07/04/30 13:00:36 /SWrJfKwO
>>341
俺は別にアグリマンセーではないが、
そうだと思ってる。
ヨーロッパのサロン社会では、
アジアやアメリカのレース実績とかチームの実力は
あんまり重要視してないと思う。
大昔、本田がいきなり参戦出来たのは、
F1がまだ『ワールド』グランプリの色が濃かったからで、
ヨーロッパ側からすれば、体面から拒む事が出来なかったからだと思う。
(その証拠として、当時のマシンの色は、チームの国の代表的な色ばかりだった。)
ヨーロッパ人の本音は『世界=ヨーロッパ』で、
アメリカ人の本音は『世界=アメリカ』だってことは、俺ら日本人は覚えてた方が良い。