【フライハイ】レミー・ボンヤスキー16【フライングニー】at K1
【フライハイ】レミー・ボンヤスキー16【フライングニー】 - 暇つぶし2ch853:実況厳禁@名無しの格闘家
08/02/20 11:48:34 RZrJSBd5O
ヘビーでは敵無し
ハリはとっとと王座を明け渡せ

854:実況厳禁@名無しの格闘家
08/02/22 07:16:39 lSUpNJHH0
ヘビーのベルトって価値あんの?今の所2003年2004年のベルト以上に価値無いと思うけど

855:実況厳禁@名無しの格闘家
08/02/22 09:07:39 K1Jx399r0
正直プロテクトの嵐の中、強豪不在で行われて出来た意図的なベルトだしな

856:実況厳禁@名無しの格闘家
08/02/23 16:16:29 QEpk7iMP0
2003:ピーター・グラハム、シリル・アビディ、武蔵

この3人と連戦してバンナがどこかで負けると思う?


2004:アーネスト・ホースト、フランソワ・ボタ、武蔵

まともな相手はホーストだけ。しかもホースト戦、ボタ戦は
主催者都合丸出しの贔屓判定で後に紛糾したほど。

>>853
たしか以前予定されてたのにレミーが
お得意の体調不良だかメンタル不調で回避したんじゃなかった?




857:実況厳禁@名無しの格闘家
08/02/23 16:36:24 rDHMMUBv0
2003年のトーナメントはバンナどころかハリやらスロウィンスキーでも余裕で優勝出来そうなレベルだよな。

858:実況厳禁@名無しの格闘家
08/02/23 20:19:10 BhKF30w60
てか本人が選んだ相手じゃないんだから抽選に文句いいなよ

859:実況厳禁@名無しの格闘家
08/02/24 09:39:02 6DH/l1cV0
2003年のトーナメントより
マゴメドフが2006年に勝ち上がったスカンジナビア大会(地区予選)の方が厳しいトーナメントだよね。

860:実況厳禁@名無しの格闘家
08/02/24 10:17:31 kmu2EwR7O
それにしてもシュルトが邪魔だな。
シュルトさえK-1に来なかったら
アーツ・バンナ・レミーの王国時代は到来していた

861:実況厳禁@名無しの格闘家
08/02/24 11:24:23 4rKV/y09O
2002年のホーストの枠にレミーが入ってれば優勝してたよな

サップ(負けてもOK)、セフォー(足負傷)、バンナ(腕負傷)

K-1で最も価値が無いのはホーストが2002年に運だけで掴んだベルト

更にアーツが佐竹やアンデイ、新米バンナに勝って取ったベルトも価値は全く無いね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch