08/01/11 04:06:49 Qg5gzvKn0
>>373
脚は腕の2,3倍の力があるから、その脚を腕のように自由に扱えたら最強だ
というグラウベの昔のコメントを思い出してしまった。
その時、感じたのは
パンチのように体重の乗らない蹴りにとって、脚その物の力も重要だけど
大きな遠心力こそが最も重要だろ
それを除外した膝から先の小さな回転なんて本当に効果あるんかよ?
だった・・
しかし、違ったな。
若干軸足の膝を落とし体を捻らす流れによって体重を充分乗せれる!?
相手の予想外から来る軌道だから、当たった相手は脳がパニックを起こす!?
よく分からんが、とにかく極めたら、何かすごいことになりそうな技なんだろうな