08/03/07 07:57:33 5oxn/R0E0
>>976
君、本当に日本語が読めないんだね。
>俺の書く「本来の意味」はこの言葉が発祥したアメリカ国内での使われ方だ。
母国語(もしくは主たる言語)が英語(米語)ではない地域の例は、だから関係がない。
何処が矛盾してるの?
要約:
(俺の考える)「本来の意味」はアメリカでの使われ方で、
だから(粘着君が必死に検索してきた)「母国語が米語じゃない地域の例」は関係ない。
わかる?
高校卒業レベルの日本語能力があれば読める文章だと思うけど。アタマ悪すぎでしょ。
あと、これを最後に続きはCスレでね。こてんぱんにされて悔しく周囲が見えてないかもしれないけど
スレのURLは貼ったから、そっちでやれば君の勝負の行方は知りたい人には伝わる。
ここで迷惑をかけるより、Cスレでやるほうがみんな幸せ。以降ここではスルーするので
逃げずによろしくね。