08/03/02 13:18:09 YC/UE+j1
造り手側の犯行動機として
かつてアニオタだった年齢層が造り手になる年齢になった事が挙げられると思う。
最初の一歩を踏み出すのは大変難しいが、
既に作られた世界観を動かすのは誰でもできる。
そうなった時、ムクムクと頭をもたげるのが
「自分が好きだったアニメのようにしたい」
「自分でオリジナル展開を作ってみたい」という同人魂。
原作者の努力の上で踊らせてもらってるのに、
あたかも自分が作っているような錯覚に陥るハイエナ根性。
他人のふんどしで自己表現をしたいんだから、原作を勉強するなんてことも当然しない。
で、調子にのって色々やってみるが、地力が無いので失敗する。
成功したら自分のお陰げ、失敗したら原作が悪いという逃げ道つき。