◆どっちの大学ショーpart73◆at KOURI
◆どっちの大学ショーpart73◆ - 暇つぶし2ch969:大学への名無しさん
07/03/07 21:56:44 POdb67H90
>>967
アラビア語でっす。

正直親が今ごろ私立でもいいねなんていうからなんか迷っちゃってて・・。

970:大学への名無しさん
07/03/07 22:04:15 C7jYVhxdO
【獨協大学 法学部 法律学科】 VS 【専修大学 法学部 法律学科】

Ⅰ 一浪 男 東京
Ⅱ 法科大学院に行きたいからガチで勉強したい
Ⅲ 就職の可能性も0じゃないので迷ってます

971:大学への名無しさん
07/03/07 22:04:24 dc+JjQOL0

      \人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人/
       >                                       <
       >   頭は神戸だが就職では同志社>神戸だからな!
       >                                       <
      /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\


                           ,, ,,, ,,, ,,, ,,
                         /;;;;; ;;; ;;;;;;;;.;;ヽ
                         r';;;;_;-―--、;;;;;;、
                        {;∠,,_=====_、_ゝ;}
                       r‐,/;;;;;;;;,;}ニr';;;;;;,,ヽフ
  r‐、,,、,,_ γ')                  li' {,;;;;;;;;;;ノ' l、;;;;;;;;lr┐
   \   "'' {              ヽ    ,ト、_,イ、゙'''''''rノ
    \,,__, -'''1               ト、 ,-―-、 ヽ !'
      ゝ-''"^''ー-,,            l  ヽニニノ  ノ
       \     ^' - ,,        ,' ヽ     /
            \: : : : .    ^''ーy―-,,ノ;o;;ヘ,- ー―';ヽ,
           \:: : ::      /;;ヘ;ノ;;;ゝ;;、_;;;__;;;;ノ;;;;ヘ、__
             ^' ,: : : : :/:::::l;/;;;;::::::::;;;;;;;;;;;;;::::, -'    `ヽ
               \::/::::::/::::;;;;::::;:;:::::;;;:;:;;o;;/      ,   \
                /::::::/::::::;;;;;;:::::;;:::;:;:;;:;:;:;:;/    . :: ::'     ー―---
               ,'::::::::/::ヘ:::;;;:::;;:;:;;;;;;:;;;;;o:;/   . :: :: :: .
               ,';;;:::::,i::::::::;;;;:;;:;;;;;;:;:;;;;;;;;;;;/ :: ::  :: :: :: :: :.:: :: :.
             


972:大学
07/03/07 22:10:09 3kW1ZsLO0
[東京農工大・工・生命工学]VS[東京理科大・理・応用科学
男・福岡
お願いします

973:大学への名無しさん
07/03/07 22:10:56 dc+JjQOL0
東京理科


974:大学への名無しさん
07/03/07 22:12:03 14yXHCoD0
>>965
>>969
だからテンプレを使って質問してくれよ。
一応、東京都在住男現役という前提にしてっと
東京外大アラビア語の方が大学で勉強した事を直接使って飯が食える確率は高いだろう。
私なら東京外大にするけどな。マイナーには分野独占という強みがあるから専門にすがって食える。
どのくらい食えるかは知らないけど。
私が同じ立場なら東京外大にするが中央法国際企業関係法はなかなか目のつけどころは良い。
URLリンク(campus.milkcafe.net)
↑とりあえず参考スレ

提供は中央工作員でした。


975:大学への名無しさん
07/03/07 22:12:06 dc+JjQOL0
>970
弁護士志望なら浪人しなさい。

976:大学への名無しさん
07/03/07 22:13:24 8/T4LpYj0
俺も外大かな。外大なら早稲田慶応げりも普通だしね。
ただ外大ということだけに惹かれてアラビア語に全く興味がないなら中央だな

977:大学への名無しさん
07/03/07 22:14:51 xDsZgpNc0
>>972 農工

978:大学への名無しさん
07/03/07 22:16:11 14yXHCoD0
>>972
農工大でしょうね。
キャンパスは東京近郊のとってもいいとこだよ。

979:大学への名無しさん
07/03/07 22:18:53 tXZY/jFvO
神大文系VS阪大文系

来年受験なのですが、実際どちらのほうが就職率が良いのですか?神戸大学のほうが文系は良いと聞きますが阪大のほうが偏差値たかいので悩みます

980:大学への名無しさん
07/03/07 22:19:52 POdb67H90
>>974
すいません、テンプレ呼んでませんでした。
山口在住の現役男です。
中央だと就職で苦労はどれくらいのものでしょうか?

>>976
いえ、中東情勢、とくにパレスチナ問題に関心があります。
もし国立滑ってても中央で国際関係で中東情勢を専攻したいと思ってます。

あとイスラームにもすごく感心があります。

981:大学への名無しさん
07/03/07 22:20:55 8/T4LpYj0
>>980
なら文句なく外大では?

982:大学への名無しさん
07/03/07 22:21:49 xDsZgpNc0
>>980 外大

983:大学への名無しさん
07/03/07 22:22:07 Mhu5tsN10
>>980
外大で間違いない。中東マニアになれる。受かってるといいね。

984:大学への名無しさん
07/03/07 22:22:11 hVs7edH80
>>970
専修。獨協とは司法へのモチベーションに差がある。

>>975
すでに一浪してんだからそれは止めた方が良い。
それより、ロースクールの既習試験に合格するつもりで猛勉した方がずっと意味がある。

985:ぺけぽん
07/03/07 22:23:53 JOuB9hj4O
【埼玉大学・工学部・情報システム工学科】VS【法政大学・デザイン工学部・システムデザイン学科】就職や勉強内容などを比べるとどちらがいいでしょうか?

986:大学への名無しさん
07/03/07 22:24:51 POdb67H90
>>981
ええ、そのつもりだったんですけど親戚や爺ちゃんが中央の法ってのを
なんだか評価してくれてアラビア語なんかやめとけといわれたので
なんか気持ちが揺らいでしまいました。
でもここで書いててやっぱり中東情勢を専攻しようとおもいました。
もちろん東京外大に、受かってたら、行きます。

中央でも国際関係の細かい専攻で中東情勢の授業とかあるんですかね?

987:大学への名無しさん
07/03/07 22:26:41 38vzeInc0
>>970
経/商/法なら専修。
獨協は外国語学部だけが行く価値がある。

988:大学への名無しさん
07/03/07 22:27:02 S7dGw/DB0
>>970
専修。
獨協の法学部は厳しいので有名。
ガチで自分で勉強したいなら、専修のほうがおすすめ。

989:大学への名無しさん
07/03/07 22:27:07 8/T4LpYj0
外大で全く問題ないと思うけど
細かい中東情勢とかそういうことは自分で図書館で本読んだ方が
効率的だよ。あまり大学の授業に過大な夢を抱かない方がいい。
文系の学問のほとんどは立派な図書館一つあればすべて解決するから(笑)

990:大学への名無しさん
07/03/07 22:28:22 38vzeInc0
これ以降新しい質問は新スレへ
◆どっちの大学ショーpart74◆
スレリンク(kouri板)l50

991:大学への名無しさん
07/03/07 22:32:28 38vzeInc0
>>972
農工大。
農学部もあるので、バイオ系には実績あり。国立だし金銭的に楽だろう。
理科大もいい大学だが....。

992:大学への名無しさん
07/03/07 22:32:30 XN9LpBRZ0
>>986
>親戚や爺ちゃんちゃんが中央の法ってのを
>なんだか評価してくれて

50歳以上の人には何だかよくわからんぐらい評価が高いのが中央法ですわいな

ただその学科は比較的新しいんでしょ?やっぱ外大の伝統にはかなわんのでは?
中央法はやっぱ法律学科の蓄積がすげえと思う

友人で高校のときまですげえいい加減であきっぽくて地アタマだけいいのが
中央の法律学科逝ったけど、就職して転職するときに面接官(年輩)が
聞きもしないのに「真面目な努力家に見えますよ」なんて言ってくれたそうで
えらい得したって言ってた。高齢者には勝手なイメージが定着してるみたい。

けど同じように年輩の面接官には外大にもすげえいいイメージあるはずだから

993:大学への名無しさん
07/03/07 22:33:32 92ajDNEU0
>>989
外国語の習得にはあてはまらない

994:大学への名無しさん
07/03/07 22:34:12 C7jYVhxdO
>>984 >>987 >>988
ありがとうございます。獨協の法学部が厳しいというのはどのようにですか?

995:大学への名無しさん
07/03/07 22:34:56 8/T4LpYj0
外国語の修得こそだって今や独学でマスター可能じゃん。


996:大学への名無しさん
07/03/07 22:35:20 xYQ331lt0
>>985
埼玉の方が学費,就職ともに良い
ッてゆうか俺が埼玉いきたい位だし

997:大学への名無しさん
07/03/07 22:36:24 38vzeInc0
>>985
埼玉大
法政の理工系はカス。金の無駄。

998:大学への名無しさん
07/03/07 22:39:02 xDsZgpNc0
>>985 埼玉ー

999:大学への名無しさん
07/03/07 22:39:21 QfgHOULL0
なぜ埼玉を推すのか不思議

1000:大学への名無しさん
07/03/07 22:39:34 hFFQ9pWX0


1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch