08/04/13 13:51:51 zvR2VsOP0
トヨタスレの過去スレ一覧
URLリンク(www.geocities.jp)
関連リンク
オフィシャル
URLリンク(www.toyota-f1.com)
f1.パナソ二ック.com
URLリンク(www.f1.panasonic.com)
ヤルノ・トゥルーリ
URLリンク(www.jarnotrulli.com)
ティモ・グロック
URLリンク(www.timoglock.de)
小林可夢偉
URLリンク(www.kamui-kobayashi.com)
前スレ
Panasonic TOYOTA racing vol.125
スレリンク(f1板)
2:音速の名無しさん
08/04/13 13:52:44 POy4Hoh1O
2げっと(゚Д゚)!!!
3:1
08/04/13 13:54:15 zvR2VsOP0
荒しはスルーでお願いします。
また、トヨタF1チーム以外の話題は以下のスレへどうぞ。
トヨタ総合スレ
スレリンク(f1板)
4:音速の名無しさん
08/04/13 14:12:40 py7C+jxS0
108連敗記念!真性包茎撃沈コマーク
(U)(U)(U)(U)(U)(U)(U)(U)(U)(U)
(U)(U)(U)(U)(U)(U)(U)(U)(U)(U)
(U)(U)(U)(U)(U)(U)(U)(U)(U)(U)
(U)(U)(U)(U)(U)(U)(U)(U)(U)(U)
(U)(U)(U)(U)(U)(U)(U)(U)(U)(U)
(U)(U)(U)(U)(U)(U)(U)(U)(U)(U)
(U)(U)(U)(U)(U)(U)(U)(U)(U)(U)
(U)(U)(U)(U)(U)(U)(U)(U)(U)(U)
(U)(U)(U)(U)(U)(U)(U)(U)(U)(U)
(U)(U)(U)(U)(U)(U)(U)(U)(U)(U)
(U)(U)(U)(U)(U)(U)(U)(U)
5:音速の名無しさん
08/04/13 14:14:03 py7C+jxS0
初めの製造段階から分かってた欠陥を無視して作って
8年放置した上に重症者を出す事故を起こしたトヨタ(笑)の欠陥ハイラッ糞
<トヨタ(笑)欠陥隠し事件、開き直りの構図>
トヨタ(笑)欠陥:前輪部品 社内実験で折れる
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
トヨタ(笑)社内基準で危険度高い「A」ランクの判定 「緊急措置を要する」との規定守られず
スレリンク(newsplus板)
1996年当時の担当副社長と常務も問題把握
スレリンク(newsplus板)
↓
↓
↓
それでもトヨタ(笑)には、「落ち度はない」
URLリンク(response.jp)
トヨタ(笑)に落ち度はなかった ! と言い張る腐れ企業。
URLリンク(www.toyota.co.jp)
強度不足で、命に関わる重大な欠陥が有ったとしても、しらばっくれるトヨタ(笑)の仕様(恥)
走る生け贄になる糞尿トヨタ(笑)好き(痴)
6:音速の名無しさん
08/04/13 14:15:15 py7C+jxS0
_
/ \―。
( / \_
/ / ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
...―/ _) < トヨタ(笑)の真性包茎ちんちんマーク 108回
ノ:::へ_ __ / \_____ チンチン シュッ! シュッ! シュッ!
. _r―- 、 |/-=o=- \/_
r' ⌒ヽ__l /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
f _ ̄ヽ/_ ) |○/ 。 /::::::::: (:::::::::::::)
{ `Y^ー''`ヽ、|::::人__/ _/ ̄`l ヽ/
ヽ`ー' _ノ ヽ! lー一'" ! / r'⌒ヽ、
`弋 ヽ、 ヽ r‐y'⌒l⌒/| / l^!-‐ ' } ̄
ヽ ヽ、 ヽ{ _{__ノノ /:.:._L|ー '
\ ll::l`lヽ`ー‐一'"_ノ‐ァ' イ:(` ' ,
\ ヽ|l::| ヽ  ̄ ̄ ̄ / / |:::ト<__
ヽ、 ||::| `ー―一′_,,..,,_ l:::l
7:音速の名無しさん
08/04/13 14:17:12 py7C+jxS0
与太ヲタは、連戦連敗の108連敗で史上最弱 ! 悔しいのうwwww
/ i ヽ .l i 、 ,. ┬-、 ヽ
< .┼''''つ │ i ', i ./ i '´ ゙̄i
\ | ゝ_ノ ∨ ∨ / _ノ VV VV VV VV VV VV VV
:_ ..、 ..__ 、___
_jllll′ ョ- 4il||l "lll'、 ‐ 、 _..-''lllliin 、 _ `''||ゞ'
,ョ广 ゙廴_j=冖゙゙'ll'、 .llll′ `||li '''l 、 ,j广 l|! "ll'、 、 __ョ=ョ 、 ,,_、 、 ..,,_
、l|′ :、_uil||l' _ __'||l |lll′ lll _. |ll'、:lll′ _lll′ lllll ゙'il|l′ "lll| ゙llll| l||l l||l′
'llL_ "'´ |ll、゙゙''冖′ lll 、 llll 〃 ..ulll!' ∥ ,jlll′ _|lll′ ||l ゙llll ./゙l||| l||′
゙l||li、 |ll、 'll'、 ,__〃 ゙||lli ゙゙ 'l|l'′ ,,._lll′ ,,lll′ .|lll’ `'l|||′
`il|l' il|l `'ill||lll''~ ~~ ` -‐'~~ ..l广 .`'' ゙''′
8:音速の名無しさん
08/04/13 14:20:17 py7C+jxS0
WRCで不正改造 (現場が勝手にやった事で本社は知らぬ存ぜぬの態度)
F1でフェラーリのパクリ ( 同 上 )
NASCARで部品ドロ ( 同 上 )
ルマンでの妨害工作(優勝最有力でトップを走る日産車に追突し撃沈させる)
ルマンでのGT1と名乗る反則技でエントリー(過去に優勝したプジョーのデザイナーに反則技で製作、
鳴り物入りでTS020 GT-One 99がエントリー。しかし、自ら撃沈し観衆から笑われる)
CART崩壊の原因を作ったのもトヨタ(笑)
2001年にトヨタが先行開発してNAエンジンを作って、
CARTのコミッショナーを抱きこんで2003年からNAにしようって話にしようとしたんだよな(発表は2001年終盤)
そしたらホンダが撤退を決めたのであわてて撤回したがホンダはCARTを見限ってIRLに転換してしまった。
しかも元凶のトヨタも撤退してしまうというCARTとしては悲惨な結果に。
これが発端となりCARTは衰退の一途をたどり、今年遂にIRLに吸収・・・
モータースポーツファンを呆れさせる三冠王のTOYOTAが嫌い
トヨタ(笑)の黒い歴史
URLリンク(www.f1-data.jp)
9:音速の名無しさん
08/04/13 14:22:02 py7C+jxS0
大嫌いな自動車メーカーは何処よ?
URLリンク(sentaku.org)
実はこの企業って最悪だよ~
URLリンク(sentaku.org)
皆さん達は、やっぱりトヨタ(笑)に投票ですよねぇ。
10:音速の名無しさん
08/04/13 14:22:50 py7C+jxS0
トヨタ(笑)の本スレって
これだろ。
(笑)
スレリンク(f1板)l50
トヨタ(笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
スレリンク(f1板)l50
報道関連
特報!しずおか 作成:テレビ静岡
URLリンク(uk.youtube.com)
オートスポーツ
URLリンク(news2.as-web.jp)
「検証F1の町:/上 渋滞対策裏目に シャトルバス観客搬送乱れ /静岡」
URLリンク(mainichi.jp)
「検証F1の町:/中 広がらぬ経済効果 バスで観客、地元を素通り /静岡」
URLリンク(mainichi.jp)
11:音速の名無しさん
08/04/13 14:26:11 py7C+jxS0
2007年日本GPの予想的中
雨と霧でレース中止 → 航空法無視でヘリを飛ばしてレース強行
渋滞で観客がレースに間に合わず → 的中
→ レースが見えない観戦席 ←8月のFNの観客から報告済み
→ 小さすぎるモニター ← いつものレース時の1コーナーのモニターからして
予想通り過ぎて誰も指摘せず
→ バス通路に簡易舗装で路面陥没 ←サーキット外の道路でがけ崩れの予想があったが外れ
→ 少なすぎる売店 ← ショバ代の高さから予想通り
→ 横断幕はトヨタのみ許可 ← トヨタグッズを持ってないと入場できないというネタはあったが
そこまでキチガイだとは完全に予想外
→ 少なすぎるトイレ ← 国内レースの観客からすれば普通に予想通り
→ VIP移動最優先でサーキット内通路を寸断 ← VIP優先は予想通り
→ 高すぎる食い物 ← ショバ代(ry
→ 雨と寒さに震えるバス待ち客に冷たい飲み物を配る ← 予想のはるか斜め上
レースに間に合うために徒歩でゲートを強行突破 → 的中
帰りのバスが来なくて徒歩で退場 → 的中
12:音速の名無しさん
08/04/13 14:30:34 py7C+jxS0
2007年の日本GPは大失敗なのに・・・
なぜキー局はこういう事を放送しないのか?
URLリンク(jp.youtube.com)
13:音速の名無しさん
08/04/13 14:32:21 py7C+jxS0
毎日新聞から
「検証F1の町:/上 渋滞対策裏目に シャトルバス観客搬送乱れ /静岡」
URLリンク(mainichi.jp)
「検証F1の町:/中 広がらぬ経済効果 バスで観客、地元を素通り /静岡」
URLリンク(mainichi.jp)
「トヨタ自動車:副社長が謝罪 F1日本GPのトラブルで」
URLリンク(mainichi.jp)
「自動車:F1 日本GP 運営トラブル続出で、トヨタ副社長謝罪」
URLリンク(mainichi.jp)
「F1:道路陥没で大渋滞 一部観客4時間足止め 日本GP」
URLリンク(mainichi.jp)
「F1:濃霧のためフリー走行中止」
URLリンク(mainichi.jp)
「自動車:F1 日本GP 仮設7000席「レース見えない」
3億5000万払い戻し」
URLリンク(mainichi.jp)
14:音速の名無しさん
08/04/13 14:32:41 py7C+jxS0
続いて朝日
「課題くっきり/F1日本GP閉幕」
URLリンク(mytown.asahi.com)
「トヨタ副社長が謝罪「来年は課題解決」 F1日本GP」
URLリンク(www.asahi.com)
「F1レース見えず 富士SW、5万円を7千人に返却へ」
URLリンク(www.asahi.com)
そして、新聞テレビが取り上げなかったこれが横断幕禁止なのにトヨタはの
大型フラッグが。。。だ
URLリンク(www42.atwiki.jp)
日経、くさいものには蓋w
読売C席の払い戻しだけ
テレビはテレビ静岡が検証したのみ
URLリンク(uk.youtube.com)
雑誌に意見多数
URLリンク(news2.as-web.jp)
15:音速の名無しさん
08/04/13 14:33:07 py7C+jxS0
トヨタはレース開催する資格ないよ!
今年は死人が出なかったのが不思議なぐらい
ガスってメディカルヘリも飛ばせないのに 霧のなjか無理やりレース決行
運営が丸っきり素人で危機管理が出来てないと言うか、最初から考えてない様子。
バス乗場にはトイレは無く、場内の仮設トイレも長蛇の列列列
野郎なら小は立ションで済ませるが、大なら条件は一緒
集客人数に対して仮設トイレの絶対数が少なすぎるし
具合の悪くなった人の為の避難所も一箇所だけで満員状態
設備も役員スタッフも少なすぎのケチりすぎ!
周辺駐車場からのチケット&ライド方式によるバス輸送だが、
待ちくたびれた観客が遠く離れた駐車場や駅を目指して歩き出す始末。
ただでさえ細い道路はバスの渋滞、その脇を歩行者が通るものだから
歩行者も運転手もよけいな神経使ってイライラ。。。
小雨が降る寒い中、何時間も待たされ続けたが?何の説明もないし
現場のバイト君に聞いても分からないし、連携が麻痺状態!
仮設道路の陥没なんて情報聞いたのは日付け変わり、帰宅後深夜ネットのニュースで見たよ
こんな酷い運営と言うよりも、現場任せしかできない
無能トヨタが主催するF1なんて、雨の中、登山に行くようなもの!
だいたい道路事情が悪い富士での開催が間違っている。
来年鈴鹿は工事中なら日本での開催はパスでいいよ!
追伸:肌寒く小雨が降ると、9月29・30日の惨状が思い出される 今日この頃でした。
16:音速の名無しさん
08/04/13 14:34:51 py7C+jxS0
食費はミシュラン掲載店に行くくらいの金額用意しとけよ
【世界のTOYOTA 富士スピードウェイ】
カレーパン 500円
フランクフルト 500円
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
天ぷらうどん 1,000円
カツサンド 1,000円
ホットドッグ 500円
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
とんかつ弁当1,500円
F1弁当 10,000円
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
クッキー10枚入 1,000円(1枚100円)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
17:音速の名無しさん
08/04/13 14:36:22 py7C+jxS0
トヨタ(笑)F1は、工場でプレス機に潰された派遣工の血糊の怨念の赤い色です。
スプラッタームービーのような鮮血のスプラッシュカラーです。
最高額予算で今年で7年程続けているのに 史上最弱の連戦連敗記録をまたまた記録更新 !
///////////////////////////////////////////////////
トヨタ(笑) 0勝108連敗 おめでとう!
///////////////////////////////////////////////////
18:音速の名無しさん
08/04/13 14:41:24 py7C+jxS0
外国人奴隷人口比率 全国1位は 愛知県
URLリンク(www.stat.go.jp)
景気いいんなら、なんで安い外国人奴隷労働者なんかを沢山使ってんだよ。
19:音速の名無しさん
08/04/13 14:51:20 py7C+jxS0
108連敗記念!真性包茎撃沈コマーク
(゚U゚)(゚U゚)(゚U゚)(゚U゚)(゚U゚)(゚U゚)(゚U゚)(゚U゚)(゚U゚)(゚U゚)
(゚U゚)(゚U゚)(゚U゚)(゚U゚)(゚U゚)(゚U゚)(゚U゚)(゚U゚)(゚U゚)(゚U゚)
(゚U゚)(゚U゚)(゚U゚)(゚U゚)(゚U゚)(゚U゚)(゚U゚)(゚U゚)(゚U゚)(゚U゚)
(゚U゚)(゚U゚)(゚U゚)(゚U゚)(゚U゚)(゚U゚)(゚U゚)(゚U゚)(゚U゚)(゚U゚)
(゚U゚)(゚U゚)(゚U゚)(゚U゚)(゚U゚)(゚U゚)(゚U゚)(゚U゚)(゚U゚)(゚U゚)
(゚U゚)(゚U゚)(゚U゚)(゚U゚)(゚U゚)(゚U゚)(゚U゚)(゚U゚)(゚U゚)(゚U゚)
(゚U゚)(゚U゚)(゚U゚)(゚U゚)(゚U゚)(゚U゚)(゚U゚)(゚U゚)(゚U゚)(゚U゚)
(゚U゚)(゚U゚)(゚U゚)(゚U゚)(゚U゚)(゚U゚)(゚U゚)(゚U゚)(゚U゚)(゚U゚)
(゚U゚)(゚U゚)(゚U゚)(゚U゚)(゚U゚)(゚U゚)(゚U゚)(゚U゚)(゚U゚)(゚U゚)
(゚U゚)(゚U゚)(゚U゚)(゚U゚)(゚U゚)(゚U゚)(゚U゚)(゚U゚)(゚U゚)(゚U゚)
(゚U゚)(゚U゚)(゚U゚)(゚U゚)(゚U゚)(゚U゚)(゚U゚)(゚U゚)
20:音速の名無しさん
08/04/13 14:51:52 py7C+jxS0
♪ ヽ○ノ
/ ヘ ♪
<__
♪ ┌─┴┴─┐ ♪
♪ ヽoノ │ トヨタF1が大恥.| ♪ ヽoノ
ヘ) └─┬┬─┘ ( ヘ
く ││ >
゛゛'゛'゛
トヨタF1チーム公式ファンクラブ『team TOYOTA』および、
team TOYOTA公式ホームページ(URLリンク(www.team-toyota.jp))
は2006年12月20日をもって閉鎖いたしました。
本当にありがとうございました。
_| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|_| ̄|
|_ _|| | ̄ | | | | ̄ | |  ̄|
r┘└へ| |二コ ┌'| |二コ ┌| |二コ ┌'| |二コ ┌┘
〈 〈] ゚,、〈| | o ヽ| | o ヽ| | o ヽ| | o └「 ̄\
ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
____ ____ ____
/⌒ ⌒\ ./⌒ ⌒\ ./⌒ ⌒\
o゚((●)) ((●))゚o o゚((●)) ((●))゚o o゚((●)) ((●))゚o
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ /::::::⌒(__人__)⌒:::: \ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_) |r┬-| |, -‐ (_) |r┬-| |, -‐ (_). |r┬-| |
l_j_j_j と) | | | / l_j_j_j と) | | | / l_j_j_j と) | | |
だっせぇぇぇ~~~~~~~~~wwwwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwww
21:音速の名無しさん
08/04/13 14:55:38 py7C+jxS0
トヨタ(笑)の脱糞グランプリは、このぐらいの糞
URLリンク(erosu.himitsukichi.info)
脱糞
URLリンク(www.yourfilehost.com)
テレビ静岡の日本グランプリ
神 特集
URLリンク(jp.youtube.com)
日本の恥晒しトヨタ(笑)
OH my News!
2007 F1日本GP、災害被害者たちの叫び
URLリンク(www.ohmynews.co.jp)
C席証拠写真掲載中
22:音速の名無しさん
08/04/13 16:16:09 i/6SElwFO
またキチガイヨタヲタは懲りずにオナニースレを立てたのか?
やっぱりキチガイだなww
23:音速の名無しさん
08/04/13 16:30:48 dUtJ1Odk0
あなたは今退屈ですか?
せっかくだったらこのスレに
本田宗一郎は神
トヨタはクズ
トヨタがF1ファンを狩りつくし
F1ファンは鈴鹿に戻っていった
と書き込んでください
スルースキルのないヨタオタとトヨタ社員が腐るほど釣れますよ
24:音速の名無しさん
08/04/13 16:48:17 3mGnhEGX0
一匹目です。
ワークス最下位(技術力最低)
最高速最低 (鉄くずエンジン)
5月で開発終了
このネタの方が大漁です。
25:音速の名無しさん
08/04/13 18:38:56 dUtJ1Odk0
一匹目です。
108連敗中(技術力皆無)
予選では最高速最速(とりあえず一生懸命なのに勝てない)
来年でチーム解散
既にこのネタで釣れてますww
26:音速の名無しさん
08/04/13 18:40:23 dzFPn7Vl0
お前ら勘違いしてるから言っておくが、トヨタはF1に参戦なんかしていないぞ?
お前らがトヨタF1と読んでるチームの正式名称はドイツ国籍の
「オベ・アンダーソン レーシングチーム / ヤマハ」 だ。
車体はオベ・アンダーソンの会社が作り、エンジンはフェラーリから強奪したエンジニアの設計で、
本当は現在もヤマハが作ってる。
トヨタが関わってる部分で技術的な面は全くない。資金援助とマネージメント(笑)をやってるだけだ。
ぶっちゃけて言えば、双方に金出して看板買ってるだけ。だから、万が一優勝しても「君が代」は
流れない。
その、無能なマネージメントがフェラーリ相手に窃盗働いたのが、先日イタリアで有罪が確定した
例のスパイ事件だ。
卑怯なトヨタは、その件に関しては全く無関係だったチーム代表のオベ・アンダーソン達という
「本当のレース屋」をスケープゴートにして首を切り、代わりにトヨタの無能指導者を出向させ…
その結果、2005年一時的に向上していたパフォーマンスが翌年急下落。
こんなチームをどうしたら応援できるって言うんだ??
実際、「トヨタF1」と呼ばれているチームは世界で尤も不人気だ。 F1ファン総人口の僅か1%ww
大体、オフィシャルのファンクラブが人数不足で解散するなんて恥晒し以外の何者でもない。
ヨタヲタが何やら散々ホンダファンを誹謗中傷しているが…
まともなモータースポーツファン&日本人だったら、純粋な日本チームであるホンダかアグリしか
応援する選択肢がないだけの話。
27:音速の名無しさん
08/04/13 18:40:39 dzFPn7Vl0
トヨタ(笑)赤恥
ルマンは今年こそ今年こそって大口叩いて、政治的にゴリ押ししてレギュ違反のマシンを強引に投入したけど、
結局勝てなかったよね?
WRCではリストリクターの不正が発覚して追放。
CARTではホンダに対するエンジン開発の立ち遅れをチャラにするために、
金の力に物を言わせてレギュレーション変更は2年の猶予期間を置くと言うルールを捻じ曲げ、
2.7リッターターボをその年限りで強引に廃止、トヨタが先行して開発していた3.5リッターNAに無理やり変えさせた挙句、
CART自体の分裂を招いてレース関係者とファンにさんざん迷惑をかけ、
しかも愛想を付かしたホンダがIRLへ参戦を決めたらトヨタもその後を追ってCARTを撤退。
F1参戦にあたってはミナルディからなけなしのチーフデザイナー、グスタフ・ブルナーを金の力で強引に引き抜き、
参戦前から紳士的でないチームというレッテルを貼られ、
TMG副社長は「F1なんか高度ではない。技術の研鑽を狙うならルマンです」
「勝てないのは外国人スタッフがやってるから。全部日本人でやればトヨタなんだから勝てるんです」と発言、
ファンと関係者をあきれさせ、
毎年マシン開発をしくじって結果が出ないたびに、献身的にチームのために努力したドライバーにその責任をかぶせて解雇し、
ミカサロ、A・マクニッシュ、C・ダマッタと3人ものドライバーのF1での選手生命を犠牲にし、
挙句の果てにフェラーリから設計図を盗んでパクリマシンを設計、
バレると関係したスタッフと責任者(上述のG・ブルナー、チーム代表オベ・アンダーソン)を解雇、
トカゲの尻尾切りを図るも、ドイツの裁判所では有罪判決を受けて世界に恥を晒し。
いや、本当にすごい有言実行ぶりだこと。
28:音速の名無しさん
08/04/13 18:42:44 dzFPn7Vl0
トヨタ・モータースポーツ 悪業と顰蹙の遍歴
【Gr.7】
ワークスドライバーの福澤幸雄、川合稔が相次いでテスト中に事故死。福澤車は直線で突然スピン、
川合車はテスト中にスロットルが戻らなくなっていたとの証言もあったが、ろくに原因を調べもせず
「原因はドライビングミスと思われる」と一方的にコメント。ドライバーを使い捨ての部品扱い。
【Gr.A】
ディビジョン1はGT-R、ディビジョン3はシビックのワンメイクになってしまい、各メーカーがイコー
ルコンディションで参加出来なければ意味が無い等々と難癖を付けてカテゴリを廃止に追い込む。
代わりに発足したJTCCでは、速すぎるアコードに難癖を付けレギュ違反として失格に追い込む(日産
も荷担)。そしてカテゴリー消滅。
【JGTC】
手加減しながら走っていたNAのNSXにどうしても勝てず、運営側と結託しホンダに不利なレギュレー
ションを作りまくってようやくNSXを沈める。しかし次の瞬間からGT-Rに惨敗。04年も財力に物をい
わせて台数だけはバカみたいに走らせているが少数精鋭のZに苦戦。
【JGTCその2】
2003年のJGTCでザナヴィニスモGT-R23号車とチャンピオン争いしていたエッソウルトラフロースープラ1号車のオートポリスでの事。
22号車のモチュールピットワークGT-Rに当て逃げの様な感じの事をして、
チャンピオン争いから脱落させた挙げ句、当てられたドライバーの影山正美から痛烈に批判するようなコメントが出されていた事。
その結果最終戦鈴鹿で、スープラはスタートで日産勢の罠にはめられた挙げ句、
オートポリスの仕返しといわんばかりに22号車とカルソニック12号車の2台にスタートから抑えられ、
タイヤばかり使わされて結局23号車にチャンピオンを持っていかれると言う墓穴を掘るw
【WRC】
前代未聞の悪質なレギュレーション違反(支給されたエアリストリクターをマウントする部分に「走
行中のみ」穴が開く細工を施しリストリクターを無効化)を犯し1年間の出場停止をくらう。復活し
てカローラで勝負に出たが、メイクスタイトルまで残り300mで突然停止。コ・ドライバーのモヤはブ
チ切れてヘルメットでリアウィンドーを叩き割り、WRCファンを笑わせてくれる。
29:音速の名無しさん
08/04/13 18:43:08 dzFPn7Vl0
それでは、第一話「トヨタの悪行の原点第一回日本グランプリ」
1963年鈴鹿サーキットで行われた第一回日本グランプリは市販車
を改造したレースで、一般車のツーリングカー部門6クラス、スポーツ
カー部門3クラスと海外招待選手による初の国際スポーツカー・レース
として行われた。国産メーカーは日本自動車工業会の事前の申し合
わせにより、サーキットを走るための最低限の改造以外、一切のチュ
ーニングを行わないという紳士協定を結んでいた。
ところが、トヨタはこの紳士協定を一方的に破棄(破棄するという宣言
すらしていない)し、決勝当日スターティンググリッドに並んだパブリカ
、コロナ、クラウンにはレース用のチューンが施されていた。
まさに、これがトヨタのモタスポでの悪行の原点となったと言えよう。
結果はスタート前から決まっていた。レースチューンのトヨタ車はノーマ
ル状態の他車を寄せ付けず、ツーリングカー部門に出場した3車種が
全てクラス優勝を飾るという圧勝だった。
トヨタは自分のところだけレースチューン車だったことには一切触れず
高らかに勝利を宣伝し、他社の怒りを買った。なかでも激怒したのが
プリンス自動車で、このことが皮肉にも名車スカイラインGTを誕生さ
せるきっかけとなったのだった。 第一話(終)
30:音速の名無しさん
08/04/13 18:43:22 dzFPn7Vl0
第二話「勝てぬなら潰してしまえがトヨタ流?」
翌1964年、第二回日本グランプリは前年のトヨタの一方的協定破りに
雪辱を期す国産各メーカーは万全の体制でグランプリを迎えた。
とくに怒りに燃えていたプリンス自動車はツーリングカー部門はもとより、
GTカー部門にも本来1500ccのスカイラインセダンのノーズを延長し、グ
ロリア用の2000ccエンジンを搭載したスカイラインGTをエントリーさせ、
あわよくば総合優勝をも狙っていた。ところが、前年トヨタのファクトリード
ライバーとしてコロナをクラス優勝に導いた式場壮吉が、突如当時世界最
強と言われたポルシェ904GTSでの出場を発表したのだ。ポルシェ904
GTSはホモロゲーション取得のため市販されていたのでGTカークラスに
入るが、実質は純レーシングカーである。クラス最強とはいえあくまで市
販車のスカイラインGTとは比較にならない。ここでレース関係者の間にあ
る憶測が流れる。スカイラインGT発表にタイミングを合わせるかのような式
場のエントリー、市販されているとはいえ当時日本での入手はかなり困難
なポルシェ904GTSを式場個人が短期間に用意できたこと、式場がトヨタ
のファクトリードライバーであることなどから、スカイラインに勝たせないため
トヨタが資金を出し式場にポルシェを購入させたのではないか?(また、トヨ
タが研究のために密かに所有していたポルシェを貸与したとする説もある。)
というまことしやか噂ながパドック裏で囁かれる。事の真偽は今もって明らか
になっていないので、判断はみなさんにお任せしよう。(後編に続く)
31:音速の名無しさん
08/04/13 18:43:37 dzFPn7Vl0
続き
レースは総合優勝はポルシェを駆る式場のものとなったが、スカイ
ラインを駆る生沢徹との伝説のデッドヒート(一時はトップを奪う
)や砂子義一の2位入賞などで、逆にスカイラインの名声を全国に
轟かせるという結果になった。ツーリングカー部門でもグロリア、
スカイライン、ブルーバードSS、コルト1000、スバル360
などが各クラス順当に勝利し、トヨタは辛うじてパブリカがT2ク
ラスで優勝したのみで、前年の協定破りのツケをたっぷりはらうこ
ととなった。
以降1970年オイルショックの影響と各メーカーファクトリチー
ムが排ガス規制対策に集中するとの理由で撤退したことにより中止
されるまでトヨタは総合優勝はもとより1968年大坪善男のトヨ
タ7がクラス優勝(総合8位)した以外に目立った成績をあげてい
ない。これはまさにメジャーリーグのレッドソックスの「バンビー
ノの呪い」にも匹敵する、「日本グランプリの呪い」とも言うべき
ジンクスである。 第二話(終)
32:音速の名無しさん
08/04/13 18:43:59 dzFPn7Vl0
第三話「トヨタ7と共に散った若きレーサーを巡る謎」
1969年2月12日トヨタのファクトリードライバー福澤幸雄は静岡県袋
井市に完成したばかりのヤマハ発動機テストコースでトヨタ7のテスト走行
中の事故で25年の生涯に幕を下ろした。翌1970年8月26日三重県鈴
鹿サーキットで同じくトヨタ7をテスト中の川合稔はヘアピン手前の110
Rで突然コースアウトし台風の影響でコース脇に出来た深さ2Mの溝に突っ
込み大破炎上、川合は車外に投げ出され即死。享年27歳。
このトヨタ7を巡る2件の死亡事故は多くの謎に満ちており、未だに確固と
した事故原因は明らかになっていない。特に福澤幸雄の事故は当時社会問題
にもなり、国会で追及されたり、遺族がトヨタを相手取って裁判をおこすな
ど異例の展開をみせた。したがって、本稿は断片的に分っている事実と当時
囁かれた憶測を私見を交えず記したいと思う。
まず、福澤の事故の概略。当日午前はデータ取得のための走行で、本格
的な全開走行は昼食を挟んで午後から行われる予定であった。規定の周
回数を終えた福澤は一旦ピットインするも気になることがあるのか「もう
1周」と言い残し再びコースに出る。長いストレートでトップスピードに
乗ったトヨタ7はそれに続く全開進入可能な緩い左コーナー手前で一瞬白
煙?をあげた後、急激に挙動を乱しコースアウト、アウト側砂地をバウン
ドしながら(30Mほど跳んだという証言もある)コース脇の看板(標識
という説もある)に激突し爆発炎上。当時袋井テストコースには消火隊や
救急隊が待機しておらず、自然鎮火を待って福澤は残骸と化したマシンか
ら引き出されるも既に絶命していた。 (中編につづく)
33:音速の名無しさん
08/04/13 18:44:13 dzFPn7Vl0
そして、トヨタの事故後にとった対応により、多くの謎と疑惑を生
むこととなる。まず、警察の到着を待たずに事故車両を撤去し、企
業秘密を盾に現場検証にも非協力的で関係書類や事故車両の提出を
拒み続け、事故車両とは全く別の車両の写真を提出するにとどまった。その一方で、事故原因の究明もそこそこに「ドライバーの操縦
ミスによる事故」との発表を行い、早々に事故の幕引きをはかって
いる。メーカーのテストコースという密室でおこった事故というこ
とも手伝って、証拠となるような写真も敷地の外から望遠レンズで
撮られた事故車の炎上する写真1枚だけが存在するのみである。(
黒く焼け焦げた車両の残骸から黒煙が上がっている写真で車種の特
定すらできない)そもそも福澤のテストしていたのがトヨタ7なの
かという疑問もある。事故車両はクローズドボディー(トヨタ7は
オープン2シーター)だったという目撃証言もある。また、テスト
前夜福澤は家族に「明日は出来れば走りたくない」と漏らしていて
、これは福澤が精神的に不安定だった事をあらわし、操縦ミスを裏
付けるものだという説がある一方、テストするマシンに何か致命的
欠陥があることを福澤が感じていての発言でマシン欠陥説を裏付け
るものであるという説も存在する。
(後編に続く)
34:音速の名無しさん
08/04/13 18:44:27 dzFPn7Vl0
次に川合の事故はどうだったか。こちらはサーキットという半ば
公の場での事故なので比較的目撃証言も多く現場写真や事故車両
の写真も残っている。にも拘らず謎なのである。トヨタ側の発表
はまたしても「操縦ミスによる事故」なのである。鈴鹿をご存知
の方はわかると思うが事故現場はデグナーを立ち上がり短い直線
とヘアピンを繋ぐ緩いカーブで操縦ミスでコースアウトするよう
な場所ではない。にもかかわらず川合のトヨタ7は右車輪側80
M左車輪側65Mものブラックマークを残してコースアウトして
いる。これはパニックブレーキングを行ったことを表している。
この場所でそんな急制動をする必要がある事態とはなんだったの
だろう。スロットルが戻らなくなったようだという証言もある。
最後に福澤の遺族が起こした訴訟は1981年トヨタが遺族側に
6100万円を支払うことで和解が成立しているが、福澤の父進
太郎氏が「わたしがあと10歳若かったら、決してトヨタと和解
などしなかった。」と無念を滲ませて親しい人間に語っていたこ
とを申し添えておく。 第三話(終)
35:音速の名無しさん
08/04/13 18:44:45 dzFPn7Vl0
第四話「子供の喧嘩に親が出る?ゴリ押しトヨタの本領発揮」
(1)
1970年の日本グランプリが中止になり各メーカーは来るべき 排気ガス規制に対応するため
ファクトリーチームの活動を停止 した。翌1971年から日本グランプリはF2レースとして
復 活を果し、全日本F2選手権シリーズが日本のトップカテゴリー となる。だが、ビッグマ
シンの対決に魅せられたファンは何とな くフラストレーションが溜まっていく。そんなファン
の期待に応え るように旧富士スピードウエイ単独開催の富士GCシリーズが 誕生する。後にス
タイルを変えていくが、当初のGCシリーズは GTカーからグループ7のビッグマシンが混走
するそれまでの日 本グランプリを再現したようなレーススタイルが人気を集め、メー カーファ
クトリーマシンが出場しないながらも、もうひとつの日本 のトップカテゴリーとなっていた。
さて、その富士GCシリーズのサポートレースとして行われて いたツーリングカーレースは、
ややもすると単調な展開になる メインのGCレースを食うほどの盛り上がりを見せていた。S
T クラスでは初期の王者スカイラインGTRに挑むマツダロータリ ー勢、新王者サバンナR
X-7登場後により孤軍奮闘で挑む フェアレディーZ、TSクラスのB110サニー同士の壮
絶なデッドヒートなど内容の濃いバトルが展開されていた。そんな中 MTクラスのトヨタ勢は
苦戦を強いられていた。カローラは主力が1400に移行しており1200クラスでは図体の
でかさで 絶対不利になっており、かわってそれまでの空冷800ccから1200ccOHV
の3Kにエンジンが変更されたパブリカでお 茶を濁していた。ところが、この3Kというエン
ジン、実用車エ ンジンとしては問題ないのだが、レース用にチューンするに は素性が悪い。
高回転型ではないのだ。B110サニーに搭 載されたA12エンジンは名機の名に恥じず同じ
OHVながら スポーツキットを組み込むだけで10000回転近い実用回転を可能にし,15
0馬力近いパワーを絞り出していた。そういった事情からMTクラスは、B110 サニーのワ
ンメー クレースにパブリカが半ばおみそのように付き従う状態になっていた
36:音速の名無しさん
08/04/13 18:45:05 dzFPn7Vl0
(2)
そして1973年最終戦トヨタワークスは突如2台のワークスマシ
を送り込んできた。パブリカの派生車種として発売間もないKP4
7スターレットをベースにしたそのマシンはそれまで数台プライベ
ート参加していたスターレットとは全く別物のまさに怪物だった。
いちばんの驚きはそのボンネットに収まったエンジンだった。3K
-Rと名付けられたそれは、1300cc16バルブDOHCヘッ
ドを持ち、なんと190馬力を叩き出すという。明らかなワンオフ
のスペシャルエンジン。A12エンジンが150馬力前後だからこ
れはべらぼうな数字で、市販車エンジンのチューニングの範疇を超
えていた。基本的に量産エンジンをチューンするのがMTのレギュ
レーションのはず。少なくとも基本ブロックは共通でなければなら
ない。またはこの3K-Rを搭載したモデルが市販されている必要
があるはずである。
ところがトヨタはウルトラC級のゴリ押しで、このエンジンは開発
中の3K用スポーツキットを組み込んだもので、その中には16バ
ルブDOHCヘッドも含まれており、近々市販予定である。基本ブ
ロックは3Kの物であると言い張り、これがなぜか通ってしまった
のだ。どんな政治力が働いたか、金が動いたかは藪の中であるが、
認める方も認める方である。このスペシャルDOHCスターレット
は全部で5台製作され、その開発費は当時の金額で数億円にものぼ
ったという。ただひとつの救いは、非力に泣かされてきた3Kエン
ジンユーザーが近い将来自分もDOHCヘッドを手に入れて、煮え
湯を飲まされてきたA12サニーに一矢報いる希望が持てたという
ことだろう。
このレース久木留博之、舘信秀ドライブによる2台のスターレット
は三位の高橋健二に20秒以上の大差をつけ、最後は2台並んでゴ
ールを切るパフォーマンスでの1-2フィニッシュで圧勝をアピー
ルた。
37:音速の名無しさん
08/04/13 18:46:33 dzFPn7Vl0
(3)
翌1974年3K-Rキットがいつ市販されるかというトヨタユー
ザーの期待をよそにトヨタは1年間沈黙を守りMTレースは再びサ
ニー勢の独壇場となる。翌1975年に5台のスターレットはTO
M‘Sをはじめトヨタの覚えめでたいチューナーに払い下げられM
Tシリーズに復帰する。松本恵一のドライブでその年の第2戦以降
4連勝し松本はシリーズチャンピオンに輝く。翌76年も第一戦こ
そ名手都平健二の意地のドライビングで僅差(同タイム鼻の差)の
勝利をあげるが、その後4戦はスターレットが圧勝している。77
年も4戦全勝、78年も5戦全勝と世界に5台しかないスペシャル
マシンにMTシリーズは蹂躙される。この期に及んでも3K用DO
HCキットも3K-R搭載車も発売されず、トヨタユーザーの間にも、
もしやという疑念が生じていた。
無敵を誇ったスターレットにも翳りが見え始める。79年、80年
共に4戦中1勝、そして、ついに81年には1勝もあげることができず
、かわって台頭してきたシビックにサニーのライバルの座を奪われ
、ついに82年末にはホモロゲーションの切れたB110サニーと
運命を共にする様に表舞台から姿を消すことになる。もっとも73
年デビュー以来新造されることなく、同じ車体とエンジンで8年の
長きに渡ってレースを戦っていれば、いかなモンスターと言えど、
くたびれ戦闘能力は低下する。加えてサニー勢もただ手を拱いてい
た訳ではなく、成熟を重ね、この頃には最高180馬力に迫るまで
に進化していたのだから、当然の帰結ではあったわけだ。
結局、3K用DOHCキットは発売されることはなく、3KーR搭
載車が市販されることもなかったことから、このスターレットはサ
ニー駆逐の為だけに5台だけ作られたスペシャルマシーンであり、
トヨタが金と政治力によるゴリ押しで3K-Rを主催者に公認させ
たことが改めて明らかになると共に、淡い夢を抱いた3Kユーザー
のプライベーターはトヨタに裏切られたことを思い知らされたので
ある。 第四話(終)
38:音速の名無しさん
08/04/13 18:47:08 dzFPn7Vl0
*A12エンジンに関する補足説明*
MTシリーズのレギュレーションでは1300ccまでボアアップが認められて
いるのですが、A12は初代サニー1000搭載のA10のボアアップ版のため
シリンダーブロックの厚みに余裕がなくて1300ccまでボアアップできなか
ったんです。そんな中で高度なチューニングを施して150馬力ちょっとを絞り
出していたんです。市販車でも1400ccのサニーエクセレントはA型ではな
くSOHCのL14を積んでいたのもそういう事情からです。77年登場のB3
10サニーになってA12は新設計のA12Aになって1400ccもL型から
A12Aのボアアップ版のA14に変更になっています。レースの世界でもA1
2Aになってから1300ccまでボアアップが可能になり最終的に最高180
馬力まで進化できたわけです。もちろんチタンコンロッドやカーボンプッシュロ
ッド、機械式インジェクションなどの当時としてはハイテク武装のおかげでもあ
るわけですが・・・。ちなみに83年以降のB310サニーではインジェクショ
ン装備車はキャブレター車より50Kgのハンデを背負うレギュレーション改定
により全車キャブレター仕様を選択するという珍現象もおきています。
39:音速の名無しさん
08/04/13 18:50:13 dzFPn7Vl0
90年ル・マンでのトヨタの大恥晒しの行動。
この年のルマン、日本車は総勢13台、日本企業のスポンサードを受けるプライベートポルシェも10台参加。
(ミズノ・ヨースト、ケンウッド・クレマー、伊太利屋・RLR2台、マルカツ・デイビー、富士ゴルフ・デイビー、オムロン・シュパン、
武富士・シュパン、日石トラスト、アルファ東名)
まさにバブル絶頂期を表わしていたと言えよう。
予選開始と共に、日産の「本気度」とトヨタの「消極姿勢」が明らかになる。
予選初日、トップタイムをマークしたのはNPTI日産R90CKのブラバム。トヨタは積極的なアタックは行わなかった。WSPC鈴鹿やJSPC、
それに前年の積極的タイムアタックを思い起こせば、トヨタこそポールの本命と考えるファンも多かったはずだが。
予選2日め、日産はNMEのブランデルが前日を6秒も上回る3分27秒02で日本車初のポールを獲得する。
トヨタ勢は#36ミノルタが3分37秒13で10番手、以下#37タカQが3分38秒72が14番手、#38デンソーが3分39秒76で16番手。
プライベートポルシェにも先を越され中盤に埋もれた。
確かに耐久レースで予選グリッドはあまり意味を持たない。しかしポールを獲得した日産とトヨタ、どちらがより注目され、どちらがチーム内の士気が高まったかは言うまでもないだろう。
40:音速の名無しさん
08/04/13 18:50:24 dzFPn7Vl0
6月16日、ペースカー日産フェアレディ300ZXに先導されフォーメーションスタート、
午後4時(日本時間午後11時)決勝がスタートした。
まず飛び出したのはベイリーの#24YHP日産。これをF1パイロットララウリのレプゾルブルンポルシェが追う。
これを#23カルソニックの長谷見が追う。序盤のトップグループには#36ミノルタも加わり国際映像にも写された。
1回目のピットストップ直前に長谷見のカルソニック日産が首位に立つ。これが日本人初のルマンのLAPリーダーである。
1回目のルーティーンピットワークを終えた後、トップグループを形成したのは4台のジャガー、3台の日産、それにブルンポルシェの計8台。
トヨタはこの時点で既に遅れ、国際映像に写されることもなくなった。首位を快走し、大写しにされる日産と対照的に…。
トップグループに付いていけないトヨタ勢が唯一国際映像に写される場面は、日産に周回遅れにされる時だけだった。
そのトヨタが国際映像に大写しにされる場面がスタート4時間過ぎに起きる。首位を走る#24YHP日産がダンロップコーナーで周回遅れの亜久里ドライブのタカQトヨタをかわそうとした時に接触、
タカQトヨタは大クラッシュし亜久里は脳震盪を起こし病院へ運ばれた。YHP日産は前部を大破しながらなんとか1周しピットイン。カウル交換後再スタートするも首位から陥落した。
レースアクシデントなのかどうなのかわ分からないが、(国際映像に大写しになる)大クラッシュし、日産の首位を陥落させたトヨタは世界に大恥を晒したと言えよう。
いずれにしろ首位争いでもないのに馬鹿な接触だった。
その後#38サードもトラブルで大きく遅れたのちリタイヤ、トヨタは「完走狙いで完走できない」と言う最悪事態も想定しなければならなくなった。
41:音速の名無しさん
08/04/13 18:50:37 dzFPn7Vl0
唯一首位グループにいたNPTI#83も、午前9時前、燃料タンクからのガソリン漏れでリタイヤ。日産の90年ルマン制覇はこの時点で消えた。
#23カルソニックも優勝争いからは脱落したとは言え、依然表彰台は狙える位置にいた。カルソニックの前を走っていたのは日本からエントリーの東名スポーツメンテのアルファポルシェ。
コース上を走っている限り日産のほうがはるかに速い。追い付くのは時間の問題と思われたが、スタート前からアキレス腱と思われたミッションがついに音を上げ交換しなければならなくなった。
この時ニスモは上に追い付くのをあきらめるのみならず、その後をひたすら地味に地道に亀さん走行を続けてきた#36ミノルタに追い付かれる危機に瀕したのである。
テレビ朝日の中継でもピット裏で悲嘆にくれる星野のインタビューは写された。
この時現地の取材陣は「これでずっとサラリーマンレース続けてきたトヨタが逆転したら許せない」と言う声が出ていた。取材陣もワークスとは思えない地味なレースを続けたトヨタより、
攻めて攻めたあげくトラブルに遭遇した日産のほうにシンパシーを感じたのだろう。
しかしニスモはここでも「攻めた」。ゴールまでピット待機と言う消極的作戦を取らず、わずか12分でミッション交換作業を終え、最終ドライバー利男をコースに送り出した。
(もっともこの「ドラマ」をテレビ朝日の中継は一切伝えず、筆者も気づいたらコース上をカルソニック日産が走ってる映像を見付けた。この映像を見て胸を撫で下ろした全国のニスモサポーターは多かったことだろう。
この「ドラマ」を筆者自身知ったのはその後発売された雑誌によってである。テレビ朝日の中継下手は当時からであった)
利男はミノルタの前の6位でコースに復帰し、2位を走行中のブルンが残り15分でリタイヤと言う悲劇に遭い、1ポジション繰り上げ。
カルソニック日産は日本車、日本人史上過去最高の5位でレースを終えた。続くミノルタトヨタは6位である。
42:音速の名無しさん
08/04/13 18:51:30 dzFPn7Vl0
2006年2月28日 週刊新社会より
トヨタは牢屋へ入るか
『週刊金曜日』で連載している「トヨタの正体」の資料として、何年ぶりかで青木慧著『福沢幸雄事件』(汐文社)を読んだ。
1969(昭和44)年2月12日、レーサーの福沢幸雄がトヨタのテストコースを走っていて事故死した事件を追ったこの本は、
事故から10年後の1979年に出され、絶版となっている。
25歳で亡くなった幸雄の父、福沢進太郎は福沢諭吉の孫で、偶然にも、私の大学時代の担任だった。
幸雄の母はギリシア人のオペラ歌手だが、10年後にも怒りは消えず、著者の青木にこう言ったという。
幸雄さん死にました。トヨタ、事故のクルマ隠しました。なぜ証拠を隠したのですか。日本は法律もない野蛮な国ですかっ。
そして、また裁判がああでもないこうでもない。もう10年かかりました。
この裁判でトヨタつかまりますか。トヨタは牢屋へ入れられますか。なにっ、はいらない?冗談じゃない。
幸雄さん死にました。トヨタどんどん大きな会社になります。なぜです。私たちお金なんか一つもいらないっ。
トヨタ、必ずつかまえてやります。必ず」
それから30年近い月日が流れ、トヨタはつかまるどころか、ますます大きくなり、日本一の会社となった。
会長の奥田碩は”財界総理”といわれる日本経団連の会長である。
「札束と真実との交換」をあくまでも拒絶した進太郎は、当時、こう憤激している。
「幸雄は、死ぬ前に2000GTで危ない目にあったことも私たちにさえ隠していた。トヨタの”企業秘密”は親にも話さなかった。
(中略)トヨタも、そんな幸雄を一番高く買っていた。
ところが亡くなったとたんに、彼が不品行だったとか態度が悪かったなどとでたらめをいって、
なんとか幸雄のミスのせいにしようとする。
彼らが利益になるから幸雄を大事にし最大限に利用してきたのに、死んだとたんに手の平をかえして死者に鞭打つようなうそまでつく。
自分の責任を全部、幸雄になすりつけちゃう」
43:音速の名無しさん
08/04/13 18:52:04 dzFPn7Vl0
AUTOSPORT WEB
URLリンク(news2.as-web.jp)
NASCAR 開幕戦デイトナ500の4回目のプラクティス走行が行われた14日、トヨタ・カムリで
参戦しているマイケル・ウォルトリップの55号車にレギュレーション違反が発覚。クルーチー
フの出場停止と、10万ドルという罰金が課された。アメリカ国内ではこの事件がマスコミに盛
んに取り上げられ、大きな注目を集めている。
ルール違反の内容は、シリーズに対する有害な行為、規格外のパーツの使用、ガソリンへのアルコール、エーテル、酸化剤の
混入違反の3点となった為、今回の重い裁定となった。Waltripの車は、予選前の車検で、インテークマニホールド内にある種の
液体が見つかり、これが燃料添加剤ではないかとの疑いがもたれていた。今回がカップシリーズデビューとなるToyotaにとって、
非常に感じの悪いスタートとなった事は確かである。
URLリンク(www.nascarpark.com)
44:音速の名無しさん
08/04/13 18:52:31 dzFPn7Vl0
本田技研は、今から、45年以上前の
1962年にF1参戦を発表、
1964年7月からワークス参戦。
翌年の1965年第10戦メキシコGPでリッチー・ギンサーが念願の初優勝を果たす。
第二期目でも、再び1983年にエンジンサプライヤーとして参戦し
翌年のアメリカGPで優勝している。
第三期でも、2000年にBARへワークス体制でエンジン供給を開始
2006年はB・A・Rの株式を100%取得し、38年ぶりに純ホンダワークスチームとして
その年第13戦ハンガリーGPに優勝している。
既にホンダエンジンは、延べ72勝している。
歴史あるグッドイヤータイヤが、F1に参戦して初優勝したのは
1965年 既に二輪では無敵だったホンダと共にF-1レースへ初参戦。
ホンダF1と共にメキシコGPで初優勝だった事である。
トヨタ(笑)エンジンは現在参戦7年目で0勝のまま。史上最弱107連敗。
45:音速の名無しさん
08/04/13 18:52:46 dzFPn7Vl0
【北京五輪スポンサー企業】
コカ・コーラ Atos Origin GE
ジョンソン・エンド・ジョンソン コダック lenovo
Manulife マクドナルド OMEGA
Panasonic SAMSUNG VISA
バドワイザー MIZUNO DESCENTE
アシックス 味の素 コナミ
Kubota 読売新聞 ウイルコ
野村ホールディングス 佐川急便 Nationa
ExcelHuman 丸大食品 KIRIN
TOYOTA DOCOMO YAHOO!JAPAN
JAL ANA LOTTE
intelligensce 日清食品 トーヨーライス
AIU はるやま エステティックTBC
URLリンク(www.joc.or.jp)
46:音速の名無しさん
08/04/13 18:53:01 dzFPn7Vl0
★☆★☆ 「世界一の糞企業」決定戦、トヨタが決勝進出! ☆★☆★
世界最大の自動車メーカーであるトヨタが、カリフォルニア州などで燃費基準を引き上げる
法制化に反対しているとして、米国の環境団体と企業監視機関から非難されている。
「トヨタは今年の不名誉殿堂企業の穴馬だ」と、ボストンを本拠とする消費者権利擁護
NGO「国際企業責任(CAI)」のKelle Louaillier代表はいう。
不名誉殿堂とはCAIが毎年行っているキャンペーンで、米国の環境法や労働基準を守らない
不名誉な企業をネット上での消費者の投票により決定する。
トヨタは、燃費の悪い大型車の販売停止を求める連邦エネルギー法案の廃案を目指し、
ロビイストを利用した画策に乗り出した昨年夏から、環境団体の非難を受け始めた。
地球温暖化や排気ガスの危険性に配慮する環境に良心的な企業というイメージを作り上げようと
努力しているトヨタだが、環境活動家はイメージと実際の行動は著しく異なるとみている。
トヨタが会員となっている米国自動車工業会と国際自動車工業会は、カリフォルニア州の新法を
停止させようと訴訟を起こしている。環境に配慮してトヨタを愛用してきた顧客は驚き、裏切られたと
感じている。ライバルの日産などは新しい基準を支持している。
米国で販売される燃費の良いハイブリッド車の78%はトヨタの車だが、
トヨタはピックアップトラックなどの高燃費車の販売も多い。
不名誉殿堂にはトヨタの他に、米穀物メジャーのADM、住宅ローンのCountywide、玩具メーカーのマテル、
食品のネスレ、民間警備会社のブラックウォーター、スーパーマーケットチェーンのウォルマート、
ファーストフードのウェンディーズが候補となっている。
投票は7月4日に締め切られる。昨年は石油会社のエクソンモービル、石油関連企業のハリバートン、
ウォルマートが殿堂入りした。CAIが今年の本命とするADMは、インドネシアでの泥炭地開発により
温暖化ガスを増やしたとされている。
URLリンク(www.news.janjan.jp)
47:音速の名無しさん
08/04/13 18:53:36 dzFPn7Vl0
最近はホンダ車に狙いを絞り、徹底的にホンダのパクリ商品を作りつづけてきた。
それでもホンダが持ちこたえてきたのは長年、F1やレースで培ってきたブランドイメージ
で、若者層とヨーロッパ人に絶大な支持があったからだろう。
トヨタはホンダに対抗すべく'02年からF1に参戦・「カイゼン(トヨタ式経営)でレースに勝て
るなら苦労はしない」と小馬鹿にされる成績しか収められなかった。
それが今期('05)トヨタは開幕から連続で2位をゲット。
一方のホンダは昨年('04)の活躍が嘘のような低迷、しかもレギュレーション違反で3戦出
場停止に追い込まれている。
いったい、何があったのか?F1に詳しいジャーナリストが、やはり「トヨタの陰謀」と吐き捨てる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「今年('05)から大幅に変わったレギュレーションは、明らかにトヨタ有利、ホンダ不利になるよ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
うに仕組まれていた。F1の上部組織であるFIAに強い影響力を持つトヨタがごり押ししたと言う
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
のは、F1界の常識。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
例のホンダの出場停止にせよ、ホンダの違反は、違反ともいえないレベルで、「トヨタがFIAに
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
働きかけ、全線出場停止になるよう圧力をかけた」と噂になっているほど。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
URLリンク(up2.viploader.net)
48:音速の名無しさん
08/04/13 18:53:51 dzFPn7Vl0
ライセンスを一度も更新してないというレギュレーション違反をしながら、おとがめなし。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これだけでもFIAが、いかにトヨタの言いなりか分かるでしょう。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
だいたい自動車メーカーの”無免許”なんてシャレにもならない。トヨタこそ出場停止に
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
すべきですよ」
~~~~~~~~~~~~~~~
今シーズン('05)のトヨタ躍進はルノーから莫大な契約金で引き抜いたガスコインTDが
「ルノーの機密情報を持ち出し、得意のパクりをしたお陰。このトヨタスパイ事件は世界
中に大きく報じられています。(F1ジャーナリスト)ともいう。
ーーーーーーーーーーー富士ごりおし 略 ーーーーーーーーーーーーーーーーー
「結局、トヨタはF1のブランドイメージが欲しいだけなんですよ。ホンダが若者たちや、ヨ
ーロッパ人に愛されているのは、F1で活躍したからではなく、レースを愛してきたからで
しょう。モタスポは貴族が生んだ文化です。金儲けを目的に参戦したトヨタは、文化を買
おうとする成金根性と、ヨーロッパでは軽蔑の対象になっている。」(F1ジャーナリスト)
事実、開幕戦から連続で2位を獲得しながらファンはそっぽを向いた。モタスポを愛する
人間には、トヨタのあざとい根性が、透けて見えるからであろう。
( ´,_ゝ`)プ
49:音速の名無しさん
08/04/13 18:54:03 dzFPn7Vl0
ある自動車ジャーナリストがはっきりと「金と権力に物を言わせてエゲツないこと
をしたからトヨタは世界一になった」と断言する。
その最大の犠牲者がホンダ。関係者は、みな口をそろえていう。
「トヨタは本気で潰す気みたいだ」と。
日米自動車30年戦争は、トヨタの完全勝利に終わり、ゴーンの日産とは、ハイ
ブリット技術の供与で密月にある今、トヨタに歯向かう唯一の存在がホンダなの
である。「トヨタは経営の第一方針に『売れた車を作る』と、他社の人気車種をパクる
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
と宣言するような恥知らずな会社。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
開発費が莫大にかかる自動車は、生産台数で値段が決まる。
つまり、たくさん作って売れば、一台当たりの開発費コストはゼロに近づくわけで、
実質、トヨタ車は、韓国や中国より安いんです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そんなトヨタに狙い打ちされたメーカーや車種は、まさに天災と言うしかない。
50:音速の名無しさん
08/04/13 18:54:18 dzFPn7Vl0
トヨタレーシング(笑)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1位 レースって欠陥リコールの数を競うの? ・・・9.0% 238票 63.1
2位 成績よりもコスト削減重視 ・・・8.9% 235票 62.7
3位 F1の部品さえ、下請けに半年ごとの値下げ要求 ・・・8.6% 228票 61.9
4位 盗用多(笑) ・・・8.1% 215票 60.4
5位 いいもの獲りが,この成績w ・・・7.8% 208票 59.6
6位 トヲタ(笑) ・・・7.7% 204票 59.1
7位 創価犯罪者カルト企業はスパイ ・・・6.9% 182票 56.5
8位 F1界のオレンジレンジ ・・・6.6% 175票 55.7
9位 トヨタって機織屋でしょ?レース生地でも織るの? ・・・6.0% 160票 53.9
10位 マスコミ支配 ・・・6.0% 158票 53.7
11位 設けをこの様な無駄遣いじゃなく派遣・下請けにあげて欲しいw ・・・5.8% 155票 53.4
12位 宗教法人 ・・・5.8% 153票 53.1
13位 洗脳主義 ・・・5.7% 152票 53.0
14位 真面目に頑張ってる ・・・2.7% 72票 43.7
15位 「設け」じゃなくて「儲け」だろ?低学歴バカ! ・・・1.6% 43票 40.3
16位 F1で遊ぶ暇あったら、税金払え!クソ会社め! ・・・0.9% 25票 38.2
17位 イメージ戦略 ・・・0.9% 23票 37.9
18位 しかも最下位(笑) ・・・0.6% 17票 37.2
19位 粘着厨多すぎw ・・・0.1% 3票 35.6
19位 ト ヨ タ オ タ が キ モ イ ・・・0.1% 3票 35.6
21位 亡くなったのは現行型なのにその車が燃えた後直ぐに旧型のリコールを届けたのはなぜ?
出すんなら現行型だろうが ・・・0.1% 2票 35.5
51:音速の名無しさん
08/04/13 18:54:56 dzFPn7Vl0
トヨタスタッフがエンジントラブルを恐れて練習走行時から、一周も全開走行を行わせなかったとか、
決勝で日産・マツダ・トムスもリタイヤしたため、「十数時間ピットに車を停めておき、
最後の10分間だけ走らせろ。そうすれば日本車唯一の完走車になる。」
との非常識なオーダーをトヨタが童夢に出したのが1986年の事。
このオーダーを受けて、童夢はドライバーに全開走行を指示(笑)、リタイヤしたという。
林みのる曰く「トヨタに言われるままにピットに停めておき、
最後だけ走るなんて事はルマン24時間レースへの冒涜であり許されることではない。」
この結果、翌年からトヨタはトヨタ・チーム・トムスとしてワークス参戦することになり、
この年限りで童夢の第1期ルマン参戦は終わることになる。
トヨタGT-ONE(通称TS020)がGT1規定に沿って出されたのは1998年。
規定に従い1台のロードバージョンは製作はされたが、実際に市販はされていない。
当時のGT1クラスはポルシェ911GT1やメルセデスCLK-LM等の化物マシンが闊歩していたが、
これらはあくまで市販車のボディデザインを継承しているのに対して、GT-Oneは明らかにCカーそのもの。
一足先にデビューした日産のR390も似た部分があるが、そのR390と比較しても
さらに、明らかにGT1レギュレーションのみに特化したモデルであった。
また、運転席の後部スペースをトランクスペースとして申請、レース用燃料タンクを配置し、
特異なスタイルを実現したことでも物議を醸した。
当然ながらCカーにしか見えないトヨタに他のエントラントから非難が殺到。GT1クラスが、
翌1999年度よりGTPクラスへと改定される契機となった。なお1999年はGTPクラスとして出場している。
霜降り牛肉っぽいカラーリングが98年、マルボロのパクリ風なのが99年のカラーリングである。
52:音速の名無しさん
08/04/13 19:00:54 dzFPn7Vl0
…さて、これだけ悪行を重ねてきた盗用多のモータスポーツ活動を
手放しで応援できるほど、ヨタヲタファンは良心を忘れているのかね?
まともな人間なら、こんなチームにシンパシーを寄せたりしないがな。
このスレの伸び方が、日本のモータースポーツファンの良心を示す
重要な指針になるだろうね。
皆の良心に従い、盗用多に批判的な意見で埋まる事を心から祈ってるよ。
53:音速の名無しさん
08/04/13 19:01:19 3mGnhEGX0
負け組みが大漁に釣れた
落ちていくのが笑える。
54:音速の名無しさん
08/04/13 19:32:27 i/6SElwFO
>>50
12位 宗教法人 ・・・5.8% 153票 53.1
13位 洗脳主義 ・・・5.7% 152票 53.0
16位 F1で遊ぶ暇あったら、税金払え!クソ会社め! ・・・0.9% 25票 38.2
17位 イメージ戦略 ・・・0.9% 23票 37.9
18位 しかも最下位(笑) ・・・0.6% 17票 37.2
19位 ト ヨ タ オ タ が キ モ イ ・・・0.1% 3票 35.6
笑いが止まらないじゃないかwwwwwwwwwww
55:音速の名無しさん
08/04/13 20:11:47 3y7cb21TO
ンダオタに立てて貰ったヨタそれはここですか?w
56:音速の名無しさん
08/04/13 21:09:30 K8T1XbYO0
トヨタ(笑)、米で「カローラ」など53万台をリコール
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
【ニューヨーク=武類雅典】
米国トヨタ自動車販売(TMS)は9日、
米国で販売した「カローラ」「マトリックス」の合計53万9500台をリコール(無償回収・修理)すると発表した。
対象は2003、04年モデルのうちパワーウインドーの装備車。
運転席と助手席のパワーウインドー装置を固定するボルトが緩み、異常音を発生。
最悪の場合、窓ガラスが割れる恐れがあるという。(10:53)
57:音速の名無しさん
08/04/13 21:24:15 K8T1XbYO0
戦時中 「非国民は氏ね!」
現在 「ニートは氏ね!」
戦時中 「竹槍でB29が撃墜できないのは根性が足りないからだ!」
現在 「正社員になれないのは努力が足りないからだ!」
戦時中 「鬼畜米英!ぜいたくは敵だ!」
現在 「北朝鮮の惨状を見ろ!それに比べたら日本はまだ恵まれている!」
戦時中 「パイロットが足りん!」
現在 「即戦力が足りん!」
戦時中 「欲しがりません勝つまでは!」
現在 「甘えるな!」
戦時中 「我ガ軍ハ敵空母10隻撃沈。 敵航空機100機ヲ撃墜ス。 我ガ軍ノ損害ハ非常ニ軽微ナリ。」
現在 「景気は着実に回復している。現在のわが国は『いざなぎ超え』の空前の好景気である。」
戦時中 「若者をどんどん戦場に送り込め!1億特攻だ!」
現在 「若者をどんどん派遣請負サービス残業でこき使え!」
戦時中 「日本が戦争に敗れることなど決して有り得ない!最後には神風が吹く!」
現在 「資本主義が崩壊することなど決して有り得ない。世界のトヨタ(笑)は永遠だ!」
58:音速の名無しさん
08/04/13 21:37:11 K8T1XbYO0
トヨタ(笑)の脱糞グランプリは、このぐらいの糞
URLリンク(erosu.himitsukichi.info)
脱糞
URLリンク(www.yourfilehost.com)
テレビ静岡の日本グランプリ
神 特集
URLリンク(jp.youtube.com)
日本の恥晒しトヨタ(笑)
OH my News!
2007 F1日本GP、災害被害者たちの叫び
URLリンク(www.ohmynews.co.jp)
C席証拠写真掲載中
59:音速の名無しさん
08/04/13 22:26:53 w9kZuZfS0
おお、待っていたぜ!!
やることはひとつ。
>>1
死ね
60:音速の名無しさん
08/04/13 23:35:06 Hpg9NEavO
トヨタって勝利無いから話題が寂しいよね
61:音速の名無しさん
08/04/13 23:39:13 4dV6t6bR0
史上最弱のワークスチームとして、連戦連敗で毎回記録を更新する話題のみが有るじゃないか。
62:音速の名無しさん
08/04/13 23:42:20 4dV6t6bR0
15 :名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 01:43:29 ID:gS8crxRYO
あれだけ『万全を期した』『絶対に成功する』『トヨタのカイゼンをした』等、自信満々な事を言ったのに
観客を完全無視したスカト(ry祭りとなった去年。 観客を完全に無視、観客より金&関係者。
スカト(ry祭りだけじゃなく、見えない応援席・トヨタ以外は応援旗を禁止(←これはマジ笑えない愚行)
ボッタクリ弁当各種・レース観戦に間に合わないバス(レース前のイベントはすべて見れなかった)
・帰りは夜の雨の中五時間超バス待ち・救護所は予定どおり締めて照明も落としスタッフは二階で雑談(観客の要望を無視)
・バス誘導は最少でしかもバイトまかせ・バス来場以外は禁止としながら道は未舗装で陥没→パニック
・トヨタ関係者のみを優先的に帰すため観客用バスは会場前で十数台が待機・開催後に徹底した情報操作で
大成功&賞賛を受けた&トヨタはすごいなど、事件を完全に隠ぺい(←鬼畜中国と全く同じやり方)
北京五輪同様、公正な公平なスポーツを主催することは不可能な気質のトヨタ。
観客の手持ち応援旗を『危険だから』『視界を妨げて迷惑』と一切禁止にしておきながら、
トヨタだけ巨大応援旗を掲げた事実はもう消せない。中国なみの非常識・ムチャクチャ・利己的な会社。
63:音速の名無しさん
08/04/13 23:51:51 6GYWXsAJO
トヨタスレの荒れ具合はいいバロメーターですねw
64:音速の名無しさん
08/04/14 00:20:31 1rtbJmSb0
とりあえず>>1乙
65:音速の名無しさん
08/04/14 00:38:38 AGT4/l2J0
>>63
トヨタそのものがモタスポ界の荒しみたいなもんだからなw
66:音速の名無しさん
08/04/14 01:14:22 y3X+wJwW0
>>63
トヨタそのものがモタスポ界の荒しみたいなもんだからなw
67:音速の名無しさん
08/04/14 01:15:22 qmE43a3FO
トヨタのスポーツ参加はゴルフ大会の副賞車で充分だよ
68:音速の名無しさん
08/04/14 01:20:26 y3X+wJwW0
ゴルフ大会も日産にしようよ
69:音速の名無しさん
08/04/14 02:53:24 qmE43a3FO
客を入れられないF1日本GPなんて要らない。
70:音速の名無しさん
08/04/14 07:20:29 kpzka+N+0
トヨタ(笑)は糞
71:音速の名無しさん
08/04/14 08:36:54 qmE43a3FO
↑それは共通認識です。
72:音速の名無しさん
08/04/14 09:24:52 DVVlKlir0
07年度のリコール台数は427万台…国交省2008年4月3日(木)
国土交通省は3日、2007年度のリコール届出件数と対象台数をまとめ発表した。
それによると、229件(12.8%増)の379万2420台(39.8%減)となった。
メーカー別では、三菱ふそうトラック・バスが28件で最も件数が多く、
次いでいすゞの19件、日野の13件と大型車メーカーが目立つ。
対象台数では、トヨタが80万9394台で最も多く、次いで日産の60万7554台、スズキの46万8654台。
大型車は過酷な使用状況だから多いのも解る。
しかしトヨタ(笑)の低品質は何だ?
73:音速の名無しさん
08/04/14 09:26:29 DVVlKlir0
「拳銃よこせ」、駅前で警官襲う=出所直後の男逮捕-愛知県警
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
さすが、トヨタ(笑)によってスラム化している三河地域 !
しかも、犯人は大阪人 !
74:音速の名無しさん
08/04/14 09:51:17 DVVlKlir0
トヨタはモータースポーツの何たるかを理解していない (マイク・ローレンス)
URLリンク(blog.livedoor.jp)
75:音速の名無しさん
08/04/14 10:10:47 DVVlKlir0
トヨタ(笑)の脱糞グランプリは、このぐらいの糞
URLリンク(erosu.himitsukichi.info)
脱糞
URLリンク(www.yourfilehost.com)
テレビ静岡の日本グランプリ
神 特集
URLリンク(jp.youtube.com)
日本の恥晒しトヨタ(笑)
OH my News!
2007 F1日本GP、災害被害者たちの叫び
URLリンク(www.ohmynews.co.jp)
C席証拠写真掲載中
76:音速の名無しさん
08/04/14 10:11:41 Z58v21AMO
>>1
死ね
77:音速の名無しさん
08/04/14 10:11:49 DVVlKlir0
報道関連
特報!しずおか 作成:テレビ静岡
URLリンク(uk.youtube.com)
オートスポーツ
URLリンク(news2.as-web.jp)
「検証F1の町:/上 渋滞対策裏目に シャトルバス観客搬送乱れ /静岡」
URLリンク(mainichi.jp)
「検証F1の町:/中 広がらぬ経済効果 バスで観客、地元を素通り /静岡」
URLリンク(mainichi.jp)
2007年の日本GPは大失敗なのに・・・
なぜキー局はこういう事を放送しないのか?
URLリンク(jp.youtube.com)
78:音速の名無しさん
08/04/14 10:26:07 kEklrOSS0
本田宗一郎は神
トヨタはクズ
トヨタがF1ファンを狩りつくし
F1ファンは鈴鹿に戻っていった
ワークス最下位(技術力最低)
最高速最低 (鉄くずエンジン)
5月で開発終了
108連敗中(技術力皆無)
予選では最高速最速(とりあえず一生懸命なのに勝てない)
来年でチーム解散
ニヤニヤニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤニヤニヤ
79:音速の名無しさん
08/04/14 11:01:03 KvOGXJbs0
ツルーリが運転するトヨタが優勝する夢を見たw
80:音速の名無しさん
08/04/14 12:12:31 VnH1XcQP0
,-'''゙ ̄" ̄"`'',,
/ ヾ,/⌒)
/ i ● ● i/ /゙
/゙ l ´ ( _▼_)`ノ / イヌー
丶,_,,/丶_ |∪| ,ノ
_ / __, ヽノ /
( (__,) /
ゝ.,__| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
81:音速の名無しさん
08/04/14 14:02:48 qmE43a3FO
79
俺もな
ツルーリが運転するトヨタが優勝する夢を見た
ルマンのハイブリッドクラスだったがなぁ
総合はアウディのディーゼルでトヨタは30周遅れだった
ただドライアイスをバッテリ冷やしに使ったのが
燃料タンクまで冷やしたとかで
レギュレーション審議になったリアルな夢だった
トヨタだから余計に怪しまれていて
何だかチョッピリ悲しかった
82:音速の名無しさん
08/04/14 14:05:03 kEklrOSS0
本田宗一郎は神
トヨタはクズ
トヨタがF1ファンを狩りつくし
F1ファンは鈴鹿に戻っていった
ワークス最下位(技術力最低)
最高速最低 (鉄くずエンジン)
5月で開発終了
108連敗中(技術力皆無)
予選では最高速最速(とりあえず一生懸命なのに勝てない)
来年でチーム解散
ニヤニヤニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤニヤニヤ
83:音速の名無しさん
08/04/14 14:07:31 VnH1XcQP0
彡川川川三三三ミ~
川|川/ \|~ プゥ~ン
∥|∥ ◎---◎|~ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川川∥ 3 ヽ~ <ツルーリが運転するトヨタが優勝する夢を見た
川川 ∴)д(∴)~ \_______________
川川 ~ /~ カタカタカタ アヒャヒャヒャヒャ
川川∥ ~ /∥ _____
川川川川___/∥ | | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
84:音速の名無しさん
08/04/14 21:28:09 RNW6Hgxk0
>>79
夢の話に逃げ込むとは・・・・www
85:音速の名無しさん
08/04/14 22:16:45 04VNpsv40
URLリンク(f1.gpupdate.net)
鉄くずエンジン全開
86:音速の名無しさん
08/04/14 23:16:25 qPVvAbrC0
トヨタ(笑)は、またまた109連敗しそうな悪寒 !
87:音速の名無しさん
08/04/15 01:03:00 1Zscce1kO
109連敗どころか2011年の撤退まで負け続ける訳だから
えっと…何連敗?
までも1勝くらいは売ってくれるかもな。
車検フリーパスみたいな形で。
88:音速の名無しさん
08/04/15 01:54:39 uACFvWkZ0
★☆★☆ 「世界一の糞企業」決定戦、トヨタが決勝進出! ☆★☆★
世界最大の自動車メーカーであるトヨタが、カリフォルニア州などで燃費基準を引き上げる
法制化に反対しているとして、米国の環境団体と企業監視機関から非難されている。
「トヨタは今年の不名誉殿堂企業の穴馬だ」と、ボストンを本拠とする消費者権利擁護
NGO「国際企業責任(CAI)」のKelle Louaillier代表はいう。
不名誉殿堂とはCAIが毎年行っているキャンペーンで、米国の環境法や労働基準を守らない
不名誉な企業をネット上での消費者の投票により決定する。
トヨタは、燃費の悪い大型車の販売停止を求める連邦エネルギー法案の廃案を目指し、
ロビイストを利用した画策に乗り出した昨年夏から、環境団体の非難を受け始めた。
地球温暖化や排気ガスの危険性に配慮する環境に良心的な企業というイメージを作り上げようと
努力しているトヨタだが、環境活動家はイメージと実際の行動は著しく異なるとみている。
トヨタが会員となっている米国自動車工業会と国際自動車工業会は、カリフォルニア州の新法を
停止させようと訴訟を起こしている。環境に配慮してトヨタを愛用してきた顧客は驚き、裏切られたと
感じている。ライバルの日産などは新しい基準を支持している。
米国で販売される燃費の良いハイブリッド車の78%はトヨタの車だが、
トヨタはピックアップトラックなどの高燃費車の販売も多い。
不名誉殿堂にはトヨタの他に、米穀物メジャーのADM、住宅ローンのCountywide、玩具メーカーのマテル、
食品のネスレ、民間警備会社のブラックウォーター、スーパーマーケットチェーンのウォルマート、
ファーストフードのウェンディーズが候補となっている。
投票は7月4日に締め切られる。昨年は石油会社のエクソンモービル、石油関連企業のハリバートン、
ウォルマートが殿堂入りした。CAIが今年の本命とするADMは、インドネシアでの泥炭地開発により
温暖化ガスを増やしたとされている。
URLリンク(www.news.janjan.jp)
89:音速の名無しさん
08/04/15 02:46:15 /RxlNRWf0
なんだウンコスレか。
90:音速の名無しさん
08/04/15 10:58:07 yeHkKGPu0
■北京五輪のスポンサー企業
IOCパートナー 北京五輪パートナー 北京五輪スポンサー
コカコーラ 中国銀行 UPS
マクドナルド 中国石化 海爾
パナソニック 中国移動通信 捜狐
(以下 ↓)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
91:音速の名無しさん
08/04/15 17:25:33 eIdTedZw0
トヨタ(笑)は珍記録を作るからなぁ。
ピットロード最速とか。
サスのアームが折れ折れとか。
パクリ裁判で有罪とか。
責任者がスパイ事件で更迭とか。
92:音速の名無しさん
08/04/15 18:19:17 eIdTedZw0
URLリンク(sentaku.org)
トヨタのF1チームってなぜこんなに弱いの?
93:音速の名無しさん
08/04/15 18:22:00 D3xzFhhbO
奥田碩が頭文字Dのアーケードステージ4にハマッてるらしいよ
94:音速の名無しさん
08/04/15 18:47:39 lnrAP63j0
しかし、トヨタ関連のスレに来ると、ホンダファンの気味悪さを感じるな。
トヨタが嫌われているというより、中傷の被害者じゃないかと。
あまり度が過ぎると逆のイメージしか与えないよ。
95:音速の名無しさん
08/04/15 18:52:25 eIdTedZw0
公式なFIA調べても、トヨタ(笑)の人気は僅か1%という最も不人気なチームだもの。
無理ないでしょう。
しかも、公式ファンクラブも解散したままだしね。
96:音速の名無しさん
08/04/15 19:09:03 sknPNQ0bO
トヨタ撤退
良い響きだな
97:音速の名無しさん
08/04/15 19:39:43 r4yWlf/PO
中傷の被害者www
末期の鬱病並みだなwww
98:音速の名無しさん
08/04/15 21:04:50 peDSidif0
その前に妄想ですからw
99:音速の名無しさん
08/04/15 23:06:26 Ba24kQBX0
全世界で1800人しか集まらないトヨタ(笑)公式ファンクラブっていったい・・・・
100:音速の名無しさん音速の名無しさん
08/04/15 23:13:57 KL6ddZW/0
こんなにトヨタに詳しいなんて、本当にトヨタが大好きなんだな。
101:音速の名無しさん
08/04/15 23:23:24 4r6IDdWq0
いや、いくら度が過ぎてもそんなに都合よく逆のイメージにならないだろ、少なくともw
102:音速の名無しさん
08/04/15 23:49:05 kwL6S2Kl0
>>96
それは、全世界のモタスポファンの正直な気持ちをだよ。
トヨタは害悪なんだ
103:音速の名無しさん
08/04/16 00:12:35 jZ/7/I6R0
トヨタ(笑)って・・・・・・・・
銭をつぎ込むだけつぎ込んで
一度も優勝できないままに全面撤退するんだろうなぁ。
ルマンと同様に
104:音速の名無しさん
08/04/16 01:43:20 BlnvaeNQ0
2002年
1 オーストラリア 0勝
2 マレーシア 0勝
3 ブラジル 0勝
(中略)
2008年
106 オーストラリア 0勝
107 マレーシア 0勝
108 バーレーン 0勝
109 スペイン 0勝 ←いまここ
110 トルコ 0勝
111 モナコ 0勝
112 カナダ 0勝
113 フランス 0勝
114 イギリス 0勝
115 ドイツ 0勝
116 99 ハンガリー 0勝
117 98 ヨーロッパ 0勝
118 ベルギー 0勝
119 イタリア 0勝
120 シンガポール 0勝
121 不治 0勝 ←糞尿レイプGP
123 支那 0勝 ←ヨタ母国GP
124 ブラジル 0勝
いつまで続くねんw
105:音速の名無しさん
08/04/16 03:14:59 10sfhFX20
アンチの書き込みだらけになると、糞スレになるな。
106:音速の名無しさん
08/04/16 03:30:21 Kpgi54XXO
NeverEndingStory
107:音速の名無しさん
08/04/16 10:09:02 62Lqzbyk0
トヨタ(笑)は、モータースポーツ界から素早く全面撤退した方が恥晒さないし身の為だろ。
108:音速の名無しさん
08/04/16 10:41:15 ZjWhidUYO
好きでなきゃ毎日書き込みなんかできないだろう。
そうでなければ単なるマゾだな。
109:音速の名無しさん
08/04/16 10:44:26 62Lqzbyk0
既にトヨタ(笑)は、歴史に恥の記録を残しているからな。
F1、WRC、ルマン。
伝統ある世界選手権で赤恥の記録を刻んだトヨタ(笑)
110:音速の名無しさん
08/04/16 11:09:57 10sfhFX20
アンチ100%=糞スレ
アンチ50%ファン50%=普通スレ
ファン100%=良スレ
111:音速の名無しさん
08/04/16 11:25:00 xUI90IWJ0
ファン100%+X5一匹=スーパークソスレ。
プ
112:音速の名無しさん
08/04/16 11:25:04 8Ih5hLboO
>>110
てことは、少なくともここでヨタを応援してる、したいのは1人を除いていないって事だなw
113:音速の名無しさん
08/04/16 14:37:28 Bn3hY31D0
■北京五輪のスポンサー企業
IOCパートナー 北京五輪パートナー 北京五輪スポンサー
コカコーラ 中国銀行 UPS
マクドナルド 中国石化 海爾
パナソニック 中国移動通信 捜狐
(以下 ↓)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
114:音速の名無しさん
08/04/16 15:03:24 qbjAmyF1O
>>104
永久連チャン
115:音速の名無しさん
08/04/16 17:10:23 Bom7uAjB0
>>1
死ね
116:音速の名無しさん
08/04/16 17:55:28 yPYXEVw30
( ´O)η ファ~
117:音速の名無しさん
08/04/16 19:42:22 i3oPIA970
( ´O)η ファーーーッ!!!
あぶないよ トヨタは急に 止まれない
118:音速の名無しさん
08/04/16 19:48:29 dpquyPZf0
コピペばかりでつまんね
119:音速の名無しさん
08/04/16 20:06:07 i3oPIA970
ねぇねぇ>>118、トヨタってつまんなくね?
120:音速の名無しさん
08/04/16 20:12:24 EWjDFTPW0
>>119
トヨタF1はいったい誰の為の走ってるんだろう・・・とF1中継の度に思うw
121:音速の名無しさん
08/04/16 20:25:38 i3oPIA970
ホントだねぇ
もともとの参戦理由も酷すぎだけど、結果として世界中に嫌われてる現状は悲惨としか言い様が無い。
>>118はどうよ?
122:音速の名無しさん
08/04/16 20:32:30 8Ih5hLboO
>>120
パクりの技術を学ぶ為ww
123:音速の名無しさん
08/04/16 20:40:27 6Jn43GKkO
>>120
モータースポーツのイメージの為じゃないの
だけど結果として恥を晒してるだけだがね
トヨタのF1参戦を言い出した奥田碩は超低脳だな
そう言う馬鹿な経営者達がいるにも関わらず売上が凄いからトヨタの社員って優秀だな
124:音速の名無しさん
08/04/16 21:06:00 i3oPIA970
>>123
トヨタの儲けの原動力は「猾さ汚さ」で説明事足りる。
(その具体的な内容は、ググッてもすぐ分かるし、俺が教えてやってもいいぜ?)
そういう小汚いトヨタ商売を、優秀だと無理くり言い括ろうとするお前は、そうとうな「奥田脳」だな。
125:音速の名無しさん
08/04/16 22:04:58 CFJaKQ+L0
撤退、撤退って何年言い続けてんだよ
ぜんぜん撤退なんかしねーじゃんか
おまえら、口先だけかよ
126:音速の名無しさん
08/04/16 23:04:20 i3oPIA970
>>125
その園児レベルの反論ふうw開き直りに、関係者の 奥 田 脳 感 染 ぐあいが観て採れるよ。。
127:音速の名無しさん
08/04/17 02:28:29 Sc9dc9aYO
>>124
あんなゴミと一緒にするな
128:音速の名無しさん
08/04/17 02:34:12 Sc9dc9aYO
だってトヨタの社員は自殺者が多いから
このスレを奥田もしくは室長に見せてやりたいよ
マジで
129:音速の名無しさん
08/04/17 08:04:57 9guIVJ590
トヨタは意見の押しつけの営業をヤメレ
130:音速の名無しさん
08/04/17 08:05:18 4VReo32BO
誰にも惜しまれずルマンへ逝け
131:音速の名無しさん
08/04/17 08:32:02 9guIVJ590
ルマンにも来るな
132:音速の名無しさん
08/04/17 12:38:39 A7GKe7w00
ストーカーリアルノイローゼ嫌われ者芦屋くん(脳内X5乗り別名クニタチ)~入門編~
☆特徴☆
★毎日朝から深夜までPC・携帯を使い常駐。◆土日祝日関係なし ◆
仲間はおらず、形勢が不利になると深夜に限り別携帯で援護射撃。
『もう一つの携帯は母ちゃんじゃなくてばあちゃんのらくらくホンからだよー(^O^)』 と自ら告白。
★ 友達はおらず、誰からも着信しない型落ち端末携帯は2ちゃん専用。
分身のPC用キャラ《ねねちゃん》とひとり会話で寂しさを紛らわす。
★自分の理想の地「芦屋」の家、X5の車内からの写真、車検証をうPするが、他人の物であり、3尻住民にさんざん非難され、自分の侵した罪が怖くなり泣きながら3尻板から退散した過去がある。
★ 被害妄想が強くて少し脳に障害がある。リアルノイローゼ=バラノイア
エキスパートの治療でも
治癒が不可能。
★BMW、ゴルフ、モタスポの複数のスレを毎日必死に監視。
自分の考えと違うレスだと、すかさず現れてムキになって反撃開始。
★ニート、中卒という言葉には過敏に反応する学歴コンプレックスがある。
自ら大学中退のニートをカミングアウトするも、リアルであることぐらいは 最初からバレバレ。時すでに遅し。
★知能が低く、文章の表現力、構成自体が明らかに幼稚で 本人識別はいたって容易。
★イライラが増すとレスを連投、比例して『文字数』『笑』『コピペ』も増えるというわかりやすい心理状況。
★都合の悪い話しは完全スルー。本人いわく「俺は忙しい」らしいがあまりに痛い。
★自分の投稿に3秒でレスし、ネ申の奇跡を披露し、スレ住民の度肝を抜いたことがある。
芦屋曰く、レスしたのは《ねねちゃん》と、すっとぼける。レスの貯め打ちは 《ネ申技級》
★週末は彼女とデート。しかし、童貞生活は未だ継続中の模様。
★中学レベルの英語力をも持ち合わせていないとが露呈し 、中卒の学歴にすら疑惑が生じている。
※随時更新中!
133:音速の名無しさん
08/04/17 14:53:57 /2SCjsxF0
最近、トヨタ分科会の工作員は元気が無いな。 やっぱり鬱病になったかw
134:音速の名無しさん
08/04/17 15:04:26 DC8rs4M9O
>>132
ヨタを語り合う為にホモになったが抜けてるよww
135:音速の名無しさん
08/04/17 18:19:08 4VReo32BO
>>133
春に契約更新しなかったんじゃない
外注さんの方が。
136:音速の名無しさん
08/04/17 18:42:32 6eOuMS780
1000まで遠い
これだけアンチスレが多いと分散して進行も遅くなるわな
137:音速の名無しさん
08/04/17 19:07:38 DR06hX7V0
トヨタを批判するなんて日本人の恥だなwww
138:音速の名無しさん
08/04/17 19:24:38 Sc9dc9aYO
>>137
違う
TOYOTA自動車株式会社は日本の恥
139:音速の名無しさん
08/04/17 19:59:36 a75aaHvD0
>>137
君が代斉唱中にエンジンを掛けるトヨタF1チーム
トヨタ関係者は日本人を語る資格無し
140:音速の名無しさん
08/04/17 20:17:58 zKOZ3qvTO
いつになったら初優勝できるの?
141:音速の名無しさん
08/04/17 20:33:35 x/gpcDAh0
あんだって?(志村風で
142:音速の名無しさん
08/04/17 20:36:19 vdKevo020
聖火リレーのスポンサー(長野)
コカコーラ(アメリカ)
サムスン (韓国)
レノボ (中国のパソコンメーカー)
【北京五輪スポンサー企業】
URLリンク(www.joc.or.jp)
-------------------------------------------------------------
【ワールドワイドパートナー】12社
コカ・コーラ Atos Origin GE
ジョンソン・エンド・ジョンソン コダック lenovo
Manulife マクドナルド OMEGA
Panasonic SAMSUNG VISA
-------------------------------------------------------------
143:音速の名無しさん
08/04/17 21:52:02 wRhps0EL0
トヨタがF-1で勝てない理由は?
144:音速の名無しさん
08/04/17 22:33:52 Zm14vTTT0
URLリンク(www.motorsport-total.com)
URLリンク(www.motorsport-total.com)
URLリンク(www.motorsport-total.com)
URLリンク(www.motorsport-total.com)
URLリンク(www.motorsport-total.com)
145:音速の名無しさん
08/04/17 22:41:16 Fizh1lBg0
「トヨタだからさ..」 (少佐)
国内レースの様な、無茶のゴリ押し、迷惑ジャイアン方式が通じないから。
あ、
金にものを言わせる、ださスネオ方式とミックスだ。 ったくトヨタって..............
146:音速の名無しさん
08/04/18 00:02:09 9HBVuY9Z0
イタリア人はフェラーリが勝つと歓喜し、負けると悲しむのに、
キチガイ日本人はトヨタが負けると歓喜する。
147:音速の名無しさん
08/04/18 00:10:07 pUxcl0yXO
何故、日産はF1に参戦出来ないの?
148:音速の名無しさん
08/04/18 00:12:53 SWSAlI0s0
日産の親会社であるルノーは、かなり昔から大活躍しているだろ。
それよりも、現在している7年目のトヨタ(笑)は、何故
活躍できないで、優勝が一度も無いんだろ。
子会社のダイハツも系列のいすゞもスバルもヤマハも出られないのは何故なんだろ。
149:音速の名無しさん
08/04/18 00:46:31 0G2vYnTr0
>>146
それじぁあんたは基地外か日本人じゃないんだねw
150:音速の名無しさん
08/04/18 00:54:59 hF4xT7bj0
>>146 普通に考えろ
ホンダが勝ったときは歓喜の渦だったじゃろ
その違いはホンダとトヨタの違いそのままの結果だ
海外のジャーナリストに「トヨタはモータースポーツから出て行け」だなんて言われる
前科てんこ盛りチームを応援しようなんて思うのは
奥田脳に毒された関係者だけじゃ
151:音速の名無しさん
08/04/18 02:41:11 PvVa3ji9O
いすゞじゃなく日野じゃない?
152:音速の名無しさん
08/04/18 02:46:54 pUxcl0yXO
>>148
ルノーは日産に出資してただけ
確かセナを殺したのもルノーだったっけ
153:音速の名無しさん
08/04/18 02:49:27 9HBVuY9Z0
>>150
西洋人はブリティッシュ・アメリカン・レーシングの流れを汲むホンダには好意的だが、
日本色の強いトヨタは気にいらないんだろ。
奴らはF1は西洋人にしかできない西洋人のものと考えてプライドを保ってたが、
東洋人もF1ができるってことを認めるのは受け入れがたく、トヨタを叩いてると思われる。
154:音速の名無しさん
08/04/18 07:08:12 loEqhTIu0
URLリンク(www.toyota-f1.com)
F1が一回転!!
155:音速の名無しさん
08/04/18 07:13:50 mfdc2zB60
>>152
94年のルノーはエンジンサプライヤーとしての参加だろうがw
セナを殺したってwwwww
ちょっとアホ過ぎるぞ。
156:音速の名無しさん
08/04/18 08:08:17 oIiidDGh0
トヨタ(笑)って、全く勝てない有罪スパイ犯罪者集団チームだろ。
157:音速の名無しさん
08/04/18 08:14:16 whmrjjMS0
クックックックックックッ
ウソハイケナイ
ミント
モウスコシダ
クックックックックックッ
158:音速の名無しさん
08/04/18 08:18:09 D7k7+89eO
>>153
トヨタ(笑)ってドイツのチームだろ
日本人なんて管理職の一部にしか居ない
まぁ無能なが付くらしいけどな
159:音速の名無しさん
08/04/18 08:44:10 oIiidDGh0
黒星を煩悩の数だけ世界最速で集めたトヨタ(笑)
160:音速の名無しさん
08/04/18 13:46:26 2+DHFVr80
>>1
死ね
161:音速の名無しさん
08/04/18 16:06:44 bcoJ/Kt9O
>>147
金がないから。
ヨタみたいに利益率が高くないからなんじゃね?
162:音速の名無しさん
08/04/18 17:53:31 0G2vYnTr0
スバルは撤退したらしいねw
ヤマハも同じく以前はエンジン供給してた。
彼らは典型的職人肌の
ショービズに興味がないだけだよ。
車売るのが下手なだけでトヨタに狙われちゃって可哀想w
その点ルノーと日産は持ちつ持たれつでいい関係だね
未だにボスはルノーのあの人だし。
支配的に品質の劣化をさせないから。。
それと比べてこのスレの主人公ときたら、F1ってモタスポそのものの
品質を劣化させてるよなwww
163:音速の名無しさん
08/04/18 18:54:32 rEcE/+lC0
( ´O)η ファ~
164:音速の名無しさん
08/04/18 19:20:55 pUxcl0yXO
>>162
日産の不具合が表沙汰になってないだけかもな
今の日産の経営状態も
これらは全て株主の目を誤魔化す為にやってる事だと思う
165:音速の名無しさん
08/04/18 20:32:33 0G2vYnTr0
>>164トヨタはトヨタ以外にはアンチの姿勢なんだね
どんだけ俺様なんだか
( ´O)η ファ~
166:音速の名無しさん
08/04/18 20:40:24 pUxcl0yXO
>>165
悪い
俺はトヨタアンチだけじゃなく
トヨタ
日産
HONDA
MAZDA
三菱
富士
ダイハツ
SUZUKI
いすゞ
以上全てアンチの対象フェラーリマンセーw
167:\____________/
08/04/18 21:10:07 rDf5vOIL0
∨
(⊃) (⊃)
∧ __∧ / / ∧ __∧ / /
<ヽ`∀´> ./<ヽ`∀´>./ イエーイ!!
/ ⌒ / / ⌒./
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ ./
(_ニつ/SAMSUNG __|__
 ̄ ̄ \/____/
168:音速の名無しさん
08/04/18 21:46:13 hF4xT7bj0
>>153
無知とは哀れなものよ
「 トヨタはモータースポーツの何たるかを理解していない。: by Pitpass 」 URLリンク(blog.livedoor.jp)
「■みんなで綴ろうトヨタのモタスポ裏50年史■」 スレリンク(f1板)l50
これはほんの『さわり』じゃが、もちょっと『常識』を知ってから書き込むが良い。
169:音速の名無しさん
08/04/19 11:46:30 BWjHU5cb0
トヨタ(笑)の存在自体が恥ずかしいと思います。
170:音速の名無しさん
08/04/19 11:59:53 rZd0jSeS0
ティモ・グロック(TOYOTA JAPAN):独占インタビュー
ギアボックス・トラブルは500戦ごとに発生するので、再発するのはずっと先のことだ。www
ヤルノは、これまでは主にラルフのドライビング・スタイルに合わせてセットアップされていたので、
ラルフが去ってからのマシンは彼に合わせているのでかなりドライブしやすくなったと言っていました。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
171:音速の名無しさん
08/04/19 13:06:12 RiEw42pb0
>>155
そういやホンダ黄金期もマクラーレンのエンジンサプライヤーでしたね
^^^^^^^^^^^^^
まったくンダオタ爺は幸せ脳全開でつねヾ(´ё`)ノグワァグワァ
172:\____________/
08/04/19 13:12:18 kWsAHwpm0
∨
|/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
| . : )'e'( : . |
` ‐-=-‐
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) うわー、こっち見てるよ
173:音速の名無しさん
08/04/19 14:39:18 R9qOWEXS0
本年の収益は大幅減が見込まれてるので
モータースポーツから手を引くことがTPS。
174:音速の名無しさん
08/04/19 17:20:07 0fdoi1hu0
ヨーロッパラウンドから落ちていくトヨタw
175:音速の名無しさん
08/04/19 19:07:02 Cb9o3n/L0
これ以上落ちることができないホンダw
176:音速の名無しさん
08/04/19 19:58:50 6R7/lU8W0
トヨタ(笑)はもう、あかんかもわからんね。
177:阿部託也
08/04/19 20:07:44 5DpYtoe60
トヨタ最高!Honda氏ね!!!
178:音速の名無しさん
08/04/19 20:13:41 z0pnYhqu0
ずっとずっと連戦連敗記録を更新し続ける最も弱いワークスの記録保持者トヨタ(笑)
179:音速の名無しさん
08/04/19 20:33:41 1/bAn5zM0
ンダもヨタも今のF1では、似たようなもんだよw
180:音速の名無しさん
08/04/19 21:06:36 Cb9o3n/L0
トヨタに負け続けるホンダ(笑)
181:音速の名無しさん
08/04/19 21:07:37 /X9KTGC50
歴史の記録に残る弱さのトヨタ(笑)
182:音速の名無しさん
08/04/19 21:40:53 Cb9o3n/L0
その弱いトヨタに勝てないホンダ(笑)
183:音速の名無しさん
08/04/19 23:58:53 ULSNYoQA0
一度も勝てずに負け続けるのがトヨタ(笑)の伝統芸
184:音速の名無しさん
08/04/20 00:03:40 fwwD+b4cO
トヨタ、一回も勝てずに撤退(笑)(笑)(笑)
185:音速の名無しさん
08/04/20 00:46:58 R7nkBrMf0
去年からテレビに映ることがないチーム(笑)
186:音速の名無しさん
08/04/20 00:53:46 E2Crf7Xm0
トヨタ、一回も勝てずにお情けでテレビだけは写してもらいまくり
撤退(笑)(笑)(笑)
最も恥ずかしいww
187:音速の名無しさん
08/04/20 01:22:54 NXQewRLF0
そのTVにも移して貰えないホンダ(笑)
188:音速の名無しさん
08/04/20 01:35:35 EXlHdv300
一度も勝てないまま
日本の恥晒しを続けている悪徳企業のトヨタ(笑)
189:音速の名無しさん
08/04/20 01:49:20 E2Crf7Xm0
勝てなきゃ映らないのが普通。
スポンサー風を吹かせて結局持ち上げてもらってるのが
かえって恥ずかしいトヨタ
190:音速の名無しさん
08/04/20 03:00:06 NXQewRLF0
最近は持ち上げても貰えないホンダ(笑)
191:音速の名無しさん
08/04/20 03:02:03 6SYpHMF4O
F1に出る事すら出来ない日産
192:音速の名無しさん
08/04/20 03:39:46 T2A4fybT0
>>191
IDがF40じゃん
193:音速の名無しさん
08/04/20 03:56:29 ndRPl+O+O
マツダがF1参戦しないかな
194:音速の名無しさん
08/04/20 05:03:30 6DTGiFqRO
いよいよ トヨタが勝てないF1撤退して
ルマンに行くそうだな
社内じゃ箝口令出てるけどな
195:音速の名無しさん
08/04/20 05:42:59 VKZjkA8Q0
>>1
死ね
196:音速の名無しさん
08/04/20 06:30:04 6SYpHMF4O
>>192
サンクス
197:音速の名無しさん
08/04/20 06:30:51 6SYpHMF4O
>>194
トヨタはルマンにも来るな
198:音速の名無しさん
08/04/20 08:02:26 flaNtJ8O0
でも現実はF1も撤退しないし、ルマンにも行く
君らは負け犬
199:\_______________/
08/04/20 10:23:50 FTLmBNU30
i _.,,,,.,..\ / リ,;;;;;;:: ;;;;;:: ;;;;; ::;;;;;; \ |! 人 从
i | .;';;;;゙;;゙;ミミ )ノ (彡ノり/リノ" ミ;;;;;;,,,.. ゝ |! ) あ (
i| |i i;;;;;;;;;;;;;rj );;; ヾ、;;;;...__,, );;;;;;;; ヾ ) お (
i| |.i ':;;;;;;;;;;' j. i:::) ` ;;ー--、` 〈;;;;;;;::;;; i ) お (
i| i i ;'.⌒''~゙,.. `⌒'ヽ.i i::/ ^:::::::.. i ,ll/ニi ;; l ) / (
l| | i ;i::! ..;ノ ::;.... i )i l ヾヽ'' ゚ ))ノ;; / ) っ (
l | i. `i ::: : .::: :| 'ノ | | iにニ`i, (_/i;;; | ) !! (
| i. | ::. .:: ::l / || ! `ー‐'" / ゞ:l つ (⌒
,-‐‐! ::;: ::|i_.,-||、 ! " ̄ ,,,. /,; ミi |l
. i, `';:〉 ....;:::::.. ..:::゙ |.|i ヾ二--;‐' ,;; ,; ミ ||i i|
\.i'´゙゙"' ;:: '''゙゙"'; ,,l | _|彡" ,' ; /' ̄^ ̄''''\||
ヾ_,;;;i!、._ _,;..-' .-'" 〈 ; / ヽ
200:音速の名無しさん
08/04/20 10:57:42 xU6mGOK+O
TOYOTA馬鹿
201:音速の名無しさん
08/04/20 12:03:43 c39NrPU70
トヨタ(笑)のこれまでの戦績は、
以下のように黒星の積み重ねであります。
歴史に恥の名を刻む史上最弱のワークスチーム
それが、トヨタ(笑)であります。
連戦連敗で未曾有の通算108連敗 !
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●
トヨタ(笑)は、いったい何処まで黒星を増やし続けて
全面撤退するのでしょうか?
202:音速の名無しさん
08/04/20 12:18:49 GMCqG2TD0
一貴クビにして琢磨引き抜いた方が人気出そう
203:音速の名無しさん
08/04/20 13:12:37 6SYpHMF4O
無理無理。粕馬はンダの犬だから
204:音速の名無しさん
08/04/20 13:14:11 FTLmBNU30
一貴以前にヨタF1自体が必要ないからw
205:音速の名無しさん
08/04/20 13:16:42 b9Q4IWWA0
>一貴以前にヨタF1自体が必要ないからw
. ィ
.._ .......、._ _ /:/l!
:~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、| _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=. _~:、 /_.}'':,
``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:' ノ゙ノブ < またまたご…
" .!-'",/ `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
.-''~ >'゙:: ‐'"゙./ ヽ.,' ~ /
//::::: ', / ,:'゙
,、ァ
,、 '";ィ'
________ /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、 __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
. : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::::ノ::::ぃ::ヽ::::::ヽ!
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::::::/" :: '\-:'、
. \::゙、: : : :./:::::::::::::::::::::::::::::(・ ):: ,...,(・ ):::':、 < そりゃホントだわ
r、r.r ヽ 、 /::::::::::::::::::::::::: _ `゙''‐''" __,,',,,,___
r |_,|_,|_,|`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ- _| 、-l、,},,  ̄""'''¬-
|_,|_,|_,|_,|、-‐l'''"´:::::::' ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,
|_,|_,|_人そ(^il:::::::::::;、-''" ,.-' ゙、""ヾ'r-;;:l 冫、 ヽ、
| ) ヽノ |l;、-'゙: ,/ ゞ=‐'"~゙゙') ./. \
| `".`´ ノヽ:::::..,.r'゙ ,,. ,r/ ./ ヽ
入_ノ ン;"::::::. "´ '゙ ´ / ゙、
\_/ //::::::::: {. V
/ / ./::::::::::::: ',
/ / /:::::::::::::::::. ',.