■みんなで綴ろうトヨタのモタスポ裏50年史■at F1
■みんなで綴ろうトヨタのモタスポ裏50年史■ - 暇つぶし2ch66:音速の名無しさん
07/11/06 12:21:28 erszI03q0
>>15
「当時袋井テストコースには消火隊や救急隊が待機しておらず、
自然鎮火を待って福澤は残骸と化したマシンから引き出されるも」

ってあるけど、コース脇に消化器が無かったため、パドックから現場に消化器を持って行って、
一応消火活動はしてはいるので、正確には「自然鎮火」ではない。
だが、当然ながら円滑な消火活動が行われるはずもなかった。
また、トヨタ関係者は消火に駆けつけた地元消防団員を阻止し、
駆けつけた消防団員の一切の活動を封じてしまってもいる。
そのため、事故発生から鎮火までに20分も掛かることになった。
また現場には担架さえなく、黒焦げになった福澤の遺体は戸板で運ばれた。

トヨタ側のテスト責任者だった部長代理の河野二郎は事故直後、現場に居た関係者を集めて
警察が来る前に調書を取り、駆けつけた磐田署の現場検証を拒否、写真さえも撮らせなかった。
そして警察や記者、遺族に対しても「私が唯一の目撃者」と語っている。
また、警察による検死で福澤の死因は脳挫傷とされているが、司法解剖で確認されたものでは無い。
さらに警察は事故車両はもとより、野口政秋常務が直後の記者会見で語っていた
テスト時の高速度フィルムを証拠として保全しようともしなかった。
全ての証拠はトヨタが持ち帰り、野口が語ったフィルムは、その存在さえ認めなくなった。

この件に関しては警察関係者も初動捜査のミスを認めている他、磐田署を統括する静岡県警の正岡延本部長は
「トヨタには『警察』に写真を出すと外部に漏れるから困る。絶対に外部に漏らすな』という強い態度があるそうだ」
と新聞記者に答え、企業ぐるみの隠蔽工作があることを公表している。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch