07/05/04 13:53:28 EGVWVa2Q0
>>468
その喩えが全然意味解らん
現代F1に450馬力程度のマシンが混走したらそれこそ危なくてしょうがない
動くシケインどころの騒ぎじゃないぞ
確かにレース用エンジンは目的が違うから素材・技術・出力・燃費等々・・・全く違う
だが、市販車に少しでもレーシーさやスポーティーさがあるなら想像も出来るが・・・
今まで色々書かれている様にヒュンダイには何も無い
だいたい排気量を落として「燃費向上しました」なんて言ってる会社だw
あと今時スポイラーやプロジェクターや二本出しマフラーつけただけで
「高性能な走りを雄弁に物語る」
なんて言っちゃう会社だよw
要するに燃費を向上させる技術も無い、スポーツを感じさせるエンジンを作る技術も無い、
そんな会社がF1やったって・・・・・
その結果チョンダイが恥をかいてイメージダウンに繋がり倒産したって構わないが
危険なシケインと化して大事故になり他のドライバーや観客を巻き込む可能性が大いにあるのだから
その前に参戦撤回した方がいいと思うが・・・