08/03/25 11:38:44 74juKA6R0
基本というか9割以上は普通にプロレスだったと思うけど
一方で「ブレンド」の時期もあったわけだよね。
確実視されてるのはリングスの後期ってことになってるけど
その前に真剣勝負をまったくやらずに途中から「ブレンド」することが出来るとは俺には思えない。
これは前田個人の話ということではなくてむしろ興行の問題として。
真剣勝負は何が起こるかわからないわけだから、その結果をコントロールする方法論を
何処かで学ぶ必要があるはず。
だから「基本プロレス」の時代にも幾つか真剣勝負があったのではないか、
という可能性は残しておくべきだと思う。
ただしそれはあくまで「可能性」であって、あとは個々の試合を検証するしかないんだけど。