愛知大学9【豊橋/名古屋/車道キャンパス】 at KOURI
愛知大学9【豊橋/名古屋/車道キャンパス】 - 暇つぶし2ch2:大学への名無しさん
07/02/17 11:40:36 7pEJNkdH0
2

3:大学への名無しさん
07/02/17 11:41:16 vttEw1y5O
法うかた

4:大学への名無しさん
07/02/17 11:42:46 CEWX1u0B0
■過去スレ
【i】愛知大学【探してたiがきっとある】part.1
スレリンク(kouri板)
愛知大学2【豊橋/名古屋/車道キャンパス】
スレリンク(kouri板)
愛知大学3【法経営現中/経済文国際コミュ】
スレリンク(kouri板)
【後期入試⇒】愛知大学4【⇒新年度】
スレリンク(kouri板)
【東亜同文書院】 愛知大学5 【創立60周年】
スレリンク(kouri板)
【中日大辞典】 愛知大学6 【孔子学院】
スレリンク(kouri板)
【法科大学院】 愛知大学7 【会計大学院】
スレリンク(kouri板)




5:大学への名無しさん
07/02/17 11:49:21 puwvZdCAO
今年の合格者どこも少な過ぎ

6:大学への名無しさん
07/02/17 11:53:06 PeDG0K/JO
法ウカタ1浪だけど
他にいる?

7:大学への名無しさん
07/02/17 11:53:34 4GeeealyO
ずっと模試1位で落ちたんだが。意味がわからん。とりあえず後期受ける奴いるか

8:大学への名無しさん
07/02/17 11:55:23 7nC/KpkrO
>>6
おれも法一郎ww よろしくなww

9:大学への名無しさん
07/02/17 11:57:11 QHKCxINfO
愛知で浪人っているんだ…

10:大学への名無しさん
07/02/17 11:57:50 2ihJId2cO
合格者数どこに出てる?

11:大学への名無しさん
07/02/17 11:58:03 MNorjnobO
一浪して愛大法ってw

12:大学への名無しさん
07/02/17 11:59:31 604glhVxO
ネットでは合格って出たけど、通知が未だに来ないのだが@愛知北名古屋

13:大学への名無しさん
07/02/17 12:03:40 puwvZdCAO
>>6
URLリンク(www.gofield.com)
法は4,6倍かよ

14:大学への名無しさん
07/02/17 12:03:59 mU7AsN980
>>7
おれもずっと模試1ケタで落ちたお。
何やったんだろう・・・
南山落ちてたら後期っす

15:大学への名無しさん
07/02/17 12:08:46 oLiYAWO40
現中受かったんだけど他に受かった人いますか?

16:大学への名無しさん
07/02/17 12:10:35 fBDPdQR6O
愛知の江南市民だが速達来た

17:大学への名無しさん
07/02/17 12:17:59 aXCjI2jcO
比較文化落ちた。金の無駄だった。
けど淑徳受かってたからよかった~
親は愛大行ってほしいらしいけど。

18:大学への名無しさん
07/02/17 12:26:10 Ju0LKaQAO
淑徳のが大分レベル上じゃね?
県外だから偏差値でしかわからんが

19:大学への名無しさん
07/02/17 12:34:10 oNllYCTMO
愛大法と中京法どっちにしようか悩む…

20:大学への名無しさん
07/02/17 12:44:41 MNorjnobO
>19将来就職考えるなら断然愛大。遊びたいなら中京じゃない?

21:大学への名無しさん
07/02/17 12:45:42 UziWrqiRO
文学部いく人よろしくね!!

22:大学への名無しさん
07/02/17 12:51:13 oAJSrWBJO
浪人生だがきついこといわせてもらうと追加合格は期待しない方がいい
早く割りきって後期の対策に取り組んだ方がよっぽどいいよ

23:大学への名無しさん
07/02/17 12:54:16 wauQvuVl0
愛大法受かりました~名古屋近辺在住ですが、10時半に速達届いてびっくりw
同じ人よろしくね~^^

24:大学への名無しさん
07/02/17 12:58:50 aXCjI2jcO
まぁ受かってても豊橋まで2時間。淑徳1時間。
めっちゃ悩んだと思うから良かったかもしれん。落ちたら選択肢なんかないし。

25:大学への名無しさん
07/02/17 13:03:24 LUTC6tMeO
ママンに言って後期受けることにしますた(´Д⊂グスン

26:大学への名無しさん
07/02/17 13:06:24 Ju0LKaQAO
>>25
がんばれよ!

27:大学への名無しさん
07/02/17 13:11:53 Ewjlrbp5O
>>25
夢は時間を裏切らない

28:大学への名無しさん
07/02/17 13:25:02 1yj+8s7mO
滑り止め行くの覚悟で後期受ける

29:大学への名無しさん
07/02/17 13:35:13 AEbafYNHO
愛大後期受けようかそれとも浪人しようか…

30:大学への名無しさん
07/02/17 13:35:44 Re+rEfz3O
センター利用で愛大法受かりました!
浪人覚悟してたから嬉しいよ(´∀`)
4月から一緒の人よろしく~

31:大学への名無しさん
07/02/17 13:48:30 WvZDT9GrO
法のみんな仲良くしてねヽ(´∇`)ノ

32:大学への名無しさん
07/02/17 13:49:45 rei15r3g0
差が出るのはあたり前なんだろうけどさ、
愛知の経営、去年が400人ちょっとで今年250人くらいしか
取ってないね。
そのかわりセンター利用は去年より増えてるけど。
もう少し一般で取って欲しかった。

33:あ
07/02/17 13:54:42 NNe0673+O
ごめん偏差値39で受かったから経済。でもいかん。浪人して青山学院いく!!速達最高ー!

34:大学への名無しさん
07/02/17 14:02:11 es4k1oBQO
後期頑張る。受験しに行ったときのみんなの雰囲気が良くて絶対行きたいと思ってたぜ!!!!


35:大学への名無しさん
07/02/17 14:04:10 n28561S1O
受かった人はみんな通知きてるのか…。てことは俺落ちたんだなorz

36:大学への名無しさん
07/02/17 14:09:02 6EvwusZpO
>>35
受かったが、まだ封筒が来てないオレが居ますよ。

37:大学への名無しさん
07/02/17 14:49:35 LUTC6tMeO
欝すぎて勉強できんorz
人生\(^o^)/オワタ

38:大学への名無しさん
07/02/17 14:56:37 DRFv/w4g0
岐阜でも午前中に速達で来たよ。

39:大学への名無しさん
07/02/17 14:59:55 I1vjanKe0
>>37
欝なら浪人してもっと上の学校目指したら?
落ち込んでるときにはできることもできんと思う。

40:大学への名無しさん
07/02/17 15:07:45 L0FquYf9O
>>24
星ヶ丘まで20分の淑徳捨てて
三好まで1時間の愛大選ぶつもりだけど
どっちがいいのかまだ決まんない(´;ω;;;,,;,,,

41:大学への名無しさん
07/02/17 15:08:59 LUTC6tMeO
浪人するような余裕はないのだよ…orz
短大という手もあるんだけど…
短大だとちょっとなぁ……

42:大学への名無しさん
07/02/17 15:19:44 2G1a6GVMO
愛知、中京の後期に突撃するべし。

43:大学への名無しさん
07/02/17 15:20:05 WdRmBJiS0
>>40
淑徳行ったら?学部にもよるが。
近いほうが楽。
>>41
金銭的に余裕がないなら仕方ないかな・・・。
ただ短大は正直言って?かな。
自分が目標なり持って行くなら良いけど

44:大学への名無しさん
07/02/17 15:35:04 m3yoNPJAO
補欠はないですよね。

45:大学への名無しさん
07/02/17 15:35:48 E3uiIJox0
追加合格ならあるよ。

46:大学への名無しさん
07/02/17 15:37:50 aXCjI2jcO
追加合格っていつわかるんですか??

47:大学への名無しさん
07/02/17 15:38:32 m3yoNPJAO
補欠の人ってわかるの?

48:大学への名無しさん
07/02/17 15:41:34 dHmd8T3ZO
言コミュ落ちた。。。。。追加の見込みもナシ。後期無視して本気で浪人考えてます。
そんな人いますか?

49:大学への名無しさん
07/02/17 15:43:15 WdRmBJiS0
>>46
電話じゃね?
補欠無しかもしれんが

50:大学への名無しさん
07/02/17 15:45:03 m3yoNPJAO
もう追加もムリッポイ

51:大学への名無しさん
07/02/17 15:45:31 L0FquYf9O
>>43
淑徳は表現文化で愛大は会計or経営なんですが…
てか愛大でも会計か経営か悩んでる(´・ω・`)
悩める時点で嬉しいけど

52:大学への名無しさん
07/02/17 15:46:26 WdRmBJiS0
>>48
世の中には普通にいるからいいんじゃね?
あとで後悔するよりは自分がやりたいようにしたほうがいいと思う。
もし浪人するなら目標を高く持ってがんがれ!!


53:大学への名無しさん
07/02/17 15:50:50 m3yoNPJAO
現実は厳しいよ… 最低点はいった思ったのに…。

54:大学への名無しさん
07/02/17 15:53:04 WdRmBJiS0
>>51
じっくり悩んだら?まだ時間はあるし。
まぁ一時間くらいならすぐに慣れるかな。

55:大学への名無しさん
07/02/17 15:53:09 E3uiIJox0
後期受けるよ…四大入りたいもん…

56:大学への名無しさん
07/02/17 15:53:37 puwvZdCAO
各学部の最低点わかる人いたら教えて

57:大学への名無しさん
07/02/17 15:57:27 NNe0673+O
今日合格通知こんだら携帯みやんでも不合格!残念!後期頑張れ!経済はいりやすかったのに。残念

58:大学への名無しさん
07/02/17 16:02:24 L0FquYf9O
>>54
そうします(`・ω・´)
まぁでも奇跡的に南山が受かれば迷わなくてす(ry

59:大学への名無しさん
07/02/17 16:04:31 GLD0iDXX0
滑り止めどこも受かってなくて親に心配かけてる上に
第一志望の愛大に沢山お金かけて全部滑った・・・
申し訳なさ過ぎて死にたいorz

60:大学への名無しさん
07/02/17 16:07:48 U5e8WFVf0
起死回生汁!

61:大学への名無しさん
07/02/17 16:31:49 XB6S8GoW0
愛大の昔からの仕組み知らない奴がいるな

愛大は昔から英語と国語に力を入れている
だから社会がどれほど点数とれようが国・英が5割いってない奴は初めから首切り
これは歴史の古い大学ほど顕著に表れるものだ
日本史・世界史が出来たって将来就職に必要な能力には何にも必要ないからな
数学→将来にも使える だから数学は社会の教科に比べて簡単に作ってある
数学出来る奴は文系には貴重だからな。数学は重宝される。
逆に社会出来る奴なんていらないからな

62:大学への名無しさん
07/02/17 16:50:11 LUTC6tMeO
頑張りますorzありがとう

63:大学への名無しさん
07/02/17 16:53:57 jDd9ZFBO0
法学部センター利用5教科で受かった人何点ぐらいですか?
自分落ちたんで気になる・・

64:大学への名無しさん
07/02/17 16:57:27 acN1g6DlO
>>57
日本語勉強しろ

65:大学への名無しさん
07/02/17 17:00:15 4xcwXfgz0
>>64
これが今の愛大クオリティ・・・orz


66:大学への名無しさん
07/02/17 17:07:16 xuzlmTwQO
奨学生採用された人いる?
狙ってたんだけど、それらしいものが封筒から出てこない…

67:大学への名無しさん
07/02/17 17:19:06 mqtN4toP0
>>63
俺は5教科427点で会ファ受かった
法は受けてないけど、400くらいあれば受かるんじゃないの?
>>66
俺も奨学生いけると思ってたけど何も入ってなかった
まぁ学部の中で数人だからな・・・

68:大学への名無しさん
07/02/17 17:23:37 QHKCxINfO
>>66俺も狙ってたけどやっぱり入学後じゃないのかな。現時点じゃ誰が愛大入るかまだ決まってないし。詳しい人いたらヨロ

69:大学への名無しさん
07/02/17 17:23:59 jUytSkDu0
奨学って320/350くらいはとらんと無理じゃね?

70:大学への名無しさん
07/02/17 17:35:27 ziw4MyP30
経済、何で去年より大幅に合格者減った??志願者は多いのに。
これって愛大の戦略…?後期にたくさん来させるためとか…。

71:大学への名無しさん
07/02/17 17:36:42 xuzlmTwQO
一般入試募集要項ってのに
(愛知大学スカラシップに)採用された方には、大学から合格発表時に通知します。
ってあったorz

気持ち切り替えて国立前期頑張るお(`・ω・´)

72:大学への名無しさん
07/02/17 17:45:44 rei15r3g0
>>70
俺も思った。
経営とか去年より半分ちょっとしか取ってないよ。
どうゆう戦略なんだろう。センターは去年より多いみたいだけど・・・。

73:大学への名無しさん
07/02/17 17:47:03 jUytSkDu0
豊橋切りか?
なわけないか

74:大学への名無しさん
07/02/17 17:50:50 mBgnyrdq0
うむ

75:大学への名無しさん
07/02/17 17:56:36 4GeeealyO
後期受ける椰子いる?

76:大学への名無しさん
07/02/17 18:00:23 Hy2fFl92O
>>75 迷ってる。愛大でも後期は倍率高いし…

77:大学への名無しさん
07/02/17 18:00:55 GLD0iDXX0
ノシ おれも

78:大学への名無しさん
07/02/17 18:01:42 1yj+8s7mO
法受ける…自信ないけど

79:大学への名無しさん
07/02/17 18:02:35 3OJh/PPU0
現中受けた人いる?

80:大学への名無しさん
07/02/17 18:06:40 oLiYAWO40
>>79

入学予定

81:大学への名無しさん
07/02/17 18:09:21 jDd9ZFBO0
>>67 そうですか・・・ 40点も足りない・・・

82:大学への名無しさん
07/02/17 18:11:14 JVmlJsU5O
>>75
おいら受ける(´;ω;`)ダメ元で(´;ω;`)

83:大学への名無しさん
07/02/17 18:24:49 4GeeealyO
>>76>>82
学部は?

84:大学への名無しさん
07/02/17 18:43:22 jWT7udnE0
俺は中京法受かったけど、愛大法の後期を受けるよ。

85:大学への名無しさん
07/02/17 18:54:16 IMiJEagVO
愛知経営
淑徳ビジネス
どちらにしようか…
同じような悩みのやついるはず!!

86:大学への名無しさん
07/02/17 19:18:02 LUTC6tMeO
追加合格ってどうなってんの?

87:大学への名無しさん
07/02/17 19:19:29 7nC/KpkrO
>>63
知り合いが372/520で受かってた。
5教科型からはあんまり人数とってないっぽい。
法3教科型は志願者がかなりいたからそっちからかなりとったみたい。
3教科は河合C、代ゼミCかDのやつも受かってた。

88:大学への名無しさん
07/02/17 19:22:34 GLD0iDXX0
後期センター出願って前期よりボーダーは上がる?それとも下がる?

89:大学への名無しさん
07/02/17 19:22:47 h2NTu+HLO
法学部前期三教科方式
英語157
国語131
日本史91
でうかりました
南山以上が受かっていた場合は振込まないんで、補欠の人に譲ります
あとMと一般も受かってました

90:大学への名無しさん
07/02/17 19:49:51 u59KCug80
>>70
ヒント:偏差値操作

91:大学への名無しさん
07/02/17 19:56:01 jDd9ZFBO0
>>87 364点なんであと8点だったのか・・ まぁ三教科河合Cだから
どのみち一緒かも・・ 情報ありがとうございます!

92:大学への名無しさん
07/02/17 19:56:21 n33qCYuRO
>>85
俺は
愛知経済
淑徳ビジネス
両方受かってたけど淑徳行くよ
最初からそのつもりだったし

93:大学への名無しさん
07/02/17 19:57:04 3OJh/PPU0
>>70
中京淑徳が使ってる手

94:大学への名無しさん
07/02/17 20:16:59 xQUvp2t90
今更そんな手を使うなんて・・・もうだめなのか

95:大学への名無しさん
07/02/17 20:28:48 3OJh/PPU0
それか、移転を考えているのかもしれない

96:大学への名無しさん
07/02/17 20:53:05 MTzeDnGm0
そういえば笹島の件はどうなったんだ?

97:大学への名無しさん
07/02/17 20:57:30 syvKCjWp0
愛大合格者の皆様へ
URLリンク(home22.inet.tele.dk)

98:大学への名無しさん
07/02/17 21:10:38 AEbafYNHO
愛大も推薦で取り始めたのか…

99:大学への名無しさん
07/02/17 21:12:37 XNcf5nn80
>>97
真っ白の女性のお化けがぎゃーーーーのため注意

100:大学への名無しさん
07/02/17 21:16:36 QPTPPoaR0
愛大って昔は箸にも棒にもかからないバ○が行く学校だったのだが、近頃は落ちる香具師もいるんか?
世の中変わるもんだなあ。
もっとも、世間の評価は大して変わってないけど。

101:大学への名無しさん
07/02/17 21:18:57 Ju0LKaQAO
>>100
かわいそうに、落ちたのか
後期がんばれよ

102:大学への名無しさん
07/02/17 21:25:27 LUTC6tMeO
後期試験って難しいかな??

103:大学への名無しさん
07/02/17 21:28:48 WvZDT9GrO
>>100


104:大学への名無しさん
07/02/17 21:34:27 3OJh/PPU0
もろ少子化だな。天下の名大でも倍率低いし

105:大学への名無しさん
07/02/17 21:47:46 rei15r3g0
>>100
逆だろww
昔はかなり難しかったらしいぞ。


106:大学への名無しさん
07/02/17 21:48:25 3OJh/PPU0
昔は、愛知の早稲田っていわれてなかったか?

107:大学への名無しさん
07/02/17 22:43:29 aov5oguaO
後期7割5分とれればうかりますか??

108:大学への名無しさん
07/02/17 22:49:19 NIGTbAua0
>>106
ヲイヲイ愛知の早稲田って何だよpupupu…
なあ、おながいだから恥ずかしいこと書き込むなよ。

109:大学への名無しさん
07/02/17 22:55:29 g1n5cwM+0
まんまと釣られてる方が
よっぽど恥

110:大学への名無しさん
07/02/17 23:01:50 w6l/Uhv20
とりあえず、後期受けるよ、

とりあえず、経営の会計を受けるよ。。。


ダメ元だけどね。。   

111:大学への名無しさん
07/02/17 23:05:37 b8JrPucf0
>>108
>おながいだから
pupupu…

112:大学への名無しさん
07/02/17 23:51:19 JrciLynB0
愛知県新城市。そこは人類のパラダイス。
愛大落ちたら新城大谷大へ来たれ!

113:大学への名無しさん
07/02/17 23:52:31 xuzlmTwQO
>>108
オナ害

114:大学への名無しさん
07/02/17 23:54:40 3OJh/PPU0
>>108
俺にいわれてもなw某雑誌でとりあげられてた時代もあったんだよw

115:大学への名無しさん
07/02/18 00:07:56 B5Mydn0E0
センタ利用でも補欠ってあんの?一個譲るぜよ。おまいら最後までガンガレ!

116:大学への名無しさん
07/02/18 00:08:47 9xENJW7d0
なんだよM方式募集30人に対して合格95って・・・

なんでセンター利用は募集10人に対して合格204人・・・

117:大学への名無しさん
07/02/18 00:21:34 Y9xG0kjvO
センター利用の合格者が多いのは変な感じがするよね
落ちたから僕は名城に行くけどさ

118:大学への名無しさん
07/02/18 00:26:04 tGZcpI6/O
何かお前ら勘違いしてるみたいだけど愛大は追加合格とか補欠合格とか無いぞ。在校生より

119:大学への名無しさん
07/02/18 00:28:30 d6PeoszWO
釣り乙

120:大学への名無しさん
07/02/18 00:50:48 zdDUUH8x0
>>117
国公立受験の傍らに出願して結局辞退する奴が多いからじゃないか?

あくまで俺の想像だけど。

121:大学への名無しさん
07/02/18 01:19:11 WvCEFKcRO
後期受ける椰子いる?

122:大学への名無しさん
07/02/18 01:19:16 9xENJW7d0
>>120
なるほど。
しかし前期の合格者が例年より減ってるのは・・・?
落ちた俺としては悲しすぎる現実。

123:大学への名無しさん
07/02/18 01:26:53 9xENJW7d0
あ、俺後期も受ける。経営だけど。

124:大学への名無しさん
07/02/18 01:45:25 WvCEFKcRO
後期法学部ってどのくらい取れば受かるかな

125:大学への名無しさん
07/02/18 01:49:13 Lwc9dT9r0
お疲れ様
法行く人よろしくお願いします
同じく4月から法学部に通います

126:大学への名無しさん
07/02/18 01:52:10 zdDUUH8x0
>>122
上の方で偏差値操作とか色々言われてるけど…実際よくわからん。
でも確かにセンターで高い点数取った奴を大量に入れて合格者に占める率を
増やせば偏差値は上がるな。
前期とかの合格者を減らすことでも率は増えるし。

まぁ、邪推かもしれんけど。

後期がんがれ。

127:大学への名無しさん
07/02/18 02:02:53 9xENJW7d0
後期多くとってくれることを夢見て頑張る。

128:大学への名無しさん
07/02/18 02:39:15 6cvCoQG/O
まあセンター利用者は蹴る人が多いしね
単純に削減か学力の低下じゃないかな
てか落ち人らはみんなセンター出ししてないの?
3科目7.2割くらいで経営以外受かったんだけど
筆記で受かる人ならセンターもっと取れてるだろ

129:大学への名無しさん
07/02/18 03:00:15 J+dhlqb40
法学部行く人たちよろしこな!

130:大学への名無しさん
07/02/18 04:14:22 QW9twGpr0
センター76.5%くらいなんだけど、
センター後期で法か経営うかるかな?

131:大学への名無しさん
07/02/18 04:46:59 9xENJW7d0
>>128
センターがダメだったから筆記を受けてる。

132:大学への名無しさん
07/02/18 05:48:53 QwHl3Pvr0
>>116
ヒント:偏差値操作

133:大学への名無しさん
07/02/18 07:43:46 +UBsJDr0O
名古屋キャンパスと豊田キャンパスでは、どっちの方が大きい?
名古屋受験した時にはカルチャーショックを受けたのですが。

134:大学への名無しさん
07/02/18 07:44:14 Zq/KwfcCO
センター7.2割以上で比較文化落ちた漏れは自己採点ミスか!?

135:大学への名無しさん
07/02/18 07:59:23 dxz66xFj0
>>128 >>134
センター7割3分だけど
法  不合格
経営 合格
会計 合格
文  合格
でしたよー

136:大学への名無しさん
07/02/18 09:33:51 rnov34zBO
取る人数少なかったってことは今年相当レベル低かったのかね∑( ̄口 ̄??) 人数増えてたのに。特に経済。

137:大学への名無しさん
07/02/18 10:03:10 x0q5lhxBO
>>135
法学部は3教科型?それなら320点中何点か教えて。
友達は235か236/320で法3受かってた。

138:大学への名無しさん
07/02/18 10:28:47 kr78pzScO
愛大落ちたんですけど現役で名商・愛学か一浪で愛大・それ以上だったらどっちのほうが良いですか?
教えて下さい。

139:大学への名無しさん
07/02/18 10:42:34 fDYT4Zm90
一浪してもっと上をめざせ!
カアチャンとも、しっかり相談しろよ!

140:大学への名無しさん
07/02/18 10:51:55 lX5uDGjS0
>>138
愛大落ちた時点で人間廃業。河合大学に行き閑閑同立めざせ!


141:大学への名無しさん
07/02/18 10:51:58 BCe8jungO
>>138一浪するなら旧帝以外はカス。するなら覚悟が必要だな

142:大学への名無しさん
07/02/18 11:27:34 YJUgSShe0
>>138
総計か名大以上を目指せ。
浪人できる人、下宿できる人が羨ましい。
つか高校行ってたのか?
行ってるなら落ちないだろ。

143:大学への名無しさん
07/02/18 11:51:34 zm5bAnvpO
センター73%で経営と人文受かりましたよ!!
一般はなぜか落ちた・・・ちょっとショックですヾ(´Д`●)ノ今年一般は受かりにくかったんですか?

144:大学への名無しさん
07/02/18 11:54:35 6cvCoQG/O
>>133
カルチャーショックってどっちの意味?
でかすぎなのか小さすぎなのか

145:大学への名無しさん
07/02/18 11:56:22 z8z7/RjI0
>>133
中京じゃないの?

146:大学への名無しさん
07/02/18 12:29:31 BCe8jungO
愛大は車道と名古屋(三好)と豊橋だけだろ。豊橋が一番やばい

147:大学への名無しさん
07/02/18 12:37:32 1YgRA+onO
豊橋って三好よりもヤバいの?まわりにユーストアと森しかない三好にはかなり衝撃を受けたんだが、それよりヤバいってなると…

148:大学への名無しさん
07/02/18 12:52:33 QXgN5Efw0
>>147
豊橋はマジで周り何にもない。
あるっていったらサーティワンアイスクリームかコンビ二
まぁ田舎だし


149:大学への名無しさん
07/02/18 12:59:39 6cvCoQG/O
経営とかって車道だよね?
あの校舎はどうなの

150:大学への名無しさん
07/02/18 13:10:20 rwGDLmyWO
経営は三好

車道は法学3年から

151:大学への名無しさん
07/02/18 13:12:46 zdDUUH8x0
おまいら豊橋馬鹿にすなヽ(`Д´)ノ 
電車降りて20秒でキャンパスに着くのは豊橋くらいだぞ!

まあ、周りに何もないのは激しく同意。せめてマックくらい作ってくれ…

152:大学への名無しさん
07/02/18 13:59:09 BCe8jungO
てか実際は三好なのに名古屋キャンパスって詐欺じゃね?ちゃんと三好キャンパスって表記しろよな

153:大学への名無しさん
07/02/18 14:10:29 6cvCoQG/O
三好か…
そんな田舎なんだwまじでかぁぁぁ

154:大学への名無しさん
07/02/18 14:21:58 fkqxSAeYO
田舎出身の俺にとっては別に何も感じなかったが

バスが凄い揺れたのは驚いたw

155:大学への名無しさん
07/02/18 14:38:25 QwHl3Pvr0
まあ、そういう学校だから

156:大学への名無しさん
07/02/18 14:42:58 0/9g2cNl0
経営学部が車道に変わる事は無いよな?
家からだいぶ近くなるんだよね・・・。

157:大学への名無しさん
07/02/18 14:45:49 7eo3L0gN0
取る人数が減ってるし、移動ってこともありえるんじゃ?

158:大学への名無しさん
07/02/18 14:48:46 0/9g2cNl0
後2年後とかでもいいから移動して欲しい。
通学に1時間半かかる・・・。
まぁそれも考慮してここ受けたからしょうがないけど。

159:大学への名無しさん
07/02/18 15:09:55 d6PeoszWO
今 追加合格にかけるか、駄目元で後期受けるか
本気で悩んでる……


状況により だから追加合格って
毎年あるとは限らないのか?

160:大学への名無しさん
07/02/18 15:11:28 7eo3L0gN0
追加合格はない

161:大学への名無しさん
07/02/18 15:16:09 rwGDLmyWO
前期で合格者数が減ったから後期は去年よりは多少多めに取るだろうか…

162:大学への名無しさん
07/02/18 15:27:42 QwHl3Pvr0
>>161
センター利用の合格者は大幅増

163:大学への名無しさん
07/02/18 15:28:57 6cvCoQG/O
追加に頼る人は落ちる
次のこと考えて行動する人が追加きたりする

そんなもん

164:大学への名無しさん
07/02/18 15:42:15 xB7RSSLQ0
>>151
頑張れば10秒でキャンパス内にいける。
あまり意味はないけど。

>>159
追加合格は無いことは無い.。
でも、みんなが入学手続をしたら合格者を追加する必要は無い。

そんな他人まかせなことを期待するより
後期に受かるために勉強した方が前向きだよ。

165:大学への名無しさん
07/02/18 15:47:42 8q4bc2bS0
国公立おちたら、ここの会計なんやけど、浪人で愛知ってやっぱ恥ずかしい
ことなんかなぁ?

166:大学への名無しさん
07/02/18 15:53:27 SJfwcxby0
>>165
現役でヘボイ大学入るよりましだろ。

167:大学への名無しさん
07/02/18 16:07:51 jxPNAMAMO
>>165
浪人で愛大だとかなり鬱な大学生活だな。
ただでさえド田舎・狭くて何もないキャンパス・駅からバスなど環境悪くてつまらないのに、それプラス一浪愛大とか中途半端な学歴コンプまでかかえちゃったら救いようがないな。

168:大学への名無しさん
07/02/18 16:48:08 7eo3L0gN0
愛大としては移転しないと、本当に終焉しちゃうぞ。

169:大学への名無しさん
07/02/18 16:48:49 7eo3L0gN0
>>166
愛大はへぼい部類だろ。そんな俺愛大受かったけど

170:大学への名無しさん
07/02/18 17:19:37 6cvCoQG/O
愛大で浪人なら会計ファ行けばいんじゃね?
それで素敵な資格とか取ればカッコイイ

171:大学への名無しさん
07/02/18 17:24:21 8q4bc2bS0
やっぱ人間見栄をはるから、生きることがつらいんかな。

浪人で愛知になっても、がんばらなきゃね。。

172:大学への名無しさん
07/02/18 17:26:48 6cvCoQG/O
浪人気にするのなんて本人だけ
浪人だからっていう心の負い目から馴染めないだけ
自分が気にしなけりゃ楽しい大学生活だよ

173:大学への名無しさん
07/02/18 17:28:10 +UBsJDr0O
やっぱり、名古屋キャンパスヤバいですよね。
最寄りの黒笹駅とかいうのも、微妙だし。
金山(地下鉄)→黒笹
知立(名鉄)→梅坪→黒笹
どっちからでも不便!

174:大学への名無しさん
07/02/18 19:25:09 CWXg+zyB0
後期試験受けることにしました。
あと、2週間ちょっとですががんばります。
とりあえず苦手な世界史の確認からやってみます。

175:大学への名無しさん
07/02/18 19:56:39 0MvsDCZy0
愛大って仮面浪人いるんですか?
仮面して来年慶応、早稲田受けようと思うのだけど甘いかなあ?

176:大学への名無しさん
07/02/18 20:16:36 6cvCoQG/O
>>175
ツレが仮面するみたいだし、何人かいるんじゃないかな
捨てアド晒してみれば?

177:大学への名無しさん
07/02/18 20:46:25 Zyf6xeeFO
会計って実際どんな感じなんだろ…
新しい学科だし実績とかまだわかんないよね

178:大学への名無しさん
07/02/18 21:00:30 0/9g2cNl0
別に会計だからどうこうより、自分自身資格なんなり取ればいいでしょ。
最後は自分自身の問題じゃない?


179:大学への名無しさん
07/02/18 21:00:56 1YgRA+onO
車道は周りに飲食店やら何やらいっぱいあるし、ちょっと歩いただけで栄に行ける。

180:大学への名無しさん
07/02/18 21:08:20 Zyf6xeeFO
>>178
まぁ、確かに…
ただ資格とかが経営とかより取りやすい環境なら良いかなぁと

181:大学への名無しさん
07/02/18 21:17:00 6cvCoQG/O
会ファはこれからの学部だろうね
きっちり授業しつつ資格にも力いれるか
資格にだけ力いれて授業ツマランか
前者なら多いに伸びるだろうけど
後者ならそこらのFランと変わらん

182:大学への名無しさん
07/02/18 21:19:35 0/9g2cNl0
HP見てるとけっこうしっかりしてる様な気はするんだけどね。
実際どんなものか分からんけど。
会計所属の人現れてくれないかな?

183:大学への名無しさん
07/02/18 21:22:35 +UBsJDr0O
法学部が3年から車道らしい。
校舎が2つしかない。ホントに大学かよ。

184:大学への名無しさん
07/02/18 21:47:24 6cvCoQG/O
まあなんだ
学部で悩んだり大学で悩んだり
入ってから悩めばいいんじゃね?
不満なら勉強して再受験
満足できるなら資格取るなりすればいいし
現役多浪関係無く、もっと先を見れ

185:大学への名無しさん
07/02/18 22:16:52 Zyf6xeeFO
やっぱりまだ何とも言えない感じなんだねー
…経営でシスアド頑張るか(`・ω・´)

186:大学への名無しさん
07/02/18 22:45:25 iH+OPkmyO
>>92
周りの友達みてると淑徳は意外な人が3日全部受かったりしてるのに、愛大は4日とM全落ちとか悲惨な人が結構います…orz
来年は偏差値くつがえしたりしませんかね?

187:大学への名無しさん
07/02/18 22:50:15 7eo3L0gN0
>>186
変化するだろ。倍率が高ければ、それだけ難しいっていうことだから

188:大学への名無しさん
07/02/19 00:17:03 QQX0NwtyO
愛大法か中京法かどっちにしようかなぁ~

189:大学への名無しさん
07/02/19 00:23:09 fiX2mhOAO
法なら愛大
その他なら中京でいいんでね?

190:大学への名無しさん
07/02/19 00:26:37 7cAhV6A6O
愛大国コミってどうなの?いいの?

191:大学への名無しさん
07/02/19 00:58:16 5UOyjLB10
>>183
まあなんだ
狭小キャンパスだから我慢するしかない。

192:大学への名無しさん
07/02/19 01:06:04 N2ca0+5tO
キャンパス広くても困ると思うけどな
遊びに行くわけでもないしw

193:大学への名無しさん
07/02/19 03:04:49 8QYeJhYxO
豊橋は駅からすぐなのがいいよね
渥美線は古くて揺れるから嫌だけど

194:大学への名無しさん
07/02/19 03:46:09 fiX2mhOAO
渥美線電車賃激高

195:大学への名無しさん
07/02/19 04:38:15 hYungc8SO
別にいいじゃん。豊橋→愛知大学まで130円だし。
ただ、豊橋キャンパスみたいな規模が名古屋キャンパスにもあれば良かったのに、残念。

196:大学への名無しさん
07/02/19 04:49:22 fiX2mhOAO
関係ないが
豊橋→田原510円
30分位しかかからないのに
因みにバス
田原→保美780円位だった気がする

まぁ都会の人には関係ないか
渥美半島超不便

197:大学への名無しさん
07/02/19 08:24:26 o0qDIX6SO
愛知大学の学生にきいたんだが、今年法学部の後期全然とらんらしい。難易度もあがるときいた

198:大学への名無しさん
07/02/19 08:28:37 o0qDIX6SO
ちなみに文学部はおおくとるらしいです

199:大学への名無しさん
07/02/19 08:40:50 /HlymQLTO
愛大の法って他学部よりいいの?

200:大学への名無しさん
07/02/19 08:45:47 l+j3AGKa0
笹島移転はやめてほしいな。
そんなことするなら初めから車道を充実させればよかったのに・・・

201:大学への名無しさん
07/02/19 08:47:30 JW73Tat/0
>>199
いいと思う。
三好限定なら唯一の偏差値50台だし。

202:大学への名無しさん
07/02/19 09:29:05 qjavvRM4O
今中京のほうがいいって言われてるけど
愛大の法だけは偏差値50以上だしいいとおもう

203:大学への名無しさん
07/02/19 10:01:57 z3cV9REu0
まぁ中京は一般入試だったら愛大より高いと思う。
愛大はここ十年で落ちたな。

204:大学への名無しさん
07/02/19 10:02:50 7cAhV6A6O
愛大で他に50越えしてるとこないの?

205:大学への名無しさん
07/02/19 10:16:46 F4QYaYS1O
国際コミ

206:大学への名無しさん
07/02/19 10:18:24 o0qDIX6SO
愛大の経済は?

207:大学への名無しさん
07/02/19 10:37:38 HrUrJSHoO
45くらいじゃね

208:大学への名無しさん
07/02/19 10:41:07 cvVuvTFaO
入学前にオフやりたい

209:大学への名無しさん
07/02/19 10:56:26 qjavvRM4O
愛大は今偏差値はどこの予備校でも45~50
法学部以外

210:大学への名無しさん
07/02/19 12:12:39 w9c/v9qw0
短期大学部ってどうかなぁ…

211:大学への名無しさん
07/02/19 12:34:02 N2ca0+5tO
愛大編入考えてないなら、もっといい短大いっとけ

212:大学への名無しさん
07/02/19 12:39:06 vgjSTBmw0
ここの短大行くなら独学して他の四大に行ったほうがいいだろ。


213:大学への名無しさん
07/02/19 13:42:49 qSH+axbxO
南山法落ちそうなんで愛大法受けます!

214:大学への名無しさん
07/02/19 15:21:48 VXMkx4mp0
短期大学行って、編入しとこうと思いまふ

215:大学への名無しさん
07/02/19 15:35:40 FzIbCVH9O
>>174
漏れも後期受ける。けど鬱(-ω-)受かる氣がしない。
ここ落ちたら浪人か…もう浪人すらする氣も出ない(-ω-)


216:大学への名無しさん
07/02/19 16:11:40 K936X2KSO
今年法学ゎレベル高かったね(´・ω・`)
受かったからィィけど…
五回受けて受からんかったヤツでも中京ゃ名城受かってたから、ちょっとレベルの差ができたな!!

217:大学への名無しさん
07/02/19 16:15:27 qjavvRM4O
愛大受かって
中京落ちた奴のほうが圧倒的に多いだろ

218:大学への名無しさん
07/02/19 16:16:14 pNVrRRG40
法学に関しては愛大のほうが難しいだろ

219:大学への名無しさん
07/02/19 16:20:49 K936X2KSO
中京落ちたャッゎ周りにぃねぇけど、愛大法落ちたャッ多数
滑り止め中京でょかったらしぃ

220:大学への名無しさん
07/02/19 16:42:40 N2ca0+5tO
中京落ちるとかよっぽどだろw

221:大学への名無しさん
07/02/19 16:49:01 pNVrRRG40
逆にいうと、愛大おちるやつも・・

222:大学への名無しさん
07/02/19 16:50:25 qjavvRM4O
オレから見れば
愛大落ちた奴のほうが…

223:大学への名無しさん
07/02/19 16:56:45 +TJtTo710
この辺りの私大はまず落ちないだろ。
学校のテストより簡単だったし。

224:大学への名無しさん
07/02/19 16:58:05 pNVrRRG40
そんな中京押すきみはなに?

225:大学への名無しさん
07/02/19 17:01:50 c+H8IhtN0
ID:qjawRM40
今日の中京君かなり愛大を荒らしていますな、みんなワッカテイルよ。

226:大学への名無しさん
07/02/19 17:19:24 K936X2KSO
愛大も大したことなぃのゎゎかってるけどな(´・ω・`)
中京ょりゎまし
つか、東海地区の私大ゎ全部ダメだろぉな
南山でも日本一名の知れていない難関大学だから…



227:大学への名無しさん
07/02/19 17:44:01 fiX2mhOAO
法のなら愛知
他なら中京だろ?
どっちでもいいじゃん。大学いってから個人の頑張りによるんだから。

228:大学への名無しさん
07/02/19 17:48:13 7cAhV6A6O
愛大の国際コミュニケーション

229:大学への名無しさん
07/02/19 18:34:40 cvVuvTFaO
法なら名城

230:大学への名無しさん
07/02/19 19:08:56 HG7eC1dR0
>>229
南中愛名の法学部の中で
わざわざ一番頭の悪い名城を上げる理由がわからん

231:大学への名無しさん
07/02/19 19:16:54 n51yuiM60
愛大、偏差値操作始めたね。
後期は激安だな。

232:大学への名無しさん
07/02/19 19:18:42 /jDntc6NO
後期受かりそうにないし浪人するか…

233:大学への名無しさん
07/02/19 19:52:22 N2ca0+5tO
このレベルの大学落ちて足掻きもせずに浪人しても知れてる

234:大学への名無しさん
07/02/19 20:08:52 qWFfaaTRO
>>231
後期去年より受かりやすい??


235:大学への名無しさん
07/02/19 20:15:48 0CNEEuY0O
愛知は誰でも入れるから心配ないよ。9月から勉強始める元野球部員が合格できるのが愛知クオリティー

236:大学への名無しさん
07/02/19 20:18:38 pNVrRRG40
誰でも受かるってw
なら、落ちてるやつはなんだよ。

237:大学への名無しさん
07/02/19 20:23:57 hYungc8SO
笹島移転って、いつからですか?あと、経営学部だけ移転なのですか?

238:大学への名無しさん
07/02/19 20:35:25 N2ca0+5tO
経営が動くから会ファも一緒じゃないかな

239:大学への名無しさん
07/02/19 20:54:02 n51yuiM60
>>238
風説の流布

240:大学への名無しさん
07/02/19 21:17:39 7VAqUbGCO
10年後くらいという噂は聞いた

241:大学への名無しさん
07/02/19 21:40:51 0CNEEuY0O
落ちてるのは無勉だから…


242:大学への名無しさん
07/02/19 21:59:28 kEy8Ppt5O
南山の対策ばかりしてたら落ちた俺が通りますよ
法1日だけはさすがに調子のりました

243:大学への名無しさん
07/02/19 22:10:59 /jDntc6NO
国立の対策ばっかしてたから落ちた…

244:大学への名無しさん
07/02/19 22:20:10 BNFOpl7z0
とりあえず後期あがくつもりの奴挙手ノシ
ついでに学部も

245:大学への名無しさん
07/02/19 22:35:12 LGIYeHoI0
東大の対策ばかりしてて落ちた

246:大学への名無しさん
07/02/19 22:38:58 sO+YRmYZO
ノシ
文学部

ってか後期の出願状況ってどんなんかな?(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

247:大学への名無しさん
07/02/19 22:51:58 M/GGD5/fO
愛大対策ばっかりしてたのに落ちた

248:大学への名無しさん
07/02/19 22:55:14 hYungc8SO
>>240
そうなんですか!?在学中に移転するのだと思ってた。
うっわ、4年間三好かぁ。法学部にして2年間車道にしよっかなぁ?
でも、キャンパス小さすぎるしなぁ。迷う(';ω;`)

249:大学への名無しさん
07/02/20 00:07:51 Ynq5U1aU0
>>231

偏差値操作の汚い大学に成り下がってしまった

250:大学への名無しさん
07/02/20 01:22:48 JY6N5gmrO
愛大・金城・淑徳ってどんなランク付けになる?

251:大学への名無しさん
07/02/20 01:25:37 STPv4EDl0
愛大>>3教科入試の壁>>淑徳>>金城

252:大学への名無しさん
07/02/20 01:28:13 9Oc5fXLrO
250へ
学部によるけど愛知椒徳文>愛大法>金城人間

253:大学への名無しさん
07/02/20 01:30:03 9Oc5fXLrO
愛大の後期センター利用試験経済学部は一番簡単なんですか?

254:大学への名無しさん
07/02/20 01:30:17 JY6N5gmrO
>>251>>252
ありがとうございます。
学部…愛大⇒現中
淑徳⇒現社
金城⇒現代文化
です

255:大学への名無しさん
07/02/20 01:34:56 9Oc5fXLrO
その学部だと淑徳>金城>愛大

256:大学への名無しさん
07/02/20 08:47:47 qmANhdk9O
2ちゃんねるの奴に、受かるかどうかなんて聞いてもしょうがないだろ。


257:要するに
07/02/20 09:35:49 knBEqf360
              ,,.. -─- 、,
            ,. ‐'":::::::::::::::::   ....:``'-、
         ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、      ,....,
          /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.    /  ヽ
       /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i
      i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、   /      /
        | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /    あはははは~
       l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ
      l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、  こいつ2ちゃんの書きこみ
       i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i_\
        i:::i. `'‐,ゝ    i"       '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../.  ノ 'i    信じてるよ
          !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  !
          l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ
         |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::
          !::::::/ i:::|、\     ヾ´. i  ヽ   、''‐-、_::::::::::::::::: /
        i:::::/ i:::ハヽ`''‐、/l__\,| /    ヽ--、,.ニ=‐--‐'"

258:大学への名無しさん
07/02/20 10:46:54 JsvDYsCfO
よくわかんね┐(´∀`)┌

259:大学への名無しさん
07/02/20 10:51:14 mwcISNRsO
もうすぐ南山合格発表

260:大学への名無しさん
07/02/20 11:30:50 Wh98JEhdO
今日学校で点数詳細見てみたらあと1点足らなかった……死にたい

261:大学への名無しさん
07/02/20 11:59:38 h3r/qGS6O
>>260
後期受かるだろ

262:大学への名無しさん
07/02/20 13:07:45 KImkza4+O
関西大学総合情報学部に受かったがここいくかもしれん

263:大学への名無しさん
07/02/20 13:22:22 WSWtvoim0
南山法落ちてた・・・愛大の後期受けます!
模試ではA判定しか出てないから一席はもらった!

264:大学への名無しさん
07/02/20 13:42:55 Ynq5U1aU0
てか前期の追加ってほんとに存在する?

265:大学への名無しさん
07/02/20 13:48:19 qmANhdk9O
辞退者もそれほどいないのに、追加はまずないだろ


266:大学への名無しさん
07/02/20 13:51:07 L0hcCv5v0
辞退者はかなりいるが、追加がいるかは分からない

267:大学への名無しさん
07/02/20 13:54:18 mViAoeV4O
>>263
模試A判定でも前期で落ちてるヤツはいる。あまりうぬぼれないほうがいいよ

268:大学への名無しさん
07/02/20 13:54:39 Ynq5U1aU0
入試要項には 状況により追加合格が出ると・・
今年は蹴る人多いのでは?

269:大学への名無しさん
07/02/20 14:39:25 h3r/qGS6O
なんで今年蹴るのが多いって思うの?
センター組が蹴って一般から追加なんてことは普通無い

追加くるって根拠のない自信はどこからくるんだw

270:大学への名無しさん
07/02/20 15:09:56 Ynq5U1aU0
じゃあ追加で取られるのは例年並みの点数取った一般受験者じゃなく
得点率7割にも満たないセンター利用者が取られるってこと?

271:大学への名無しさん
07/02/20 15:13:33 h3r/qGS6O
誰もそんなこと言ってない

センターは一般に比べて蹴る人が多い
通常センターと一般は別枠だから
センター蹴りが多いからといって一般から追加がでるわけじゃない

272:大学への名無しさん
07/02/20 15:21:31 Ynq5U1aU0
全体の合格者数は去年と変わらないけど
センターが圧倒的に
増えてて一般合格者がそれに押されて激減したのは明らかじゃない?

273:大学への名無しさん
07/02/20 15:22:31 kL1Aa4XEO
個人的に愛大の雰囲気好きで
ここの会計行く予定だったけど
南山の総政に引っ掛かってしまった
嬉しいけど愛大蹴るの何だか寂しす

274:大学への名無しさん
07/02/20 15:43:32 xJn6PqEiO
南山落ちたんで1浪愛大法になりました・・・
ほかの1浪愛大法のやつよろしくなw

275:大学への名無しさん
07/02/20 16:56:41 h3r/qGS6O
>>272
それと一般追加となんの関係があるんだw

276:大学への名無しさん
07/02/20 17:59:25 mwcISNRsO
南山受かっちゃった…さよなら愛大!ここに合格した時の喜びは忘れないよ(南山より嬉しかったし

277:大学への名無しさん
07/02/20 18:42:09 Ynq5U1aU0
>>275

要するに不公平じゃないかってこと 今年みたいなことがあるなら
愛大は来年から4日間も一般試験を実施しなくていいだろう

そのぶん追加があるのかまたは後期の人数を増やすのか

278:大学への名無しさん
07/02/20 18:52:24 h3r/qGS6O
>>277
理屈っぽいのに頭悪いよねwww

ってよく言われない?

279:大学への名無しさん
07/02/20 18:56:53 Ynq5U1aU0
>>278

特に言われんけど自分の文見てて思った

280:大学への名無しさん
07/02/20 19:17:38 Wh98JEhdO
法後期10人って書いてあるが実際どの位とるんだろうか

281:大学への名無しさん
07/02/20 19:39:51 TgpLPOnl0
後期センター出願って、8割で受かる?

282:大学への名無しさん
07/02/20 19:50:23 feIevPEG0
>>281学部は?

283:大学への名無しさん
07/02/20 20:12:44 TgpLPOnl0
>>282三好キャンパスの3学部4学科です

284:大学への名無しさん
07/02/20 21:06:00 As+yinJoO
>>175
自分今年愛大で仮面したよ

285:大学への名無しさん
07/02/20 21:12:12 T/iwJMgn0
愛大からいろいろ金を出せって資料が来た
3月30日は行ったほうがいいのかな

286:大学への名無しさん
07/02/20 21:53:18 wOIfNbhNO
私もA判でてたのに法学部落ちました・・・    あきらめずに後期受けます!

287:大学への名無しさん
07/02/20 22:23:45 uoWU1uIz0
なんだかんだ言っても、愛大はいい大学だよ。
ロースクールだって、第一回の試験まではダメだダメだってさんざん言われてたけど、
ふたを開けたら、、、。
今のうちに入学しといたほうがいい予感、特に法学部。
株でいったら底を打ったって感じかな。

288:大学への名無しさん
07/02/20 22:49:50 N4lf7ZooO
学校に一般の成績開示が!ちなみに経済の一般の最低点は195点だって。182点でオチタ。

289:大学への名無しさん
07/02/20 22:54:51 kL1Aa4XEO
他の学部もわかりますか?

290:大学への名無しさん
07/02/20 22:57:45 ZNn4RtyX0
後期 経済受けるからお前ら絶対くるなよ!

291:大学への名無しさん
07/02/20 23:05:30 Wh98JEhdO
経済は200法は229経営は224文は199だった

292:大学への名無しさん
07/02/20 23:09:20 Wh98JEhdO
>>291はM方式ね

293:大学への名無しさん
07/02/20 23:23:06 AFqFbt0J0
南山総合政策と愛大法に受かりました。あ~どっち
にしよう。名より実をとるか?実より名をとるか?
元々法学部志望だったので、愛大法に行きたいのだが、
周りは学部はどうであれ南山の方がいろいろ有利とも
言うが、誰かいいアドバイスを下さいな。

294:大学への名無しさん
07/02/20 23:37:21 bESl75R/0
俺も似たようなパターンだ。
俺は名をとって南山を選ぶことにしたけどさ

すまん、いいアドバイスできないわ・・・

295:大学への名無しさん
07/02/20 23:39:59 JmT2mTlgO
>>287 確かロースクールは愛大生いないw

>>293 俺南山落ちて愛大法学部。 俺だったら交通の便もあるし南山行くけど,法学でやりたいことあんなら愛大でもいいんじゃない?

296:大学への名無しさん
07/02/20 23:50:47 eTBRcpFXO
前期日程の最低点はわかりますか?

297:大学への名無しさん
07/02/21 00:00:40 mViAoeV4O
経済低かったんだね

298:大学への名無しさん
07/02/21 00:29:48 FK+OThjbO
>>293 どう考えても南山だろ

299:大学への名無しさん
07/02/21 00:36:39 iL8hR1OKO
ネットで最低点でてますか?

300:大学への名無しさん
07/02/21 00:37:06 dkocWtPZ0
>>293
ローは別に法学部からじゃなくてもいけるぞ。
ただ単に2年(法学部卒)か3年間かになるだけ。そりゃ法学の授業を受けておくことは有利だとは思うが。
あと、愛知大学の法学部が去年いい結果を残したことは事実だし、実際いい大学なんだと思う。俺もそう思って受験したし、受験者数も増えていたから似たようなこと考えていたやつが多いと思う。

でも、絶対的な数字で見るとやっぱり有名校と比べると合格者数としては少ない。(累計の合格者数でも多いとは言えない。)
また、去年の新司法試験に対しての愛大の合格者数と合格率が今後も続くかはまだ不確定。3~5年ぐらいしたら安定すると思うけど。





301:大学への名無しさん
07/02/21 00:43:50 45g3acAr0
スレリンク(kouri板)l50

302:大学への名無しさん
07/02/21 01:28:56 LPyYS6CW0
愛大法受かったけど入ってからなにしよ・・・

303:大学への名無しさん
07/02/21 02:48:45 X+DrYP6QO
>>302
セックスしたいだけしたら公務員Ⅱ種の勉強

304:大学への名無しさん
07/02/21 03:06:10 ewdyXfoQO
今年から法学のレベル上がるのかなぁ……

305:大学への名無しさん
07/02/21 08:02:11 l5BtW1TuO
愛大はこれからの大学だし、入って損は無いと思う
南山だと悩むとこだけど
資格取りたいなら愛大、幅広くやりたいなら南山じゃないかな

306:大学への名無しさん
07/02/21 08:10:11 8Rr3Q4J30
とりあえず、愛大の立地から改革していかないと、落ちていく一方だとおもうよ。
これからの大学というけど、そうは思えないよ。法学は魅力感じるけどね。

岐阜三重の人は愛知の大学にきたがるから、立地が悪いところはきらわれる。

307:大学への名無しさん
07/02/21 08:16:12 AMhgZyKDO
笹島移転を早急に行うべし。

308:大学への名無しさん
07/02/21 09:43:40 6MnMWOoEO
>>306
正確には名古屋に行きたがる、だからね
あと南山と愛知で迷う輩なんているとはびっくりだ

309:大学への名無しさん
07/02/21 10:47:04 nr+zhqMV0
後期って難しくなるのかなぁ?


310:大学への名無しさん
07/02/21 11:41:48 IQychhX6O
国際コミュニケーション学部って豊橋キャンパス?

311:大学への名無しさん
07/02/21 12:06:44 l5BtW1TuO
>>306が後期狙ってるのはよくわかった

立地がもう少しよかったらいんだけどな~
三好は電車と学バスあるしそこまで困る気はしないけど

312:大学への名無しさん
07/02/21 12:51:15 y2i5EONj0
愛知の法と南山の総合政策で迷うとか、
南山落ちた俺に対する嫌味かよwww

313:大学への名無しさん
07/02/21 12:56:43 yex2ZhVPO
大学の名前だけじゃ通用しないぞ

314:大学への名無しさん
07/02/21 12:58:07 8Rr3Q4J30
>>311
南山受かったから、受けないよw

315:大学への名無しさん
07/02/21 13:21:22 H/Zjng3F0
愛大の法の後期受けるんだが、問題はどれくらいのレベルだ???
知ってるやつ教えてくれ

316:大学への名無しさん
07/02/21 13:22:20 8Rr3Q4J30
>>315
知ってたらみんなできちゃうやんw

317:大学への名無しさん
07/02/21 13:44:48 Z719rtJBO
後期センター出願、センター8割くらいあれば大丈夫ですか?

318:大学への名無しさん
07/02/21 13:45:13 Z719rtJBO
後期センター出願、センター8割くらいあれば法学部大丈夫ですか?

319:大学への名無しさん
07/02/21 13:49:42 ORrfeSKeO
センター利用経営と経済どっちが低いんでしょうか?

320:大学への名無しさん
07/02/21 14:32:46 l5BtW1TuO
経済

321:大学への名無しさん
07/02/21 14:32:54 0/QF0gytO
法学部一年だけど、あまり期待しない方がいい。

プラスαの勉強しなきゃ何も得るものはない。

授業は大したことやんないから

322:大学への名無しさん
07/02/21 15:00:17 GCYXlrSPO
後期センター出願、センター何割くらいあれば大丈夫ですか?


323:大学への名無しさん
07/02/21 16:13:57 5M3LC7U40
>>321が大したことないってことだけはわかった


324:大学への名無しさん
07/02/21 16:23:12 yex2ZhVPO
>>322
9割あれば間違いなく合格

325:大学への名無しさん
07/02/21 17:53:16 l5BtW1TuO
むしろ>>321は法学後期狙い

326:大学への名無しさん
07/02/21 18:21:11 GCYXlrSPO
文学部後期一般ってどのくらいできればいいの?(>_<)

327:大学への名無しさん
07/02/21 18:49:28 ue+858Gl0
文学部の日本史専攻や東洋史専攻ってどんな感じでしょうか?

328:大学への名無しさん
07/02/21 21:27:05 nR9AltfL0
愛大蹴り名城

329:大学への名無しさん
07/02/21 23:05:44 qkeNd3ihO
328>>なんで?

330:大学への名無しさん
07/02/21 23:08:06 nR9AltfL0
愛大は文系しかないから、理系には縁のない大学

331:大学への名無しさん
07/02/21 23:34:09 l5BtW1TuO
名城は無いわ

332:あはっ
07/02/21 23:42:04 nRPJ59RxO
愛知大学の国際コミか愛知淑徳の国際コミどっちがいいと思いますか?!

333:大学への名無しさん
07/02/21 23:53:18 8Rr3Q4J30
>>332
好きなほう選べよw

334:大学への名無しさん
07/02/21 23:56:33 l5BtW1TuO
>>332
パンフレットでも見て気に入った方にしなさいw

335:大学への名無しさん
07/02/21 23:57:19 8Rr3Q4J30
自分の人生だろ、人いわれてきめるのかw

336:あはっ
07/02/21 23:57:21 nRPJ59RxO
愛知大学の国際コミと愛知淑徳大学の国際コミとどっちがいいと思いますか?!

337:大学への名無しさん
07/02/22 00:14:21 vfURth6A0
南河内大学をお勧めします

338:大学への名無しさん
07/02/22 00:28:10 oANxoTF8O
>>336
迷ったなら学泉に

339:大学への名無しさん
07/02/22 00:50:57 FGNcfvb40
荒らしだね、ただの。

340:大学への名無しさん
07/02/22 00:53:10 oANxoTF8O
淑徳って国コミあったっけ?

341:偏差値39
07/02/22 01:27:30 bZVpnn3GO
俺サッカーやりてえーからサッカー部かサッカーサークルに入ろう(笑)サッカーやりたい!!!うんじゃあさよなら2ちゃんねる!愛大生よろしくね

342:大学への名無しさん
07/02/22 01:35:43 oANxoTF8O
>>341
こんなカスがいるから愛大落ち目なんだよ

343:大学への名無しさん
07/02/22 01:54:07 P6CmfrR6O
前期の合格者少なかったのゎ、アンケートからだょ(´・ω・`)
例年ょり第一志望が多くマークされてたから、蹴る人数も少ないと感じとったんだろ
よほどなャッ以外嘘書かねぇし藁

344:大学への名無しさん
07/02/22 02:18:46 gLR86Yg+O
>>336男なら愛大に行った方がいいと思われ
女なら淑徳でもいいと思う
親戚にでも聞いてみたら?

345:大学への名無しさん
07/02/22 03:01:57 WT7Q/zWS0
現中と経営どっちにしよう?
中国語に興味のある俺は現中に行くべきか?
てか将来的に中国語話せると就職に有利とは本当か?

346:大学への名無しさん
07/02/22 03:06:05 GQBCOmoyO
現中って入学したら中国に派遣されると耳にしたことがあるよ。

347:大学への名無しさん
07/02/22 05:42:25 +C2TGM/z0
2年の夏に現地プログラムというやつで強制的に中国へ修学旅行

348:大学への名無しさん
07/02/22 07:52:18 hbrXfLwpO
>>343

じゃあ追加も後期も期待できんねw

349:大学への名無しさん
07/02/22 07:52:39 hbrXfLwpO
>>343

じゃあ追加も後期も期待できんねw

350:大学への名無しさん
07/02/22 10:42:38 Gb2YsHn1O
>>345
100パーセント経営。
現中は中国留学するけど,中国語が話せるレベルまでは誰もいかない。そもそも偏差値低いんだし行く価値ないって

351:大学への名無しさん
07/02/22 10:45:52 FGNcfvb40
>>350
受験生なのになんで何で中身わかるんだい?
中国狙ってるのか?w

352:大学への名無しさん
07/02/22 10:56:36 Ut6aGTyQ0
>>351
だとすると、このスレで>>345みたいな質問すること自体がお門違いになるな。

353:大学への名無しさん
07/02/22 11:53:27 Y/ZVQgMVO
一浪で法学部が確定した俺が来ましたよ。
愛大って行ったこともないんだが近くにゲーセンある?

354:大学への名無しさん
07/02/22 12:17:14 w2Gwta+eO
ない。
つーか大学生になってもまだゲーセンかよ

355:大学への名無しさん
07/02/22 12:22:09 xBZ/57Y60
え?お前らゲーセン行かないの?

356:大学への名無しさん
07/02/22 12:51:01 6aGt2cL6O
>>353
俺も一浪法学部確定なんだが、センター利用で決まったから一回も愛知大学行ったことないww


357:大学への名無しさん
07/02/22 12:59:13 jo3NGtgg0
まさにゲームセンター利用

358:大学への名無しさん
07/02/22 13:02:34 KnJfvoo2O
うまいこというのうwwww
















357番 帰っていいよ

359:大学への名無しさん
07/02/22 13:48:26 E7flLqycO
アンカくらい覚えれ

360:大学への名無しさん
07/02/22 14:05:15 hbrXfLwpO
法学部M方式の最低点が229で自分は209だったんだがこれで追加なんてありえないだろうか ありえない

361:大学への名無しさん
07/02/22 14:17:39 LqMDWs6M0
>>345
愛大行くのに就職に有利とか・・・。
愛大行く時点で就職は中小だよ。

362:大学への名無しさん
07/02/22 14:38:02 mE74leCgO
>>360
無い
落ちる人は1点2点差で落ちてる

363:大学への名無しさん
07/02/22 14:41:14 mE74leCgO
結局就職のこと考えると、資格とれるかどうかだよね
会計士、税理士、司法書士辺り

在学中に取れる人なんて10人もいないだろうけどwww

364:大学への名無しさん
07/02/22 15:12:45 5GhrRUEO0
今年のM方式数学

1(1)12 3 225
(2)10 21
(3)8/27 4/3

2(1)7/9 19/3
(2)57/2
(3)5
(4)1/4 19/4
(5)1 5 5


  4 3
4 9 12
2 1 2
-28 13/4

何が間違ってるかわからん
あったら言って

365:大学への名無しさん
07/02/22 15:40:49 EUX4D5tQO
今日ちらっと見せてもらったけど意外に国語とかも
日によってはできてなかったりしたorz

後期試験がんばるよ…



366:大学への名無しさん
07/02/22 15:53:36 r3MrhqXN0
なあ、愛大HPにある後期志願者数が合格者を軒並み下回ってるけど、これはマジなわけ?
会ファとか0だがどうなってるんだ?

367:大学への名無しさん
07/02/22 15:58:46 pMb86YDEO
ゲーセンないのか…
サークルとかなにがあるかわかる?
つーか愛大で浪人ってカミングアウトしづらいwww
遊んでた自分が悪いんだがな…

368:大学への名無しさん
07/02/22 16:00:01 D7TnAi79O
23日?だっけ
が願書締め切りだからギリギリにドバッとくると思う。
今年はかなり来ると思うよ


369:大学への名無しさん
07/02/22 16:04:22 r3MrhqXN0
>>368
>今年はかなり来ると思うよ
なんで今年に限って?

370:大学への名無しさん
07/02/22 16:18:28 5GhrRUEO0
>>369
かなりって言うのは語弊があったかもしれない
けど去年と比べると
受験者は増えたのに合格者数が少なくなった→
落ちた人増加→つまり後期も増加
ちなみに一般入試

でも今年はセンター利用でかなりとったから全体の合格者数は去年と一緒
だから後期のとる人数もおそらく去年と大差ないはず
 結果 後期の倍率上々の可能性大

371:大学への名無しさん
07/02/22 16:21:36 5GhrRUEO0
>>369
あと
>>370>>368 携帯

372:大学への名無しさん
07/02/22 16:25:07 mE74leCgO
お前ら浪人考えててもちゃんと後期まで受けとけよ
今足掻け無い奴は浪人中も足掻けない

後悔しないように受けるだけ受けとけ

373:大学への名無しさん
07/02/22 16:48:38 EAQntLiPO
後期センター利用はボーダーあがるよね?

374:大学への名無しさん
07/02/22 17:16:38 4CFbfIooO
後期の経済受けるやついる?

375:大学への名無しさん
07/02/22 17:50:22 iN77HNsm0
ここの会計ファイナンス、穴じゃね?
後期今の所、0人だよ。
まぁこれから増えるだろうけど・・・。

376:偏差値39
07/02/22 17:53:34 oy3D4fGzO
おいおいクズとは失礼な!勉強ばっかしとるオタクたちとは俺はちがうからな!勉強とかできてもなんもかっこよくないし。どうせ運動音痴のくせに

377:大学への名無しさん
07/02/22 18:04:55 WSVpFNuDO
女の子が多いサークル教えれ!

378:大学への名無しさん
07/02/22 18:31:38 R622MIAk0
>>376
なら大学行かずに肉体労働でもやってれば?
何しに大学行くんだよ。勉強が格好悪いと思うなら入学辞退して
補欠のやる気ある奴に合格枠譲ってやれ。

379:大学への名無しさん
07/02/22 18:34:33 pMb86YDEO
>>378
スルーしとけ

もっと愛大の話しよーぜ\(^O^)/

380:大学への名無しさん
07/02/22 18:35:06 9/jY2wtC0
>>378
たしかにw


381:大学への名無しさん
07/02/22 19:02:42 c8PfoxWR0
でも会ファって愛知にはなかなか無い学部だから
前期で受かった奴とかはあんまし蹴らないだろうな
よって定員しかとらない→倍率上昇

382:大学への名無しさん
07/02/22 19:03:03 EUX4D5tQO
後期試験どのくらい集まるんだろうか…
不安だなぁ(´・ω・`)

383:大学への名無しさん
07/02/22 20:04:47 389lP63d0
後期の試験って前期・Mより簡単なの?

384:大学への名無しさん
07/02/22 20:25:09 fzXinfBk0
大学から入学要項が来たついていけるか不安

385:大学への名無しさん
07/02/22 20:29:10 BGyHo+KS0
愛大言語コミと名古屋外大国際ビジネスでまよってる(´・ω・`)
愛大のが家から近いんだが就職とか考えるとどうなんだ?
愛大は就職がいいって聞くんだが・・・

スレチだったらスマソ;; ノシ

386:大学への名無しさん
07/02/22 20:55:59 iN77HNsm0
新入生歓迎会みたいなの皆出ますか?
1500円かかるらしいけど。

後、自分友人作れるかどうかむちゃくちゃ不安です。
どんなサークル入りますか??

387:大学への名無しさん
07/02/22 21:15:28 XXLSFLptO
>>384
入学要項って何ですか??

388:大学への名無しさん
07/02/22 21:17:59 S1SKZwPIO
ちょwww
>>385 特定した

389:大学への名無しさん
07/02/22 21:31:57 ejLKpq0IO
>>386
私も友達作れるか不安です(´;ω;`)
人見知りする性格なので…。
新入生歓迎会とかすごい緊張しそうorz

390:大学への名無しさん
07/02/22 21:41:48 9vIwOjlFO
前期複数受けて落ちた奴は後期絶対落ちるな
ごめんなさい 法律頂きます

391:大学への名無しさん
07/02/22 21:46:53 EUX4D5tQO
法律 ( ´_ゝ`)

392:大学への名無しさん
07/02/22 21:54:43 fzXinfBk0
>>389
一人なら一緒に行こうぜ

393:大学への名無しさん
07/02/22 22:04:57 N7Fc1P2nO
会ファ後期0って9人わいんじゃんWWWW

394:大学への名無しさん
07/02/22 22:10:26 ejLKpq0IO
>>392
一緒に行ってくれると心強いです(・∀・)

395:大学への名無しさん
07/02/22 22:17:52 iN77HNsm0
>>389
ですよね・・・。 ホント不安ですよね。
自分も仲良くなるまではあまり人に話しかけないし人見知りしてしまいますよ。
お互いまだ他人ですけど仲良くなれるといいですね。
他の人もよろしくお願いしますね(´・ω・`)

>>393
ついさっきまでは後期の会ファ0人でしたよー。
多分更新したんだと思います。

396:偏差値39
07/02/22 22:18:09 oy3D4fGzO
愛大ごときで勉強とか(笑)遊びにいく大学やろ(笑)!まぁなんでもいいけど。じゃあ南山の政策いこかな??ってかいかん。あほな大学で頑張れ

397:大学への名無しさん
07/02/22 22:23:47 ejLKpq0IO
>>395
よろしくです☆仲良くして下さいね♪

398:大学への名無しさん
07/02/22 22:26:12 N7Fc1P2nO
日本語でおk

399:大学への名無しさん
07/02/22 22:34:22 f6u/MJ5i0
>>396
本当に大学受かってるのか?
不合格だからって落ちた大学のスレ荒らすなよ…

と言って釣られてみる

400:大学への名無しさん
07/02/22 22:41:26 9/jY2wtC0
愛大で遊ぶ?遊ぶ場所あるん?

401:大学への名無しさん
07/02/22 22:45:03 pFkOlMtGO
後期の会ファ狙い目だな

402:大学への名無しさん
07/02/22 22:45:05 WSVpFNuDO
受かったやつ学部うp




403:大学への名無しさん
07/02/22 22:46:43 ejLKpq0IO

同じ人よろしくノシ

404:大学への名無しさん
07/02/22 22:51:38 S1SKZwPIO
後期センター法学部 8割じゃ無理かな…



405:大学への名無しさん
07/02/22 22:55:19 xAAa6fuQ0
おーい愛大受験生たち 相変わらずバカかぁ~

406:大学への名無しさん
07/02/22 22:58:38 ss2Fe8YYO
405
低俗な素見ぞめきは慎め

407:大学への名無しさん
07/02/22 22:58:52 IQIvyZJ40

       ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (    )  <   相変わらず
      (⊃ ⊂)    \_____________
      | | |
      (__)_)

        クルッ       ______________
       ∧_∧    /
      (`・ω・´)彡<   バカかぁ~
   Σm9っ   つ   \______________
       人  Y
      し (_)

  ┏━━━━━┓
  ┃       ∧_∧     ┃
  ┃     (´・ω・` ).    ┃
   ∧_∧⊂   9m)   ┃
  .(    )  Y   人.     ┃
 ⊂ >>405フ .(_入_|    ┃
   人  Y ━━━┛
  (_入_|


408:大学への名無しさん
07/02/22 23:03:04 WSVpFNuDO
>>404
なんでセンター前期に出願しなかったんだ○| ̄|_
8割ならいけそうじゃない?

409:大学への名無しさん
07/02/22 23:06:32 R622MIAk0
>>396
相変わらず頭の悪そうな文章だな。句読点の扱いが中途半端。

>じゃあ南山の政策いこかな??ってかいかん

日本語でおk。お前偏差値39も無いだろ、サバ読むな。

410:大学への名無しさん
07/02/22 23:08:04 WSVpFNuDO
推薦はみんなこんなやつじゃない

411:大学への名無しさん
07/02/22 23:22:55 5GhrRUEO0
釣られちゃあかーんよ


412:大学への名無しさん
07/02/22 23:30:58 dJBin4yxO
>>405
名商乙

413:大学への名無しさん
07/02/22 23:52:25 FYAD4Cc/O
396ゎアフォですか??
愛知大学がバカ大学ならオタ少ないはずだが…

ゲーセンがどぉとか言ってた子、パチンコゃスロットにしとけゃ。知り合うことがぁれば教えたるゎ

ぁ~前期の時、三好で喫煙所にぃたゃっ、もしぃたらょろしくな
俺ゎ法学だから(´・ω・`)


414:大学への名無しさん
07/02/23 00:21:32 gxxtllhWO
>>396
こいつ入ってから留年するキガス

415:大学への名無しさん
07/02/23 00:21:39 /WcmDSndO
奇跡の価値は打ちに行った?

416:大学への名無しさん
07/02/23 00:29:05 KyFwh2Iq0
>364
もう必要ないかもだけど、M数学の答え

(1) 225→255 (2)21→14

かもですよ?^^

417:大学への名無しさん
07/02/23 00:30:58 O6JVdQt90
>>415
もち

418:大学への名無しさん
07/02/23 00:40:40 QprFX+AQO
奇跡の価値は ゎ保留中(´・ω・`)

最近SEで稼いでるから手が出せない

419:大学への名無しさん
07/02/23 00:59:29 E10/vRFRO
「奇跡の価値は」ステージ性能悪すぎwww
seで勝っとるとかすごいなwww
俺はひたすら麻雀とカイジのリセット狙いだよ
愛大の近くに甘い店があればいいんだが…

愛大てタバコいいのか?
愛大付近でアメスピライト売ってる店あるかな?

420:大学への名無しさん
07/02/23 01:11:17 QprFX+AQO
SEゎ高確見極めて、高確以上ぢゃなくなった瞬間台移動が勝つ秘訣
特にボーナス後ね
最近学んだょ(´・ω・`)

麻雀ゎ爆発したらゃばぃょな藁( ̄ω ̄)

ま、コンスタントに勝つなら秘宝伝が一番

つか、エヴァゎ12でちょっと飽きたからなぁ…
相性ィィのが冬ソナだから、どぉしても踏み込めない

421:大学への名無しさん
07/02/23 01:12:19 QprFX+AQO
タバコゎ喫煙所ぁるから大丈夫( ̄ω ̄)

422:大学への名無しさん
07/02/23 01:40:27 79mFh4Kv0
夏にスロットはまりすぎたで愛大になったw

423:大学への名無しさん
07/02/23 05:24:19 lzTkG1QV0
405~(一部除く)
他大生の荒らしばっかり、愛大生でないのは確かですね!
発信はどこからか?受験生なら内容から発信先が読み取れます。

424:大学への名無しさん
07/02/23 08:16:30 UgqMSIZhO
>>416

ありがとう。もっとない??これで成績開示見たら60点しかなかった…8割はあると思ったのに

425:大学への名無しさん
07/02/23 08:18:00 UgqMSIZhO
>>416

ちなみに255は書き間違えました

426:大学への名無しさん
07/02/23 10:20:55 +UXqI21L0
アンカーぐらいつけろよ

427:大学への名無しさん
07/02/23 10:43:47 v9M2+/WeO
申し込み終わったから言うけど、今回は経営人数大量にとるから経営受けろと担任に言われた
経営の人一緒に頑張ろうぜ!

428:大学への名無しさん
07/02/23 10:46:56 +UXqI21L0
>>427
おう、俺も経営だ
頑張ろうぜ

429:大学への名無しさん
07/02/23 10:54:24 zM0OLhHSO
文学部…
がんばるお…

430:大学への名無しさん
07/02/23 11:06:39 2uhqlRt80
>>426

255は答え 数学の 

431:大学への名無しさん
07/02/23 12:20:17 /WcmDSndO
とりあえずDQNがいなくて楽しいサークル教えれ

432:大学への名無しさん
07/02/23 12:27:14 /WcmDSndO
噂で聞いたんだけど、mixiとYahoo daysに愛大のコミュニティがあるの?

433:大学への名無しさん
07/02/23 12:44:23 ORIcJbFR0
そういえばM方式や前期の試験の答えってわかるの?

いまさらだけど。

434:大学への名無しさん
07/02/23 13:56:23 5bewC5gdO
後期の難易度って前期より下がる?

435:大学への名無しさん
07/02/23 14:23:40 PLKi8YhaO
>>427
まだ持ち込みがあるわけだが・・・
大量にとる理由はなんだ?教授とのコネクトがあるのか?
どうせ担任が根拠もなく言っているだけだろw
俺は法だから関係ないけどな

436:大学への名無しさん
07/02/23 14:36:11 DI5TrW5NO
今のとこ文学部ゎ約2倍か…(´-ω-`)

437:大学への名無しさん
07/02/23 16:26:02 gxxtllhWO
なんか今年は偏差値あがりそう

438:大学への名無しさん
07/02/23 16:29:09 zM0OLhHSO
やばいな…
国公立志望だった浪人生と戦って勝てる自信
なんてねーよ…(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

439:416
07/02/23 16:48:20 KyFwh2Iq0
>424 ん~どうでしょ??自分は他同じだったような気がします^^;

じゃあ自分も60点付近だったのかなぁ・・・( ̄ー ̄;


440:大学への名無しさん
07/02/23 17:39:24 5bewC5gdO
出願締め切った!夜には更新されるはず、出願数。増えませんように。

441:大学への名無しさん
07/02/23 18:05:36 PhxfPeUa0
別に今更答えなんてさらす必要なんてないと
思うんだが…



442:大学への名無しさん
07/02/23 18:10:55 UgqMSIZhO
すまん 成績開示見てどうしても納得いかんかったから

443:大学への名無しさん
07/02/23 18:13:45 bFn6P6YHO
>>442
成績開示ってどうやって見るですか?

444:大学への名無しさん
07/02/23 18:18:32 UgqMSIZhO
>>443

学校もしくは予備校に聞けばわかると思う
願書書くときに書いた方

445:大学への名無しさん
07/02/23 19:25:13 PhxfPeUa0
志願者更新来たよ…

URLリンク(aichinyushi.dmn.ne.jp)

法学部倍率10倍オワタwwwww

446:大学への名無しさん
07/02/23 19:31:02 QsfuZfSWO
法10倍WW

447:大学への名無しさん
07/02/23 19:31:54 u5A0j2J60
センター利用けっこう穴じゃん。
と思ったけど締め切りまだまだだった。


448:大学への名無しさん
07/02/23 19:32:51 5bewC5gdO
経済も急増

449:大学への名無しさん
07/02/23 19:40:23 Hy6ae+hsO
経営は穴だと言われているが…
そんなに上手くはいかないだろうなぁ

450:大学への名無しさん
07/02/23 19:46:18 u5A0j2J60
>>449
法学と比べれば経営はまだ楽な方だと思うけどそんな上手くはいかないと思う。
後期一般は6倍だし。多く取っても5倍くらいだと思う。
けど会ファは穴じゃない?センターとかは出してみて損は無いと思うよ。

451:大学への名無しさん
07/02/23 20:19:37 zM0OLhHSO
。・゚・(ノД`)・゚・。ウェェェン文学部3倍…
これ以上募集人数増えないよね?(´Д⊂グスン

452:大学への名無しさん
07/02/23 20:34:34 QsfuZfSWO
今日消印有効だからもう少し増えるかな……

453:大学への名無しさん
07/02/23 20:50:58 CjcT963WO
まだ持ち込みがあるわけだが…

454:大学への名無しさん
07/02/23 20:53:56 UHUW38GBO
なんだかんだで例年どうり

455:大学への名無しさん
07/02/23 21:00:55 Hy6ae+hsO
>>450
499だけど
やっぱうまくいくわけないよな…
会計志望なんだが志望者が少ないのはいまだけだと思ってる
それに志望者が少なくても自分が点とれなきゃ意味ないしな
センターはどうかな…基準点で高そうだしな

456:大学への名無しさん
07/02/23 21:10:15 5bewC5gdO
明日もっと増えるね、今日消印だから。月曜日に窓口ってやつがあるよ…

457:大学への名無しさん
07/02/23 21:23:57 u5A0j2J60
>>455
確かにまだ窓口があるけど、そんな何十人も来るかな?
現状が分からんけど・・・。

とりあえず後期一般は確かに人数枠少ないけど、諦めた人が多分負けちゃうよ。
自分が一番だ!っていう気持ちを持っていった方がいい。
自信を持って頑張って。 諦めたらそこで試合終了!!!

458:大学への名無しさん
07/02/23 21:26:55 QyR5meAc0
お前ら落ちたらどうする?

459:大学への名無しさん
07/02/23 21:29:21 LZCxlBZm0
落ちてから考えればいいさ、んなことは

460:大学への名無しさん
07/02/23 21:47:30 zM0OLhHSO
ここ落ちちゃったらホントにもう行くとこないんだよう
。・゚・(ノД`)・゚・。ウェェェン
もうこれ以上人数増えないでぇ!!

461:大学への名無しさん
07/02/23 22:08:07 Hy6ae+hsO
滑り止め落ちたから>>460と同じ状況だけど>>459の言う通りだと思う

前期で滑って学んだ事だ

462:大学への名無しさん
07/02/23 22:30:38 QsfuZfSWO
>>460
仲間がいたとは…まさか愛大落ちるとは思わなかったからな

463:大学への名無しさん
07/02/23 22:34:38 UHUW38GBO
前期落ちた奴は学部レベルを下げない限りキツいぞ

464:大学への名無しさん
07/02/23 22:51:04 5bewC5gdO
ここ落ちたら記述偏差値40の某大学。前期であと15点で合格だったのに!別の大学もあと10点。何で微妙な点数で落ちてばっか…。

465:大学への名無しさん
07/02/23 22:54:11 w6AuVpBlO
おま…その点は微妙とかいうレベルじゃないぞ
落ちる人は1点2点で落ちる
明らかに力不足

466:大学への名無しさん
07/02/23 23:10:03 kIk7Jgw1O
前期の点数どうやって知るんですか??

467:大学への名無しさん
07/02/23 23:16:14 otYe3tMiO
今年の法学は去年の法学と比べるとレベルが上がると考えると今から不安です……(;´Д`)

468:大学への名無しさん
07/02/23 23:48:41 LZCxlBZm0
不安じゃないヤツなんていない

469:大学への名無しさん
07/02/24 11:03:20 rDQYmwaUO
全然書き込まれてないってことは
みんな勉強してるのかな…(´・ω・`)

不安で気持ち悪くて全然勉強してない…(´Д⊂グスン

みんな今どんな勉強してる?

470:大学への名無しさん
07/02/24 11:43:19 0UR57pJ5O
去年の法学部後期は定員10人で合格者11人だったが今年はもっと多くとるだろうから最後まであきらめずに頑張れ!

471:大学への名無しさん
07/02/24 11:45:43 ZpznBcs4O
>469
みんなは気にせず今の自分のできるかぎりをがんばって

472:大学への名無しさん
07/02/24 12:02:19 Z6NqO5m1O
後期は大学の人数調整みたいな感じだから、前期で入学手続きした人が少なければ多めに取るかもね。少なすぎれば、前期の補欠やると思うけど、補欠やらない程度で、少ない場合は後期にも希望が!

473:大学への名無しさん
07/02/24 12:27:31 vKHoxNEWO
愛知の経済か日本福祉の社会福祉学部どっちがよいかな

474:大学への名無しさん
07/02/24 13:24:05 y5WzMAxkO
ア・イ・チ

475:大学への名無しさん
07/02/24 13:35:17 kYuosyO+O
岐阜経済おすすめ

476:大学への名無しさん
07/02/24 13:44:06 nlYxRzhSO
>>475
一応、名門だしな。

477:大学への名無しさん
07/02/24 13:57:43 8o/44T1BO
>>470
11人しか取らなかったのか……

478:大学への名無しさん
07/02/24 15:19:47 70MKaGbBO
>>477
焦るなってて

479:大学への名無しさん
07/02/24 15:44:12 Nl8D6gt+O
さてと、明日は名市大か~。
まぁ9割方不合格だろうけど、とりあえず特攻してくるw

480:大学への名無しさん
07/02/24 15:58:55 odLHQwgU0
>>477
赤本によるとそうなってる…が今年は前期合格者が少なかったから後期はきっと合格者増えるはずだ!

481:大学への名無しさん
07/02/24 19:24:46 Z6NqO5m1O
多めに取るといいな

482:大学への名無しさん
07/02/24 19:42:34 rx5hnbVp0
>>477
前向きに考えて勉強しようぜ


483:大学への名無しさん
07/02/24 21:11:26 +X6ihStoO
>>478>>480>>482
レス㌧。前期は1点差に泣いたがこれをバネに後期がんばるよ

484:大学への名無しさん
07/02/24 21:22:18 y6fSFrPLO
>>479
俺も名市大だぜ、受かる気全くしんけど…落ちたら愛大行くんでヨロシク!

485:大学への名無しさん
07/02/24 21:40:10 L8ppzmn30
おーい愛大受験生たち 相変わらずバカかぁ~



486:大学への名無しさん
07/02/24 22:23:11 dwq75S9d0
ここのスレは現中の人少ないっすね・・・
現中の人よろしく(´・ω・`)

487:大学への名無しさん
07/02/24 22:46:30 +X6ihStoO
センター利用会計1人じゃん

488:大学への名無しさん
07/02/24 22:51:09 Wx9nVW9OO
国立の入試終わったらふえるんじゃね

489:大学への名無しさん
07/02/25 00:04:10 D/ZTbg4CO
まだ落ちるかどうかもわからんのに
わざわざ金出して出願するかな

ってか次の更新いつだろ…(´・ω・`)

490:大学への名無しさん
07/02/25 00:21:56 5tL5zaK50
>>489
出願のことなら土日は更新しないから次は月曜26日だと思うよ

491:大学への名無しさん
07/02/25 00:28:16 7IO4qjfYO
みんな新入生歓迎会行く?

492:大学への名無しさん
07/02/25 00:30:24 jXoM7y380
>>486
よろしく!
中国語なんて全く知らないから不安だ・・・

493:大学への名無しさん
07/02/25 01:18:06 8GOrPF2f0
>>491さんは行く?

自分は今の所、自分は行く予定無いなぁ。
皆行くのかな?

494:大学への名無しさん
07/02/25 01:50:07 B/mBOzd2O
結局後期どこが受かりやすかったん??

495:大学への名無しさん
07/02/25 02:26:58 Lkg95qV+O
新入生歓迎会っていつあるの?自分のとこまだ案内とか来てないんだけど…。

496:大学への名無しさん
07/02/25 02:52:09 +H/UQGLQ0
法学部だけど歓迎会みたいなの行くよ
でも、同じ高校の人がいないから不安

497:大学への名無しさん
07/02/25 03:34:59 UhcZhn+MO
日付的にも、歓迎会参加する人少ないんじゃない?

498:大学への名無しさん
07/02/25 10:07:22 jSty5v6LO
経営じゃね

499:大学への名無しさん
07/02/25 12:15:53 BEE4rIWy0
>>496
それ普通だから

500:大学への名無しさん
07/02/25 12:50:01 yQwLSN0ZO
でも今出てる数字がそのままって事ゎ絶対ないよね。国公立とか追加合格で抜ける人が必ず出てくるから今の数より減るはず(`∀´)ノ"文学部の皆さんガムバロ(`∀´)ノシ

501:大学への名無しさん
07/02/25 15:12:41 7IO4qjfYO
パソコン買おうか迷うなぁ…

502:大学への名無しさん
07/02/25 15:27:18 Z5kRbw7ZO
>>491なんなんだいそれは???

503:大学への名無しさん
07/02/25 15:56:03 UhcZhn+MO
生協のパソコンちょっと高いね
同じ型ならそう変わらないけど
違うメーカーの買えば4、5万安くなる

504:大学への名無しさん
07/02/25 16:33:23 BObyNyjjO
僕春から法学部にいくハットっていいます
友達募集

505:大学への名無しさん
07/02/25 18:17:04 MP/cqqAu0
現中おもしろそうだ
はやく大学行きたいな
中国いきてー

506:大学への名無しさん
07/02/25 18:19:32 8GOrPF2f0
パソコン買うなら生協の買うより、普通に買った方が良いと思う。


507:大学への名無しさん
07/02/25 18:59:32 +H/UQGLQ0
明らかにPC知らないやつに高く売りつけようという魂胆がバレバレ

508:大学への名無しさん
07/02/25 19:02:32 7IO4qjfYO
でも大学で必要なソフトが入ってるんですよね??

509:大学への名無しさん
07/02/25 19:54:49 xPnh2F9wO
後期の経済ってどのくらい必要ですかね

510:大学への名無しさん
07/02/25 20:11:13 cBDMXXp6O
後期は競争率高いから八割ないと厳しい
在校生より

511:大学への名無しさん
07/02/25 20:12:23 D/ZTbg4CO
ガ━ΣΣ(゚Д゚;)━ン!!

512:大学への名無しさん
07/02/25 20:14:59 cBDMXXp6O
>>466
大学から高校に点数がいってるから担任に聞けばわかる

513:大学への名無しさん
07/02/25 20:16:04 yQwLSN0ZO
イマ6割シカナイヨ…オワタ

514:大学への名無しさん
07/02/25 20:44:52 23oBDhpY0
おーい愛大受験生たち 相変わらずバカかぁ~



515:大学への名無しさん
07/02/25 21:06:13 UhcZhn+MO
>>508
ソフトはワード類
まったくパソコン分からない人は生協で買わないとどうしようもない

516:大学への名無しさん
07/02/25 21:10:52 BEE4rIWy0
>>501
急がんでもいい
入って様子見てからで充分

517:大学への名無しさん
07/02/25 22:45:30 8GOrPF2f0
ソフトなんて後からでもどうにでもなるんじゃねーの?

518:大学への名無しさん
07/02/25 22:46:43 BEE4rIWy0
なるよ

519:大学への名無しさん
07/02/25 23:18:49 cBDMXXp6O
後期は学部のランク落とさないと受けるだけ無駄。後期は敗者復活戦+ランク落としてきた連中との戦い。だから前期に比べて難しくなること必須。甘くみないように

520:大学への名無しさん
07/02/25 23:32:29 8GOrPF2f0
簡単に言えば、南山に受かろうとしてやってきた奴が南山落ちて、ランク下げて
ここに受けにくるって事ですな。
まぁこれは単なる例だが、愛知受けて落ちた奴には後期は厳しい事って事だな。

521:大学への名無しさん
07/02/25 23:44:04 D/ZTbg4CO
ガ━ΣΣ(゚Д゚;)━ン!!


522:大学への名無しさん
07/02/25 23:49:12 /PkIZGd5O
でも南山やるような人で、愛大狙う人は、センター利用の前期で受かってない?

523:大学への名無しさん
07/02/25 23:50:37 8GOrPF2f0
>>521

>>519->>520っていう後期受験の心理作戦かもしれんぞ?あんまり左右されない方がいい。
受けなきゃ合格も不合格もは無い。
ここの情報を全て正しいとは限らない。 
嘘を嘘と見抜(ry

524:大学への名無しさん
07/02/26 00:40:55 KVl1hm6QO
>>523
>>521じゃないけど何か元気デタ
そうだよ、情報に惑わされちゃいけないよな
最後まで諦めないようにしよう
つか周りの南山受けた奴って推薦でどっか一校受かってるか愛大センターだしてるやつばっかだ…
>>522の言う通りかも

525:大学への名無しさん
07/02/26 00:46:14 x/jYiPOJO
>>523

>>519とかの言ってることは正しいと思うよ
けど周りがどうであろうと自分が点数取れば南山落ちだろうが関係ないけどね。


526:大学への名無しさん
07/02/26 01:14:59 fPNJM96ZO
国公立の試験お疲れ様(・∀・)ノシどうか国公立に受かって愛大に受かっている人ゎ譲ってくだはい(・∀・)一人でも後期多く取ってほしいのねん(・∀・)

527:大学への名無しさん
07/02/26 01:33:15 9dP+RSADO
結局12月くらいからほとんど無勉だ…
浪人しようと思ってたが、浪人するなら本当に頂点行かないと言い訳できねーとか思って自分に負けた…一度糸が切れると、もう修復できないや…
法学部受かるといいなぁ

528:大学への名無しさん
07/02/26 01:40:28 smiRkJdI0
俺南山受かってて名市も受かりそうだから蹴った@経営
俺の周りで経営、経済、法全部蹴ったやつとかいるし。
結局10人くらい受けて、1人も行かないっていう結果に・・・
蹴る人多し

529:大学への名無しさん
07/02/26 01:51:36 9dP+RSADO
>>513
6割だったらあと少しじゃないですか。
去年の合格最低点しらないんですか?7割くらいで受かりますよ!

俺は入学してからの方が不安ですよ。なんだか皆に馴染めない気もします。
愛大入って勉強頑張りたい、なんて他大学からしたら失笑が漏れるかもしれないけど、愛大での4年間を満足いくものにしたいなーって最近心から思うようになってきました
意味不明な文書いてすいません。こんなこと書いてますが、一日2ch見てるだけで本当に終わってますね…明日は願書の最終日?だし、そろそろ志願者数が確定しますね。お互い頑張りましょう

530:大学への名無しさん
07/02/26 02:39:18 22PHAZWRO
>>524
惑わすもなにも此処の在校生からのアドバイスなんだけどなw
素直に受け取れや

531:大学への名無しさん
07/02/26 03:06:42 aaFPwMdcO
明日車道に持ってきます!!学部迷ってて、どこが狙い目ですか??

532:大学への名無しさん
07/02/26 03:10:22 UbGEX81XO
経営

533:大学への名無しさん
07/02/26 03:25:51 aaFPwMdcO
経営って経済と偏差値同じですか?

534:大学への名無しさん
07/02/26 07:17:26 nCRzyO4qO
自分で調べろ。
違うに決まってるだろ

535:大学への名無しさん
07/02/26 09:45:05 DAORdqdW0
名古屋キャンパスって、食堂あるの?
なんか、なんも無いよね。


536:大学への名無しさん
07/02/26 10:03:25 xSnBdTzMO
キャンパスすら無いよ

537:大学への名無しさん
07/02/26 12:27:17 22PHAZWRO
学食がある

538:大学への名無しさん
07/02/26 12:31:08 jvMNBylZO
経営ファイナンス狙い目だじょ~

539:大学への名無しさん
07/02/26 13:39:59 MFJrjtLG0
>>535
>>1のリンク先全部見るまでROMってろ


540:大学への名無しさん
07/02/26 13:48:28 DottJ5/AO
>529
自分も愛大入って勉強頑張りたいと思ってます。どんな所でも一所懸命にやればいい結果がでると信じてるので(`・ω・´)

541:大学への名無しさん
07/02/26 14:06:25 Y0VZVhj1O
同志よ!俺も国立落ちたら愛大に行って頑張る!

542:大学への名無しさん
07/02/26 14:25:10 dfK225V40
追加合格の連絡っていつ来るんでしょうか…??

543:大学への名無しさん
07/02/26 14:54:19 a2VO4FLK0
>>541
ナカーマ><

544:大学への名無しさん
07/02/26 15:01:36 22PHAZWRO
愛大は追加合格無いよ

545:大学への名無しさん
07/02/26 15:19:26 fPNJM96ZO
無勉ひゃっほ~い

546:大学への名無しさん
07/02/26 15:46:08 rpsmOgjTO
追加がない代わりに後期で調整するんじゃない?

547:大学への名無しさん
07/02/26 15:56:31 3vlxxAxa0
>>544
あるよ
俺絶対受かったって思ってた愛大経済落ちて
あれ?って思ってたけど数日後なぜか合格通知来たwwww
ただ多分定員埋まらんかっただけなんだろうが、なんかムカついた
補欠とか何の発表も無しで不合格の通知すらよこさずに忘れた頃に合格通知
届いた、まぁ既に南山受かってたからどうでも良かったけど

548:大学への名無しさん
07/02/26 15:59:22 7/gPElqr0
南山でよかったんじゃない?愛大の経済なんてだめだよ。みんな知らないで受けてるけど

549:大学への名無しさん
07/02/26 16:17:11 rpsmOgjTO
547、それって何年前?というかその時、合格者何人だった?

550:大学への名無しさん
07/02/26 16:26:49 kg+SUDk2O
後期出願持ち込み締め切られました!!
出願人数更新まだかな…??(´・ω・`)

551:大学への名無しさん
07/02/26 17:26:23 3vlxxAxa0
>>549
俺が今大学2年だから2年前?
合格通知が来ただけでネットで発表されたとかじゃないから
合格者が何人いたかは知らん

552:大学への名無しさん
07/02/26 17:31:20 kg+SUDk2O
激しく欝(´Д⊂ モウダメポ



Σヽ(*゚Д`;)ノウワァああぁあああぁぁああ


553:大学への名無しさん
07/02/26 17:32:27 nCRzyO4qO
国立組は愛大じゃくて南山いけ

554:大学への名無しさん
07/02/26 18:23:09 kg+SUDk2O
。・゚゚・(>_<)・゚゚・。

555:大学への名無しさん
07/02/26 20:06:08 X8lXVgrR0
出願持ち込みする奴ってそんなに多いのか?

556:大学への名無しさん
07/02/26 20:14:04 C8kM4zccO
名駅から豊橋までJRで定期いくらくらい?

557:大学への名無しさん
07/02/26 20:23:47 RfF8ocJ1O
月1万弱
資料に書いてなかったか?

558:大学への名無しさん
07/02/26 20:52:39 fPNJM96ZO
約2日間無勉…(・∀・;)

559:大学への名無しさん
07/02/26 22:31:32 hH3hgQf7O
>>558
自分はそれを更に上いく2週間まともな勉強してないがw
後期ってM方式じゃないよね?

560:大学への名無しさん
07/02/26 22:49:01 fPNJM96ZO
M方式ぢゃないん(・∀・)?めっちゃM方式だと思っとった(・∀・)

561:大学への名無しさん
07/02/26 22:55:24 rpsmOgjTO
後期全部マークだよ。要項に書いてある!

562:大学への名無しさん
07/02/26 22:57:18 rpsmOgjTO
夏のオープンキャンパスの時に、後期の過去問もらったから、それ特訓中!赤本には載ってないから、貴重(^^ゞ

563:大学への名無しさん
07/02/26 23:47:36 OaeydIH2O
みんな岩瀬になろう

564:大学への名無しさん
07/02/27 00:04:57 fPNJM96ZO
>>562いいな(・∀・)
前期のM方式みたいな感じ?ど-よ2(・∀・)??

565:大学への名無しさん
07/02/27 00:43:11 PsgTlyrGO
ん~後期は特殊な感じ。でも前期より解きやすい!なぜか2004年版をもらったんだけど、英語の平均点が62点って書いてあって、河合塾の分析だとレベルがやや易になってた。だから、高い点数取らないとキツイ感じだね。

566:大学への名無しさん
07/02/27 00:51:55 zuMr/Mb/O
今日持ち込み出願してきました。
最終的に倍率どうなるんだろう…めちゃくちゃ恐い…
愛大行きたいよー

567:大学への名無しさん
07/02/27 00:55:43 gsVML5B0O
後期特殊なの(・∀・;)?でも解きやすいならちょっと安心★彡
前期のM方式ちょっとセンターぽいよね

568:大学への名無しさん
07/02/27 01:38:20 exe4kjIw0
みんな今1日に何時間ぐらい勉強してる…??


569:大学への名無しさん
07/02/27 01:54:14 PsgTlyrGO
5~7時間くらいしか…あと1週間だけど心配。

570:大学への名無しさん
07/02/27 02:58:10 /q5zm7z2O
5時間もやって落ちるほうがおかしい

571:大学への名無しさん
07/02/27 08:30:47 ZZJhhofmO
みんな学部は?

572:大学への名無しさん
07/02/27 09:58:20 npfRllCrO
もう2ヶ月くらい無勉だおでも受かりそうだお

573:大学への名無しさん
07/02/27 11:46:36 gsVML5B0O
文学部5倍だぁ…(´ω`)国公立とか抜いても4倍くらいかな…シ立

574:大学への名無しさん
07/02/27 11:58:22 ZZJhhofmO
>>573
経済どのくらいかわかる?

575:大学への名無しさん
07/02/27 12:26:53 s9LXYhrdO
後期試験っていつだっけ

576:大学への名無しさん
07/02/27 12:43:51 gsVML5B0O
(募集/志望)
法(10/149)
経営-経営(10/101)
経営-会計(5/41)
現代中国(10/56)
経済(20/226)
文(35/175)
国際-言語(5/73)
国際-比較(5/40)
短大(8/35)
これで確定だよ(・∀・)
後期ゎ8日だよ(・∀・)

577:大学への名無しさん
07/02/27 12:58:59 f0QurWz1O
見なきゃよかったかも(´・ω・`)ショボーン
なんでこんなに倍率高いの??
定員もっと増えないかなぁ…
愛知大学入りたいよお。・゚・(ノД`)・゚・。ウェェェン

578:大学への名無しさん
07/02/27 13:12:50 /yDMHUBF0
法学部ヤバすぎだろ
まあ俺は経営だけど


やる気しねーww

579:大学への名無しさん
07/02/27 13:17:32 PsgTlyrGO
経済も多い、国立抜いても200切るくらいかな…実際取るのは60人くらいだから、3倍かぁ。

580:大学への名無しさん
07/02/27 13:45:07 ZZJhhofmO
>>579
60も取るのか

581:大学への名無しさん
07/02/27 13:53:26 HXvx8RTJO
ちょw今週のボーボボwさすが豊橋に住んでるだけのことはあるなww

582:大学への名無しさん
07/02/27 14:08:38 PsgTlyrGO
経済で去年は60人取ってたよ。今年は前期で取らなかったから、後期でもっと取るかもネ。一般とかセンターとかの合格者の増減考えたら、60人くらい少ない!奇跡が起これば100人取るかも。ってそんなワケないか

583:大学への名無しさん
07/02/27 14:37:59 QmVhnPFtO
つーか比較文化前期今年とらなさすぎだろ!おかしいよ………………………頼むからうからしてください!

584:大学への名無しさん
07/02/27 15:34:20 f0QurWz1O
国公立志望だった人もいるんだよね…??(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

前期 全落ちした私でも受かるでしょうか…??(´Д⊂グスン

585:大学への名無しさん
07/02/27 17:15:40 gsVML5B0O
そんなんうちらに聞いてもわかんにゃあ(・∀・)

586:大学への名無しさん
07/02/27 18:00:05 kyFkg8ulO
2浪のチンポ興味ある?

587:大学への名無しさん
07/02/27 18:00:14 kyFkg8ulO
君たち2浪のチンポ興味ある?

588:大学への名無しさん
07/02/27 21:00:46 exe4kjIw0
          ,-^.、 ゙}::`:、
    ,,..、      ヽ::::\.i::::::::;)         _,..               _
   ヽ::::゙.、,. -‐'"´゙:ハ::::::::!`ー'         //              ,:'´:::::`ヽ.,
、,,..-‐`::::::::::;: - ‐‐´ ` ‐'´  ..,,,       /{,              /:::::_;::::::::::`ヽ.                  ,.:-、
ヽ_:;;;-‐ヘ::::'、 く ̄`\   ヽ、::`ヽ,   /::::/     , .,, ,..,,   ._,.. '::::::::!. \:::::::::::ヾ、.                /´:::::}
  ,-‐'i ゙、::::゙、 `ヽ::::::::ヽ、  `‐- ' ,/::/ ,-,  {::::ヽl::::゙ヾ  く:;:::::::::::::;:}   \::::::::::::l    ,'ヽ  ,.,, ,_     /:::::::::/
 ,i:::::::!i  i:::::ヽ   \;_;::::;).,__,,. /::::::i" /::::|  ゙、::::}ヾ::::::〉  `─- <"     \::::::::i、   il:;;_}〈:_;:l冫:::ヽ  /::::::/
{:::::::::/  ノ:::::::;〉      ̄ `、:::::::::::::::/ /:::::::i"  、.,ニ.  ヾ「      ヽ\、     ヽ::::::ヽ,  _.,,_,.. :'";:-‐" ./:::/
ヾ:_;:/, `ヽ-‐'´        ヾー="  ,{::::::::l!   `i::::ヾ.         ヾ      ヾ:::::::゙i ´゙`゙‐- '"     し'
                     〃〉::::::::|     \:::\、、               ゙、:::::ヾ.,.っ    ,-‐'"`i
                     ゙ ,.!i:::::;j"      \:::\                `-:;:/    {:;:::::;:/
                      ゙ヾ_;:」       ヾ_;::l                       ヾ;;:/


589:大学への名無しさん
07/02/27 21:01:41 exe4kjIw0
       <⌒`)
       ,,) '-'~__ ̄`ヽ,
       ´‐- ̄/__,, ノ
   .ノ|    ;..´二`)
  / ノ_ ..)ヽ ;ニ二ノ ___,
   ヽヽ,| | , ,-亠~^ ッ `>
     .ノ |ノ.|~ン~^) ´ ̄
    //| |ン .、..フ ノ
  . ノ`/ ノ |  `> , ヽ 、
  `='  .| .| .,-' / \,, ``''=-、   <,ニフ
     `'       `丶―'   //
                   ノ '::ソ`ヽ,
                  く/´  .ノノ
                     //.   __
                    ヽ/   (())
                          ~


590:大学への名無しさん
07/02/27 21:03:27 exe4kjIw0
ウチの兄貴はパソコンでエロサイトをみてる時に親の気配を感じたらこうやって脱出してた。

     ドア(押し扉)が開かないように隙間を塞いでしまう。  
   ?  ↓            ___
  ○ . | |  O_ ガラガラ   |  |←パソコン
  (| |) ┥|||_|_        _|__| 
  ハ.  | |└┬|_ 三 = 3|   | 
   ||  | | .o┴o     . |    |  

《 そしてゆっくりパンツを履く 》


そんな兄貴が一度だけこんな風になってた・・・・・・。 
                          __
        ガラガラ     ウワ‐      |  |
        |             彡   | | 
       └┬ 三 = 3  O/      | ̄ ̄ |  
       o┴o         \/\  |  . |           
             
ごめんね。凄い音にがしたから、つい見に行っちゃった。  


591:大学への名無しさん
07/02/27 21:04:24 exe4kjIw0
      |    |   /  /
\  \    |      /
                     //
   nMn          nMn
  //            \\                 i     ┃┃
  | |    / ̄ ̄\     | |   /  \ヽヽ ―  ―十~ヽ  ┃┃
 ||  |  ^o^ |   ||  /   \        ノ  、ノ  ・ ・
  \\  \   /   //
   \  ̄ ̄     ̄ ̄ ̄/    -  -
      ̄ ̄|      | ̄ ̄ ―
       |      |  ―      -
       |      |
       i       \        \
       | /\_/ヽ ゝ    \
       | l    //  \
 /    | |   //     \
      と ノ   l r
  /        し’
 /   /   |   \  \
        |  



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch