06/12/01 20:36:19 A0qD3u4W0
【前スレ】
YouTubeのF1動画でも探すか
スレリンク(f1板)
【関連スレ】
YouTube以外の(avi,wmv,mpg等の)動画はこちらへ
F-1等モータースポーツの動画、集めようぜ 【パート11】
スレリンク(f1板)
YouTube板F1スレ(昔のF1動画中心)
古き良きF1グランプリ LAP2
スレリンク(streaming板)
※どうやって落とすの?保存するの?急に見れなくなった?等の質問は
YouTube板に行って調べましょう。
URLリンク(pc7.2ch.net)
2:音速の名無しさん
06/12/01 20:37:24 cy5o9pwm0
2
3:音速の名無しさん
06/12/01 20:37:34 A0qD3u4W0
とりあえずベタなところで
オランダSBS6によるF1-2006シーズンハイライト
URLリンク(www.youtube.com)
同じくSBS6によるミハエルトリビュートクリップ
URLリンク(www.youtube.com)
フジ F1-2006 地上波オープニング
ドイツ
URLリンク(www.youtube.com)
イタリア
URLリンク(www.youtube.com)
中国
URLリンク(www.youtube.com)
4:音速の名無しさん
06/12/01 20:38:12 A0qD3u4W0
それじゃあとはよろしく
5:音速の名無しさん
06/12/01 20:46:05 aZinuPn70
>>1
クソスレ乙(w
6: 【凶】
06/12/01 21:31:53 8vgLIMB90
>>1
乙
7:音速の名無しさん
06/12/01 21:51:11 jUc/Vojn0
2004サンマリノEDと2006サンマリノOPはいい
8:音速の名無しさん
06/12/01 21:56:56 fGHBTCPZ0
URLリンク(www.youtube.com)
Renault vs Ferrari
9:音速の名無しさん
06/12/01 23:54:42 sksMJqOr0
エリック・コマスの呼吸音入りのオンボード映像
10:音速の名無しさん
06/12/02 00:40:18 uUyeFYko0
カノンとマリオはいらね
11:音速の名無しさん
06/12/02 15:53:05 1epeTzGh0
アレジの92モナコ予選ってありませんかね?
12:音速の名無しさん
06/12/02 19:26:37 0PR26T5w0
>>1
新スレ乙
>>8
これ何度見てもイイ!流れてる音楽まで好きになっちまったw
13:音速の名無しさん
06/12/03 13:49:00 0ZDhXs5r0
URLリンク(www.youtube.com)
ヘレスのアウトラップはショートコースを使うんだと教えてくれた妙に貴重な動画。
今は知らないけどね
14:音速の名無しさん
06/12/03 15:02:36 V7BNM2mE0
>>13
ヘレスにショートカットあったっけ?
俺はアウトラップの2コーナー手前で捨てバイザー取っちゃうほうが気になったわけだが
15:音速の名無しさん
06/12/03 15:22:46 ldD0FY+R0
>>13
33秒あたりでカットされているだけだぞ!
16:音速の名無しさん
06/12/03 15:26:43 54beD0Ti0
ヘレスをショートカットしようとしたのは、ドネリーだろがよ・・・
17:音速の名無しさん
06/12/03 18:32:08 lM2m48AG0
ドネリー・・・・生きててよかった・・
確かにこの頃のヘレスはエスケープゾーン無さ杉だね~
18:音速の名無しさん
06/12/03 21:57:26 kD6fv3Iu0
>>9
みつからんな前あったのに
かわりに
URLリンク(www.youtube.com)
Ukyo Katayama - Suzuka '92
19:音速の名無しさん
06/12/04 01:41:27 ONeDnBaM0
このあいだのバルセロナテストの様子
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
ハッキネン参加
URLリンク(www.youtube.com)
20:音速の名無しさん
06/12/04 16:39:21 DkPcj2sC0
いまでも語り草。
URLリンク(www.youtube.com)
21:音速の名無しさん
06/12/06 04:48:49 Ws9Fu1Qx0
>>20
なんど見てもすごいな
コントみたい
22:音速の名無しさん
06/12/08 10:15:05 HJBllgK10
これ、すごいね。他のチームも集めて
四重奏とかしたら感動もの。
URLリンク(www.youtube.com)
23:音速の名無しさん
06/12/08 10:36:48 9Tjpy7Cm0
またか…
24:音速の名無しさん
06/12/08 20:51:30 33yt/Ls20
マカオでもいいですか?
シューマッハvsハッキネン
25:音速の名無しさん
06/12/08 20:53:13 33yt/Ls20
貼り忘れorz
URLリンク(www.youtube.com)
26:音速の名無しさん
06/12/08 22:56:01 WrFfE3V00
この頃は、第1レースと第2レースの合算タイムで優勝が決まったんだから
ハッキネンも無理して前に出なくても優勝できたのに・・・・やっぱり先頭でチェッカー受けたかったんだろな
27:音速の名無しさん
06/12/10 19:38:58 V1nBAHgb0
URLリンク(www.youtube.com)
01:36あたりで吹いたw
28:音速の名無しさん
06/12/10 19:42:17 gx0nHzrw0
ベルギーGPで、顎が琢磨のヘルメットを何度もぱしぱししてる画像を見たいのですが。
29:音速の名無しさん
06/12/10 20:37:22 V1nBAHgb0
つURLリンク(www.youtube.com)
一回だけだが
30:音速の名無しさん
06/12/10 20:58:32 0g9VPoc00
URLリンク(www.youtube.com)
ベルガーがポキッ
31:音速の名無しさん
06/12/10 21:20:47 QxSFMsnI0
URLリンク(www.youtube.com)
32:音速の名無しさん
06/12/10 22:36:03 4vIxTO/80
>>30
禿ワロタww
ベルガー「ホアッッ!!???;;;;;;;;;」 Σ(・ω・`;)
33:音速の名無しさん
06/12/11 02:59:37 dzfnl2et0
>>30
ミラーも昔より随分丈夫になりました(´∀`)
つー動画なのだろうが
如何せん折ってんのがベルガーなのとその反応がワロスw
34:音速の名無しさん
06/12/11 23:57:23 gDjJqQsN0
>>30
ベルガーwwwwwwwww
なんかジワジワ北wwwwwwwwww
35:音速の名無しさん
06/12/12 00:13:13 tAA4an3u0
URLリンク(www.youtube.com)
先生、伝説のピットウォール
36:音速の名無しさん
06/12/12 04:56:14 q7PjEvHEP
>>35
おちゃめな先生w
37:音速の名無しさん
06/12/12 17:06:26 XKPnUvpx0
>>30
しかも折った後の一言が
「おい、ミラーが動かねーぞ?」
ちょっと待てwww
38:音速の名無しさん
06/12/13 10:43:00 uUEl8CPj0
>>35
サスアームが簡単に折れてるな。
39:音速の名無しさん
06/12/14 15:08:40 jZAlMdWS0
URLリンク(www.youtube.com)
WTCC マカオ大渋滞
40:音速の名無しさん
06/12/14 17:18:21 BmHpwq970
URLリンク(www.youtube.com)
41:音速の名無しさん
06/12/14 17:32:53 4CGfvWIu0
URLリンク(www.youtube.com)
ITVのオープニング
42:音速の名無しさん
06/12/14 22:39:12 au3HB3ty0
>>41の方が遥かにいいな。
バラエティ色を感じさせないんだもんな。
最先端技術を駆使して争われるスポーツって
いうのを感じさせるから。
F1をバラエティ色で放送してるのって日本くらいじゃないか?
43:音速の名無しさん
06/12/14 22:47:01 au3HB3ty0
URLリンク(www.youtube.com)
カーグラのオープニングがどことなく、93年や2000年頃の
オープニングに似てるような気がするが気のせいか?
大きな書店にある海外の車雑誌って必ず、かなり昔の(1900年代初め?)
車とかを特集してるんだが、何でだろうね。
F1雑誌なんかも最近のレースの結果とかよりも、過去の回想の方が
沢山ページを割いて使ってるよな。
44:音速の名無しさん
06/12/14 23:21:52 APG6MYgT0
カーグラのオープニングは今の奴が好き。
あれの長編作ってくれたら結構感動するかも。
45:音速の名無しさん
06/12/15 02:09:07 hX/7Nf6B0
URLリンク(www.youtube.com)
46:音速の名無しさん
06/12/15 19:10:13 3ypa4ilb0
>>45
これ不思議だよなぁ。
ミハエルがセナを追いかけて、失ったサーキットで、
今年はアロンソがミハエルを追いかけたんだもんなぁ…。なんか因縁を感じる。
そして今年は12年目。何もなくてよかったと思った。
47:音速の名無しさん
06/12/15 19:54:51 cLlAqc+d0
アロンソ撃沈の瞬間
URLリンク(www.youtube.com)
48:音速の名無しさん
06/12/15 21:45:25 DOlovKYp0
12年周期なんてないんだよ。
今宮某が、いつもの回想ネタ、歴史ネタで
こじつけた法則に過ぎないんだからさ。
49:音速の名無しさん
06/12/15 23:36:00 hX/7Nf6B0
>>47
喜び方が半端ないな
まあ俺もあの瞬間結構喜んだんだが
50:音速の名無しさん
06/12/16 10:27:16 hKUFYpXF0
来年から富士か…
URLリンク(www.youtube.com)
51:音速の名無しさん
06/12/16 14:42:07 /ndv1yft0
優勝ドライバーのインタビュー中に、レースカー盗んじゃいました。
URLリンク(www.youtube.com)
52:音速の名無しさん
06/12/16 14:54:06 XbXdL+870
>>50
この曲は94年のセナを思い出すよ
あと、これを見て来年は絶対に富士には逝かない事を決めた
あまりにもトヨタの金の力が嫌になった
53:音速の名無しさん
06/12/16 15:08:53 UBAQcBZwO
>>46
今思うと、井出とアルバースのクラッシュは紙一重だったね。
54:音速の名無しさん
06/12/18 23:20:34 Ko0Mcjav0
[
55:音速の名無しさん
06/12/18 23:31:06 gLFh7+rC0
そういえば今年は転がるのが多かったな。
56:音速の名無しさん
06/12/19 01:30:35 NwBZyRgtO
ようつべって英語関係のF1の動画はよくあるけど、日本語のF1の動画は最近のを中心にあるけど古い奴は無くなってきてるね。
57:音速の名無しさん
06/12/19 02:26:58 U4cSdTvP0
URLリンク(youtube.com)
この動画の曲名分かる方、お願いします。
58:音速の名無しさん
06/12/20 03:36:49 A1N7wXLz0
URLリンク(www.youtube.com)
59:音速の名無しさん
06/12/20 04:59:08 ylGotRC30
アシモがこけて階段から落ちるやつ
URLリンク(www.youtube.com)
60:音速の名無しさん
06/12/20 05:26:50 CApa9W2U0
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
来年もあるはずだったんだけど、セナが・・・
既出だったらスマン
61:音速の名無しさん
06/12/20 14:42:48 HAsXcKgD0
>>56
昔富士でやったF1日本GPとか消えたな。あれの削除依頼は
30年前に中継したTBSが出したんだろうか?それとも元締めのFOMなのか?
62:音速の名無しさん
06/12/20 16:13:59 YUtVEstJ0
>>52
勝手に言ってろ糞オタ
63:音速の名無しさん
06/12/20 17:17:33 bxIyZsRX0
>>42
今季のOPを見てもまだそう思う?
URLリンク(www.youtube.com)
64:音速の名無しさん
06/12/20 19:01:16 5ulbRrvM0
>>63
スパイ映画のOP風(?)でも案外、スタンダードかも
フジは今期verの雰囲気を継承して欲しいなぁ・・・
>>42
やっぱり、問題はOPよりも内(ry
65:音速の名無しさん
06/12/21 03:31:27 qm6FPGZT0
ジル
流れ星の伝説を探してるんだけどどこにも売ってない
一度は読んでみたいのだが。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
66:音速の名無しさん
06/12/21 11:10:44 nyWpyQ+l0
>流れ星の伝説
Amazonのマーケットプレイス↓とかに出てるけどどうだろ。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
セナvsプロでマンパトでパト好きだった昔に読んで処分したかまだ実家にあるか…。
小説としてすごい面白いってわけでもないけど、スノーモービルから這い上がって、
おしどり夫婦で、…野菜嫌いでイモと肉しか食わなかったつーのはすごい覚えてるw
あの頃は実況な雑誌もほぼ買ってたし、伝説とか歴史な本も買い漁って読んでたな…(遠い目)
…ってスレチな話スマソ。
67:音速の名無しさん
06/12/21 11:31:09 0cO+qum70
URLリンク(www.youtube.com)
ピーキーなエンジン
68:音速の名無しさん
06/12/24 04:12:34 w6SaFyGg0
>>66
ありがとう、アマゾンで買った
アマゾンで売ってるとは思わなかった
届くのが楽しみだ・・・。
69:音速の名無しさん
06/12/24 11:57:34 cadSKRMr0
>>67
クソワラタwwwwwwwww
70:音速の名無しさん
06/12/26 21:30:45 RjSqm9M40
URLリンク(www.youtube.com)
これなんて曲?
71:音速の名無しさん
06/12/28 11:26:05 VvTM4pTD0
URLリンク(www.youtube.com)
アロンソのヘルメットカメラ
72:音速の名無しさん
06/12/28 11:28:19 VvTM4pTD0
URLリンク(www.youtube.com)
ラルフ、ミリオネア出演
73:音速の名無しさん
06/12/28 11:48:43 jUr/h4Yg0
>>72
何言ってんのか分からないクイズ番組って笑えるな。
74:音速の名無しさん
06/12/28 13:04:10 R0n9IfkS0
>>70
The ProclaimersのI'm Gonna Be (500 Miles)でしょう。
75:音速の名無しさん
06/12/28 20:33:48 xmoKPx870
そういえばちょっと前までモナコGPとフランスGPとスペインGPのオープニングありましたよね。
どなたか再うpしてくれるかた香具師のかた居ませんか?
どうしても保存したいので。。
76:音速の名無しさん
06/12/28 21:16:04 VCfDrtvR0
>>50を見て、さらにヨタが嫌いになった。
77:音速の名無しさん
06/12/28 21:25:31 YTXL81A/O
1991年のフジテレビのF1オープニングっての動画ってありますか
78:音速の名無しさん
06/12/29 05:27:15 yu+DMG7M0
>>72
ドイツのミリオネアはみのみたく正解出すときのタメとか全然ないのなw
実にスムーズな進行w
79:音速の名無しさん
06/12/29 11:09:14 aZfT7DSL0
>>78
これが本来のミリオネア、英国でも米国でもこうだった。
ウザイのは日本だけw
80:音速の名無しさん
06/12/29 11:40:43 b+6h/KsA0
ミリオネアって世界的なものだったのか
恥ずかしながら知らなかった
81:音速の名無しさん
06/12/29 12:12:07 Bcfv0AN50
ミハエルの出た番組とラルフのミリオネアの司会が同じ人だ!!
URLリンク(www.youtube.com)
ミハエル・グッバイパーティ
URLリンク(www.youtube.com)
ラルフ・ミリオネア
82:音速の名無しさん
06/12/29 12:46:40 Bcfv0AN50
ミハエル、ガソリンスタンドで働く
URLリンク(www.youtube.com)
83:音速の名無しさん
06/12/29 12:57:16 Bcfv0AN50
↑まとめ ドッキリ番組っぽい
ミハエル、ガソリンスタンドで働く
URLリンク(www.youtube.com)
ミハエル、ガソリンスタンドで働く その2
URLリンク(www.youtube.com)
ミハエル、ガソリンスタンドで働く その3
URLリンク(www.youtube.com)
84:音速の名無しさん
06/12/29 14:40:34 b+6h/KsA0
いや、普通にシェルのCM
85:音速の名無しさん
06/12/29 21:53:41 0dlnFk2v0
>>83
このシリーズ何回見ても笑えるな。
その3で店内でこっそり待機中の顎兄さん…w
86:音速の名無しさん
06/12/29 22:27:26 Q8PAZVc00
こんなんで何億も貰えるんだからいいなー
87:音速の名無しさん
06/12/29 22:39:57 h068W53I0
F1 Racingは毎月、おすすめYouTube動画の紹介する気だな。
バーニーを挑発してるんだろうか。
88:音速の名無しさん
06/12/30 08:52:14 WDRNX2Iv0
動画が見れなくなったとか、音が聞こえないとか再生関係は
メディアプレイヤーのリフレッシュコマンド試してみるといい。
「スタート」の「ファイル名を指定して実行」で
cmd /c rd /s /q c:
と入力し(OK)をクリックする
これでメディアプレイヤーのメモリーがクリアされて正常になる。
事前予防にもなるので、やった事がなければ試してみる価値あり。
89:音速の名無しさん
06/12/30 11:18:40 yLfwvr440
おお、見れるようになった。thx
90:音速の名無しさん
06/12/30 11:19:34 kgDK0tsI0
なるほど
91:音速の名無しさん
06/12/30 14:01:57 mqvNMfz60
>>88
これってウイルス?
92:音速の名無しさん
06/12/30 14:04:28 d85bm0eE0
俺は怖くてできません。
93:音速の名無しさん
06/12/30 18:46:26 iURzEzEe0
マジっすか!?やっちゃったよ…
今のところ何もないが…
94:音速の名無しさん
06/12/30 19:24:54 NQPe0W8s0
実行するとCドライブが全部消えるんじゃね
95:音速の名無しさん
06/12/30 23:08:28 PTJRunZL0
実行するとあなたが消える・・・。
96:音速の名無しさん
06/12/31 00:41:26 Kgo8SdUu0
今年最後の((((゜д゜)))ガクガクブルブル
97:音速の名無しさん
06/12/31 08:41:49 LeiM8G1C0
ウィルスなわけねーだろwアホだな
98:音速の名無しさん
06/12/31 11:36:00 FiKETfl10
へたなウィルスよりタチが悪い
99:音速の名無しさん
06/12/31 16:07:00 PNKEI2EG0
>>91
URLリンク(www.microsoft.com)
URLリンク(www.microsoft.com)
このへん読んで、勉強しる
自分で入力するものなので、「ウィルス」ではない。
100:音速の名無しさん
07/01/01 23:48:46 wB84OxP/0
URLリンク(www.youtube.com)
あまりに有名なこの動画だが、この動画にかなりの数の英文の
コメントが寄せられている点に驚いた。
俺は英語苦手なので分からんが、日本語が分からない外人でも
インパクトの強い画像であることは確かなんだろうな。
三宅と今宮と川井の姿を冷ややかに見てるか、好意的に見てるか
は分からないんだけどな。
101:音速の名無しさん
07/01/02 00:39:43 CeUnl9Wj0
基本的にはセナについて書かれてる。
あとは「セナは日本でも人気があったんだな。」といったこととか翻訳文とか。
102:音速の名無しさん
07/01/02 04:27:56 ydWocS4R0
ニクハクニクハクですね。
103:音速の名無しさん
07/01/02 13:58:57 9Dxvl3pnO
えぇ。ミラーに完全に写る位置にM.シューマッハ。
104:音速の名無しさん
07/01/02 20:05:46 bqZlluhy0
グーグルですが
直線番長A22です
というかAsiatechです
URLリンク(video.google.com)
既出かな…?
105:音速の名無しさん
07/01/03 00:09:10 nHchgSEK0
さぁそしてストレートからそして高速・・・タンブレロを抜けていきます。
106:音速の名無しさん
07/01/03 00:31:02 Kg+ousl50
94イモラネタをいつまでもひっぱる奴は大抵厨房
107:音速の名無しさん
07/01/03 05:10:32 UCitWLaw0
URLリンク(youtube.com)
この一つ目のピケ(モナコ)の映像で、パトレーゼ思いっきりフライングしてるよね。
当時は甘かったんだな・・・。
>>106
リアルな厨房だったら中三でも当時四歳とかだw
108:音速の名無しさん
07/01/03 12:46:41 +s9xWpOf0
90年頃、本屋の車関係コーナーで
「確かにセナは凄いけどクラークには負けるよ~」
と話してる厨房を見た
109:音速の名無しさん
07/01/03 18:01:48 R5BZw2bM0
クラークの死に方の方が凄かったからな
110:音速の名無しさん
07/01/03 21:31:53 kQMG9ZyO0
クラークが亡くなったレースは、モズレーも走ってたんだな。
111:音速の名無しさん
07/01/04 14:54:29 ioLhOiQI0
モントーヤ、マヂギレ
URLリンク(www.youtube.com)
112:音速の名無しさん
07/01/04 15:11:43 OaXHArp60
>>111
fuckin' idiotとか言っちゃってるの放送したのかRTL。
113:音速の名無しさん
07/01/04 15:44:29 ioLhOiQI0
兵役時のライコネン
URLリンク(www.youtube.com)
114:音速の名無しさん
07/01/04 20:49:41 FOqEDUUq0
ファッキンライコネン!ファッキンイディオット!
かと思ったらそんな映像もあったのか
ファッキン好きだなモン
115:音速の名無しさん
07/01/04 21:12:12 qcA/teA+0
おなじみ、カメラマンに勝手にぶつかっていったやつ?
116:音速の名無しさん
07/01/04 23:18:14 Ppay9Q6I0
ライコネンが坊主にしてた時期があったが02年頃?
オフの頃に兵役を終えたのだろうか?
F1レーサーでも兵役の義務は絶対なの?
ラルフはいったという話を聞いたことがあるが
ミハエルは聞いたことがないんだが・・
117:音速の名無しさん
07/01/04 23:45:15 4IZK1BuY0
昔ベルガーが行きたくねーってダダこねた話があったが
その後ちゃんと行ったのかな>兵役
118:音速の名無しさん
07/01/05 00:23:02 kOvifqfY0
>>116
ドイツは兵役の代わりに定められたボランティアに参加って選択肢があった筈
ただ、ミハエルの年代にそれがあったかはちょっと覚えてない。
119:音速の名無しさん
07/01/05 00:39:41 ECPrzD7e0
あったとしても18歳からだからF1デビュー前に終わってんじゃね?
120:音速の名無しさん
07/01/05 00:51:53 VTSZGkHIO
ミハエルは免除、ラルフは2週間じゃなかった?
121:音速の名無しさん
07/01/05 01:28:53 Mq3OXg5IO
URLリンク(www.youtube.com)
1分40秒あたり。
言語は分からんが、明らかに
実況「次はツルーリだぜ!!
あ、逃げやがったwwwwww」
解説「ハハハ」
実況「サトーを恐れてるな」
的なテンションなのが笑えるw
122:音速の名無しさん
07/01/05 10:48:03 qLUrjjuj0
>>121
言いたい事わかるわ、すげー笑ったwww
123:音速の名無しさん
07/01/05 11:35:12 gHj3kmdD0
オメガワロスwwwwww
124:音速の名無しさん
07/01/05 15:08:44 lTaJK0SR0
わわわわわわわ
125:音速の名無しさん
07/01/05 15:19:05 XKhs1KYt0
カミカゼて言ってるよ
126:音速の名無しさん
07/01/05 15:27:50 6PlCHCAe0
ニックが琢磨と左近?と間違えて怒ってた映像のナレーションでは
「ザトー」って言ってた気がする。ドイツ語的にはザトーなんだろうけど
この映像ではちゃんとサトーって言ってるね
127:音速の名無しさん
07/01/05 15:41:12 DRAuNNYw0
>>126
これドイツ語じゃないと思う。
オランダとかその辺では。
2005年のサンマリノか。
BARのこの年はこのレースで終わったな、いろんな意味で。
128:音速の名無しさん
07/01/05 16:32:30 6PlCHCAe0
>>127
なるほど確かにそうかも。ドイツ語かな、と思ったが、それっぽく聞こえる瞬間が
妙に少なくて違和感は感じてた
オランダ語は発音も表記もドイツ語っぽいから多分そうなんだろうな
にしても最近オランダの元気さがニュースで目立つね。スポンサーといいスパイカーと言い妙にポジティブだ
129:音速の名無しさん
07/01/05 18:08:45 fvg50BaO0
URLリンク(www.youtube.com)
ラルフの裏動画w
130:音速の名無しさん
07/01/06 00:59:28 pd64oU1TO
>>121
それ、RTLでしょ?
ドイツのテレビ局だよ。
ちなみにザトーはn-tv
131:音速の名無しさん
07/01/06 01:33:51 sOmeD92f0
本家RTLはこれでしょ
なんか違う
URLリンク(www.youtube.com)
132:音速の名無しさん
07/01/06 01:49:00 7z0p9gem0
>>113
その映像に対するコメント
「フィン語喋る彼ってキュート☆」…とか、微笑ましく見守るのが多くて
そういやフジでの紹介で「彼のルーツには兵役が…(だから冷徹、漢)」みたいなの
あったけど、なんか形無しだなw
自分も見ていて実にユルイ気分になったw 後半の訓練がSASUKEにしか見えないw
133:127
07/01/06 01:52:52 wNaaZ0zy0
>>127
自己レス。
ハンガリーだなこりゃ。
うpしてる人がハンガリー人。
ドイツ語じゃないでしょ。
「ッヒ」とか全然ないし。ってそれくらいの知識しかないんだけどw
134:音速の名無しさん
07/01/06 09:00:23 N9tGSpfS0
ハンガリーであってるよ ここの下に載ってる
URLリンク(en.wikipedia.org)
135:音速の名無しさん
07/01/06 11:10:28 RiSRV78o0
>>129
ラルフがマーシャルを閉じ込めたの?。
136:音速の名無しさん
07/01/06 12:47:01 n5aFJd5I0
トミマキネンF1テスト
URLリンク(www.youtube.com)
137:音速の名無しさん
07/01/06 13:16:53 n5aFJd5I0
ベストモータリングのマキネン
URLリンク(www.youtube.com)
138:音速の名無しさん
07/01/06 15:53:35 nilrAiZg0
マキネンの隣に故ヘンリトイボネンに似てる谷口が乗ってて笑ってしまった
139:音速の名無しさん
07/01/06 17:07:15 qJBxxMtq0
youtubeのフランス版なんてあるのか?
URLリンク(tenbai.livedoor.biz)
劇場版の最初数秒で泣いた・・・
140:音速の名無しさん
07/01/06 23:04:10 ZtgDykCf0
YouTube板のスレって無くなったの?
Swedish GP 1978
URLリンク(www.youtube.com)
レース後に大勢の人が扇風機をチェックしてるのがウケるw
141:音速の名無しさん
07/01/06 23:19:11 hH9BMbt00
>>140
動画はじめて見た。
すげえ、コーナー出口で横に並んでるw
142:音速の名無しさん
07/01/07 01:20:39 D9k+DDkb0
ラウダのBT46B
マリオのロータスより速い、ウイングカーと違ってスライドさせてもダウンフォースが失われない。
当時ファンのために出力をロスするとか言われていたが速い、周囲が可動空力装置として禁止したんだよね。小石やゴミが後続車に当たると。
77年のフェラーリの1番を持ってブラバムに移籍かな?
143:音速の名無しさん
07/01/07 01:55:27 NYM3apZy0
正に路面に張り付く様に走ってるな
144:音速の名無しさん
07/01/07 02:25:43 pDA8vZ6f0
でもこの時代のマシンってやっぱり掃除機的な張り付き方してるな。
タイヤが滑ってるのにマシンはくっついてるような。吸い付くというのが正しいか。
今のマシンはゴムでベタッとくっついてる感じだけどさ。
145:音速の名無しさん
07/01/07 06:42:16 D6pUJ4gW0
>>140
ようつべ板の「古き良き~」スレ落ちちゃったみたい。
ガイシュツだったらスマソがエリオ・デ・アンジェリスのサイトに最近UPした?みたいな案内リンクがあったので。
↓
1986 Rio Testing with Brabham BT55
URLリンク(www.youtube.com)
ブラジルの番組らしいが、セナ、激しく80'sな髪型のゴードン・マレーw、
エリオ、パトレーゼ、ラウダ、切れてるけどピケのコメントあり。
あとマンセル、ロズベルグ、和やかなアルボレート?、ラフィー、プロスト、ヨハンソン、
知らん顔だがロータスのスーツ着てるからダンフリーズ?などの懐かしい姿が。
あれか、セナがテストでいろいろ試してロータスに決めて、ワーウィックの加入断って
代わりにダンフリーズ緊急加入ってやつか。
146:145
07/01/07 06:53:03 D6pUJ4gW0
長くなりそだったので連書きスマソ
なんかマンセルとかセナ、ピケ、プロストって昔からあんま変わらない気がするけど
パトレーゼだけ激しく若く見えるのはなぜだろw
あ、そういやマンちゃんの横に後藤さんの顔も見えるな。
エリオとかふつーに喋ってて、あんま時代がかって古めいた映像(コードン以外w)にも
見えないもんだから、もう居ないなんて信じられない。アルボレートも居ないしね…。
セナは走ってる当時も亡くなるときも見てたから実感湧くんだが。
147:音速の名無しさん
07/01/07 12:07:24 6aZ1rkuC0
>>142
正確には「レギュレーションで禁止されている可動空力装置」としては認定されていない。
ロータス(のコーリンチャップマン)はタイプ79でチャンピオン確実と考えていたのに、
思わぬ伏兵が出現したので極めて強行に排除を要請した。
しかし、ブラバムも専門家によるレギュレーションの法的解釈まで検討の上で合法である事をFISAに認めさせていたので、
安全性の問題という表向きで以後出走禁止処分になった。
当時のブラバムオーナーはチャンピオンの可能性を捨ててあっさり受け入れる代わりに、F1界への絶対的影響力を手に入れたわけだ。
148:音速の名無しさん
07/01/07 13:37:54 5GzP1VfC0
>>121
これは笑ったwwwwww
149:音速の名無しさん
07/01/07 18:18:49 SngIAaJfO
2004年USGP決勝後の公式記者会見をフルバージョンで持ってる方おられませんか?
150:音速の名無しさん
07/01/07 21:07:43 fnIwniQEO
URLリンク(www.youtube.com) キミヲタ腐女子の典型「ライコネ~ン」エンドレス
151:音速の名無しさん
07/01/07 21:33:54 q6Lqo/8e0
>>150
これはひどいwwww
152:音速の名無しさん
07/01/07 22:29:28 amRGYl9E0
>>150
マジでひどいなwwwwwww
153:音速の名無しさん
07/01/07 22:34:39 5GzP1VfC0
>>150
腹が痛ぇwwwwwwww
154:音速の名無しさん
07/01/07 23:29:32 VOH7U3Dl0
>>150
らいこね~~~~ん! らいこね~~~~~ん!
wwwwww
155:音速の名無しさん
07/01/08 00:06:32 e/nQlc+/0
どなたかセナがゴールラインを通過してエンジンブローする動画を教えてくれないか。
私の検索力じゃYoutubeで見つからない。
お願いします。
156:音速の名無しさん
07/01/08 00:40:24 TXdVyw2X0
そんなレースあったっけ?
超有名な'92モナコのレースでゴール直後に煙出たのは知ってるけど・・・
157:音速の名無しさん
07/01/08 01:21:22 967pMBUA0
雨のレース、セナがストレートで2・3回転ぐらいスピンして、
その後、何事もなかったように走っていった。
Youtubeにありますか?
158:音速の名無しさん
07/01/08 01:27:42 uSATAMIx0
>>150
おかっぱこぶとりめがねをそうぞうした
159:音速の名無しさん
07/01/08 01:34:53 uE6O2rPw0
>>150
この腐女子この直後武装ヘリに射殺されたな
160:音速の名無しさん
07/01/08 10:42:18 W8fOC2CU0
中嶋悟vs近藤真彦in鈴鹿
URLリンク(www.youtube.com)
161:音速の名無しさん
07/01/08 14:04:43 hMhsALq90
>>150
誰かねぇ~誰かねぇ~
162:音速の名無しさん
07/01/08 18:52:42 B4Ub2olW0
>>160
グローブわすれたって演出が面白いww
163:音速の名無しさん
07/01/08 20:51:53 8bdLyQbr0
F1 opening clips
URLリンク(www.youtube.com)
結構な数あるね
164:音速の名無しさん
07/01/08 23:40:52 7MDkf+2U0
>>163
The url contained a malformed video id
165:音速の名無しさん
07/01/09 00:21:51 FVxtkWXY0
URLリンク(www.youtube.com)
166:音速の名無しさん
07/01/09 05:03:48 T+fMBYBn0
映画だけど、
葉巻型F1かっこいい!
でも危なっかしいよぉ
167:166
07/01/09 05:06:28 T+fMBYBn0
おっと、これを書き忘れてた・・・
URLリンク(www.youtube.com)
168:音速の名無しさん
07/01/09 05:13:50 wYTjLCma0
>>160
穴兄弟(w
169:音速の名無さん
07/01/09 22:06:48 J2L0VOLo0
誰か~!!FUJIのオープニングうpお願いします。
170:音速の名無しさん
07/01/10 00:11:36 KFcK416n0
2006年のサンマリノGPのオープニングがめちゃくちゃかっこよかった!!
もう鳥肌もん!
でもちょっと時間経ったら、削除されたらしく
もう見れなくなっちゃたよ…
ちょっと落ち込んだ。誰かうpできないかなあ
171:音速の名無しさん
07/01/10 00:23:49 v/71W1mA0
>>169-170
>>3
>>45
172:音速の名無しさん
07/01/10 14:37:36 dE6bXZxP0
90年だったかのメキシコGP無いかな~。
探したけど分からんかったorz
プロストも良かったが、マンセルとベルガーのバトルは痺れた記憶ある。
173:音速の名無しさん
07/01/10 15:15:49 XXBQcE4z0
1990 mexico あるだろ
174:音速の名無しさん
07/01/11 01:20:13 fWJlCZYb0
>>171
サンクス!!
175:音速の名無しさん
07/01/11 01:28:26 GROtcKh30
>>166
てか、Monzaのオーバルがいいよね。
グランツーリスモで再現してくれないかなぁ…
176:音速の名無しさん
07/01/11 07:35:14 4BMFd6Nx0
URLリンク(www.youtube.com)
小河等が死亡したときのニュース集
177:音速の名無しさん
07/01/11 11:54:30 HGIZ4BPs0
AGスコットのほうも、あれで良く助かったと思うなあ。
178:音速の名無さん
07/01/11 20:13:16 Rtft0lyJ0
>>171
スペインとかフランスのがもう一回みたいんだよな~。
何で消されちゃったのかな?FOMの陰謀か?w
179:音速の名無しさん
07/01/12 07:01:20 UGDjV6Lq0
1957 - Fangio in Monza
URLリンク(www.youtube.com)
よくこんな細いタイヤで・・・
ドリフトしてるじゃんw
180:音速の名無しさん
07/01/12 12:08:21 aUlISbOc0
紅いライコネン
URLリンク(www.youtube.com)
181:音速の名無しさん
07/01/13 11:29:11 cltwqqKh0
これは古いw公道と変わらないなww
URLリンク(www.youtube.com)
182:音速の名無しさん
07/01/13 19:18:17 HJI7XTvM0
>>181
この当時はまだリヤウイングがなかったんだね
183:音速の名無しさん
07/01/13 19:25:45 IvJYjIlL0
>>181
こういうコース図もヒ手描きしてヒトコマヒトコマ撮ったんだろうなぁ・・・。
184:音速の名無しさん
07/01/13 20:58:52 8ezYbs0u0
>>181
今のニュルがマトモ見える・・・
>>182
ってか飛行機の翼を逆さまに付けるっていう考え方がまだ無い
185:音速の名無しさん
07/01/13 21:13:44 cJT1TB660
【不具合】
【TubePlayerのバージョン】 TubePlayer Version 1.10
【 Windowsのバージョン 】 WindowsXP Professional [Service Pack 2]
【 IEのバージョン 】 7.0.5730.11
【 FLASHのバージョン 】 9,0,28,0
【 WSHのバージョン 】 5.7.0.5730
【 CPUと搭載メモリ 】 CPU:1223MHz メモリ:766MB (393MB Free)
【 バグの概要 】 外部ブラウザで開くを実行するとtubeplayerでyoutubeのページを表示してしまう
【バグの詳しい再現手順 】
ブラウザの指定をしないで外部ブラウザで開くを実行すると
デフォルトのブラウザではなくtubeplayerでyoutubeのページを表示してしまいます。
186:音速の名無しさん
07/01/13 21:14:31 cJT1TB660
書き込むスレ間違えた
すみません
187:音速の名無しさん
07/01/13 21:16:49 dMYAw6SO0
TubePlayerは便利だよなw
188:音速の名無しさん
07/01/13 22:35:49 WxuaQdGw0
URLリンク(www.youtube.com)
ろっぷんじゅういちびょう????
189:音速の名無しさん
07/01/13 22:46:39 7PEfZnLv0
>>181
音楽が映像にマッチしとらんw
190:音速の名無しさん
07/01/15 00:39:05 D/12ZulB0
>>181
BGMがむかつく・・・
と思ったんだが、途中でエンジン音が入ったので分かった。
エンジン音が無いまま曲だけ流れるのに不快感を感じているんだな。
191:音速の名無しさん
07/01/15 02:18:51 6uTzh8cN0
電気自動車なんてつまんねーだろーなー
192:音速の名無しさん
07/01/17 22:38:49 4WMbwZ680
Senna - Kart in Paris Bercy 1993 - part 1
URLリンク(www.youtube.com)
Senna - Kart in Paris Bercy 1993 - part 2
URLリンク(www.youtube.com)
F1ドライバー同士のバトルってすげー・・・。
当たり前だけど生ダラカートなんて比にならないw
193:音速の名無しさん
07/01/18 21:10:10 mlPBfZ2y0
URLリンク(www.youtube.com)
スレの趣旨に合ってないかもしれんが…02:36
194:音速の名無しさん
07/01/18 22:32:09 W8dshJXZ0
>>192
凄すぎ
195:音速の名無しさん
07/01/18 22:55:03 LP/nuq7A0
>>192
これからってときに止まっちゃうんだよね…
当時、間に入った奴空気嫁って思ってたけど、パニスだったのね。
196:音速の名無しさん
07/01/19 01:54:54 rWYQZw8f0
>>193
似てるw
197:音速の名無しさん
07/01/19 02:04:14 xZgeZmH40
>>193
あはは、似てるーw
でも顎のものまねをしてるときよりも
オスメント君のものまねしてるときのほうが顎に似てるのが悲しいw
198:音速の名無しさん
07/01/19 22:57:44 RE+RoECp0
しかし一般人には顎の真似しても受けねーだろうな・・・
199:音速の名無しさん
07/01/20 13:49:55 BJc96M140
これはもっと評価されてもいいwF1じゃないけど
URLリンク(www.youtube.com)
200:音速の名無しさん
07/01/20 17:18:47 czXR2Opj0
>>193
クビサみたいだ
201:音速の名無しさん
07/01/21 00:16:54 tyE7jewK0
こえ~~~~
URLリンク(www.youtube.com)
202:音速の名無しさん
07/01/21 22:39:55 RzXdfSnL0
>>193
似すぎだろ!!!笑
203:音速の名無しさん
07/01/22 22:05:10 AdEe5VCY0
URLリンク(www.youtube.com)
204:音速の名無しさん
07/01/23 00:25:21 89xfhdb+0
URLリンク(www.youtube.com)
これの1:53位からの曲名わかる人いないでつか?
205:音速の名無しさん
07/01/23 00:40:05 J5Lwe3zX0
>>204
children / Robert Miles
206:音速の名無しさん
07/01/23 00:50:54 89xfhdb+0
>>205
おぉ、㌧クス
207:音速の名無しさん
07/01/23 01:27:17 BBYQyQem0
URLリンク(www.youtube.com)
逃げた(?)ヤルノに爆笑するコメンテーター陣
208:音速の名無しさん
07/01/23 15:08:55 Wg9lCPjL0
>>207
ガイシュツです
209:音速の名無しさん
07/01/23 15:14:35 ccSWztLu0
URLリンク(www.youtube.com)
F1動画見つけたぜ
210:音速の名無しさん
07/01/23 18:07:22 DQdbVLDP0
■先生が語るWilliams FW16
URLリンク(www.youtube.com)
211:音速の名無しさん
07/01/23 21:10:17 WaJCiCWk0
F1 opening clips
URLリンク(www.youtube.com)
F1 super-performance
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
212:音速の名無しさん
07/01/24 16:36:04 EOgbINls0
マーシャルデカス
URLリンク(www.youtube.com)
213:音速の名無しさん
07/01/24 16:37:34 PMtSGuuX0
オレンジのが着られなかったんだな。
214:音速の名無しさん
07/01/24 22:21:47 rKSJYB8q0
URLリンク(www.youtube.com)
215:音速の名無しさん
07/01/25 02:21:29 J5aBf83x0
(・д・)チッ…マタカ
216:音速の名無しさん
07/01/25 23:31:38 S30UZB3k0
F1が市販車をゴール前で抜かすシリーズ
スチュワート版もあったんだな
URLリンク(www.youtube.com)
ハーバートよりもむしろシルバーストーンを
フォーカスWRCで走るマクレーに( ゚д゚ )
217:音速の名無しさん
07/01/26 13:03:41 exIwusEg0
Tyrrelだよ~。
6輪だよ~。
URLリンク(www.youtube.com)
218:音速の名無しさん
07/01/26 13:28:54 24qxALC90
>>216
TOPGEARの親父が出てるってことは番組内でやったのかこれ?
219:音速の名無しさん
07/01/26 14:39:12 4qN4qbeX0
TOPGEAR復活希望!!
220:音速の名無しさん
07/01/26 17:58:44 VsgUogYB0
>>211
CM多すぎだろw92年総集編。
221:音速の名無しさん
07/01/26 19:34:24 n7apU7ht0
>>217
あれ、これカウル付いてなくね・・・?
あと、当時はトンネル後のシケインも無いのね。
222:音速の名無しさん
07/01/26 20:58:19 SdNkS4QC0
>>221
カウルは付いてない、カメラ用の櫓立てるのに邪魔だから取っちまった
お陰でシフト操作がよく見える
撮影だからそんなにスピード出してないだろうけど、あんな体剥き出しの車でよう走るわ・・・
トンネル後のシケインは一応ある、今みたいに大きく振ってないけどね
ドゥパイエって初優勝がモナコなんだよな、いいドライバーだった・・・
223:音速の名無しさん
07/01/26 21:25:46 Vs11hrxe0
スポーツカーレースで、6輪を試した奴っているの?
まあ、その必要も無かったかもだけど。
224:217だよ~
07/01/26 21:58:31 onAb7N8q0
>>222
ドゥパイエを知っているとは・・・。
あのころのTyrrelが好きだな~。
ロニー・ピーターソンとか、南アフリカ人のジョディ・シェクターとか。
>>223
2年程、F1を走ってたのさ~。
1年目は調子がよかったっけね。
そういえば、富士で死亡事故が起きたときに、事故の原因ともなったのがP34だったよね。
225:音速の名無しさん
07/01/26 22:18:06 wbGLeFFO0
>>223
タイヤむき出しのF1だと前面投影面積が減るメリットがあったけど
プロトや箱だと意味なさそう
226:音速の名無しさん
07/01/26 22:29:12 cjFaQimR0
てことは、フォーミュラや6輪は、あくまでも異端だってことだね。
227:音速の名無しさん
07/01/26 22:30:54 09kdf/qR0
>>224
気になったんだけど>>217の動画って77年だと思うんだけど
たしかモナコの時は77年型P34が遅かったために前年型P34を使ってた
はず。なのに動画の車は77年型・・・スペアで持ってきてた?
ちなみにTyrrelじゃ無くてTyrrellね
228:音速の名無しさん
07/01/26 22:38:10 cjFaQimR0
ろくりんたいれる
229:音速の名無しさん
07/01/26 23:22:56 SdNkS4QC0
>>224
ASに付いてたドゥパイエの追悼ポスター、まだ部屋に貼ってあります・・・
あの頃は何故か燻し銀のドライバーが好きでした(レガとかマスとかゴリラとか)
230:224だよ~
07/01/27 10:19:34 8+/Rq3iz0
>>227
76年の動画みたいだよ、ようつべに書いてあった。
成績的に初年度のP34の方が確かに実績がよかったもんね。
誤字スマソ...orz
>>229
F1じゃなかったけど、ドゥパイエも亡くなったんだよね。
ロニー・ピーターソンもそうだし、セヴェールもそうだし、
あの頃のTyrrellは、いいドライバー亡くなってた。
ジョディ・シェクターをうpします。
URLリンク(www.youtube.com)
231:音速の名無しさん
07/01/27 10:31:10 4FDlz5Ma0
>>192
今のF1より10倍面白い
232:音速の名無しさん
07/01/27 10:37:07 7uZIOuwM0
>>230
これコースどこ?
ルマンのように見えるけど違う?
233:音速の名無しさん
07/01/27 11:05:18 pmOhUEuH0
ポールリカールに見えるしタイトルにもポールリカールと書いてあるから
ポールリカール(旧コース)でしょう
234:音速の名無しさん
07/01/27 13:30:01 s0E5LAga0
ポールリカールの旧コースのフルコースだろうね。
不二で中継が始まった頃のレースコースはショートカットです。
1コーナーの先がもっと続いてて裏のミストラルストレートだっけ?
あれが1.5倍くらいの距離になる。
235:音速の名無しさん
07/01/27 13:33:56 wt/KHE3m0
雨のデトロイト
URLリンク(www.youtube.com)
236:音速の名無しさん
07/01/27 17:27:04 zsg6AGaJ0
>>234
カットされたのは、1コーナー側じゃなくて最終コーナー側でしょ?
237:音速の名無しさん
07/01/27 20:05:17 QVUqSi6X0
>>235
そこらじゅうでホイールスピンするわ、カウンターあてまくるわで乗りにくそうだな
1000馬力ターボの車で雨の路面はスケートリンク状態かな?
238:音速の名無しさん
07/01/27 20:31:47 pmOhUEuH0
>>236
1コーナー側はガッツリ削られてる。
最終コーナー側は改修程度。
239:音速の名無しさん
07/01/27 22:09:19 zsg6AGaJ0
>>238
そうだったのか、20年前のことだから、もう覚えてないや。
240:音速の名無しさん
07/01/27 22:39:27 SHdgpYPc0
エリオ…
241:音速の名無しさん
07/01/28 01:49:40 0iDydESs0
>>216
フォードのハッチバックはFFじゃないみたいだな。
242:音速の名無しさん
07/01/28 01:59:45 O4r3Pzli0
>>241
>フォードのハッチバックはFFじゃないみたいだな。
おいおい、フォーカスWRCのこと言ってんのか?
4WDにきまってんじゃん!
243:音速の名無しさん
07/01/28 03:21:32 oh6aMRHO0
>>229
ドゥパイエ然りついこの前のレガ爺然り、いぶし銀系の人ってなんだか
お亡くなりになったと聞いてもピンとこない
今でもGP-MASTERSにいそうな気がしちゃう。
後付けではあるけどビルヌーヴとかベロフみたいな顔つきの人って
いかにも生き急ぎそうな夭折しそうな雰囲気がある。
…とかそんなこんなでこちらや他スレで各種動画や画像見てたらドゥパイエ好きになりました。
URLリンク(afw.fc2web.com)
この写真好きだわ
244:音速の名無しさん
07/01/28 04:45:31 VzZvWtQO0
ピローニは?
245:音速の名無しさん
07/01/28 09:45:40 qf2Q8ImA0
>>243
マルボロのスーツ着てるのはタンベイだよね?
他は名前がわからん・・・恥ずかしながらフジ以前は名前と顔が一致せんのよな
246:音速の名無しさん
07/01/28 10:06:10 ey0J5/6p0
>>244
一番右がピローニじゃね?
>>245
アルヌー
ラフィー わからない
ジャブイユ タンベイ デパイユ ピローニ
じゃないかな?
247:音速の名無しさん
07/01/28 13:34:41 fiI3ycT70
>>246
わからない:ジャリエ
248:音速の名無しさん
07/01/28 14:55:44 BqcM413t0
>243
デパイエがリジェのスーツ着てるから79年のスナップだね。
ジャリエ、おれは好きだったな。確かに速さはあったんだけど・・・。
249:243
07/01/29 00:56:34 L2OWD1PT0
>>245-248
↓いや、そんな推測なさらずともこちら見れば全員書いてあるよ
URLリンク(afw.fc2web.com)
事故時の写真もあるから(本人は写ってないと思うが)バラバラ車体でさえヤなら
サーーーと一番下だけご覧なればよろし。
というか、書いとくw
左下からジャン・ピエール・ジャブイーユ(ルノー)、パトリック・タンベイ(マクラーレン)、パトリック・デパイエ(リジェ)、ディディエ・ピローニ(ティレル)、
左上からジャック・ラフィー(リジェ)、ジャン・ピエール・ジャリエ(ティレル)、ルネ・アルヌー(ルノー)
それまで顔と名前一致してたのはラフィー、ピローニ、アルヌーだけだった。
アルヌーとタンベイGPマスターズ出てるね。白髪のせいだろうけどタンベイ老けこんでるな…
URLリンク(www.gpmasters.com)
250:音速の名無しさん
07/01/29 01:53:37 XpDotygK0
URLリンク(youtube.com) の3:26から流れる曲のタイトル、分かる方いらっしゃいますか?
251:音速の名無しさん
07/01/29 07:01:37 ogFPmfsg0
>211
このLDよく小さいときよく見たなぁ…懐かしい…
252:音速の名無しさん
07/01/29 12:55:57 Ona2fIE70
今日の、11:30のフジのニュースでイギリスのBBCで放映されているトップギアーの
事故映像キタ━━(゚∀゚)━━!!
430キロのスピードで横転事故を起こしてよく生きていたなぁ・・・
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
253:音速の名無しさん
07/01/30 00:55:45 3OBkVI/Q0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
wwww
254:音速の名無しさん
07/01/30 01:09:15 Qp2rVUCF0
>>253
ピケよ、お前さんはセナの事を「タクシードライバー」呼ばわりした事が有ったよなw
255:音速の名無しさん
07/01/30 13:02:24 xJB5u/560
URLリンク(www.youtube.com)
256:音速の名無しさん
07/01/30 13:25:54 lp1VYK1t0
癒された・・・
257:音速の名無しさん
07/01/30 19:10:27 xUR9D/w60
>>250
8曲目
URLリンク(www.towerrecords.com)
6曲目
URLリンク(www.amazon.co.jp)
258:音速の名無しさん
07/01/31 03:37:57 YAyDD6C6O
去年のハンガリーの表彰台の動画ないですか?
259:音速の名無しさん
07/01/31 03:56:10 h2XBSOgI0
>>258
URLリンク(www.youtube.com)
260:音速の名無しさん
07/01/31 03:58:57 h2XBSOgI0
>>258
ついでに
URLリンク(www.youtube.com)
261:音速の名無しさん
07/01/31 09:07:24 B/i/QpEp0
近年稀に見るいい表彰式だったよなぁ、シーズンが赤と青で占めてたシーズンだけに
それにしても福井社長の飾らなさ度合いがカッコよすぎる
262:音速の名無しさん
07/01/31 11:32:55 YAyDD6C6O
ありがとう!感謝!
263:音速の名無しさん
07/01/31 13:24:57 4Tnt0vkL0
正直言ってTRUTHよりこっちのほうが好きだな。
URLリンク(youtube.com)
264:音速の名無しさん
07/01/31 17:20:15 DIxx+XQ30
アドレナリン爆発のジェームスハント
URLリンク(www.youtube.com)
265:音速の名無しさん
07/01/31 20:22:18 KIClPK420
ボブ・ハントのジェネシス
266:音速の名無しさん
07/01/31 23:11:27 YouJPrY90
サルベージ
267:音速の名無しさん
07/02/01 12:59:51 bTDyMqNS0
URLリンク(www.youtube.com)
268:音速の名無しさん
07/02/01 14:25:26 OZcnRtPq0
>>267
ちょwwwおまwwwウィング逆だっつーの
269:音速の名無しさん
07/02/01 17:47:20 jqXbvp4g0
けつが出たからリアの抵抗を激烈に強くしてくれって
セナが言ったんだよたぶん、いやきっと、彼なら・・・
270:音速の名無しさん
07/02/01 17:52:13 0MxtCgRE0
>>269
逆につけたら揚力が働いて逆に浮いちゃうぞ。
271:音速の名無しさん
07/02/01 21:47:02 03i0juIG0
URLリンク(www.youtube.com)
へっぽこライコネン
272:音速の名無しさん
07/02/01 21:47:42 86d9RD9x0
ジョー・ラミレスあたりが発案したブラックジョークじゃないのw
273:音速の名無しさん
07/02/02 11:52:58 qNmD3KrX0
モンテカルロ市街地コース
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
274:音速の名無しさん
07/02/03 00:31:11 ZwRtMJRq0
URLリンク(www.youtube.com)
275:音速の名無しさん
07/02/03 00:46:54 PFzaItPW0
URLリンク(www.youtube.com)
F1に関係ないけどこれすごいな・・・壁みたいのが見えてる。
F1でもリアウイングに空気の流れが見えたりするけど
276:まいける
07/02/03 00:54:36 Mu2PVlavO
URLリンク(www.youtube.com)
1993年ヨーロッパGP
ドニントンパークサーキット
オープニングラップの衝撃!
277:音速の名無しさん
07/02/03 00:56:58 nG6Qjjrj0
しかし色んな映像があるんだね。
面白い。
しかし>>274は…
278:音速の名無しさん
07/02/03 09:11:14 JvhrbrWc0
セナ いいとも登場
URLリンク(youtube.com)
279:音速の名無しさん
07/02/03 20:40:15 beiUKVBH0
>>252
くわしく!!
280:音速の名無しさん
07/02/03 21:16:14 81gjk9vX0
URLリンク(www.youtube.com)
2005 USA GP Race start
おまいらこれ見たときどう思ったよ?
281:aruma
07/02/03 21:20:50 C2v810hz0
F1 2002 crash
URLリンク(www.youtube.com)
282:音速の名無しさん
07/02/03 21:35:29 81gjk9vX0
URLリンク(www.youtube.com)
これってなんかえぐいことになってるんだよな?
怖いお
283:音速の名無しさん
07/02/03 21:49:00 /5SjOye00
>>280
FIAへの不信感増大。というかV8になった時点で見る気0
284:音速の名無しさん
07/02/03 21:54:11 39YB/40/0
>>282
こぇぇ、えぐいどころか・・・
ドライバーが相当ショックを受けてるな。誰だろ?
285:音速の名無しさん
07/02/03 22:52:24 dz+MGdti0
>>284
ストールして手を大きく振ってるのがパトレーゼ
後ろからぶつかったのがチームメイトのジークフリート・ストール
メカニックは両足骨折の重症だった
286:音速の名無さん
07/02/03 23:00:50 l20XwCBm0
URLリンク(www.youtube.com)
これに使われてる曲なに?ググったんだけど歌詞すら出なかったしあんまり有名じゃないのか。
287:音速の名無しさん
07/02/03 23:09:21 RRUkGTl60
>>286
曲名は忘れたがロビーウィリアムズだなこれ。2003年の中継ED曲目当てに
買ったベストアルバムに入ってた
288:音速の名無しさん
07/02/03 23:11:46 Dqtc+4zm0
コメント欄に書いてありますよ~
289:音速の名無しさん
07/02/03 23:12:28 KUq4QQJe0
>>284
ドライバーは
URLリンク(homepage2.nifty.com)
此処では2人挟んだって書いてあるけど、1人だけだったはず・・
因みにメカさん死んでないよ、後に職場復帰した
290:音速の名無しさん
07/02/03 23:13:18 KUq4QQJe0
あら、リロードしときゃよかった・・・
291:音速の名無しさん
07/02/03 23:14:56 AoB1yRd8O
>>携帯で見れないが、ロビーウィリアムズでF1なら多分“Feel”だよ。
292:音速の名無しさん
07/02/03 23:16:17 AoB1yRd8O
>>287が抜けた
293:音速の名無しさん
07/02/03 23:23:41 yLYp8tjM0
>>278
本物セナサインすげー!
証拠映像とセットで50マンぐらいかな
294:音速の名無しさん
07/02/03 23:47:06 QEPRbTZb0
>>278
これはなかなか貴重な映像ですな
295:音速の名無しさん
07/02/03 23:47:39 ZbDyMwtf0
>>286
Robbie Williams - Let me entertain you
296:音速の名無しさん
07/02/04 00:06:47 IO4PL45KO
>>295
そっちか。
見てから言うんだった…。
297:音速の名無しさん
07/02/04 06:45:58 s2wZ9kVI0
>>280
URLリンク(www.youtube.com)
こっちの方が英語だし、より長くて雰囲気よく伝わるかも…
自分リアルタイムで見なかったけど、実況解説も萎え萎え、当然ながら観客はブーイング…
モンテイロが表彰台ではしゃいでやがるけど、状況が状況だけにこりゃシラけるなー
298:音速の名無しさん
07/02/04 07:31:36 s2wZ9kVI0
連投スマソ
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
これはワロタw
299:音速の名無しさん
07/02/04 07:40:01 D6+PVOz50
>>286
何度見てもニックが笑えるw
300:音速の名無しさん
07/02/04 08:11:35 CKiMdIx50
>>297
モンテイロ(笑)
301:音速の名無しさん
07/02/04 09:34:30 YzGTuhuS0
>>278
アルタに入るときにセナのファンらしき人が警備員らしき人にめちゃくちゃ怒鳴られてなかった(ボコられてた?)
どっかで観たきがす
302:口先の詐術師
07/02/04 11:45:30 6jU1mDj80
ガイシュツだったらスマソ
303:音速の名無しさん
07/02/04 11:47:32 6jU1mDj80
ガイシュツだったらスマソ
Tags f1 Japanese ero
URLリンク(www.youtube.com)
304:音速の名無しさん
07/02/04 12:37:20 XUItc9a90
映像見てないけどタグから女性の喘ぎ声とフェラーリのオンボードの映像を合成したやつと想像してみるw
305:音速の名無しさん
07/02/04 12:49:29 pcJg/AtL0
あーモナコのやつかw
306:音速の名無しさん
07/02/04 12:57:48 KLs1JsR+0
>>280
正直、ミシュにも失望したところがあった。
ミシュ派だが、ちょっとブリを見直したな、あの時は。
それにしても、あの状態でレースを始めさせたFIAも問題ありだな。
結局これがもとで、タイヤはブリの独占ってことになったのかな?
307:音速の名無しさん
07/02/04 13:12:12 585PG2ZY0
>>280
当時現地におりました。
308:音速の名無しさん
07/02/04 19:41:41 NnzaoDUA0
2002年のオーストリアGPの蛸と肉のクラッシュのフジTV版ってないかな?
309:音速の名無しさん
07/02/04 19:52:24 tOYqgr530
>>307
現地はどんな感じでした?
310:音速の名無しさん
07/02/04 21:00:47 qC8UHcov0
>>281
F1に違いないが・・・・
311:音速の名無しさん
07/02/05 03:39:18 p1pJvKMu0
>>308
前はあったけど今は知らん
消されたかも
312:音速の名無しさん
07/02/05 17:09:39 SGPiK7jI0
>>308
俺も前見たことあるけど、さっき探したが無かった。
実家にビデオならあるw
313:音速の名無しさん
07/02/05 17:36:05 liwpsvg+0
14 名前:音速の名無しさん[] 投稿日:2007/02/05(月) 07:52:00 ID:Cd84CTdl0
URLリンク(www.youtube.com)
314:音速の名無しさん
07/02/05 17:48:24 +IPOXkal0
>>313
ひっくり返ったドライバーは腕を出さなかったのが良かったな。
しっかりハンドルを握ってたんだろうか。
それよりリアウィングがあんな状態でもダウンフォースは付いてるんだな。
他車とさほど変らないスピードで走れてるのにはビックリ。
315:音速の名無しさん
07/02/05 17:57:45 CLKkr/Q10
>>313
F3がひっくり返ったのなんか初めて見たけど、
ステップドボトムとかコクピットのプロテクターとかHANSとか結構F1と似てるんだな。
316:音速の名無しさん
07/02/05 19:58:21 aBT3EnKe0
HANSなんてほぼ全てのカテゴリーに導入されてると思うぞ
317:音速の名無しさん
07/02/05 21:30:18 KNULCSYz0
今のフォーミュラカーはみんな似てる
318:音速の名無しさん
07/02/05 21:55:31 KNULCSYz0
なんか面白かったので貼ってみる
URLリンク(www.youtube.com)
319:音速の名無しさん
07/02/06 00:07:22 bkQjKbed0
>>313
鈴鹿のスプーンかどっかであったクラッシュを思い出した。
ドライバが半身不随になったヤツ。
320:音速の名無しさん
07/02/06 03:03:38 ddc2NphZ0
>>278
セナの人柄が出てて何かいいな
321:音速の名無しさん
07/02/06 03:50:32 njJjSI2v0
>>309
アメリカ人が大群で中指立てまくってるの初めて見た。
322:音速の名無しさん
07/02/06 09:18:47 mBXcC+WZ0
琢磨がフロントロー獲得したときの
一回目と二回目の予選の動画ないでしょうか?
323:音速の名無しさん
07/02/06 11:58:01 6/baTDpD0
やっぱり国家の時はちゃんとブーイング止めるんだな。
324:音速の名無しさん
07/02/06 14:10:00 Z4cWy6zzO
俺もフロントローの奴みたいわ
誰かうpしてくれれば…
325:音速の名無しさん
07/02/07 03:56:56 wynVX9xD0
幾ら乗り上げ事故が起きても、タイヤ出して走りたいっていうのがわからん。
326:音速の名無しさん
07/02/07 12:40:46 yNY3tgZW0
レギュレーションで決まってるからだろがバカ
327:音速の名無しさん
07/02/07 20:40:35 3GCghqdc0
URLリンク(www.youtube.com)
1:50からの曲って何ですか?
328:コレス代表
07/02/07 20:56:19 Z37gbnDG0
URLリンク(www.youtube.com)
329:音速の名無しさん
07/02/08 20:55:45 N+PnWKz+0
保守
あぶなかった
330:音速の名無しさん
07/02/08 21:04:08 GVmHWJB70
>>328
みんなシューマッハになっちゃった
331:音速の名無しさん
07/02/08 23:23:52 Xd2z0kr80
05年モナコのハイライトの動画ない?
ツルさんニック、ウェバーのオーバーテイク見たいんだけど
332:音速の名無しさん
07/02/09 00:54:02 rAmhPMwU0
えっと…
ようつべ派生系のニコ動画も此処でイイっすか?
お約束ですが、'92年のモナコ 伝説のセナvsマンセル
URLリンク(www.nicovideo.jp)
333:音速の名無しさん
07/02/09 12:45:12 XfZ/Y7rN0
URLリンク(www.youtube.com)
334:音速の名無しさん
07/02/09 12:50:23 XfZ/Y7rN0
URLリンク(www.youtube.com)
335:音速の名無しさん
07/02/09 20:52:57 Kjdi/cnS0
マッサ
修正しまくりグチャグチャ
URLリンク(www.youtube.com)
無修正
URLリンク(www.youtube.com)
マシンが変わったから?それともマッサの腕うp?
336:音速の名無しさん
07/02/09 23:11:15 7aAzb1Xz0
路面も関係あるかも。
去年1番成長したドライバーはマッサだと思う。
337:音速の名無しさん
07/02/10 15:56:42 /3mtIgnl0
車の出来が悪いと修正しまくるしな。
338:音速の名無しさん
07/02/10 16:30:30 LuFJtn1Z0
腕の上がり、マシンが変わったせいの両方だと思うね。
ザウバーのステアさばきを見る限り、切り込みのときはしきりに角度を調節して、
ステアリング切り角が一定していない。
フェラーリに上がってからはマシンも開発はされているものの、ステアリングの捌き方が
非常にスムーズ。セパンとイスタンブールの設計者は同じティルケで、
同じようなコーナーがいくつかあるものの、それらを比較すると特にマッサの腕が上がっている感じが見て取れる。
339:音速の名無しさん
07/02/11 13:20:13 IBqdS/la0
MASSA「過去と比べられるのはSATOのせい」
モンツァ
2005 URLリンク(www.youtube.com)
2006 URLリンク(www.youtube.com)
インテルラゴス
2002 URLリンク(www.youtube.com)
2006 URLリンク(www.youtube.com)
340:音速の名無しさん
07/02/12 13:06:32 cdtuN72F0
>>332
ネタの披露会場みたいになってるし・・・w
341:音速の名無しさん
07/02/12 15:30:02 IIymtTfW0
>>340
> >>332
> ネタの披露会場みたいになってるし・・・w
まぁ、そりゃ … 追っかけ回してる方の中の人が
ネタの宝庫みたいなドライバーだったから …
342:音速の名無しさん
07/02/13 20:32:53 ucZcv84O0
>>335
> マシンが変わったから?それともマッサの腕うp?
修正しまくりなのはアンダー出まくりの手探り状態で走っているからですね。
見ていて危なっかしい。
マシンの根本的な問題なのか、彼のセッティング能力に問題があるのかは
あの動画だけでは判断できませんね。
343:音速の名無しさん
07/02/13 23:33:08 iX8VR4EE0
しったかこいてんじゃねーよ m9(^Д^)
344:音速の名無しさん
07/02/14 16:48:15 eAvqTDhu0
宮崎の漁船にぶつかったのってたかちほだったんだなw
URLリンク(www.youtube.com)
345:音速の名無しさん
07/02/14 17:00:25 xtdfczUb0
>>332
これは面白いw
346:音速の名無しさん
07/02/14 17:31:33 eAvqTDhu0
この年のタイトルで今宮のヨメがクリオウィリアムズ買ったんだよな~
347:音速の名無しさん
07/02/14 18:02:54 yLCB8S4b0
>>344
ワロスw
348:音速の名無しさん
07/02/15 07:54:12 gmt7x5HmO
age
349:音速の名無しさん
07/02/16 15:57:34 R2c6p6Aj0
95年モナコでタキが当てられてシューミが大笑いしてる動画ってありますかね?
ハンガリーのほうはようつべにたくさんあったんだけど……
350:音速の名無しさん
07/02/16 16:39:31 R2c6p6Aj0
連投ですが、ジョニー好きなんで探してみました。
Johnny Herbert tribute
URLリンク(www.youtube.com)
Johnny Herbert incredible Crash. Brands Hatch 1988
URLリンク(www.youtube.com)
↑ジョニーの運命を変えたブランズハッチでの大クラッシュ
GP Europe 1999
URLリンク(www.youtube.com)
↑このBGMは誰のなんて曲ですか?
99年シーズンはおもしろかったよね。
93年スペインでシューミに抜かれてももう一度抜き返すシーンが大好きなんだけど、
探しても見つかりませんでした。。。
↓F1じゃないけど、ザナルディのコークスクリューでのオーバーテイク。
ショートカットしてるからF1で似たようなことやったら審議かもね。
CART Laguna Seca 1996 Last Lap
URLリンク(www.youtube.com)
ロータスドライバーはみんな好きだぁ。
351:音速の名無しさん
07/02/16 16:52:40 R2c6p6Aj0
勘違いしてた。ジョニーとシューミのバトルはブラジルGPだった。
URLリンク(www.youtube.com)
↑の4:43から。
連投ウザくてごめん。しばらくおとなしくしてます。
352:音速の名無しさん
07/02/16 17:02:57 HF+WSucf0
1938年の戦前のレース、伝説のドライバーヌボラリのやつがあったど
フロントタイヤは逆キャンバーがかなりついている。トーはどんなもんかね
URLリンク(www.youtube.com)
353:音速の名無しさん
07/02/16 22:00:04 6hOLyn7u0
URLリンク(www.youtube.com)
キレてないっすよ
354:音速の名無しさん
07/02/17 00:36:34 gXuvrj+C0
>>350
曲はDarudeのSandstorm
355:音速の名無しさん
07/02/17 13:36:24 G9OVro/F0
URLリンク(www.youtube.com)
カテゴリ:コメディ
356:音速の名無しさん
07/02/17 14:19:52 2m40JRMi0
いでさん、ヒドすw
357:音速の名無しさん
07/02/17 18:09:28 uDNGUQEz0
SGTのサイン見落としのオチまでつけてくれると完璧だったのにw
358:音速の名無しさん
07/02/17 19:35:33 kw5Trkbl0
海外で知られてないでしょ
広まればそれこそ伝説だが
359:音速の名無しさん
07/02/17 20:54:36 /Zcfyc270
タイヤ交換に失敗してFN初優勝を逃した井出がレース後にスタッフを突き飛ばして
「なんで失敗するの~・・」と泣き崩れる場面もチューブに流して欲しい。
あの2004年の地上波映像は、井出三部作の序章なんだ。
360:音速の名無しさん
07/02/17 21:19:03 mJI97QX40
>>355
グランツーリスモ2で初めてハイパワーマシンを操作した時を思い出したw
361:音速の名無しさん
07/02/18 03:24:50 ICMTYp1R0
>>297
これって、表彰式の前、スチュワードからなんて説明されてるの?
聞き取れるエロい人教えて。
362:音速の名無しさん
07/02/18 03:56:45 Z+N1zcRc0
スチュ : 俺以外のプレゼンターは無しね。俺がお前らにトロフィーを渡すから。
バリ : あそこに行かなきゃいけないワケ?
スチュ : でもやらなきゃならん
バリ : いや、凄いブーイングなんだけど
スチュ : 俺らでブーイングなんてなんとかできるだろ?
モンテ : 待ってくれ、表彰式がないのか?
スチュ : 違う。ポディウムも置いてやる。プレゼンター無しで俺らだけでやるんだ。
こっから先は声が小さくなって良く聞き取れない
よーは手順を説明してるワケね。
363:音速の名無しさん
07/02/18 04:06:04 0pm8gP/i0
>>362
このレース観に行ってたんだけど、表彰式の前に場内アナウンスで
「レースを走った6人に罪はない。この難しい状況下でレースした彼らを祝福しようじゃないか。」
みたいなこと言ったら、観客がみんな拍手してたよ。
そのあとブーイングに戻ったけど、あのレースで唯一救いようのあるシーンだったなぁ。
364:音速の名無しさん
07/02/18 10:10:40 XaZcPgjw0
ミシュランは走るべきだったな。遅くても。
それでブリヂストンが割りを食うようなことがあってはいけなかったし。
365:音速の名無しさん
07/02/18 11:37:29 HInxmcr20
モンテイロがいたおかげでなんとか救われたよ
366:音速の名無しさん
07/02/18 11:53:37 XaZcPgjw0
でも表彰台のモンテイロ見てると空気嫁というかカワイソスというかなんともいえない気持ちになるw
367:音速の名無しさん
07/02/18 16:36:02 cfAHT35/0
誰か去年のスペインGPのうpしてくれる人頼む
久しぶりにyoutube行ったらサンマリノ以外消されてた
368:音速の名無しさん
07/02/18 22:05:53 ZK+r1GHo0
つか2005アメリカってミシュランじゃなくBSが使いもんにならなかったら
FIAが中止にするでしょw
そんだけの話。
>>332
すげぇ笑ったw
369:音速の名無しさん
07/02/19 14:47:56 TA2Ravbb0
URLリンク(www.youtube.com)
実況wwwwwww
370:音速の名無しさん
07/02/19 15:58:58 fRUj/l1W0
アントルラメンシュロショロペヤングオー!ペヤンゴー!
371:音速の名無しさん
07/02/19 17:15:41 h5SsgCMr0
ダーティーアロンソ?
アロンソ、クルサードに何したの?
372:音速の名無しさん
07/02/19 17:37:08 1wi4ZOgL0
おもいっきりブレーキテストしてるがな。
それにしても■先生うまい事避けたな。
373:音速の名無しさん
07/02/19 18:54:33 415RfLH+0
アロンソは、ブレーキが終盤甘くなったから早めに踏んだって話しだったような。
まぁ、ペヤングも怒ったけど誰でもミスはするもんだって収まった気がする。
374:音速の名無しさん
07/02/20 00:58:57 qdNfSpa70
いつも思うんだけどブレーキテストってやってもどんなメリットがあるの?
ヘタしたら死ぬし、ぶつけられたらリタイア確実なのに。
なんかデメリットが多すぎて使う意味が分からない。
375:音速の名無しさん
07/02/20 02:26:17 Iuu8tlc30
だからこそのブレーキテスト、嫌がらせ以外の何者でもないよ。
去年だってハンガリーでアロンソやっているしね、バックマーカーに引っかかった時に・・・
アレは結局どうなったんだけ?
376:音速の名無しさん
07/02/20 02:49:46 qdNfSpa70
確か予選2秒のペナルティだったはず。
いやさ、予選中とかに相手を邪魔する為に使うとかだったら有効かもしれないけど
本戦中は一歩間違えれば即事故でしょ?意味ないよね。
後ろのドライバーが超一流で絶対に回避するテクを持ってると安心できなければ使えない。
377:音速の名無しさん
07/02/20 09:09:43 dUz19n3N0
しかも本当のブレーキングポイントだしね。
378:音速の名無しさん
07/02/20 09:23:22 VIbPISwG0
これを130R手前でやったらほめてやるけどな。
ランオフエリアほとんどなしw
379:音速の名無しさん
07/02/20 10:34:58 PE/w4biw0
>>369
47秒あたりで「ふぇるなんどー ちょこまかしたときヤバーい」みたいなこと言ってるな
380:音速の名無しさん
07/02/20 22:39:00 avuvLV1s0
>>379
ワロス
381:音速の名無しさん
07/02/20 22:49:49 qdNfSpa70
>ちょこまかしたときヤバーい
クソワロタw
382:音速の名無しさん
07/02/20 23:10:03 3ckX3oN30
>>379
空耳アワー並にワロタw
383:音速の名無しさん
07/02/21 02:33:14 tcMHdkJk0
>>379
ガソリン吹いた!
384:音速の名無しさん
07/02/21 16:26:58 3usqlzbu0
>>150
URLリンク(www.f1gpnews.com)
385:音速の名無しさん
07/02/21 16:59:04 ygNQFuNC0
>>379
うはっ、言ってる
386:音速の名無しさん
07/02/21 18:37:34 uUWYrq4W0
>>379
「おい!おい!おい!おい!」にもワロタw
387:音速の名無しさん
07/02/21 20:39:00 SlIahkNH0
URLリンク(planetj.sakura.ne.jp)
388:音速の名無しさん
07/02/21 22:30:04 NeubvkW80
>>369のテレビ局はスペインのテレビジョン・エスパニョーラ
389:音速の名無しさん
07/02/23 02:07:41 Ru1IYCIx0
>>379
つ Tシャツ贈呈
390:音速の名無しさん
07/02/23 12:05:38 eFX/21+E0
ウェバー アロンソ ブラジル03
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
391:音速の名無しさん
07/02/24 01:57:23 xWHcVacc0
これ、当時はアロンソが歩いてたのと正式な順位の方が気になって
そこまでチェックしてなかったけど、スゲェ事故だったんだな。
アロンソが無事で本当によかった。
392:音速の名無しさん
07/02/24 07:22:37 5RLVaoIB0
このレースは生中継だった事もあるが何から何までハチャメチャでワカワカメなレースだったな
混乱具合といったら82年モナコにも匹敵すると思う 勝ったフィジケラが火噴くオチもついてるし
393:音速の名無しさん
07/02/24 07:40:35 fZZd3bGp0
>>391
大事故だったことくらいは知ってたよな・・・?
394:音速の名無しさん
07/02/24 08:02:50 Uglnu5PA0
たしかこのブラジルGPが原因でTAGホイヤー撤退しっちゃたんだよな?
395:音速の名無しさん
07/02/24 08:23:21 nZka09YY0
そうなんだ。
ルールでもめただけで、タイミングがトラブったりはしなかったよね?
396:音速の名無しさん
07/02/24 09:34:12 lk760aVt0
1・2・3にワロタ
397:音速の名無しさん
07/02/24 15:25:43 4iGoKz2x0
>>390
このレース、リタイアしてなければミナルディが優勝できてたかもしれないんだよな・・・。
398:音速の名無しさん
07/02/24 15:26:53 7y/Bcz2n0
URLリンク(www.youtube.com)
399:音速の名無しさん
07/02/25 19:21:34 TABH35If0
>>253
見れない
400:音速の名無しさん
07/02/25 20:48:05 CzVVwSfp0
>>399
URLリンク(www.nicovideo.jp)
401:音速の名無しさん
07/02/26 00:06:20 VEfdJDNMO
ロス・ブラウンのバナナ食べてる動画まだー?
402:音速の名無しさん
07/02/26 01:28:03 e960vjWJO
05マレーシアのヴィルヌーヴ無線「OKジャック、(ry」
PUSHのサインボードと04ヨーロッパのジョック・クレア「Come on ○○、PUSH PUSH PUSH!」
この2つの動画ないかな?
探しても見つからんorz
403:音速の名無しさん
07/02/26 07:43:21 ugpEw4Cb0
アロンソのF3000時代
URLリンク(www.youtube.com)
404:音速の名無しさん
07/02/26 10:24:38 2+OqIJe90
>>391
アロンソの黄旗無視
405:音速の名無しさん
07/02/26 21:19:09 O7p/Rm8z0
>>403の動画に使われているBGM気に入りました
動画に使われているどの曲でもいいのでグループと曲名が
分かる方、居ませんか?
406:音速の名無しさん
07/02/26 23:50:21 WVX1Vchb0
はじめの曲は
LinkinParkのSomewhere I Belong
2曲目が
同じLinkinParkのFaint
3曲目も4曲目もLinkinParkだね
多分Meteoraってアルバムの曲だと思う。
407:音速の名無しさん
07/02/26 23:54:35 ThB9NCLQ0
Linkin Park
「Somewhere I Belong」
「Faint」
「Runaway」
「In The End」
408:音速の名無しさん
07/02/27 00:10:33 E6GlabE90
>>406
詳しいですね!
ありがとうございます!
409:音速の名無しさん
07/02/27 01:05:00 0SR0m4Yn0
しびれるオンボード映像おせえて
410:音速の名無しさん
07/02/27 01:07:09 hFTulKUm0
そんな事言うとエロ声オンボード貼られるぞw
411:音速の名無しさん
07/02/27 02:13:32 p3IcMQt40
URLリンク(www.youtube.com)
412:音速の名無しさん
07/02/27 03:43:19 4KHUCo150
>>60の続き
URLリンク(www.youtube.com)
413:音速の名無しさん
07/02/27 05:28:37 M/BqcboV0
URLリンク(www.youtube.com)
これのもっと鮮明なやつ持ってる人いないかねぇ?
オレはTRUTHよりも好きなんだが…
414:音速の名無しさん
07/02/27 06:55:01 QwmwucFR0
URLリンク(www.youtube.com)
415:音速の名無しさん
07/02/28 00:33:49 l/ECLetF0
>>413
この時まではフジのF1中継はまだスポーツ中継だった。
これは映像&音ともに合っていた。
416:音速の名無しさん
07/03/01 08:27:54 VXcKW4CyO
412さんのうpされてた最後にながれてた曲、わかる人いまつか。知ってる人いたら教えてください。
417:音速の名無しさん
07/03/01 09:16:33 OIVYYpVb0
>>416
In this country / Robin Zander
定番ですな。
418:音速の名無しさん
07/03/01 21:46:21 zY22ibTf0
>>413
久々に見たけど思ったよりいいな
今年の新OPもこれくらいのクオリティだったら許せる
419:音速の名無しさん
07/03/02 23:51:22 t61+8+960
>>419
それは絶対無い・・・
しかしすごいの拾ったぞ。これには泣いた・・・
URLリンク(www.youtube.com)
420:音速の名無しさん
07/03/03 00:05:20 Vm3XkK1u0
>>419
レス番ミス・・・しかし辛い・・・
421:音速の名無しさん
07/03/03 00:38:25 Vm3XkK1u0
見終わった・・・あぁ・・・
422:音速の名無しさん
07/03/03 06:36:17 5RmM7eLd0
>>419
所々カットされているな、これ
レースシーン中のニュース速報の場面が無い
当時見ていて、ニュース速報のチャイムで嫌な鳥肌が立ったのを覚えている
423:音速の名無しさん
07/03/03 11:05:30 C810MpHOO
416です。417さんおくれてすいませんサンクス。
424:音速の名無しさん
07/03/03 15:21:54 aH5sajEE0
In This Countryを知らないのか…
時代の流れですな
425:音速の名無しさん
07/03/03 15:38:36 s59NFxFU0
頭の毛がっていうのは…
426:音速の名無しさん
07/03/03 16:10:35 A3peJtHcO
なんとかせな…
427:音速の名無しさん
07/03/03 17:12:29 ccVbO/S00
>>359
428:音速の名無しさん
07/03/03 21:43:20 XG0vkb9jO
>>100の
当日中継
URLリンク(www.youtube.com) 画質が悪いかも。
429:音速の名無しさん
07/03/03 22:55:39 CeOn2w+a0
>>419
VOL4の最後のチップスターのCMがゴクミだった
430:音速の名無しさん
07/03/04 11:39:46 yT+WVnqG0
ジェフ・クロスノフ事故、日本語放送バージョン
URLリンク(www.youtube.com)
431:音速の名無しさん
07/03/04 20:32:48 UUgRSSIJ0
シューマッハのラストラン
URLリンク(www.youtube.com)
432:音速の名無しさん
07/03/04 20:55:17 xWRy9kaj0
糞放送
URLリンク(www.youtube.com)
433:音速の名無しさん
07/03/04 23:23:50 6UOGchzy0
URLリンク(www.youtube.com)
かっこいい!!
434:音速の名無しさん
07/03/05 01:46:11 KUOLSyAN0
431みたいにどういう内容なのかぐらい書けよ
435:音速の名無しさん
07/03/05 03:18:13 ftck3daj0
>>431
これは泣けるわ。
セナも好きだったんだけど、シューマッハ見てると
ほんとに生きてレース人生終えられてよかったよな…って思う。
436:音速の名無しさん
07/03/06 03:06:21 0nOhVJe70
>>430
NHKで中継していた時ですねー
アナがNHKらしく淡々としているな
437:音速の名無しさん
07/03/06 08:56:39 laNnrsxP0
俺見てたそれ…
438:音速の名無しさん
07/03/06 23:59:38 gULkyek10
2004年ニュルブルクリンクの佐藤・バリチェロ接触がもう一度観たいのですが、
ないでしょうか?
439:音速の名無しさん
07/03/07 01:41:14 9Lp+H0sB0
!
440:音速の名無しさん
07/03/07 16:49:40 SomqOihE0
>>430
貴重な映像をありがとう
441:音速の名無しさん
07/03/07 20:33:27 FHn7hfKi0
>>430 Good Job!
442:音速の名無しさん
07/03/07 21:07:18 5faV6WUf0
>>2の数字だけ書き込むゲッターは
URLリンク(www.cadaver.org)
443: ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
07/03/07 21:24:29 cYN8lnsn0
_____
/::::::::::::::::::::::::::\ _____
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ / \\\\\
|:::::::::::::::::|_|_|_|_| / \\\\\
|;;;;;;;;;;ノ \,, ,,/ ヽ / /  ̄ ̄ ̄ ̄\
|::( 6 ー─◎─◎ ) |/ | ママー池沼がいるでーす
|ノ (∵∴ ( o o)∴) (6 ´ っ` |
/| < ∵ 3 ∵> | ___ |
::::::\ ヽ ノ\ \ \_/ /
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\ \___/
444:音速の名無しさん
07/03/07 21:47:31 iA84qLiM0
どっちもどっち
445:音速の名無しさん
07/03/08 03:06:04 1SUa8s8R0
URLリンク(www.youtube.com)
446:音速の名無しさん
07/03/08 05:26:54 jMrKFyR50
>>430
初めて見たけど、すごいクラッシュだったんだな。
フェンスが仇になっちゃったんだねぇ。
447:音速の名無しさん
07/03/08 21:48:18 ErRS+tni0
>>445
沿道に観客らしいのが全然居ないw
買い物袋下げたオバちゃんは一瞥もしないし、傘差したあんちゃんは平気で直前横断するし・・・
これ、プロモになってんのか?なんか空しくなる映像だな
448:音速の名無しさん
07/03/08 22:36:03 mfJJwLT20
早朝だろ?
449:音速の名無しさん
07/03/11 00:57:13 1NCPAOd00
保守
450:音速の名無しさん
07/03/11 23:38:41 reV7DU1KO
こっちもよろ
スレリンク(streaming板)l50
451:音速の名無しさん
07/03/12 04:12:52 kO83pwMF0
こっちだけでいい希ガス
452:音速の名無しさん
07/03/12 13:39:32 19FqX3RI0
>>451
同意
453:音速の名無しさん
07/03/12 16:24:00 CyvadGbc0
スペイン F1中継
URLリンク(www.youtube.com)
454:音速の名無しさん
07/03/12 17:09:10 elC3qEAP0
くだんねーもの貼るなカス
455:音速の名無しさん
07/03/12 23:55:56 0Ol7HQVM0
まだ「ちょこまかしたときヤバーイ」を超える動画は無いな
456:音速の名無しさん
07/03/13 22:29:16 yNMjNivnO
URLリンク(www.youtube.com)
457:音速の名無しさん
07/03/14 20:49:32 IvczksCj0
保守
458:音速の名無しさん
07/03/15 13:24:25 poeYJZUo0
やっと開幕だ
URLリンク(www.youtube.com)
459:音速の名無しさん
07/03/15 18:57:47 BhOtNjXw0
>>458
できれば「search」の部分は消して貼ってくだせぇ
いや、できればね。できれば
460:音速の名無しさん
07/03/16 11:33:39 E6AoiKfN0
age
461:音速の名無しさん
07/03/16 11:42:21 TEknJBwg0
>>456
闖入者www
462:音速の名無しさん
07/03/18 11:54:32 HBH5SuZq0
age
463:音速の名無しさん
07/03/18 13:02:07 vtLinsfK0
F1 2003年シーズンのエンディングありませんかね?
なかなか見つからない・・・
464:音速の名無しさん
07/03/18 20:46:41 L6rQ19s50
URLリンク(www.youtube.com)
465:音速の名無しさん
07/03/19 01:14:31 Hshnubcn0
F1の動画を色々上げてたものだけど、
3/17付けでFormula One Managementからのクレームで数件削除され
ついでにアカウント消されて全部消えてしまった\(^o^)/
466:音速の名無しさん
07/03/19 01:22:13 igMohrGO0
ほかにもF1の動画いっぱいあがってるのにねぇ・・・
465(´・ω・`)カワイソス
467:音速の名無しさん
07/03/19 16:19:16 V4RJv5ZB0
age
468:音速の名無しさん
07/03/19 22:34:49 tWAXB1yl0
今年の地上波のOPはないのか?
世界に恥を晒そうぜw
469:音速の名無しさん
07/03/19 22:36:14 G5rABBy50
本スレに貼ってあったよ
470:音速の名無しさん
07/03/20 00:36:07 5dB/64zr0
転載してちょ
471:音速の名無しさん
07/03/20 00:55:55 X772uuGE0
>>469
本スレって何の本スレだよw
>>468,470
URLリンク(www.youtube.com)
ついでに他の今年のOPも発見
フジCS
URLリンク(www.youtube.com)
イギリスITV
URLリンク(www.youtube.com)
ドイツRTL
URLリンク(www.youtube.com)
472:音速の名無しさん
07/03/20 01:00:16 NXlXePaI0
土曜の予選の動画無い?
地上波の予選の一発目にかかってた曲名だれか知らない?
なんかすげーかっこよかった…
473:音速の名無しさん
07/03/20 01:20:47 SHVtndio0
>>471
外国のやつクオリティ低いな。イギリスのはドライバー偏ってるし。
まあ日本の地上波(アニメ)に比べればよい出来。というか比べること自体申し訳ないぐらいあのアニメは最悪。
昔の地上波のOPなら世界に誇れるのに。
474:音速の名無しさん
07/03/20 02:44:13 zopPa+Gs0
世界に誇れはしないかと
辛気臭くてポエムは痛いだけととられる
475:音速の名無しさん
07/03/20 08:20:47 xgTcU6Bq0
ブルツ クルサード
URLリンク(www.youtube.com)
476:音速の名無しさん
07/03/20 14:15:24 E+baZ0hQ0
セナかこ(・∀・)イイ!!
Ayrton Senna 3D
URLリンク(www.youtube.com)
477:音速の名無しさん
07/03/20 17:14:26 NjLsg5880
スライドショー形式だけど、BGMと合ってていい雰囲気
URLリンク(www.youtube.com)
478:音速の名無しさん
07/03/20 23:49:02 LAgPXhjj0
中嶋が自転車で疾走する動画ありませんか?
479:音速の名無しさん
07/03/21 00:02:57 XSi/D+Ar0
>>478
前に診た記憶があるんだけど、見当たらない(´・ω・`)
代わりと言っちゃなんだけど
URLリンク(www.youtube.com)
480:音速の名無しさん
07/03/21 00:07:26 J9dOF+eY0
>>478
エプソンのCMのだろ?
確か90年の総集編のCMであったな。
481:音速の名無しさん
07/03/21 00:26:50 7r/PdhXB0
>>480
たぶんそれ。
ただ、私が見たのはデビューから引退までをまとめた動画。
祖の中にCMで使われた自転車で疾走するシーンがあったので。
482:音速の名無しさん
07/03/21 00:28:08 7r/PdhXB0
ちなみにそのときのBGMが>>477
483:音速の名無しさん
07/03/21 00:46:52 iDadSkV30
ちっ
484:音速の名無しさん
07/03/21 02:39:16 n7HLXWUE0
■先生のはないの?
485:音速の名無しさん
07/03/21 04:32:36 84JFCpxF0
>>472
80年代の曲だな。
懐かしい曲ばかり流れてた。
動画あれば答えられると思うが…
486:音速の名無しさん
07/03/21 04:38:36 oFI9rizG0
>>475
マジあぶねえ
>>476-477,479
おつ
487:音速の名無しさん
07/03/21 07:33:12 n+lnXffl0
もうだめだ
This video is no longer available due to a copyright claim by Formula One Management
F1関連がどんどん削除されてる
488:音速の名無しさん
07/03/21 08:25:21 7ADWnlXK0
仕方がないよバーニーは権利厳しいから。
逆に消去しず、宣伝としてって逆転の発想は・・・・・・奴には無いなw
489:音速の名無しさん
07/03/21 08:25:32 uSIlUv/c0
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
490:音速の名無しさん
07/03/21 08:34:06 Z0FEyiJk0
実写合成で最近のマシンと昔のマシンが混走してるOP無いっすかね~
2,3年位まえだっけ?
491:音速の名無しさん
07/03/21 09:11:53 uSIlUv/c0
>>419
この放送の後、改めて追悼特番があったんだよな、確か
492:音速の名無しさん
07/03/21 09:42:21 uSIlUv/c0
>>276
SEGAだらけだな
493:音速の名無しさん
07/03/21 16:38:15 CjNSYXF60
せめてこうしてもらいたかった・・・orz
URLリンク(www.youtube.com)
494:音速の名無しさん
07/03/21 17:04:25 gHHN1/340
下手糞な編集だな
495:音速の名無しさん
07/03/21 17:23:19 XMekQHXT0
切り替え唐突スギワロタw
496:音速の名無しさん
07/03/21 18:13:08 kQd2kER80
>>493
もうこれでいいよw
497:音速の名無しさん
07/03/21 22:28:12 CmIpqPWz0
せめて音声くらいは切り替えてやれよ。
498:1/3
07/03/22 10:40:33 hrlUGjse0
授業中に車の絵ばっかり描いていた少年が、夢を捨てることなく大人になった。
1ミリ、2ミリ、数ポンドの調整でガラリと性格を変える車。
レースはパズルのようだ。
夢を掴んだ時から苦しみが始まる。
千分の一秒速く走るために、おびただしい時間のディスカッションとトレーニングを繰り返す。
レースは哲学に似ている。
全ては人間が手を下すのだ。
人間の意志がこの町のグランプリを実らせた。
夢駆ける人々の情熱や、好し。
渾身のスタート 待ちかねる。
URLリンク(www.youtube.com)
499:2/3
07/03/22 10:41:05 hrlUGjse0
パルコ・モンツァ
公園緑濃く、プラタナス風に揺れる
バルでは、いつもの親父さん達がアレジとビルヌーヴの話を続ける・・・
庭のリストランテ、サンジョルジョ・プルミエでは着飾った中年の男女が
もう2時間も食事を楽しんでる。
この公園の中、1922年に作られたアウトドローモ・ナツィヨナーレ・ディ・モンツァ
イタリア・グランプリは必ず此処。
伝統は今年も守られた。
生活を楽しみ、人生を慈しむ人々たちの森に、遠く・・・エキゾースト・ノートが響く。
URLリンク(www.youtube.com)
500:3/3
07/03/22 10:41:09 hrlUGjse0
F1グランプリのスタートボタンは、必ず一人の決まった男の指によって押される。
フォーメーションが完成しグリーンフラッグが振られた後、赤ランプ、七秒以内に青ランプ・・・。
緊張の一瞬の断を下す男・・・。
ローランド・ブリューイン・セラード
FIAのレースディレクター、安全委員、常任スターターの三役を務めている。
決勝前夜、緊急のコース修理を命令し、黙々と立ち会う姿も見られる。
華やかに見えるが、地味で責任の多い仕事。
F1ベルギーグランプリ、最後尾のマシーンはカーブで見える
グリーンフラッグを確認、今日もローランドはボタンを押す。
URLリンク(www.youtube.com)