マクロスFは評価もFランクの糞アニメat ANIME
マクロスFは評価もFランクの糞アニメ - 暇つぶし2ch2:ワッペン
08/03/31 15:24:31 t67qAViI
         _,__        オッス!オレの>>2ゲットはオレの心のメッセージz
     /::::::::::::::::::::::::::ヽ     アニメで時折素朴な疑問が頭をよぎるんだよな
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\  
  /`.:::::::::::::::/゛`~、:::::::::::::\ それは正に作者の自由な創造意欲が
 / / ^ヽ:::l`    \::::::::::::::ヽ  規制によってねじ曲げられた姿だと思うんだよ
  . /   ヽl  ヽ   \::::::::::::l 
  !  _    _     \:::::::l  一部から沸いて出る暴漢におびえて、貴重な素質
  、 /`  ヽ ./ 。  \    \::l  を次々に奪っていく(´`)
  ヽ 、 。ン ヽ   ノ   ゙’(6j  
   ヽ ̄  ’’   ̄    _∪ そんなせつない思いを、折に触れてレスにしたためる訳だが
   ヽ   0        ノ   見かけたときはくだらないと思わないで、思いをはせてみろよ
    .`、        _/  そこから心のふれあいが生まれ、そしてすさんだ心を包み込む
   .  .`-.    .r°   優しさをも感じ取ることができるはずだから

3:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/03/31 16:13:33 SgEzSy9H
みなみけアンチがすごすぎる。そしてキモすぎる。
ニコニコではひたすた「つまらない」、おもしろいなどの類のコメントがつくと
それをかき消すかのごとく「全然おもしろくないな」「笑えない」
あんまりうるさいから一期のOP使ってやれば「今ごろつかうな」「敗北宣言だ」
ちょっと考えればわかるシーンも「はい、意味不明。やっぱおかわりはクソ」

スレでは「おもしろかった」と書かれると「いやいや全然おもしろくないって」と
必死で誘導、おもしろさを感じるところなんて人それぞれ、
おかわりをおもしろいと思う人もいるのに、その人達をなんとか自分の気に入らない
おかわりのアンチにしようと説得に必死。

とにかくすごい。パワーがすごい。負のパワー。
粘着質って言葉じゃ足りないくらい粘ってくる。

最近こういうオタク多すぎ。あと上記のマンセーver。
クラナドとかギアスはマンセーパターン。「つまらない」「面白くない」が
「面白い」「神!」に変わるだけ。ガンダム00はおかわりと同じパターン。

これで「おまえら気持ち悪いよ」って客観的事実言うと「自己紹介乙w」「鏡見ろ」。
もう本当にどうしようもない人たち。

4:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/03/31 16:22:39 /aL9VGTj
: : : : : :/  //    `ヽ、: : : : : : : : :ヾー< | トヽ{|
: : : : :/  | !       ` ー--、;_;ノノ >ニ└'ノ|
: : : :/.   | !             ヾ/: : : : : : :|
::: : :|    | !            __|: : : :i: : : : :|
:::: :|    ヾ、      __,,-=ニ´_  |: : : :|: : : : :|    優しさの中に強さを秘めた白夜の魔法使いが華麗に>>4ゲット
:ト::::| ─--_、__ヽ    ´〃/:::::::/ヾヽ | :/7ヽ: : : : |        草太は私のものよ、誰にも邪魔させないわ!
::| ヾ:|,イ{:::::(ヾ`   /   {∧:::>-} ナ´ ̄ ̄ヽ: : : : |     いばらも赤ずきんもイラネ、1・2・3じゅ~すぃ~
:::|. |∧ 弋、:::;リヽ-─|    弋三シ/  ........  }: : : : |
.ヾ ||-ヽ  --┘|   ヽ      | .:::::::::::::: |: : : : :
  |ヽハ    ノヽ   `ー---‐┤::::::::::::::::::. |: : : : :
  |: : `T、¨   、─、      >::::::::::::::::::: |'⌒ヽ、
  |: : : ::::`ヽ、   ー    ,/: .ヽ:::::::::::::::::.|,
  .ノ: : : ::::::::::::::`:::ー- , -‐: . : . : / ヾ、   /

>>1ばら姫     寝起きが悪い?永眠してろwwww
>>2きん     頭の中はお花畑ね、可哀相な子(^^;
>>3ドリヨン     ババァが出る番組じゃねーんだよ!(プゲラ
りん>>5       草太に相手にされないかわいそーな女(藁
ヴァ>>6       狼族の末裔?犬の間違いでしょ(プゲラッチョ
>>7イトメアリアン 毎回毎回やられ役お疲れ様www
>>8ーメルン    あたしを陰から守る?ストーカーとかやめてよね(プゲラ
>>9ュピ       喋れないの?メップルミップルの方がよかったなぁ(グリムプゲラー
グレー>>10ル   裸エプロンでファンに媚び過ぎなんだよwwww

5:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/03/31 17:02:39 TSUbb2Id
ちょっwww
ランクFってなんだよwwwwww

6:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/03/31 17:08:00 7s+Rl+9a
fantastic

7:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/03/31 18:32:19 edNi6QAS
なんでFなんだ

8:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/03/31 18:47:45 6vWumL3z
ギアス厨集まれー\(^o^)/

9:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/03/31 19:30:43 wXYeT9ZX
キャラデザが好みじゃないかな

10:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/03/31 19:59:47 juBc1CMp
何でギアス厨やねん

11:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/01 00:36:21 KUXuxjlG
Fかどうかはともかく、反戦主義・神秘主義の電波アニメになって叩かれる
のは、容易に想像出来る。

12:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/01 08:19:18 UZQg9Fih
いいスレタイだ

13:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/01 09:13:55 Dl4JhVHZ
ミンメイの頃がナツカシス
トランスフォーメーションしてダイダロスアタックとか
バンドやり始めて付いて行けなくなった

14:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/01 10:41:28 oOX2t2ir
明後日放送か
まぁ1話は見たしなぁ

しかも別に主人公には戦う理由がないから、それほど話も盛り上がらず終わりそう

15:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/02 09:46:08 AeCnQ1jI
キャラデザが酷いなw
マクロスのセンスは毎回ずれてるw

ギアスみたいに主人公に目的がある物語を作るべきw
だから毎回売れないんだよ

16:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/02 09:50:31 eENgJrNG
コンビニのスイーツコーナーに売ってるよ

17:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/02 11:59:43 K0cpR4+B
菊地さんもついに本格的にブレイクする時がきたか・・・
とにかく、ギアスとの格の違いギアス厨に見せ付けてほしい
ま、そうなったらギアス厨はマクロスに擦り寄ってきそうだが

18:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/02 12:03:57 JT3EKq+4
みるきないけどがんばってねw

19:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/02 12:26:31 WB/lgWPx
ギアスってw
ケータイ小説アニメの話すんなよ

20:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/02 13:07:01 6JiYBAxV
・宣伝が少ない。
・濃いアニオタの心をつかんでないキャラデザ。
・声優オタがうるさい昨今に、ミンメイ狙いの棒子起用。
・敵がしゃべらず味方の軋轢もない。駆け引きや主義主張の衝突がない。
・銀河クジラや鳥の人みたいな、オカルトじみた路線の延長っぽい。

ギアスに格の違いを見せ付けられる事になると思う。

21:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/02 13:13:51 MUBhEVTa
ギアスwwwwwww

22:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/02 13:22:42 K0cpR4+B
Gランクアニメのギアスよりはマシ

23:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/02 14:03:55 ZJ8HiRDn
ギアスのメカデザの方がマクロスのキャラデザより酷いよ


24:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/02 14:28:17 AeCnQ1jI
住み分けすら出来ないマクロス厨w

まぁいい歳こいてアニメ見てるマクロス厨のおっさんには何言っても無駄なんだろうがw

25:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/02 14:37:46 YUd55+UQ
お先真っ黒っす!

26:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/03 04:08:49 caoKNvw8
どう考えても最強アニメへの僻みです。
【最強】コードギアス VS マクロスF VS ガンダム00
スレリンク(asaloon板)

27:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/03 04:10:40 spWOgVzt
>>26
おまえそこの1だろw

28:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/03 04:32:03 BiFQISc/
売り上げスレのマクロス厨のおっさんがガンダム00の二倍売れると申してました。

29:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/03 05:05:41 iP7faJ+6

マクロスFの「F」は
不幸になるのF

試験に出るので覚えるように

30:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/03 05:12:16 xWOlte+9
女の歌がしょぼい

31:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/03 05:33:58 BYreAp6n
ストーリーはマジでひどいものになると思うよ

32:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/03 08:13:01 n+appqAa
でも登場する女性キャラはFかぷのみという英断には惜しみない拍手を送ろうではないか。

33:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/03 09:34:45 dCFu2I8D
主人公はやっぱ童貞臭漂ってる奴じゃないとだめだわ

34:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/03 10:02:48 oMrOnw9V
製作がサテライトって時点で、アクエリオン同様に途中で息切れ&作画崩壊確定糞アニメじゃん。

35:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/03 11:08:01 BOqLI9jF
2002年以降のロボットものあるいはそれに類似するものに期待なんかしてません
キャラが、音楽が、設定が、話が、絵が、そんなんじゃありません
『こういう類のアニメだから。』ただそれだけの理由で期待なんかしてません

36:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/03 11:11:38 BYreAp6n
製作期間が長いようなんで作画崩壊はないと見た
問題は脚本ですよ

37:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/03 11:29:45 HKHVNooa
主人公に戦う理由無いしね

ただロボットに乗ってワーワーギャーギャーやってるうちに終わりそう

38:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/03 12:26:53 BX17FP8V
ロボット戦争アニメってワンパターンだよな

ぼくらの、みたいにあの主人公も始まってすぐ死んでくれないかな

39:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/03 12:36:21 MPXPio++
>>38
マクロス7

40:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/03 12:59:54 9IMioAGA
>37
それなんてガンダム00?
それなんてガンダムSEED?

41:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/03 13:11:55 VheNG1Ue
>>34
アクエリオンは評価高いじゃん
何が面白かったのか全然わからんかったけど

42:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/03 13:13:58 LCAooB22
>>40
ギアス厨乙
ギアス厨は巣から出てくんな

43:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/03 13:15:40 HKHVNooa
マクロスオタはガンダム意識しすぎだろw
売り上げは雲泥の差なのに

44:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/03 13:28:21 0ziMi1Hs
構成が吉野か
糞アニメになりますように

45:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/03 15:22:34 STyySvPb
ギアス厨はキモイからくるなよw

どっちもたいしてかわらんから
ウンコです。

46:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/03 18:42:38 LCAooB22
ギアスは唯一無二の最強の糞アニメだから
ギアスの横に並ぶものなどいません
ギアスに比べりゃマクロスはかなり面白いほうだよ
信者も大人しいし

47:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/03 19:42:31 HKHVNooa
>>46
住み分けも出来ない糞な信者がいるのがマクロスなんですね、わかりました
ここはアンチスレなので本スレに帰ってくださいね^^

48:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/03 19:45:31 tE4i69aJ
アンチの居ないアニメ知ってっか?

49:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/03 20:15:34 LCAooB22
>>47
マクロスなんかどうでもいい
ただ、ギアスとそこらのアニメを一緒にしてもらっては困る
そして、おまえは巣に帰れ

50:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/03 20:37:35 djgqZQDh
スレが立っていたのでなにかダメなところ、不安なところを書こうかと思ったけど特に思い浮かばない
だいたい「歌でなんでも解決!」なネタアニメを叩いてもしょうがない気がしてきた
俺は本スレに行ったほうが良さそうだな

51:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/03 20:48:59 tE4i69aJ
>>49
コイツぁヤベェぜw

52:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/03 21:04:25 17R1F/1D
>>47>>49
超お笑いだ

53:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/03 21:15:56 V8OKrAGv
やはりサテライトとは波長が合わないようだ
ありきたりな展開だし何より主人公のキャラが立ってない

54:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/03 21:23:06 17R1F/1D
展開そのものはサテライトが作るわけではないぞ
どちらかといえば脚本家だ

55:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/04 01:41:42 bG/HL7Un



56:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/04 01:59:22 cKcO0VN0
緑色の髪って夕陽が当たると青色になるもんなの?

57:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/04 02:07:26 IKHaMhBr
実験してみたら?

58:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/04 02:09:01 5/k3rAWq
吉野マクロスwwwww
サテライトオワタ

59:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/04 02:12:51 trTpFLDl
なんか主人公がウザイな
声がむかつき度を増してる

60:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/04 02:13:49 bG/HL7Un
とりあえず主人公は
ダブルマンコげっとっと。

61:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/04 02:20:09 jjOEJ7LL
まぁ…あれだ。
全体的に見ればいつものマクロスだった。

62:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/04 04:51:49 SpauXtR3
え・・・今みたけど、あの紫長髪男が主人公なの・・・?
てっきり群像劇タイプで、メインキャラの一人かと・・・。

63:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/04 07:40:17 8cdMUjsM
OPより戦闘シーンでシェリルが歌ってるドッペンゲーっていう曲のがかっこいいんだがww

64:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/04 07:43:18 NR4TFxl5
全国縦断試写会とかしなかったね

65:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/04 08:07:43 8hkSkUFm
ストーリー 特に目を引くとこなかった
キャラ  引かれるキャラがいなかった
映像凝ってて金も時間もかかってそうなのに、あのキャラデはどうしてアレなのか理解に苦しむ
あと、サテライトのペラいCGが駄目
マクロスの魅力がない

66:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/04 08:55:22 awEoccQA
本スレの過剰な絶賛が気になる
そこまで面白い1話でもないだろ

67:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/04 09:04:37 zp7GQJYZ
深夜26時とか

68:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/04 10:13:31 6QIdNrDW
>>66
ギアスの一話を絶賛してる奴よりはマシだよ
R2の一話でもべた褒めする工作員がいるから見てろ

69:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/04 10:49:31 8EYlEa/V
OP凄い微妙だと思ったのに結構評判いいな
本スレに書こうと思ったけど思いのほか絶賛されてたので気分を害さないようこっちに・・

70:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/04 10:57:44 p6xaE2Nw
ギアスなんて脚本大河内なんだから、あんな最底辺と比べるのはアレだけど
それでもマクロスFの一話はつまんなかったな

OPも記憶に残らない薄い曲で期待外れ

71:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/04 11:24:59 Ch97DwNY
>>41
アクエリ評価高くないだろw
内容は散々叩かれてるぞ

72:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/04 11:45:13 +LCX6JCt
先行放送だけのシーンとかDVDには更に追加とかTV版では削減とかさ
結局作品を扱いきれてないんだよね
もし『こだわりだから。』て言うなら最初からOVAで出せと

今回のマクロスは正に現在のアニメを表してる作品の一つだな
商業的主義を超優先だからそうなるんだろうけど
そんなんだからアニメ制作側のレベルが落ちてんだよ

73:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/04 11:47:54 ye1gk7Zz
マクロスの吉野はギアスもやってるぞ

74:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/04 12:26:42 yS+hMxQZ
1話見たが糞アニメだった 記念あげ

75:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/04 13:12:30 IKHaMhBr
腐女の意見はどう?楽しかった?

76:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/04 14:17:55 QbKRLNoK
評価 糞

77:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/04 14:27:48 VOfe5q7L
アンチスレのスレタイって毎回よく考えてつけるよね。

78:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/04 14:38:29 6QIdNrDW
大河内はまだいいだろ
監督がヤバすぎる

79:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/04 14:47:42 WbjY2cW7
1話はギアスよりつまらんだろ。ただドンパチしてて何がなんだかさっぱりだったし

80:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/04 15:31:56 Zui3sYSR
フローレスか

81:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/04 15:36:00 CEED4sBe
>>75
ガチロボ&アイドル歌手の夢のコラボだぜ?
変形しちゃうし

82:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/04 15:39:32 KqqiYBhe
緑のすべてが痛すぎる
見ててきつい

83:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/04 16:15:34 9iHgsiGd
なんだあの犬みたいな小娘は

84:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/04 16:37:06 tE3cmRXi
VF-25ショボすぎ
全然進歩して無いじゃん
あと歌は要らん
緊迫感でない

85:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/04 16:47:59 N7l95yWE
民間人がいきなり戦闘機に乗って戦う、見飽きたパターンだ

大事な居住区がガラス張りで防御ペラペラというのは余りに不自然

86:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/04 16:58:51 +LCX6JCt
海外ではVF-25の発音がBrief-25に間違われて
そのまま英語字幕になってる場合がある
ソースは海外動画サイトより

87:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/04 17:32:14 f01QunXy
ここ数年のSFアニメでなにか新しい見せ方を感じたのは電脳コイルくらいだった

88:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/04 17:32:54 7XXKZVJU
VF-19は革新的なデザインが高評価に繋がったが
VF-25は形状もカラーリングもVF-1に似すぎてて冒険心が足りない



89:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/04 19:15:41 fdjx0/4X
見てる世代は必ずしもゆとりのお前だけじゃないんだよ
初代マクロス見てた40overのオサーン達だっているんだよw


90:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/04 19:50:15 YrjvDIQc
お金の無駄使いって感じ

91:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/04 19:56:06 aEbk4ykK
マクロス7 + アクエリオン + リーンの翼 = これ

92:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/04 19:59:28 w4I27aHx
娘娘のCMだけは評価できる

93:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/04 20:13:18 BH71LdVE
関西だけど木曜の楽しみがなくなった

94:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/04 21:07:56 tVShIxVv
マクロス7みたいな糞ストーリーとメカじゃなきゃいいや。

95:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/04 21:10:37 RlDL0Lms
先ほど見たが、
結構よかったけどなぁ。
ホリックとかとっつきにくいのよりは上だな。

96:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/04 21:26:01 psq8GEPc
>>95
なんでこっちに書きますか?w

実は俺も特に叩けるところがないから困ってるんだ、どうしよう

97:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/04 21:33:22 VOfe5q7L
>>96
とりあえず作画が崩壊するのは大概2話以降だし、それまで待ってみたら?

98:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/04 21:40:20 fLKiAWPe
ここは放映遅れる地域の人がたむろするスレになりそうな予感

99:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/04 21:59:08 pBFf4ysS
なんでギアスのアンチスレみたいな流れになってんだよwww

100:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/04 22:17:27 wTtcr/A4

だから云ったろ
マクロスFの「F」は
不幸になるのF
見ると不幸になる
今期はおとなしく
ちーズスイートホーム見てりゃイイんだYO

101:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/04 22:18:51 /kZCoyvi
>>100
マルチ
しかも面白くない

102:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/04 22:32:45 wTtcr/A4
おぅ
マクロスFスレ見かけるたびにカキコしてるからな(威張り


103:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/04 23:01:41 GG/P9Bai
ラストはマシンガンか・・・
他人の機体とはいえもう少し強い次週への引きが欲しかった

104:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/05 02:06:26 0L0kwOL2
正直マクロスって名前が無かったらなんも見どころが無いよなぁ…
少なくとも一週間後を楽しみに待つようなワクワク感はない

105:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/05 02:12:17 26Ry07is
マクロスファック

106:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/05 02:20:16 GwatOmFl
本スレの伸びに比べ、アンチスレはしけてるなぁ

107:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/05 02:29:21 CDcxiqeq
今見た。
絵は綺麗だが、退屈だしキャラもキモいし信者のマンセーがマジでわからんw
絶賛レス信じて録画までしたのに無駄だった。

108:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/05 02:30:15 4wyIhOxG
神アニメとかって釣りだよな
これが面白ければ何でも面白いだろ

109:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/05 02:34:46 jFC9Odvb
これが絶賛とかねーよ

110:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/05 02:34:47 CDcxiqeq
>>108
ここまで絶賛されると自分がオカシイのかと思ってしまう。
シリーズ通して観てる奴には面白いんだろうか?
場面はぶつ切りだしキャラも微妙だし、戦闘も唐突だし全く入り込めなかったよ…

111:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/05 02:37:34 CBrSlx7m
これが面白いってありえんだろ・・・

112:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/05 02:38:28 rCiso2Rb
どうみてもキスダムのほうが面白いし

113:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/05 02:38:34 D6EsFwHL
そういやバルキリーって近接武器ないの?
ずっと気になってるんだが。

114:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/05 02:39:04 e82kIclx
>>107
信者がマンセーするのはどのアニメもそうだw

115:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/05 02:39:33 znsCtw8o
ピンポイントバリアパンチがある。

116:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/05 02:39:49 CBrSlx7m
昭和の香りがしたよ

117:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/05 02:42:30 4KGKRY45
宙間戦闘は動いてて派手さはあるけど、ありがたみはないなぁ。
「CGならこんぐらいできるんでしょ」って感じ。

それと、中島愛とかいう新人・・・・勘弁してください

118:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/05 02:42:56 7X52Mf7I
キャラとシナリオに全く魅力が感じられない1話だったな

119:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/05 02:46:41 O+KsONQf
無印しかちゃんと見ていない自分は置いていかれた感じ

120:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/05 02:47:03 CBrSlx7m
昭和の脚本だな

121:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/05 03:01:15 ltpQg3dk
庶民派ヒロインがジブリ声なのが…

122:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/05 03:01:30 psCl9fhM
・1話から構成を沢山詰めすぎてかえって味を殺している
・シェリルの音域の狭さ(歌唱力が無印、7と比較すると落ちる)
・キャラデザが非美樹本

この辺が気になった

123:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/05 03:01:53 b0tPakVX
>>119
俺も置いてかれた感があったせいか
面白さが分からんかった

124:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/05 03:08:42 OEgRAGXD
ひとつ前のマクロスゼロみたいなかっこいいキャラデザが好きだったのに
なんだこのキモいキャラのオンパレードは
河野の時代も菅野の時代も終わったな

125:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/05 03:08:42 CDcxiqeq
やっぱりシリーズ見てないと楽しめないってこと?
期待してたからガッカリした。

126:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/05 03:09:16 OzdyXrZS
>>107
あの本スレのガキ臭さは何なんだろうな
ちょっとでも批判的なレスした奴を集中砲火
じゃあ見るな、どっか行けって小学生かと


127:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/05 03:09:37 4BQYCw27
これがつまらないって人はどのアニメもつまらないんだろうね
もしくはハルヒ最高とか言ってそう

128:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/05 03:11:59 OzdyXrZS
歌は微妙、キャラも微妙、何の感慨も沸かないCG戦闘
これで面白いと思える脳が羨ましい

129:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/05 03:13:52 CBrSlx7m
>>127
Vガン信者がお前みたいなこと言ってたよw

130:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/05 03:15:22 84/NqLmQ
棒読み枕声優がヒロインの枕スF

131:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/05 03:19:20 /6oN4iNf
金曜は早く寝よ

132:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/05 03:20:11 DUD4bTvs
俺はバン〇イビジュアルが、最初のTVシーズンを、
デジタルリマスターで売り出す事に、驚いた。
あの、コマ落ちの話は、どうなるんだ?

133:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/05 03:22:33 OEgRAGXD
>>125
安心しろ、シリーズ見てても楽しめないから

134:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/05 03:27:44 7xXQN7J9

 既に>>29 ネ申が道を示しておられるぞ

135:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/05 03:32:02 CDcxiqeq
>>133
そっか…

wktkで録画して実況まで参加しながら見てたけど、何に盛り上がってるかサッパリわかんなかった。
2話とか全く見る気が起こらないから、アンチになるまでもなく今日で終わりました。

136:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/05 03:34:35 Tqn7YG8z
>>122
> ・キャラデザが非美樹本

一応TVシリーズは全部が美樹本だっけ?
7までは美樹本のイラスト見たおぼえはあるが…

137:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/05 03:51:00 wD2cwhtL
>>135
実況なんかしてるから、頭に入ってこないんだよ。

>>122
何にしても、キャラデザは致命的だな。単純に魅力がない。
萌え絵を避けつつ萌え要素は入れて、描きやすいように単純化して、
旧シリーズにも受け入れられるよう少し古めにして…とあれこれいじり
過ぎてる感じがする。

138:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/05 04:04:18 OzdyXrZS
萌えに徹しすぎるのもどうかと思うけど、あの女キャラはなあ
男キャラが腐に思いっきり媚びてるとこみると、女向けに方向振ったのかもしれんね
女に嫌われそうな萌えキャラデザインを避けたように見える
それなら戦闘をCGにして、メカ萌えファンを切り捨てたのも納得できる

139:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/05 04:31:40 ZpV1Ir6d
ヒトイネ

140:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/05 05:02:40 jFC9Odvb
>>138
私女だけど、このキャラデザはキモイと思う
CGも好きじゃない

141:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/05 05:03:20 jFXcUEQT
CGの戦闘シーンは、何とかならんか。これでもかの演出が、鼻につく。
何話まで、あのクオリティが続くんだ?TVシリーズじゃ、行く末が…

142:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/05 05:53:00 5ioA5xLv
せっかくの腐向けキャラデザ涙目ですね

143:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/05 05:59:04 9/2ZErf9
アンチ板の方が荒れてないという不思議

144:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/05 06:46:29 HA82FIes
・OPでキャラの顔にがっくり。曲も良くない。
・まさかこの天然系ブスがヒロイン?
・男連中はみんな腐女向けかよ
・戦闘はCGか、、、 頭が痛くなりそう
・EDは曲も絵も手抜き

一番よかったのは一枚絵の初代ダイジェスト

145:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/05 06:52:41 snq/CZcZ
このスレは伸びない。多分

146:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/05 06:56:18 yI3MlC7l
昔WOWOWでやってたアニメ・・・・みたいな印象
古っぽさが微妙

147:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/05 06:56:20 g0SGgf7Q
録画してたの見てきた・・・期待外れすぎて泣けてきたわ
CGだらけ、キャラも魅力がない、作画も糞

148:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/05 06:57:47 Otb0F0Uj
>>146
奏光のストレインか

149:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/05 07:28:19 v4DqYcYP
ギアス、ガン種、00等は
中二病の社会的に抑圧された(現実でも)状況での、
破壊衝動や救世主思考等を盛り込んで

若者に媚びる部分や
薄っぺらいストーリー、ショボい戦闘シーン、ご都合型超能力発動、センス0ブサメカ、キモいキャラデザ等とにかく最悪な出来だった

特にガンダム種、00なんてガンダムブランドじゃなきゃ、ただの三流アニメだろ(笑)

マクロスFもどうなるかと思ったが、戦闘シーンの手抜きは一切無いし
劇中歌もなかなか等、期待したい部分はあったな

キャラデザは×、ストーリーは、一話目じゃまだわからん

150:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/05 07:32:44 scGZiw/J
やっぱり長髪無理だ・・・・ 萎えてくる・・・

151:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/05 07:56:19 CzdDxknn
緑髪の声酷すぎるwwww
こいつだけ棒読みで浮きすぎwww

152:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/05 08:11:41 uK4GEoIO
初代しか見てない>初代以降プラスあたりからこんなかんじです
腐向け>時流です。萌向けでパイロット全員少女とか見ましょう
話わかんね>マクロスなんで異星人がなんかするぐらいでみればよくね?
もってっけーとこで気持ちよく見れなかったしとにはつまらんのか

153:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/05 08:41:21 R8Yv1dNR
>>152まぁ、一応アンチスレだし

154:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/05 08:54:23 qo/gZ5kN
ワシらが若い頃はのぉ、板…何とかとかいった、アニメーターさんがいてのぅ、
華麗な、動きを見せてくれたものじゃが、時代は変わったのう。

155:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/05 09:13:40 hhXHpida
人類史500万年の中で一番最低のアニメだわ。

156:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/05 09:23:25 83F0jyYz
>>143
信者が突撃してきてないからな
ギアスのアンチスレとかは信者が批判を許さないから
突撃しまくっててひどいもんだ

157:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/05 09:26:57 IT8GCEz8
>>154
板野さんはブラスレイターで華麗なアニメーションを見せてくれると信じていますよ^^

158:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/05 10:31:02 HMJxNNqs
貴重なおっさん成分を1話目からコロコロする意味が分からないんだぜ。
 

159:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/05 11:12:55 xBTnUn5l
「プラス」で、ガルドが22でミサイル?
かわすのって、板野さんだっけ?

160:159
08/04/05 11:42:57 YLXV4sOn
すまん、ミスった、21だ。



161:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/05 11:46:23 UbELJjuE
キャラクターに魅力がない
もう見なくてもいいかな

162:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/05 12:13:43 +SBGY2jQ
何度やってもメカデザイナはメカデザイナ
いい加減素人に監督させんのやめろよ
物語が支離滅裂にも程がある

163:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/05 12:17:43 cOheNWPS
キャラがキモイよなぁ
展開が期待できない

164:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/05 12:21:16 1Z167Via
河森は絵が命
ストーリーは二流三流のレベルだ

165:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/05 12:32:19 1F2l3vIw
先行版は良かったのになぁ…

何この改悪。

166:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/05 13:23:48 zAYUOLAt
>>165
俺も一字一句違わずに、同じ事思ったw

167:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/05 13:55:33 tkpxl5wF
思い出した、羽田健太郎先生は、お亡くなりなってしまったんだ。
TV第1シリーズで、輝のバルキリーが落下するミンメイをキャッチするシーン。
あのBGMは、震えたなぁ。御冥福を御祈り致します。
菅野よう子さんは、「プラス」「ラーゼフォン」が好きだったので、期待はしているのですが…

168:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/05 14:31:34 wjM4ra4n
腐ロンティアか・・

169:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/05 16:36:59 Mm6x/FhW
初代の再放送見た後だと、キャラがすべてマネキンに見える
これに限ったことじゃないが‥‥。
昔はちゃんと人間の表情を描いていたんだなあ

で、主役はあのオカマちゃん?

170:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/05 19:38:01 o+qzaGas
誰もいない・・・

171:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/05 20:04:37 6i7FEGmz
>167
ラーゼフォンの劇伴は橋本一子だよ。

172:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/05 20:48:34 2y46Ysaz
>>171
TV版は河本監督お気に入りの菅野さん、じゃ無かったか。

173:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/05 20:51:55 IVUZGRMe
巨神ゴーグの足下にも及びません。

174:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/05 20:57:22 tJriye90
絵がキモイ

175:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/05 21:00:09 hyyATdlH
やっぱマクロスはガンダムに劣るな。

176:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/05 21:07:35 HYF3gr+r
ブラスレイターの方がCG凄かったら嫌だな

177:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/05 21:07:42 yrci6DWf
マクロスって名前だけで視聴しない俺がいる。
てか今期のアニメはカスばかりだなー

178:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/05 21:18:07 KLkzTmM8
マクロス本編はまだ分からんが
坂本の劣化に絶望した。


179:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/05 21:23:00 Np0WBWa3
歌舞伎ってヅラ着用じゃないのか?
主人公さっさと髪切ればいいのに

180:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/05 21:38:42 yIYk8qdV
とりあえず庶民ヒロイン候補の演技に絶望した
ヒロインその2でずっと出るのかと思うと
あの声だけでイラっとするので見る気が失せる

ヒロインその1の歌も、あれで17週連続1位取れるのかとがっくりした
どんだけまともな歌手がいない世界なんだろうか

181:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/05 21:46:21 ohB8zemN
一般人が偶然に最新鋭ロボットに乗り込んで戦うって、まんまアムロじゃねーか
初代ガンダムからまったく進歩してないのな

182:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/05 22:08:49 YOjHza81
本スレのマンセーに釣られて観たが、どこが面白いか全くわからなかった。
キャラは微妙だし、話は退屈だし、戦闘は唐突だし意味不明。
叩く気力も起きないどうでも良さだから、ひっそり視聴止めて終了するわ。

183:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/05 22:20:01 POWKMIp2
マクロスシリーズは常にどこかズレてる
今回もまともにやれば面白くなるはずなのに、わけわかんないことしすぎ

184:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/05 23:04:54 OEgRAGXD
>>152
もってっけー(笑)

185:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/05 23:28:22 xUClAttl
なんだろうストーリー展開や演出が古臭く感じる。

それにしても今期はロクなのが無さそうだ。


186:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/05 23:49:04 alU9Kp3z
>>173
巨神ゴーグみたいに、放映前に全話完成なんて今は無理だろう、比較にならんな。

187:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/06 00:11:25 2iGDz23G
なんか信者しか楽しめないアニメって感じ。
初代を少し観たことある程度の自分には、どこが面白いのかわからない。
キャラも好きになれそうなのが一人もいないし。
主人公も、女にみられたくないのになぜ長髪?とか思うし。
凄くどうでもいいアニメなので、もう見ないだろう・・・

188:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/06 00:16:42 WVsj9lOG
クオリティは凄いが
まだいまいち話が分からん

189:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/06 00:41:06 1WAolXXN
>>187
初代ファンだけど、これはまったくおもしろくないから気にするな

190:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/06 00:48:18 uRNShiZ/
ゆとりぐらいの年齢だけど古臭いアニメだなって思うよ

191:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/06 00:51:50 c4wU0tdu
あの緑髪の女がヒロインというのがもうね、あんな声じゃこの先出てほしくないわ。
戦闘してた敵は赤いレギオンみたいだったし。

192:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/06 00:54:09 9WXXcFHY
河森は上手いけど魂の入ってないアニメを作るという印象がある・・

193:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/06 01:01:59 zgumlh2k
映像は綺麗だけど、何がしたいのかわからない作品だな。
マクロスを良く知らないから、それが売りだと言われたら納得するしかないけど。
キャラ萌えとか恋愛を狙ってるなら、意味のない戦闘は必要ない気がする。
なんか全体的に中途半端で、どう見たらいいかわからないからもう観ないだろう。

194:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/06 01:07:50 5zAav3PT
河森はシリアスな話はほとんどアウト

195:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/06 01:15:43 Rr3bosh+
マクロスFみたいに直球でシリーズの伝統に則ったものをつくれば代わり映えしないとけなされ、
ドルアーガの塔のように変化球を投げれば名作を汚すなと罵倒され、
アニメ作りも大変だ

196:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/06 01:17:08 q87b/6DD
変化球というかビーンボールだったんじゃ?

197:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/06 01:24:29 zgumlh2k
>>195
やっぱりシリーズの伝統の作りなんだ?
新規にはついて行けなかったよ…。

198:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/06 01:24:41 /ZUc/pC7
これよりスターフォックスのほうがおもろい

199:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/06 01:50:16 8/7Xiow3
今週、このアニメを見て一言、

主人公は 『Dグレイマン』 の カンダ だったこと。

主題歌のCMに出ていた坂本真綾って 南海キャンディーズ の しずちゃん にそっくりだったね。

あと今をときめく あの支那国的な演出はイイのかな? 

そりゃこのアニメが佳境に入る夏場には北京五輪もあるさ、しかし昨今話題となっているチベット問題や毒入りギョーザの問題とか色々ある時にあの国の演出満載のアニメがスタートってどういうコト?
(ランカー・リー がバイトしている料理屋「娘々」では農薬入りのギョーザだとか段ボール肉まんだとか出てこないか心配です。)

もし総監督の河森正治がチベット問題に抗議してもこのアニメの放送開始を見送ったのならば俺は全面的に応援するのだがね?


200:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/06 01:53:25 02d0+Fsj
俺アンチじゃないけどこのスレの意見を聞いてると考え方が変わってくるな。

201:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/06 03:01:57 J8W/NgdU
作画はいいけど
説明不足だしあっと驚く場面もない
今のところ凡作だな
マクロスの名がついていなけば切ったかも

202:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/06 03:22:18 zjSfywt0
一話見ただけで、伸びまくっててワロタ。

203:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/06 03:23:46 VFgGZ6Rm
>>201
確かに説明不足だよな。
どっかのブログで
「何と戦っているか分からない」
という感想があってワロタ。
ここのみんなも似たような人たちなんだろうな。

204:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/06 03:30:06 wfw8Vlhi
今見てるんだが何ともまあ・・・・うん
マクロスはゼロしか見てなかったからギャップが・・・・

205:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/06 03:38:56 GPHivy06
>>197
伝統の作りなんてあんまりないぜ
テレビ放映はまあお約束はあるけど、各作品全部色が違う

206:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/06 03:40:22 Rr3bosh+
>>203
確かに

Webで事前に情報仕入れてるから全然気にもしなかったわ
謎の宇宙生物なんだよね

と、そんな中、突如「フロンティア」は未知なる敵と遭遇。しかも敵は地球人でも異星人でもなく、
未知の宇宙生物。次々とダメージを受ける新・統合部隊。
それは新・統合軍のVF部隊をも脅かす強力な攻撃能力を持っていた。だが、宇宙生物は市民たちの居住エリアに侵入。
事態の収拾に、オズマ率いるSMSのVF-25部隊が出動した。
 果たして宇宙生物の数は? 能力は? 目的は?
 そして人類は何を選択するのか……?!
URLリンク(anime.goo.ne.jp)

まあ視聴者に敵が何者かわからないことがそんなに問題なのかという疑問も残るが 笑い

207:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/06 05:47:05 kxk6wWHT
あの緑髪の走り方とか最高に気持ち悪いと思った。
他言動も…
加えて主人公は腐向けか…

208:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/06 07:48:04 PcXArHRQ
萌えオタって新しい事やると愚痴る保守的な奴ばっかなんだな
これからの時代は萌えオタ=懐古厨か・・

209:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/06 08:52:19 ZWdhIL9s
んー、俺は面白いと思ったけど、
意外と厳しい評価が多いですね
最近のロボットものの中ではかなり優秀かと感じました。
まあ、好き嫌いは個人の問題なので、
見たい人だけ見ればよいかと思います。

210:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/06 08:54:06 WkiDAIG5
やたら裸になったり美形だったり気持ち悪い

211:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/06 09:36:04 WVsj9lOG
>>203『何と戦ってるんだろう?』っていうワクワクを持たせたいんじゃね?

サテライトは原作有りには無い「次回どうなるんだろう」っていうワクワクを大事にする会社だから

212:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/06 09:39:37 3d63FuUf
下手糞な棒読みは起用するなよ、棒読みが良いとかいうアホが増えるだけだろ
狙って作りました感が丸見えな歌は聞いていて寒すぎる
アクエリオンからの友情出演にしか見えないキモいキャラ達
スカイガールズを彷彿とさせる空飛ぶ人…

なんか全てが滑ってるな

213:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/06 10:22:00 VFBoqDSX
初めてマクロス見たんだけど
突然歌いだすし
戦闘中はアホみたいに画面揺らしたりミサイルぶっ放したりするし
戦闘機や戦艦が全体的にキラキラしていてかなり見辛かった
マクロスってずっとこんな感じなのか?

214:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/06 10:27:35 TqnKxHlV
>>213
もし仮に、初代マクロスからずっとこんな感じだったとしたら、
初代から30年近く経過した現在でもファンがついてると思うか?

215:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/06 10:50:36 PcXArHRQ
スカイガールズなんてイサムのパクリじゃん

216:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/06 10:53:26 6+WxRL6l
なんかメカが背景から浮きまくり
いかにもCGって感じがしてチャチ

217:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/06 11:01:41 xIdbL6C3
仮にタイトルからマクロス外しても糞だよな
今の時代マクロス的な話はもう受けねーんだよ

218:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/06 11:33:59 WVsj9lOG
>>217 で、萌えアニメばっかりの世の中になると

219:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/06 12:11:57 5zAav3PT
アルトただの熱血系じゃん
アポロと変わりねぇ

220:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/06 12:41:15 jvPBjCwv
そういや疑問なんだが、VF-25って最新鋭機なんだよね?なんで民間に先に卸されてるの?

221:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/06 12:57:18 L5GYarou
「コードギアス」と「マクロス」が、いかに違うかということ?

222:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/06 13:28:42 kgzmhkj3
任務中にテレビ中継見だしたら多少評価を上げてもいい

223:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/06 13:33:39 fsw0QVMT
シリーズ共通らしいが歌姫の必要性が全く感じられん

224:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/06 13:37:54 7oMkNRSb
>>223
ロボットアニメを見て、ロボットの必要性が感じられない、とでも言うのか?

225:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/06 13:43:19 LOk1N0zv
ロボットアニメみたいだからロボットはいいんじゃないですか

226:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/06 13:56:50 VFgGZ6Rm
歌姫アニメだから歌姫は必要だよ。

とかどうとでも言いようはありますよ。
ほんと頭いいナー

227:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/06 14:07:30 sV8S//p9
>>220
多分GDPの1%枠でしか兵器買えないんだろ。あの船団

228:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/06 14:08:57 dGHVe99P
まだ1話だから叩くほど面白くないわけじゃないが
本スレが必要以上に持ち上げすぎでここに来ざるおえない

229:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/06 14:18:40 2C7iByZr
ガンダムのパクリじゃんこのアニメ。

230:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/06 14:43:37 x4RapzAr
>>229
ギアスのことかー?

231:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/06 15:11:39 2nP9fd0J
ライブの演出がしょぼいのがどうにかならんのか
歌がいまいちなんだからどうにかしろよ

232:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/06 15:12:11 cvN4/y0i
谷口作品はパクっても面白い

233:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/06 15:17:00 x4RapzAr
さっそくギアス厨が寄ってきたか
お前らは巣に引きこもって出てくんなよ

234:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/06 15:17:17 iLc0s2k3
OP曲のCMキモすぎる

235:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/06 16:09:41 QUS/9MxB
最近の声優ってホント声に特徴無いな。
音声だけにしたら、誰が喋ってるのか解らん・・・・

236:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/06 16:28:07 cag/hSEI
>>122
> ・シェリルの音域の狭さ(歌唱力が無印、7と比較すると落ちる)

一話で切る俺だが、流石にミンメイが歌唱力あったとは口が裂けてもいえないぞw

237:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/06 16:50:36 nJrO6fVU
>>220
軍で正式採用する前のテスト。
マクロス7でもちょっと似たパターンがあった。まぁ、こういう抜け道でも
作らないと、統合軍のパイロット以外は新型機に乗れなくなるし。

238:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/06 17:23:14 vFTBEkAQ
ヒロイン枕声優かよ酷すぎる

239:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/06 17:29:13 bjoOKHpr
>>212
スカイガールズと言われるとは思わなかったwwwwwwwww
流石キモヲタは見てるアニメのクオリティが違うなwwwwwwwwwww

240:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/06 17:37:42 bjoOKHpr
>>201>>203
俺もあんま見て無いけど、OPに巨人に滅ぼされかけてナンタラカンタラ言ってなかったっけ。
つーか何と戦ってるかって1話から重要なのか?
ぶっちゃけそういうのが25話で明らかになるってのもアリなぐらいだと思うが。

241:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/06 18:09:11 xIdbL6C3
このアニメの敵って宇宙怪獣だろ?
1話見る限りじゃそうとしか思えんが

242:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/06 18:17:26 VJ6opWHb
>ぶっちゃけそういうのが25話で明らかになるってのもアリなぐらいだと思うが。
同感。

わからない部分に想像力を働かせ頭を捻らせるのが楽しいんだろ。
ゲームを攻略本通りに進めるように1から10まで説明して貰って、
情報を全て把握できていないとダメなクチか。

243:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/06 19:04:46 PcXArHRQ
巨人はゼントラーディ人って初代マクロスの敵
今は地球人と和平結んで人間サイズになってる
ちなみにランカもゼントラーディ人

244:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/06 19:22:37 Rr3bosh+
敵の正体は不明なのはいいけど
「謎の宇宙生物」と戦っているということがわからないのはいかんね

245:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/06 20:07:33 b3y+iJWo
しかし主人公らしき長髪が、何故あの歌手に文句言ってたのか判らん・・・
客より先に逃げるなと言ってるのか?

246:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/06 20:38:23 9WXXcFHY
俺もよく分からない理屈だと思ったな、それ。
たぶんシェリルのために客が集まってるのそれを放って一人で逃げるのか?
ということなんだと思う。
今でも真っ先に歌手を非難させるし、逆にいつまでも歌手が居残れば
帰らない客も出ると思われるから至極当然のことなんだけどね。

247:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/06 21:03:28 WVsj9lOG
お客様は神様
っていう姿勢でライブしろってことだろ
自分のファンを先に逃がすのは当然の事
それしなかったから怒ったんだろ

248:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/06 21:17:46 fTAmvjFD
大原さやかがヒロインて珍しいなと今まで思ってましたすいません

249:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/06 21:37:29 9WXXcFHY
>>247
いやシェリル自身も中止に戸惑ってて、強引にスタッフに連れ出される
描写があったから緊急事態でやむを得ない状況に見える。
客がコンサート中止で怒ってるとか、続けろと騒いでる描写があれば
長髪主人公のいうことも分かるんだけどそういう描写もないし。
だから主人公の言ってることが不自然に感じるわけ。

250:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/06 21:42:56 b3y+iJWo
>>247
>自分のファンを先に逃がすのは当然の事

避難誘導は主催者の仕事だろw
んで、なんか唐突だったんだよなー
歌手がコンサートを強行して、大変な状況になったんだったら、まだ判るんだが
そんな描写無かったしな・・・いきなり理不尽な文句を言ってる様に見えた。


251:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/06 21:57:34 q87b/6DD
一般人の避難誘導をしない軍人さんに文句つけてたら横からシェリルが
口出してきてややこしくなった、という見方あり。

252:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/06 22:11:58 jvPBjCwv
>>237
そうなのか。ということはまだ機体の熟成とか検証もあまり進んでない機体って事ね。

ある程度予想されていた脅威(宇宙怪獣)に軍が対応しきれない可能性があったのに、
何で最新鋭機を民間に優先配備してんの?と思ったよ。

253:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/06 22:20:48 Rr3bosh+
恋と友情と惑星の運命が交差する超銀河ラブストーリー!!

こんな宣伝コピーの作品に最新鋭機が民間軍事会社に配備されるのはオカシイとかツッコミ入れるのは無粋だと思うんだw

254:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/06 22:27:43 xBNHLC0k
誰もマクロスにご大層なストーリなんて求めてないだろ?
バルキリーと歌と三角関係があれば後は何でも良いw

255:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/06 22:30:25 P5AZo77n
個人的な趣味の問題だとは分かっているが・・・アンチスレだからいいよね。
キャラ設定ないわコレ。女に間違われるほどの美形長髪主人公って・・・。
あと三角関係するのはいいけど、リーとくっついたらロリコンとしか思えないし、
歌姫じゃ嘘っぽいしさ・・・。初代のミンメイは初めから歌姫だったわけじゃないのに。
女二人はもうちょっと現実味っていうか親近感が欲しかった。

256:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/06 22:41:30 jvPBjCwv
>>253
確かにw 野暮にも程があったなw

>>255
設定は別として女に間違えられたくないのにあのロン毛って言うちぐはぐさがな・・・。
さっさと切れよと思う。何か願掛けしてるのか?あれ。

257:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/06 23:19:31 J49M9wok
イマイチ勢いの無いアンチスレだな。
ギアスのアンチスレはあれだけ伸びているのに。

258:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/06 23:38:32 P5AZo77n
なんか目くじらたてて怒るほどの作品でもないっていうか・・・。
善くも悪くも優等生的で退屈なんだよね、このアニメ・・・。

259:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/06 23:39:01 zgumlh2k
作品に勢いがないからじゃない?まあギアスも1話はつまんなかったけど。

キャラに魅力がないから恋愛とか歌とかどうでもいいんだよね…
続きを見たいと思えないよ。

260:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/07 00:55:44 Xa/QkJS9
>>253-254 みたいなレス良く見かけるけど。
新参者はマクロスのお約束なんか知らないって事実は無視なのかね。
ストーリー性を求めるなって言われたら、あのキャラとか歌に萌えたり楽しんだりしろってことだろうけど、
あのキャラデザと曲じゃあ自分には無理だし。
糞作品とまでは思わないけど、ハマる要素は全くなかった。

261:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/07 01:45:01 vSAHFi+5
確かにあれは不自然だったな。

262:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/07 01:45:32 LXpQebQi
もうストーリーの先がみえた気がする

シリーズお決まりの三角関係ドロドロやって
主人公は空飛ぶことが生きがいとかのたくって
あのロンゲのシェリルだっけ あいつがなんかいい奴になって
統合軍だかなんだかの救国の英雄みたいになるんだろ?
歌で戦争終わらせたとかなんとか
んで途中途中で河森お得意のエコロジー問題からめてさ
最後はゼロやアルジュナみたく地球賛歌やって終わり 主人公行方不明

腹一杯でゲロ吐きそう

263:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/07 02:00:09 +Eo/FbHi
主人公はマッチョなエリート兵士、サブキャラはオイルで汚れたオッサンども。
女性キャラは男について来い的に画面の端にでもチマチマ映す程度。
アニメ本編は、軍服に身を包んだオッサン達がガンパレードマーチみたいな突撃歌を歌いながら
怪獣と血みどろの戦いを繰り広げて最終的には主要キャラの80%が戦死とかのイデオン級の熱血アニメ。
こんな感じがマクロスFとしては妥当だと思うんだよね。

マクロスじゃないとか意見もあると思うけど、7で行くところまで行っちゃった
シリーズなんだから、このくらいは屁でもないだろ。

264:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/07 02:00:12 LXpQebQi
あのフォッカーみたいな親父の部下になって人生感と女の扱いと
操縦技術叩き込まれてメガネのガルドとは女の取り合い


265:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/07 02:03:02 LXpQebQi
新シリーズだから新しいことやってほしい気もするんだけどね・・
もう信者御用達なんだろうな

266:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/07 02:05:24 UyMBNJuL
つか公式のあらすじ見ると主人公来週再度襲撃してくる敵と戦う気になってるみたいだが、
いくらトップレベルと言っても戦闘の為の操縦技術と学生の飛行スキルは異なるものだろ。
まともに考えて戦えるとは思えないんだが・・・・。それともその辺はオートでやってくれんのかね?

267:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/07 02:05:31 SUma5iZu
マクロスFがどうあるべきかを考えるために
神アニメ、ガンダムシリーズと比較してみた。

引きこもりオタ系主人公が説明書をぱらぱらめくっただけで生まれて初めて
ロボットをプロ(兵士)よりも上手に操縦したり、
鬼畜主人公が瞬時にOSを書き換えたりするのががんダム的な自然な展開だが、

マクロスFの主人公は普段からロボットの操縦ユニットを使用していて、
それを使ってロボットを操縦してやったことがただバルカン砲をうっただけ、
というあたりが強引過ぎる。

見せ方についても、マクロスはCGを大胆に用いて宇宙船団を壮大に描き、
戦闘機はあるときは軽快に、重い戦闘機は重そうに動き、
戦闘機が破壊されれば破片のちりかたまで美しいあたり、
魅せ方はあんまり進歩していない。
やはり、ガンダムのように爆発などはピンク色の煙でなんとなく表現してこそ魅せ方の進歩といえる。

都市の様子も、未来感が細部にいたるまで良く考えられて表現されており、
未来だなと感じられるあたり、マクロスの魅せ方はあまり進歩していない。
やはり、ガンダムのように西暦よりずっと後でも世界名作劇場レベルの町の描写や、
現在より300年後でも大して現在と変わらない年を描いてこそ
魅せ方の進歩といえる。

やはりガンダムのほうがリアルである。マクロスにはぜひとも見習ってほしい。


268:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/07 02:10:34 vSAHFi+5
いやーガンダムになるのは勘弁

269:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/07 02:41:44 VBo45ONV
オレがマクロスだ!!

270:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/07 02:41:52 OivjMNyf
エヴァやスパロボOGの1話のパクリだった

271:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/07 03:31:04 UyMBNJuL
Fで微妙なのはやっぱりCGなんだよな・・・。プラスでセル画アニメの戦闘を極めちゃったから、
作画の省力化や表現の幅を広げる意味でもCG導入は必然だったんだろうけど、どうにも迫力が弱い・・・。
他人のやってる3Dゲームのプレイ動画を見てるような違和感と冷めた感覚しか感じない。

あとあのアクエリオンっぽい変にタメのあるバトロイド変形は今後止めて欲しいな。
直後のバトロイド→ファイターがあっさりなのにスパークしながら変形→決めポーズとか
凄い無駄に感じる。プラスみたいに素早く可変して流れるように動くイメージが先行してるのかな・・・。
あのシーンは凄い違和感があった。

272:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/07 03:34:49 lazHZGQW
俺はF面白いと思ったが確かに>>271には同意だな。まぁなんにせよ叩くには早いかと。

273:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/07 03:37:44 NTJRjEC+
ギアスにあっという間に人気取られたね
二大には変わりないが

274:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/07 03:39:43 UyMBNJuL
>>272
いや、俺もストーリーではまだ叩く気は無い。というかまだ評価できる程度に話が進んでないし。
ただあまりにも戦闘神!神!騒ぐ奴が多いけど個人的に>>271のような違和感があって
のめり込めないなぁ・・・と。

回顧厨の愚痴なんだろうけどね。ゼロの頃から3D映像には惹かれないのよ。

275:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/07 04:02:26 uKdBmT+U
セルとCGは別モノだと割り切って頭を切り替えれば良い部分も見えてくるさ。

OPラストの見得切りなんかも確かに失笑ものだが、
まぁ初代Ⅱ7にもあった伝統ということで…

276:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/07 04:11:13 /Kaq4Zet
>>273
ギアスは実績残した1年後に夕方全国一斉放送、マクロスは14年ぶりの
テレビ放送で、深夜だしなぁ。

ギアスやガンダムに比べて、アニメ誌その他の宣伝が弱いまま、本放送に
入っちゃったしな。グレンよりはマシだとは思うけど。
ネットで一番アニメを語りそうな中学生~大学生あたりにとって、旧マクロス
はほとんどなじみがないと思う。

277:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/07 04:39:57 UIHFjtgY
初代はともかく当時プラスや7に触れてる大学生はいるだろう。半分くらい7を無視しそうだが
>>271
ゼロで一回きりでやったし、これからは普通にやるでしょ

278:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/07 05:44:21 dm72SaPZ
CGは綺麗だけど、内容が。。。
マクロス船団ネタは、7でおなか一杯だしな。

民間軍事組織の下に学生が組み込まれているあたりは、ちょっと興味深いけど、それぐらいかな。
なんかごちゃごちゃしすぎのような気もするな。

プラスはOVAで出し惜しみのない矢継ぎ早の展開がよかったんだけど、
Fはだらだら行きそうで、しまりなさげ。
7でも、バサラの内面描写とか納得しづらいところは多かったし。再放送でも、ふーん程度だったな。

>>87
予算で張り合ってそうだけど、電脳コイルに新しさって。。。

279:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/07 05:51:47 gLPi2AzB
これ叩いてる奴はボトムズ(笑)でも見てればwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

280:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/07 05:55:42 kFqMAy8R
どうものっぺりしたCGの悪いとこが強く出てる感じがするなぁ。
なまじリアルにしようとして浮くみたいな。

281:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/07 06:34:32 kgJSaojP
作りが古いよな、CGではあるけど
頼みの綱の菅野もいまいちって感じだし
ギアスの腐女子×邪鬼眼はもっとゴメンなんだけどさ

282:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/07 09:30:33 FQS/UhmS
本当にギアスに話題ととられて一気に空気化したな

ガンダム→エヴァ→ギアスと負け続けて・・・ マクロスの時代はいつ来るのかw

283:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/07 10:14:55 /GiUnVoX
ガンダムが死んだ今期待はしてるが、あのクオリティが最後迄持つとは思えん

284:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/07 11:41:55 hMtFHZvx
>>281
古いと感じたのは具体的にどこ?
逆に新しいアニメってどういうの?

285:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/07 12:25:12 kgJSaojP
設定やストーリーがこれまでのシリーズの寄せ集めだから、というのももちろんあるんだけど
それよりは映像が既視感ばかりで驚きが少ないから、が一番大きな理由かな?

たとえば上で話の出ている電脳コイルは設定や演出がオマージュであっても
映像としては、どこかで見たことあるって感覚にはならないんだよな。

でも、ストーリーが斬新なアニメ、映像が斬新なアニメはいくらでもあるんだろうけど
それらとマクロスと比較するのはちょっと違う気がする。
シリーズとしての新機軸が今のところ見えないのが残念なんだな

286:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/07 12:26:05 xgEQga8x
まだ一話でよくそこまで語れるなお前ら

凄いわ

287:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/07 12:35:39 znXDeaME
設定がわからないとかじゃない
演出、世界観がしょぼいのが・・・

288:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/07 13:42:03 749bt9cp
>>282
初代は輝いていたんだよw 後続作品がイマイチ人気が出ないだけで

289:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/07 15:01:49 Xa/QkJS9
マクロスに愛着ある人にしか楽しめないってことなんでしょ。
キャラもストーリーも歌も、続き見たいとか全然思えなかった。

290:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/07 15:45:04 SNbU8VpP
マクロス初めて見たけど
腐女子向けアニメみたい
姫は無いわ

291:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/07 18:10:16 A6lTHSGy
とりあえずマクロスは「必殺の抜き手」をかまさないのなら変形して欲しくない。
初代はいろいろ理由付けてたけど『そりゃいい加減だよ!』的な設定で後引きずったし。
カッコヨクネ

292:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/07 18:51:27 749bt9cp
今時のマクロスはなんかオタク臭いね。気のせい?
キャラデザインから、そう思うのかな

初代は小さな子から中高生まで広い層が見てたんだけど
URLリンク(jp.youtube.com)

293:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/07 19:22:00 znXDeaME
オタ臭さとオサレが微妙に混じってダサい

294:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/07 19:29:26 690nAZOH
初代もオタク界隈じゃ飛ばしてたんだよ
美樹本絵はブイブイ言わせててな

それに負けないくらいの、今時の美少女絵描きを
引っ張ってくるくらいのことはすべきだった

もしくは鉄人リメイクみたく当時の絵をコンセプトにするとかな

295:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/07 19:52:01 A6lTHSGy
美少女絵描き?
どいつが美少女だったかは気になるけど、怪しげな歌が一番では無いですか?
聞いてられない位がそれらしいかと。

296:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/07 20:02:30 kgJSaojP
ダサい?マクロスは昔からちょーダサいじゃん
べつにダサくてもいいんだよ

初代からしてメカ+美少女のハシリなわけで
ブリッジのネーちゃんのミニスカートの脚線美がちゃんと見えるために
イスには座らせないとかそんなとここだわって作られてたわけでw
もともとオタク趣味の塊

297:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/07 20:23:31 749bt9cp
オーガスもヨロシクw

298:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/07 20:47:49 hs2lFaj0
>>262
俺の予想ではヒロイン二人が鉈と包丁で対決して勝った方が主人公の首を持って宇宙船で去っていくと思う。

299:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/07 21:39:51 SMAddnIx
nice starship

300:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/07 22:00:59 cqSCP6xF
キャラにもストーリーにも魅力を感じない

301:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/07 22:11:49 xgmkH3tA
早くも信者の工作活動が始まっているようですね

302:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/07 22:14:06 lI4lTMb4
マクロス最高におもしろいな 日本版スターウォーズと言っても過言ではない

303:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/07 22:41:39 F+kaUoGB
このクオリティを批判するって分けわからん
そこらのショボい萌えアニメの方が良いのか?


304:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/07 22:47:52 xgEQga8x
とりあえずクオリティ面では今のとこ非の打ち所が無いけど

ストーリーはどうなるんかね?

305:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/07 23:45:15 euGFYAQt
いままででいちばんひどい歌姫ということは間違いない

306:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/08 00:18:26 M3glrfNC
信者は来ないでもらえますか?
キャラはキモいし全然面白くなかったので。


307:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/08 00:45:30 taQsybfH
CGがきれい
最後がアムロ

話が意味不明でつまらないので、視聴を打ち切り

308:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/08 02:30:14 jHe3jaix
ダメだったのか

309:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/08 02:38:30 F9E58O5M
まあ、あれだよ。マクロス7かマクロスプラスを期待していた人が多かったんじゃね?
つまりさ、おっさん達の恋愛+喧嘩。もしくは、突き抜けた馬鹿アニメを期待していたら、
腐に媚びたキャラクターやら青臭い学生の恋愛話に発展しそうで肩透かしくらったとか。

俺は、F自体は気に入っているし良作だト思うけど、名作や怪作じゃないのが不満点。

310:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/08 04:38:36 zyeTje2d
「プラス」でやめときゃ良かったのに。
で、「Ⅱ」はどうなったの?

311:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/08 06:55:28 aWth93Ro
7も本領発揮は終盤からで最初見た時はガッカリしたけどな・・
7は歌がカッコいいとかそうゆう方向性では光るものがあったな
FはFで戦闘シーンの派手さは良いと思うよ
最近のアニメって戦闘が微妙なのばっかだったし

312:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/08 10:19:58 PmpZe6K+
>>307
どっからどう見てもラストは輝だろ…

313:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/08 11:15:29 2NDRe0zk
>>309

マクロスプラス+マクロスゼロの世界が観たかったな。

マクロスプラスみたいな大人の男の論理中心をさらに煮詰めてのおっさん臭くしたドラマで、
且つゼロみたいに大気圏内の可変戦闘機同士の戦いが中心になるストーリー。

Fの1話で死んだ筈のギリアムは実はちょいと脱臼しただけ(あの血は単なる痔)ってことにして、
彼主演で新惑星移住開始後のストーリーに改変してはくれまいか。

314:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/08 11:22:21 2NDRe0zk
>>271

CGのクォリティ、明らかにゼロの頃より落ちてるよな。

謎の宇宙生命体が吐き出す下痢ピーミサイル?とか、動きも妙に2フレーム置きっぽいギクシャク感で
動きのタメもなめらかさもなくレンダリングも安っぽいゲームのCGみたいで手抜き感バリバリ。

可変戦闘機の変形シーンとかだけ妙に凝った作りになってるけど、動きや空間の広がり感がダメで、
宇宙戦なのに6畳間に作ったジオラマみたいに妙に混雑感がある。

315:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/08 14:29:06 M3glrfNC
視聴率爆死w

316:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/08 14:44:55 G7jJtloP
そーなの?
深夜アニメ支えてる層の世代交代がぼちぼちおこってるんだろうな
マクロスなんて前世紀のアニメ若い世代は特に執着する必要ないもんな

317:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/08 14:50:46 rPv/VYpt
ヲタ受けは間違いなく悪いから人気は出ない

人気がある=ヲタ受けがいい

ヲタ受けアニメは他にいっぱいあるんだし
少しは少数にしか受け入れられないものも必要さ

318:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/08 15:29:22 IbIH2OUI
バルキリーは確かにかっこよかった
けど戦闘シーンに言い表しづらい違和感を覚えたんだよな
あまりに速すぎてよく分からなかったし
敵と味方の位置関係が把握しづらかったし
スピード感で劣るガンダム00の戦闘シーンは受け入れられたのになぁ
このもやもやとした不満の原因は何だろう

319:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/08 15:35:17 pevQHODM
宇宙だったから全体的に見えづらかったのは否めないな
あと、もう少しカメラ引いて見てみたい

320:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/08 16:19:00 LmDDAY+7
視聴率1.1%www

321:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/08 17:07:08 M6ktYwoX
前のテレビシリーズから13年、アニメ誌でも数ある春アニメの1つ扱い
だったしね。今のアニメ視聴者層からみれば、昔流行ったロボアニメらしい、
ぐらいの認識しかない。

絵・キャラ・作風から同人やMAD職人が食いついてないし、ネットでの
話題性も原作つきや2期決定作品に比べてかなり悪かった。
なのに宣伝は大してやってない。これで高い視聴率が出せるわけない。

322:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/08 17:29:10 5GpDkqC1
戦闘シーン見にくいって言ってるやつ、ガンダムイボルブ見てからマクロス見ればいいよ

凄い見易いと感じるから

っていうかガンダムイボルブ見にくすぎワロタ

323:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/08 18:07:19 QCYiCNgv
結構面白かった。視聴継続決定。
ただアイキャッチがムカつく。これだけ
改善してくれ。

324:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/08 18:33:39 je9PqWCn
アンチがいまいち盛り上がっていないな。アンチがいないアニメはヒットしないという鉄板もあるから
このアニメは失敗だな。

325:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/08 18:53:17 6ARQjnGM
河森の映像クオリティにだまされてはいけない。
河森作品のストーリーが糞なのは仕様だから

326:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/08 19:56:54 1gO+2Izm
映像クオリティに騙されるだけのようなアニメもアリだと思うが
俺も戦闘シーンがちと分かりづらかったのが残念
年とって動体視力が衰えたかな・・・

327:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/08 21:12:06 bJSsBPsD
いや、あれは誰でもわかり辛い。

328:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/09 00:01:18 7pnwRe8w
敵に魅力を感じない
善とラーディはどこいった?
美リアを出せ

329:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/09 00:08:51 2iaIttXC
>>328
まだ一話だろw

あと7の時からそうだったが、敵はゼントラーディじゃなく別じゃないのか?

330:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/09 01:34:48 5MR3LfSR
何も印象に残らない空気アニメ

331:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/09 01:49:09 p9qZq/rM
CGに魅力を感じないのは俺だけか

332:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/09 03:55:39 TJ9ec6yW
視聴率がイタkiss以下とかどんだけー

333:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/09 07:00:09 84/OoNtJ
TVシリーズの一話でアレだけ頑張ってて
先行放送もして1%とか
マクロスってもう必要とされてないのな

334:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/09 07:20:04 sJ1cHZB3
おまいらの主張する、クオリティの高い作品の例をあげてくれないか

335:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/09 07:40:28 YEziOkVt
クオリティの話なんかしてない
面白いかどうかが問題
1話で絶望した

336:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/09 07:58:42 RAZ1XF/g
>>334
きすだむ

337:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/09 08:41:24 ks0MC9i2
キスダムRに期待

338:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/09 09:54:33 E4Aw97k/
>332
イタKiss(原作)の人気も知らないのか。
知名度では遙かに上。 (但し、深夜アニメを見る層ではないけど。)

339:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/09 10:45:31 V5Bg4HCF
>>334
もののけ姫

340:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/09 11:17:15 i4NswoUV
>>333
ガンダムにたとえれば、Gガン以降TVアニメが出てない状態だよ?
旧作ファン以外にとっては、ブランドなんてないに等しい。

そもそもロボアニメの需要が落ちてるし、原作なしのオタ向けアニメは
相当宣伝かけても視聴率は悪めだしね。

341:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/09 12:48:18 QUwBB6fL
作画やらなにやら凄く綺麗になったと思うけど
マクロス系って話が、昔から好きになれないんだよな
バルキリーはかっこいと思うし、板野の納豆も斬新と思うんだけどさ

342:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/09 13:51:22 qR7u8ig4
俺の歌を聴けとか押し付けがマシンだよ

343:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/09 19:16:30 wcTMvy2K
客観的評価で見れば駄作以外の何者でもないが
俺は好きだな
なつかしさと、独特な世界観があって

344:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/09 19:51:50 Kg+oRSd4
お先真っ黒ッス

345:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/09 22:06:23 BN5fLtxk
何か他のアニメみたいにアンチアンチしてないなこのスレ

346:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/10 00:05:04 yln/sykJ
別に努力してアンチやることもなかろうて

347:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/10 00:08:31 09x9nbSs
懐古年寄りアニオタ向け作品を必死で叩く必要もないよね

348:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/10 02:58:31 XMo6Ocsm
つーか視聴率1%って終わってるよ
もっと信者頑張れよ
酷すぎて叩くのも躊躇うわ

349:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/10 03:27:28 TFNwPETe
信者が頑張ったところでどうしようもない
10代にはあんまり合わないのかもしれない

350:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/10 03:39:05 +17r70ho
深夜放送なのは知ってるけど全国的には何曜日の深夜なの?因みに俺んトコだと日曜日の深夜!
こんな時間の放送をリアルタイムで見る奴居るとは思えんから視聴率低いのは当たり前じゃん

351:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/10 04:12:51 RgLHy6qc
本スレ住民はアンチスレくんなよw

352:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/10 04:15:01 EQNp/Qx8
往年のマクロスファンだが
スターダストとかパチンコ業界とかが絡んだマクロスなんて見たくねぇ

353:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/10 04:23:27 fgxN+HZ6
ヒロインの声が下手すぎて聞くに耐えないのとキャラデザのあのキモさ…
メカのCGはともかくこの二点だけでかなりキツいものがある
シナリオもアクエリオンみたくキモくなって破綻しそうだな

354:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/10 04:32:28 OQpKe84I
誰のキャラなら叩かれなかったんだろ
ミキモトとかマスユキ?

355:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/10 04:33:05 EQNp/Qx8
銀河のスーパースターなのに曲も悪いしなぁ・・・

356:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/10 04:37:47 Jz8iQQd0
戦闘が何かのゲームのムービーかと思った
リモコンで飛ばせたらいいのに

357:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/10 04:38:27 3e5PxngW
あんだけ騒いでるギアス1期の視聴率が実は平均2%切ってるわけだから、
原作つき>原作なし、の傾向は強いな。

>>349
もう少し古さを感じさせない雰囲気にして、宣伝を頑張るべきだったと思うな。
もう手遅れに近いけど。視聴率云々もだけど、興味を持ってる人間が
他の春アニメよりちょっと多いかな?という程度だ。

スタッフは言動からしていい物作りれば伸びると思ってる節があるけど、5話6話まで
進んだら後追いしてくる人間なんてそうそういないよ。

358:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/10 05:17:42 RgLHy6qc
マクロス裁判
製作会社のタツノコプロが広告代理店のビックウエスト、企画のスタジオぬえを相手取り、
著作権はタツノコプロにあると主張して訴訟を起こした。
映画の著作物としての権利はタツノコプロ
キャラクターデザインとメカニックデザインはビックウエストとスタジオぬえの共有
との判決が下った

初代マクロスは色々難しいらしい(笑)

359:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/10 05:21:02 efziqx/R
中途半端に売れちゃって大金が絡んでくるといろいろ難儀だな

360:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/10 06:48:56 KDCmgkGy
マクロスFはいまいちでした

361:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/10 06:49:45 +QNtB0x5
だな
同意

362:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/10 06:49:45 WFJCRZHy
遠藤と中島の両名が微妙なのがなんとも・・・

363:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/10 06:51:20 It+nPS/R
もっと個性のあるキャラクターに出来なかったんだろうか?

364:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/10 06:55:25 WFJCRZHy
戦闘シーンだけは超一流

365:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/10 08:12:47 wr2wHskh
>>364
その戦闘シーンもCGだと、とっつきにくい人も出てくるんだよなぁ……

366:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/10 09:08:26 vCMIDQXo
とっつきにくいと云うか
あの程度のCGが動いてもフーンとしか思えない
アーマードコアやフロントミッションのムービーを見てた方がマシ
まあ省力化の為にやってるんだろうけど

367:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/10 09:12:16 Eu5qy144
と質感の差を考慮しないゆとりがほざいてるな

368:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/10 10:00:53 Z3WSnm5s
CGの完璧なパースにはふ~んとしかならない
手描きの迫力は段違い

369:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/10 11:02:08 e3afHxMh
>>363
たまたま買った雑誌にインタビューが載ってた
江端里沙
マクロス7とマクロスプラスの間の雰囲気で…という意向を反映させるのが難しかったです。
可愛くしすぎると「う~ん…違う」って言われちゃう。
かと言って、リアルにしすぎるとキャラクターの特徴が消えて言っちゃって…。
ヘルメット被ると、誰だか分からなくなっちゃったりするんですよ。
なので前髪とか表情だけで特徴を出せるように、でもあまり記号にならないように、という点に苦労しました。
ヒロインのランカリー。
雰囲気自体は最初に描いたままなんですけど、可愛い雰囲気を殺さずに、シリアスめな大人の演技も出来る感じにするのが、難しかったです。
あと、ランカだけではないですが、線を多くしないようにと強く言われました。
いろいろな方が描くことになるので、わかりやすく間違いの少ないようにある程度少ない線で統一する必要があるんです。
二重線やリボンやフリルの描きこみとかが駄目だったり。
いろいろな制約の中でキャラを描き分けるのが本当に難しいのですが、勉強になりました。

370:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/10 14:19:55 6HfUc6so
>>199
>主題歌のCMに出ていた坂本真綾って
>南海キャンディーズ の しずちゃん にそっくりだったね。
俺もそう思った。

371:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/10 17:11:51 wr2wHskh
>>370
ファン及びアンチにしずちゃんの愛称で慕われております。ファンは嫌がる人多いけど

372:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/10 21:56:34 C3iklFdf
1話だけ先行放送して1月頃からGyaOみたいなサイトで1話を配信してる所もあったんだし
常識的に考えて実質再放送の1話なんて視聴率1パーセントでも仕方ないだろ
視聴率が問題になるのは二話からだ
どうせ先行放送と同じ内容だと思いながら冷めた目で1話の録画みたら結構追加シーンがあって危うく損するところだったぜ
惰性で録画しといてよかった・・

373:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/10 21:58:13 GfGCfz9n
しずちゃん有名になる前は片桐はいりだったっけw

374:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/11 00:50:32 pwW2Q/Zi
>>372
さらに遅い時間の再放送の00より視聴率が低かった件。

375:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/11 01:21:44 NZEjt48f
オープニングの歌が下手、やたら神とか言われるから疑問だったが
ルナマリアの人が歌ってたからなんだな、まーいいけど

CGは思ったよりいいがキャラ絵が壊滅的に下手
少なくとも3Dにはまったく合わない立体感の無いデザイン
アクエリオンの時から思ってたんだが、何でこんな絵なんだ?
もっと作風にあった上手な人呼べばいいのに

376:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/11 01:50:01 znuSj2Yf
真綾は歌手です

もういいよ
ニコ厨が喜ぶのが嫌だ・・・
完璧腐&糞厨房向け


377:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/11 01:59:16 aWCcW1ta
先行放送と第二話みたけどいまいちだな
バルキリーがナイフ持つわ狙撃するわデザインダサいわCGだわメカは最悪だな
愛おぼとプラスと7は楽しめたけどFは駄目だわ
キャラもイマイチだし

マクロスFは萌えオタとゆとりとマクロス信者がギャーギャー騒いでるだけ

378:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/11 02:02:11 x+WyCPp0
すまんがプラスでもバルキリーは銃剣使ってるので、その辺把握してからツッコミ入れてくれ

379:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/11 02:02:25 9w3/bJnJ
>>375
俺はOPの歌は好きだな。

380:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/11 02:05:43 aWCcW1ta
>>378
銃剣とナイフは違うだろ………

381:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/11 02:06:23 0r/hDI/V
>>375
江端里沙のインタビューからすると、キャラデザ決定に結構ダメだしが
あったっぽい。

どうも、河森あたりが好ましいと考える絵柄が、今のアニオタの嗜好から
ずれている感じがする。

382:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/11 02:16:34 phr2gb+g
丁寧に作ってるのはわかるんだけど、つまらない
ストーリーが古典的すぎる、ヒロインがなんか嫌
戦闘がCGなのが燃えない
ヒーローは男臭い方がよかったと思う

383:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/11 02:29:19 znuSj2Yf
ゼロはよかったんだがなぁ
フォッカーのおかげか

384:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/11 02:46:37 Q44rrZu2



385:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/11 03:30:41 cRdagAsB
放送日が日曜じゃない時点でダメぽ

386:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/11 05:23:48 LxSqtKVl
江端はインタビューで「あまり萌えに振れないように、唇を色っぽく描いてる」っていってるぞ

387:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/11 06:00:42 zdr4YDFx
キャラは下手じゃなくて特徴がないんだよな。魅力がないというか。
キャラ萌え層がいるかぎりそこら辺に媚びるのも商売の一環なんだがなあ。
萌えキャラにしたくないっていうのはちょっと幼稚な感じがするのよ。
むしろ、萌え絵で釣って内容見ろやってスタンスでもいい気がするんだけどな。

388:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/11 06:33:13 CgKE+4Xc
>>382

ギリアムみたいなのが主役の方がいいんだよな。
3話から復活しないかな。実は怪我は脱臼程度で、あの流血は力んだはずみで再発した痔だったとか。

マクロスに限らないが、少年少女が戦争で中心的に活躍するっていうパターンをいい加減やめて欲しい。
特にFの主役少年アルトは性格がDQN過ぎて全然ダメ。

389:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/11 06:55:04 pLV/gZeo
>>387
露骨に狙いすぎな絵柄じゃなければ、
ある程度萌え系の絵やライトオタが好みそうな絵でも良かったのにな

キャラの中身や設定はどう見ても勘違い萌え狙い(腐狙い?)なのに
外見(絵柄)は萌え狙いにしたくない、と言われてもなぁ…恐ろしく矛盾してるよ

390:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/11 07:00:01 zlIv4lwa
CLAMPやがゆんを起用すべきだったといいたいのですね、わかります。

いや、あれは萌え系じゃなくて婦女子狙いか

391:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/11 07:00:31 I5GLe0No
2話のクオリティの高さに、叩くところが少なくて、おまいら涙目だなwwwwwwww

392:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/11 07:05:58 9w3/bJnJ
あ、もう放送してんだっけ2話

393:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/11 07:13:14 8bD2cQNe
>>388
アニメのキャラにどこまで良い子ちゃん望んでんだか

394:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/11 07:13:33 zlIv4lwa
>>391
マジで、ここまでシリーズのお約束シチュで固めてしかもファンに受け入れられてるとケチつけられないよなあ
というかこういうやり方がやっぱり安牌と納得させられた
鋼鉄神ジーグみたいな

ああ、ロリロリショタショタのキャラデザに変えて不評だった続編にダンクーガノヴァがあったな
もちろんあれはキャラデザ以前の問題だったけど

395:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/11 07:39:54 9w3/bJnJ
盛り上がってないからってアンチスレにくんなよ

396:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/11 07:53:42 I5GLe0No
旧作の名を冠し、過去作品のオマージュたっぷりだと、普通は旧作原理主義者からフルボッコにされるよな
ランカを拾ってから空中キャッチの流れなんて、1st第2話そのままじゃねえかw
でもあまりのクオリティに、そういった層は見事にやられちゃったな

397:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/11 08:40:49 v7TpVFu8
>>394
安牌切りすぎて終盤で種切れ。
そして、最後は満貫に振り込んで逆転負けなんだよw

398:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/11 08:46:14 9w3/bJnJ
>>396
そういった層でない俺はだから楽しめないんですね、よく分かった

399:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/11 10:15:32 SKwoTB42
>>398
消えろ。お前はアンチでもない

400:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/11 13:08:18 ONmYqGJd
真綾ってあんなにブスだったのかよ!!ブスの分際でタマちゃんにたった一度だけでも勝つとか
有り得なさ過ぎ!んんん・・・でも広橋も微妙・・・だが坂本よりはうううううんん

401:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/11 14:33:06 bjNgIfNu
Fの主人公へ俺からの出来る最大限の褒め言葉。
大嫌いだった一条輝よりはマシ

402:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/11 15:22:02 v7TpVFu8
最近のアニメキャラってなんであんなに無機質な顔グラなんだ?

403:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/11 16:49:35 WjhUVYf8
イチジョーヒカルも糞だったな。
最低男だった

404:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/11 18:09:26 VBjeg9q2
>>720
ゴーストたんの健気さに泣いてこい

405:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/11 18:52:34 XFUFStJ5
ローングパス

406:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/11 19:48:58 sAo1pnGb
>>402
無機、、質?

407:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/11 20:03:46 DVGKpTPF
塚Fを批判してんのはギアス信者だろ
魂胆見え見えですよwギアス信者涙目wざまあw悪いけどF信者はギアスなんか眼中にねえからよw低視聴率とって叩かれるからって八つ当たりしてくんじゃねえよばーかw恥を知れ

408:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/11 20:08:26 DVGKpTPF
塚Fを批判してんのはギアス信者だろ
魂胆見え見えですよwギアス信者涙目wざまあw悪いけどF信者はギアスなんか眼中にねえからよw低視聴率とって叩かれるからって八つ当たりしてくんじゃねえよばーかw恥を知れ

409:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/11 20:58:37 pwW2Q/Zi
ギアスもマクロスFも爆死じゃんw
どっちもつまんねー

410:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/11 22:27:46 Gd8rl2mW
とりあえず7ほど濃くしろとはいいませんが
Fのオリジナル要素薄すぎないですか?

411:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/11 22:42:46 /qiVn2HE
初代マクロスをリアルタイムで見てたおっさんからすると、何のインパクトも感じ
ない。バルキリーと歌姫が出てるからマクロスってことなんだろうけど、宇宙移民
船団とか宇宙怪獣?とか、別のアニメを見てる感じ。

バルキリーや宇宙怪獣は一度CGモデルを作ってしまえば、色々なアングルでグル
グル動かせるし、作画の乱れもないから、板野サーカスをさせるには好都合なんだ
ろうけど、ベタ塗りの平ぺったい2次元キャラと分離してしまって良いことばかり
ではない。

412:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/12 00:21:38 U/Q04Eg6
1話は主人公の意味のない着替えしか印象に残らなかった。
内容薄過ぎ。続きが全く気にならない。
メインキャラはみんなキモいし2話観る気が起こらない。オワタ

413:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/12 00:46:02 IlnuiLR/
実家が歌舞伎やってる程度で長髪とか、どんだけだよw

姫と呼ばれるのを嫌うクセに髪切らないとか、どんだけだよww

何だかんだで、姫呼ばれるの気に入ってんだろ、キモ過ぎwww



414:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/12 00:49:03 77tz6BrR
>>413
まだ2話見てないんで分からんが、カツラかぶって歌舞伎やらされずにすむように長髪って可能性はないのかい

415:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/12 00:53:45 lSTLkBzT
OPからして終わってる。
つまらなすぎて五分くらい見て飽きたし。

416:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/12 02:00:52 fOappJ9o
違うスレで書いたけど、本当に顔が無理なんだよな。女はまぁ良いとしても男の美形顔が本当に無理。マクロス終わった後の~キスだっけ?腐女子向けアニメで見れないし、今期ダメすぎだよ。ギアスとホリック以外なんかないのかよ。

417:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/12 02:03:24 +9yiDsCB
男のキャラデザはギアスもホリックも酷いだろw
ってかアレがいいならそりゃマクロスは受け付けんわwww

418:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/12 02:10:58 fOappJ9o
ギアスやホリックすごい好きなんだけど。CLANP作品基本的に好きなんだよなオレ。

419:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/12 02:11:03 Z++puTc9
ギアスとホリックとかクランプおkでマクロス駄目なお前が解らんwwww
マクロスもキモいが、今のクランプなんぞキモさMAXアニメだろ

おっさんDVDでも買ってこい

420:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/12 02:27:31 qoA6ewKr
すべては視聴率と物販の売り上げだ
それで決まる
100万人が糞と認めても
グッズ売れマクって売り上げ上がれば
アンチの意見なんザ鼻息で飛ぶ
種死はプラモ全滅でもソフトバカ売れだったし
糞糞言われても売れたモン勝ち

421:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/12 02:30:59 jjKEWrCP
今日も、最低なつまらなさ・・・
なんだこれ。CD使って、動きゃいいってもんじゃないよw
なんで闘うのか、気持ちが全然伝わらない

イタキス見たさにTBSつけてるけど、もう空気

422:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/12 02:31:19 +4H/Zqpp
なんかネギまみたい

423:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/12 02:35:21 6raZVe2v
キャラの顔がのっぺりしてる印象
緑女が電波ゆんゆんで引いたが、こいつがメインヒロインなのか?

424:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/12 02:36:06 wBNj8js4
満場一致で今期最糞が決定したようですねw

425:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/12 02:36:55 KG1mnUVR
どんな戦闘やろうとCGの不自然さで萎える

426:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/12 02:37:16 qoA6ewKr
ここで突っ込んだら駄目なんだよな...

CD...

ぬふぅ

427:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/12 02:37:23 j1Cu/64+
こんなのとマクロスを一緒にしないでください

428:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/12 02:39:20 GZueyle3
鏡にルージュの伝言が見てて恥ずかしかったw
あとあの程度の変装なら本人だってさっさときづけw

429:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/12 02:41:05 XCGL26YD
ギアス厨がそこかしこで必死すぎるw

430:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/12 02:41:23 oPx/pidF
緑の奴の声はなんとかならんのか

431:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/12 02:42:06 t2fs9CMi
>>426
俺は最初何のことかとオモタw

432:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/12 02:42:40 2l7j0DUz
ビヨーンて飛んで、スポッて収まるなんてあり得ない

433:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/12 02:47:51 Pctl5SO2
なんかさぁ実況でクオリティが凄いとか抜かしてる奴見ると
本当に駄作なんだなって納得してしまうわ
画が綺麗なら満足するのかねぇ 

434:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/12 02:49:45 +4H/Zqpp
>>432
脱出装置使って機体を捨ててまで彼女を助け出す勇気に惚れた・・・と思ったらいきなり戻って再起動!!
ちょっとウマすぎ。

435:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/12 02:50:09 R3/B3iu5
>>429
嫌、マクロス厨の方が凄い必死だぞ思うぞマジで

436:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/12 02:50:59 m4QCdfdF
自分の中ではギアスは論外
絵も話も声も演出もOP・EDもgdgdでキモイの一言
Fはギリギリって感じだな
ただし緑髪のヒロイン候補は除く
あの演技だけは勘弁…今回もまた一段とひどかった…

437:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/12 02:54:42 R3/B3iu5
>>436
マクロスOPのセンスこそ、論外だと思うが。。。。
現に本スレでも歌にしか触れてないしw

438:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/12 02:56:58 V8uBqDsh
なんでこんなのが絶賛されてんだか

439:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/12 02:58:38 /cu87M6f
ランカは劣化ミレーヌ
シェリルなんかおばさんぽい(声のせいなのか?・・・)

一応毎週見ようと思うような佳作だけど
大人気話題作!にはならない気がする

440:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/12 03:02:14 2l7j0DUz
>>434 オレも、戻んのかよ!って思った

441:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/12 03:05:18 6raZVe2v
>>439
おばさんで思い出したが、未沙が重くて苦手だった
またあんな感じの展開になるのかね…

442:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/12 03:10:50 7W/I8oWt
>>433
話が面白いとかキャラやメカに惹かれて作品に興味持った時に
作画のクオリティが高いと相乗効果が生まれるけど、
興味を感じない時に絵のクオリティが高くても( ´_ゝ`)フーンで終わってしまう

443:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/12 03:15:25 Z++puTc9
俺は、未砂好きだったがなぁ

444:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/12 03:15:47 KUzm58rs
美沙きもいよな
「なぜでしょう、涙が止まりませんよ?」
おえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
ゲロゲロゲロ

445:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/12 03:18:26 SztYwqRh
マクロスにはお約束って言いたいんだろうけど
主人公が二股三角関係パターンでウジウジってのが一番嫌だ。
昼ドラのような恋愛も主人公の長髪もいらない。

446:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/12 03:31:15 U/Q04Eg6
もしかしたら面白さがわかるかも…と2話見た。
まずOPが酷い。声と曲と絵が合ってないから物凄く不快でテンション下がった。
素人(笑)な主人公がスーパーテクで女助けて逃げてたけど、緊張感なさ過ぎて退屈。
耐えきれずそこで視聴終了。やっぱり自分には面白さがわからない。

447:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/12 03:38:53 Sw23ncT0
>>446
だったら観なきゃいいじゃん
無理にテンション下げる必要ないだろ

448:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/12 04:46:37 3WiIwfye
俺はランカのほうがおばさん声に聞こえる。
あの見た目にあってないような…
ブリブリな行動もあの宮崎アニメみたいに動く髪も見てらんない。
しかも昨日Dグレを借りて見てしまったんだが………
神田だった。

449:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/12 05:05:18 E7V1/wFi
Dグレって時点でネタだろ

450:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/12 05:34:34 Ow57CehG
>>1-449を読めばマクロスのクオリティが高すぎてアンチはまともに反論できてない現状がわかるね
素直に楽しめばいいのに

451:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/12 05:48:28 5qsynAzq
>>450
良い煽りだw
ほらみんな奮戦しろw

452:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/12 05:49:17 xpN7TBer
もうちょっと思わず唸るような捻りのきいたアンチレスが見たいよね。
説得させる要素の欠片も無い駄文ばかり並べられてもさ。

453:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/12 06:03:36 gh7KwGzA
>>446
お前、テンション上げてアニメ見るんだ?
へぇ~w

今、何テンション?w

454:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/12 06:11:17 hxeOLr0c
・fにおける新要素がまったく無い
・緑の演技が酷い
・手描きパートはむしろ低レベル作画
・CG戦闘は迫力が無い
・ノッペリした印象の薄いキャラデ
・主人公が腐をねらいな上にはずしてる
・歴代菅野音楽のなかでは低水準
・低視聴率
・信者の煽り文句が馬鹿の一つ覚えで『ギア腐は~』

脚本が駄目なのは伝統だから叩きません、棒声優は叩くけど^w^

455:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/12 06:11:31 E7V1/wFi
VF-25なんてナッパのクンッ!で一撃だな

456:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/12 06:27:34 oPx/pidF
>>452
まだ2話で、あんまりストーリーとかで語るトコロないし……歴代作品見てないからまだ掴めない事多いし。
ドラゴノーツを見てるような感じ。

逆に俺は説得させられる良いところをあんま聞かない。

・戦闘カッケー!
・今期一番!!
・ギアスとかwww

こんなんばっか

457:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/12 06:44:01 ImKQNlhM
>>456
今のところ表層部分以外はオッサンやシリーズ固定客を喜ばせる要素ばかり目立ってるかw


458:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/12 07:20:08 LRvvYC0I
2話観た。なんつーか映像のレベルは高いんだろうが、脚本や演出は
とりたて魅せるところも語るところもない。アニメにおいて画のクオリティが
戦力の全てではなく、あくまでも一要素だと思っているからね。
動かしかたとか見せかたは至極平凡=私的Fの評価。バルキリー自体に新鮮味も
感じないし。なんかマクロスの枠内から一歩も出てないね。

459:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/12 07:39:22 3YHWpKfp
そりゃあストーリーも糞もない序盤じゃ映像で人を引き込むのは普通だろ
絵が綺麗ならなんでも良いんかとか言ってるのはもっとマトモな意見言えるようになってから叩け
アンチだからこそ誰もが納得する様な理論を展開するべき。

460:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/12 07:53:24 LXjW5ubQ
>>414
かつらつけるのにあそこまでの長髪はほんとにめんどくさいので
無理のある設定ではある
10代は役がつきにくい時期なので、ちょっと伸ばすくらいはあるが
あそこまで伸ばすことはありえない
ちなみにあの時代は地毛で結ってる説も、舞台衣装とのバランスが
絶対に合わないので無理がありすぎ

461:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/12 08:11:03 MWBtJCvF
>>457
>オッさんを喜ばせる要素

ない。

462:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/04/12 08:14:01 LUkabiMY
おまえらはケレンってもんをわかってないな。
リアルな世の中なんて面白くないんだよ。
時代劇役者が常時チョンマゲだったら面白いだろ?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch