【死亡確認】PS3「バーチャファイター5」初週5万本at GHARD
【死亡確認】PS3「バーチャファイター5」初週5万本 - 暇つぶし2ch2:名無しさん必死だな
07/02/14 23:33:10 8lWD283w0
ブボボ(´;ω;`)モワッ…

3:名無しさん必死だな
07/02/14 23:33:59 ju9d8O5S0
5万も売れたら十分だろw
期待しすぎ>SCE

4:名無しさん必死だな
07/02/14 23:34:04 xj9CRCxb0
( ;∀;)イイハナシダナー

5:名無しさん必死だな
07/02/14 23:35:05 +1hE6kXU0
これで名実共にDOAが格闘ゲームの頂点に!

DOA>>バーチャ>鉄拳



6:名無しさん必死だな
07/02/14 23:35:44 k4ECbkhR0
5万で週間トップだからな、他はどんだけ売れてないんだよ

7:名無しさん必死だな
07/02/14 23:35:47 bxLFB1do0
PS3持ってる人はなんで買わなかったのかな

8:名無しさん必死だな
07/02/14 23:35:53 aFKmywor0
>>5
そして痛餓鬼のセクハラがますます過激に!

9:名無しさん必死だな
07/02/14 23:36:14 TvepmCfM0
セガが悪い!

PS3とSCEは悪くない!
PS3を上手く扱えないセガが悪い!


10:名無しさん必死だな
07/02/14 23:36:16 vJ87Zhbi0
ブボボ(´;ω;`)モワッ…

11:名無しさん必死だな
07/02/14 23:36:39 znZK0prg0
しっかしDOA4以下の売り上げになろうとは。

セガの人も製作中には夢にも思ってなかっただろうね

12:名無しさん必死だな
07/02/14 23:37:38 Jc1gfzvK0
5万ならまだ頑張った方なんじゃないかな、現状で考えると・・・

13:名無しさん必死だな
07/02/14 23:37:56 J3i8Yglj0
ちょっとゲーセン見にいきゃ誰でも判ること。金とリソースは正しいものに突っ込めってことだ。

14:名無しさん必死だな
07/02/14 23:37:58 r975BVbk0
鉄拳が2000円で買えるのに
4倍の値段じゃ売れんよ

15:名無しさん必死だな
07/02/14 23:38:45 HxGv3Wkk0
3D格闘ゲーム界のドラクエこと
バーチャファイターの最新作が5万本て・・・
PS3どれだけソフト買わない奴らの会合なんだよ

16:名無しさん必死だな
07/02/14 23:39:16 mn7FlOYU0
ソニ豚さん、ひと言どうぞ。ブヒブヒ言い訳してもいいんですよ?

17:名無しさん必死だな
07/02/14 23:39:27 IVVbJkM40
5万は売れたと思うけど360のDOA以下と聞くと悲しくなる

18:名無しさん必死だな
07/02/14 23:39:41 +1hE6kXU0
エロのない格闘ゲームなんて
引きこもりか虚弱体質の現実逃避にしかならない

DOAやっとけ

19:名無しさん必死だな
07/02/14 23:40:01 3ovxz7Ep0
>>5
痛餓鬼がますます勘違いしそうだ

20:名無しさん必死だな
07/02/14 23:40:09 aFKmywor0
バーチャ6にはかすみ成分が入るな
きっと。

21:名無しさん必死だな
07/02/14 23:40:14 1Uzl1ALW0
VF5はもう出ません

22:名無しさん必死だな
07/02/14 23:40:53 4ziWMlAZ0
うんこー

23:名無しさん必死だな
07/02/14 23:41:05 +Ij+mEkz0
今度は世界市場で勝負といいたいところだが
海外を含めてしまうとDOA4は100万本になるので・・・

24:名無しさん必死だな
07/02/14 23:41:06 NKuBkrbc0
360なら買ってやったのに

いや、マジで

25:名無しさん必死だな
07/02/14 23:41:30 r8uIeyfb0
PS3はジワ売れ型だから^^

26:名無しさん必死だな
07/02/14 23:41:52 Xi7BtruF0
VF好きだけどPS3買ってまでやろうと思わんもんな

27:名無しさん必死だな
07/02/14 23:42:06 1P8I+kZ90
ネット対戦が無い時点で糞。

28:名無しさん必死だな
07/02/14 23:42:35 aFKmywor0
>>19
ここですかさずDOA4ハードコアでも出す機動性でもありゃ
かえって見直すがな、痛を。

29:名無しさん必死だな
07/02/14 23:43:07 Y2B54IlA0
>>24
でるんでしょ
箱○ 海外だけだけど

30:名無しさん必死だな
07/02/14 23:43:19 lQzUksq60
50万売れるとか本気で言ってたアホ出てこいよw

31:名無しさん必死だな
07/02/14 23:43:27 VRoD54g30
つか初週5万ならこの先8~10万いけるだろう

32:名無しさん必死だな
07/02/14 23:43:42 IVVbJkM40
360で出てたらlive対応してたのかな

33:名無しさん必死だな
07/02/14 23:44:18 rBPTGN3x0
>>25
そうだよね
PS3のソフトっていつも圏外だからジワ売れしてるんだよね

34:名無しさん必死だな
07/02/14 23:44:27 JP+c9Y+D0
>>23
出荷な
販売じゃねぇ

35:名無しさん必死だな
07/02/14 23:44:34 r975BVbk0
箱○はインストールできんだろ
ロード何秒かかるんだろうな

36:名無しさん必死だな
07/02/14 23:45:06 NKuBkrbc0
>>31
格ゲーなんて固定ファンしか買わないから、完全に初動型じゃん
ライト受けの格ゲーでないとジワ売れは無理。

37:名無しさん必死だな
07/02/14 23:45:37 r8uIeyfb0
まあ投げ売られて10万届く程度なんだけど^^

38:名無しさん必死だな
07/02/14 23:45:38 +Ij+mEkz0
>>31
VF4のPS2版の悲劇の再来なら無理かと
広告の品、780円とかになってしまうジャンルですよ

39:名無しさん必死だな
07/02/14 23:45:48 NwBwXuoO0
また、忍豚ソースの煽りに任豚が喜んでるのか
FE馬鹿嬉しそうでよかったですね(棒

40:名無しさん必死だな
07/02/14 23:46:19 TYHm/m4g0
PS3のせいで板垣が調子に乗りそうだなぁ。
いくら斜陽のタイトルっつってもこれは無いわ。

41:名無しさん必死だな
07/02/14 23:46:24 2PvgAu3J0
忍によるとVF5の目標は下方修正した上で初週15万だったよな。
それの3分の1て・・・

42:名無しさん必死だな
07/02/14 23:46:25 vJ87Zhbi0
>>39
ブボボ(´;ω;`)モワッ…

43:名無しさん必死だな
07/02/14 23:46:48 SgOUjTRk0
PS3の国内保有台数がまったく不透明なのを考えると
VF5の5万本って数は驚異的なんじゃない?
PS3ユーザーの3人に1人は買ってそう

44:名無しさん必死だな
07/02/14 23:46:49 mqwJ8N7g0
5万も売れたのか
出荷はいくらだったの?

45:名無しさん必死だな
07/02/14 23:46:54 Xh4gG7LQ0
5万本って消化率相当悪いんじゃないの?

46:名無しさん必死だな
07/02/14 23:47:39 +Ij+mEkz0
>>41
15万も作ったのか
リッジ7を超える勢いで広告の品になりそう

47:名無しさん必死だな
07/02/14 23:47:51 NKuBkrbc0
>>44
15万ぐらいじゃなかったっけ

48:名無しさん必死だな
07/02/14 23:47:57 sdo26fBH0
>>24
初心者の俺にとってACではカモ以外の何者でもないからな。
実際欲しいんだよ・・・いやしかしVFのためだけにPS3買うの
馬鹿っぽいんだよな。
360なら買ったのにな。


49:名無しさん必死だな
07/02/14 23:47:58 8lWD283w0
>>39
ブボボ(`;ω;´)モワッ…

50:名無しさん必死だな
07/02/14 23:48:28 M/Z462BN0
15万出荷でワゴンセールか(´;ω;`)

51:名無しさん必死だな
07/02/14 23:48:35 aoWyIjl10
>>39
ブボボ(`;ω;´)モワッ…

52:名無しさん必死だな
07/02/14 23:49:03 NwBwXuoO0
忍豚/にん豚/妊豚は、PS3ソフトの心配するより、
Fire Emblem新作の売れ行きを心配しろよ
WiiもPS3も今買うのは情報弱者なんだから

53:名無しさん必死だな
07/02/14 23:49:16 DFeJH64v0
2位がWiiスポだもん菜、ホントに5万くらいっぽいな。
小売もサードもきつそー。

54:名無しさん必死だな
07/02/14 23:49:16 sNoeKdtm0
「PS2の移植」でしかないスネオにすら負けたかww

ま、国民的アニメと比較してはかわいそうではあるが…。
URLリンク(www.nicovideo.jp)

55:名無しさん必死だな
07/02/14 23:49:26 JBXsKwmE0
追加受注されることは無いなw

56:名無しさん必死だな
07/02/14 23:49:28 +1hE6kXU0
こんな手抜きのバーチャ作って失敗したんだから
今度のXB版はネット対戦モードを徹底して作り込むことだな。

57:名無しさん必死だな
07/02/14 23:49:43 mn7FlOYU0
>>52
ブボボ(`;ω;´)モワッ…

58:名無しさん必死だな
07/02/14 23:49:58 Bqjmodt60
いいかげん鉄拳みたいに
おまけモードつけなきゃ無理。
ま、それでも焼け石に水だろうが。

59:名無しさん必死だな
07/02/14 23:50:30 ovRr4bIF0
チン  ☆  マチクタビレター  ☆ 
       チンチン           マチクタビレター ♪
           ♪   ☆ チチン
    ♪                .☆   マチクタビレター
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ   ___\(・∀・ ) /\_/ <  A助の発狂ダンスマダァー? マチクタビレター!
        チン    \_/⊂    つ    ∥    \____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|      ∥  
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|    /|\ 
        |             |/

60:名無しさん必死だな
07/02/14 23:50:47 aDHt0xaC0
葵使いの俺にしちゃ残念な結果

PS3は買いませんがね

61:名無しさん必死だな
07/02/14 23:50:59 z1OeeQXW0
超初動型とは言え初週5万すごくね?
5まで続くシリーズ物で取っ付き難い3D格ゲー、しかもネット対戦なし、そして8000円、更にマルチ。
ついでに鉄拳5DRが2000円で先行DL販売。
そんなソフトを10人に1人が買ってるなんて信じられない。

62:名無しさん必死だな
07/02/14 23:51:06 T/2Igsi9O
>>35
残念ながらうるさい変わりにロードはそこそこ速いんだよ
箱〇は
それよりセガの15万目標に届く可能性がかなり減ったので
急遽日本箱〇向けのVF5が出るかもしれんな
海外向けは作ってるんだから日本ローカライズはかなり簡単だろうし
Live対戦なら買うかも。

63:名無しさん必死だな
07/02/14 23:51:11 tMoSLYhl0
アホ助

64:名無しさん必死だな
07/02/14 23:51:13 NKuBkrbc0
>>60
俺のラウと対戦しようぜ!



4EVOで

65:名無しさん必死だな
07/02/14 23:51:26 vJ87Zhbi0
>>52
ブボボ(´;ω;`)モワッ…

66:名無しさん必死だな
07/02/14 23:51:33 2oVve6L00
DCですら30万本近く売れたのにねぇ
本当PS3はダメハードだな

67:名無しさん必死だな
07/02/14 23:51:37 CHiPQ0VU0
出荷は10万だ
15万はセガの最終の目標だろ


68:名無しさん必死だな
07/02/14 23:51:39 ovRr4bIF0
チン  ☆  マチクタビレター  ☆ 
       チンチン           マチクタビレター ♪
           ♪   ☆ チチン
    ♪                .☆   マチクタビレター
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ   ___\(・∀・ ) /\_/ <  A助の発狂ダンスマダァー? マチクタビレター!
        チン    \_/⊂    つ    ∥    \____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|      ∥  
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|    /|\ 
        |             |/


69:名無しさん必死だな
07/02/14 23:51:56 aoWyIjl10
>>52
ブボボ(´;ω;`)モワッ…

70:名無しさん必死だな
07/02/14 23:52:13 Sursqx6cO
クッキングママと同じくらいか…
クッキングママ=VF5

71:名無しさん必死だな
07/02/14 23:52:49 lG44vz4s0
鉄拳>バーチャ>DOA

72:名無しさん必死だな
07/02/14 23:52:51 vl228nhz0
爆死バンザーーーーイ
ソニックに続く爆死でこれでセガも目が覚めただろうwこれで学習しなけりゃカス
累計7万だなw

73:名無しさん必死だな
07/02/14 23:53:27 aDHt0xaC0
>>64
勝率41%のヘナチョコだがねw
しかもゲーセンで(´・ω・`)

でもいいんだ、袴好きなんだよ

74:名無しさん必死だな
07/02/14 23:53:36 Xgt2iyRz0
もう格闘ゲームって一般人じゃ付いていけないんだよね
このまま行ったら、シューティングの二の舞になりそうだ

75:名無しさん必死だな
07/02/14 23:53:58 NKuBkrbc0
これでガンダム無双も爆死したらPS3終了でおk?

76:名無しさん必死だな
07/02/14 23:54:12 3IiTA8NB0
5万も売れたのか
PS3時代の幕開けだなこりゃ

77:名無しさん必死だな
07/02/14 23:54:37 sNoeKdtm0
>>74
もうなってるだろ。

ほとんどのゲーセンで、格ゲーの区画が縮小してる。

78:名無しさん必死だな
07/02/14 23:55:09 +1hE6kXU0
これで目が覚めなきゃセガは所詮負け組だろ
さっさと360にシフトしろよ。

まぁDOAには勝てないだろうが360版バーチャ5を
ガンバッテ作れよ。

79:名無しさん必死だな
07/02/14 23:55:24 rBPTGN3x0
逆に考えるんだ
バーチャが週間5万なら本体も5万は売れてると
そしてWiiは失速
逆転勝利

80:名無しさん必死だな
07/02/14 23:55:43 f/3LCsT60
>>77
5年くらいゲーセン行ってないんだが今の主力って何になってるの?

81:名無しさん必死だな
07/02/14 23:56:01 4LyKcCoR0
ID:+1hE6kXU0がしきりにDOA・Xboxとつぶやいていて面白い

82:名無しさん必死だな
07/02/14 23:56:16 Sjg2a4Zt0
>>74
格ゲーはもうそっちいっててt音ゲーの次はなに?RPG?って段階じゃない

83:名無しさん必死だな
07/02/14 23:56:33 sNoeKdtm0
>>77
麻雀ww

84:名無しさん必死だな
07/02/14 23:56:43 NKuBkrbc0
>>90
カードゲー、スロット、ガンダム

85:名無しさん必死だな
07/02/14 23:56:47 D5L4H1Ov0
出荷15万でワゴンセールwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

86:名無しさん必死だな
07/02/14 23:57:06 mn7FlOYU0
>>81
豚さん、悲しい時は泣いてもいいんですよ?

87:名無しさん必死だな
07/02/14 23:57:08 TYHm/m4g0
最近は麻雀とか三国志対戦みたいな複数同時プレイものかな。

88:名無しさん必死だな
07/02/14 23:57:33 aDHt0xaC0
マジックアカデミーおもしろいよ!

89:名無しさん必死だな
07/02/14 23:57:39 sNoeKdtm0
×>>77
>>80

_| ̄|○

ネタじゃないぞ、ガチね。

90:名無しさん必死だな
07/02/14 23:57:49 z1OeeQXW0
>>80
カードゲームじゃね?
SEGAつえーよ、三国志大戦で新カードを作るだけで人だかりになるしかなり稼いでると思う。
意味不明な女武将ばかり作り始めたのでそろそろ終わるかもしれないがw

91:名無しさん必死だな
07/02/14 23:57:58 87+EgQIX0
初週なら十分売れてるレベルだろ
2月は他に弾ないしじっくり伸びる
リッジ7やガンダムレジスタンスが未だに売れてるくらいだから
ユーザーは相当ソフトに飢えてる

92:名無しさん必死だな
07/02/14 23:58:14 ovRr4bIF0
スレリンク(ghard板:95番)
95 名前:名無しさん必死だな :2007/02/10(土) 16:35:50 ID:dDMiIA25
爆死って初日3万初週8万でか?
それなら据置き機の大半は爆死になるぞ


93:名無しさん必死だな
07/02/14 23:58:20 2Q3qjga/0
初登場1位おめでとうございます!5万本ですが

94:名無しさん必死だな
07/02/14 23:59:25 4tOW76l70



PS3はまさにキラータイトルを続出するキラーハードだな。









95:名無しさん必死だな
07/02/14 23:59:34 QDJjKVxz0
>Xbox360の「デッド・オア・アライブ4」にも劣る数字は




96:名無しさん必死だな
07/02/14 23:59:39 z19RdK1B0
CMにいくらつぎ込んだんだろ

97:名無しさん必死だな
07/02/14 23:59:40 kiQrq5PD0
今のゲームに求められる方向性は‘浅く広く‘になってきてるんだから、追求こそが美学みたいな
濃いカテゴリは伸びないんじゃないの。

98:名無しさん必死だな
07/02/14 23:59:54 aDHt0xaC0
>>93
5万で1位なんだよなー
やっぱゲーム業界自体がもう終焉に向かってるか

99:名無しさん必死だな
07/02/15 00:00:07 r1e7hOlT0
箱の海外版は売れるかもしれないけど日本版はネット対戦付けなかったら本当に爆死だろね。

100:名無しさん必死だな
07/02/15 00:00:18 NKuBkrbc0
Wiiの出荷が押さえられてて、さらに対抗馬がルミネスアークぐらいしか居なくてラッキーだったなセガ

.hackやシャイニングフォースとでもぶつかったら間違いなく圏外(ry

101:名無しさん必死だな
07/02/15 00:00:30 znZK0prg0
バーチャファイター5はおとぎ銃士赤ずきんにも負ける

102:名無しさん必死だな
07/02/15 00:00:41 eYz/SMut0
ワゴンセール直行でDOAの売上げ超えられるんじゃねw
良かったなGK

103:名無しさん必死だな
07/02/15 00:01:21 cvdy1qI10
でも、VF5みたいなゲームが「あっても」いいよね

104:名無しさん必死だな
07/02/15 00:01:23 QDJjKVxz0
>>97
あのね~時間と金使った奴が強いみたいな内容で
10年選手のゲームなんて今更受け入れられないだけ

105:名無しさん必死だな
07/02/15 00:01:47 8lWD283w0
>>100
イクサもセガw

106:名無しさん必死だな
07/02/15 00:01:54 NKuBkrbc0
PS3ってなんかもう同情と嘲笑の対象になってるよね

107:名無しさん必死だな
07/02/15 00:01:53 52JaeZ9l0
>>98
なに言ってんだよ

売上4桁でベスト10入りできてた頃に比べたら、だいぶ持ち直したよ。

108:名無しさん必死だな
07/02/15 00:01:59 ovRr4bIF0
同時発売の「バーチャスティック」に不具合が発生するなどの
マイナス要素が週末の動きを鈍らせた側面もあったとはいえ、
累計10万台前後をうろうろしていた当時に発売された
Xbox360の「デッド・オア・アライブ4」にも劣る数字は、
セガはもとより、SCEも納得のいかないところであろう。

PS3本体の牽引効果もほとんど見られず、
PS3市場活性化への期待は「ガンダム無双」へ持ち越しとなった。

109:名無しさん必死だな
07/02/15 00:02:07 DJEmviHm0
>>97
それはPS1時代の事
今は新しい遊びをクリエイトしないと売れない
そういう意味では次世代機がグラだけ進化じゃ売れない冬の時代だよ

110:名無しさん必死だな
07/02/15 00:02:30 Kbh70npc0
他に面白そうなゲームが沢山出てるのに、今更バーチャの続編なんて買わないよ

他機種で

111:名無しさん必死だな
07/02/15 00:02:48 BBv9ctqFO
据え置き自体おわりだな

112:名無しさん必死だな
07/02/15 00:03:32 nfbosSxF0
終わってるwww

113:名無しさん必死だな
07/02/15 00:03:44 QDJjKVxz0
>>109
冬なのはグラ偏向進化しか考えなかったエセ次世代機だけなんだが

114:袋小路 ◆qY9O.iy9Zg
07/02/15 00:04:34 g3X3DJsQ0
さよならバーチャ

115:名無しさん必死だな
07/02/15 00:04:49 k1csjq/y0
開発費、広告費、ほとんど回収できないなw

116:名無しさん必死だな
07/02/15 00:05:03 DJEmviHm0
>>113
そうだな、Wii以外のハードの事だな

117:名無しさん必死だな
07/02/15 00:05:05 1XtAbkC10
>>113
Wiiも単に変化だけだし・・・据置終了だなこりゃ

118:名無しさん必死だな
07/02/15 00:05:09 c7Krbyfe0
忍の煽り文章を抜きに冷静に考えると、まあ予想通りか予想以上に売れた
というのが実情だろ

なんせ、在庫山積みの不人気ハードで、オンライン機能もない、あまり人気の
ない格闘技系と、ハンデ多すぎで、意外に健闘したのかと思う

119:名無しさん必死だな
07/02/15 00:05:12 C5r+EfEq0
さよなら婆ちゃん

120:名無しさん必死だな
07/02/15 00:05:27 8Bi5FyEc0
夏には1000円だな

121:名無しさん必死だな
07/02/15 00:05:48 7hyX2nbp0
980円だろ

122:名無しさん必死だな
07/02/15 00:06:23 pE+ypahm0
>>117
単に変化だけだしって意味がわからんw

123:名無しさん必死だな
07/02/15 00:06:24 r1e7hOlT0
トロステでバーチャの宣伝ktkr
おせーよww

124:名無しさん必死だな
07/02/15 00:06:30 wJBpnA3j0
最速ベスト化
ロコロコの悪夢ふたたび

125:名無しさん必死だな
07/02/15 00:06:30 WaSGVElF0
出荷は多いようだし最終10万オーバーってトコか。
任天堂以外のメーカーとしては上等じゃないの。
3機種合わせてトップクラスな気がする。

126:名無しさん必死だな
07/02/15 00:06:39 5jRU2pAw0
5万本・・・。PS3の末路が見えたなぁ。
ガンダム無双も当然期待できないだろう。頑張って初週15万か。

127:名無しさん必死だな
07/02/15 00:06:44 h3MqLX+J0
VF1,980円
モタスト1,480円
ターゲットインサイト980円


   *``・*。
   |   `*。
  ,。∩    *
 + (・ω・`)*。+゜   もうどーにでもな~れ
 `*。 ヽ つ*゜*
  `・+。*・`゜⊃ +゜
  ☆  ∪~。*゜
  `・+。*・ ゜

128:名無しさん必死だな
07/02/15 00:06:45 QDJjKVxz0
>>118
なんでそういう風に考えられるのかわからんわ~w

129:名無しさん必死だな
07/02/15 00:06:46 +qgmWFbj0
>>39
ブボボ(`;ω;´)モワッ…

130:名無しさん必死だな
07/02/15 00:06:52 4VQ964Ya0
つ~か、PS3ユーザーはソフト買わずになにやってんだ?
ただでさえソフト少ないんだから買えよ。

131:名無しさん必死だな
07/02/15 00:07:24 pE+ypahm0
>>125
ん~能天気な奴
DOA4に負けてるって書いてあんだろうがw

132:名無しさん必死だな
07/02/15 00:07:47 h3MqLX+J0
>>130
ホコリかぶってるか暖房代わりにしてるか


とっくに売ったか

133:名無しさん必死だな
07/02/15 00:07:54 8Bi5FyEc0
ヴァーチャ5もさすがA助が支持しただけのことはあるな

134:名無しさん必死だな
07/02/15 00:07:55 HUbuT9eX0
でもバーチャみたいなゲーム

無くなって欲しくはないな

135:名無しさん必死だな
07/02/15 00:08:26 MnW7BELm0
本体100万売れてるのに5万本って、ちょwww
PS3なにやっての!!

136:名無しさん必死だな
07/02/15 00:08:52 pE+ypahm0
>>130
アジア圏の市場:10万台
中古市場:10万台
倉庫:10万台

アクティブなユーザーは20万程度だろ?
じゃあこんなもんだw

137:名無しさん必死だな
07/02/15 00:09:21 aYPIaPuu0
>>118

ぉぃぉぃ
くそみそに言われたVF4ですら55万本、Evoですら11万本だぞ
ソフト枯れのPS3でこんな数字、煽り抜きで惨敗だろ

138:名無しさん必死だな
07/02/15 00:09:34 k1csjq/y0
初日3万、週5万ってことは、ほとんど伸び期待できないだろうな。8万いったらいいほうだろうw

139:名無しさん必死だな
07/02/15 00:10:10 Ggb0YHtK0
ゲーヲタは口だけでゲームソフト買わない。つーか買えない。
ゲーヲタは一般的に、ニート、フリーター負け組みだからソフト買う余裕がない。

これがGENJI2

140:名無しさん必死だな
07/02/15 00:10:27 PiHZO1bs0
>>123
>トロステでバーチャの宣伝ktkr
トロ「やらなくてもいいから買ってくれにゃ。コレが売れないともうけいすいとも会えなくなるにゃ。」
こんな感じ?

141:名無しさん必死だな
07/02/15 00:10:28 9jSFzjaCO
バーチャってでかくてリアルなキャラクターが
しゃがみながらチマチマパンチするゲームだからな

超つまんねえってんだよ

142:名無しさん必死だな
07/02/15 00:10:36 7hyX2nbp0
PS2で出せば10万本売れたのに

143:名無しさん必死だな
07/02/15 00:10:47 8Bi5FyEc0
>>135
それどこの星?

144:名無しさん必死だな
07/02/15 00:10:59 c7Krbyfe0
大体、日本で売られたPS3で今日本で稼動してる本数が
いくらあるのかわからないくらい、少なそうだからな
たいていは、中華経由で外国(欧州やアジア)に渡ってそう

ゲームを買いそうなコアユーザーの数は、360の半分もなさそうに見える

145:名無しさん必死だな
07/02/15 00:11:02 iiQp9tPnO
>135
100万台生産出荷しただけで、売れたわけではない。

146:名無しさん必死だな
07/02/15 00:24:21 fec1U3LK0
>>127
馬鹿だなぁ
今はとりあえずソフト買ってくれないと困るんだよ
ソフトさえ買わなくなったら終わりだ
値崩れしたおかげで5万本追加で10万本越えしたソフトに謝れ

147:名無しさん必死だな
07/02/15 00:25:33 WTfxZ9f20
巻き戻ったか・・?

148:名無しさん必死だな
07/02/15 00:25:41 qztPjBnT0
もうソフトただでいいじゃん
そしたら清水の舞台から飛び降りたつもりでPS3買うよ

149:名無しさん必死だな
07/02/15 00:25:41 27ZXbM0D0


とりあえず市場の支配者どもの写真おいときますね


URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

150:名無しさん必死だな
07/02/15 00:30:24 lDGoEJMP0
メディクリでも5万いくかな?

151:名無しさん必死だな
07/02/15 00:32:11 LyXi8Enq0
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /    ̄ ̄ ̄   |
|  / ',. へ  ̄ ̄,.へ |
| /   ,.-=\ / =-、 |  
(6    __,,,ノ( 、_, )。_、,|   
|     `'ー=ニ=-イ,  :|     
|       `ニニ´   |
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\

152:名無しさん必死だな
07/02/15 00:33:27 u/jIdVHJ0
>PS3本体の牽引効果もほとんど見られず、
>PS3市場活性化への期待は「ガンダム無双」へ持ち越しとなった。

…来月
PS3本体の牽引効果もほとんど見られず、
PS3市場活性化への期待は「メタルギアソリッド4(発売日未定)」へ持ち越しとなった。

153:名無しさん必死だな
07/02/15 00:33:29 ukcd1lUX0
>>140
。・゚・(ノД`)・゚・。

154:名無しさん必死だな
07/02/15 00:33:45 0L5vFYsg0
ケンイチには是非とも頑張って貰って初週5万突破して欲しい物だ

155:名無しさん必死だな
07/02/15 00:34:46 oVNMrjhl0
EVOも初動5万前後だったっしょ?

156:名無しさん必死だな
07/02/15 00:35:27 ZRGpv50Q0
マネキン>>>>>>>不気味の谷

157:名無しさん必死だな
07/02/15 00:36:06 25HNIyo0O
Wiiのドラゴンボールより酷いな

158:名無しさん必死だな
07/02/15 00:36:19 fec1U3LK0
>>154
母数が違いすぎる

159:名無しさん必死だな
07/02/15 00:36:30 GHagMPnX0
>>155
つまりエボと同じ末路をたどる、と?

160:名無しさん必死だな
07/02/15 00:37:00 KGbqhZAT0
セガは昔から開発一流、マーケティング流だよな。
(もっとも最新のソニックを見ると、最近のセガは「読み込み時間の短縮」という、最低限の概念すらかけているようだが)。

開発だけ任天堂かMSに買い取ってもらえよ。
そうすれば開発も余計な制約に悩まずに力を発揮できるだろうし、ゲームユーザーもハッピーだ。

161:名無しさん必死だな
07/02/15 00:39:07 oeIbZC8w0
>>152
つかこうやって結論先延ばしにしてくれてるのに
どこが任天堂寄りのブログなんだ?
俺だったら「さっさと撤退したほうがソニーの為ですね。株持ってるのでいい加減にしてください」って書くよ

162:名無しさん必死だな
07/02/15 00:39:43 oVNMrjhl0
>>159
いやPS3の惨状を考えれば結構がんばったんではと

163:名無しさん必死だな
07/02/15 00:39:47 ZRGpv50Q0
MSは制約むちゃくちゃきついぞ。

164:名無しさん必死だな
07/02/15 00:44:30 iwmUwzjx0
5万 も 売れたのか。
現状考えれば大健闘じゃん。
セガにとっては悲惨かもしれんが、実稼動数から言えば
大成功と言って良い数字。
まあ2度とソフト出したいと思わないだろうがな。

165:名無しさん必死だな
07/02/15 00:45:23 gBNE92wm0
これってセガはどのぐらい売れると踏んでたんだろ

166:名無しさん必死だな
07/02/15 00:46:00 u5h+ae0b0
VF5の採算ラインってどんくらいなの?

167:名無しさん必死だな
07/02/15 00:46:33 ZRGpv50Q0
これで箱○版の日本発売も事実上決定かね。

168:名無しさん必死だな
07/02/15 00:47:25 fec1U3LK0
>>166
後発で同じソフトな時点でまず売れん


169:名無しさん必死だな
07/02/15 00:47:35 mFsXe/Fs0
5万売れたら大成功なのか....

170:名無しさん必死だな
07/02/15 00:47:49 A16ahb3i0
まさか本当にDOA4以下になるとは…

171:名無しさん必死だな
07/02/15 00:48:27 5kvSwU8b0
>>167
それで箱の方が売れたら大笑いなんだがw
でもLive対戦ないといらないよなあ・・・

172:名無しさん必死だな
07/02/15 00:48:44 u5h+ae0b0
>>168
いや、PS3版の採算ラインってどんくらいだったんだろうと思って。
まさか5万本で元が取れるとは思えないし。

173:名無しさん必死だな
07/02/15 00:48:53 dim5KSLj0
やっぱりプレイステーションとバーチャルファイターの組み合わせは無敵だね!

174:名無しさん必死だな
07/02/15 00:50:42 A16ahb3i0
>>171
Live対戦なしなら
360で出す理由がないし
MSとしてもそれを許すとも思えない

175:名無しさん必死だな
07/02/15 00:50:56 zc003jfA0
>>172
発注の目標が15万とかどこかに書いてあったから、
少なめに見て10万本くらいじゃないか?

176:名無しさん必死だな
07/02/15 00:51:12 ZRGpv50Q0
まあなんだ、この本数で一位というのはあきらかにソニーの作戦勝ちだ。
一週間でもずれてたら絶対にありえない結果なんだからたいしたもんだよ。

177:名無しさん必死だな
07/02/15 00:51:25 oVNMrjhl0
>>168
360まで待ってる人も周りに結構います

178:名無しさん必死だな
07/02/15 00:51:35 juJviMEW0
あのレベルのソニックを出してくる今のセガは何をやらかすかわからんぞw

179:名無しさん必死だな
07/02/15 00:51:43 Gcl+pVBt0
>167
ソニーの奴隷セガは国内には出さないだろう。

日本以外は全世界だしそうだが。

180:名無しさん必死だな
07/02/15 00:52:13 oAaypvUh0
>>166
アーケードでベース作ってあるし、移植だけならそんなに高いハードルでもないでしょ

181:名無しさん必死だな
07/02/15 00:52:17 IJcOfvkj0
>>136
その規模でもDOAに負けてないか?

182:名無しさん必死だな
07/02/15 00:53:41 dim5KSLj0
>>179
長い目でみたらMSよりソニーみたいな巨人に加担しておいたほうがいいよ

183:名無しさん必死だな
07/02/15 00:53:44 ZRGpv50Q0
>174
MSにそんなえり好みできる余裕あるかよ。せいぜいネットランキングどまりだろう。
箱○で出す理由は単に海外で圧倒的に台数売れてるから、それだけ。

184:名無しさん必死だな
07/02/15 00:54:24 Mt5s4vAX0
2005年 12月29日
8万台の箱○ 
デッドアオアライブ4 初週:6万本

2007年 2月8
60万台のPS3
バーチャファイター5 初週5万本

DOAの装着率は凄まじいな

185:名無しさん必死だな
07/02/15 00:55:47 x8kriSgF0
5万っていうとDSだと不発、Wiiだとサードの割にはよくやったって感じだな
PS3でこの数字はちょっと評価高いんじゃね?

186:名無しさん必死だな
07/02/15 00:57:12 u5h+ae0b0
なるほど。採算ラインは10万くらいなわけか。
なら元はとれそうだね。

何気にPS3のサードで元を取った初めてのソフトなんじゃないか?
今後も10万本を採算ラインに設定すれば、PS3でもなんとかなる気がする。

ま、10万本採算じゃ、グラや内容にはこだわれないだろうけど。

187:名無しさん必死だな
07/02/15 00:57:29 A16ahb3i0
>>184
装着率だけで言うとWiiスポ並みwwwww

188:名無しさん必死だな
07/02/15 00:57:43 RpzgBb6B0
バーチャもエロく進化すればOK

189:名無しさん必死だな
07/02/15 00:59:59 vIramkQf0
発売1ヶ月前倒ししたハード牽引役としては・・・

190:名無しさん必死だな
07/02/15 01:00:01 yxq/ll4y0
URLリンク(3d.skr.jp)
何かもうDOAをパンツ格闘とかバカに出来なくなったな・・・
バーチャも時代の波には逆らえんか

191:名無しさん必死だな
07/02/15 01:03:08 m/f44eLh0
ジェフリーたんハァハァ

192:名無しさん必死だな
07/02/15 01:03:57 jgaAwICx0
スピードワゴンwww

193:名無しさん必死だな
07/02/15 01:04:25 /5xw5jnj0
バーチャはあんまよく知らんが ジェフリーってカワイイのか?

194:名無しさん必死だな
07/02/15 01:05:14 Ma/Lb9gZ0
もう駄目だなPS3
負けハードの匂いがこびりついてとれねえ

195:名無しさん必死だな
07/02/15 01:05:33 5xz4C6ye0
>>184
DOAの売れ方は凄すぎるなwww

これを比較材料に使った忍はやはり任豚確定
せいぜいfire emblemの売れ行き心配しとけ

196:名無しさん必死だな
07/02/15 01:06:07 3C91rL8XO
エロが素材の料理がDOA
料理のスパイスにエロがVF5

197:名無しさん必死だな
07/02/15 01:06:22 n+YSLcYK0
>>190
なんか臭ってきそうだな

198:名無しさん必死だな
07/02/15 01:06:28 m/f44eLh0
>>193
すいません冗談です

199:名無しさん必死だな
07/02/15 01:07:22 AcCBhYx+0
ぶっちゃけ、CGのレベルが上がってきたら、
バーチャとか鉄拳とかDOAとか、なんか差が感じられんようになったな。

200:名無しさん必死だな
07/02/15 01:10:12 KGbqhZAT0
>>176
>まあなんだ、この本数で一位というのはあきらかにソニーの作戦勝ちだ。
>一週間でもずれてたら絶対にありえない結果なんだからたいしたもんだよ。
ファ●痛のランキング・コメントを予想:
「PS3のVF5が1位!いよいよPS3が本格的に始動しはじめたぞ。他ハードはこの勢いを止められるか」

201:名無しさん必死だな
07/02/15 01:11:42 T+SFkLU/0
アンチの俺ですら買ってやったというのに…

202:名無しさん必死だな
07/02/15 01:13:02 KOa5rsJw0
一応、同日発売のソフトのリスト貼っておきますね

[PS2]
STELLA DEUS(アトラスベストコレクション)
チョロQHG2(アトラスベストコレクション)
フルハウスキス2(カプコレ)
OutRun2 SP
必勝パチンコ攻略シリーズVol.1 CR新世紀エヴァンゲリオン
オレたちゲーセン族 サンダークロス
オレたちゲーセン族 トリオ・ザ・パンチ

[PSP]
メダル オブ オナー ヒーローズ
NEW レインボーアイランド ハーディガーディ大冒険

[Wii]
クッキングママ みんなといっしょにお料理大会

[DS]
ジェットインパルス
Wi-Fi対応 森田将棋DS
ルミナスアーク

[Xbox360]
ディアーリオ リバース ムーン レジェンド
Fuzion Frenzy 2


203:名無しさん必死だな
07/02/15 01:15:33 u8h5QCG70
ただしソースは忍

204:名無しさん必死だな
07/02/15 01:15:43 HQ05T6VV0
>>202
これで五万か・・・

205:名無しさん必死だな
07/02/15 01:16:08 WTfxZ9f20
パンツっていったらおめえ

ソウルキャリバーだろうが

206:名無しさん必死だな
07/02/15 01:17:10 yxq/ll4y0
キャリバーは3で死んだ

207:名無しさん必死だな
07/02/15 01:19:54 gBNE92wm0
キャリバーは怖くて中古でも買えねえ。。

208:名無しさん必死だな
07/02/15 01:21:45 0G4mNBx80
>>140
久々にお店で買えるソフトの宣伝が出来るって言う自虐ネタはあったw


ゲハ死んでた間バーチャのクエストやってたんだが・・・・
アイリーン可愛いし、技と連携覚えると俺つえーwwwができてまじオモスレー^^
こう言うゲームが売れたのはもう10年も前の話なんだよな。
格ゲー\(^o^)/オワタ

209:名無しさん必死だな
07/02/15 01:22:56 Ma/Lb9gZ0
ソウルキャリバーはプレイヤーのセーブデータをも打ち砕く魔剣

210:名無しさん必死だな
07/02/15 01:24:21 O3/T4Smm0
ゲームシステムがオンライン対戦に不向きならVF4がVF5になるタイミングで
勇気出してオン対戦に向いたシステムに一度リセットすれば良かったのになあ
旧世代じみたしゃがパン&やられポーズからも決別する良い機会だったろうに
いつまでVF2の続編作ってんだ

211:名無しさん必死だな
07/02/15 01:28:11 HQ05T6VV0
>>208
10年前なら、こんなクソシステムじゃあ総スカンだぞ。
今思えば
ストⅡシリーズは偉大だったんだな・・・

3D格闘の今後はDOAがやるから、安心して休むといいよ

212:名無しさん必死だな
07/02/15 01:28:38 u/jIdVHJ0
何やってるんだスクエニ&鳥山明、今こそが絶好の機会だぞ



トバルを復活させるんだ!!!

213:名無しさん必死だな
07/02/15 01:30:36 cDKesOVT0
>>212
FF13体験版はまだ無理だろ

214:名無しさん必死だな
07/02/15 01:31:42 fec1U3LK0
>>201
best版か糞ばっかじゃん・・・

215:わふー ◆uzs5laFEVo
07/02/15 01:31:49 8kLF/32N0
>>212
トバルNo.3…順位?

216:名無しさん必死だな
07/02/15 01:32:06 u/jIdVHJ0
>>213
じゃあDQ9とDQSのデモ付ければいいんじゃね?

217:名無しさん必死だな
07/02/15 01:33:54 0G4mNBx80
>>211
DOAってw
ゲーセンじゃ見向きもされなかったオッパイ格ゲーが何言ってんだよwマジ受けるwww

でもスト2が偉大なのは同意する。
ゲーセンでは未だにスト2で対戦してるからね、アレは完成形だね。

218:名無しさん必死だな
07/02/15 01:34:44 u/jIdVHJ0
ゲーセンで誰も座ってないってんならVF5もいい勝負

219:名無しさん必死だな
07/02/15 01:35:15 vIramkQf0
>>210
それやったのがDOAなんだよね。


220:名無しさん必死だな
07/02/15 01:36:30 ffvtJTKJ0
ゲームを遊ぼうと思ってPS3を買っていた人が5万人もいた
そう考えれば・・・

うーん・・・

221:名無しさん必死だな
07/02/15 01:37:49 yEF8F8hj0
初日3万、で残りの金、土、日の3日で2万

10万はいきそうもないな
7万ちょっとか?

222:名無しさん必死だな
07/02/15 01:39:20 HQ05T6VV0
>>217
その見向きもされなかった格ゲーに、見事に負けてますがな

223:名無しさん必死だな
07/02/15 01:39:57 NchRC6eE0
あれだけCM流して5万か…厳しいな

224:名無しさん必死だな
07/02/15 01:40:16 u/jIdVHJ0
ハード持ってる人の中でも12人に1人しか買わないゲームがキラーだってんだから…
買う買う詐欺してる連中は本当にFF13が出たら全員買うんだろうね?

225:名無しさん必死だな
07/02/15 01:41:58 KCkUv/lQ0
少し経てば確実に値崩れ確定ソフトを定価前後で
買っちまうのが5万人もいるんだから凄い

226:名無しさん必死だな
07/02/15 01:42:44 u/jIdVHJ0
GK曰く彼らは富裕層らしいですから

227:名無しさん必死だな
07/02/15 01:43:34 HJjXOrA80
ネットで対戦できるかできないかの差だろ。


バーチャはネット対戦に不向きな仕様なのも痛い。

228:名無しさん必死だな
07/02/15 01:43:59 q4OaKlgH0
金持ちは無駄遣いしないから金持ち
PS3は明らかに無駄遣いだから金持ちは見向きもしない

229:名無しさん必死だな
07/02/15 01:48:56 ufVEN+/L0
対戦格闘で客を呼べる時代は、とっくに終わっとるよ。
ネット対戦できないだけでかなりのマイナスなのに、
あの値段は、高すぎる…。
ま、ワゴンで2000切れば買うかな。

230:名無しさん必死だな
07/02/15 01:51:28 u/jIdVHJ0
いやぁ~~~~ガンダム無双の売上が楽しみですね!!
発売日までに普及数70万台弱までしか伸びないだろうし

231:名無しさん必死だな
07/02/15 01:52:08 oVNMrjhl0
>>222
オッパイに負けただけ

232:名無しさん必死だな
07/02/15 01:52:24 P6M6mCPl0
ガンダム無双は20万いくわよ

233:名無しさん必死だな
07/02/15 01:52:28 HQ05T6VV0
ガン双じゃ、ガンヲタ取り込めないだろうな。
いったいどこをターゲットにしているのやら

234:名無しさん必死だな
07/02/15 01:54:55 gBNE92wm0
ガンダム無双より
水戸黄門無双のほうが売れる

235:名無しさん必死だな
07/02/15 01:56:56 5BcqPkXj0
>>231
VF5もパンツとか谷間とか露骨になってきたよ

236:名無しさん必死だな
07/02/15 01:56:58 HQ05T6VV0
>>231
それもあるけど、いい感じの親父キャラがVFに不在というのも痛いかもな
DOAは女除けば、ほとんどオッサン。

俺のお気に入りはブラッド(酔拳)
こいつの酔拳こそ本物だろ
URLリンク(www.deadoralive.jp)

237:名無しさん必死だな
07/02/15 01:58:37 HQ05T6VV0
>>234
それはやりたい。
諸国漫遊、世直し無双。今日の水戸黄門御一向は、どこの街を訪れるのやら

238:名無しさん必死だな
07/02/15 02:01:32 jqfep273O
七人の侍無双なら海外でも馬鹿ウケだろ。画面は当然白黒で。

239:名無しさん必死だな
07/02/15 02:06:33 vPUYZb8i0
>>238
DOAの男キャラこそ空気だろ。
てかさ、別にいいじゃねぇか。乳格闘と呼ばれたって。VFよりも売れたんだからさ。

240:名無しさん必死だな
07/02/15 02:07:59 HQ05T6VV0
>>239
別に否定してねぇよ。女キャラがカワイイのもDOAの魅力のひとつだしな

241:名無しさん必死だな
07/02/15 02:08:08 PeMMU5nJ0
>>211
箱のLive配信のスト2は未だに地味に対戦人口居るぞ

242:名無しさん必死だな
07/02/15 02:09:15 NdAXttiF0
>いい感じの親父キャラがVFに不在というのも痛いかもな

同意しかねる

243:名無しさん必死だな
07/02/15 02:09:24 5BcqPkXj0
いまじゃVFもこんなゲームになってるし
URLリンク(vista.jeez.jp)

244:名無しさん必死だな
07/02/15 02:13:10 vPUYZb8i0
>>242
むしろDOAの男キャラこそ空気と言われてるのになぁ

245:名無しさん必死だな
07/02/15 02:14:06 U9hawq/i0
>>243
左下wwww

246:名無しさん必死だな
07/02/15 02:16:16 zc003jfA0
バーチャファイター派生作品→バーチャファイターキッズ

DOA派生作品→エロバレー

まあ、DOAは女がメインと呼ばれても仕方ない罠
オレはDOAのが好きだがw

247:名無しさん必死だな
07/02/15 02:23:09 OifAszzl0
空気・・・意識しないけどなくてはならないもの

DOAの男キャラがそこまでのものかどうか、じっくり議論する必要…はない

248:名無しさん必死だな
07/02/15 02:25:50 R228Q1uaO
DOAの男キャラにケインコスギを出せばいいだろう。

249:名無しさん必死だな
07/02/15 02:29:11 qWXfx8KOO
ヴァーチャの猿まねゲームばっかだな。

250:名無しさん必死だな
07/02/15 02:31:21 jB7oIbNj0
バーチャ爆死ワロタ

くたばれセガwww

251:名無しさん必死だな
07/02/15 02:33:15 vPUYZb8i0
くたばるのはセガではなくむしろSCE

252:名無しさん必死だな
07/02/15 02:33:32 d8kB2RAi0
夜空~を~流れ~る~八つの綺~羅星

253:名無しさん必死だな
07/02/15 02:35:14 65WnpLO8O
普通に大健闘としか見えないんだが。

254:名無しさん必死だな
07/02/15 02:35:31 /2LI24Ti0
求められてるのはガンダム無双

次世代機、いいのかそれで

255:名無しさん必死だな
07/02/15 02:36:51 vPUYZb8i0
問題はガンダム無双のあと
マジでどうすんだろな?

256:名無しさん必死だな
07/02/15 02:38:25 sAbThWfL0
DOAの次回作はマーカス・フェニックス軍曹と、HALOの軍曹が緊急参戦だな。
あとスパルタンの中身をちゃんとマスターチーフにしてくれ。
何なんだ、あの声は…。

257:名無しさん必死だな
07/02/15 02:39:03 TCtdqt150
>>202
トリオザパンチ出たの!?
知らなかった・・・
明日速攻で買ってくる。

258:名無しさん必死だな
07/02/15 02:40:20 vPUYZb8i0
>>257
やめとけ
不具合のオンパレードらしいぞ

259:名無しさん必死だな
07/02/15 02:40:25 i7OoDJvp0
っていうか、ガンダム無双がバーチャの2倍とか3倍売れると思う?

260:名無しさん必死だな
07/02/15 02:40:38 9rKvoFOh0
まぁWiiよりはまだマシかなってラインナップなんだが。箱○が一番魅力的かな。

URLリンク(www.ps3-fan.net)
URLリンク(n-wii.net)

これからどうなるんだよ日本のゲーム業界。。

261:名無しさん必死だな
07/02/15 02:44:05 vPUYZb8i0
>>259
良くて2倍、10万くらいだと思う

262:名無しさん必死だな
07/02/15 02:44:43 5DU3fatj0
まぁ発売前にマルチ化発表して
発売当日に腐ったバーチャスティック使って妨害した割には売れただろ

セガは絶対にわざとやってるな

263:名無しさん必死だな
07/02/15 02:45:07 KtHpCrDz0
アーケードと同じじゃな

264:名無しさん必死だな
07/02/15 02:48:09 d0R+Jt390
DOAにまけるっつってもVFはアーケードが主体だからなあ
家で対戦相手いないなら好きでも買わん。


265:名無しさん必死だな
07/02/15 02:48:15 hNFk/8nY0
>>260
Wiiのラインナップ、PS3より酷くないか?
当分、Wii電源入れなさそうだな

266:名無しさん必死だな
07/02/15 02:48:48 oVNMrjhl0
>>235
わかってるよ。VF含めて格ゲーという根幹部分がちちけつ
にやられる時代だって事。
DOAもバーチャも全員男でもDOA勝ってるか?

267:名無しさん必死だな
07/02/15 02:49:10 RkKuzTQD0
for 360なら買ったのにPS3じゃちょっとねぇ・・・

268:名無しさん必死だな
07/02/15 02:49:32 U9hawq/i0
>>264
VF5はアーケードで悲惨なことになってますが・・・

269:名無しさん必死だな
07/02/15 02:50:13 d0R+Jt390
>>234
時代劇って無双の原点みたいなもんだよな。
暴れん坊将軍とかでたら100%買う

270:名無しさん必死だな
07/02/15 02:50:19 jgCJVDcD0
03月15日    ファイトナイトラウンド3 英語版
03月15日    マッデンNFL07 英語版

( ゚Д゚)・・・またローカライズ無し作品ですか・・・

271:名無しさん必死だな
07/02/15 02:50:45 9rKvoFOh0
>>265
天気とか投票とか色々あるから電源入れないってのはないけど最近「~ぶりに電源入れた」とかいう書き込みを
結構見るようになった気がする。

272:名無しさん必死だな
07/02/15 02:50:52 KtHpCrDz0
アーケードで廃人相手にやれない人向けなんだろうがな

273:名無しさん必死だな
07/02/15 02:52:45 ys1Lp3dU0
しかしこのローカライズしないってのがどうにもげせん。

発売延期で腐るほど時間あったろうし、FNR3なんてだいぶ前のタイトルなのにな・・・

俺らが思ってるよりpswは深刻な状況なんじゃなかろかw

274:名無しさん必死だな
07/02/15 02:52:58 Xzjry0ID0
このご時世ネット対戦もないのに5万も売れればすげーんじゃねーの?

275:名無しさん必死だな
07/02/15 02:53:15 vPUYZb8i0
>>268
DOAのアーケード時代は、今のVF5の状況が可愛く見えるくらい
誰もやってなかったぞ

276:名無しさん必死だな
07/02/15 02:55:33 u5h+ae0b0
>>273
maddenNFLも、もう随分昔からローカライズされてない。
PSWには翻訳できるスタッフがいないんじゃないかと思う。

277:名無しさん必死だな
07/02/15 02:56:37 5vbm4do5O
ホントは本体20万台くらいしか売れてないんじゃなかろうか。

278:名無しさん必死だな
07/02/15 02:57:46 zc003jfA0
>>270
これってEAのゲーム?

279:名無しさん必死だな
07/02/15 03:00:04 WwBXfzAB0
ファミ通レビューで何点だったの?


280:名無しさん必死だな
07/02/15 03:00:29 5kvSwU8b0
EAに関しては、あのバスケゲームのせいなのが笑えるw

281:名無しさん必死だな
07/02/15 03:01:03 ouaQK5l/O
60万売れてるPS3で10万も売れてなかった箱〇DOA4以下の初週売上ってどういう事?
こんなんじゃ他の会社はソフト出せないでしょう。
全部PS2のBest版の移植になるんじゃないの?

282:名無しさん必死だな
07/02/15 03:01:51 jB7oIbNj0
バーチャが初週5万しか売れない
レベルまで落ちるとはwww

セガ(笑)

283:名無しさん必死だな
07/02/15 03:02:00 d0R+Jt390
>>268
悲惨つっても過去のシリーズからみたら減ってるだけでやってる人はいるよ。
まあド田舎はしらんけど

284:名無しさん必死だな
07/02/15 03:03:06 h4bu8nYj0
>>273
時間が無いのと、金がもったいない。

285:名無しさん必死だな
07/02/15 03:03:11 zc003jfA0
>>279
8と9がいっぱいあったハズ
ファミ通の点数は気にしないほうがいいよw

286:名無しさん必死だな
07/02/15 03:03:33 t1rGUxuZ0
>>282
前作の時点ですでに累計12万ですけど

287:名無しさん必死だな
07/02/15 03:04:04 jgCJVDcD0
たしかプ、プラチナでしたよね

288:名無しさん必死だな
07/02/15 03:05:47 vPUYZb8i0
>>284
時間はあるんじゃないか?だってソフト開発してないじゃん

289:名無しさん必死だな
07/02/15 03:06:00 h4bu8nYj0
おとぎ銃士赤ずきんといい勝負してるな

290:名無しさん必死だな
07/02/15 03:07:13 vZ8Bb/3Q0
ゲーセンと同じ課金方式で信者から徴収したらええねん

291:名無しさん必死だな
07/02/15 03:07:15 NZ5aw7YeO
もしPS2

292:名無しさん必死だな
07/02/15 03:07:21 zc003jfA0
>>287
そうそれ、ぷらちな!
確かカルドはゴールドなんだよなw

293:名無しさん必死だな
07/02/15 03:08:18 mAqMfLkn0
しょべーな。
VFもPS3も

294:名無しさん必死だな
07/02/15 03:08:22 be5vRIsd0
鉄拳でいいや
バーチャはむずかしそう

295:名無しさん必死だな
07/02/15 03:08:52 h4bu8nYj0
>>288
ローカライズにもそれなりの時間がかかる(実況とかも入ってるからね)。
それにサード(EA)のソフトだから、サード持ちだし。

296:名無しさん必死だな
07/02/15 03:09:28 vPUYZb8i0
>>295
実況はまんまでもいいんじゃないの?

297:名無しさん必死だな
07/02/15 03:12:40 h4bu8nYj0
>>296
実況まんまなら、別に全部まんまで出してもいいじゃん。
字幕とか出したら、その分、システムいじらなきゃいけないし。

ま、要するに、金かけてローカライズしてもどーせ売れ行き大して変わらんのだから、
そのまま出した方がマシ。
と、EAは考えてるってこと。

298:名無しさん必死だな
07/02/15 03:13:30 NZ5aw7YeO
ぶっちゃけ5万売れたのは凄いと思うが、絶対採算取れないよねこれ。

299:名無しさん必死だな
07/02/15 03:13:35 u/jIdVHJ0
詳しく知らないけどローカライズってそんなに手間取るものなの?
スラングとかに詳しくないとダメだろうけど、ただ翻訳するだけなんて一人で出来そうだが
ソニーは国際的なエリート企業なんだから皆英語くらい出来るんでしょ?

300:名無しさん必死だな
07/02/15 03:14:57 zc003jfA0
>>299
国際エリートだからスラングなんて汚い英語使わないんだよ、きっとw

301:名無しさん必死だな
07/02/15 03:16:17 mAqMfLkn0
やばいのはVFではなくセガ自身。

もうまともに売れるタイトルが他に・・・

302:名無しさん必死だな
07/02/15 03:18:03 u/jIdVHJ0
去年大ヒットしたラブベリと龍があるよ!
どっちもマンネリの境地で次に何かしらアクション起こしたら確実に死ぬけどね

303:名無しさん必死だな
07/02/15 03:18:16 vPUYZb8i0
>>301
今のセガの弾ではPS3じゃ何出しても売れないよ。

304:名無しさん必死だな
07/02/15 03:18:32 9rKvoFOh0
セガは結構よくやってると思うけどなぁ 最近CM増えたし。

305:名無しさん必死だな
07/02/15 03:20:24 27ZXbM0D0

セガも何も考えずに Wiiに

アウトラン (Wiiコン横持ち)
スペースハリアー (Wiiコン操縦桿持ち)
アフターバーナーⅡ (上に同じ)
エンデューロレーサー (Wiiコン+ヌンチャク)
ファンタジーゾーン (Wiiコン横持ち)
カルテット  (WiFiマルチプレイ対応)


この6本全部ひとつにまとめて2800円で出せよ。バカ売れるぞ。

306:名無しさん必死だな
07/02/15 03:21:02 vPUYZb8i0
売れんわw
アウトラン2が何本売れたと思ってるんだw

307:名無しさん必死だな
07/02/15 03:21:47 27ZXbM0D0

いや、真のアウトラン世代はもともとアウトラン2なんて存在すら知らないから。

308:名無しさん必死だな
07/02/15 03:22:59 u/jIdVHJ0
セガは一体なんであんな会社になっちゃったんだろう…いや元からアレなんだが
スクエニとかナムコの毒気にやられたのか、既存の使い回しみたいな作品しか作れなくなっちゃったし

309:名無しさん必死だな
07/02/15 03:23:10 h4bu8nYj0
>>299
なんでソニーなんだ。
サードのソフトだって言ってるのに。

自分でやってみればわかるが、英語理解できる人でも、翻訳はまた違うスキルがいる。
英語を直訳したら、日本語として読みづらくなったり、ヘンになるのは経験あるだろう。

システム内のテキスト、セリフ等を全部日本語化するのは大仕事。
スポゲーみたいなテキスト依存の少ないのならまだ比較的ラクだろうけど。


310:名無しさん必死だな
07/02/15 03:23:59 vPUYZb8i0
>>309
サードのソフトだってローカライズする事もあるよ。

311:名無しさん必死だな
07/02/15 03:24:19 mAqMfLkn0
サカつく爆死→ファンタ~爆死→VF爆死
さて、次は・・・・
ここまで豪快に人気シリーズ失っていくメーカー他になくね?w

後はかろうじて龍か。ラブベリって来年にはもうブーム終わってんじゃないの?
そして、CM頑張ってるけど、頑張ってもプヨプヨは売れない気がする・・


312:名無しさん必死だな
07/02/15 03:25:46 d0R+Jt390
>>308
一応龍とか三国志とか新しいタイトルヒットさせてるじゃん

313:名無しさん必死だな
07/02/15 03:26:44 1uJycQ0aO
ぷよぷよはフィーバーで絵が変わってダメになった
さっさとアイキと仲良くなれよセガ

314:名無しさん必死だな
07/02/15 03:27:00 h4bu8nYj0
>>310
それで金かけてローカライズの手間かけても売れないから、そのまま出しちゃえってことなんだろう。

315:名無しさん必死だな
07/02/15 03:27:04 R8aJtFjrO
もうシェンムーしかないな

316:名無しさん必死だな
07/02/15 03:27:22 mAqMfLkn0
三国志ってあれヒットしてんのか・・?

317:名無しさん必死だな
07/02/15 03:29:12 vPUYZb8i0
>>316
もううはうはですよ。
カードゲーは一度ヒットすれば、カードを作る=札を刷る様なもんだからな。

318:名無しさん必死だな
07/02/15 03:33:05 u/jIdVHJ0
けど別にそれはコンシューマ部の功績でも何でも無いよね…

319:名無しさん必死だな
07/02/15 03:33:49 oVNMrjhl0
360で出せばよかったんだよ。ハードごともう少し牽引できたと思うぞ。

320:名無しさん必死だな
07/02/15 03:35:19 d21LvND60
前作だって11万って意見あるけど、前作はいわばマイナーチェンジ版で
ナンバリングタイトルじゃないから
比較するならやっぱり4の55万本ってことになる
下手すりゃ1/5以下なんてことにも・・・・・・・

321:名無しさん必死だな
07/02/15 03:36:57 l3AR55SB0
これ、やばいのはSCEじゃなくてSEGAだろ

322:名無しさん必死だな
07/02/15 03:37:32 Tc3FbgOH0
しかいガンダム無双にずしっと重みが乗って来たな。
これ発売されるとあとは夏予定のみんゴルしかなさそうだからな。
白騎士物語とかアフリカみたいなPS3からの新作ソフトが出ない限り。

323:名無しさん必死だな
07/02/15 03:37:51 zH321vUD0
>>319
でも360が出回ってる数ってPS3の1/2じゃなかったっけか?普通に2万5千になりそうなんだが。。

324:名無しさん必死だな
07/02/15 03:38:10 jgCJVDcD0
対任天堂、対SONYの時は輝いてたのに(´・ω・`)
もう一度ハードを出すしかないな(`・ω・´)

325:名無しさん必死だな
07/02/15 03:39:00 zH321vUD0
>>322
重みも何もネタゲーだろあれはw タイトルからしてふざけてるとしか思えない。

326:名無しさん必死だな
07/02/15 03:43:33 jB7oIbNj0
キラータイトル(笑)5万本(笑)

327:名無しさん必死だな
07/02/15 03:44:40 zH321vUD0
しかし5万のソースは忍なんだろ?みんなよく信じるなー 壷とか買わされそう。

328:名無しさん必死だな
07/02/15 03:46:34 ouaQK5l/O
>>321
わかってねーな
セガはVF5死んだで済むが
SCEは業界大手サードのそこそこCM打った
そこそこ有力なソフトの続編が全然売れないって実績を積み上げたんだぞ
他のサードは怖くてソフト出すのに躊躇するだろ。
金かけたソフトをなかなか出せない。
PS3の弾不足が加速しかねない。

329:名無しさん必死だな
07/02/15 03:46:49 w6YHQGow0
VF5の為にPS3を買おうとは思わんが、
PS3を持っていたら、VF5は買ってただろうな・・他にめぼしいソフトも無いし
仮にも50万以上いるPS3ユーザは何で買わなかったんだろ?



あ、ネット対戦不可だからか?

330:名無しさん必死だな
07/02/15 03:47:00 Ybnw36jHO
コケる度に
「次に発売されるソフトがキラータイトルなんだよ!」
と言い続けるんだろうね。

331:名無しさん必死だな
07/02/15 03:47:00 d0R+Jt390
セガはアーケードで稼いだ金でコンシューマー作ってるから大丈夫だよ

332:名無しさん必死だな
07/02/15 03:47:00 B+W8ZUjC0
箱の平均的MAX売上が5万だからいちおうPS3のほうが本体出てるという見方もできるな
箱が今30万ラインだからやはり60万台あたりが実稼動ということか>PS3

まあ俺は箱でアイマスやってるわけだが

333:名無しさん必死だな
07/02/15 03:49:39 d0R+Jt390
>>329
格ゲーほどネット対戦に向かないものは無いとおもうんだが、それでも
あると売れるんだろうなあ。目新しいものつけるとしたら通信対戦くらいだもんな

334:名無しさん必死だな
07/02/15 03:50:03 vIramkQf0
>>329
50万人いないからさ。

335:名無しさん必死だな
07/02/15 03:52:07 mAqMfLkn0
>>317 ゲーセンか。
ゲーセンは他にもまだ馬のメダルゲーとか別のもあるし安泰でしょ。
ゲームソフトの部署はもうPS4の時期には撤退してたりしてw


336:名無しさん必死だな
07/02/15 03:52:26 NchRC6eE0
何がキラータイトルだ!
夢見させるようなことを言うな!!

337:名無しさん必死だな
07/02/15 03:52:58 u+zDqeOg0
>328
VFだから
格ゲーだから
ネット対戦ないなら
スティック不具合出したから
セガだから


他のソフトなら違うって!と思ってそう。
一番最初に出そうなMGSの売り上げ次第だな。

338:名無しさん必死だな
07/02/15 03:55:37 IDzVNuwPO
>>336
メガネくん?

339:名無しさん必死だな
07/02/15 03:56:45 mAqMfLkn0
>>329
今でもまだ格ゲーやってるような奴や、
昔ゲーセンでやりまくってたような人は、COM対戦じゃ納得せんわな。
対人戦が楽しいジャンルなんだし

340:名無しさん必死だな
07/02/15 04:02:13 oVNMrjhl0
>>320
5が元々5じゃなく4FT改とかの認識されてるから。変わったのが見た目だけで。

341:名無しさん必死だな
07/02/15 04:02:58 7+xX8+bb0
>>299
ローカライズで一番手間がかかるのは実はデバッグ

翻訳は最低一人いればできてしまうが、その日本語テキストを
プログラムの中に追加する必要がある。

当然コードを書き換えてるわけだから、再度デバッグ作業が必要になって、
ここにコストがかかるわけだ。

342:名無しさん必死だな
07/02/15 04:07:16 mAqMfLkn0
セガの自爆テロはいつまで続くんだろうな。
気がつくと存在感の無くなってしまったソニック。
低難易度化、試合スキップなしで旧ファンバッサリのサカつくユーロ。
ネットだけが支持されていたシリーズの有り得ないほどのネット不都合。
今時ネット対戦のない格闘ゲーム。

昔はこんなテキトーな会社ではなかった気がする。
ドリキャス沈没以来、どこかおかしいな。



343:名無しさん必死だな
07/02/15 04:16:16 OhiqhIPy0
5万か。
まぁ終わってる格ゲーってジャンルの中の終わってるゲームってとこか

344:名無しさん必死だな
07/02/15 04:20:23 e3SsAmKbO
>>340
見た目しか変わってない、
それが売りにならないならPS3は終了だわな

見た目だけで中身はどれもPS2と大差ないんだから

345:名無しさん必死だな
07/02/15 04:22:41 mAqMfLkn0
その見た目すらも、あんだけCM流しても誰の目にもインパクトを与えていないと思うけどな。



346:名無しさん必死だな
07/02/15 04:24:12 sXZkECF70
5万本でも週刊販売数1位なら良かったんじゃね、目立つし。

ただCMでも告知してたけどWii本体は150万台販売で、
2位のWiiスポが累計100万本突破というのは皮肉だな。
バーチャファイター5カワイソス
セガカワイソス

347:名無しさん必死だな
07/02/15 04:24:58 ++layJug0
「PS3の中で」特に綺麗というわけでもないしな。
映像売りにされても周りのゲームも同じように綺麗というか。

348:名無しさん必死だな
07/02/15 04:25:01 z4awqy5eO
CMの筋肉萌。
やすくなったら欲しい

349:名無しさん必死だな
07/02/15 04:29:18 mAqMfLkn0
PS3の中でどうこうと言うより、
PS2のとでも比べて映像出さないと”テカってるね”くらいの印象しかないよ。
あれくらいの映像ならPS2のムービーでも出来てたんだし、
プレー時の映像だと分かっている俺ですら、綺麗さってのを全く感じないんだよな。



350:名無しさん必死だな
07/02/15 04:32:02 2oPQuhvI0
>>202
OutRun2 SP って結構かかったな。日本はこれが初投入?

351:名無しさん必死だな
07/02/15 04:32:38 nxqEBhuN0
PS3ってPS2ユーザーの中でもアクティブな層が買ってるんだと勝手に
思い込んでいたが、これじゃあ単にPS2市場縮小版じゃねーかorz

むしろ2より大作続編偏向に先鋭化した市場が形成されそうだな…

352:名無しさん必死だな
07/02/15 04:33:01 R3DlVQ6/0
バーチャの思い出


10年早いんだよ!
南無~~~~
ジャイアントスイングフォーエバー

愛が足りないぜ 格好つけたままじゃ抱き合えない
夢が足りないぜ 過去と同じ未来 飽き飽きさ

ああ 消せない
ああ このとき
ああ どこまで
ゆくのだろう


何故か歌ばかりだ

353:名無しさん必死だな
07/02/15 04:34:19 e3SsAmKbO
結局それ言い出すと今後出るPS3ソフトはどれも大したこと無いんだよね…

FF13もGTもMGS4もムービー以下だし

354:名無しさん必死だな
07/02/15 04:35:47 u/jIdVHJ0
3人に2人はWiiスポ、2人に1人ははじWii買ってんだもんなぁ
俺もFE目的で本体買ってとりあえずはじWiiとWiiスポ買ったが
(実際は本体にリモコン付属だと知らずにはじWiiリモコンパック買ってしまったんだが…)

本当に「ゲームが長続きしない層にしか売れてない」ハードはどっちなんだって感じ

355:名無しさん必死だな
07/02/15 04:40:55 2oPQuhvI0
>>337
MGSなんて1年後ですぜ。
その前にSCEが縮小か廃止発表来るだろ。

その前後に360へマルチ発表てのが妥当な流れだわな。
ま、コナミとしても少しは稼ぎたいだろうから
SCEの撤退発表が来るまではダンマリで通すだろうけど。

356:名無しさん必死だな
07/02/15 04:46:24 mAqMfLkn0
まぁ、今までと同じようにCM流してたら
PS3はPS2より、CM効果はかなり少ないだろうな。
だって、FF12のCMとVFのCM並べてもCM上は映像にレベル差ないし、
下手したらFFのが綺麗だしね・・・


357:名無しさん必死だな
07/02/15 04:48:07 x7s7mIn/0
>>146
小売を敵に廻すだけだと思うぞ。

358:名無しさん必死だな
07/02/15 04:51:14 mAqMfLkn0
>>354 そりゃ、
昨日今日出た新しいソフトvs15年?近く遊びつくされたソフト

飽きやすいのは後者に決まってるだろうw

359:名無しさん必死だな
07/02/15 04:54:06 x7s7mIn/0
>>231
つまり、VFのブランドなんて所詮、オッパイに負ける程度だったと。

360:名無しさん必死だな
07/02/15 04:54:55 R3DlVQ6/0
おっぱいは正義だし、私は一向に構わんッッ

361:名無しさん必死だな
07/02/15 04:56:07 DdIpfHZa0
しかしこうなっちまうと、後出しの箱○版にはかなり追加要素を入れ込まないと売れる見込みが立たんだろうな。
通信対戦も真面目に検討しないと出すだけ無駄になる可能性も高い。

362:名無しさん必死だな
07/02/15 04:57:49 00CZbHnC0
一応サラにパンツ用意して対抗したのになw

363:名無しさん必死だな
07/02/15 05:00:29 x7s7mIn/0
>>320
まあ、ベースとなるハードの台数は5分の1どころじゃないんで、
売り上げ的には健闘したんじゃないかな?

SEGAが売れると思っていたラインには到達してないと思うが。

364:名無しさん必死だな
07/02/15 05:01:13 R3DlVQ6/0
鈴木裕はエログロ嫌いなはず。VF5に関わっていないから、パンツ入れられたんだろうね。
大胆にシステムを変えることなく、そんな小手先の媚び要素で人気が出るわけねーのに。

365:名無しさん必死だな
07/02/15 05:02:40 hXXKuYReO
な、なにぃ~~

366:名無しさん必死だな
07/02/15 05:02:56 2oPQuhvI0
てか、未だにアーケードのVFが100円から下がる気配が無いんですが。
確かにVF.NETは見てて面白いが、50円でないとまずやり込む気が起きない。

367:名無しさん必死だな
07/02/15 05:06:38 P6ayj8Cq0
>337
ACだから
ロボゲーだから
HDDインスコないから
箱とマルチだから
フロムだから

確かこんな事いってなかったっけ?

368:名無しさん必死だな
07/02/15 05:08:04 x7s7mIn/0
>>367
モタストの時も、

馴染みのないタイトルだから
レゲーだから
HDDインスコないから
通信対戦ないから
洋ゲーだから

と言っていた気がする

369:名無しさん必死だな
07/02/15 05:08:14 T4Mzkdqu0
>>366
ゲーセン側がセガに1Play30円払うんだぜ、潰れるわ

370:名無しさん必死だな
07/02/15 05:10:12 e3SsAmKbO
>>363
つーか今のPS3はこれしかない需要で売れて当たり前なんだが。

PS3買った人は何やってるんだ?
DSか?


371:名無しさん必死だな
07/02/15 05:10:30 oVNMrjhl0
>>344
そうなんじゃねーかな、見た目が売りのソフトは。
VFの場合逆に見た目なんかどーでもいいのに5で見た目ばかり
良くされてそれがPS3で出されただけでもある。
見た目で上下する部分はもともとあまりないソフト。

372:名無しさん必死だな
07/02/15 05:10:53 2oPQuhvI0
>>369
まじで?VF.NET入れて無くても通信あたりだけでそうなのか?
そりゃちょっとやり込めんなぁ

逆に言えばそのモデルを崩したくないからオンラインは実装しなかったのな。

373:名無しさん必死だな
07/02/15 05:11:47 DlM2F8iC0
>>370
何やってるって、少なくない割合の人が換金してると思うが。

374:名無しさん必死だな
07/02/15 05:12:09 x7s7mIn/0
>>370
これしかない需要でソフトが売れるってのが、そもそも考え違いなんじゃね?
PS3のソフトは安いもんじゃないし、これしかないで買うようなソフトなら、
ワゴン待ちしてるかもしれん。

375:名無しさん必死だな
07/02/15 05:12:10 xMhIT/3A0
サラとかをエロくしたのにこの有様か、結局DOA4以下だという最悪の結末を迎えた訳だな。

376:名無しさん必死だな
07/02/15 05:14:14 e3SsAmKbO
>>371
アーケードユーザーと見た目だけで食いつくPS3ユーザーは別だろ。

PS3ユーザーがグラフィックで食いつかないのだから
今後のPS3ソフトも売れない

377:名無しさん必死だな
07/02/15 05:16:34 DlM2F8iC0
どっちもどっちだな
URLリンク(3d.skr.jp)
URLリンク(3d.skr.jp)

378:名無しさん必死だな
07/02/15 05:21:23 T4Mzkdqu0
DOAはD指定、バーチャはB指定

379:名無しさん必死だな
07/02/15 05:31:02 oVNMrjhl0
>>376
もともとグラフィックが重視でないタイトル、ジャンルをグラフィックきれいにしても、
グラフィック重視派にあまり関係ないって言ってんの。
レースゲーとか、箱のFPS、バイオとかみたいなのはシステムが変わらずとも
見た目を極限までリアルにすればそれだけで別物でしょ?
バーチャはたとえ人物や背景が実写並みになっても格ゲーとして
根本的に変わらんのよ。

380:名無しさん必死だな
07/02/15 05:34:42 e3SsAmKbO
バーチャはグラフィックも売りだろ

常に先端の基盤使ってきたんだし
今更グラフィックが関係ないは無い。

しかもPS3ユーザーは中身に関わらずグラフィックを堪能するためにソフトを買うので
それで売れないならPS3は単にソフトが売れない市場

381:名無しさん必死だな
07/02/15 05:35:20 oVNMrjhl0
というか根本が変わってないバーチャは実写並みでも
たいした違いがないって言うほうがいいか。

382:名無しさん必死だな
07/02/15 05:35:24 j51Kf3eV0
しかし完全にヲタ向けハードだな
なんという惨めっぷり

383:名無しさん必死だな
07/02/15 05:37:57 2oPQuhvI0
だからアクアノートとか作れば良いのにな
高画質のHDTVに綺麗な魚浮かせるあたりが
情報弱者が周りに自慢しやすい環境だろうに

384:名無しさん必死だな
07/02/15 05:38:13 x7s7mIn/0
>>381
グラが良くなってもシステム的には上中下段だもんね。

385:名無しさん必死だな
07/02/15 05:39:14 e3SsAmKbO
レースゲームがグラフィックを極限にしたら別物ってのも意味が分からん

GTなんかグラフィックは綺麗になればなる程売上は落ちている

もう従来のPS系ゲームは飽きられてるんだろ
何出してもマニアが食いつくだけでペイ出来ない

386:名無しさん必死だな
07/02/15 05:40:59 e3SsAmKbO
だからいくらグラフィックが綺麗になろうが、と言い出したらPS系ゲーム全否定だわな

結局やってることはPSもPS3も大差ない

387:名無しさん必死だな
07/02/15 05:43:49 x7s7mIn/0
>>385
別物とまでは言わないが、レースゲームの場合、
遠景がどこまで見えるかとか、路面状況がリアルに見て取れるようなれば、
ゲーム性には影響するよ。

ま、路面状況に関しては振動の有無の方が大きい気もするけど。

388:名無しさん必死だな
07/02/15 05:44:26 QOa7ft470
>>377
かすみのほうはしゃぶりつきたいけど
VFのほうはちょっと臭って来そうだ・・・・

389:名無しさん必死だな
07/02/15 05:44:58 j51Kf3eV0
一般人『ゲーム機に警察騒ぎって頭おかしいんじゃないの?プゲラ』
ゲーマー『面白いゲームがない。高くて買えない。』
AVオタ『ブルーレイディスクに書き込みは出来ないのか…』

ブボボ(`;ω;´)モワッ

390:名無しさん必死だな
07/02/15 05:48:07 e3SsAmKbO
>>387
だからそれはマニアの中のマニアの意見だろ

リッジ7も売れなかったし、
GTも1、2、3、4と順調に売り上げ落ちてるだろが。

マニアの意見なんぞ一般人には関係ない

391:名無しさん必死だな
07/02/15 05:48:13 6CRtE4kc0
やばいのはPS3じゃなくてSEGAだろ
バーチャ以外のソフトは普通に売れてるし

392:名無しさん必死だな
07/02/15 05:48:20 xMhIT/3A0
ぶっちゃけVFは鈴木氏が関わってた3までがピークだった、4以降からは惰性でしかないし。

393:名無しさん必死だな
07/02/15 05:50:20 4aXWbnDT0
>>388
確かに上のは勃起するけど
下のじゃ勃たない

394:名無しさん必死だな
07/02/15 05:50:50 x7s7mIn/0
>>390
単にリッジとGTシリーズがダメになってるだけじゃね?

395:名無しさん必死だな
07/02/15 05:50:58 e3SsAmKbO
それ言い出したらPS系ゲームはどれもピーク過ぎてるわなw

396:名無しさん必死だな
07/02/15 05:53:10 2oPQuhvI0
>>387
OutRun2とかはその辺で上手く難易度調整してるよな
簡単なコースは先が読みやすい

397:名無しさん必死だな
07/02/15 05:54:35 vIramkQf0
>>390
順調に車の挙動がウンコ化してるからね。

398:名無しさん必死だな
07/02/15 05:56:13 j51Kf3eV0
一般人『ゲーム機に警察騒ぎって頭おかしいんじゃないの?プゲラ』
ゲーマー『面白いゲームがない。高くて買えない。』
AVオタ『ブルーレイディスクに書き込みは出来ないのか…』
ガノタ『PS3は神!ガンダム無双みたいなゲームが欲しかった!』
キモヲタ『ギャルゲーハードにならないかな』

www

399:名無しさん必死だな
07/02/15 06:09:28 D3P5NkEs0
ガノタはモッサムにがっかりしてたぞ
まあガノタは地雷スキーだからあの程度のクソゲー掴んでもビクともしないが
ギャルゲーマーは今PS2フル稼働だろうなw
つうかギャルゲーマーのコントローラーとかキッツイんだろうな

400:名無しさん必死だな
07/02/15 06:11:32 pRG0eWkc0
結局レバー+3ボタン操作のマンネリを克服できなかったんでしょバーチャって。
スト2全盛だった当初は画期的だったけど。
Wiiリモコンで新しい格闘ゲーム操作体系のスタンダードを作れるメーカーが現れる事を期待する。

401:名無しさん必死だな
07/02/15 06:12:43 xBaLqZCKO
>>398
残念ながらガンゲーは既に良作が結構あるのでガンダム無双に用は無い

402:名無しさん必死だな
07/02/15 06:14:24 2oPQuhvI0
VF.NETは面白いぞ。見てるだけでそれなりに楽しい。
コアユーザーから金を搾り取る手法はそれなりに上手くなってる気がする。

問題はネット化すると超絶プレイヤーしか生き残れないんだよな

403:名無しさん必死だな
07/02/15 06:24:30 oVNMrjhl0
>>390
まぁPS型?のゲームが飽きられてるのは飽きられてるだろ。
けどグラフィックはよければいいほど良いに決まってるが?
見た目ってのは表現力があがるってことだぞ。
FPSや箱庭系、1人称視点のゲームとかは見た目、緻密さ、
表現力で印象もかなり違うし。

404:名無しさん必死だな
07/02/15 06:25:15 qEwDEBElO
バーチャが5まで出てた事すら知らんかったが、初週5万て…
 
DOA4にも負けたのか。
 
昔はゲーセンでバーチャの対戦台が盛り上がる中、黙々とジャン・リーでおっぱい共を蹴り飛ばしたり、
リュウでおっぱい共をブン投げながら数少ない対戦相手を待ったもんだ…。
 
バーチャは2のアキラのしゃがみパンチの強さに唖然として、惰性で3をちょびっとやった位だなぁ。

405:名無しさん必死だな
07/02/15 06:26:46 x3LLVB3BO
現時点では海外のみの予定とはいえ
次は正真正銘DOA4と同一ハードで発売か
これで負けたら言い訳できんな

オン対戦付けないと普通に惨敗しそうな気がしなくもない

406:名無しさん必死だな
07/02/15 06:28:44 j51Kf3eV0
格ゲー業界はエロの方が請求力ある不健全な業界だったのか
糞だな

407:名無しさん必死だな
07/02/15 06:28:48 c/jWHdhB0
鉄拳5
VF5
DOA4

続編出しすぎ、そりゃ飽きられる

408:名無しさん必死だな
07/02/15 06:35:15 x7s7mIn/0
>>406
その辺、どうなんだろうねぇ。
実はVFファンが必死に「オッパイに負けただけ!」と言い訳してるだけで、
ゲーム性でも既にVF5は下の方なのかもしれん。

ま、格ゲーはあんまりやらんから分からんが、
両方のシリーズをやりこんでる人って、あんまり見ないよね。

409:名無しさん必死だな
07/02/15 06:39:21 MLsn2+D90
実際ゲーム的にもメルブラやアルカナハートよりもつまらないよ。
DOAは知らんけどね。爽快感皆無なのにさしあいが判定馬鹿な技やしゃがパン
マンセーでどうしようもなくつまらない。攻め手も少ない、グラだけ綺麗で
中身スカスカのこれ以上ない典型

410:名無しさん必死だな
07/02/15 06:41:07 c/jWHdhB0
>>408
なんだかんだ言ってもDOAはオンライン対戦ある。この差はわりと大きい気がする

411:名無しさん必死だな
07/02/15 06:41:07 D3P5NkEs0
つうか格ゲーに品格なんか求めるなよって話じゃね?
オッパイだろうがグロだろうが面白けりゃいいじゃないか
そういやバンパイアは体がちぎれる描写があってシリーズ凍結って噂あったが
どうなん?

412:名無しさん必死だな
07/02/15 06:48:24 ZQxmRZIdO
2の時点で60fpsに達しててそれ以降キャラの動きでは
進歩が見られないんだよね。
見た目がリアルになっても動きは変わってないんで
ひどく不自然に見える。
鉄拳もそうだけど。

413:名無しさん必死だな
07/02/15 06:48:55 KYcHJo/S0
バーチャよりもなんだっけ、あのさ
キャラがみんな、鎧とか着てて壊れる奴。
ファイターズメガミックスにも入ってた
あれやりたい。

414:名無しさん必死だな
07/02/15 06:48:56 2oPQuhvI0
>>411
ヴァンパイアはハンター開発チームがかなり不遇で
完成後にチームがかなり離散した。後でかなり人気になって、
続編が作られたが、メンバーや基盤の力不足が表に出た。

カプの2D開発チーム自体も格ゲーが下火になって離散した。
今やスト2の版権自体売ってしまってる現状だしな

415:名無しさん必死だな
07/02/15 06:49:21 bwJkn7k/0
稲葉敦志。神谷英樹。三上真司。そして、選りすぐりのスタッフ達。

新会社SEEDS。
URLリンク(www.seeds-inc.jp)

416:名無しさん必死だな
07/02/15 06:49:43 i/ODb7WA0
初週5万のうち初日で3万売り上げてることを考えると、売り上げが思いっきり初動に偏りそう。
これから伸びる事も期待薄。
累計10万も苦しいか?

417:名無しさん必死だな
07/02/15 06:51:10 KYcHJo/S0
>>416
でもさ、PS3で5万本って
DSならミリオンって数字じゃないの?
本体数に対する割合的に。

418:名無しさん必死だな
07/02/15 06:55:05 hd8aVgnp0
本体の国内での実稼働台数は20万台以下だから驚異的な売り上げですな

419:名無しさん必死だな
07/02/15 06:56:04 d43eGVdQO
エボだって似たような数字だっただろ。
もう格ゲーなんざ一部のマニアしかやらないんだよ。
バーチャや鉄拳がミリオン行ってた時代じゃない。
シューティングみたいになっていくんだろうな。

420:名無しさん必死だな
07/02/15 07:00:10 ZQxmRZIdO
本体を100万売ってたら20万くらい売れたのかって
そんなわけもないよね。

421:名無しさん必死だな
07/02/15 07:02:40 x7s7mIn/0
>>413
ファイティングヴァイパーズだっけ?
あれはリングアウトがなくて、壁があるのが良かった気もする。

422:名無しさん必死だな
07/02/15 07:03:22 2oPQuhvI0
>>415
ふーむ。前の赤の分をクローバーに負わせて
わざと潰したのなら結構賢い気がするけど。

423:名無しさん必死だな
07/02/15 07:03:35 TJiBN0ga0
これでCM大量投下してなかったらもっと売れなかったかというと
そうでもないんだろうな

424:名無しさん必死だな
07/02/15 07:05:53 KYcHJo/S0
>>421
それだ!
なんか自分で脱いだりも出来て
「上島!上島!」って盛り上がってた気億が・・・
その破片で殺せたりしてね、楽しかった。

425:ルルル13☆
07/02/15 07:06:27 VYsTQQwMO
(´-`).。oO結構売れた方だと思う
ネット対戦ないのにね

426:名無しさん必死だな
07/02/15 07:08:14 vHEDyflR0
しかし、まあ、セガは受注の段階ではハードが40万から50万普及していることを信じて
たんだろうね…だから目標を15万に設定したとw
DOA4ほどの割合で売れるとはさすがに考えなかったようだが、360のブルードラゴン並の
割合までは行くと甘い見通しを立てたんだろう。

実際は、本体に対する割合は発売週のアーマードコア4より悲惨な結果になったと。

427:名無しさん必死だな
07/02/15 07:09:24 KYcHJo/S0
セガにしては良くやったよ
売れるとセガって感じしないじゃん。
良いゲームなのに・・・惜しいな…(売上もゲーム性も)
っていう、どうしても1流半なのが魅力じゃん。

428:名無しさん必死だな
07/02/15 07:10:51 +C0IvGzU0
>>400
wiiリモコンで格闘って脳みそ腐ってんのか

429:名無しさん必死だな
07/02/15 07:15:29 XVQ8//qD0
>>400
VF3で鈴木裕が思い切り変えようとしたら、周りのスタッフからから止められたし、
またプレイヤーからの批判も大きかった。だから4では2ライクに戻った。

430:名無しさん必死だな
07/02/15 07:20:39 ZQxmRZIdO
それでかわしボタン

431:名無しさん必死だな
07/02/15 07:25:08 u/jIdVHJ0
バーチャの場合は映像は綺麗になってもゲーム性は2からずっと変わってないのが問題
テカテカした格闘家を使ってやる事と言えば相手の技の起こり読んでしゃがパンからコンボ繋ぐだけ
絵が綺麗なだけで中身は最早レゲーだよこんなの

432:名無しさん必死だな
07/02/15 07:25:55 pfzmhl6X0
>>428
なんでそこで否定するしか能がないのかね?
シューティングと対戦格闘は完全に死亡ジャンルと化してる。
だけど、wiiで出すとなれば、復活する可能性はある。
もちろん、スト2並の衝撃的な操作方法を考え出す必要はあるが、
少なくとも今のようなコントローラーやスティックで続けるより遥かに建設的

433:名無しさん必死だな
07/02/15 07:30:01 neDO6xOy0
>>62
絶対にないと思う。


434:名無しさん必死だな
07/02/15 07:32:08 ht/uDCOD0
PS3のヒットの目安は5万本!

435:名無しさん必死だな
07/02/15 07:34:39 ya6VWABlO
>>409
メルブラやアルカナよりつまらんとかありえん
メルブラなんかボタン連打でコンボ決まる糞ゲー
アルカナはメルブラより糞ゲー

436:名無しさん必死だな
07/02/15 07:38:13 e9wr+OL00
>>435
でバーチャはそれ以下の糞ゲー

437:名無しさん必死だな
07/02/15 07:40:11 u/jIdVHJ0
とんでもない練習時間が必要になる空中コンボ=正義

この腐った構図は2D格闘も3D格闘も一緒
だからVFもギルティも旗揚げ当時から先細り続けている、いやギルディは最初からだが

438:名無しさん必死だな
07/02/15 07:41:30 NsMn5em00
VF1,2,3。とプレイして
おれVF3が一番おもしろかったんだよね。
かわしボタンで3次元的に戦えたじゃん。

4からはマニアオンリーゲームでついて行けなかった。
カードの導入は一般ライト層を完全に排除したよ。



439:名無しさん必死だな
07/02/15 07:42:23 WvaJzdIjO
ギルティってXXあたりから殆ど新キャラも出さないような
マイナーチェンジ版を連発してる気がする

440:名無しさん必死だな
07/02/15 07:45:22 t7cufTfkO
>431
そんな事いったらゲーム業界はレゲーどころか化石ゲーだらけだ

441:名無しさん必死だな
07/02/15 07:46:09 MLsn2+D90
>>435
当然質の低い格ゲーの例としてあげたが、それ以下なのがバーチャ5w
刺しあいはしゃがパンゲーで最底辺の癖にボタン連打でコンボ決まる爽快感すらない

442:名無しさん必死だな
07/02/15 07:52:56 tOGiYsuR0
格ゲーやるようなゲーマーとかセガ好きなやつっていまだと
XBOX360かってそうなきがするんだけどな。
海外もふくめると出すハードまちがってるとしかおもえん。

443:名無しさん必死だな
07/02/15 07:56:51 i/ODb7WA0
シューティングも格ゲーも新規の客無視してる時点でアホだよな。
熟練者じゃないとコンボなんて楽しめないし、怒首領蜂大往生とか即死するよ。

ストリートファイター2の頃は波動拳をうつだけで楽しかった。

444:名無しさん必死だな
07/02/15 08:09:39 r3v4BnW40
ナルトやドラゴンボールのようなWii用の格闘ゲームが
鰈にスルーされているのに泣いた

445:名無しさん必死だな
07/02/15 08:21:24 ZRGpv50Q0
新規客とか口ばっかりで全然金ださねえんだもんw

446:名無しさん必死だな
07/02/15 08:24:47 i/ODb7WA0
>>445
新規の客は取り込むものだろ。
口あけてたらえさが落ちてくると思うな。

447:名無しさん必死だな
07/02/15 08:26:08 o4z7TTOc0
大学生GK A代表に大抜擢

448:名無しさん必死だな
07/02/15 08:26:15 9LILLnmX0
>>443
んな数年前のタイトル出されても・・
最近は大分軟化したぞ

今更感は否めんけどなwww

449:名無しさん必死だな
07/02/15 08:28:13 wJsMrmjg0
で、結局ソースは忍(笑)

450:名無しさん必死だな
07/02/15 08:28:20 fAUpOem1O
今アーケードで新規も巻き込んで人気のゲームってある?

451:名無しさん必死だな
07/02/15 08:29:43 9LILLnmX0
強いて言うならカップル系取り込めるメダルとか・・・。

ビデオ系はほぼ駄目。
脳を鍛える系がどこまで伸びるかだなー

452:ringo■津軽のもつけ◇neputa
07/02/15 08:30:06 FZXM600HO
やっぱり初週5万本か。

453:名無しさん必死だな
07/02/15 08:31:05 vHEDyflR0
ソースはソニー(笑)と同じ扱いをしたいのだろうがw 忍の元ソースはメディクリよりも
比較的PSハードに有利な数字の出るファミ通のデータなんですがねww

454:名無しさん必死だな
07/02/15 08:31:15 ouaQK5l/O
>>417
DSが確か1000万台普及ぐらいだったよね
その考えが成り立つならDOA4はDSで言うと750万ぐらい売れた計算になるよ
8万ハードで6万本売れたから。
こんな換算の仕方あまり意味ないと思わない?
装着率スゲーとかは言えるけどさ。

455:名無しさん必死だな
07/02/15 08:34:56 ZRGpv50Q0
XBOXのポケモンだな。

456:名無しさん必死だな
07/02/15 08:36:37 uCFDPDAW0
【ゲーム】セガやカプコンなど:欧米向けゲームソフト強化…「バーチャファイター5」を「Xbox360」向けに発売 [07/02/12]
スレリンク(bizplus板)

にげろー

457:名無しさん必死だな
07/02/15 08:39:06 vHEDyflR0
>>454

DSの1000万が本体発売一ヶ月で出した数字じゃないので無意味な例え。
さらにいえば、ソフト自体の値段も違うし、テクモと同規模のサードはDSでは
悲しい売り上げしか達成できないのでさらに無意味。

458:名無しさん必死だな
07/02/15 08:43:11 hcgDInbk0
DOA4て箱○のWiiスポーツみたいなもんでしょ。
それと比べられたらかわいそう。



459:名無しさん必死だな
07/02/15 08:44:42 iqshSjW50
出荷は何本だったん?

460:名無しさん必死だな
07/02/15 08:46:37 oVNMrjhl0
>>442
いいえセットでPS3買ってます。しかし出すハード360だろ?ってのは超同意。
専用台にしては高すぎるし、セガからでそうなゲームも360のほうが
あってる。スパイクアウトだって初代箱だったのに。

461:名無しさん必死だな
07/02/15 08:48:26 oVNMrjhl0
>>450
MJとか

462:名無しさん必死だな
07/02/15 08:48:32 wJsMrmjg0
ただしソースは忍(笑)PSハードに有利(笑)

463:名無しさん必死だな
07/02/15 08:52:32 OH2agqWW0
>>443
コアゲーマー・オタゲーマーの意見だけ聞いて進んで行ったジャンルの末路だよな

464:名無しさん必死だな
07/02/15 09:03:42 MxtgSRaIO
5万本って…真のロンチじゃなかったのかよ…
Wiiスポは100万いったぞ

465:名無しさん必死だな
07/02/15 09:09:21 XRFP6lt6O
>>459
15万本

3分の1売れたから黒字なんじゃない?
10万売らなきゃ赤なんだっけ?

466:名無しさん必死だな
07/02/15 09:09:42 GNGoPCES0
次世代機初の快挙!バーチャ5(PS3)が初登場売上1位!!!

ついに旧世代の壁を打ち破った!
プレイステーション3用ソフト「バーチャファイター5」が
週間ソフトセルスルーランキングで初登場1位となっていることが16日、わかった。
次(新)世代機と言われる家庭用ゲームハードのソフトが、初登場で売上1位を達成したのは今回が初。
これまでの初登場最高順位は、任天堂Wiiの「Wiiスポーツ」が記録した2位で、
このときはテイルズのリメイク作品に阻まれていた。

「今さら3D格闘ゲームなんていらない」「ゲーセンでも過疎っている」「8190円は酷い」など
下馬評ではかなりの苦戦が予想されていたが、2月2週は競合ソフトが少ないこともあって今回の快挙達成となった。

URLリンク(www.famitsu.com)

467:名無しさん必死だな
07/02/15 09:11:30 k3o8R6me0
5万で快挙なのか
世界樹は大快挙だったんだな

468:名無しさん必死だな
07/02/15 09:12:15 x7s7mIn/0
>>466
>2月2週は競合ソフトが少ないこともあって今回の快挙達成となった。

最終行に真実を書きつつ褒め上げる手腕はある意味、芸術的だなw

469:名無しさん必死だな
07/02/15 09:12:26 ZRGpv50Q0
Wiiはおろか箱○にも完全敗北したのに喜ぶGKが哀れでしかたがない。

470:名無しさん必死だな
07/02/15 09:13:30 WOoEjeOgO
売れなかったら手の平を返して駄目タイトルだったとか言う奴多すぎ

471:名無しさん必死だな
07/02/15 09:14:20 5DSWZbCG0
>>467-489

任豚さらしあげ

472:名無しさん必死だな
07/02/15 09:14:37 9LILLnmX0
そりゃ売れなかったら駄目ソフトだろw

誰も彼も発売日に買うわけじゃねーしw

473:名無しさん必死だな
07/02/15 09:15:08 yQynYDiw0
やっとロンチのMHP2が発売されるPSPのようにいつかは「真のロンチ」が出てくるでしょ
ってロンチの意味は既に何処にもないな…

474:名無しさん必死だな
07/02/15 09:15:20 5DSWZbCG0
>>468

それファミ通のコメントじゃなくて任豚のコメントなんだがw 自作自演ここに極まったなw

475:名無しさん必死だな
07/02/15 09:16:07 22JhDhgkO
>>466
「ものは言いよう」という言葉を思い出した。
でも5万は頑張ったほうだと思う。
PS3持ってるけどPS2コントローラー使えるようにしてくれなきゃ買わない。
もうRAP:SAしか使えない。

476:名無しさん必死だな
07/02/15 09:17:14 1scK/psC0
DOA4は確か海外も合わせると100万本。

477:名無しさん必死だな
07/02/15 09:18:57 3KgxMO1c0
>>432
ネタバレ。


おどるワリオのPYOROは2DSHT。自機をポインティングで操作。
リモコンひねりで自機の向きを変えたりとか。

弾幕SHTとは非常に食い合わせが悪そうだったが、あれはあれで別の
可能性があるような気はした。

478:名無しさん必死だな
07/02/15 09:20:19 vHEDyflR0
>>465

15万本ってのは受注の段階の目標数だよ。実際にはその数字に遠く及ばなかったって
忍が書いてたから、出荷で10万ってところだろう。

479:名無しさん必死だな
07/02/15 09:21:50 Dp+AMthJO
他にたいしたソフトもないし、じわじわと10万くらいはいくんじゃないかな。
ハードの普及代数分がホントに稼働してれば。

480:名無しさん必死だな
07/02/15 09:23:37 yaJRY/ji0
なんかPS2初期に出たストリートファイターの3D版を思い出す

481:名無しさん必死だな
07/02/15 09:23:43 k3o8R6me0
ジワ売れするタイトルじゃないだろ
ゲーセン行けばやれるんだし

482:名無しさん必死だな
07/02/15 09:23:59 3KgxMO1c0
>>467
アトラスぐらいの規模のとこの新規タイトルで、しかも古風な3Dダンジョン
RPG、おまけに「サードは売れない、ゲームらしいゲームは売れない」とか
思われてるような状況で5万ってのは、実際かなりの快挙ではある。

483:名無しさん必死だな
07/02/15 09:24:43 vHEDyflR0
>>479

中途半端にガンダム無双にかき消されてしまいそうだから、それもなさそう>>じわ売れ

484:名無しさん必死だな
07/02/15 09:25:03 ujRaNSGr0
ミリオンソフトの面影が微塵もないな

485:名無しさん必死だな
07/02/15 09:28:11 wJsMrmjg0
まぁ5万というのは忍ソースだから何とも言えないけど
もし本当に5万で次世代初の一位だったらこの先どうなるんだろーか

486:名無しさん必死だな
07/02/15 09:31:50 n8VvT4kXO
実質ソニー本体が切り離しにかかった会社のハードを一般人が買うわけがない
それに加え最近殆ど期待されるマニアもさほど手を出さないタイトルなだけにこれ以上は多分売れない
恐らくセガやSCEが期待している海外だと例え先行発売したとしてもEA発言や切り離しの影響で利益回収まで売れるかは疑問。

487:名無しさん必死だな
07/02/15 09:34:31 vHEDyflR0
だから忍ソースはファミ通だと何度言ったらw…メディクリだと5万割ってるかもしれんよ。

488:名無しさん必死だな
07/02/15 09:34:35 mj+Jfk660
というかVF5に期待とか行ってた奴は
ゲーセンでの有様見たことないのかと。

489:名無しさん必死だな
07/02/15 09:37:40 yaJRY/ji0
きょうびゲーセンなんていかねーよ

490:名無しさん必死だな
07/02/15 09:40:15 aJTswl1q0
今時、格ゲーやりにゲーセン行く奴はちとイタイわな。
せめてオン対戦なくては無意味なんだよ。

491:名無しさん必死だな
07/02/15 09:42:02 9IfjQiwd0
いまどきはアイマ筐体の前で脱糞するのが通。

492:名無しさん必死だな
07/02/15 09:44:30 mj+Jfk660
たしかにローカルでのみ動くゲームはどんどんどんどんゲーセンでも廃れてる。
かといって気楽にやれる家庭用でならともかく、
一プレイの度に金払ってるゲーセンで格ゲーをオンライン化するのは無理だろうな。
特にバーチャなんて1フレームがどうのとか言ってるようなゲームだし。

493:名無しさん必死だな
07/02/15 09:45:54 vHEDyflR0
というか、往年のVFユーザーが今のゲーセンに行って対戦やれるような層かとw
いい歳のおっさんばかりなんだから、ネット対戦で釣らんでどうするんだっての。
同じセガゲームで例えるんなら、DCのPSOユーザーを釣る為にオンライン要素なしの
ファンタシースターをPS3で出しちゃったようなもん。

494:名無しさん必死だな
07/02/15 09:46:58 QGEUi4VS0
特に問題は無い

495:名無しさん必死だな
07/02/15 09:50:42 pFuJxbX9O
つか都合良くキラー扱いされても

496:名無しさん必死だな
07/02/15 09:52:46 Z4/DNVU40
PS2でも出せそうなソフトをキラー扱いするよりは妥当じゃないの?w
それよりも何時出るかも分からないようなソフトをキラー扱いしたほうがいいですか?w

497:名無しさん必死だな
07/02/15 09:54:54 vYZYm4T/0
VF1.2はサターンを牽引した間違いなくキラータイトルだった
いつのまにここまで転落してたんだろう・・・

498:名無しさん必死だな
07/02/15 09:56:02 mj+Jfk660
>>493
というかもうそういうおっさん層は
VFについていけなくなってると思う。
年取ればどうしても反応速度鈍くなるし。
もう避け投げ抜けガードとか出来ないと勝てないようなゲームだしな。

おっさん層でゲーセン行ってるようなのは
ベースボールヒーローズだの三国志大戦に流れてるのが殆どと思われ。

499:名無しさん必死だな
07/02/15 09:56:32 3kwjtGXk0
>>488
同意。
家庭用の格ゲー買う大半はアケで対戦して
勝つ為の練習用ツールとしてしか考えてない訳で。
アケで過疎ってるVF5にはそんな層すらいない…。

>>463
コアゲーマーに迎合していったのは事実だけど
「波動拳を出すだけで楽しいレベル」の人はスト2であっても
廃人相手には手も足も出ずに封殺される訳で。

500:名無しさん必死だな
07/02/15 09:56:36 tSAjgwNm0
売れた→流石キラータイトル
売れない→別にキラーじゃないし

501:名無しさん必死だな
07/02/15 09:57:41 NpjCKOQS0
店の期待を裏切ったことは確かかも、
池袋のビック本店でアウトフィットのときに負けないぐらい余ってた。

502:名無しさん必死だな
07/02/15 09:59:07 etrUo6AA0
ワゴンになったら買うなw

503:名無しさん必死だな
07/02/15 10:11:20 ac9c5K/w0
どんなゲームジャンルであれコアゲーマーってのはメイン層になりえない
居なくいい存在なんだけど、格ゲーヲタなりSTGヲタってのはそのことを
自覚できない連中なんだよな。お前の意見なんざ糞以下価値だと言うと
必死で反論してくるからワロス。

504:名無しさん必死だな
07/02/15 10:34:23 Jf1Gic8u0
30過ぎのおっさんだけど、禁煙したので
煙がモクモクのゲーセンには入れない。
ゲームも箱○の方がグラフィックもサラウンドもスゲーし。

505:名無しさん必死だな
07/02/15 10:35:31 9IfjQiwd0
吸っちゃいな~♪吸っちゃいな~♪
吸いたくなったら吸っちゃいな~♪

506:名無しさん必死だな
07/02/15 10:36:46 FjZ4/YjH0
つかゲーセンは煙もくもくでうぜえ
全店禁煙義務付けろよ

507:名無しさん必死だな
07/02/15 10:36:48 RvfMz7yp0
5万も売れたのかよ
おおもうけだな 

508:名無しさん必死だな
07/02/15 10:37:14 j51Kf3eV0
ゲーセンなぞ既にヲタの巣窟

509:名無しさん必死だな
07/02/15 10:38:14 F6twRH0j0
コアに見捨てられたら将来はないよ。

510:名無しさん必死だな
07/02/15 10:39:53 ht7sE/1B0
UFOキャッチャーやプリクラでそれなりにライトを取り込めたような
気がしたんだがなぁ。

511:名無しさん必死だな
07/02/15 10:41:44 8VXzEdRu0
ネットで対戦できるの?
なら考えるけど

512:名無しさん必死だな
07/02/15 10:42:24 mj+Jfk660
>>510
プリクラはもう女子高生世代には「あって当たり前」のものになってるし、
キャッチャーは家族連れやカップルから安定してインカム取れる。
というかもう「ゲームセンター」は立ち行かなくなってるのが殆ど。
今生き残れるのは「アミューズメントパーク」。

513:名無しさん必死だな
07/02/15 10:42:34 9IfjQiwd0
>>510
今の時代はUFOキャッチャーとプリクラが収益の柱。
ビデオなんぞ儲からん。

514:名無しさん必死だな
07/02/15 10:45:46 FjZ4/YjH0
アミューズメント化したところはなんとかなってるかな
ヲタの巣窟として機能してるところもあるけど
店内暗い、喫煙者多すぎだし
コア層にうけてた格ゲーも盛り下がり気味だからもうだめぽ

515:名無しさん必死だな
07/02/15 10:46:23 HQ05T6VV0
>>513
あとメダル

516:名無しさん必死だな
07/02/15 10:47:24 tOdde+V+O
まさかPSのVFがXboxのDOAに売り上げで負けるなんて……悲しすぎる。

517:名無しさん必死だな
07/02/15 10:51:17 9IfjQiwd0
まあ、巣鴨キャロットだけ生き残ればいいや。

518:名無しさん必死だな
07/02/15 10:55:23 Jf1Gic8u0
ビデオゲームはゲーセンより家でやったほうが快適だからなあ。
スペハリやR360みたいな体感機があるなら行くけど。
あれって規制かなんかで出せなくなったの?

519:名無しさん必死だな
07/02/15 10:59:17 hd8aVgnp0
そういえば本体が10万程度しか売れてない頃に出た箱○のDOA4より売れてないのか・・
生産出荷は本体200万台達成したんだっけ?

520:名無しさん必死だな
07/02/15 11:02:40 VWV2qnrx0
>>518
アフターバーナーのリメイクが出たよ
出たらしいけど見た事がない・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch