07/12/26 22:32:34 m26TEXW/0
・刹那は「エクシア」に対して神にも似た親愛の情を抱いている。
だがそれ以外に対しては何を考えているかわからない。
……刹那……(涙)
・ロックオンはそれほど面倒見がいいわけてはないが他のメンバーが個性的過ぎるので損な役回り。
P106-108が水島監督と中嶋敦子さんの対談。
・「ガンダム00」は放映1週間前に納品している。
おおすばらしい
・2008年10月からの第二シーズンまでは制作が確定している。
>・キャラクターをゆっくり育てられると思って徐々に見せていたら
>「キャラクターがわからねー」と突っ込まれてびっくり。
反省点は10月からの第二シーズンに生かしていこうと思っている。
・「鋼の錬金術師」とは反応が違うので面白い。
>・「ガンダム」の監督候補は他にもいたが、経歴を見たら
>全員メカものの監督経験が薄かった。
>・メインキャラクターは「コミュニケーション不足」な人たち。
(以下キャラに関してコメント)
ロックオンとアレルヤがわりと「いい人」という設定。
ロックオンは胃に穴が開きそうな人。
アレルヤはロックオンをおろおろしながら見ている苦労人。
ティエリアは最悪の性格。
>刹那はしゃべらない主人公。
>・コーラサワーは今後活躍する。
・セルゲイやソーマ、沙慈たちにはドラマが用意されている。
・水島監督は「ホワイトハウス」という海外ドラマが好きで参考にしている。
・キャラクターデザインの高河ゆんさんはオーディションで決定した。
・高河ゆんさんにはオーディションの時「絵柄を変えてくれ」と注文。
・高河ゆんさんには「少年漫画の絵で描いて」と頼んだ。
・今でもキャラの服などは高河ゆんさんに発注している。
キャスティング関係。
>・宮野さんはオーディションで、吉野さんは音響監督と決めた。
神谷さんは脚本の黒田さんの推薦。
女性陣もほとんど作品を一緒にやってこなかった人に決めた。
そうしたらこれが無名だとか地味だとか言われた。
声のイメージで選んだ自信のキャスティングなのに…。
・声優さんは色々言われるのでプレッシャーを感じているようだ。
・アフレコ現場はいい雰囲気。
水島言い訳しすぎワロタw