ヤッターマン Part19だコロンat ANIME
ヤッターマン Part19だコロン - 暇つぶし2ch597:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/08 18:03:59 Chnt1NRJ
810:02/07(木) 06:18
808:02/06(水) 20:30
247 :今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2008/02/06(水) 20:15:13 ID:Om5in2m9
山本正之先生の名曲のひとつです。
「飯田線のバラード」
URLリンク(www.youtube.com)
248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/06(水) 20:17:09 ID:Cd8Z2BG3
次回は11.3%と初回以上の数字を取って、
何が起こったんだヤッターマンに!!??




…という事にはならないと断言しよう!!
249 :今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2008/02/06(水) 20:22:55 ID:Om5in2m9
>>247の続き
山本正之アニソンメドレー44曲にも
「飯田線のバラード」
フルコーラスバージョン収録しています。 URLリンク(www.nicovideo.jp)


598:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/08 18:13:47 0dhkqHKp
某大手ボカンファンサイトで早速黒歴史認定されてたな ざ ま あ み ろ!!!
ブログでも袋叩きだしゆとり涙目で完全に終わったなこのリメイクわw
早期打ち切りを願います

599:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/08 18:39:01 ttQ3z8mL
黒歴史認定ってここか。
URLリンク(www.3aku.com)

ボカンシリーズにおける黒歴史を特集
・ヤッターマン……57種類 (1/24更新)
   セル画の配色ミス……24種類

・ヤッターマン(新)……3種類

らしい。
って、作品自体が黒歴史って言ってる訳じゃないじゃんw

600:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/08 18:42:28 r7ZlBBKe
相変わらず主役の影が薄いなぁ。

ドロンジョ、ボヤッキーは知っていても、主役の少年の名前は知らんよ

601:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/08 18:56:01 tW9MzSPF
昔のファンはリメイクを叩いてるけど、本心は成功して欲しいって思ってるよ。
せっかく復活したんだからね。

ただ、メカのセンスやテンポの悪さ、キャラ設定は致命的な感じもする・・・
今更大幅に変えたりしないだろうしこのまま行くと厳しいだろうなぁ。

602:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/08 18:58:12 Mpgmx72C
主役 ドロンジョ、ボヤッキー トンズラー
空気主役 ガン アイ
真の主役 山本正之

603:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/08 19:12:50 0dhkqHKp
>>601
思ってねえよ
一日でも早く打ち切って欲しいってのがこのスレの総意だ

604:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/08 19:16:56 xxnkMIOA
いきなり萎えさせるOPと
しらけるEDに挟まれて尚更失敗感が増してる

605:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/08 19:38:06 2lFbWTH0
>>603
総意って勝手に決めんなよ
打ち切って欲しいと思うならアンチ板行け

606:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/08 19:50:12 0dhkqHKp
>>605
じゃあ他の奴にも聞いてみろよ
これから面白くなる可能性なんて0だし
毎週旧作に泥塗りたくってるような物だろリメイクの存在は

607:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/08 19:50:41 zK5ONVeJ
オレも続いてほしいと思ってるし現状で
充分うまくいってると思う。ここのアンチ連中のいう
欠点めいた指摘が自分で見ててまったく同意できない

608:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/08 20:00:31 Chnt1NRJ
810:02/07(木) 06:18
808:02/06(水) 20:30
247 :今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2008/02/06(水) 20:15:13 ID:Om5in2m9
山本正之先生の名曲のひとつです。
「飯田線のバラード」
URLリンク(www.youtube.com)
248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/06(水) 20:17:09 ID:Cd8Z2BG3
次回は11.3%と初回以上の数字を取って、
何が起こったんだヤッターマンに!!??




…という事にはならないと断言しよう!!
249 :今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2008/02/06(水) 20:22:55 ID:Om5in2m9
>>247の続き
山本正之アニソンメドレー44曲にも
「飯田線のバラード」
フルコーラスバージョン収録しています。 URLリンク(www.nicovideo.jp)


609:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/08 20:01:56 d/9jWLMU
不満な部分もあるけど楽しく見てるよ

610:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/08 20:02:51 Chnt1NRJ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |  今週のビックリ・どっきり・メカ~発進!!
      \
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧              ___
   / r             /'´ ゙'i
  / i |       ____   _ノ=====L___     。
  / 1 .|     ./ (;8 (;=ゞ、_┌===(Y)"ヽ   ノ"ヽ
 / 1 │     `゙`ーフ ヘミニ= ( .)''(.)∟  Lー」
../,-―┴ー―-==(こ二ニニノーー--ッー'゙フ ̄T´ ̄`∵)
./(   ,r''''""⌒ヽヽ、ヽヽ、  / ノ   ノ   ヽ;;;;;;;;;;;;ノ  んわぁ━━━━━━━━!!
.| ヽ  |  [○  \ヽ、、 ゝ ◎  |   │    `'┬'ノ
.|  \ \      ノノ }} \___ノ~ヽ_ _ _廴 _ _ /丿
│   \,,ゝ、.. .ノヽ   ノ | |ヽ  ゝ、::;;;;;;;;;;;;;;;;;ノヽノ
.`'、     / _丿   |.,-‐i⌒i.ヽ\-----\ ∩∩ クマー !  クマー !  クマー !  クマー !
  ヽ-....____f'"´゙ーャ''''TBi´ .|@|●\\-----(´・(ェ)・)
       ヽ、ノ_,.⊥B!,-|__ノ┃ミ) \\--.(/  )、) 
        /"ヽ  | | | | .┃''    ~~\-(_\_).\∩∩ クマー !  クマー !  クマー !  クマー !
    r―‐-ノ.. - ヽ-ヽ..二二 ┸‐.. 、    \-----(´・(ェ)・)   ∩∩   ∩∩    ∩∩    ∩∩ クマー !
    工 ̄ ̄ ̄"""""\ \ \  \    \--.(/  )、)   (´・(ェ)・) (´・(ェ)・)  (´・(ェ)・)  (´・(ェ)・)
   丨'''''''ゝ  ▼     \. .ヽ  ヽ____,,,ゝ    \-(_\_)\  (/  )、) (/  )、)  (/  )、)  (/  )、)
   `''''''''゙゙゙''''''''''''‐‐‐‐''''''''''""" ``` .       \------\.(_\_)   (_\_)   .(_\_)   .(_\_)
                       ~  ~ ” ~ ''' ”~ "~"~”~”''"~"'''"~""~""''''"~'"~"”~"~ " ~ ~  ” ~  ”

611:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/08 20:05:52 UrRF8oM+
気に入らないのを百も承知で毎週毎週欠かさずチェックして
放送時間の十倍の時間を費やして延々とネットで罵り続けるというのも
なかなか高尚な余命のすり減らし方ですね。

612:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/08 20:06:09 d/9jWLMU
てか、いくらつまんない続編やリメイクだからといって、
不満を言う事はあっても「打ち切れ」なんて思ったことないな
見なくなるだけだ

613:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/08 20:09:23 uvFgkFhT
>606
悪魔の証明と同じで、お前の理論は成り立たない

614:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/08 20:10:12 i1KONA4p
まったく話違うが、毎度箱○系のスレ見てるのが来てるのは
なんでなんだろうな。常駐してるヤツのなかにゲハ住人が
いるってことか?

615:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/08 20:15:22 0dhkqHKp
なんだ今ここゆとりしかいないのか・・・相手して損したわw

616:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/08 20:23:54 xzjngZ6A
なんつーか、勝手に総意にされたらたまらんな

617:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/08 20:28:58 v3U7KtaS
>>614
痴漢じゃないよ。
ましてや、GK、戦士妊娠でもありません。

618:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/08 20:30:02 B9SZtQjg
煽り文句が「ゆとり」しかない可哀想な子みたいだし、言わせとけ言わせとけ

619:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/08 20:32:28 NVw3lsrv
>>615
自分の考えがいっちばーん!正しい!みんな、そうでなければならない!

ゆとり脳の典型だな。


620:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/08 20:35:23 i1KONA4p
>>617
べつに来てたって悪いわけじゃないけど気になってなあ。
きのうもGKをしらないのか? とかいってたのがいたし、
ゲハ住人のなかの特定機種ファンは、なぜかまったく関連のない
板でGKとかゲハ用語いいたがる癖があるんで。
ほかの機種のファンだとほかの板にいるときはその板の
顔になるんだけどな。まあなんつーか不思議な連中だわ。

621:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/08 20:37:44 H2ihxbAm
なんかギャグが全然笑えないんだけど
このスタッフどういうセンスしてんだ
中年の寒いオヤジギャグ聞かされてる感覚に似てる

622:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/08 20:41:03 NVw3lsrv
>>620
GKってゲハ用語だったのか?
俺は、用語社員が、やってきた。or来ているの暗喩でGKを使うんだが・・・。


623:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/08 20:42:18 NVw3lsrv
用語社員て、何やねん。
擁護社員だな。


624:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/08 20:43:28 i1KONA4p
>>622
そのはずだよ。たぶんググったら出てくるんじゃないかなあ。

625:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/08 20:46:01 v3U7KtaS
>>620
まあこんな所でなんだけど、同意ですね。
ゲハも最近は、売上関係と、最近変わったG様の所行ってる。
G様も、只のゲーム好きで良かったよ。
かぁびぃは、まだ様子見かな?違うと思うけど、かぁびぃだったら、ゴメン。

626:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/08 20:51:06 i1KONA4p
>>625
あーごめん、あんまり濃ゆい話されてもわからないのよ。
たまに行くていどなんで。

627:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/08 20:55:18 082LTKCL
このスレは仲良くするだべぇー。

仲良くしないとおしおきだべぇー。

@どくろべぇ

628:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/08 20:58:11 A7dhBxHX
あーらまた嫌ねドクちゃんね

629:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/08 20:59:32 NVw3lsrv
公式のアイちゃんにイラっとした。


630:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/08 21:00:08 ycqoPYQs
>>622
ゲハが発祥なだけでその認識で間違いないと思う
2chなんだから色々な板で使われるのは当たり前
ぬるぽだってマイナーな板から生まれたにも関わらずあちこちで使われたわけだし

631:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/08 21:01:46 d/9jWLMU
ゲハの話、返事してるとキリがないからそろそろやめような

632:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/08 21:06:43 UrRF8oM+
痴漢はアニオタもかねてるジジイが多いんだよな。

633:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/08 21:06:56 NVw3lsrv
公式のキャラ設定。
今更ながら、見た。

色んな意味で、突っ込むべきなのだろうか・・・。



634:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/08 21:11:57 JXxqlGvl
サトシみたいに夢や目標があればまだ好感もてるんだけどなあ。
ただダラダラと過ごしてるだけならいさぎよく三悪の引き立て役になれと思うよ。

635:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/08 21:13:38 Gs2L8fxf
>>633
あれ、アイちゃんとトンズラーは直すべきだよな…

636:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/08 21:19:55 NVw3lsrv
>>635
アイちゃんもトンズラーもだけど、俺、一号に非常に突っ込みを入れたいんだが・・・。

後、ナレーターさんがいないのは、ダメなんじゃないかな?と思う。


637:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/08 21:27:57 vlQgXrbx
【ヤッターマン終了のお知らせ】アニメ『ヤッターマン』に和田アキ子“激似”キャラ登場!
スレリンク(news板)

638:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/08 21:29:32 iX2nlLB3
>>548
誰も反応していないが、和田アキ子を知り尽くした攻撃だな・・・

639:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/08 22:00:32 Gs2L8fxf
>>636
確かにそうだ
「ひょうひょうとしてつかみ所がない」じゃなくて、「グータラでやる気無い」だもんな

640:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/08 22:54:52 lp+WNm04
>>621
テンポがおかしいから、全部流れてると思う。

641:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/08 23:11:39 327gyu0z
久々にスレ見たら、まだ元祖ゆとり(昭和50年代生まれ)がギャンギャン吠えててワロタ
印象批評はアンチスレでやれよ、アホどもw 団塊ジュニアのゆとりっぷりは異常だなw
さすがにゆとりの一番ダシだけあって、骨の髄までゆとりが充満しとるw

>>337
いいこと言うねえ。
あと、レス番忘れたけど「メガパーで統一した方が子供に訴求する」ってのもなるほどと思った。

642:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/08 23:21:50 NVw3lsrv
>>641
誰の事を言っているのか知らんが、自分も同列にゆとり脳だな。

悲しいね。


643:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/08 23:21:54 GuURTRol
>>637
こんなことで視聴率アップを狙うより関連商品の販促収益を上げる努力をした方がいい気がする、
そっち方面が儲かっていれば数字が多少悪くても問題ないはず。
例:アンパンマン・ポケモン・プリキュアなど

644:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/08 23:34:28 082LTKCL
>>641
よい子は仲良くするだべぇー。

新旧仲良くしないと、おしおきだべぇー。

@どうろべぇ

645:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/08 23:35:40 UqNVhAxB
【テレビ】NHK「おかあさんといっしょ」出演者交代会見 20代目「うたのお姉さん」に現役音大生の三谷たくみ
スレリンク(mnewsplus板)


646:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/08 23:40:00 327gyu0z
思うに、テンポが悪く感じる原因に、毎回ゲスト人物の境遇をことこまかにご紹介することと、
そのシーンに悪者なり第三者なりの妨害が入らないところにあるな。
ゲスト同士に対立構造を作れば、主役・悪役・ゲストA・ゲストBと分散するから、
単一ゲストの長広舌ではなく、ゲストAとBの会話、Aのみのシーン、Bのみのシーン、
またそれぞれに主役・悪役が絡むバリエーションが出るから、カメラの切り替えが増え、
旧作ファンの言う「良いテンポ」を成立しやすい状況にできる。

マンネリも特徴のひとつだから、なるべくはやいうちにスタイルが決まればいいな。
製作コストの問題でシーンの切り替えがしにくいのだとしたら、上の案は使えないけどね。

647:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/08 23:45:07 4hpjRUcS
BGMの使い方も下手だと思うぞ
豚もおだてりゃ木に登るとか定番ギャグを入れるときは
そのとき流してるBGMを切ったほうが効果的だと思うな

648:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/08 23:45:10 NVw3lsrv
>>646
プラスで言うなら第3勢力を作るのもいいかもね。

ゲストは一回限りだから、そこで頑張ってもパターンにはまりにくい。


649:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/08 23:50:56 lp+WNm04
おーい!みんなでのせちゃおー!

650:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/08 23:53:30 90C2dzJr
>>646
なかなか建設的な意見。素晴らしい。
>>647
同意
とにかく、音の使い方が下手すぎ。(旧作に比べとか言うレベルではないほど)
切るべきとこともそうだが、大きくすべき所を小さいままだとか
音をもっと大事に使えば、テンポ感も変わってくるはず。

651:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 00:06:40 327gyu0z
>>648
第三勢力。面白いと思うけど、ひとつ問題があって、構造が複雑になるんだよね。
子供番組だから、もっと単純化すべきじゃないかと思うわけですよ。
ややこしい話、大好きだけどねw 俺みたいな客は切り捨てなきゃ、子供に悪いw

ゲスト同士の対立というのは、物語を簡略化する意味もあるんだ。
ヤッターとドロンが単純な対立であるのと同じように、ゲストも対立させる。
スポーツとか、刑事と泥棒とか、ヤクザと店長、恋敵など、類型的なものでいいんだ。
単純だから説明が少なく済むし、登場人物が増えるからカットも増え、テンポもあがる。
そういうのが、子供には喜ばれるんじゃないかな?

652:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 00:06:55 qonHH7jl
隠球四郎か!?

653:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 00:11:06 9yHvQYkC
>>651
単純化そのものには、賛成だな。

後は、まあ、シナリオでボチボチやるでしょう。


654:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 00:17:06 +PXBd5kH
>>647
いいこと言うねえ。
あのシーン、ボヤがずっこけるのがどうも違和感あったんだが、そういうことか。
音を消して豚に音を集中させることで、ワル3人が豚を凝視してる演出が強化されるわけね。

655:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 00:21:27 fkMPpO/a
アイちんの見かけはともかく
性格がくねくねしてて気持ち悪い。
これってギャグアニメなんだから、ああいうのはないわ。
回を進むごとにガンより違和感を感じてきた。茶目っ気もありゃしないし。

656:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 00:25:42 +aF5kC9C
確かにドラマ性が薄すぎるんだよな。
北の国からを題材にするにしても、もっと何かマシな話の展開の仕方があっただろ。

純が田舎暮らしに嫌気がさして家出したところをドロンボーが保護して、
父親を説得するから家に案内しろと騙して、家についたらドクロリングを出せと
暴力を振うが父親は純を庇い純は父親の愛を知る。
そこへご都合主義の例のごとくヤッターマンが助けにくると。
戦いが終わったら適当な理由で親子が仲直りしてめでたしめでたし。
…程度の安っぽい人情劇くらいはあってもいいと思うんだが。

黒岩さんの家を探し迷い歩くだけの話で長々と尺を取ってどうすんのさ。

657:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 00:27:54 9yHvQYkC
最後に、「リング見たから東京に帰るか!」くらいの落ちを付けても良かったような気がする。

それが、無かったから>>656の方でもいいかもしれん。


658:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 00:38:03 0YiR4mB1
キャラのリアクションが売りのアニメだから
自由奔放な設定のようでいて
じつは結構、不自由な作品だったりする訳だ

659:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 00:43:06 8OXh0LGL
>>646
あなた、明らかにシナリオ作法を勉強した経験がある人っぽいな。
しかも、実際に自分の書いたシナリオが映像化された経験がある気がする。
言ってることが現実的でなるほどと思う。(ただ、その前の書き込みはどうかと思うがw)

660:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 00:49:57 +PXBd5kH
>>656
物語を複雑にするから20分そこそこのアニメだと薄くなるんだよね。
北海道の山間から見える朝日に惚れて、子供を連れて東京から移住したオヤジ、
しかも妻は別居、息子は母恋しやでホームシックだ。多いんだよね、要素が。
たしかに父とセガレの対立構造だと、テンポがよくなるし、主役悪役も絡みやすいわ。

661:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 01:05:45 9yHvQYkC
確かになあ。
元々のヤッターマンに、やらなきゃならん事が多いからな。

そこを上手くクリアする必要があるな。

顴骨堕胎で十分なんだが、そこまで弾けていないしな。


662:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 01:13:00 khpOglD3
>顴骨堕胎

どうすればこんな誤字が出てくるんだ?と思って検索してみたら
けっこうhitして驚いた
つうか十分というか、換骨奪胎はリメイクの理想系であって、そんな容易いことじゃないだろ


663:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 01:20:48 9yHvQYkC
わはは。確認せんでポチっとな。をしちゃったい。
いや、今回の場合は、北の国からのパロディに対しての換骨奪胎。

俺、北の国から、見てねーし。
よく解らんのよ。

だが、見ていて、頭の悪い親父の戯言に子供達が巻き込まれる話というのは解った。
それだけだったのよね。

そこを突き崩しまくらないと本家しらない人は置いてけぼりになるのよね。


664:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 01:20:55 lobOQJmU
あげ足とって喜ぶ前に自分の意見を言ったらどうだ?
結局リメイク厨ははまともな反論が出来ないんだな

665:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 01:22:11 lobOQJmU
ごめん、663の事じゃないよ

666:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 01:36:20 KOg69jSW
このノリで次のドロンボーメカに尻アタックが得意な「キングエガッシャー」とかでも
出して貰いたいもんだなw

667:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 01:40:42 khpOglD3
>>663
北の国からは俺も一話たりとも観たことないが、バラエティ番組でよくネタにされてた時期があるのでたいていわかったよ
ある程度の年齢がいってるやつなら、たいていわかるんじゃないか?
子供が見てわかるのかって疑問はあるな
もっとも、旧作でも「さすがに子供はそれしらねえだろ」みたいなネタも多かったけどね

ただ、四話だけでなくリメイク版全体の問題として、ドロンボーが詐欺以外にほとんど悪いことしてないってのはあって、
その点でなんでヤッターマンとドロンボーが戦わなきゃいけないのか、まるでわからないってのはあるよね
確かに>>656の案ならドロンボーを倒す必然が生まれて、正義と悪の図式が明確になるし。
多分「憎めない悪役」というのを意識しすぎた結果、ドロンボーに悪事をさせられないのかね。
悪人であるのと憎めないってのは十分に両立する概念なんだから、そこはもっと思い切って欲しい

でも、今回のパロディは札幌雪祭りネタと北の国からネタの融合であって
単なる北の国からパロディじゃないってのは考慮するべきだろう
放送翌日の五日からが雪祭りだから、それに合わせたという事情もある
ストーリーを中心に考えると、ネタの食い合わせが悪いという感覚はあるが
とにかくネタを詰め込むって意味では、おれはアリだと思った。

つうかどっちにしろ、簡単に換骨奪胎ができるなら誰もパロディで苦労しないよ……
旧作も元ネタの話とヤッターマンの話が乖離しまくってた話多かったからなあ
ヤッターマンとしては面白くてもパロディとしてはダメダメな話が実に多かった



668:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 01:40:53 tHyxHZZm
ごくせんのパロやんないかな?せっかく新作始まる&実写版ボヤやん出てるんだし…



番宣乙って言われるだろうけどなorz

669:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 01:47:44 9yHvQYkC
>>667
>>多分「憎めない悪役」というのを意識しすぎた結果、ドロンボーに悪事をさせられないのかね。
それはあると思うな。

んで、それ以外としては、全般的に話しの大落ちが無いというのもあるわな。
旧とか普通だったら、途中が幾らユルユルでもメカ戦でぱー!とやれば、まあ、そこそこに見応えがある。

それが、まるでレオパルドンかゴッドマーズかくらいにあっさりと終わるから、ちょっとね。

大落ち考えて話しを練ってみるのもいいのかもしれん。


670:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 01:53:54 khpOglD3
悪人でもないやつらとなんで戦ってるのかわからないままにメカ戦して
そのメカ戦の形式もまだ定まってないからなあ
そしていままでの四話はおしおきがあっさりでぬるいんだよね
「ミュージック!」(ジャジャジャジャーン!)もないから悲壮感がないし。
まあ、戦闘に関しては、旧作も序盤はかなり見応えなかったけどね
タイムボカン後半の戦闘が見応えありすぎたせいで霞んでただけなんだけど。

671:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 02:05:16 TMEhAFXV
           , -―- 、 _ __
          / ,,_∠ -` `"´ 二ヽ
         / , -v'´  /.  /   l ヽ \rv、
        ,rァ-‐r-‐==ア /  l  l  l  ヽ-'-、
      ./イ  〈- rニ'´-rH、 ,l-l‐!-、 l i ヘl  l
    /    \__>'´ ̄lW! リ VV リ l从l | | l |  |
   /    _, -┘li l! | ,r==  ==xリl / lノ i | アニメ化失敗であります!
  ./     /∧ | N{トl    _'___    イ/l/|  | |   
 /     /  l l|   l ヽ、 ヽ ノ  / / ! .八!
 ヽ    イ\ ヽハ   ヽl `r 、 ,ィ´ レiノ  |jノ
   \     ヾー-r┬i‐-、__}  " {__
     \    `、 ト l !::::::〈´ _ `〉` ヽ、
      \    i! l ',:::::::l〃 ̄V::::::::::::ノヽ
         ` ー 、 i!∧ヽ:::ヽ  /::::::::/, イ l
           ヾ/  >、=∨==ニイj ⊥|
            ,{-‐ '´ , -{ }- ̄ヽ  }´ :!
            ヽ   /l| |ハ   \j  |
            /ヾ__{/| | { }   i ノ  !
           // _  | | ヾー'-〈   |
            ヾr‐、/ヽ._| |ニヽ_ン   !

672:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 02:06:43 +PXBd5kH
>>667
もしかしたら、だけど、テレビメディアでの表現規制が旧作時代とは比較にならんほど
強烈になっている可能性はあるんだよ。がんじがらめになっているんじゃないかとさ。
一旦規制すると、それを解除することはないから、時代が進むほどに規制の数は増える。
90年代に、放送禁止用語のガイドラインが電話帳みたいな厚さだという話を聞いたことがある。
電話帳はオオゲサだろうとは思うけどねw

そう考えると、脚本家は大変だよー?ピカレスク禁止でドロンボーを動かすわけだから。
アイデア・ノートのそこかしこに赤いバッテンマーク(放送禁止ネタ)があるんじゃないかと
そこがいちばん心配なところ。なにしろゴールデンタイムだしね。

雪祭りネタはいいよね。オシオキも、ただの氷漬じゃなくて、雪像にしちゃえばなおよかったw

673:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 02:16:08 khpOglD3
>>672
まあね、実情は知らないけど大変だと思うよ。
でも悪役であり、かつ愛される存在であるってのは、三悪の基本コンセプトだからね
事情関係なしにプロフェッショナルの仕事として、そこはがんばって欲しい
個人的にはヤッターマン側のキャラ立てはむしろ好きなので
あとはドロンボーが悪役としてちゃんと立ってれば、ほっといても善玉っぽくなるだろうと期待している

674:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 02:16:18 +aF5kC9C
新ドロンボーが悪役に徹しきれてないという意見はすごく分かるなあ。

皮肉なことに三悪の模倣キャラであるポケモンのロケット団の方がよっぽど
旧ドロンボーの悪とコミカルさのバランスの良さを上手く取り入れられてると思うわ。

まあ、今後良くなることを期待するわ。

675:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 02:36:50 +PXBd5kH
こればっかりはガイドラインがこっちにないから、うまく想像できんのよね。
だから解決方法としては、やっぱり「絶対悪」を出して、その絶対悪を利用して
ウワマエをはねよう、なんて方向で考えちゃう。
だから、>>656のアイデアはいいね。信頼関係のちょっとしたホコロビをつついて、
本来イイ人を悪人に仕立て上げるという方向はいいと思うわ。
問題が解決すりゃ元のイイ人に戻るから、ドロ一味の徒労感も出るってもんさ。

676:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 03:13:21 k02Zqnh4
寺田克也のキャラデザでやったほうがよかったな。映画の前ふりアニメなら

677:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 05:54:36 9yHvQYkC
>>675
ああ、そうか、そうか。
素人の限界は、解ったかな。

ただ、まあ、何だ。
どうするかの規定は、難しいな。

678:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 06:39:58 xCqLbwRU
いっそのこと、3悪とヤッターマンが共闘して、巨悪を倒すみたいな話があったら面白いかも。

ルパンと銭形の共闘、のびたとジャイアンの共闘、鬼太郎とねずみ男の共闘など、前例もあることだし。

679:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 07:02:55 GnMMJsyN
>>678
個人的には、それは違うだろ!という感じ
でも普通に有りそうで不安だ

680:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 07:05:32 9twCBK7k
>>670
>タイムボカン後半の戦闘が見応えありすぎ

おまえら、さっさとトドメのスイッチを押せ!、と何度思わされたことか。

「善玉が必ず勝つ」ではなく、「悪玉が何故か負けてしまう」としか表現
し得ない、あのお約束を引き継ぐ作品は未だに無いな。

681:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 08:34:18 EDf2nKjF
流行りかどうか知らんけどヤッターマンで主役をわざわざヘタレキャラにしたがる意味がわからん
そういうのがやりたいなら他のでやりゃいいのに・・・
しっかり者で自分でなんでもできるのび太みたいな違和感

682:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 09:12:23 zy60y5T5
風呂沸かしといてアイちゃんが入らないとは許されねぇ

683:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 09:43:07 0lBEALQg
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |  今週のビックリ・どっきり・メカ~発進!!
      \
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧              ___
   / r             /'´ ゙'i
  / i |       ____   _ノ=====L___     。
  / 1 .|     ./ (;8 (;=ゞ、_┌===(Y)"ヽ   ノ"ヽ
 / 1 │     `゙`ーフ ヘミニ= ( .)''(.)∟  Lー」
../,-―┴ー―-==(こ二ニニノーー--ッー'゙フ ̄T´ ̄`∵)
./(   ,r''''""⌒ヽヽ、ヽヽ、  / ノ   ノ   ヽ;;;;;;;;;;;;ノ  んわぁ━━━━━━━━!!
.| ヽ  |  [○  \ヽ、、 ゝ ◎  |   │    `'┬'ノ
.|  \ \      ノノ }} \___ノ~ヽ_ _ _廴 _ _ /丿
│   \,,ゝ、.. .ノヽ   ノ | |ヽ  ゝ、::;;;;;;;;;;;;;;;;;ノヽノ
.`'、     / _丿   |.,-‐i⌒i.ヽ\-----\ ∩∩ クマー !  クマー !  クマー !  クマー !
  ヽ-....____f'"´゙ーャ''''TBi´ .|@|●\\-----(´・(ェ)・)
       ヽ、ノ_,.⊥B!,-|__ノ┃ミ) \\--.(/  )、) 
        /"ヽ  | | | | .┃''    ~~\-(_\_).\∩∩ クマー !  クマー !  クマー !  クマー !
    r―‐-ノ.. - ヽ-ヽ..二二 ┸‐.. 、    \-----(´・(ェ)・)   ∩∩   ∩∩    ∩∩    ∩∩ クマー !
    工 ̄ ̄ ̄"""""\ \ \  \    \--.(/  )、)   (´・(ェ)・) (´・(ェ)・)  (´・(ェ)・)  (´・(ェ)・)
   丨'''''''ゝ  ▼     \. .ヽ  ヽ____,,,ゝ    \-(_\_)\  (/  )、) (/  )、)  (/  )、)  (/  )、)
   `''''''''゙゙゙''''''''''''‐‐‐‐''''''''''""" ``` .       \------\.(_\_)   (_\_)   .(_\_)   .(_\_)
                       ~  ~ ” ~ ''' ”~ "~"~”~”''"~"'''"~""~""''''"~'"~"”~"~ " ~ ~  ” ~  ”

684:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 09:55:58 ba3U19df
>>681
ほんとそう思う。
ヤッターマンじゃなくて、タイムボカンシリーズとしてやる分には別によかった。
そうすれば、現代だとこういう作りになるのね。という風に見られて応援ができたかな。
三悪人にリスペクトしすぎて、ヤッターマン側を軽率に考えすぎた感じかな。
当時、ヤッターマン側のファンだった人たちを蔑ろにしているよ。

ちなみにドラえもんにたとえると、むしろのび太よりやる気がなくぐーたらなドラえもん。って感じかな。
のび太が助けを求めても、「えー、だるいしめんどくせーよ。」「てめーの問題だろう。」
って答えるドラえもん。

これはこれで、ブラックな感じで面白そうだが。

685:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 10:36:05 Le7P6D1N
「もしかして」「もしかするわ」
「俺たちもヤッターワンで出動だーーー」
    (しばらく出番なし)
「アーっハッハッハッハッハッハッ・・・・」
「ヤッターマンがいる限りこの世に悪は栄えなーーい」
「ケーンダマジーック」「シビレステッキー」
「そーれメカのもとだー」
「ヤッターヤッターヤッターマン」

空気と揶揄された旧作の主役ヤッターマンだけど
毎度おなじみのセリフを聞かされることで
少々強引なシナリオに説得力を感じさせていたんだよね


686:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 10:56:39 Gen4Kh8r
「アイちゃん頑張ってね。うまくいけば俺たちヒーローだから」
なんかヒモが女に貢がせてるような構図が嫌だな
アイちゃんも都合のいい女風になってるしな

それが現代では子供に大うけなんだというならいいが
そうではないと思うな


687:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 11:04:44 OvF+pqX0
情熱のかけらもないからなガンちゃん
女好きでも熱心とかの性格の方に変わってた方が余程ましだ

688:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 11:07:53 0Mrzz8g8
アイちゃん ○○%語録

【1話】
約束したのにガンちゃん100%嘘つき!
イベントじゃないと出掛けてくれないなんて私って90%不幸!
本当に? 120%ステキ!
あの人たち200%悪いことしそうな予感!
あの人たちがドクロリングを手に入れたりしたら100%大変!
来てくれたのね。 メガ%感激!
ガンちゃん。 メガ%大好き!

【2話】
えぇ、100%間違いないわ!
ガンちゃんたら200%非効率的すぎる!
ホント、おいしさ200%!
120%満腹!
まさにタコ率100%! 感動200%!
ごめんガンちゃん、私もう200%満腹!
頑張ってるガンちゃんって、メガ%ステキ!



689:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 11:08:24 0Mrzz8g8
【3話】
ねぇ、ガンちゃん。今日は何%ヒマ? (もの凄い%ヒマだせ!)
今日は降水確率0%だし、100%のお出かけ日和だから!
これって100%ドロンボー一味の仕業!
そんなの75%ウソ!
ガンちゃん100%辛かった!
ラブシーンなんて、メガ%やらなかったわよ!

【4話】
ガンちゃん60%じじクサイ!
雪ってなんだかメガ%ロマンチック!
ガンちゃん、ムード0%!
ガンちゃん100%じじクサイ!
70%怪しいわね!
この人ごみの中で見つけるのは70%難しそうだけど!
お父さんの名前は50%黒芋ゴロンさんじゃない? (100%正解なわけで…)
えへっ、100%ステキよ!
ポタリちゃん120%やさしい!
100%ドロンボー一味!
99%ピンチかも!
300%ステキ!

690:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 11:11:33 7sG2Pwsu
第三勢力?怪盗キラメキマンとか?

良い脚本家育てて新作キボンヌ。
遺産の食い潰しじゃ・・あとが無い

691:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 11:17:38 OvF+pqX0
>>690
育てるべきというのには賛同するけど
ヤッターマンを脚本家育成の場にする必要はないな

692:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 11:22:15 xbbNtA7P
>>687
たぶんそうなったらなったで文句いうヤツがでるだけ。
あれがベストじゃないかもしれんが、あんまりガツガツした
キャラはいまでは視聴者と乖離して感情移入して
もらえないと思う。

693:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 11:32:07 OvF+pqX0
そもそも今の子供に人気の主人公男キャラって誰だ?
サトシとかナルトとか吾郎辺りなのか?

694:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 12:26:42 EDf2nKjF
キャラの流行に乗るんじゃなくて、流行を作る、真似したくなるようなキャラじゃないと人気出ないよね
場違いなタイアップ曲使うような製作陣に期待するだけ無駄かもしれんけど

695:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 12:30:22 S6/cSRjZ
主人公の話してるのに無理矢理主題歌の話ですか

696:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 12:54:35 tHyxHZZm
音楽に関して言うなら、OPEDよりもBGMの方が俺ははるかに不満だ。音量が足りないのかな?異様にショボく感じるなぁ…

697:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 12:59:19 4vAhWoD0
>>696
とても
音楽 : 神保 正明、山本 正之、深澤 秀行
の仕事とは思えないよなあ。
最後の人はよく知らないけど。
もしかして、神保、山本の2人は、名前だけで
今回はあんまり関わってないのか。

698:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 13:08:14 0XzyOoeu
新バージョンのヤッターマンだけれど、主人公があんな感じの設定だと
ゼンダマン方式でドロンボーたちをおちょくったり、毒舌吐くという設定の
ほうがいいんじゃないかと思ったりする。特にアイちゃんのほうは
ゼンダマン2号、オタスケマン2号とダブる雰囲気があるし。


699:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 13:15:51 9yHvQYkC
>>692
どんなキャラクターを出しても乖離はする。
今の時代ではね。
グレンラガンのカミナですらDQNという奴がいる時代では、熱血は、それだけでウザがられるのかもしれん。

だから、こそ出して良いんだと思うんだけどね。



700:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 14:05:26 S6/cSRjZ
>>699
でもそれって真逆にも言えるよな
この主人公ヘタレすぎ・ゆとりすぎとか言われる二面性キャラでも、良いキャラはある
同じグレンで言うならシモンは最初はフルボッコだったが、見事な成長を遂げた

まあ山ちゃんの言うとおり見守ろうや

701:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 14:15:39 OvF+pqX0
シモンはカミナの死という試練を乗り越えたからこそ成長したけど
ガンちゃんは何がきっかけで成長するのやら

一回完膚なきまでに叩きのめされでもしない限り難しそうだ

702:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 14:28:07 tHyxHZZm
ヤッターワン大破とかで成長するかな?>ガンちゃん
その前にリメイク版でもワンが大破するかどうか分からんが(^^;)

703:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 14:46:12 10kF8wQG
ガンちゃんの両親とか出してきたらいいんじゃない?
ほら、前作でも「親父に任せたら金儲けに~」とか言ってたし。
父親との対立→和解→成長って感じで。

……書いててギャグアニメじゃねーじゃんとか思ったけどさ。

704:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 14:46:57 Jb81Ibwx
旧作だとパロディの元ネタに対立構造があった場合、善玉と知り合って助けるヤッターマンと、ドクロストン狙いで悪人側についてそそのかすドロンボー、みたいな感じが基本だったな。新作はまだ4話でこういうパターンも無いからよく分からないな。

でも旧作ってインチキ商売~ヤッターマン出動でもう中CM、なんて話も多いんだよな。凄い詰め込み方だ。

705:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 15:17:49 Daid9fZV
もう、ガンちゃん大破でw

706:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 15:43:57 TMEhAFXV
もうあきた。新しさはまったくありませんでした。残念でしたー

707:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 15:54:50 9yHvQYkC
別に報告いらんよ。
さっさと辞めれば?


708:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 16:03:55 TQKmsWiz
ヤッターマンなんか元から主人公空気だったろ
ガンちゃんとアイちゃんなんて名前すら知らなかったか忘れてたよ

709:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 16:19:51 xhH1wVA4
ヤッターマンがピンチになった所で、
通りすがりのタツノコヒーロー達がゲスト登場して、時間稼ぎしてるうちに、
メカのもと→ビックリドッキリメカ
ヒーロー立ち去る
お約束のメカ戦
とか入れれば、視聴率がもう少しアップするかもw

710:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 16:39:58 0YiR4mB1
>>702
ワンの大破した回って凄く悲惨だった記憶があるんだが
イメージって結構、都合よく育つから
今みたら意外に明るかったりしてな

711:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 17:13:28 V6Rca+E7
かーなーり気が早いが、今後のヤッターメカはどんなのが出てくるのか非常に気になる。
ひょっとしたら、旧作とは被らないモチーフになるかも・・・。
ヤッターライオンとかヤッターゴリラという風に。
そういや、旧作では1クールずつ新メカがでてきたよな。
ペリカンとかナマズ・・・じゃなかったアンコウとか。


712:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 17:14:55 qY1FdZ6d
2号3号メカどうなるんだろうね?

旧作はペリカン・アンコウだったけど、今度はもう少し子供受けしそうなやつになるんじゃないかな?

例えば鳥系だったらヤッターコンドルかヤッターイーグル。
魚系だったらヤッターシャークとかヤッタードルフィンとかね。

んで、最終的にはそれらのメカとヤッターワンが変形合体して巨大ロボ「ヤッターキング」になるとか………

713:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 17:16:44 V6Rca+E7
>>712
それだ!!

714:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 17:20:22 S0YOBvkC
>>710
なんなら実際に見てみたら。
スレのルールだからURLは貼らないけど、
某サイトで「ヤッターマン 45話」で検索してみるといいよ。

715:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 17:24:36 fMDZ0Sdt
>>709
オタクの発想だよなぁ

716:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 17:26:16 khpOglD3
>>711
>ヤッターライオンとかヤッターゴリラ
節子、それゼンダマンや

717:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 17:35:57 9yHvQYkC
虎ベースの「今週のメカ」が出て、何周かして、
「ヤッタータイガー出動!」

んで、出てくるのを見て
「お前、**の時の虎メカだろう?」
「トラ!?」
しかし、トラ気にせず ┐(´ー`)┌ コノヒトナニイッテンノ?
的な態度を取るとか。


718:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 17:49:16 cD+Rp65h
ケーキだと思って食べたら味が石鹸だったような絶望感をくれるOPの歌
しかもかつて憧れていたはずの主役は別人のように怠惰で魅力の無い性格
チャンネル変わったのかと思うぐらい場違いなED曲がとどめを刺す

719:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 17:55:39 71o7iKES
この作品に無いのは才です。と書いたらハネられた

720:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 17:59:57 tHyxHZZm
ヤッターライオンにヤッタートラ…猛獣系のメカいいかも
って言うか個人的に見てみたい

721:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 18:06:38 qY1FdZ6d
>>720
虎系だったらヤッタイガーじゃね?

722:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 18:09:05 9yHvQYkC
>>721
ガッタイガーじゃないんだから・・・。


723:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 18:12:44 BF1aZUNA
和田アキ子アニメスレはここですか

724:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 18:21:38 96z4W1Fv
仮にもプロがよってたかってあんなのしか創れないなんて
子供に夢売れない ついでに歌売れない

725:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 18:22:22 gauajc9O
ミュージックフェアーでEDソング…

726:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 18:31:35 9BV51vA1
>>709
なんの番組だよ?

727:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 18:44:30 H8sI+R4v
「私の体に興味があるのか?」

うう智代おねえさま~~、夢にでてきそう。
惚れた 切ない

728:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 18:48:33 +aF5kC9C
30年前に比べたら小動物が人気だから
ヤッターウサギとかヤッターチワワとかヤッターハムスターとかが
出るんじゃね。

729:727
08/02/09 18:49:22 H8sI+R4v
>>727
しまったスレ間違えた スマソ
あまりに惚れすぎたかな?

お~し~お~し~お~し~おし~な~~


730:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 19:03:13 7OgPL77d
>>666
ヒップアタックならば越中詩郎(と、書いて、映画版トンズラーロボ)でw

731:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 19:16:49 9BV51vA1
ここは一発、ヤッタークジラを出してみては?

732:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 19:43:33 +aF5kC9C
それこそBBSにリクエストしたら喜ばれるんじゃね?
こんなメカを出したら面白いって案とか子供に絵を書かせて投稿するとか

733:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 20:24:40 +e+P4cq1
スマステ!! 超必見!
懐かしアニメヒロインあなたの1位はだれ!?
綾波レイ…ドロンジョ 峰不二子…音無響子…浅倉南…ハイジ…ラム

ドロンジョ様に決まってるではないか!(;´Д`)ハァハァ

734:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 20:33:13 ihWQjQoL
>>733
一部が全く懐かしくないのは気のせいか?

735:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 20:41:31 lobOQJmU
ドロンジョ様ヒロインだったのかw

ワダアッコー、有名人モチーフって試みとしちゃ面白そうだし結構楽しみなんだが
こういう形で事前に登場をアピールしちゃうのが爪甘いというか、勿体無いなー
番組の宣伝も兼ねての事なんだろうけど、
あれが何も知らされずいきなり出てきたら凄いインパクトだったはずなのにw
しっかり事務所に許可もらってる辺りは顔メカの反省が活かされてる・・・のか?

736:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 20:42:36 g0pEoZqY
性質上口のでかい動物が選ばれてるんだろう。ペリカンは人気あるからそのまま出そう。
アンコウはかわいくないけど、メカの素のアンパンがおいしそうだから出してほしい。
アイちゃんがアンパンを投げるのはかわいいと思うぞ。

737:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 20:52:27 ZAif0rqx
次回は祝日なので多少なり期待はできるかな? 2桁復活

738:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 21:06:15 qY1FdZ6d
>>732
ヤッターマン側のメカはタカラトミーのマーチャンダイズの都合で来春まですでに決まっているだろうから、それはないと思われ。
あるとすれば、旧作同様ドロンボーサイドのメカデザイン募集だろう。

739:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 21:32:20 5ghOO+4f
ヤッターキングの歌で「いつもおだちん」ってどんな意味?

740:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 21:36:56 1C5m9Gm1
そういや今回のヤッターマンも
ガンちゃんの名字は高田なんだろうか

741:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 21:40:12 qY1FdZ6d
>>739
正確には「一網打尽」な

742:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 21:46:26 cks1V+/b
同じでしょ
高田 ガン
上成 愛

743:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 21:48:10 6zKXO+MO
>>740
公式のキャラクター紹介には、
高田玩具店の一人息子とは書いてあるが。

744:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 21:51:09 EskDukRi
>>735
最近、中国餃子やらあっち方面の事件が多かったからね・・・
この反応に、スタッフビックリしているのでは?

745:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 21:53:59 g6rsPKMV
そういえばヤッターマンも、タイムボカンシリーズでなかったっけ?
昭和版は過去・未来に行き来しなかったのかな?

746:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 21:58:53 1C5m9Gm1
>>742
>>743
あのゆとり全開設定なら名字を高富にでも変えていてくれたならば
似てるようで別人として割り切れたものを!

747:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 22:02:12 g0pEoZqY
>>746
おちつけ あいつはガソちゃんだからw

748:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 22:08:29 TMHd4NHz
ポールのミラクル大作戦?とかいうアニメはダイムボカンとは関係ないよな?

749:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 22:20:24 CM9whw96
>>748
製作は同じタツノコプロ

750:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 22:28:16 qY1FdZ6d
音楽板からコピペ
>>25
> 25:なまえないよぉ~[jY/cmAnP]
> **6 *** *16,507 *16,507 *1 diverge mihimaru GT
> *38 *** **2,412 **2,412 *1 ヤッターマンの歌 音屋吉右衛門

明暗別れたなw

751:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 22:33:26 5/6qlrbN
>>750
ミヒマルは元から上位にランクする歌手だから別として、
音屋版はベタベタなアニソンにしては意外に上位じゃないか?
1000枚もいかない(出さない)と思ってたけど

752:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 22:43:50 +e+P4cq1
なにげなく
iTunesでも配信してるしね
次のOP&EDが気になる、今のはシラネ

753:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 22:54:35 1C5m9Gm1
>>747
バルキリーを持っていた身として
名字そのままで性格をヘタレにされたのは
何だかタカトクをバカにされたみたいで腹が立った
跡取り息子はそんなやる気なしじゃねーよと
やる気というかチャレンジャー過ぎて結果的にああなっただけだ!と言いたかった

754:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 22:56:54 5/6qlrbN
音楽サイトで記事が出ていた
URLリンク(www.barks.jp)

配信+CDで通算5万枚って、
このご時勢ではミドルクラスのヒットシングルになったな
まぁ、山本正之にも収入が入ったから御の字か

755:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 22:58:45 GN5y6Zqs
>>728
ブル・ドジラ・パンダ・ヨコヅナはボツですか?

756:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 23:02:51 TQKmsWiz
ヤッターワン以外は新しく作ってもありだろ、ヤッターゾウは確実に要らない

757:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 23:28:12 qMmUZX3X
ヤッターマン:和田アキ子の「ワダアッコー」出現 お台場で大暴れ?
URLリンク(mainichi.jp)

758:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 23:31:55 rPNU1wne
ヤッターコアラ


759:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 23:35:50 5/6qlrbN
コアラ課長みたいになりそうだなw

760:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 23:44:57 lobOQJmU
>>758
ロケ地名古屋の回で初登場するんだなw
鋭い爪で三悪のフクシクンメカをズタズタに(r

音屋5万枚って結構いい数字じゃん、意外すぎる…
それだけこのリメイクが注目されてるって事か

761:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/09 23:51:29 5/6qlrbN
>>760
事前にネットで騒がれたことも
多分に影響してると思う(特に配信販売の成績は)
あそこまでくると一般的には購買意欲を煽りかねない
日本人ってそういう傾向があるし

762:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/10 00:05:11 IoCHsusb
810:02/07(木) 06:18
808:02/06(水) 20:30
247 :今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2008/02/06(水) 20:15:13 ID:Om5in2m9
山本正之先生の名曲のひとつです。
「飯田線のバラード」
URLリンク(www.youtube.com)
248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/06(水) 20:17:09 ID:Cd8Z2BG3
次回は11.3%と初回以上の数字を取って、
何が起こったんだヤッターマンに!!??




…という事にはならないと断言しよう!!
249 :今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2008/02/06(水) 20:22:55 ID:Om5in2m9
>>247の続き
山本正之アニソンメドレー44曲にも
「飯田線のバラード」
フルコーラスバージョン収録しています。 URLリンク(www.nicovideo.jp)


763:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/10 00:10:26 2owBa7nq
>>714
なんか可哀想杉て見たくない気もしてなぁ…

あれだ、今回のドクロベエ様って前回みたいなのじゃなくて
じつはガンちゃんの親父がマイク使って、なりすましてんじゃないか?
三悪はワンに存在価値を与える噛ませ犬って事で
影で暗躍してたりして

764:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/10 00:18:46 OxWmDM7O
ドクロベエ様の正体はペッチャです

765:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/10 00:20:36 vBjDtxZN
スマステのランキング、ドロンジョ様(旧作版だが)は17位だったな。

766:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/10 00:30:17 c21sbonL
やっぱ、ヤッターワンから出るソロメカは動物に限定して欲しかったな

しょっぱなから末期頃にやるようなものばっか出すなよ

767:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/10 01:14:53 n4gjcgjT
>しょっぱなから末期頃にやるようなものばっか出すなよ

打ち切りが近いからじゃ?

768:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/10 01:18:32 FyOK0v+r
みんな大好きヤッターマンまであと42時間ですよ

769:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/10 02:52:43 ovbBd9tz
URLリンク(akm.cx)

770:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/10 05:21:49 QQA3cmAr
おもちゃ売るために新メカとかキングあたりが逆転王三冠王よろしく人型に変形させられないか心配だペッチャ

771:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/10 06:25:08 TL33hMM+
今度は祝日だから、視聴率10%越えるね、きっと。



772:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/10 06:37:08 beI0E9SM
>745
途中からどうみても過去の世界としか思えない国や地方が毎回出てくる

773:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/10 07:23:31 Ccdps/xI
>>770
それありだと思うよ。
タカラトミーのヤッターマン関連商品の売上予算(出荷ベースで)150億だったはず。
これはバンダイの戦隊ものを大幅に超えた額だ。
単品で2000~5000円くらいのメカを数体出して、それらをヤッターワンと変形合体させて人型ロボ「ヤッターキング」って予定じゃないかな?
んで、今秋くらいにはそれ以上の新型2・3号ロボをクリスマス商戦用に投入すると。

冗談抜きにこれくらいしないと150億の数字なんて取れないよ。

774:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/10 08:03:52 ToAQ4T49
オリコン初38位はヒットなの?

775:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/10 08:41:13 beI0E9SM
単なるパッとしない歌じゃね?

776:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/10 08:41:38 LZQx+vRS
>>773
絶対認めん

777:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/10 08:45:44 5JPebnW/



778:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/10 08:50:53 1LTAXFED
玩具売り上げ150億見込んでんなら
アニメの制作費もっと上げろよ


779:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/10 09:10:14 6MrKJ7AZ
うはwww 京都テレビでタイムボカンやってるよwwww


780:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/10 09:33:51 nvdBuHzO
>>770
無気力な平成ガンちゃんには、そんなメカ造れないから心配ないまんねん。

781:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/10 09:36:08 vBjDtxZN
ヤッターメカはやっぱり可愛い動物型がいい

782:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/10 10:15:27 0afvb8Vv
>>780
でもその気になればスゴイらしい
現にワンの修理もその気になったらアっというまに終わってたし

783:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/10 11:00:11 3Qc3DCM7
ヤッターワン
ヤッターツー
ヤッタースリー


784:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/10 11:11:59 EbsR4JNM
ヤットデタマンのほうが面白い。
こっちをリメイクすべき

785:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/10 11:22:33 agh/4DiR
>>781
でもメカを巨大メカから動物型に戻しちゃったイタダキマンはそれが裏目に出たと聞いた
まああれはメカだけじゃないが

786:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/10 11:30:17 /SyLYe/2
>>783
ヤッターロボは今日も行く~。


787:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/10 11:42:40 /SyLYe/2
ヤッターワンに変形機能があるかどうかだろう。
ねーと思うがな。俺は。

おもちゃで150億は無理だから、違うのを考えているんじゃね?


788:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/10 13:09:38 beI0E9SM
>785
あの番組はイタダキマンが二段変身で巨大化して自分で戦うから
基本的にメカは登場するときに乗ってくるだけだぞ

789:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/10 13:37:10 GhG05//F
>>784
オタスケマンやヤットデタマン辺りが三悪ギャグも脂ノッてる感じはするな。
ヤットデタマンの負けた後のお涙頂戴の猿芝居は好きだw

790:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/10 14:02:49 6MrKJ7AZ
>>787
そのうち某社が絡んで来るかもw
毎号のパーツを集めると豪華なヤッタワンが完成。
創刊号は特別価格490円とかw

791:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/10 14:45:32 mHxVkDKy
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |  今週のビックリ・どっきり・メカ~発進!!
      \
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧              ___
   / r             /'´ ゙'i
  / i |       ____   _ノ=====L___     。
  / 1 .|     ./ (;8 (;=ゞ、_┌===(Y)"ヽ   ノ"ヽ
 / 1 │     `゙`ーフ ヘミニ= ( .)''(.)∟  Lー」
../,-―┴ー―-==(こ二ニニノーー--ッー'゙フ ̄T´ ̄`∵)
./(   ,r''''""⌒ヽヽ、ヽヽ、  / ノ   ノ   ヽ;;;;;;;;;;;;ノ  んわぁ━━━━━━━━!!
.| ヽ  |  [○  \ヽ、、 ゝ ◎  |   │    `'┬'ノ
.|  \ \      ノノ }} \___ノ~ヽ_ _ _廴 _ _ /丿
│   \,,ゝ、.. .ノヽ   ノ | |ヽ  ゝ、::;;;;;;;;;;;;;;;;;ノヽノ
.`'、     / _丿   |.,-‐i⌒i.ヽ\-----\ ∩∩ クマー !  クマー !  クマー !  クマー !
  ヽ-....____f'"´゙ーャ''''TBi´ .|@|●\\-----(´・(ェ)・)
       ヽ、ノ_,.⊥B!,-|__ノ┃ミ) \\--.(/  )、) 
        /"ヽ  | | | | .┃''    ~~\-(_\_).\∩∩ クマー !  クマー !  クマー !  クマー !
    r―‐-ノ.. - ヽ-ヽ..二二 ┸‐.. 、    \-----(´・(ェ)・)   ∩∩   ∩∩    ∩∩    ∩∩ クマー !
    工 ̄ ̄ ̄"""""\ \ \  \    \--.(/  )、)   (´・(ェ)・) (´・(ェ)・)  (´・(ェ)・)  (´・(ェ)・)
   丨'''''''ゝ  ▼     \. .ヽ  ヽ____,,,ゝ    \-(_\_)\  (/  )、) (/  )、)  (/  )、)  (/  )、)
   `''''''''゙゙゙''''''''''''‐‐‐‐''''''''''""" ``` .       \------\.(_\_)   (_\_)   .(_\_)   .(_\_)
                       ~  ~ ” ~ ''' ”~ "~"~”~”''"~"'''"~""~""''''"~'"~"”~"~ " ~ ~  ” ~  ”

792:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/10 15:05:12 beI0E9SM
ガッチャマンのDVD雑誌が創刊されたくらいだから
旧ヤッターマンのDVD雑誌が出てもおかしくないわな

793:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/10 15:48:19 fImrVG9Z
出るとするとタイムボカンシリーズくくりで出るんじゃね?

794:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/10 15:58:36 jYRIuncK
ガッチャマンのCM見るたびに
ああ、この調子でドンドン出さないかなぁと思うオイラ
ヤッターマンはもちろんですがイッパツマンも是非

795:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/10 16:37:58 1LTAXFED
なんかなぁ
773なんか見るとおもちゃを売る為にアニメを作ってる様な気がしてくるんだよなぁ。
アニメありきでおもちゃを売るって感覚じゃないとまともなアニメにならん気がするんだよな。
もう作んなくていい様な・・・

796:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/10 17:46:11 LOPrEqz0
>>795
テレビアニメなんだからそんなのは30年以上変わらないよ(笑)

797:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/10 18:22:16 IUKCNOKa
>>795
スポンサー様がお金を出してくれるから、アニメが作れるわけで、
無視せず中身と両立するのが大事。

798:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/10 18:30:18 AJD00OpG
子供も馬鹿じゃなから、いきなり人型に合体なんてしたらグダグダに感じるんじゃないだろうか

799:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/10 18:46:39 XRaapmev
俺が思う新作のいいところは、二話ミスター三話監督四話ゴロンと、ゲストのおっさんがなかなかいいキャラってとこだな。
まあ子供が食い付くところじゃないだろうけど。

800:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/10 19:00:02 FyOK0v+r
みんな大好きヤッターマンまであと24時間だべぇ

801:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/10 19:30:37 KYPajC0t
>>796
でも、タイムボカンの頃のタツノコはおもちゃの展開もある程度込みで
自社で企画しておもちゃ屋に持ち込んでたんだぜ。だから、自由度は今より高い。
今はケンダマ売りたいとかアイちゃんのフィギュアを売りたいとか考えて作品作ってるん
じゃないかと思ってしまう。

802:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/10 19:31:32 6MrKJ7AZ
一応このスレ貼っておく。

新ヤッターマンのおもちゃ
スレリンク(toy板)

803:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/10 19:32:15 fImrVG9Z
その割りにはケンダマジックやシビレステッキの出番が少ないのよね

804:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/10 19:36:24 6MrKJ7AZ
URLリンク(east-up.net)
URLリンク(wm.netprice.co.jp)


805:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/10 19:43:08 0afvb8Vv
>>804
一枚目の方のワンが可愛いな

ドロンボーのメカがゾロメカにしか見えんw

806:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/10 19:53:58 1LTAXFED
アニメを作りたくておもちゃが売れる工夫をするのと
おもちゃを売る目的でアニメを作るのでは根本的に考え方が違う
その辺が今の出来に大いに関係してると誰も思わないのかねぇ・・・



807:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/10 20:24:31 rc5Vpinw
子供に夢売る
ついでにオモチャ売る

808:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/10 20:44:10 BVyqiwW0
明日は祝日ということもあって視聴率二桁はいくだろう


たぶん・・・

809:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/10 21:07:11 OxWmDM7O
>>804
二枚目のヤッターワンテラかっこいい

810:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/10 21:20:37 cUTuBQPo
>>804
我が家にはポピーが出してた
ヤッターワンがボロボロになりながらも残ってるが・・

当時とは比べ物にならないくらいに
玩具の質が上がってるなw

811:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/10 21:20:41 pQSWihfU
>>804
ショップのURL貼るな死ね

812:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/10 21:57:12 Ply17qis
岩浪に脚本と音響を頼んでくれマジで
ビーストウォーズ並みのデタラメさが見たい

813:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/10 22:23:27 /SyLYe/2
>>812
じゃあ、ビーストウォーズみりゃいいじゃん?


814:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/10 22:31:32 7MhiIY/U
明日の放送はどんな話だっけ?やっぱバレンタインの話?
いつも次回予告をちゃんとやらないから頭に残らないんだよね。

815:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/10 22:41:04 dW+H8KED
>>799
明日のゲストのウォンカ工場長もどきも楽しみだな
・・・一番楽しみなのはようこるんだけどなw

816:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/10 22:53:47 jYRIuncK
ドロンジョ様のハート目がカワユスw
明日が楽しみだ

817:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/10 23:16:10 na+OzGns
読売テレビの工作員さんご苦労さまですw

818:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/10 23:24:11 fImrVG9Z
そういや、王子様が出てくるとか言ってたっけ。
旧作でもおとぎ話や童話っぽい世界観の回の方が面白かったし
ちょっとは期待していいんかな?

819:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/10 23:26:40 2owBa7nq
>>714
45話見たよ
意外にあっけらかんと仕上がってるな
思ってたより悲壮感は無かった
ファンファーレのワンコで帰るのかと思ってたらワンも回収してたし…

820:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/10 23:44:06 dW+H8KED
>>819
大破したワンを前にして何言うかと思ったら
「がんばれがんばれヤッターワン!・・・だ、だ~めだぁ」だしなw

821:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/10 23:55:14 jYRIuncK
明日はバレンタインかな?
次はなんだろう?節分、ひなまつりとか来そうだな

822:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/10 23:58:36 fImrVG9Z
ひなまつりか
平安時代っぽい世界に行ったりするんだろうか

823:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 00:15:15 hY+9XBkn
予告見る限り今日は「チャーリーとチョコレート工場」のパロディですな(笑)

824:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 00:30:36 +ulJprRX
チャリチョコ全く興味なくて一度もみたことないorz
元ネタ分かんなくても楽しめる内容だといいなー




でもまぁ、ボヤッキーが面白かったらいいや(^ω^)

825:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 00:33:14 1gtG3nkz
>>823
てことはジョニー・ゲップが出るのか

826:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 00:39:39 pQ8FVTTn
>>813
>>812は小ネタやアドリブ重視で行けって意味だろ
あれを見た事のある奴なら言いたい事は理解できる

まあ今で言う実況アニメだからな>ヤッターマン
ドラマに重点置いて小難しい事やるよりは
ノリで押し切った方が正解だろう

827:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 00:43:40 UU6/Rg1l
そうなら素晴らしい伏線だな。 もしやボヤタクも共演?

828:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 00:45:05 S2ltbC1r
視聴率と名誉挽回できる方法はひとつだけある。
ヤッターマン以外の他のアニメでは絶対できない禁じ手だけどな、もう使っちゃえ。
すばやく急にガンちゃんが旧作のキャラに戻り、アイちゃんも%語キャラを変更でおしとやかにさせる方法だ。

山寺「説明しよう。今週から諸々の都合によりガンちゃんとアイちゃんが正義の味方として目覚めたのである」
この説明だけでいきなり切り替え出来るのは日本中探してもヤッターマンだけ。

OPの騒動は本編で自虐ネタにすればすぐに切り抜けられる。安心しろ。
視聴者が求めているのはヤッターマンでしかできない柔軟性とお約束と悪ノリ

829:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 00:48:38 NuHwX+4d
>>828
悪のり以前にツマンネー。
ネタなら、一言ですむ話だからね。


830:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 00:51:08 pQ8FVTTn
>>828
ただそれをやると今度は声との兼ね合いが
確かにそんなご都合主義がまかり通るのはヤッターマンというか
ボカンシリーズ位だけど

831:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 01:33:01 NL+BrngA
>804
新潟の視聴率20.9%ってすごいな

832:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 08:41:11 kWbR0BZb
ヤッターマン/コナン/まるみえ

833:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/11 08:45:14 NTV2Yvu4
>>832
(正) ヤッターマン コナンとまる見え 

834:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 09:53:46 EdO7WF7F
ずいぶん書き込み減ったなぁ・・・・
自分も先週のやつ録りっぱなしで見てないわ

835:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 10:00:49 2ZyIrIiz
>>804
関東以外は旧作に匹敵する視聴率出してるんだな。
旧作の頃はアニメならなんでもある程度数字取れる時代だった。
それを考えれば一般的には旧作以上の支持を得つつある。
打ち切りどころか完全に受け入れられてるよ。
ごく一部の懐古厨のオタクがヒステリックに騒いでるだけ。

836:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 10:02:59 EdO7WF7F
そりゃ、あんだけ宣伝された第一話だもの・・・

837:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 10:06:04 2ZyIrIiz
ヤッターマンの視聴率は、
初回、第二話ともにサザエさん、ちびまる子ちゃんに次いで全アニメ中第3位。
懐古厨に叩かれていた音屋吉右衛門のOPも実際には好セールス、
「着うた」でも既に3万件を突破し、合計5万ユニット(CD+配信)を記録。
すでに風は吹き始めてますね!!

838:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 10:07:29 ovwcWt/t
まだ力を入れて宣伝さえすれば内容はどうであれ売れると驕ってる訳?
局ってダメだよねぇ。

839:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 10:09:00 ovwcWt/t
正直言って今のままだと視聴率急降下だよ。
いまのままだと。
視聴者なめるのも大概にして欲しいね。

840:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 10:09:51 2ZyIrIiz
>>838
見た人全員が100パー面白いなんていう事は有りえない。
ごく一部の懐古厨が面白くないと声高に叫んでるだけ。
こうして客観的な数字が出ちゃうと、偏見に満ちた主観でしか語れなくなりましたねw

841:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 10:22:29 9K5t6v03
>>838-839
どうでもいいけどバレバレだぞ

842:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 10:27:09 2ZyIrIiz
音屋吉右衛門のOPが叩かれたのも、単に懐古厨の先入観が強過ぎたせい。
回を重ねるごとに馴染んできているようでセールスも好調、
今の子供達にとってはこれこそがヤッターマンのOPとして愛されるだろう。

mihimaru GT によるED曲「diverge」も、アニメの雰囲気と合わないなどと言われたが
いまどきギャグノリそのまんまのEDなんて流行らない。
アニメでもタイアップ曲を使うのが時代の潮流で、実際支持されている。

ガンちゃんの性格やアイちゃんの口癖も、昔のままでないと納得できない旧作のファンが違和感を持っただけで
今作から入った新しいファンにとっては、むしろ今作のキャラの方が自然に共感できるだろう。

山本氏の暴走に煽られる形で、懐古厨の中年や炎上厨(?)ともいうべきオタクが騒いでいたが
それも落ち着き、新しいヤッターマンは確実に受け入れられつつある。
さあ、今夜は待ちに待ったヤッターマンが見られるぞ!

843:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 10:41:40 RZLPLUm2
>>841
> >>838-839
> どうでもいいけどバレバレだぞ
確かにこれじゃあごく一部とか言われても仕方ねーな

844:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 11:05:48 1N8TEJbF
三悪の悪業がソフトなのはご時世なのか、それともなんかの伏線なのかねえ。やっぱり最後には協力するんかな?
個人的には永遠に戦い続けてほしいが

845:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 11:15:28 8OL4cN/z
確かに面白いと思う。
でも、悪役三人衆がポケモンのパクりっぽいと思う。

846:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 11:17:54 ZVukzPtJ
>>837
1位2位であるサザエとちびまるの昨日の放送内容はどんなだったか
あなたは言えるのかね?

847:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 11:19:54 +ulJprRX
映画化(実写じゃなくてアニメね)されたら第三勢力があらわれてヤッターマンとドロンボーが協力してそいつらをやっつけるんだろうな

848:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 11:26:44 EdO7WF7F
とりあえず第一回から視聴率がずっと右肩下がりなのは揺るがない事実
今日は祝日だから挽回しないとね

849:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 11:27:32 +UrbFNNc
祝日だと何かあるのか?

850:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 11:33:54 EdO7WF7F
在宅率

851:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 11:35:39 j79QGFHQ
休みだから生で見るか
録画してないから1話以来見てないが

852:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 11:39:01 SXQU8yUn
>>844
三悪の悪業がソフトなのは、視聴者に「酷い悪者」と思わせるのはマズイって事と、今の時世の規制絡みじゃないかと。

制作サイドとしては、彼らは「愛すべきマヌケな悪玉トリオ」って認識だろうから。

853:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 11:42:22 z/OMOyaY
最終的には鬼太郎みたいな感じに落ち着くんだろうよ。
旧来からのファンは見なくなるけどコナン目当ての子供は見る。
視聴率はゴールデンとしてはアウトだが
アニメとしてはまずまず上位のところをキープ。
無難に70話消化したところで終了。

854:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 11:49:39 SXQU8yUn
ところで今日の舞台であるチェコまでの移動はどうするんだろう…?

アメリカまでは海路を水上移動、北海道へはフェリーで。
チェコまでは中国大陸横断するのか?


855:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 11:55:48 z/OMOyaY
大して悪いことしてないのに酷い目にだけは旧作並に
あわされるドロンボーってみじめだな。

856:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 12:28:07 2ZyIrIiz
まあ懐古厨がなんとしても否定したいのはわかるけどw
思い出に固執するあまり見方が狭くなってるだけにしか見えない。

857:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 12:30:17 j43K0Z46
URLリンク(misao.on.arena.ne.jp)
アイちゃんの中の人って今時ワンレンなのな
お多福顔だな

858:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 12:34:37 cR2JKaZI
祝日だから今日は初回並みの視聴率が出そうだな

んで、この番組は3月と4月はいったい何週休む予定?
次第によってはそこから決壊行きになる

859:今井真人 ◆f.EsLE9CIc
08/02/11 12:37:12 XWHqIMwY
>>854
貨物専用航空機ボーイング747-400F型機材で搬送。

860:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 12:46:09 MY1RVQ8t
旧作抜きにして
普通にこの作品テンポ悪いだろ。

861:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 12:58:50 kfSpkKQk
>>846

昨日のサザエさんはタラヲ×アナゴの神回だったぞ

862:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 13:07:30 EdO7WF7F
>>860
うん

863:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 13:49:59 z/OMOyaY
原作漫画連載と同時進行してるアニメならテンポ遅くなって
時間稼ぎしても仕方ないけどこれは
アニメスタッフがある程度自由に作れるからな。
テンポを阻害する理由はないと思うんだけど。

864:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 13:59:05 ZKw8LZ8J
>>854
分解して、手荷物で数百往復。

865:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 14:04:38 u7dmYpFj
>>854
モメンロードを爆走!

866:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 14:15:35 Q2U10qJY
おまいら、みなみけスレの殺伐さと比べたら至って平和なレベルだぞ。
あっちなんてノリが悪いってレベル通り越して原作レイープしまくりんぐで
スレ消費がとんでもない事になってる。

まだまだスタッフも第1作目の時のような制作カンを取り戻していないのは
よくわかるが。

867:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 15:07:19 ovwcWt/t
>>840
>>842

あと一月もすればアンタが正しいか俺が正しいかはっきりするだろうね。
今のリメークならはっきり言って作る価値ない糞アニメ。
オープニングもエンディングも糞。
本編含めただのコマーシャルに過ぎない。

868:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 15:14:37 BRa/whLD
>>867
いや、今回復活してくれて本当に良かったと思ってるが。
多少の違和感は長い歳月が過ぎ去ってるのだから
仕方ないし、こまかい違いをないものねだりするより
今やってるものを1ファンとして盛り立てていきたい。

869:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 15:21:07 NuHwX+4d
素直に面白いかつまらないかだけでな。
原作レイプだ何だとか、原作知っている俺様は特別なんだと言う馬鹿は放っておいたらいい。

その上で、じゃあ、どうしたらいいのか?
を素人で、傲慢を自覚して言うならここにいればいいし、
イヤなら、アンチスレに行けばいい。

そんなもんじゃないの?

870:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 15:30:40 EdO7WF7F
数字が証明してくれるよ

871:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 15:31:13 BRa/whLD
個人的には毎回の感想を書き込むくらいでいいと思うな。
今回のここが面白かった、ここは個人的にちょっとダメだったくらいで。
2ちゃんで批判してもそれで改善されたなんて聞いたことないし
自己満足にしかならないと思うわ。

872:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 15:50:55 j48DXOM5
じゃあ「OPは毎回糞で駄目過ぎです」

873:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 15:54:41 LhYxE1A8
せっかく三悪がそろってもあの二人が気に食わないので
2話以降見てない。

874:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 15:59:31 4ty+fJQb
スマステのアニメヒロインランキングでは、ドロンジャ様は17位だったな

らんま以下て・・・

875:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 16:01:04 aD+KeAAZ
もともと糞杉アニメしか作れない連中が旧作の骨子を借りることで
糞レベルが若干緩和された糞アニメを作ることができたんだよ
成功だよ

876:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 16:03:59 5PTUG2dr
懐かしさだけで1年引っ張るのはさすがに無理がある。

877:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 16:05:14 qdlwO7Xt
クソとか言いながら、ちゃっかり毎週見てる訳だが
そりゃ誰よりも脳みそが腐ってる証拠だよ

878:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 16:07:26 4ty+fJQb
でもさ、作画等の若いスタッフを育てることも重要だろ

俺は見続けるよ

879:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 16:21:42 RZLPLUm2
>>874
正直らんまのほうが・・・

880:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 16:49:40 j48DXOM5
スタッフを育てるために放送するヤッターマンか・・・
ていうか新作で一番まともなのが作画だと思うんですけどw
それ以外はゴミ以下だけど


881:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 16:56:49 1/8iUjF2
OPもさ、旧作抜きにして
これから始まるって時にアコギ一本のむさ苦しい歌い方する曲って聞きたいか?


882:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 17:24:43 ovwcWt/t
あのOP見ただけでも製作連中がヤッターマンを好きかどうかわかると言うもの。
オリジナルへのリスペクトもへったくれもない。
新たに作るんだから多少の違和感(あれは多少云々のレベルじゃないと思うが)
はあって仕方ないと言うんだったら
タツノコ出身の今川にでもやらせればまだ諦めもつく。

883:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 17:29:38 R0AC7gDJ
>>881
そういうとこが分かってないんだよなw
旧作とかは関係ないし、あれ程のクオリティも期待してない。

昔と違いアニメにも色々規制があるんだろうがそれにしても酷いよ、OP・内容共に。
旧作ファンがいたから初回こそ視聴率良かったけど、今後は厳しいだろうね。

884:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 17:32:14 XyNRXI8H
主題歌集CD買ったんだが、きらめきマンのOPの出来がすごいな・・
これほんとにあんだけブランクのある2000年に作ったのか

885:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 17:36:53 UU6/Rg1l
本日の実況

ヤッターマン 第5話 part.1
スレリンク(liventv板)

886:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 17:42:28 E4q27sRB
>>884
ブランクあるっつっても、途中でボカン系の新曲つくる機会多かったし
(カラオケマン、王道復古、平成タイムボカン、ボカンですよ)
それを抜きにしても、山本先生のオリジナルアルバムには
ボカンっぽいオリジナルヒーローソングがたくさんあるからね


887:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 17:50:38 vbC15aep
しゅるしゅるかったー

888:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 17:51:14 XyNRXI8H
>>886
ずっと一線で活躍してたんですね。
今回も参加してくれればいい新曲作ってくれそうだったのに残念・・・

889:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 18:13:31 2eFzraLE
きらめきマンのOPは神がかってる
オリジナルアルバムの中のなんとかマン物はダメダメなのもあるけどw

890:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 18:18:39 EdO7WF7F
個人的には山本さんではないイタダキマンのOPも好きだったりする
でもOPよりもオチャカ校長のテーマが好き

891:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 18:43:54 1gtG3nkz
今日のドロンジョ様はどんなおっぱいを見せてくれるのかな?(;゚∀゚)=3 ワクワク

892:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 18:51:36 DoiD8JaQ
今日の見所。
OPの位置がジジイ達によってまたずらされたままか?
OP、BGMがクレームジジイ対策で音量小さいままか?

動画は紙芝居になってないか?
作画はまたジジイ達だけが大満足の3話朝鮮作画復活か?
打ち切りを思わせる所、急ごしらえと思える所あるか?

EDは無事か? 3話EDタイトルの韓国人名 韓国社名復活してないか?
以上。
クレームジジイ達は反省しながら申し訳なさそうに見るように!
つーか批判する為の視聴なら見るな。

893:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 18:59:16 ovwcWt/t
>>892
何を基準にジジイと言ってるか知らんがお前はそのうち糞ジジイになるに違いない。

894:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:01:25 O8sOmSPh
OP最初キターーーーー!!

895:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:03:48 ihQn/LEO
今のが面白ければ別に昔のヤッターマンなんかどうでもいい

896:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:04:02 KBS0GJc0
ヤッターマンの実況板どこかな

897:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:05:57 NL+BrngA
>つーか批判する為の視聴なら見るな。

見てもらえるだけありがたいだろ
本当にどうしようもない番組はそもそも批判すら起こらないもんだからな


898:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:09:15 QqRQGHgy
「○○にあるから取って来い」つーといてそこにあったのが偽物だからおしおきってのは筋が通ってなくないか?

899:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:10:34 O8sOmSPh
それが面白いんじゃないか

900:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:10:40 DoiD8JaQ
チェコから3悪韓国作画ぽいw
やな予感・・・。

901:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:11:25 ovwcWt/t
シナリオが馬鹿なんだろ。

902:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:12:03 ovwcWt/t
>>900
頭から酷いんですが…

903:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:12:37 z/OMOyaY
>>898
筋が通ってないことをドロンボーが突っ込むのがお約束

904:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:12:53 8Wf5WVzz
CM長かったね。3回→2回への変更かな?

905:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:16:06 sDDyMp8z
チャーリーとチョコ工場のパロか?

906:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:17:03 wr4mN8yE
つか平成タイムボカンだっけ?とか
ヤッターマンOVAとかがブッコケたのになんでまたしつこくやるの?
なんかコネでもあるのか?このシリーズ

907:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:18:18 n3OtB2Qw
チョコ王子の声、どうせなら宮野さんにすれば良かったのにw
ジョニー・デップをパクるならさ。

908:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:19:12 ovwcWt/t
スレリンク(liventv板)

909:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:19:16 b+bZih0C
実況するなよ…

910:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:20:14 phON3nxT
アイちゃんのセックスアピールに
価値を見い出しているな

911:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:21:09 +ZIEnFjj
面白いなぁ
これぞ、アニメだよね
最近のアニメも見習うべき

912:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:21:17 b1n4/DyV
五月蝿WWWWWWWW

913:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:21:30 zHXg97N1
なんかのび太君がいる気がするんだが・・・

914:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:22:32 DoiD8JaQ
韓国作画確定だな。
つーことはドクロリング二個目消化させる為の緊急作り直し版か。

なら3話みたいにラストとドクロリング二個目ゲットあたりで、更に作画酷く崩壊すんのかよ。


915:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:24:16 ovwcWt/t
スレリンク(liventv板)

916:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:25:09 7tPgf5C6
てかさ、悪もん側はメカ10台くらいで攻めかかれば楽勝じゃね?

917:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:25:10 phON3nxT
豚がこのまま仲間入り?

918:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:26:16 T9lyyMhD
ヤッターマン何もしてなくね?

919:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:26:51 1iauo7x0
クローディア・ラサール

920:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:27:06 ovwcWt/t
作画だけじゃなくて美術も酷いね。
デジタルに慣れてない感じ。

921:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:27:23 41m5z9mK
チャーリーとチョコッとレート工場

922:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:27:23 aT9GOOHg
あ、見事に見忘れてたwwwwww

923:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:27:27 +EmH9d79
ひこまろネタかよ!!

924:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:28:11 SV6MkN3c
今日も酷かった

925:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:28:25 phON3nxT
オタスケマンも存在するんだなw

926:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:28:56 WOZRIKsE
デップかよ

927:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:29:00 S4IZoqLE
こりゃ駄目だわ
意図があまり見えない
つまんね

928:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:29:10 b+bZih0C
実況するお前らが最低だよ

929:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:29:13 ZnLrt7ws
伊藤静のアイちゃんカワユス


930:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:29:30 O8sOmSPh
作画に韓国が無かったが??どいこと??

931:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:29:56 CcxgW631
URLリンク(tv.dee.cc)
URLリンク(tv.dee.cc)

932:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:30:07 zwTXRZCt
先週はイマイチだったけど今週は面白かったわ

933:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:30:16 q1WO1gCD
CMと提供は何とかすべきではないか
ひどいぞな

934:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:30:20 lUjaJCo2
最後にオタスケサンデー号出てなかった?

935:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:30:20 wr4mN8yE
>>918
それは昔からの伝統だった気が

936:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:30:24 t9NwQ+7y
今日、頭からあの歌やったね!
挑戦しとるなw

937:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:30:24 vCDw2OVV
今日は中々面白かったな。

938:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:30:32 qJRFFpAP
視聴者が多そうな休日の放送に、OPを初っ端に持ってくるとは何事?

939:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:30:37 GIMkpYDK
ギャグに定評のある中村憲由が絵コンテで絡んで
この出来はちょっと痛い。

940:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:30:38 EdO7WF7F
どうにもこうにもテンポが悪いな~・・・
チョコット王子の前で踊ってた余計な連中いらねーよ

941:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:30:42 9BAMCT0a
キャラの説明台詞ウゼー、画面見りゃわかるじゃんと思っていたら脚本武上のおっさんだった。

942:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:30:44 dasO766c
最後に飛んでたのは何だ?見たことあるが


943:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:30:45 ++Rxs0wQ
ガンちゃんいまいちだなあ
アイちゃんのラブ度100%に対してガンちゃん30%くらいにしか感じられない

944:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:30:47 3RIaMgGh
改めて見ると、やっぱ子供向けだなw

945:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:30:56 8VZm+yhw
次スレ立てました

ヤッターマン Part20だコロン
スレリンク(anime板)

946:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:31:30 7AhVXFxb
なんかさっき
東芝の液晶テレビ+ヤッターマンのコラボCMあったけど流行ってるの?
まえのデスノートでもLもたべてるガムってCMがあったけれど


947:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:31:37 b1n4/DyV
ドロンジョさまエロすぎ
放送中に2回抜いた

948:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:31:43 DoiD8JaQ
今日は作画のばらつきがバラツキが激しくて途中からストーリーに集中出来なかった。
3悪の作画はちゃんとしっかり書けよ。
OP最初にしたのは良かった。


949:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:31:44 g4kpufQ/
歌で騒ぎあったのは知ってたけど、歌なんてどうでもいいな。
それより、初めて見たけど中身がくだらないにもほどがあるな。
話がダメすぎるし。絵もせっかくゴールデンでやってるのにしょぼすぎる。
責任者出てこいよ。師ねと言ってやりたいぞ。

950:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:31:48 smGOIUxu
アイちゃんのお尻からひねりでたチョコ食いたい

951:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:31:49 O8sOmSPh
>>945乙です

952:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:31:56 u7dmYpFj
>>934
出てた間違いない 先週の雪祭りの隠しキャラと良い狙ってる

953:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:31:59 1N8TEJbF
なかなかよかったと思うな 味のタイムトラベルやーw

954:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:32:04 xjPU+tlB
ドロンジョ様がいれば
どんな内容でも見続ける俺にとって作画なんて屁でもねえな

955:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:32:19 3ICpLRBt
OPうんぬんの前に本編がつまらない
打ち切りでいいよ

956:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:32:36 8Dyu3WkS
今回はちょっと物足りなかったなぁ
パロディってだけで三悪人の掛け合いも普通だったし
来週に期待だな

957:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:32:40 K3qLDU4e
オタスケサンデー号吹いたwww

958:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:32:43 2eFzraLE
今週のドロンジョ様は声ダメだろorz
がんばってください

959:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:32:43 LverPOzr
>>942
オタスケサンデー号

960:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:32:44 cwJp43Dn
今回タツノコキャラ出てた?

961:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:32:54 7AhVXFxb
なんで最後にドロンジョ側のロボが壊れたの?
歯の治療を反射的にするところはみたけど
餃子作っててきこえなかった

あとアイちゃんのマンコの部分かぐってどうよ


962:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:33:03 phON3nxT
>>938
祝日だからこそじゃん
あと、ヤッターワンの出動シーンをきちんと描く意図もあったかと

要は、すべてにおいて関連商品売り上げを意識した配慮

963:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:33:09 EXrk3QCG
飛んでいたのヤッターペンギン出現の前フリ?

964:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:33:10 GIMkpYDK
>味のタイムトラベルやー

中村憲由はミスター味っ子やってたような?

965:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:33:22 exs1LfwP
1話のガンちゃんだったら「皿洗いで疲れた><」とかいって渋りそうなもんだが
無条件で出動したあたりだんだんまともになってきたな

966:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:33:51 K3qLDU4e
×タイムトラベルやー
○タイムトンネルやー

ジュオンジュオンジュオ~ン♪

967:名無し
08/02/11 19:33:52 vv3K/sBf
三悪メカの複数回爆発シーンあるんだなw

おしおきのミュージックチャチャチャチャーはないのか

968:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:34:03 G+va9sqz
BGMが充実してきたって感じがしたな。
今週はネタその物は割とありがちな感じだったが、ゲストの声優がノリノリで面白かった。
やっぱりヤッターマンにはあの位のテンションの高さが欲しいね。
ヤッターマン組二人にも頑張って欲しいところ。

前回よりボヤッキーがさらに旧っぽいノリを取り戻してて良かったなと思ったが、
ドロンジョは結構のび太っぽかったなぁ。すごい良い時もあるから安定しないだけかも。

969:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:34:04 XSjCzaxi
来週の予告映像見る限り、来週はアクション関連は期待できそうな予感

970:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:34:29 KBS0GJc0
OPの歌になれてきた。慣れって怖いな。。。

971:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:34:30 eAbdlw6/
土日の朝に放送するべきだな
ゴールデンには向かない

972:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:34:38 dasO766c
>>959
サンデー号か~
家族はだれも気づかなかったが

973:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:34:41 jMaL24eK
>>949
くだらないからこそタイムボカンなんじゃね。

974:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:35:03 XSjCzaxi
>>961
つオーバーヒート

975:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:35:24 rQX/gQcp
何かにつけて同じ行動を2回もやるからテンポ悪

976:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:35:49 lnU5KUzW
予告に何やらヤバい鼠が居たのだが

977:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:35:47 pZnwhsOT
なんか、パロがない分面白かったな。

978:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:35:59 PqdCX69k
↓このネズミーはヤバイだろw
URLリンク(dat.2chan.net)

979:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:36:03 trNT66ze
>>960
今回のタツノコキャラは放夢ランとオタスケサンデー号だったな

980:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:36:54 lUjaJCo2
キラキラキラスタースター♪
キラキラキラスタースター♪

981:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:37:08 1/8iUjF2
この作品、旧作に囚われてるのは
旧作のリアルタイム視聴者より、制作サイドの方じゃないのか?
旧作のお決まりシーンありきで話し作られてる気がする。

だから話のテンポが悪いんじゃね?
特に今回は余計に3悪ありきで作られてる気がする。

主役二人の改変が話の店舗の悪さに拍車かけてる気が・・・

982:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:37:15 O8sOmSPh
なつかしす・・・

983:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:37:25 dasO766c
はやくヤッターワン壊れないかな~


984:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:38:32 a0e9Vzet
            _ .. _
          /    \
        /, '⌒ l.r‐-、.`、
       / (   八   ) ヽ
       (   ー-'  `ー-'  ノ
        ー┐ (_八_)┌-'  ほーれ、 おしおきだべぇ~!
           `ー┐┌┘
       -======' ,=====-
         -====' ,=====-
          -==' ,==-
______ ,r-‐   -‐、_______
             ,' '"
           i i
      .    l;、、l ゴッ
          、.\ミヽ ゴッー
            、 \,●ヽ ._                      エッホ、ヘッホ・・・
               丶.   ‐      .∧_∧ (ヽ_(ヽ |\|\
                 ` ‐ _      ( ;-ω-) (;´Д`) (;`。´)
                         (,, , o┬ (,, o┬(,, O┬O
                ;;;⌒`)⌒`) ≡ 'J_))   'J_)) .'J_))

985:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:38:54 LMHM0C5v
>>977
つチャーリーとチョコレート工場

986:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:39:29 FUtfpAuQ
チャーリーとチョコレート工場のパロじゃね。


987:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:39:38 Hr91W3vY
作画悪いって言ってる奴は見る目ないから作画に関して何か言うのは止めたほうがいいよ

988:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:40:01 1gtG3nkz
最近爆発後に3悪がボロボロになるシーンが無いんだけど何で?

989:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:40:32 EdO7WF7F
作画には文句ない。やっぱ演出かな

990:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:40:47 PyCyh+GV
>>981
まあ、旧作より2分以上放送時間あるのもテンポに絡んでると思うけど

991:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:40:59 8cJnJcGy
ネズミはやばいよ…
あそこの親会社悪どくて有名じゃん
日本作品はともかく海外は著作権うるせーぞ、大丈夫かなぁ

992:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:41:09 ZKzm0uOs
遊佐さんが素敵だった

993:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:42:09 pZnwhsOT
チャーリーは忘れてたよ。
軽いパロはやっぱりちょうどいいな。

994:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:42:19 1N8TEJbF
爆発がすごかったな 最後に町がボロボロだったのは爆発でああなったのか いい感じになってきた

995:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:43:06 9BAMCT0a
>>991
来週カットされていたりして。

996:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:43:59 pZnwhsOT
ネズミーネタはやはり危険か。

997:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:45:33 cs2E92Jd
今週は隠れキャラがいないのか(´・ω・`) ショボーン
と思ってたら最後に飛んでたw
本編はあんまり面白くなかったな、同じシーンが何度も出てたし
来週はネズミーらしきヤバそうなキャラが見えたが大丈夫なのかw
トウシバのCMにはワラタ、なんだこれw

URLリンク(www.dotup.org)
パス ytv

998:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:46:09 ovwcWt/t
>>987
作画酷いと思うよ。

999:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
08/02/11 19:46:30 z/OMOyaY
王子とドロンジョの長台詞がなければ
テンポが良くて楽しかったと思う。
ウザキャラに仕立てたい意図は分かるけど本当にウザいだけなんだよな。
ボヤッキーあたりに冷めた突っ込みでも入れさせたら
愛せるバカキャラとして受け入れることができたろうに。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch