08/03/16 02:25:09 mAk+0oF/
みんなはユーチューブの「森は呼んでいる」はチェックしたの?旧作に関する批判があまりないみたいだけど。
918:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/03/16 03:49:24 zeaG8YCC
新しいのよりはいいな
919:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/03/16 04:20:55 bqoN6U5x
「森は呼んでいる」見て確信した。
わさびドラにケチつけてるやつらは
本当は大好きだからこそあえてつらくあたってたんだな。
920:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/03/16 04:35:05 mAk+0oF/
昔と今の違いって引きこもりを部屋から力づくで追い出して自立させるか、友人や家族の力を借りるかってことだよな。 昔のままで作ると心の繊細な方々から文句が来るのかもな。
921:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/03/16 08:10:03 OQubUJv0
>>919
どうせケチつけてますよっ。
922:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/03/16 11:06:28 0aXuCs2P
カエレ
923:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/03/16 14:31:53 Em3QZ30L
名古屋テレビで今朝の再放送 ドラえもん
ドラの声は水田わさび
のろいのカメラ
一生の一度は100点を
OPは流れなかった。
EDはハグしちゃおの10秒(くらい)Version
924:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/03/16 17:19:07 y0ao9xhd
ウラドラマンって原作じゃ違う名前だったような>大山版オリジナルじゃね?
最近微妙に大山版・原作両方を妥協した作品になってきてるな
大山版の「森は呼んでいる」のオリジナルの部分は普通に保護者の正論として泣けたが
こういうのを馬鹿にしてきた奴が現在ニートになってるんだなって感じで
最近は良くも悪くも中庸路線の「わさドラ」だな
925:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/03/16 17:23:37 ndMLqLMc
名古屋テレビもテレ朝と同じ素材で再放送なのかな?
EDがハグOPのダイジェストと滅多に使われないドラのBGMならテレ朝と同じ素材
そういえば先週のテレ朝チャンネルは、
カットされる話のテロップを含めた
放送当時と同じ12学帽OPと本編1本編2のみで
ミニシアター、告知、次回予告、提供部分カットで放送してた
926:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/03/16 18:56:29 lmu0Wsy/
>>917
何か批判するようなとこあった?
927:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/03/16 20:45:38 Em3QZ30L
名古屋テレビ版もEDがハグOPのダイジェスト
音楽は覚えてない。
928:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/03/16 22:41:12 wx7FKRr2
>>925
カットされた話なんてあったっけ?
929:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/03/16 22:47:54 1KGFuEZM
>>920
それもあるかもしれないけど・・・。
わさドラの場合、「自分の危険をいとわずにのび太を助けようとする静香」みたいな
ステレオタイプな表現でしか感動的な演出をできないんだと思う。
原作の場合、感動を強要するような臭いセリフは全く無くて
森の精が黙ってのび太を痛めつけるだけなんだけど
「愛するのび太を追い出すのは内心すごく悲しかっただろうな~」
とか無言の中にも想像させてくれて奥が深い感じがする。
930:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/03/16 22:50:38 /qP6/ZdP
神と呼ばれる大長編もステレオタイプの自己犠牲ばかりですか?
大山ドラなら秀逸な改変なんだろうな。
931:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/03/16 23:42:07 3iJ6b59r
>感動を強要するような臭いセリフ
これわさドラでもあんまり無い気がする
932:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/03/16 23:56:22 mAk+0oF/
>929 わさドラは余計なサービスしすぎるんだよな。もうちょっと解釈を視聴者にゆだねて欲しいよ。今の声優のままでも、「呼んでいる」のストーリーでやればきっと名作になったろうに。
933:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/03/17 00:58:51 XFwN/JXV
>>928
初回特番分の「タイムマシンがなくなった」
オープニングにタイトルあるのに放送されてない。
934:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/03/17 02:30:00 GLs7JS8Y
>>932
ゴールデンの視聴者はいちいちテロップで説明しないと何も理解できない馬鹿ばかり
と思ってるんだろう。
そして芸人を出すか感動の名作と銘打たないと誰も見てくれないと思ってる。
今の時間帯にドラは向いてないんだよ。
935:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/03/17 03:12:35 Aj6EWOBC
>>934
>>119
936:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/03/17 05:19:41 QTKtW7eS
あー!先週見逃しちまったよーorz
録っときゃよかったかなぁ
937:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/03/17 05:53:18 PEbvpc1Q
GExplorer最高!!
y
a
o
R
e
a
d
e
r
+
938:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/03/17 05:59:15 pmVVwT6h
>>936
Youtubeにあるから探してみ。ちなみに大山版もある。
939:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/03/17 08:01:40 GrvQy9mH
先週のうらやまのやつさ、
大山版だとドラ1人(台)だけのび太を連れ戻してたよな?
わさび版だといつものみなさんがきてたが・・・
940:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/03/17 08:16:30 tEJK5UA7
ニ-太「もう友達も作らない、就職もしない、ずっと部屋で暮らすんだ」
ドラえもん「ニー太君、今すぐ部屋を出よう」
ニ「ええっ?部屋を出る?まだそんな事言ってるのか。ここにいれば誰にも叱られないし、食べ物だって母親が用意してくれるんだぞ。」
ド「!食べて生きてりゃそれでいいのかよ!」
ニ 「!」
ド「いいかい、誰だってたった独りでなんか生きていける訳がないんだぞ!こんなことをしてたら君は駄目になる、必ず駄目になるぞ、それでもいいのか!」
941:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/03/17 11:01:47 M07F+Ijp
10.3% 19:00-19:30 EX__ ドラえもん
11.4% 19:30-19:54 EX__ クレヨンしんちゃん
何で散々テロ朝にプッシュされてるドラより
冷遇されてるクレしんの方が高いんだ?
942:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/03/17 11:09:11 qiVefJ8T
一時間番組は前半の30分より後半30分が上がると聞いた事がある。
先週一時間やった時はドラも11%だっただろ?
クレしんとドラが時間変わったら逆になると思うよ。
しかし最近視聴率良いな。
943:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/03/17 11:11:08 M07F+Ijp
>一時間番組は前半の30分より後半30分が上がると聞いた事がある。
*9.3%(10.0%) 03/10 19:00-19:30 NTV ヤッターマン
*8.5%(10.0%) 03/10 19:30-20:00 NTV 名探偵コナン
*7.2%(*7.6%) 03/13 19:00-19:30 TX* ポケットモンスターDP
*6.2%(*5.6%) 03/13 19:30-19:57 TX* NARUTO疾風伝
↑
これは?
944:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/03/17 11:15:45 qiVefJ8T
>>943
いや勿論全ての状況においてとかは言う気ないがw
もう月曜枠も死んでるなこりゃ。コナンなんて今本筋の話で数字取れてもよさそうなのに。
945:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/03/17 11:19:29 obPojeCb
>>939
しずかたちを巻き込み、自分だけ痛い目にもあわずに
偉そうにしてるわさえもんにむかついた
946:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/03/17 12:16:38 8+1rdzj5
クレヨンしんちゃんの視聴率がいいのって2006年からだろ。
2005年まではドラえもんのほうが高かった。
とはいえ最近はテレ朝のドラえもん優遇で視聴率は一時よりもいいし,今度のSPも大丈夫そうだし,とりあえず2009年春までは安心だな。
947:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/03/17 13:14:29 Emtl7eIo
クレしんは視聴率高いな・・・
948:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/03/17 13:54:26 LlbpDeiR
阿佐美ささ
949:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/03/17 15:40:59 Yp7tqpHs
いつまでクレしん潰せば気がすむんだよ…
ドラえもん飽きてきちまった…
950:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/03/17 15:54:16 M07F+Ijp
4月は殆ど放送しないから心配するな
951:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/03/17 15:58:35 3RfE2sGy
映画は今のドラのたった1つの取り柄だからかもな、映画が終わる4月以降は数字も
下がるだろうし加えて販促もないからレギュラー放送も飛び飛びになりそう。
952:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/03/17 17:19:38 Z06oPTI+
そしてフェードアウト
953:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/03/17 18:27:22 LlbpDeiR
サンキューベルマッチャ
954:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/03/17 18:35:54 fel64SKp
>>951
去年も4月から放送が何度も飛んで数字が低迷したな
(しかも毎月のように芸能人出しても費用対効果は得られず)。
今年も懲りずに4月から放送が飛ぶし視聴者が離れていく様が目に見えてる。
結局そのリスクを背負ってでも毎年映画の宣伝を最優先するわけか。
955:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/03/17 19:47:41 F4wvJ0en
興収30億の方が視聴率より大事なんだろ
956:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/03/17 20:55:47 3RfE2sGy
昨年はのび太たちの服装を今風にするというのをやったけど、今年は
どんな梃入れをするんだろうか、まあやっても効果は出ないと思うが。
957:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/03/17 21:09:09 HmNr+FV0
昔の方がのび太と静のラブラブがあったな 手をつないだり
映画で静がのび太に抱きついたり 静が行きずりの海賊の男を
好きになる話なんか見たくなかった
958: ◆T0e.kDbaK2
08/03/17 21:42:35 kYQScpbE
原作に近い絵はこれからも続けてほしい
959:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/03/17 21:51:09 qiVefJ8T
今日映画見て来たけど今年はマジでひどいぞ。
信者と言っていい程わさドラは好意的に見てる俺だが、これは本当にひどい。頭きた。
週末の新魔界で口直しするわ。あれは面白かった。
960:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/03/17 22:29:33 aK59NzxA
渡辺監督のメッキがはげた映画だったな。
ジブリのパクリでもかまわない。説教くさくても問題ない。大原の叫びも慣れた。
だけど視聴者おいてけぼりの超展開だけはやめてほしい。わかりにくいと子供が離れる。
961:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/03/18 00:23:32 xLcypXC4
今年の映画はいい意見を聞かないな。
962:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/03/18 00:29:23 bQ89JRHA
前半は良かった。前半はな。
963:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/03/18 00:49:58 Ta07vgjc
今年キー坊出して,数年後に雲の王国リメイクって流れだったら嫌だ…
964:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/03/18 00:55:27 Sqn/UvN/
>>961
聞くよ
CMで映画見終わった子供たちが面白かったと言っている
965:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/03/18 01:06:31 xLcypXC4
>>964
CMって・・・。ずいぶん心強いな。
966:ゆーりー ◆YuriZLCViA
08/03/18 01:15:02 55k8I8OH
>>959
だからドラえもん変わってから糞だって
967:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/03/18 01:30:51 TbVWdBph
興行通信 3/15-3/16
1 N 魔法にかけられて
2 1 ドラえもん のび太と緑の巨人伝
3 3 ライラの冒険 黄金の羅針盤
4 4 映画 クロサギ
5 N 犬と私の10の約束
6 2 ジャンパー
7 5 バンテージ・ポイント
8 6 ワンピース エピソード オブ チョッパー+ 冬に咲く、奇跡の桜
9 7 L change the World
0 8 超劇場版ケロロ軍曹3 ケロロ対ケロロ 天空大決戦であります!
968:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/03/18 01:34:44 xLcypXC4
>>967
もう1位じゃなくなったのか。しかも1位があれ・・・。
969:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/03/18 08:51:23 Ee/FBUul
出銭が1位という事は先週からの下落率が凄そうだな
少なくても去年ほどの数字は見込めんな
970:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/03/18 09:15:58 bQ89JRHA
>>966
去年までの映画の出来は素晴らしかったよ。
971: ◆T0e.kDbaK2
08/03/18 11:07:12 elRo2T2T
>>963
たしか大人のキー坊が出てくるんだっけ?
972:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/03/18 13:35:14 KlsVkSP7
>>969
去年より落ちたらテレビシリーズを打ち切って映画に一本化すべきだな。
973:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/03/18 13:38:25 bQ89JRHA
毎年毎年歴代最高ヒットしろってかw
974:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/03/18 13:49:26 KlsVkSP7
単発ならやって行ける気がする、実際「こち亀」なんかレギュラーが
打ち切られるも単発番組の形で時々放送されているし。
975:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/03/18 13:54:17 9TJufR7C
今日見てきたが緑の巨人伝というだけあって背景とカ本当にすごかった。
若干中だるみというか一回人工物の中に戻れれば背景も新鮮に映ったような。
ただ言われているほど悪くはなかったな。
というより魔界大冒険なんかと比べられたら、旧ドラの中でも魔界大冒険なんて
最高傑作の一つだしわんにゃんと比べたらかなりいいよ
976:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/03/18 14:01:29 KHZP03I0
>>974
感動の名作しかアニメ化されなくなるんだな
977:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/03/18 15:28:01 Ta07vgjc
≫971
そう
キー坊関連で昔の「さらばキー坊」を観てたら,魔界大冒険の幻のエンディングの「風のマジカル」が出てきた(笑)