07/02/23 10:33:36 9V1Yu41y0
学紋を目指すなら、このくらい興味を持って最後まですらすら読めよ。
宮廷?
最初は健闘するだろう。
ただし、大企業のような大規模大学として勝ち残るのは無理だろう。
上でも言ってるように、いかに大阪大学がよくとも、北海道や東北からは無視だろ?
予備校が大手予備校として勝ち残っているのはやはり東京のものが強い。
東京6大学、旧帝、関関同立プラス日大の争いになり、東京6大学と日大がいずれ勝ちを制していくことになるのだろう。
東京6大学プラス日大の中から5項程度が大手大学となり、世界と競争するようになるわけだ。
つまり宮廷も苦しいということ。
あと5年もすれば傾向がはっきり出て、10年もすると、勢力が確定するのでは?
そのくらい、競争がいったん始まると激変すると思われる。
プロバイダーの勝負のように、数年で勝負は決まるだろうよ。