フジテレビに文句を言いたい奴はここに書け!Part92at F1
フジテレビに文句を言いたい奴はここに書け!Part92 - 暇つぶし2ch308:音速の名無しさん
07/08/24 11:04:34 +gcLdjVh0
その長坂もデビュー当時はその3人と同じくらいひどかったんだよな・・・・
工房の俺でさえ突込みどころ満載の実況だった。

309:音速の名無しさん
07/08/24 14:55:03 Z8WDG9Nh0
>>308
重要なのは成長するか劣化するかということ。

310:音速の名無しさん
07/08/24 15:20:47 f2gL8cCo0
地上波にアミーゴの実況を必要としてる人が多いが・・・
もし彼が地上波実況で現地に行ってしまったら、翌朝の
「めざまし」はどうすんだよ!
あいつの代わり的なアナは居なさそうな気がするけど。

311:音速の名無しさん
07/08/24 15:24:35 ZeUGBrPIO
地上波の予選おせーよ。
こりゃ録画だな。

312:音速の名無しさん
07/08/24 17:53:35 bul+j8xO0
>>310
福原がいるだろ。

313:音速の名無しさん
07/08/24 18:17:04 1CHEYWAr0
>>307
伊藤の出番がCSより多いってのが納得いかねぇ・・・・

314:音速の名無しさん
07/08/24 18:17:46 ld9ZUTtJO
馬場さんでいいよ
大川さんとか

315:昨日のすぽると
07/08/24 19:39:05 sHImbLQvO
お台場のフジテレビから直線距離でおよそ82km、最高速度300㌔を優に越えるF1マシンで走れば僅か15分で富士スピードウェイに到着します
URLリンク(imepita.jp)

( ゚д゚)


数々のレジャーが楽しめる富士山の麓、小山町に位置する富士スピードウェイ
URLリンク(imepita.jp)

( ゚Д゚)

316:音速の名無しさん
07/08/25 22:25:51 HowyR2dCO
アナウンサーより糞解説者の方がたちが悪い

地上波…近藤
CS…今宮

共通点は
英語ができない
見たまま解説
深く突っ込まれるとだんまり
そして妄想

まずこの2人を削除すべき

317:音速の名無しさん
07/08/26 04:25:18 AXi4V4610
オープニングが変わったな
ドライバー紹介部分のアニメが無くなって、
ニコニコにupされているユーザー作のに近くなった

318:音速の名無しさん
07/08/26 04:29:25 WE6XpdMx0
最近森脇のコメントもおかしくなってきたな
老害か

319:音速の名無しさん
07/08/26 09:05:41 JVjqTad30
地上波は伊藤と西岡の無駄使いが多すぎる
CSは竹下と長谷川を使うな

今宮は地上波専属希望、森脇さんCSにおいで(昨日の地上波解説、確かに変だったけど)

CS
実況→伊藤、西岡
東京→森脇
現地→川井、小倉
で固定お願い

地上波はどうでもいい

320:音速の名無しさん
07/08/26 09:54:31 f5O/88+R0
クビサのアタック、フィニッシュライン手前でCM挿入しやがった、、、
4強+日本関連以外は無視って姿勢が腹立たしい!

321:音速の名無しさん
07/08/26 10:23:57 uuVlKeUbO
>>317
てゆうか、エアレースのまんまパクリだぞ

322:音速の名無しさん
07/08/26 18:36:31 1I7Q+KLCO
史上最低アナウンサー田中大貴はさっさと死ねば良いのに

323:音速の名無しさん
07/08/27 00:02:25 4+K+Om9IO
アニメOPがなかなったと思ったらスタート直前にやりやがった!

324:音速の名無しさん
07/08/27 00:03:20 zXEigl/pO
なかなった×→なくなった○

325:音速の名無しさん
07/08/27 00:10:19 v1F9nHVKO
Poet.西岡

なんだこの継承...orz

326:音速の名無しさん
07/08/27 00:14:09 zXEigl/pO
キムタクも出やがった~!昔の富士F1の映像が出たがなんで開催されなくなったか言わなかった。

327:音速の名無しさん
07/08/27 00:16:39 hTvr+Pss0
それにしてもハミルトンマンセーはここまで来ると異常だな

328:音速の名無しさん
07/08/27 00:18:15 VFWDJmOt0
一時期の琢磨・ホンダ煽りよりもひどいな

329:音速の名無しさん
07/08/27 00:20:00 hTvr+Pss0
なぜかロンデニスまでも敵になってたし

330:音速の名無しさん
07/08/27 00:23:28 vmhJTxYVO
現地に行ってないのか? ウェバーについて「ギアボックストラブル との情報です」って言い方だし

331:音速の名無しさん
07/08/27 00:24:23 yAND6hZb0
【F1】第12戦トルコGP決勝★Lap2
スレリンク(livecx板)
【sageマターリ】F1 トルコGP その1【トルコ風呂】
スレリンク(livecx板)
F1第12戦  トルコGP  「地上波専用」
スレリンク(dome板)

332:音速の名無しさん
07/08/27 00:26:29 siOXtc/B0
ついにあのぜんぜん似てないドライバー紹介アニメが
実写に変更になったか。
(だいぶ前にあの部分を実写にした動画作ってた人いたなぁ)
コバ削除でマッサ、ヤルノ、バリ追加になったな。

333:音速の名無しさん
07/08/27 00:32:15 vmhJTxYVO
今、中継を見つつ結果を知る可能性を感じながら携帯をいじってる訳だが、そんなことどうでもいいくらい糞レースだな。やっぱSSのせいでしらけた週末になった

334:音速の名無しさん
07/08/27 00:39:14 +LKZZhd70
森脇もハミ贔屓でうぜー

335:音速の名無しさん
07/08/27 00:43:02 zXEigl/pO
またCM

336:音速の名無しさん
07/08/27 00:43:23 DLMKq6640
なぜコバライネンを削除したのかと小一時k(ry

337:音速の名無しさん
07/08/27 00:44:42 CQTiMqB80
芸能人は呼ばなくて結構です

338:音速の名無しさん
07/08/27 00:45:20 ae7v7xxr0
削除した途端にレースで目立つコバライネン

339:音速の名無しさん
07/08/27 00:48:09 zXEigl/pO
削除していないのに目立たないバトン

340:音速の名無しさん
07/08/27 00:50:27 siOXtc/B0
>>339
なんか扱いが「その他大勢」に格下げされた感があるな

341:音速の名無しさん
07/08/27 01:29:54 F3ByVpM80
またレーシングスピードでのパレードだった

342:音速の名無しさん
07/08/27 01:30:54 3r1cVvSa0
まるで過去にFSWで1回しか開催されていないかのような
第2回の完全スルーっぷりって・・・。
第2回に触れないのむしろ妥当かもしれないが、
それなら過去の話を持ち出すなよ。
都合のいいところだけの話をするなっての。

それにしてもこの様子だと日本GPにキム登場はほぼ確実だな。
orz

343:音速の名無しさん
07/08/27 01:31:21 +LKZZhd70
森ワッキネン、技術的にコメント以外はグダグダだったな・・・

344:音速の名無しさん
07/08/27 01:32:00 +gIXq7gl0
あの人を選んだ~♪ 人生が今始まる~♪

345:音速の名無しさん
07/08/27 01:32:19 vmhJTxYVO
さあ放送終了。
で、現地行ってるのか?西岡に臨場感が無さ過ぎで。今年ワーストじゃないか?展開含めてな。完走21台ってなんだよ

346:音速の名無しさん
07/08/27 01:33:04 RdphblrI0
なんで木村なんか出すな蛆

347:音速の名無しさん
07/08/27 01:34:21 rIhwJ8F20
木村なんか二度と出すな

348:音速の名無しさん
07/08/27 01:36:06 SG2SCJA60
・チームラジオにトークを被せるな、ちゃんと訳せ、会話の解説しろ
・オンボードなり定点なり、長映しになったらそのチームなりドライバーの解説入れろ
・音声ステレオじゃなしに正副で分けろ。副音声は解説抜きで。

特に後者、スーパーアグリ位無視せず解説入れろや。
アンソニー頑張ってんのに「トップ集団がなかなか映らない」ってどないやねん。

349:音速の名無しさん
07/08/27 01:40:25 Fdz7GqqGO
キム蛸いらねぇ

350:音速の名無しさん
07/08/27 01:43:14 joU1JWdn0
これから毎回opは閂木村です

351:音速の名無しさん
07/08/27 01:46:25 iL2XsblZ0
閂村が出れば出るほど、FSWの観客数が減る悪寒

352:音速の名無しさん
07/08/27 01:50:22 AUhaxpg0O
日本GPにキムタク参戦の可能性大

353:音速の名無しさん
07/08/27 01:51:39 p91qqpNEO
>>342
その二回ともgdgdだったのになw
しかも一回めはスタートの判断なかなか出来なくてズルズルな運営ww

354:音速の名無しさん
07/08/27 01:57:42 Wbk0bfWY0
>>352
オレ今年富士のメインスタンドで見に行くからグリッド上で木村見かけたら、
「アンチF1ファーン!!」て言うぜ。

355:音速の名無しさん
07/08/27 01:58:06 g6ZjVBOKO
来年から中卒雇えフジテレビジョン。

356:音速の名無しさん
07/08/27 02:01:08 aNf2iLEhO
糞OPアニメまた復活しやがった…
ゴキルトンの次に要らねぇ(-_-#)

357:音速の名無しさん
07/08/27 02:31:09 MzUt77HI0
>>344私も大好き!

358:音速の名無しさん
07/08/27 03:36:04 4BoRlRGw0
出だし何あのタコ、絶対日本GPのゲストフラグ立ったなorz...
せっかくOPアニメ部分が少しよくなった気がしたのに

359:音速の名無しさん
07/08/27 04:26:03 F3ByVpM80
せめてビルに衝突して爆散するシーンは削れよ、と
バカにしてんのかって感じだ

360:音速の名無しさん
07/08/27 05:15:28 BMjJhQ5c0
フェラーリがソフトタイヤでスタートするのをギャンブルだと言い切る西岡。
マクラーレンをフェラーリ、アロンソをハミルトンと言い間違える西岡。

以上の事に対し、何も突っ込まない森脇。

361:音速の名無しさん
07/08/27 05:20:57 4BoRlRGw0
そういやシルバーウルフとも言ってたような...
シルバーって幕の車体の色から来てたんだよな?

362:音速の名無しさん
07/08/27 06:49:31 Z/0rnsaL0
そろそろいつもの西岡擁護が来る予感

363:音速の名無しさん
07/08/27 07:15:09 AoYr1aAS0
スターティンググリッド紹介でスルーされる左近

364:音速の名無しさん
07/08/27 07:38:45 STauByyZ0
>>353
日本GPで映画「HERO」の宣伝するんだろうなw


365:音速の名無しさん
07/08/27 08:49:31 zAm9c5wq0
もはやただのグルメ番組に
成り下がった武の平成教育委員会

366:音速の名無しさん
07/08/27 08:52:14 chXEwGWN0
キムタコはトヨタに邪魔しに行くのと琢磨に冨士の走り方伝授に行きます。

367:音速の名無しさん
07/08/27 09:11:26 6F93LMIv0
なんでCSに竹下なんだよぉー

368:音速の名無しさん
07/08/27 09:50:42 DLMKq6640
西岡が地上波でダメダメなのはわかり切っていること。
つうかCSに返せよ、竹下はCSでも最悪だったし。

369:音速の名無しさん
07/08/27 11:10:22 lDP4o/co0
>>368
昨日の竹下、マジ最悪じゃなかった?
川井ちゃんにすげー変な質問してたし
ピットストップの時、どっちが前に出られますかねぇ?とか訊いて、
川井ちゃんがちょっとムッとした口調で、主語はハイドフェルドですか?って訊き返したの


370:音速の名無しさん
07/08/27 11:14:09 jp8sEg/Q0
西岡はポエム読んでばかりでグダグダ
自分で仕入れた情報も、あきれてモノ言えない森脇さんは当然スルーだし~

竹下は小倉さんが解説してんのに、マシンのこと知らないからオールスルーだし
今宮は川井が喋るたびに被せるし、陸上見ながらしてたら誰も喋ってなくて放送事故かとオモタ

よってCSは英語を瞬時に聞き取る伊藤と解説陣とテンポが合う西岡のみで
地上波はフリーアナにやらせろ。もう限界だ。品がない。

371:音速の名無しさん
07/08/27 11:15:35 B/Xdc2PW0
西岡。
ドリームチームドリームチームうぜーーーーーーーーーーーよ

372:音速の名無しさん
07/08/27 11:17:28 AFN39rl8O
いくら二人とも「フェ」で始まるからって
マッサとアロンソをああも盛大に間違えるとは……
笑うと言うより呆れた

373:音速の名無しさん
07/08/27 12:18:14 JFcS0LXAO
最初のほうだったか、ホイールカバーが外れて
後続車が踏んでたのに気付かれなかったよね
実況しっかり汁

374:音速の名無しさん
07/08/27 12:37:34 zXEigl/pO
>>364
オープニングでさりげなく「HERO」をもじった

375:音速の名無しさん
07/08/27 12:40:39 siOXtc/B0
地上波OPアニメ部分が更に減ったのは非常に良いのだか、
ドライバー紹介のアニメが廃止になると冒頭は本当に
ただの意味不明アニメ映像になってしまったようなW
(差し替えメンバー分のアニメを作るより実写にしたほうがはやいんだろうけど)



376:音速の名無しさん
07/08/27 12:46:18 3rIRSthEO
トルコの予選の編集何かおかしくね?

377:音速の名無しさん
07/08/27 13:27:25 Gq8YCC0Q0
>>369
あれは質問の仕方も悪かったけど、それ以上に川井が大人げなかった。

映像はアロンソを抑え続けていたハイドフェルドがピットに入ってくるシーン
竹「クビサとアロンソ、今手元のタイミングモニターで25秒位の差になります」
竹「ピットストップのロスタイムも含めてどれ位のマージンが欲しいんですか?」
川「誰と誰ですか?」
竹「え~まぁ、その、ピットストップで前に出るため」
川「……ハイドフェルドを主語でですかそれ?」
竹「いえ、アロンソとクビs」
川「ちょっと待ってください」
竹「ハイ…」

378:音速の名無しさん
07/08/27 13:37:22 2qO1i+RgO
>>374
あれは、あからさまでしょ…

379:音速の名無しさん
07/08/27 13:38:18 DLMKq6640
竹下の無能っぷりと川井の大人気なさが激しく火花を散らしたわけですね

380:音速の名無しさん
07/08/27 13:53:49 XEFeq/3/0
いつも静止時間+何秒ってやってるわけだしねw

381:音速の名無しさん
07/08/27 13:56:25 ZEFE7BHx0
昨日の地上波の実況したアナウンサーはもう勘弁してくれ。
実況とかアナウンサーとしての技術とかって次元じゃなく、日本語がおぼつかないってレベルじゃん。
TV局のアナウンサー、しかもキー局って競争率すごいのに、
あんなんでもなれるんだ、と思って驚いたよ。

382:音速の名無しさん
07/08/27 14:03:20 /Jc0v7ZEO
西岡だな。

383:音速の名無しさん
07/08/27 15:33:25 rIRQGXsHO
今更思ったんだが、OPアニメで激突炎上する奴って顎?

384:音速の名無しさん
07/08/27 15:41:38 AzWC9pTtO
>>320
そんなあなたには、放送日当日のトーチュウ+CSが
お似合いだと思う。

そして、地上波見てて情報不足だと思うのなら
決勝当日のトーチュウを買って補う方がマシ。

385:音速の名無しさん
07/08/27 15:43:44 m2GATP5u0
CSの西岡はちゃんとしてるのにな。

386:音速の名無しさん
07/08/27 15:51:01 I7g/HWFK0
貧乏で、F1ファンの俺にとっては地上波がないとみれないんだけど・・ラジオぐらいは通訳してよってかんじ
あ~俺も生でみたいよー

387:音速の名無しさん
07/08/27 15:52:43 KZZfL/km0
テレビつけると、どこも「大臣大臣」なのに連ドラの再放送やってら
マジ終わってるぜ

388:音速の名無しさん
07/08/27 16:05:58 l5t8dBgW0
と思ったら・・・ヒーロー再放送中止。。
母ちゃんが日テレの韓ドラが中止になって怒っております。
夕飯は味噌汁と納豆だけになりました。


389:音速の名無しさん
07/08/27 16:39:11 HJiMMd0a0
>>383
富士スピードウェイへの皮肉。
マシンが炎上しても火だるまのドライバーを放置プレイ。

390:音速の名無しさん
07/08/27 18:21:07 rIhwJ8F20
俺はハミルトンの「敵」としてライコやアロンソを出してたのが
何かイラついたな。
なんか悪者みたいじゃん。ハミルトンが正義の味方でさ

391:音速の名無しさん
07/08/27 18:25:00 tPmQw6Rf0
>>390
今年のコンセプトが子供向けだからな

392:音速の名無しさん
07/08/27 18:30:33 ae7v7xxr0
今に始まったことじゃない
これまでは印象操作が成功してたけど今回は失敗してるだけ

393:音速の名無しさん
07/08/27 18:52:51 QXfEpxj00
OPアニメで激突炎上する奴は首さ

394:音速の名無しさん
07/08/27 19:00:23 Wbk0bfWY0
どうでもいいから木村の知ったかぶり野郎を日本GPに出すな!!

395:音速の名無しさん
07/08/27 19:03:27 siOXtc/B0
>>390
セナプロ時代からこういう感じだったからねぇ。
正義vs悪みたいな構図でしか煽れないのは20年以上経っても
かわらないってことで。

396:音速の名無しさん
07/08/27 19:16:27 koAjb4sIO
フェラーリはアロンソが先!!

397:音速の名無しさん
07/08/27 19:17:53 g6ZjVBOKO
次はラルフが木村の相手させられるんだろうか。

398:音速の名無しさん
07/08/27 19:46:51 Fdz7GqqGO
富士では基地外のジャニーズ達が湧き出る悪寒

399:音速の名無しさん
07/08/27 20:45:11 1/B0jgpt0
混同がいないだけでかなりストレスが減った。
ダメな部分も多いけど、やっぱり俺のストレスの大半は
混同だったとわかったよ。

400:音速の名無しさん
07/08/27 20:51:58 IeGG/w7q0
西岡の実況は何だあれ?前回に引き続き酷い。

自己陶酔は少なかったけど間違いが多すぎ。
フェラーリとマクラーレン、アロンソとマッサ
よく間違えるよな。もっと冷静にやれ。陶酔してんじゃねえ

401:音速の名無しさん
07/08/27 20:57:21 8lz8ERkF0
ドライバー紹介の前にドライバーが集合(アニメ)があるけどそこにコバライネンがいる
でもトゥルーリやバリチェロ、マッサはなし
ひどいな
知らない人はコバライネンの紹介してないから「あの水色誰?」ってなる

402:音速の名無しさん
07/08/27 20:59:45 uWRYvSfu0
富士は ジャニーズを動員した トヨタ応援番組になるから期待してくださいね^-^
来季も中嶋Jrとトヨタのための中継になります。

佐藤君のファンのみなさん さらに露出がなくなると思います ごめんなさい

403:音速の名無しさん
07/08/27 23:10:36 zXEigl/pO
>>401は、今回のOPアニメ見てないな。
コバライネン消えたぞ~!
しかも紹介が実写になった。追加でマッサ、ヤルノ、バリチェロが増えた。しかしクラッシュは消えなかったが…

404:こころ
07/08/27 23:33:01 wj2gCTgv0
あのオープニングでのキムタクの喋りは日本GPまで毎回ありそうだなあ、おそらくまとめて収録したでしょうねえ。

405:音速の名無しさん
07/08/27 23:36:49 siOXtc/B0
>>401はF1のタイトルロゴ出たあとにドライバー連中が勢ぞろいしてるシーンを
言ってるのでは?


406:音速の名無しさん
07/08/28 02:03:08 8QltnlQL0
おまいらのせいで意味不明なOPになったなw

407:音速の名無しさん
07/08/28 03:46:52 kd7byotq0
つまんね話題で盛り上がれる積まんね奴がここに書き込むんだろな。

このスレを閉じる

408:音速の名無しさん
07/08/28 08:15:55 4rhvja/a0
>>406
一番苦情の多かった爆死シーンがなくなってない辺りがもうね

409:音速の名無しさん
07/08/28 10:28:01 mjzFnHpMO
だからグリッド紹介全員やれよ

410:音速の名無しさん
07/08/28 11:53:11 ABhkdQEO0
混同が出なければ他は誰でも結構
音、消さなくてすむし

411:音速の名無しさん
07/08/28 12:13:30 Hj8EPF460
次から実況はにしおかすみこでいいよ



412:音速の名無しさん
07/08/28 12:34:34 9OYNm+oF0
URLリンク(fujitv-hamedori.cocolog-nifty.com)

413:音速の名無しさん
07/08/28 12:49:33 tM2SzxcS0
キムタク出すくらいなら光一出す方がF1ファンの反感も少なかろうに

414:音速の名無しさん
07/08/28 13:52:25 Z6nmHvsw0
鈴鹿より席数少ないのにまだ売れ残ってるチケット完売のために
キムタコ動員・・・という計画かな?

415:音速の名無しさん
07/08/28 18:57:22 0kS91HQKO
>>394
鶴のファンクラブイベントに参加するらしいので
君が代はカンヌ木村さんじゃないかな





盗用多氏ね

416:音速の名無しさん
07/08/28 19:03:37 3opZHWUJ0
>>415
>君が代はカンヌ木村さんじゃないかな
なんて事を言い出すんだ!
・・・。
ありそうで恐ろしいじゃないか((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル

417:音速の名無しさん
07/08/28 21:59:26 xAdbyk740
>>416
国歌斉唱の第一候補は秋川雅史だろ。あの人、F1好きだし。

418:音速の名無しさん
07/08/28 22:48:47 eA94ijNC0
今年も地上波は予選 決勝と生中継
URLリンク(sports.yahoo.co.jp)

419:音速の名無しさん
07/08/28 23:14:23 dxb+iH1i0
キムタクのワキガでピットロードは大変な臭さに・・・

420:音速の名無しさん
07/08/28 23:28:18 cSewdYBdO
秋川さんマジ大歓迎
今年しか歌う機会ないだろうし
キモタコだけは勘弁

421:音速の名無しさん
07/08/28 23:47:50 HXidVAanO
♪~富士で~キモタコを~出さないで下さい~


422:音速の名無しさん
07/08/28 23:56:14 0kS91HQKO
そこに~ジャニオタ いません~

423:音速の名無しさん
07/08/29 01:26:41 xpBSza6AO
のぞんでなんか~ いません~

424:音速の名無しさん
07/08/29 02:04:03 zLrV5fHe0
さて録画しておいた地上波もみておくっかな~

・・・キムタコ?

・・・再生ストップ 終了 あえて不快になる必要ない

地上波オワタ

425:音速の名無しさん
07/08/29 07:21:53 mK7WxlC/0
実況・竹下や長谷川でも我慢するから、今宮を外してくれ

426:音速の名無しさん
07/08/29 09:00:32 KlB6aQyr0
また福永・・・

427:音速の名無しさん
07/08/29 09:21:58 99W7g/JX0
>>424
タイレルP34が走ってるとこあったのにおしいことしたな

428:音速の名無しさん
07/08/29 09:28:43 ujKbvNK1O
>>418
果たして誰が(解説者の中で)、実況の
隣に座るんだろうか?

勿論近藤はゲストタレントの側で充分。

429:音速の名無しさん
07/08/29 18:46:41 rTY4yDYh0
復活した名うてのサーキット スパ・フランコルシャン。
楽しみだ。


フリー走行実況 福永
予選実況     福永
決勝実況     福永
URLリンク(www.fujitv.co.jp)


orz. orz. orz
もういや…。


430:音速の名無しさん
07/08/29 18:48:39 juFn0EcQ0
なんてこった orz orz orz

431:音速の名無しさん
07/08/29 18:51:41 vmRSiCvW0
日本グランプリでは4ダメアナ使うなよ

432:音速の名無しさん
07/08/29 21:29:40 Zs+DNbes0
解説者モドキが日本GPを必死になって盛り上げようとしていますよw
URLリンク(www.oricon.co.jp)


433:音速の名無しさん
07/08/29 22:52:43 1aGsWhmT0
>>432
モドキではありません。素人です。

434:音速の名無しさん
07/08/30 01:44:57 dPeu+rDD0
CM減らせよ。
5分放送2分CMじゃ~見るの萎えるよ。

435:音速の名無しさん
07/08/30 07:36:57 KFSbZ/ahO
マッチ気合い入りすぎだなぁ…orz
23、24日に特番やるのか

436:音速の名無しさん
07/08/30 08:13:15 UKg1oXR30
CM多すぎに感じるけど、実は全体のCM時間自体は普通なんだよね。
小刻みにCM挿入されて中継が中断されまくるから不快に感じるんだと思う。
殆どが録画放送なんだから、普通にCMまとめて中継の中断回数を減らしてくれ。

生放送の場合はCMの間に何が起こるかわからないから話は別ね。

437:音速の名無しさん
07/08/30 11:59:04 XxQa6HcA0
最後のインタビュー後にまとめてCMしてくれればいいよw

438:音速の名無しさん
07/08/30 20:11:06 v/rzLB310
福永そろそろ地上波来るんじゃないか?
イタリアCSの実況も長谷川からコイツに変更になってるし、この頃メチャクチャ実況の回数増えてるからな。
地上波には中国GPあたりやる気がする。

439:音速の名無しさん
07/08/30 20:13:04 7njmpX0F0
福永熊倉ってフランスでの放送事故コンビじゃん
熊さんがレース中喋ったのは一言だけっていう

440:音速の名無しさん
07/08/30 21:24:30 kRjmWELi0
URLリンク(wwwz.fujitv.co.jp)
日本GP、地上波は実況がポエムで
リポーターに西岡と伊藤、田中が居るってことは、
CSは長谷川か福永か竹下?
最悪じゃないのか?

441:音速の名無しさん
07/08/30 21:27:02 7njmpX0F0
地上波に伊藤と西岡使うなよ・・・
しかもどうでもいいリポーターなんかに

442:音速の名無しさん
07/08/30 21:34:00 AuHcp+l30
>>440
最悪だな
今年も日本GPがフジアナの慰安旅行になってる

443:音速の名無しさん
07/08/30 21:59:09 PmkABurh0
CAはたぶん局内ではエースの竹下あたりだな

444:音速の名無しさん
07/08/30 22:32:03 frwBR39Z0
>>440
長坂が残っとる。

445:音速の名無しさん
07/08/30 22:40:12 8sLfFSDg0
伊藤を実況に使わない無能Pなんてイラネ

446:音速の名無しさん
07/08/30 22:43:48 WnpA1dCs0
日本GP、CSでは記念すべき初のノーカットハイビジョン生放送なんだから
伊藤アナをレポーターにするくらいならCSに来てよぉ

447:音速の名無しさん
07/08/30 23:08:52 PmkABurh0
もしかすると手を抜いて現地アナのピエール氏の実況をそのまま利用するのかもしれない

448:音速の名無しさん
07/08/30 23:17:27 v/rzLB310
>>440
リポーターなんてどうせ伊藤くらいしか大した仕事しないよ。
2005年も地上波で田中と渡邊(棒読みアナ)がトヨタ&ホンダのピットからリポートするとかHPで言っておきながら結局一言もリポートなしだったし。(ていうか画面にも一回も出てなかった。)

CSの実況はおそらく長坂だと思うぞ?
今年ある程度やっといて来年から現場に本格復帰って感じになると思う。


449:音速の名無しさん
07/08/30 23:31:19 v/rzLB310
田中はリポートする前にF1を根本的に分かってないからいてもただのムダ人間だな。
解説:森脇基恭・片山右京・近藤真彦
実況:塩原恒夫(フジテレビアナウンサー)
リポーター:吉本大樹
      伊藤利尋(フジテレビアナウンサー)
      西岡孝洋(フジテレビアナウンサー)
お荷物、又はこけし役:田中大貴(フジテレビアナウンサー)

450:音速の名無しさん
07/08/30 23:45:54 v/rzLB310
三連投スンマソン。
<F1日本GP直前特番>
「‘HERO‘が日本にやってくる~~~~~~~~~」
~~~~F1ファンじゃなくても楽しめる方法を・・・・・etc

↑先が思いやられる。今年の日本GPは「HERO」の宣伝イベントかよ。知ったか木村がまた出てくるのか。


451:音速の名無しさん
07/08/31 00:45:12 df9Bd9qHO
なんで富士で「ヘロ」のPRするんだ~!キムよ出るな~!

452:音速の名無しさん
07/08/31 01:09:45 uozMbYFy0
>>450
>F1ファンじゃなくても楽しめる
まずはF1ファンが楽しめる番組をお願いします。>>不治TV殿

453:音速の名無しさん
07/08/31 01:50:52 MSQbtHRL0
今年のキモタコちょい出しはこれの複線だったわけね

454:音速の名無しさん
07/08/31 01:51:36 MSQbtHRL0
総集編のナレやらんだろね、ちと不安になってきた

455:音速の名無しさん
07/08/31 02:48:34 T5SNoCuR0
それなら林原めぐみの方が1.13倍ほどマシだ

456:音速の名無しさん
07/08/31 07:22:44 9FS4JGOv0
>440
うわ~。
西岡・伊藤・森脇を地上波にとられたのか…。
もうこの際CSは、「実況=川井 解説=小倉」でいいよ。
(昔のフリー走行初日のノリで。)
福永・長谷川・竹下・土屋・今宮はCSにこないでください。


457:音速の名無しさん
07/08/31 10:00:47 YVN8V2MM0
普段あんまりF1を見ない人たちも、生放送で日本GPだったら結構視聴率もあるだろうしね。
まぁ比較的優秀な方の実況や解説陣が投入されるのは仕方ないかな、と。

でも金払ってF1を見てるやつにとっては面白くないだろうね。
まぁ俺は地上波しか見たことがないからわからないけど。

ただキムとかマッチとかHEROの宣伝とかそういうのはいただけねぇなぁ。

458:音速の名無しさん
07/08/31 12:11:58 zEZOHpsB0
まぁこの布陣ならブース内の解説に近藤が来ることはないだろうけど・・・どうかな



CSはきっとドリキンがくるよ。

459:音速の名無しさん
07/08/31 12:38:10 Utyn3F+y0
西岡もついに地上波へ行ったか・・・

460:音速の名無しさん
07/08/31 12:40:33 qpOkpscu0
>>458
で、フリー走行で左近のことを「右京ですね」とボケるよ

461:音速の名無しさん
07/08/31 12:44:00 nC8+/xBv0
ドリキンこそ地上波向けじゃないのか

462:音速の名無しさん
07/08/31 13:07:47 +RDPcicX0
実力で言うと伊藤アナが一番だろ?
若いから実況させてくれないんだな…
ポエムがリポーターになったら笑えるw
伊藤アナ:「路面状況はどうなってますか?」
ポエム:「バーニングでヒートアップ!SUNSUNと燃え盛る太陽は、熱き男たちに容赦なく襲いかか」
伊藤アナ:「路面温度は20度です。さぁグリッドを紹介していきましょう」

463:音速の名無しさん
07/08/31 13:50:30 BGs3klXtO
路面温度低すぎじゃね?

464:音速の名無しさん
07/08/31 13:56:13 ulREz/Qr0
>>449
>お荷物、又はこけし役:田中大貴(フジテレビアナウンサー)

(`;ω;´) あやまれっ!名工○○選に何度も入る素晴らしいこけし職人だったアテクシのじいちゃん(※故人)にあやまれえっ!!

465:音速の名無しさん
07/08/31 13:56:16 BGs3klXtO
実況は西岡と伊藤で良いわ

西岡は無線が理解出来る森脇か右京と組んで
伊藤は誰でも

466:音速の名無しさん
07/08/31 16:29:43 pJv6kuRI0
恐らく地上波は悲惨なことになる。
頼むからCSには糞ジャニ達を出さないでくれよ!



福永と熊やるからさ


467:音速の名無しさん
07/08/31 17:34:07 m1I9jeNC0
>>444
そんなゴミイラネ

468:音速の名無しさん
07/08/31 17:44:26 izqQr9qI0
>>467
何で?
あの3人とは比べ物にならない位良いと思うけど。

469:音速の名無しさん
07/08/31 17:47:03 OPLM0rGa0
長坂はうざいからな・・・
福永なんかとは別の意味でイライラする

470:音速の名無しさん
07/08/31 18:16:58 uxkS660J0
CSの実況は竹下の予定。
ドリキンはフリー②の予定。

ソースは8月29日付トーチュー。

471:音速の名無しさん
07/08/31 19:02:56 llqArG6i0
F1は2008年から日本テレビが放送
スレリンク(neet4vip板)

472:音速の名無しさん
07/08/31 19:05:13 TWWxaMEC0
今シーズンずっと悲惨な実況だったんだから日本GPくらいまともなの出せよ・・・

473:音速の名無しさん
07/08/31 19:31:55 wW8lZ91e0
ヲタ向けとかいいながら、ヲタより劣る知識しかもっていない実況って・・・・

474:音速の名無しさん
07/08/31 19:54:42 DEVRycEZ0
今のところモナコGP以外すべてFOM(旧デジタル放送スタッフ)が国際映像を
担当しているから、映像は安心できるはず。

RTLやTF1すら中継担当しなかったのは意外だった。
中継担当したければ別料金払えとか言い出したのかなぁ。


475:音速の名無しさん
07/08/31 21:25:12 zEZOHpsB0
同じイライラするならまだ長坂のほうがましだ・・・・

476:音速の名無しさん
07/08/31 22:01:20 2w0yZ3WN0
URLリンク(www.fujitv.co.jp)
より
◇Formula One Management(FOM)との協力で、フジテレビが国際映像・音声を制作し、120以上の国と地域で放送!

477:音速の名無しさん
07/08/31 22:15:38 2w0yZ3WN0
>>474
◇F1の国際映像・音声を制作しているテレビ局はモナコ、ブラジル、フランスとフジテレビだけ!(ほかはFOM単体で制作)
一応追加で。モナコ以外にもFOM単独製作じゃないところもあるようで

478:音速の名無しさん
07/08/31 22:31:18 pJv6kuRI0
>>470
去年のFP1みたいに川井ちゃんと2人っきりか

479:音速の名無しさん
07/08/31 22:43:23 C7rNXilK0
塩原、ポエムやめろよ

480:音速の名無しさん
07/08/31 22:48:38 fWtWqDKQ0
キムタクのワキガに塩原絶句。ポエム読む気も失せるだろうな。

481:音速の名無しさん
07/08/31 22:50:32 uxkS660J0
>>478
解説:今宮、川井(どっちがいつ出るのかは分からん)
フリー①津川
フリー②土屋
フリー③小倉
実況:竹下

*それぞれ変更の場合あり

482:音速の名無しさん
07/08/31 22:52:02 zEZOHpsB0
まったく実況の役割を果たしていない竹下に実況の肩書きをつけるのはいかがなものかと

483:474
07/08/31 23:15:03 DEVRycEZ0
>>477
情報間違いごめんなさい。
フジテレビ製作か・・・。

484:音速の名無しさん
07/08/31 23:46:59 /k8rrQX50
>>471
渡邊の先導でこれからもフジがF1中継を続けるくらいなら、
いっその事来年から日テレで中継やってほしいな。

485:音速の名無しさん
07/09/01 02:45:32 o9ugWkr/0
とにかくキムタコだけは勘弁してくれ
この三流芸能人は自分が中心やと思っていやがるから3倍むかつく
SMAPならまだ中居君のほうが空気嫁るしず~~っとマシだよ・・・なんとならんかフジよ!

486:音速の名無しさん
07/09/01 12:12:33 8tU4qiIH0
>>484
ゲスト解説が掛布・松村・出川になるよ('A`)

487:音速の名無しさん
07/09/01 12:29:58 sh46icYC0
生でやってくれるならNHKかな?
録画ならフジのままでいい

488:音速の名無しさん
07/09/01 13:23:16 H2dSa/5Z0
>>484
番組プロデューサーはT氏になります

489:音速の名無しさん
07/09/01 17:51:26 H2grQBX70
>>486
でもOPナレ-ションが榊原るみになるよ。


グッとこない?

490:音速の名無しさん
07/09/02 06:45:24 OY0GZOPk0
F1中継がTBSのままだったらフジ異常にひどいことになってたような気がする。
フジもつまらんけど悩むな。

491:音速の名無しさん
07/09/02 06:52:44 CUZycTaR0
>>489
誰その人?

492:音速の名無しさん
07/09/02 10:16:00 gxxiKpVK0
塩原「さあ、ここが最終バスストップシケイン。まもなく表彰台行きの最終バスが発射するぞ。乗り遅れるな!」

493:音速の名無しさん
07/09/02 11:45:31 0dsCvXyEO
>>492
イラッときた

494:音速の名無しさん
07/09/02 14:50:55 Xudm3OkGO
>>492
塩原「さぁ何人かは間違ってシャトルバスに乗ってしまい御殿場辺りで大渋滞」

495:音速の名無しさん
07/09/02 14:57:34 7QiNgOfIO
>>492
本当に言いそうだから嫌だ

496:音速の名無しさん
07/09/02 15:05:45 i1Z8nK3g0
>>492
そこまでセンス悪くねーだろw

497:音速の名無しさん
07/09/02 15:55:13 ythW0OPSO
>>496
いや、もっと酷いからw

498:音速の名無しさん
07/09/02 16:20:01 8wHmHCfp0
月末が楽しみだ。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

499:音速の名無しさん
07/09/02 16:34:09 eSInFk8+0
いつもこの時期になったら鈴鹿の仮説スタンドもほぼ完成していて
いよいよ日本GPやなあってワクワクしてくるのに。トヨタは早く
撤退してくれよ!大好きな中国で「トヨタ中国GP」やったらええやん!


500:音速の名無しさん
07/09/02 16:35:15 RLAEcsmz0
>>498
「フジテレビの都合でF1日本GP、濃霧で途中赤旗、そのまま終了!」

あ、でも日本GPのスポンサーもフジテレビか。


501:音速の名無しさん
07/09/02 22:46:39 BVG1mthN0
TBSの陸上競技中継に文句あるやつはここに書け!
スレリンク(athletics板)


502:音速の名無しさん
07/09/02 23:29:15 ocATV6sJ0
富士スピードウェイにキムタクは来ますか?

503:こころ
07/09/02 23:41:42 7V//NvO40
>>502
現場に来るかどうか解らないけれど番組にが絡むだろうなあ映画の宣伝もあるし。
キムタクが仕事を引き受けることで映画のチケットも10万枚ほどトヨタ側が購入するんだろうなあ

504:音速の名無しさん
07/09/03 00:14:49 F7Z4fCKe0
塩原氏は>>492のようなフレーズを1レースにつき30個ぐらい用意している
これはレースの1週間前から考えてノートに書き込んでいるらしい



505:音速の名無しさん
07/09/03 00:40:12 XgtW4iksO
そんなヒマあるならドライバーのメットの色を
いい加減覚えろと言いたい

506:音速の名無しさん
07/09/03 00:54:56 ypsjxvfZO
>>504
吹いたwwやる事の優先順位おかしいだろw

507:音速の名無しさん
07/09/03 01:40:08 l1HKMrbQ0
フジのF1アナウンサーは面白いな~。事前準備が。
塩原・グランプリネタ帳
西岡・演説用の原稿用紙
竹下・ミニサイズのマールボロブックのみ



508:音速の名無しさん
07/09/03 15:07:27 OyKq44GCO

「遥かなる蒼き天を望む霊峰フジヤマ、
その麓に集いし22台のモンスターが奏でるは栄光へのラプソディー。
そして栄光のチェッカーフラッグの向こう側に待つは美しきシャンペンシャワーと新チャンピオン誕生の予感!
なんの時代にあがなうカーナンバー1にこそ、赤き栄華を再来させる力あり。
新天地をスーパールーキーに脅かされながらも飽くなき闘争本能で戦いぬく姿にワールドチャンピオンへの誘い。
しかし王者相手にも一歩も引かないゼ史上初のデビューイヤーでワールドチャンピオンを目論むスーパールー」

伊藤「え~っ、ここでメルセデス・ベンツ副社長、ノルベルト・ハウグのインタビューをお聞きください」

509:音速の名無しさん
07/09/03 19:48:29 l1HKMrbQ0
>>508
よくそこまで作れたな。

510:音速の名無しさん
07/09/03 20:30:04 nAwhXJac0

第13戦イタリアGP
 フリー走行実況 福永
 予選実況     福永
 決勝実況     福永
第14戦ベルギーGP
 フリー走行実況 福永
 予選実況     福永
 決勝実況     福永
URLリンク(www.fujitv.co.jp)

イタリアGPまでもが福永に。
まだ長谷川のほうがましだよ・・・。(当初は長谷川)
日本GPはどうなってしまうんだろうか・・・。(塩原・西岡・伊藤は地上波に押さえられてるし。)



511:音速の名無しさん
07/09/03 20:36:47 WX762a+y0
>>508
なんかもう塩ちゃんの声が聞こえてきたよ。

ただ、ちょっと長くね?

512:音速の名無しさん
07/09/03 20:52:40 2IldiO0Y0
>>510
まじかよ・・・

金払って福永って、納得いかねー

513:音速の名無しさん
07/09/03 22:36:15 HMKXvh0C0
まじかよ・・・

金満福のチャーハンって、美味いかねー?


514:音速の名無しさん
07/09/03 23:11:14 hOXPpwSf0
福永連戦とか勘弁してくれ・・・・

515:音速の名無しさん
07/09/04 00:04:10 XZJo4P4uO
スポルトに「ヘロ」の看板が…スポーツと関係ないだろ~!
直前でもTOYOTAとヘロがコラボって日本グランプリのCMしてるし~!

516:音速の名無しさん
07/09/04 00:13:24 NFpZStaX0
>>510
「マニア向け」という触れ込みの中継を実況するアナウンサーが、初心者丸出しとは此れは如何に。

517:音速の名無しさん
07/09/04 00:23:34 2a2AzU5cO
>>508
読んでたら鳥肌たった。
塩原のポエムも嫌いだけど声もねっとりしてて嫌い。

518:音速の名無しさん
07/09/04 00:37:32 c5GfonK00
>>515
滅茶苦茶なコラボだよね。全然共通点が無いじゃん。

519:音速の名無しさん
07/09/04 01:01:00 EmBjeB6FO
今年のTOYOTA製作の日本GPのCMやばいな。なんかHEROと合体してるぞ・・・
意味わからん

520:音速の名無しさん
07/09/04 02:26:09 YGR0qdLvO
フィギュアでもあれだけ叩かれてるのに
それでもポエムを止めないって凄いな
あれが自分の売りだとか思っちゃってるのか?

俺は競馬も観るから、ダービーとか日本GPとか
一大イベントであいつに喋らせるのは、勘弁して欲しい
ダービーはNHKで観てるけど、CS加入しようかな

521:音速の名無しさん
07/09/04 02:32:26 wHQN2csL0
>>520
おれも塩のポエムは大嫌いだ。バカじゃねって思うよ。
批判されているのはそれだけ注目されているって勘違いしてんじゃねぇの。
これでも塩ってアナウンス部の副部長なんだってな。
まったく空気嫁ないバカって思うよ。

522:音速の名無しさん
07/09/04 02:37:42 yIFUwcej0
CSの実況なんとかしろ
今年は3分の2がダメ実況

523:音速の名無しさん
07/09/04 02:46:48 m2plIacq0
地上波の実況なんとかしろ
ほとんどが絶叫 うるせーんだよ真夜中なのに

524:音速の名無しさん
07/09/04 05:26:01 7RXNVEGjO
つイヤホン


てか絶叫より車の走る音のがずっとうるさいよ…
近所に聞こえる環境で夜中に見るならイヤホン必須だと思うんだが

525:音速の名無しさん
07/09/04 05:46:00 M3WCmFAr0
塩原がジャンクスポーツに出た時、ポエムは完全に自己陶酔してやってるみたい
だったから、おそらく止めないだろう。
それより、「優ちゅぁ~ん!」を聞かなくて済むだけまだマシ。

526:音速の名無しさん
07/09/04 06:38:23 pzzRRpPC0
おい 浜田もたたけよ。

ありゃあ 他国に行かせるのは恥ずかしいだろ。

527:音速の名無しさん
07/09/04 07:13:03 FaWIEjAX0
>>450
フジとヨタはやりたい放題だな

528:音速の名無しさん
07/09/04 11:18:25 S7ShH9DJ0
中で客がマズそうな顔して食ってるラーメン屋には入りたくねーだろ
F1ファンが楽しめないF1中継を見て、F1ファンになろうとする奴がいるとは思えん

実際、そうだろ。初心者、初心者ってもう何年も初心者向けやってんだよ

529:音速の名無しさん
07/09/04 11:22:18 uipW7+ME0
バカ女とタイムレッドのコンビが出てきたのが03年だからもう5年目だね。

530:音速の名無しさん
07/09/04 11:44:22 S7ShH9DJ0
>>529
大虐殺は02年だから、6年目とも言うよ
トヨタがF1参戦、中継スポンサーとして加わった年だわ

さかのぼって87年に放送開始、そこから5、6年目といえば91年、92年
当時中高生だった世代が今ちょうど30~40代
そのほとんどの人間が87年以前はF1のエの字も知らなかったといってもよいのに
初心者として捕まえて、逃がさず捕まえたから、今日があるんだわ
新しい客を捕まえるだけでなく、餌を与えてリピーターにしたんだね、この頃は

ところが、6年前、5年前に捕まえたはずの初心者は、永遠に初心者扱い
何回通っても一見さん扱いで、常連にしてもらえない、気分の悪い飲み屋みたい
せっかく小犬を拾っても、餌やらねーと家には居着いてくれないよ
店の構えだけ立派でも、料理がマズかったり、サービス悪かったり、
女がブスだったりすると、客は二度と来ないんだわ
ハイビジョンだろうが何だろうが、大事なのは中身なんだわ

中継開始当時にファンになった世代の、その子どもがF1に興味を持ち始める時期なんだわ
オヤジが文句ばっかいいながら見てるF1を、子どもが見ようとするかね

531:音速の名無しさん
07/09/04 19:26:26 hRLjG/4l0
>>530
03年だろ。開幕戦■先生が勝ってしらけてた記憶あるし

532:音速の名無しさん
07/09/04 19:43:28 8bZXyHML0
02年はホンダ本社からの中継で、トヨタの初入賞を祝福するハメになった年。
03年は芸能人どもがソファーに座って中継して、誰も触れなかった■が、
11番手から自力では一台も抜かずに優勝した年。

533:音速の名無しさん
07/09/04 19:59:51 uipW7+ME0
02年は開幕が青山のホンダからSOPHIAの松岡さんやらがお祭り擬似生中継。
2戦目にデブ久保がゴルフを喩えに出すわけのわからない前枠後枠での謎中継。

この年は北川えりをシーズン通してスタジオの進行役にしたものの勉強したのか終盤には「シロウト」
では無くなってしまったため翌03年から山田優・永井大の「F1ナビゲーター」によるスタジオ中継で
「よりわかりやすい」番組作りに路線変更。

とにかくレース用語を極力避けた「素人向け」の番組作りで
「オーバーステア・アンダーステア」は勿論、
「雨用タイヤ・晴れ用タイヤ」といった言い換えま出させる徹底ぶり

「素人っぽさ」が要求された二人はその後も素人を演じた(?)のか4年も起用され続けましたとさ。



その後F1中継がどうなったかは皆さんご存知の通りであります。

534:音速の名無しさん
07/09/04 21:14:57 ypGK3w0r0
アルバートパークの大虐殺ナツカシス

あの時のこのスレの進み具合はすごかったな・・・

535:音速の名無しさん
07/09/04 21:26:47 RLQc9Rqx0
このスレというか、この板自体が凄まじかったからな・・・
恐らくこの板史上最大の祭りだったと思われ・・・

536:音速の名無しさん
07/09/04 22:48:15 +EGxIFyR0
あれほどまでに人をムカつかせる要素満載の天然振りは
かつてなかったからなぁ。
まさに「スポーツ見ている気にさせないスポーツ中継」のお手本。

537:音速の名無しさん
07/09/04 23:08:23 HD6iPoh00
>>533
北川は最後まで十分素人だったろw

538:音速の名無しさん
07/09/04 23:10:43 MxNJc9iw0
エリタンの頃は我慢できたんだよなぁ

539:音速の名無しさん
07/09/04 23:29:55 yIFUwcej0
URLリンク(www.fujitv.co.jp)

CS中継でコアな放送が見たいんですがいつになったら実況が素人じゃなくなるんですか?

540:音速の名無しさん
07/09/05 00:42:44 6P1ibJWxO
初期(87~90年頃)の、初心者に優しくない放送だったころの方が
逆に初心者が必死についていった件

541:音速の名無しさん
07/09/05 01:02:21 y5fOtFFL0
あるあr
わかんねーから自分で色々と調べちゃうんだよなぁ

今はわかりきってる事を毎戦毎戦素人にもわかりやすい単語で、
耳にタコできるくらいくどくリピートするからなぁ

542:音速の名無しさん
07/09/05 01:11:39 51Y73ohq0
そうか、スポンサーにヨタが入ってから悪化したのか。
その解釈はわかりやすい。

543:音速の名無しさん
07/09/05 01:28:04 FLo0zsm+0
>>539
生中継+ノーカット+クソレベルの地上波回避目的で十分ヲタが食いつくから、
わざわざ上手いアナを用意する必要がない、と思っているんだろう。

544:音速の名無しさん
07/09/05 02:36:41 spIC7vxk0
>>543
実は3つ目の理由がトップだったりしそうで怖いな。
・・・いや、多分そうだw

545:音速の名無しさん
07/09/05 08:54:50 eGyueQmJO
>>535
今だからいえるがあの時に懲罰鯖に送られても
文句いえないくらいのスレでの実況ぶりがひどかったな

あと初心者向けなんてうたってたのは03年だけ
翌年から琢磨がレギュラー復帰したらただの
琢磨応援番組に変貌した

546:音速の名無しさん
07/09/05 16:56:08 f8hLYmV40
スポーツ中継でタレント起用で成功したのって
大相撲中継の時のデーモン小暮と世界陸上のODAさんぐらいじゃないか?

547:音速の名無しさん
07/09/05 18:09:40 QCfzyCML0
デーモン小暮はタレントを起用したのではなくて、相撲好きの人がたまたま
芸能人やってたって事でしょう。

548:音速の名無しさん
07/09/05 18:47:43 RKVa/kNa0
デーモン閣下の大相撲中継出演は理想的な芸能人起用の方法だとおもう。

549:音速の名無しさん
07/09/05 19:03:37 ma8Zeh9z0
閣下のように相撲誌にコラムを書き、それが好評を得る等の相撲ファン及び閣下信者への
閣下の相撲に対する識者ぶりが周知されていればこその成功例と言える。

どっかの芸能人が腰掛けでレースに出て、芸能人としての顔でスポンサーを集めて、さしたる
実績も無く、耐久レースではパートナーのプロドライバーの力量頼みのレースしかできず、
F1実況の解説に呼ばれれば的外れのコメントしか出せない人とは大違い。
まだ同じ事務所の堂本(禿)の方がレース経験が無くてもマシな解説をするだろう。

550:音速の名無しさん
07/09/05 19:38:20 DruiQ0Xp0
閣下は横綱審議委員会にマジ推されてるくらいだから比較にならん。
モータースポーツではそんな存在は...居ないなw

551:音速の名無しさん
07/09/05 19:44:56 K3kq0W8N0
ふとある事を思いついた。

西岡(1976年生まれ):2003年地上波初実況、当時27歳
竹下(1973年生まれ):2000年地上波初実況、当時27歳

田中大貴、1980年生まれ、今年27歳・・・・、嫌な予感。気のせいか?

552:音速の名無しさん
07/09/05 19:49:55 hAwweAn40
CSで実況しないのならいいよ
地上波は伊藤以外全員同レベルになるから

553:音速の名無しさん
07/09/05 19:54:09 WYW9A40v0
それで田中のCSの出番が減るならおkw

554:音速の名無しさん
07/09/05 22:02:45 qYLlvbtj0
>>551
入社して4年したらF1実況をやらせているだけなのでは?

555:音速の名無しさん
07/09/05 22:33:07 YkhOnVl10
解説者減らして浮いたギャラで実況はナカジーかピエールにすればいい
リストラ対象の今宮はおぐたんが出ない時用の控えでいいよ

556:音速の名無しさん
07/09/05 23:18:22 gHHaYmsh0
日本GPはなんでフジが中継担当するんだろう。
他国みたいにおとなしくFOMにバトンタッチすればいいのに。
ドイツのRTLすら去年で撤退。。。
史上最悪の国際映像Part.○○にならないことを願うのみ。

557:音速の名無しさん
07/09/06 00:18:30 wNYcbNdOO
トヨタとHEROのCMこそ胡散臭いものはない

558:音速の名無しさん
07/09/06 00:23:01 mNISJnml0
あんな無理やりなコラボしたら、両方のファンから叩かれるだろうな。

559:音速の名無しさん
07/09/06 00:51:17 pyQuuEmd0
富士では岡村をゲストで呼んで、つなぎを着せてハミルトンのインタビュー
させてくれ。

560:音速の名無しさん
07/09/06 00:58:13 Vp6ZbFn30
メチャイケロケでまた問題かw

561:音速の名無しさん
07/09/06 03:00:51 yPbX9YIU0
関テレ予選の放送なし?

562:音速の名無しさん
07/09/06 03:15:08 0HUpssIl0
CSのベルギー実況が福永より1000倍ひどい田中になってる件について

563:音速の名無しさん
07/09/06 03:33:02 +QpXQR070
ベルギーでデビューしたんだっけ?田中

564:hagio
07/09/06 06:09:34 dxG1U+rU0
僕はフジテレビにな~んも文句はないです。 福岡県太宰府市在住 萩尾斉明 090-5081-9351

565:_blank">>>563 そうそう、05のベルギーだったな。 ドライとウエットの違いも分からずに川井ちゃんから本気でキレられていた。 あれから2年・・・、成長の跡は全く見当たらず。なんたってライコネンとアロンソの違いも分からないらしいからな。



566:音速の名無しさん
07/09/06 16:56:09 RCSiZaan0
>>565
ミチュリンバースト祭りの2004じゃなかった?
予選→田中、決勝→伊藤で。

567:音速の名無しさん
07/09/06 17:27:47 OGGvyeJI0
田中大貴はレッドブルとトロロッソの区別をつけられない。

568:音速の名無しさん
07/09/06 19:09:46 blR4ibg20
「F1GP」CS放送強化案が固まる
フジ、全セッション完全生中継導入へ
URLリンク(www.godotsushin.com)

569:音速の名無しさん
07/09/06 19:11:36 0HUpssIl0
それは日本GPに限ったことじゃなくてか?
それならいいことだ

570:音速の名無しさん
07/09/06 21:03:29 Va3gHeUe0
金曜日の放送復活?
フジよくやった。

571:音速の名無しさん
07/09/06 21:34:57 XL/tTuRe0
金曜からか、それはいいね。

572:音速の名無しさん
07/09/07 00:10:22 RAAGpxn00
それは実現したら久々にグッジョブだな。

573:音速の名無しさん
07/09/07 00:36:30 GEzarn0PO
山田優 出すな!

574:音速の名無しさん
07/09/07 00:38:18 JOunxIQsO
>>567
恥ずかしながら実は俺も区別つかん…何年もF1見てんだけど。

575:音速の名無しさん
07/09/07 02:34:06 Sj2A9DE10
e2でも金曜から生中継すんならブルレコ買うで

576:音速の名無しさん
07/09/07 03:38:03 /5nNe8a30
>>574
カラーリングに占める赤の割合が多い方がトロロッソ、
ということで区別してみては?
赤い牛(=レッドブル)が、
トロロッソの方がデカデカと描かれているのに対し、
レッドブルの方はそれほど大きくはない。
パッと見でも、トロロッソは赤の面積が広いことが分かると思うので。

577:音速の名無しさん
07/09/07 04:00:06 LXT/0vhn0
川井ちゃん、さんくす

578:音速の名無しさん
07/09/07 09:21:55 IbatTpJQ0
>>574

>>576のやつに加えて、ノーズの先が黄色がレッドブル、金色がトロロッソ。

579:音速の名無しさん
07/09/07 11:53:32 JnbDhjL90
このオレはウィリアムズとBMWの区別が付かないときが時々ある

580:音速の名無しさん
07/09/07 12:11:40 Y9iRNx01O
>>568 強化すべきは、実況陣。

581:音速の名無しさん
07/09/07 12:39:00 oAOwBLo80
CSは勉強、練習の場なので無理

582:音速の名無しさん
07/09/07 13:40:24 G10r5SLc0
オレ田中大貴ってマジ嫌いなんだけど。
下手な実況、聞き苦しい滑舌、アイツほんとにやる気あんのか?

583:音速の名無しさん
07/09/07 16:34:40 y31f+Re70
フジのドラマ
ただ流行ってるものや売れてる人を節操なく利用してるだけの糞ドラマ

584:音速の名無しさん
07/09/07 17:27:04 7qOO+dZu0
サッカーやフィギュアのようにフリーのアナウンサーを雇えないのかな・・・?

585:音速の名無しさん
07/09/07 19:12:24 KrLgI87L0
一度JSPOTSの自転車レース中継の実況解説みたいなノリで
F1見てみたいなぁ。

586:音速の名無しさん
07/09/07 19:13:24 KrLgI87L0
しまった、Rが抜けたorz

587:音速の名無しさん
07/09/07 20:10:53 nO/Tizwn0
土曜フリー津川かよ・・・
最新情報が欲しいのに、またどうでもいい昔話か

588:音速の名無しさん
07/09/07 21:13:49 Y9iRNx01O
津川、熊倉、福永、 不安、不安、不安

589:音速の名無しさん
07/09/07 21:34:20 KrLgI87L0
去年のモンツァも土曜フリーは津川じゃなかったっけ?

590:音速の名無しさん
07/09/07 22:08:00 Y+kdEaNi0
F1中継の初っ端に閂村がでて映画の宣伝するなら
映画始まる前の宣伝に今期の最初の頃のアニメと
「霊峰富士の麓で参戦6年目のトヨタは必勝体制で挑む…」とかの塩原ポエムを流してくれ。

あんたらがやってるタイアップってのはそんな次元なんだよ、って事で
それだけの事ができるなら今後何をしようが全て許すよ。

591:574です
07/09/07 22:17:41 JOunxIQsO
>>576
>>578
ども㌧クス!映像にもそんな映らないし、取り立てて応援してる訳でも無いから中々ね…。今日からのモンツァでその辺り注意深く観ます、有り難う。

592:音速の名無しさん
07/09/07 22:23:25 SbiVAQTd0
地上波には、日本の話題のときに尺八のSEをかぶせるのをやめて欲しい。

593:音速の名無しさん
07/09/07 22:28:40 pQNBXWLm0
塩原のポエム流すくらいならちゃんとしたライターなりポエマーに依頼して
ちゃんと映像も作りこんで小林清志あたりに詠んでもらいたいなぁ。

それとどうせなら国際映像前の十数分を出走前の「別番組」にして、国際映像以降を
「F1GP」として放送してほしい。
実況解説なしの副音声もあればもっといい。ステレオじゃなくてもいいから。

594:音速の名無しさん
07/09/07 22:30:04 59XfjHejO
スパイ問題について特集組めや糞フジが
F1に詳しくないがスポルト毎日観てる友人は知らないって言ったぞ

595:音速の名無しさん
07/09/07 22:41:53 7YhtdOCf0
>>593
詠んでもらうなら三石琴乃がいいな。

596:音速の名無しさん
07/09/07 22:42:45 IkIDSOSR0
フジは表面上の見栄えのよさとかファッションとしてのF1中継を心がけているので
ドロドロした裏の世界は見せない方針なのです

597:音速の名無しさん
07/09/07 22:50:54 uXxmmZ0Q0
>>596
そうか?
ハミ・アロンソの確執が表面化する前から
対立している事にしたくてしようがないって感じだったが。

598:音速の名無しさん
07/09/07 22:51:24 JOunxIQsO
NHKの硬派な放送希望。
アナ「ウィリアムズが(Fウィングを)曲げてきたぁ~っ!」

599:音速の名無しさん
07/09/07 22:53:58 aMdDMA+10
NHKのモトGP中継良かったけどなあ。
あの粘着力はすばらしい、3レースぶっ続け。

600:音速の名無しさん
07/09/07 23:13:52 RGsrxHhk0
>>592
> 尺八のSE

あれカッコいいと思ってやってんのかね?
瞬間移動とか尺八の音を聞く度、ダサ過ぎて聞いてるこっちが恥ずかしくなってくるw

601:音速の名無しさん
07/09/08 00:48:06 39ZRyo5d0
なぜすぽるとのスタジオにHEROとかいう番組の立て札があるのか

602:音速の名無しさん
07/09/08 01:51:51 xmSLgV3WO
ヘロはすぽるとと全く関係ないよな。
すぽるとの前の番組でもヘロ特集、CMもやたらやってたし。しまいにゃ再放送で「エンジン」やりだしたwこれもヨタとフジの仕業だな。

603:音速の名無しさん
07/09/08 02:11:25 sr3R3uIm0
中継が変になったのはトヨタの指示だと噂があったが、今ならその噂が信じられる

604:音速の名無しさん
07/09/08 07:01:25 PtT0R1tH0
>>603
日本GPそのもののCMでもHEROの宣伝しちゃうほどだからな・・・

605:音速の名無しさん
07/09/08 09:07:21 M8MAJ/OgO
CSベルギーGPは田中か…

606:音速の名無しさん
07/09/08 19:46:00 V+YuNGYi0
「日本GPのチケットが手に入るかもしれません」
しれませんってなんだよ。はっきり言えよ、売れ残って困ってますってw

607:音速の名無しさん
07/09/08 20:20:01 4rrxzCmO0
>>579 白ベースに紺+赤ちょっぴりなのがBMW、紺ベースに白+水色ちょっぴりなのがウィリアムズ。

…書いてるうちに、「パニスとペニスの見分けかた」を思い出した(´・ω・) テラナツカシス

608:音速の名無しさん
07/09/09 00:00:42 8U6iyKao0
>>599
田中アナという最強のアナもいたしな

609:音速の名無しさん
07/09/09 00:04:50 Gyr6szzf0
スパ復活なのに田中かよorz

610:音速の名無しさん
07/09/09 00:31:41 2OXj6TrW0
♪想像してみてごらん~

「百人の鈴木アナ一斉に大絶叫」

611:音速の名無しさん
07/09/09 02:36:11 6XOXFnyD0
ライコネンってミスでクラッシュしたっていう話だけど地上波ではずいぶん美化されてますね

612:音速の名無しさん
07/09/09 03:21:10 hLkms7CVO
終始奇跡の生還て五月蝿かったな
そんな大したクラッシュじゃなかったが

613:音速の名無しさん
07/09/09 12:37:18 7Xt171rt0
イタリア予選を見たけど、あんまり「トヨタ」贔屓がおとなしくなったね。
 鈴鹿復活の影響かな、でも「富士のトヨタGPの宣伝」はワロタ。
 これは当日券が出るね、ザマァミロ!糞トヨタ!!

614:音速の名無しさん
07/09/09 14:26:01 bFIkQcGD0
ジル・ビルヌーブ豪快にテールスライドしてたな

615:音速の名無しさん
07/09/09 18:44:41 iLi1ym+J0
アナ「ライコネン。大きな事故にならなくてよかったですね。」
川井「いや。大きな事故ですよ。」

616:音速の名無しさん
07/09/09 21:43:26 BNeqWXh4O
熊倉しゃべれや!
ギャラ泥棒がっ!

617:音速の名無しさん
07/09/09 22:31:49 dqjp/alL0
いやん、むしろ喋らないでくれ

618:音速の名無しさん
07/09/09 22:39:57 eqEF+Vyk0
近藤(馬鹿)だけでもうぜえのにキムタコ(大馬鹿)までF1に絡んでくるな

619:音速の名無しさん
07/09/09 22:57:46 iUiRJ2kbO
また地上波はキムタクOP

620:音速の名無しさん
07/09/09 23:00:11 nNmTvciL0
いい加減にしてくれよ。トヨタ本当に必死だな。
木村の顔なんてF1では見たくもない。

鈴鹿に戻る事が決定したくせにね。

621:音速の名無しさん
07/09/09 23:02:52 wZ4v80UM0
CSにバカキモの映画CM入れるな!

622:音速の名無しさん
07/09/09 23:03:54 iUiRJ2kbO
凄いこととか言っていたけどストレートのことじゃん~!回転数縛りのマシンでスリップストリームを使って簡単に抜けるか~

623:音速の名無しさん
07/09/09 23:04:03 2R9SZJ/x0
後半の低速セクションは面白い気もするが「最終コーナーが全てを決める」富士の妙味が失われたような気もする。

糞アニメのオープニングは過去最悪と言って良いだろうな。

624:音速の名無しさん
07/09/09 23:06:03 x2acjdFo0
トヨタトヨタうぜええんだよ糞フジ

625:音速の名無しさん
07/09/09 23:07:35 iUiRJ2kbO
オープニングで一度もHONDAや琢磨、左近の話が出なかった~
ヨタだけかよ~

626:音速の名無しさん
07/09/09 23:10:35 2R9SZJ/x0
F3で富士のヘアピンで無謀な突っ込みをやってフロントウィングを踏みつけられてリタイアしたレーサーもどきの芸能人が偉そうに解説すんなってか。

627:音速の名無しさん
07/09/09 23:12:13 OId4ItQ80
この調子だと日本GPまで地上波冒頭は毎回キムタコが
出てきそうだな。

628:音速の名無しさん
07/09/09 23:12:33 oH366APg0
そろそろ「音速のバトル」っていうの止めないか?
音速でいうと、F1なんてマッハ0.3足らずなんだから。
古館が誇大表現で言い出したこと、なんで10年以上引き継いでいるのか・・・

629:音速の名無しさん
07/09/09 23:12:37 iUiRJ2kbO
アニメやってしまったか…

630:音速の名無しさん
07/09/09 23:20:48 2LMbLR6z0
福永は本当に使えないな…
何の役にも立ってない。完全に居ない方が良い。
これでマニア向けとか、聞いて呆れる…

631:音速の名無しさん
07/09/09 23:25:02 j4ixwAtI0
シケインショートカットによる順位入れ替えを
実力によるオーバーテイクと考えてしまうとはおめでたい

632:音速の名無しさん
07/09/09 23:26:29 iUiRJ2kbO
右京が訳してくれた~

633:音速の名無しさん
07/09/09 23:31:29 HGgKpfXK0
あれ?地上波で鈴鹿富士交互開催の話題はやった?

634:音速の名無しさん
07/09/09 23:34:24 5SITvTYl0
やっぱり竹下は竹下か…

635:音速の名無しさん
07/09/09 23:34:25 iUiRJ2kbO
鈴鹿のすの字も出なかった。ヨタにマイナスの話題は出さないのでは?

636:音速の名無しさん
07/09/09 23:35:40 HGgKpfXK0
そんなんでホンダもよくスポンサーやってんな

637:音速の名無しさん
07/09/09 23:38:50 nNmTvciL0
木村のを収録した時点では鈴鹿復帰決定してなかったのでは?

しかし、やる前から前のサーキットと交互でやりますなんて前代未聞なのに
よくもまああれだけ恥ずかしげもなく富士がF1の本元ですみたいに放映できるな

富士のF1なんて雨と死亡事故しか記憶にない。表彰台も誰もいない
死亡事故起こしたから契約途中できられたくせに。


638:音速の名無しさん
07/09/09 23:45:42 iUiRJ2kbO
>>637
誰もいないじゃなくて優勝者が表彰台ボイコット


639:音速の名無しさん
07/09/09 23:52:28 nNmTvciL0
>>638
それは富士のせいにしちゃ可哀想だったね…。

いや、富士自体は嫌いじゃないのだが、トヨタの異様な宣伝とシャトルバス
っていうファンをなめてるとしか思えない運営方法が嫌い。

640:音速の名無しさん
07/09/09 23:53:02 HFFlp/Nl0
ホンダ奇跡のポイントゲット!


とか言ったら竹下を褒めてやる。

641:音速の名無しさん
07/09/10 00:02:18 uiwa7AiUO
あれ?吉本ピットレポート?

642:音速の名無しさん
07/09/10 00:04:41 gpLU8PWPO
実況竹下・・・もう寝よ。

643:音速の名無しさん
07/09/10 00:17:47 uiwa7AiUO
やっと鈴鹿の件話した。

644:音速の名無しさん
07/09/10 00:36:08 n3u6hbim0
実況も解説もフェラーリ大好きすぎてウザい。
ハミ2回目のピットアウト時に「ライコネン早く来い」ってなんで応援してんの?
ホンダ、アグリ、トヨタ、左近ならまだ分かるけど、公共の放送でイタ公チームのフィンランド人をひいきするな。

645:音速の名無しさん
07/09/10 00:37:41 focCt7Uk0
マッサのサブタイトルの「ミハエル最後の弟子」ってさ
他に弟子だれいんの?
他のチームメイトは嫌々2ndやってたかベテランで「弟子」らしい接し方したのはマッサだけじゃね?

646:音速の名無しさん
07/09/10 00:38:36 sFHvvoF10
右京も正直訳が分からん

ライココテンパンに言ってた事もあったよな?器じゃねえとか
そしたら今回は同情を誘うんだそうだ。いやいやあれってライコ自分でミス
ったんじゃないのか?

647:音速の名無しさん
07/09/10 00:42:01 kSTV5xBU0
>>645
むしろ「最初」あるいは「唯一」が正解だと思う。
まあ来年からカートチームの共同オーナーやるらしいから
これからドライバー目指す子達の師匠になるかもしれないけど。

648:音速の名無しさん
07/09/10 00:43:07 uiwa7AiUO
ポイントランキングのコンストラクターでHONDAが1ポイントしか表示されていなかった。
最近は琢磨のインタビューもカット…
吉本なんて声だけで画面にすらでなかった。

649:音速の名無しさん
07/09/10 00:51:09 4ojKt0aI0
こんかいもヒドイ放送でしたね

650:音速の名無しさん
07/09/10 01:07:50 Zgq/xEVI0
どう考えてもみんなライコネンに失望してただろ
なんだよ最後の大ヨイショ大会は

651:音速の名無しさん
07/09/10 01:09:39 9XMpDnYG0
URLリンク(wwwz.fujitv.co.jp)
>その観戦チケットは、激しい争奪戦の末、既に全席完売・か・・と涙を飲んでいる人も多い。

652:音速の名無しさん
07/09/10 01:12:03 +BL9V+icO
堂本光一くんを試しに投入して欲しい

653:音速の名無しさん
07/09/10 01:12:44 sR4Ngheq0
マシンの仕上がりにかなり差があったとはいえ、
ちょっとあっさり抜かれすぎたイメージを持つとおもうんだけどねえあの抜かれ方

654:音速の名無しさん
07/09/10 01:13:50 sFHvvoF10
入手困難でもなんでもないってフジテレビが自分で言っちゃってる
SもAもまだ可能って。

SやAすらまだまだ残ってる。単なる不人気GPじゃないか

655:音速の名無しさん
07/09/10 01:33:07 nbRnoZ3vO
今日のライコネン大応援放送は凄かったな。
英GPのハミルトン贔屓放送も異常だったけどね。

656:音速の名無しさん
07/09/10 01:34:58 42NvR3le0
おい!!!!おいおい!!!!!木村拓哉よ!!!!!!!!!!!


お前は図々しいぞ!!!なんなんだよ!!お前みたいなホモが男の戦場を語るんじゃねー!!!

馬鹿野朗!なんだから、デカイつらして(物理的にも)しゃしゃり出てくるんじゃねー


俺を訴えたかったら、出てってやるからお前覚悟しとけよ!!!


テメーは何にでも出て何様だ??????????神聖なるF1をお前ごときのCMに利用してるんじゃねー


このタンソク野朗が!!!!!!!!

657:音速の名無しさん
07/09/10 01:37:11 3brYFVQl0
竹下 「アンソニー・デビッドソンが、なんとルノーのフィジケラをオーバーテイク!」

658:音速の名無しさん
07/09/10 01:37:43 F985ZpM90
スタンドの赤い奴らの(´・ω・`)な顔がアレだったからな

659:音速の名無しさん
07/09/10 01:37:46 42NvR3le0
えぇ~タンソク野朗は言いすぎだったかも・・・・・・・・・・・・・・でも!!でも!!

お前消えろ!!!!他で大根役者アピールしてろ!!F1には出るな!!!解ったか?!!!

660:音速の名無しさん
07/09/10 01:39:46 jAV0oL/0O
なんで光一たんいなくなったの?

661:音速の名無しさん
07/09/10 01:48:20 42NvR3le0
光一は、真のF1ファンだから空気を読んだんじゃないの?

ジャニタレの顔を映すより、F1の放送しろよ!!って、本人自身もわきまえてるんじゃないのかな。

上記を踏まえて考えると「この木村のくそったれ!!」ってなります。さらに倍

662:音速の名無しさん
07/09/10 02:10:07 N8eFMd8t0
竹下がいちいち絶叫するから「うるせーっ」と何回つぶやいたことか。
視聴者を不快にさせんなボケ。

663:音速の名無しさん
07/09/10 02:18:15 sR4Ngheq0
>>657
あれシケインカットのペナくらわないように順位戻したんじゃなかったっけ?

664:音速の名無しさん
07/09/10 03:44:09 46X5LHMu0
まぁ、毎年日本GPが近づいたら鬱陶しいが
今年は輪をかけて鬱陶しい、タコめ
富士SWは悪くないが印象が悪くなってきた

あとクラッシュからクラッシュからって言い過ぎだよ
確かにスゴいけど十分わかっとるから

665:音速の名無しさん
07/09/10 05:58:30 6Ff8Z1OJO
竹下「さぁここから長いストレートだ!」→第1レズモの流れにワロタ

666:音速の名無しさん
07/09/10 06:10:05 S0U4HSB7O
キモタコ氏ね!アヒャ!! o(*・∀・)つ☆(.;.;)3`)アブッ

667:音速の名無しさん
07/09/10 08:48:22 5rlpcZ85O
昨日のオープニング見たんだけど、9月30日にFSWじゃなくて映画館に集まる人が1000人くらいいそうな気がする・・

668:音速の名無しさん
07/09/10 09:21:32 RFAcwN8k0
F1は走る広告塔とは言え、番組のしかも放送中で映画の宣伝するなよなぁw
F1抜きに考えて、別に木村に恨みがあるわけでもないが、F1の放送中に出てくる事は不快に感じる
フジの職権乱用にはウンザリだ

669:音速の名無しさん
07/09/10 09:30:17 9XMpDnYG0
こういうのを繰り返しているうちに、ちょっとづつちょっとづつF1ファンが減っていくんだろうな


670:音速の名無しさん
07/09/10 12:52:56 vVGU225bO
わざと地上波の質下げて、CSに入れようとしてんじゃね?どう思う?

671:音速の名無しさん
07/09/10 12:59:09 MVUx34R3O
地上派放送でしかF1に触れない層の低レベル化を進めた結果が
今の惨状。基本的ルールさえ把握していないアホが大量発生。

672:音速の名無しさん
07/09/10 13:04:17 V8qQSjb0O
スリックの事か

673:音速の名無しさん
07/09/10 13:07:25 kwK2Y6uf0
>>592
を見てから尺八SEが気になって仕方がないw

674:音速の名無しさん
07/09/10 14:07:32 wUT7xvhZ0
竹下はロッジアとアスカリの2つのシケインの区別がつかないようです。
先のエスケープゾーンを見ればすぐに分かるのに。

675:音速の名無しさん
07/09/10 14:14:18 R/8ukfrLO
絶叫やら声張る実況はやめようぜ
もっと楽に構えていいと思う

676:音速の名無しさん
07/09/10 14:17:42 qkEOwVL80
どうせやるなら日本グランプリの時にTOYOTAのマシンを
レッドブルがモナコでやってたようなペイントマシンにするぐらいのことやるんならアッパレではあるんだけどね。


どーせそこまでは絶対やらないんだろ?

677:音速の名無しさん
07/09/10 14:27:01 /ZO44mMU0
ホンダは微妙に富士でスペシャルカラーにするんだっけ?

678:音速の名無しさん
07/09/10 14:52:52 l3yDeVUb0
銭湯の壁の絵みたいな富士山の絵とかいいかな。

679:音速の名無しさん
07/09/10 16:20:20 C/OFFcjB0
高速3連戦・・・紛らわしい言い方はやめれ、3週連続で中継あるかと思うだろ。
日本GPのチケットあまり過ぎてるの?なんか必死すぎてうざー
あのアナウンサーはアナウンサーとして失格だね。
声の質が人を苛立たせる質なんだよね、アナウンサーとしては最悪。
同じ事を何回も言ってるし。

680:音速の名無しさん
07/09/10 17:14:52 w8Je0BHI0
>>677
日本をノーズに持ってくるんだっけ?

681:音速の名無しさん
07/09/10 18:15:12 6vCvNkvX0
CSで、川井、熊倉、駄目アナの噛み合わないトークを聞くと凄く損した気分になる。



682:音速の名無しさん
07/09/10 18:32:38 NOlOs6sq0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

F1実況中に同じこと起きたら間違いなくオイラたちは批判するなw

683:音速の名無しさん
07/09/10 18:40:34 6n9Aor2B0
オイ!721でHEROのCM流すのやめろ!
あれでのっけからめちゃめちゃ気分悪くなった

何のために721視聴者がスカパー契約してるのか、わかってんのか?

684:音速の名無しさん
07/09/10 18:43:21 qkEOwVL80
むしろOP終わった時点で声が枯れて実況を降板してほしいぐらいだよw

685:音速の名無しさん
07/09/10 18:54:07 b5XFujD60
>>681
熊倉って何年か前に地上波でドリキンとよく解説してたヤツだよね?

CSで一度も観戦した事はないが、川井、熊倉、ダメアナのキャスト聞いただけで、
容易にその噛み合わないトークとやらが想像できてしまうぜ

686:音速の名無しさん
07/09/10 18:55:59 OCuSDF5g0
>>681
今宮も足しておいてくれ

687:音速の名無しさん
07/09/10 19:19:13 Dhy3KESf0
このパターンが何年も続いてるよね

熊、偉そうに能書き垂れる

川井とかに否定される(川井無視&今宮仕方なく相槌、のパターンもあり)

熊、少し言い訳した後しばらく無言に

688:音速の名無しさん
07/09/10 19:23:11 JEurJmDM0
今回のイタリアに限ってはどうしたの?ってくらい川井ちゃんが優しかった

689:音速の名無しさん
07/09/10 19:23:46 yktYzDTQ0
>>685
CSのほうがまだ良いよ
くだらねえシャキーーンとかないし
ハミルトン偏重していないし
ブチブチCMで気分そがれることないし
無意味な絶叫や意味の無い文句の連呼もない
解説実況ウザけりゃ別音声に切り替えれば良いし(眠くなるけどな)

690:音速の名無しさん
07/09/10 19:26:57 NlG4W0FQ0
世界フィギュアのように
地上波・・・フジ
CS・・・Jスポ
にしてくれんかのう・・・。(´・ω・`)/

691:音速の名無しさん
07/09/10 19:29:47 wUT7xvhZ0
やっとCSの日本GPキャストから熊倉が消えたな。
あと、「実況・竹下」になってるけど、コレ竹下が東京から一人で寂しく実況するのかな?
川井チャン・今宮・オグタン・ドリキンは全員現地解説って書いてあるし。

692:音速の名無しさん
07/09/10 19:50:00 Nd92CaAF0
>>691
とてつもなく嫌な予感がした
スタジオにポツンと一人だけというのはテレビ写りが悪いので
変なゲストが来るんじゃないか!
ブリヂトンの浜島氏とかなら大歓迎だが

693:音速の名無しさん
07/09/10 19:56:05 qOJBeg4hO
F1速報の編集長でもいい

694:音速の名無しさん
07/09/10 19:59:43 vVGU225bO
歴代一位はやっぱり三宅アナだろう。あの人は上手いなぁ。
三宅アナにはまだ届かんが、伊藤アナはいいな。声質がいいし、喋りも上手い。

それに比べて…

竹下…西岡…

特に西岡はイラないよ。

695:音速の名無しさん
07/09/10 20:01:53 z24UDQ480
地上波でそんな専門的な奴はこないよ。
タレントじゃね?急にF1の大ファンになった奴とかw

永井みたいにオモシロ発言連射してくれる奴でも良いよw
それか、永井みたいに漢字読めない奴w

右京さん、右京さん、右京さん、ブリジストンの魔法の靴はいい感じのアレですか?

696:音速の名無しさん
07/09/10 20:05:45 q8pZ8BU2O
たぶんキムタクだろ

697:音速の名無しさん
07/09/10 20:12:14 m03wPzua0
>>691-692
去年の鈴鹿はOPのスタジオトーク無かったから今年もそうなるんじゃね

698:音速の名無しさん
07/09/10 20:27:52 Mh70wwBU0
2005モナコでの「解説は津川雅彦さんでし・・・てっ、哲夫さんでした」
以来の竹下津川か

699:音速の名無しさん
07/09/10 20:30:38 M0fKhUsC0
電通だかなんだか知らないが、映画HEROの劇中で竹下実況のF1放送シーンを使ってみろってんだよ。
あれかね、煽ってでも話題になればそれでいいって感じなのかね。

つか鈴鹿と交互開催って話題の時に
右京さんが「これは日本の皆が嬉しい事ですよ」みたいに言っててワロタ

700:音速の名無しさん
07/09/10 21:21:17 Ak3N/TUK0
700なら来年から中継はNHK

701:音速の名無しさん
07/09/10 21:29:51 OrC5+/rk0
手のひらを返したようにトヨタとべったりなのがきめえ

キモタコとかも絡めて豊田万世キャンペーンが実にキモイ。
まあいいけど。

702:音速の名無しさん
07/09/10 21:31:25 qXy3WmYi0
2・3年前までのホンダ一辺倒の体制からは信じられんぐらいの
転換っぷりが笑えるw


703:音速の名無しさん
07/09/10 22:03:06 4xSk/5r+0
>>702
TOYOTAマネーだよ。
TOYOTAが参入してなければ今頃はF1中継やってなかっただろうね。

704:音速の名無しさん
07/09/10 22:19:16 tkCpXKyVO
トヨタの真似ー

705:音速の名無しさん
07/09/10 22:27:48 Q+pMkJw10
   が

706:音速の名無しさん
07/09/10 22:39:26 2P9fGKgu0
ドリキン&川井オンリーの放送が再び見たい。
2005の鈴鹿だっけ?レースもすばらしかった。

>>694
三宅はアロンソ叩きするので論外だろ。
過去はよかったとしても所詮過去での話。
今はウンコ。

707:音速の名無しさん
07/09/10 22:42:57 NwpFeSsk0
三宅って古館の影響を受けすぎ。古館ほど言葉のセンスがないから叫んでるだけだし。
今のフジのアナウンサーが糞ばかりなのはコイツが原因だよ

708:音速の名無しさん
07/09/10 23:08:34 JEurJmDM0
目の前の状況を言葉にして伝える能力が劣ってたり滑舌が悪かったり
最近のフジアナは高校の放送部並みのレベルだから仕方ない
てか採用や配属にかかわってる人事が一番悪いんじゃないの

709:音速の名無しさん
07/09/10 23:17:31 ssH7BcuK0
「19年前のあの事故の後、ベルガーは表彰台に・・・」とか言ってたけど、
「あの事故」とかってのは共通認識があってこその言葉だろうに
初心者向けのはずの地上波でそんな抽象的に言ってどうすんの、って思った。

710:音速の名無しさん
07/09/10 23:36:05 wUT7xvhZ0
三宅さんもどっちかというとうるさい絶叫派だろ。

711:音速の名無しさん
07/09/10 23:41:07 R/Ba+NLe0
三宅は柔道の実況を前に見たけど、劣化してたな・・・

712:音速の名無しさん
07/09/10 23:43:22 Ak3N/TUK0
かといって、名アナの馬場さんも声がやばいね。
先日の競馬実況聞いて愕然とした。

713:音速の名無しさん
07/09/10 23:53:36 RM4W+hKN0
>>712
Kwsk


714:音速の名無しさん
07/09/11 00:05:07 gaKN+dCOO
ああああああ絶叫うぜぇぇぇぇぇなあ

715:音速の名無しさん
07/09/11 00:27:50 88Rx86U90
>>708
高校の放送部員に失礼だ

716:音速の名無しさん
07/09/11 08:40:35 Ts8ADzep0
「下校の時刻になりました。車に気をつけてまっすぐ家に帰りましょう」

717:音速の名無しさん
07/09/11 11:00:09 jrprnJUN0
やめてやめて
郷愁を誘う発言はやめて

718:音速の名無しさん
07/09/11 11:39:37 DcUK78UQ0
フルダチこそがすべての元凶。
あれ真似しちゃだめだよ。

719:音速の名無しさん
07/09/11 12:45:40 sLfMfhcB0
>>699
トヨタと関係の深い右京の発言は、彼にしては珍しくトヨタを日本に
置き換えている。彼も成長しているんだねw。

トヨタは空港(中部国際空港・セントレア)も押さえているから、
鈴鹿開催だろうが富士開催だろうが、F1日本GPに関わる物流は
トヨタにとって嬉しいお仕事。さすが金にがめつい三河の会社だ。

720:音速の名無しさん
07/09/11 13:38:20 lTdh9i1v0
久々に見たらOPがヒーローアニメになってました。

721:音速の名無しさん
07/09/11 13:47:51 U+H2anCuO
>>713
先日の阪神のセントウルステークスしゃべってたが、だいぶ喉やってるね。

722:音速の名無しさん
07/09/11 14:24:56 Fqv6Rq/O0
なあ教えてくれ
木村が自信満々で言ってる「HERO IN JAPAN」って何か深い意味でもあるの?
映画の宣伝以外で!

723:音速の名無しさん
07/09/11 14:46:50 wFEbptD/O
F1日本グランプリ・こんな実況&解説なら最高編

実況:三宅
解説:今宮&片山
ゲスト解説:中嶋
ピットレポート:川井

(近藤&土屋:富士への移動中の車が大クラッシュで事故死)

724:音速の名無しさん
07/09/11 16:00:43 NMAiZ6bx0
木村拓哉よ!!!お前さ、いつまで自分がいけてると思い込んだら気が済むんだ?

お前の人気一位なんて、デキレースだろ?

オパッピを見るお前のふて腐れた表情で、一気にシラケた。

お前F1に出てくるなよ!お前を嫌いな人間は沢山いる事実を受け取れよ!いい年なんだからさ・・・・このアホ

725:音速の名無しさん
07/09/11 17:54:09 Cvuh6WP00
>>719
やっぱりセントレアになるのかな?
鈴鹿開催の時は関空だったが

726:音速の名無しさん
07/09/11 17:55:04 7MOcv/qL0
アナのレベルが低すぎる

もっとちゃんとしたのを起用しろよ

727:音速の名無しさん
07/09/11 18:14:15 3Q13ninS0
最初から尾張小牧の名古屋空港使ってて
中部国際空港ができてからはセントレアに変更になったんもだから
最初から関空なんて使ってませんよ

728:音速の名無しさん
07/09/11 18:20:59 aHDua3hn0
>>725
今年はセントレアに下ろすらしいよ。シュールだよなぁ。対岸には白子があるのに、
そこから何百kmも高速で走って運搬するんだから

729:音速の名無しさん
07/09/11 19:37:19 sLfMfhcB0
>>728
まるでお金持ちのヤな子供が高価な玩具を「や~い、良いだろ~」と
自慢げに目の前にちらつかせ、あげくには「あげないよ~」と言って
立ち去る構図に見えるw。

730:音速の名無しさん
07/09/11 20:42:29 lph9PMbVO
キムタクが嫌なら誰がいいんだよおまえら。
織田裕二か?

731:音速の名無しさん
07/09/11 20:49:28 jrprnJUN0
芸能人イラネ

732:音速の名無しさん
07/09/11 20:50:35 Cvuh6WP00
>>727
何時かの総集編で機材や関係者が関空に降り立ってるの見たよ

セントレアから白子まで船が出せたら早いのにねぇ
着岸出来るか知らんが

733:音速の名無しさん
07/09/11 21:15:43 badc2hUU0
三宅、塩原は良い
竹下、伊藤は普通
長谷川はダメ
西岡はうんこ

西岡はうんこにまみれてろ。二度と実況するな

734:音速の名無しさん
07/09/11 21:28:58 D/Cg7Eq50
西岡はいいだろ。CS見てないのか。
しかも竹下が普通ってwww

735:音速の名無しさん
07/09/11 21:41:18 kWtyeeNK0
地上波とCSで極端に変わるのが西岡。
地上波でもCSでもまったく変わらないのが竹下と伊藤。

どっちがいいのかは一目瞭然。






とか思ってそうで恐ろしいねw

736:音速の名無しさん
07/09/11 21:41:56 sLfMfhcB0
>>733
伊藤が竹下と同等で、塩原より下というのが解せないなぁ…。
西岡に関しては、CSの西岡:○、地上波の西岡:△~×だね。

地上波の方は、制作スタッフの指示で、放送作家かポエマーが書いた、
その原稿を読まされているのかな…と思うほど別人みたいなテンション。
昨年までのFポン中継とかはCSの方に近かったから、余計にそう思う。

自分の場合、竹下と塩原は要らないなぁ…。


737:音速の名無しさん
07/09/11 21:46:15 /7Wb3FFv0
CSは、伊藤と西岡の二人だけで回して欲しい
と言うか、今年まだ伊藤アナの出番が1回しか無いのが納得行かない・・・

738:音速の名無しさん
07/09/11 21:49:40 aHDua3hn0
【合格】
伊藤

【再試験】
西岡
テレ静岡鈴木

【落第】
塩原
竹下
福永
田中

漏れの許容範囲はほぼ1人だな。中島さんとか外部の血を入れるときが
来たと思うよ。誰かを育てるとかしないし。いっそのことテレビ静岡を復活
させてみて欲しい。もし普通に聞けたとしたなら、フジは相当レベルを
落としていることになる

739:音速の名無しさん
07/09/11 22:22:37 m0zlrYfZ0
地上波の時の西岡は無理矢理テンション上げるのに精一杯でテンパって判断能力とか下がってるからね。
伊藤は適度にテンション上げつつも大事なところは押さえてる。

しかし福永のせいで竹下が上手くなったような錯覚に陥るな。
竹下は相変わらず無知だがCSならとりあえずそこそこおとなしくまとめるが、
実況として流暢に喋る事も出来ない福永・・・

740:音速の名無しさん
07/09/11 22:55:01 1pnMJ3tt0
地上波で竹下=西岡
CSで竹下<西岡


どっちがいいか一目瞭然だがw

741:音速の名無しさん
07/09/11 22:58:55 qa7K7+aQ0
>>739
> 地上波の時の西岡は無理矢理テンション上げるのに精一杯でテンパって判断能力とか下がってるからね。

CSでも、まともな『実況』はしてないけどね。
リラックスしすぎなのか、完全に『観客』になってるw
でもそれ以外に問題はないから、俺の中ではこうなる。

【合格】
伊藤>西岡=長坂

【再試験】
塩原>竹下>>長谷川

【落第】
田中=福永

落第組は知識云々以前に滑舌が怪しい。
喋りもオドオドしてるし、これでよくアナウンサーが務まるもんだ…

742:音速の名無しさん
07/09/11 23:12:57 Cvuh6WP00
アナに必要以上の煽り台詞を求めるディレクターが悪い

743:音速の名無しさん
07/09/11 23:14:47 aHDua3hn0
>>742
川井ちゃんがCSでポエムのこといってたよなぁ。説明してもポエムのことしか
考えていないとか。塩原だけは勘弁して欲しい。

744:音速の名無しさん
07/09/11 23:20:37 rwXD7+xO0
長坂は要らない

745:音速の名無しさん
07/09/12 00:16:14 XB2ciLtfO
無理やり絶叫する奴と塩原はイラネ

746:音速の名無しさん
07/09/12 00:18:17 OgNg1Jn70
「清掃の時刻になりました。隅々まできれいにして住みやすい学校にしましょう。」

747:音速の名無しさん
07/09/12 00:49:38 LOY2D9400
はいはいはいはいえーえーえーえー
でもってでもって

748:音速の名無しさん
07/09/12 02:19:26 9GnxzFmS0
>>741
長坂と西岡は合格というより<補欠>だろ。

田中の滑舌はひどすぎる。アロンソがアオンソって聞こえる。

749:音速の名無しさん
07/09/12 04:26:27 GI6Kj6e2O
>>746
学校に住むな(w

750:音速の名無しさん
07/09/12 05:16:52 5TDfZEhdO
地上波コマーシャル多い。

751:音速の名無しさん
07/09/12 07:05:00 XT2O5IAo0
以上、伊藤の自演でした

752:音速の名無しさん
07/09/12 11:32:50 cfCfKW6K0
>アロンソがアオンソ
スペイン語の発音に近いってことはないか。
rじゃなくてlか。

753:音速の名無しさん
07/09/12 11:38:49 MVvLxl01O
アァーーーぼォーーッるかーーーーデージャアアアアアるぁぶるぁぁアアカアカ~(タンタタンタンタタントーン)♪
ゾイ…ゾイ…ぞい…ゾイぞぞイ♪
るぁァラァらぁァァァアぁぁふーふふ~フんファァァアああァ(アッビビンアフ・ソ・ワ・ハ)♪
ふぁあはァハサぁぁぁリィヒぃぃい(ゾイ…ゾイ…ゾイ)♪
んがハァァぁぁァひぃぃィィィりぃぃぃ(ピーヒョロロロロ)♪
スレリンク(news7板)


754:音速の名無しさん
07/09/12 23:38:36 dJzJqext0
マクラーレンが出場停止になったら、グリッド紹介でBMWの扱いをどうするのだろう。
フロントローフェラーリ、(以下すっとばして)ジャパンパワーとなるのかな。

755:音速の名無しさん
07/09/13 00:18:05 H4IwQZYFO
グリッド紹介全員やってくれ。
他のドライバーのファンはシカトかよ。

756:音速の名無しさん
07/09/13 00:43:25 abUZy8Rt0
残念ながらシカトです・・・

757:音速の名無しさん
07/09/13 00:43:54 engPuqQe0
日本GPの実況、竹下だよ‥

758:音速の名無しさん
07/09/13 01:44:02 PWXqvPuSO
車は、成田→関空→セントレアだろ
名古屋空港は滑走路に無理ないか?

759:音速の名無しさん
07/09/13 02:46:19 bfy6PU8D0
ポエマー塩原、絶叫バカ竹下、何の役にも立ってないマッチはイラネ


760:音速の名無しさん
07/09/13 08:29:52 OIPNQpUNO
今はグリッド紹介全部やる必要ないだろ。
昔は情報源はテレビか新聞しかなかったけど、
今はネットで調べりゃ一発じゃんか。

761:音速の名無しさん
07/09/13 10:11:58 FR7yoDez0
地デジのデータ放送ってなにやってんの?
タイミングモニターとか?

762:音速の名無しさん
07/09/13 10:31:46 5BdLVDmx0
>>760
でもなんか、なんかこう、なぁ

763:音速の名無しさん
07/09/13 10:41:19 kf5d0Ky+0
>>760>>761
確かに理屈の上ではそうかもしれん。が、下らんキャッチフレーズとともに
一部の選手にしか紹介しない偏った情報提供に時間を費やすのはもっと酷くない?

CSで出てくる公式テロップをそのまま使うか、或いは(以前のF1中継みたいに)
上から下へ流れる字幕スーパーの方がまだマシだと思うね。

地上波の場合、変に演出に懲りすぎて、蛇足に思えるから腹が立つ。

764:763
07/09/13 10:42:57 kf5d0Ky+0

すまん、>>761ではなく>>762だった。

765:音速の名無しさん
07/09/13 10:48:40 syzIyRy10
F1ヲタはほぼネットありきで見てるだろうけど、
地上波がターゲットにしてる初心者層がそこまで手間かけるだろうか
22人しかいないんだから、名前と顔くらい紹介しろって思う
一部のドライバーだけを勝手なキャッチフレーズで紹介するなんて、偏向報道もいいとこだよ

766:音速の名無しさん
07/09/13 10:49:41 Bx/Kp3RGO
テーマは鈴鹿の年がTRUTH
富士の年がQUEENで頼む

767:音速の名無しさん
07/09/13 12:30:56 B7qZ0WDK0
>>761
下の方に出るのは、ルール等の補足説明、右サイドに出るのはラップごとの順位。
(でも、タイム表示は無し)

768:音速の名無しさん
07/09/13 12:33:30 0MvQ6lmT0
テレビはテレビで完結してなきゃだめだよ。
他のメディアで調べればいいなんて考え方は違う。
テレビはあくまで楽でなきゃ。
その意味で、要らないしゃべり多すぎ、必要なデータ少なすぎ。

769:音速の名無しさん
07/09/13 12:40:53 fHx/jFfRO
注目のドライバーは最初の煽りVTRで紹介してるのだから、
グリッド紹介は全員やってほしいよ。
予選VTRの後にでる画面は小さすぎて読めない。

770:音速の名無しさん
07/09/13 12:48:06 CZ68FAgy0
1回20年前と同様に放送してみればいい。
賞賛の声があるに違いない。

771:音速の名無しさん
07/09/13 14:17:01 /wKzV9TS0
予選は放送してない地域があるから、ダイジェストをやるのはいい。
しかし、肝心のグリッド紹介を手抜きするのはいただけない。
くだらない前置きをやってる暇があったら、十分できると思う。

772:音速の名無しさん
07/09/13 14:36:26 X0O6Pweo0
うろ覚えだが、3~5年前はウチの地域でも予選は放送してなかったので、
予選みてる方達には申し訳ないがダイジェストはok、気持ちわかる
危険濃度?だったかなあのBGMバックに下から上へ流れていく
スターティンググリッド紹介が恋しいよ・・・

773:音速の名無しさん
07/09/13 14:36:56 +z69dxce0
アニメのオープニング見るたび、コバライネンいらねーだろと思ってた。
放送カットになって当たり前だわ。


774:音速の名無しさん
07/09/13 14:43:07 abUZy8Rt0
あのアニメに取り上げられない方が成績よくなるみたいだからコバファソの漏れとしてはとてもありがたい。

775:音速の名無しさん
07/09/13 16:04:38 1gg/DaP10
今頃エンジンの再放送してるフジとキムタコに殺意を感じるのは俺だけ?
富士のチケットってそんなに余ってるのか。

776:音速の名無しさん
07/09/13 16:22:56 2CheoVPA0
関テレも今年は久しぶりに予選放送してるからねぇ。

777:音速の名無しさん
07/09/13 16:59:17 1gg/DaP10
なんかTOYOTAすげー必死。
あらゆる手段を使って日本GPを盛り上げようとしてる。
ラジオ聞いてたら日本GP応援週間みたいのやっててTOYOTAF1のボールペンを5名様にプレゼントだって。

778:音速の名無しさん
07/09/13 17:34:36 2tE+HvxA0
そりゃ盛り上げようとするだろ
なにか?去年は何も盛り上げるような事をしてなかったとでもいうのか?

779:音速の名無しさん
07/09/13 18:26:50 TSFzyVmT0
>>778
去年までは何もしなくても自然とそれなりに盛り上がってたような気が。
それまでのポイント争いの経緯やなんかも多いに盛り上がりを左右する要素ではあるが。

780:音速の名無しさん
07/09/13 18:53:05 abUZy8Rt0
トヨタの必死になりかたの方向性がなんだかズレてるように感じないでもない・・・
もしかしたらズレてるのは漏れのほうかもしれないけど。

781:音速の名無しさん
07/09/13 19:10:27 ZqEXAXT10
>>779
そりゃ鈴鹿は日本GPのイメージが定着してたから過剰に宣伝する必要はないでしょ。

782:音速の名無しさん
07/09/13 19:15:26 J/0SPpgp0
しかしあのCMは日本GPじゃなくてトヨタGPに見える

783:音速の名無しさん
07/09/13 19:23:26 2CheoVPA0
>>782
日本GPって最後にチラッと出るだけで、あとはひたすらトヨタとキムタコ映像
ばっかりだもんね。
どうがんばっても「日本GPに参戦するトヨタF1のCM」にしか見えない

784:音速の名無しさん
07/09/13 21:47:26 0DA1MmjI0
今年のグリッドガール…好みじゃないな。
去年琢磨のグリッドにいた子が好きでちゅ。

785:音速の名無しさん
07/09/13 22:14:24 1AmXG5uW0
>>777
ボールペンのプレゼントがたったの5名様だと?
さすが、純利益が1兆円超の会社だな。

786:音速の名無しさん
07/09/14 00:34:13 /FQqeu0Z0
富士が新しくなってレースをした現役F1ドライバーがいないだと??
スパイカーの2人は経験済みだろうが!!

787:音速の名無しさん
07/09/14 00:35:39 zbg7b1EW0
下位チーム完全スルーという普段の癖が出たね


788:音速の名無しさん
07/09/14 00:39:36 rSUK79N60
佐野はじまったな

789:音速の名無しさん
07/09/14 00:41:49 iuideMKY0
テーマ曲のフラッシュ・ゴードン
全然合ってないのでさっさと変えてほしい。
レース映像と被さると更に違和感あり過ぎ。
どこの馬鹿だ、こんなの選んだの。

790:音速の名無しさん
07/09/14 00:42:54 /FQqeu0Z0
レースじゃなくてもコースを知っているはずなドライバーは
アロンソ・フィジケラ・ラルフ・ヤルノ・ニコくらいはいるのに。。。
前者2人はマイルドセブン関係で(確か来てたはず。。。)
ラルフ・ヤルノはトヨタ関係で
ニコは確か去年の年末に来てたはず・・・(カズキだけだったかな?)
スパイカーのスーティルなんて去年富士で優勝までしてるのに。。。。


791:音速の名無しさん
07/09/14 00:45:11 MH5Hm/8r0
>>790
ニコは来てないんじゃないか。
立川がウィリアムズのマシンに乗った時でしょ。

792:音速の名無しさん
07/09/14 00:46:16 zbg7b1EW0
フジテレビさんはまた嫌々マッサをプッシュすることになったねw

793:音速の名無しさん
07/09/14 01:01:41 /FQqeu0Z0
>>791
やっぱニコは来てなかったか。。。。
ウィリアムズがマシン走らせてたから
ニコも来てたかな?と思ったんだ。。。


794:音速の名無しさん
07/09/14 03:01:57 2H1CWfzV0
今年の富士GP国歌斉唱と総集編はキモタコになるから
そこんとこ応援よろしくね♪

795:音速の名無しさん
07/09/14 03:57:42 4LYWFmwQ0
>>790 コバライネンも、マイルドセブンのイベントで行ってたはず。
F1総合かフィジコスレのどっちかで、イベントに行った人のレポを読んだ覚えがある。
あと、グラ特の川井ちゃんのマンガにもちらっと出てた様な…?

796:音速の名無しさん
07/09/14 09:20:01 Avhfe3grO
>>785
後にそのボールペンもリコ(ry

797:音速の名無しさん
07/09/14 21:22:04 RuNq6XdH0
>>785
強度不足でボールが削れてインクが漏れるとか
ノックのロック部分が折れて字を書こうとするとペン先が引っ込むとか
逆にめり込んでペン先が引っ込まなくなるとか
軸部の強度不足でグリップ部が割れたり軸部が折れたりとか
インクの品質不良でキャップをしていてもインクが乾いて書けなくなるとか

798:音速の名無しさん
07/09/14 23:50:13 zbg7b1EW0
さすがに今日スパイの件をスルーしたら神レベル

799:音速の名無しさん
07/09/15 00:50:35 csvbSUz2O
ドライバーズポイントには影響ないからね
オープニングはまずスルーして、ハミルトンvsアロンソ
冒頭でちょっぴり触れてマッチが適当に喋り、
ドライバーズポイントには関係ないことを強調して
この件については終了

800:音速の名無しさん
07/09/15 00:53:23 miC9DVUx0
佐野、謝罪は無しか

801:音速の名無しさん
07/09/15 01:11:29 k7//FVEa0
田中が世界柔道の実況やれや
西岡と交換しろ

802:音速の名無しさん
07/09/15 04:39:13 EXpZlNxt0
マクラーレンがスパで1-2を決めた後、
コンストラクターズポイントのところでどう話すのか楽しみw

803:音速の名無しさん
07/09/15 04:44:48 GLqlxYaX0
今の地上波F1中継のレベルでは絶対再現して欲しくないけど、
92~93年頃?には決勝での優勝ドライバー毎にテーマ曲が流れていたよね。

セナが勝つと「FACES」(T-SQUARE)。アラン・プロストだと「明日への扉」(T-SQUARE)
ナイジェル・マンセルだと「PEACE OF MIND」(SHOW-YA)だったかと。
ミハエル・シューマッハーは「Good Morning Satellite」(DEAD END)のインストで
それが流れた時は驚いたっけ。どれもがドライバーのレーススタイルを象徴したGJな選曲だった。

当時のF1中継には、レースの本質を伝えながら、さらに適度な演出をそれぞれの
シーンに合せた、一種のドキュメンタリーに近い内容だったよね。

故・城達也さんのOPナレーション、そしてCGのOPと流れてくるTRUTH。
そして最後を締めくくるED曲。「IN THIS COUNTRY」(ROBIN ZANDER)や「A LATCHKEY」(佐藤準)とか。
哀愁を感じさせる雰囲気だけで、激しいレースの後の静けさを心に訴える曲だった。

2002年開幕戦?から始まったレース進行を無視した滅茶苦茶な演出や番組構成を
見せ付けられる度に、上記の様な素敵な中継の時期を視聴できて良かったなぁと思うよ。

古館氏の実況など当時から波紋呼んだし、彼の生んだキャッチフレーズも名作・駄作
いろいろあったけど、今思えば、現在の一部の局アナよりは遥かに勉強していたと思うよ。
今は、誰も言わない作られたキャッチフレーズを連呼して読んでいるだけ。
こんな仕込みじゃ視聴者に伝わんないわな…。

でも、ホントいつからF1中継に限らず、地上波のスポーツ中継が糞になったんだろう…。
CSで見れは良いという問題じゃないな、まったく。

804:音速の名無しさん
07/09/15 06:12:53 s37/wSh10
ヒュチュチュデーイ♪
ロビンザンダーのCDは買ったな~w

805:音速の名無しさん
07/09/15 07:18:21 6a8/eZ6l0
キッ結局フジのニュースでは裁判の件は報道したの?

806:音速の名無しさん
07/09/15 08:17:16 l0v6wcUT0
別にトゥルースに戻せとは言わないけど、
クイーンのねちっこい音楽だけは今年で終わりにして
そもそもF1に合ってない

807:音速の名無しさん
07/09/15 10:51:22 68XYkAds0
>>806
クィーンの曲自体はそれこそセナプロ時代から特番とかでよく使われてたよ。
問題は選曲のセンスだと思う。
クィーンでももっと他に曲あるだろうに…っていうかなんでフラッシュなんだか
今だにわからん。

808:音速の名無しさん
07/09/15 11:10:39 ITu2FleC0
クイーンのOP曲はうまく映像と組み合わせたら結構いい物になったはずだと思ってるんだけど。


ただもうあの「糞アニメOPのテーマ」ってイメージがつきすぎて、
いまからいじってもどうにもならないかもしれないけど。

809:音速の名無しさん
07/09/15 11:52:51 BkN5JOAm0
FLASHって曲調がコロコロ変わるから、何かと便利なんじゃないの?


810:音速の名無しさん
07/09/15 11:55:33 1+rCBBE30
じゃあ地獄へ道連れでいいいよ

811:音速の名無しさん
07/09/15 12:07:31 y0eHFOn20
イッペン シンデミル?

812:音速の名無しさん
07/09/15 12:20:53 r3ekqGzV0
>>803
>いつからF1中継に限らず、地上波のスポーツ中継が糞になったんだろう…。
フルダチがプロレスから他に進出し始めた頃からだろうね。
スポーツを伝えるから、煽る演出するに変わって行った。
プロレスは鍛えられた人たちのやるショーだし。
スポーツ自体のショー化ってのはサッカーでも何でも進んで来た事だけど。

813:音速の名無しさん
07/09/15 12:24:28 RdLUfJp00
てか、F1グランプリなんてまさに
「鍛えられた人たちのやるショー」だと思うんだけど。
昔からスポーツとしては見てない。

814:音速の名無しさん
07/09/15 12:38:22 hhkOV91h0
元の曲もおバカ映画のテーマソングだったわけだしw

815:音速の名無しさん
07/09/15 12:38:32 oPWbu+Yw0
44

816:音速の名無しさん
07/09/15 12:42:41 r3ekqGzV0
>>813
根本的なところで考え方違うんだな。
それじゃ話は絶対に噛み合ないね。
多分「昔」が俺のとは一緒じゃない。

817:音速の名無しさん
07/09/15 14:30:01 bKPmrqeq0
タカアンドトシの「トシの彼女」は過去に売春をしており、現在は主に、
未成年の女子をテレビプロデューサー等にあっせんする女ボスに就任。
全ては「タカアンドトシ」が全国区で活躍できるように・・・。
そこで「トシの彼女」より未成年売春娘のあっせんを受けたとされる
番組プロデューサー一覧をどうぞ。
 (日本テレビ)ラジかるッ/環 信吾・脇山浩一
        サッカーアース/松原正典・北川俊介 
 (TBSテレビ)さんまのからくり/近藤 誠・角田陽一郎
         バリバリバリユー/渡辺高志
         ぴったんこカンカン/大木真太郎
 (フジテレビ)ヘイヘイヘイ/佐々木将・清水宏泰
        とんねるずのみなさんのおかげでした/太田一平
 (テレビ朝日)いきなり!黄金伝説/荻野健太郎・寺田伸也
 (テレビ東京)タカトシの空飛ぶチェリーパイ/山崎圭介

・・・2回以上の売春娘あっせんを受けたプロデューサー一覧でした。
これが真実であるか否かは、名を挙げられた上記プロデューサーが今後も
タカアンドトシを同番組・担当番組になおも出演させるのかどうか?
で、判断出来ることでしょう。
なお、ここに挙げた方々の現住所も調査済みであります。
挙げられていないプロデューサーも多数おられますが、タカトシを起用すること
により、このように不名誉な事実をひろめられてしまいますので・・・。
それでは今後もクリーンな番組制作、頑張って下さい。





818:音速の名無しさん
07/09/15 17:26:56 01lYKVEk0
>>808

ニコニコに自作OPがあったが、
FLASHでもきちんと曲とあわせるといい感じになるってのがはっきりわかったぞw

プロが素人よりダメ映像しか作れないのが一番問題だよな。

819:音速の名無しさん
07/09/15 18:50:47 l0v6wcUT0
やっぱりディレクターがヘボいのか?
いちいちセンス悪い
実況もしゃべらせすぎだし

820:音速の名無しさん
07/09/15 19:05:32 ITu2FleC0
ヘボいとかなんとかってレベルじゃないぐらいにひどい

821:音速の名無しさん
07/09/15 19:10:10 nUjfA+xb0
日本GP e2ハイビジョンキターーーーーーーーー さすが富士!!


822:音速の名無しさん
07/09/15 19:10:37 k7//FVEa0
田中によると

2年前のベルギーでアロンソは13番グリッドから3位になった
ブルツはスパをはじめて走るらしい

823:音速の名無しさん
07/09/15 19:12:19 +64zAgjI0
e2、ハイビジョンか・・・
友達から、無料体験申し込みしてないbcasカード借りてこないといかんな。


824:音速の名無しさん
07/09/15 19:12:23 cP7E8PCi0
絶叫しないだけいい方だ。
俺はポエムと絶叫がダメ

825:音速の名無しさん
07/09/15 19:14:27 IzDIuvYQ0
なんか久しぶりに田中の実況聞いたけど
「無知」から「知ったか」にクラスチェンジしたみたいだね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch