07/11/10 00:27:10 mM465Ebq
後半原作レイプだけはやめてくれ>gonzo
601:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 00:27:44 3D4q5ylY
>>600
お前は何を言っているんだ?
602:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 00:28:46 g4lGhw0b
結城についてはオリジナル入れないと4巻までじゃ投げっぱなしになるんじゃね?
603:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 00:36:02 uz4O0Xus
ブラックラグーンは吸いまくりじゃん
604:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 00:36:11 eG9PBcTf
>>585
重度の声ヲタになるかどうかの瀬戸際まで来てる
帰るなら今だ
605:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 00:38:21 g4lGhw0b
声オタに近い状態の俺から言わせりゃ能登は能登だ
声変えようとしようともすぐ分かる
606:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 00:40:11 zjvk3v2T
声オタじゃないが能登だけはすぐわかる
やっぱりヘタだ
607:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 00:41:48 Ro2h7AtZ
声優ぜんぜんわかんねーぜ ・゚・(つд`)・゚・
3回目以降の視聴率ってどうなってるのかな(・∀・)
608:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 00:44:57 eG9PBcTf
先週 *3.8% 11/01 25:05-25:35 CX* もやしもん
今週 3.9% *CX ノイタミナ 「もやしもん」
声優なんて分かったって、アニメ見るにおいて不幸せになるだけです
609:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 00:47:47 Ro2h7AtZ
>>608
㌧クス
ガチャも何一つ10個集まらずにもっとガチャまわせと罵られてます ・゚・(つд`)・゚・
610:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 00:49:16 g4lGhw0b
>>608
いや、同じだとわかってると聞いて手幸せになれる例も多々ある
611:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 00:59:17 0gZ3KKg1
下手とまでは言わないが武藤のイメージとは違ったかなあ
抑揚が乏しいっつーか
けど酒屋の前でスネてる武藤の顔は原作とアニメキャラデザの
いいとこどりで可愛かった
612:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 01:09:53 d3N5cer6
能登いらね
613:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 01:15:27 mM465Ebq
深夜で3.9%っていいほうなん?
614:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 01:16:44 uz4O0Xus
そりゃそうさ
615:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 01:18:52 KwhLLfmL
>>613
普通1.5%とかそれ以下だぜ
616:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 01:18:53 1h298kw+
かいこに付いてた緑のギザギザの奴ってなんだ
公式の菌名鑑に載ってなかったんだけど
617:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 01:22:17 zUnevb2i
大原、阪口、能登、斉賀あたりならともかく
神田の声は特に特徴ないからわからんなぁ
618:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 01:30:42 0qihTwGa
>>616
腐敗菌
619:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 01:33:16 MRn3Qd8c
むかーしF1で深夜1時で11%とかあったなあ
620:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 01:37:28 gGVoQmpB
おまいワールドカップなんてスゴイぞ
アヌメで答えろよ
621:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 01:41:52 4r3luEW/
そういえば能登と神田といえばウィッチブレイド思い出す
ラジオで聞いた能登の童謡怖かったなあ(((゚Д゚;))))ガクガクプルプル
622:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 02:02:39 9AKr2/sC
<ノイタミナ平均視聴率ランキング> 最高視聴率 5.5%(のだめカンタービレ第2話)
のだめカンタービレ(4.44)
怪~ayakashi~ 化猫(4.33)
働きマン(4.01)
怪 ~ayakashi~ 天守物語(3.78)
☆☆☆ノイタミナ平均(3.58)☆☆☆
怪 ~ayakashi~ 総合(3.51)
獣王星(3.50)
モノノ怪 総合(3.48)
ハチミツとクローバー2(3.25)
Paradise kiss(3.19)
ハチミツとクローバー(3.05)
怪~ayakashi~ 四谷怪談(2.63)
視聴率の話ループしてるしこれテンプレに入れたら?
623:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 02:03:38 3D4q5ylY
>>622
イラネ
視聴率知りたければ自分で視聴率スレに行けばいいだろ
624:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 02:03:40 yF+iytdI
>>617
大原、阪口は何とか判別つくが能登・サイガーはあまり出演作見てないから
よく分からん。
たまに駄目絶対音感持ってる人が羨ましくなる事はある。
625:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 02:03:53 autc2PkN
アルコール出ちゃった~
626:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 03:15:38 7TmY4zVP
ブフォッ アンモニア出ちゃった~ テヘ ユルシテネ
もやしもん見てると日本酒飲みたくなるな~
ときどき焼酎買ってる酒屋でお薦めの日本酒かったけど、
なかなかうまいな、4号瓶空いちゃった。
627:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 03:18:04 76tgampP
>>626
それはメタンだろ
628:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 03:20:58 rGD0c5QK
>>627
アンモニアなんだから勢いで前もでちゃった違いない!
629:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 03:26:04 +7Xqqpya
サーキットを駆けるオリゼーw
>839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/06(火) 12:04:02 ID:PJu/xrdg
>かもすぞ~
>あ、左側の写真を忘れた...。
>左側のペイントは、クリソゲノム、ヨーグルティ、A・ソーエです。
>URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
630:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 03:31:15 p8QNf317
バイオ燃料で走らないとw
レースゲームのマシンメーキング機能かなんかかな。面白そう。
631:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 03:36:00 0gZ3KKg1
イモ発酵させて燃料作って走らせねば
632:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 03:36:53 48X3Yo1S
バーボン最強
日本酒ぅ?甘すぎなんだよ!
633:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 03:41:41 zPMCNwID
なにこれ
634:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 03:53:30 17vh5USX
箱○のFORZA2だな。
○や□や☆や数字記号に色をつけたり変形させたりしたものの集合体で描かれているらしい。
635:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 03:56:52 48X3Yo1S
いいCGじゃないか?
636:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 04:16:37 TUo38Rt2
ペイント貼り付けに見えるけど、これって点描じみた作業の賜なんだよね。
637:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 04:52:04 FYPnIiBp
でも他の作品よりはパーツ数少ないんだろうな
オリゼー一匹なら、素人でも根気あれば作れそうな気もするw
638:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 08:44:08 MMn9fA7u
菌痛車かわえええ
ヒオチオンリーとかオリゼーオンリーverも見たことあるよ。
こういう痛車ならおkだ
日本酒は前に酒蔵でできたてを飲まして貰ったことあるけど
うまかったなー。下戸だから味見程度しか飲めなかったが。
酒はうまいと感じるのに体が受け付けないのがカナシス
639:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 09:03:21 xI2RQIw0
>>629
これじゃアワモリたんがかもしてころすって言ってるみたいじゃないかw
640:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 09:11:36 KLSnXgPy
アワモリこえ~!
641:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 09:58:06 MRn3Qd8c
ホンオフェリアルで食った香具師とかいるの?
そんなに臭いの?
642:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 10:27:03 4Rh+l7bq
>>639
アワモリたんって…(´・ω・`)キメーよ
643:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 11:22:29 5exKwYvA
ガチャが18コからすすまない orz
644:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 11:26:39 sEPFdD44
あと3種から全く進まない
645:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 11:47:54 FYPnIiBp
昨晩、ガチャの周りのオリゼーが大量発生した時に、最後の一つが揃った。
やっぱこいつら何かあるな。
646:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 11:48:02 soAb2Zj+
漫画11話かっとされたのか
647:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 12:26:35 c/97k/LI
>>613
ゴールデン換算なら20%近い数字だよ
648:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 12:36:40 Y8AwGUgB
その換算に何の意味があるんだか。
649:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 12:58:00 4Rh+l7bq
>>647
どんな換算法だよ(´・ω・`)
3、5話と御大が脚本を書いたとなると、
生まれ変わりネタ大好きな御大がゴスロリのあたりをやりそうだ…。
ユベルと十代みたいな悲惨なネタにはならない様に。
650:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 12:58:03 0PGgBrn4
もやしもんって深夜枠にしなきゃいけないような内容かな?
夕方6時でもいけそうだと思うけど
菌たちもかわいいし
・・・あっ酒の話が良くでるな
651:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 13:14:23 0XfwZHtO
酒関係の自主規制ってどれだけ絶対的なものなのかね?
深夜だからって何してもいいとは思わないけど、
話のメインテーマに酒が絡んで酒屋の息子とか出てくる作品で
この規制が入るのは苦しいな。
652:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 13:23:48 kpaGDxDd
テイスティングなら口に含んで吐き出すんじゃ駄目なのかね?
653:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 13:29:37 f6PLz3vL
ナウシカどこー?
早すぎたんだかもされてやがる
654:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 13:39:30 NsyLq0q4
馬賊スタイルのムトーが見れただけで良しとするか。
655:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 13:41:19 kpaGDxDd
あんなの入国させてもらえるのかね?
検疫で引っかかりそう。
つか引っ掛けろ。
656:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 13:51:35 f6PLz3vL
>>650
納豆の自作の仕方とか
酒の自作の仕方がでてくるからかもなー
それはそうと
もうすぐ沢木の家に実家から援助部隊がとどくわけだな
合体!!!!
657:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 13:57:07 0qihTwGa
納豆は別に法には触れないぞ?
材料注ぎ足して増やすならヨーグルトもできるんだよな
中学ぐらいのとき理科の授業でやった
658:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 13:57:34 AbN/bJP2
読んでた漫画はどうなるのか
うやむやかな?
659:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 13:57:35 bEUieP7R
堂々オープニングの1話ではやはりねーちゃんにも大衆の面前で
鳥の肛門から「ズズズーーーーー!!!」っとやって欲しかった。
660:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 14:11:51 f6PLz3vL
いや、法よりも
失敗して食中毒とか多発したら問題じゃん
URLリンク(www.uploda.org)
URLリンク(www.uploda.org)
URLリンク(www.uploda.org)
URLリンク(www.uploda.org)
URLリンク(www.uploda.org)
661:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 14:29:40 c/97k/LI
>>649
目安として深夜枠の視聴率に×5したのが
ゴールデン枠の視聴率と言われている
だから安定して3~5%の視聴率の取れる
フジのノイタミナ枠にはCMスポンサーが付く
おかげでDVDも安く販売できる
(DVDの利益は制作費に回さないで済む)
まあ、DVDはもっと安くても良いくらいだけどね
662:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 14:43:45 XHumnjLU
納豆は、婆ちゃんがよく商売で余った大豆で作ってたけど、特に菌とかつけなくても出来ちゃうよね
茨城なんで、よく食べるから空気中に納豆菌が多かったのかも知れんけど
でも、それって衛生的には結構危険らしいからなぁ
特に当たった事はないけど
663:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 14:48:19 kpaGDxDd
納豆菌は藁に普通についている。
藁を煮沸消毒すれば良い。
納豆菌はそのくらいでは死なない。
664:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 15:04:56 f6PLz3vL
先週実家から送られてきた巨峰食べようと思ったら
クリソゲヌムにかもされてた
くやしいっ!!
665:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 15:07:09 6L87gFXq
俺んちの風呂なんて赤色酵母だらけだ。
666:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 15:08:38 MMn9fA7u
豆を蒸して熱々の家に納豆菌つけちゃえば他の雑菌は死に絶えるよ
納豆菌は熱湯の中でもいきられるくらいだもんね
667:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 15:20:22 d2atfIL1
>>542
もしやもんとクラナド
どっちも木曜でフジとTBSで どっちも阪口と能登が出てるのか
まったく違うアニメだが
668:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 15:22:48 d2atfIL1
>>551
そうじゃなくて
>>553
そういうこと
過去に フグとかもそうだけど 数々の古代人の尊い犠牲があった訳で
669:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 15:25:37 kpaGDxDd
納豆を始めて喰った奴はアレが美味いと思ったのかしら?
かつてない味でも腹壊さなきゃ良いや、ってくらい追い詰まってたのかね?
670:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 15:27:40 d2atfIL1
>>564
無理して原作の内容詰め込むより
二期をやって欲しいね
のだめはドラマが先になってしまったから
立て続けに二クール(半年)やってたけど
ハチクロは1が2クールで2が1クールだったんだっけ?
(それにしても ハチクロドラマ化はいいけど
成海璃子が 花本はぐ役って何考えてんだよ
小学生みたいな大学生の役を OLみたいな中学生にやらせて何がやりたいんだよ?)
671:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 15:32:17 8Utdf3h3
小学校の時に作ったなあ、納豆
コタツでw
672:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 15:33:04 d2atfIL1
>他のとこはもう半分行ってるのか。
>この前やっと1話放送して喜んでたのに。
この様子じゃ 関東(フジ)の放送が最終回迎えても
当分はアニメ2板にスレ移転しないほうがいいかもな
673:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 15:36:28 3D4q5ylY
北海道の放送が終わるまでここでいいだろう
674:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 15:38:56 gGtkXJK8
菌お化け、CGのせいで龍の巣みたい。
675:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 15:39:20 d2atfIL1
>>622
そんな便利なモノあったんだ
ノイタミナファンとしてはありがたいね
676:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 15:41:53 d2atfIL1
>>631
イモ発酵させてって
要するに イモ焼酎からバイオエタノール作る計画だったのかな
677:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 15:48:15 d2atfIL1
>>661
ゴールデンはほぼ全世帯がテレビをつけてるのに対して
深夜帯は 80%の世帯が0番目の放送局こと テレビ消してる を選択してる以上
残りの約20%をみんなで奪い合う壮絶な現状というのを認識しておいて欲しいね
678:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 15:48:57 kTqUgvKD
練馬名物またぐら納豆
679:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 15:50:41 d2atfIL1
>>669
納豆を初めて食った人間は
このまま餓死するか? 腐った豆食ってみるか? の瀬戸際状態だったと言われている
こういうので食中毒で命を落とした先人達が大量にいて
その尊い犠牲のおかげで今の発酵学があるんだよな
680:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 15:51:02 XHumnjLU
>>676
実際にやってたみたいだよね
アルコール製造向けのサツマイモもたくさん作ってたみたいだし
戦争末期のころは、それを食用で配給されたりしたみたいだけどな
食用の品種じゃないから、味はかなり悪かったそうだけど
681:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 15:56:27 9m+VItzD
興味があるなら、芋燃料の詳しい話はこれ。
URLリンク(mltr.free100.tv)
バイオエタノール、現代よりさらにエネルギー効率悪いからなあ。
682:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 15:58:26 9m+VItzD
ご免、中盤以降のこの辺り。
【質問】
戦時中,車両に使われた代用燃料について教えてください.
683:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 16:04:49 MhOdsjMb
納豆菌はなんでそんなに強靭なんだ?
ネバネバで身を守っているのか?
684:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 16:16:44 4/nfuPHM
>>669
納豆はたんぱく質が分解されてアミノ酸になってるから普通に旨いだろ
685:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 16:25:08 kpaGDxDd
発酵食品は慣れる必要が有る。
686:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 16:36:11 28HqxPZk
>>680
あまり知られてないがドイツのV-2号ロケットもジャガイモから醸造したアルコールを燃料にして飛んでいた。
1機飛ばすのに30tのジャガイモが必要だったそうだ。
687:切れてるA.オリゼー ◆CwKn7.Iulo
07/11/10 17:11:58 hPGJLu2v
のだめは出てくるかな?
同じ枠だからありえなくはないかなー
688:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 17:39:55 zHV8kMUX
芋燃料とは違うけど、唐突に21エモンで巨大サツマイモをロケットにしていたのを思い出した。
>>667
録画を続けて見ると、沢木の声が春原にしか聞こえなくて困るw
689:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 17:44:19 PTMzY0NG
>>679
発酵食品ってほとんどはそんな感じだよな、絶対。
あきらかにヤバイって匂い出てるけど、餓死寸前だからとにかく口に入れてみる
→死んだら腐敗物、生きてたら発酵食品
見た目のグロい食い物も同じなんだろうな
690:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 17:51:09 zPMCNwID
野生育ちの子供は犬を真似て肉を地中に埋めてから食べていたという記録もあるから、
「腐りかけはうまい」というのもけっこう昔からの常識的知識だったんじゃないかなぁ。
691:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 17:51:52 zHV8kMUX
>>689
ナマコを最初に食べた人はすごいと思う。
あとキノコ。今は食べ物と認識してるけど、割とグロい部類に入ると思うけど。
しいたけの裏側が気持ち悪くて食べられないって人が職場に複数いる。
いい大人なのに・・・
692:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 17:52:16 AbN/bJP2
ホヤ…
693:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 17:52:47 X7AcUc3j
>>691
よっぽど腹減ってたんだろ
694:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 17:53:49 pJDlU57h
>>683
ちょっと違う。「殻」にあたる"胞子"をつくって身を守ってる。
耐熱耐圧だし胃酸や胆汁程度の酸やアルカリでも大丈夫。
ネバネバは大豆とかの蛋白質が分解されたアミノ酸だな。
納豆菌にとっては非常食であり住居ともいえる。
695:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 17:55:12 4BZcXOJl
じーさんの顔だけ菌から浮き出るってのは、マンガの「ナウシカ」っぽい。
皇弟さまにまとわり着いている黒いのみたい。
696:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 17:55:46 zPMCNwID
キノコの有毒・無毒を見分けるのは現代でも至難のわざだよ。
よくわからんキノコを食うのは勇気がいる。
697:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 17:57:59 ELMdINz5
なんか為に為るスレだな
アニ板とは思えんw
698:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 17:59:10 kpaGDxDd
毒キノコの何が毒なのか化学的には不明、ってのが今でもあるらしいな。
699:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 18:00:29 zHV8kMUX
スギヒラタケだっけ?今まで大丈夫だったのに急に食べて死ぬ人が続出したの。
・・・一応菌の話だけど、アニメから離れてきたな。ごめん。
700:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 18:01:37 kpaGDxDd
沢木の能力で菌の塊であるキノコはどう見えるんだろう?
701:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 18:16:32 ELMdINz5
でっかい菌じゃない?
702:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 18:27:42 AZ8kQT6Q
厚揚げが日持ち悪くてすぐ腐敗するんだけど。
臭くていつも捨てちゃうんだが誰か喰ったことある?
このスレ読んでたら臭いだけで喰えるかもなんて思ってきたよ。
703:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 18:29:37 XHumnjLU
豆腐を発酵させた食品ならいくつかあるな
704:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 18:33:59 zPMCNwID
厚揚げの日持ちが悪いって、
大豆製品は基本的にその日食べる分をその日に買うものだろ。
705:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 18:35:17 FnakD0N9
>>702
厚揚げは豆腐を揚げたものだからな 豆腐は豆腐っていうくらいだから腐りやすいものだし
パンと揚げパンだったら揚げパン(コロッケパンも同様)のほうが腐りやすいしな
ところで
油を分解する善玉菌とかいませんか?
肉食った後はヨーグルト食ったほうがいい というのは聞いたことあるけど
(そう考えると 韓国人の 焼き肉とキムチを一緒に食べる というのは理にかなってるんだな)
706:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 18:38:35 FnakD0N9
一人暗しとかで、ちゃんとした糠床を用意してまで糠漬けは作れません。
という人たち向けのお手軽ヌカ漬け製造法
コンビニ行って、
明治ブルガリアヨーグルト(プレーン)のデカイのと塩を買ってくる
ヨーグルトに砂糖を入れずに塩を入れてかき混ぜる
そこに キュウリやナスや大根などを入れて、冷蔵庫で数日間放置
ヨーグルトから野菜を取り出し水道水でよく洗って盛りつければ
でき上がり
707:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 18:39:55 39eeWwiE
>>700
同じ大きさじゃないのか?
肉眼でも普通に菌糸やコロニーが見えるオリゼー(コウジカビ)が
細菌のO-157とたいして変わらない大きさなんだから
708:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 18:40:54 2HSX5Vv5
龍神丸の抽選外れたorz
709:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 18:43:47 BPJyP2qX
今最も為になるアニメスレ
710:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 18:44:01 zPMCNwID
豆腐の「腐」の字は軟らかいものという意味で、腐敗の意味ではないぞ。念のため。
711:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 18:45:44 FnakD0N9
>>710
日本ではそういう意味だけど?
712:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 18:52:22 fJSssAQU
中国から伝わった時に、
納豆と豆腐の名前が逆に伝わった、なんて説もあるね。
713:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 18:53:43 yDxToM6b
原作じゃT・マツタケがマツタケを建造物として建築してるから
沢木にもキノコはなんらかの建造物に見えるかもしれん。
714:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 18:53:50 ZBjXhv/A
「豆腐」の「腐」は>>710であってるよ
ぐぐればどっかに出てるだろう
715:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 18:56:28 w4XGf+rs
ID:FnakD0N9
m9(^д^)プギャー
716:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 18:56:43 zPMCNwID
>>711
>豆腐の「腐」の字
717:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 18:58:09 0cURlCaz
きょうふの味噌汁
718:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 18:58:30 ELMdINz5
カプサイシンは遺伝子にダメージを与える
719:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 19:05:36 39eeWwiE
>>712
それは「納豆」と言う言葉が日本で造られた事を無視した珍説ですよ
日本に入ってきた時、納豆は ?(くき)または鼓(ち)と
呼ばれていました。
720:719
07/11/10 19:09:51 39eeWwiE
ありゃ? 豆支 は表示外ですか
721:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 19:13:01 76tgampP
豆腐を発酵させた食べ物「豆腐ヨウ」しか知らない
あとは、知ったかぶりの奴を笑い者にする話の「酢豆腐」
722:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 19:13:14 MhOdsjMb
>>712
ガセビアとして紹介されていた記憶が…
723:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 19:14:24 w4XGf+rs
納豆食べたくなってきた。
724:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 19:15:20 Ro2h7AtZ
>>712
その説だと中華では麻婆納豆、杏仁納豆と呼ばれてないとつじつまあわなさそうだよね
725:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 19:17:59 9m+VItzD
>>721
腐乳、臭豆腐。
身近な所では数ヶ月おくような味噌漬け。
726:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 19:26:12 V99bnaJw
。。
。 。 + ヽヽ
゜ 。・ 。 +゜ 。・゚ (;゚´дフ。ちくしょ~!
ノ( / ガセだったのかよ~!!
/ >
727:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 19:36:35 0PGgBrn4
_、=ヾヾリ彡彡ニ=z_
_Z三ミミY彡三ミ三ミ、
,.ィ彡'"```"´ ̄`ミ三ミ、
イ彡 ,ニ、 ,ニ、 ミ三ミ、
/イ| ・ ・ ミトミミ
'イ|  ̄ 、  ̄ !シ小
゙\ ノ小
`'ーr―/{'´
/イ入/\
/∨レ゙.:::::::::..\
,ノ.:::::::::::::::::::::::::: |
728:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 19:41:21 TZTOvi97
納豆のネバネバはD-グルタミン酸の重合体、まぁナイロンみたいなもんだと思え
729:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 19:41:22 GDjep23Y
>>726
悪気はなかったのにフルボッコでかわいそう。
一緒に泣いてあげるね。(´;ω;`)ぶわっ
730:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 19:45:53 KVpr8lIs
>>706
おお、是非やってみたい>ヨーグルト漬け
でも「一人暗し」はあんまりだっ わざとか?(;;)
たしかに日々菌劇場に癒される生活が明るいとは言わんが
731:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 19:49:59 MMn9fA7u
臭豆腐は台湾の屋台で見たけどマジで臭かった
あれは食えない
732:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 19:52:47 zPMCNwID
なんとかしてキビャックを食えるうちに食っておきたい。
温暖化の影響でできにくくなっているそうだ。
733:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 19:53:20 ELMdINz5
チャレンジャーだな
734:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 19:53:54 YtE5K7JA
発酵食品はチーズとヨーグルトだけでいいよ
735:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 20:00:11 V99bnaJw
>732
なんで?
暖かくなったら、発酵が進んで早く出来上がるんじゃないの?
それとも、アザラシや腹の中に入れる鳥が少なくなってきたるのかな?
736:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 20:01:30 6Fc8iPAP
>>734
パンとか食わないのか
737:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 20:02:31 YtE5K7JA
特にいいです
738:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 20:03:15 9m+VItzD
>>734
味噌と醤油がなくなったら俺は泣く。
鰹節が無くなっても泣く。
鰹の塩辛が無くなったら大泣きだ。
739:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 20:03:46 tY6ao2e3
醗酵した食品は匂いがネックになる事が多いな
740:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 20:05:24 YtE5K7JA
漬物って発酵食品だっけか?
741:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 20:06:33 V99bnaJw
バニラだって発酵食品よ。
742:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 20:06:56 aSV8lV/T
梅干って菌に強いって聞くけど梅干もかもされたりしてんのかな?
腐らないんだっけ?あやふやな記憶だ
743:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 20:07:32 zPMCNwID
>>735
キビャックは凍土に埋めて数年放置して作る。
夏のほんのすこし暖かくなったときだけ発酵が進んで、他の季節はずっと凍っている。
これを何年か繰り返してゆっくり発酵させるんだが、
温度が高くなりすぎると発酵を通り越して腐敗してしまう。
近年は失敗することが増えているらしい。
744:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 20:10:27 YtE5K7JA
>>742
味噌も醤油も梅干も、減塩タイプは殺菌力が弱く、腐りやすい。
昨今の日の丸弁当は衛生力低下中
745:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 20:10:36 XHumnjLU
>>740
発酵しないと、単なる塩漬けになっちゃうよ(漬け方にもよるけどね)
いろいろな菌があるけど、乳酸発酵がメインではないかと
746:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 20:11:58 Wan0nn4C
>>744
昨今の弁当やおにぎりはお墓に置いても鳥もくわねぇんだぜ
747:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 20:13:38 XNW7bpjt
>>745
そうだね。大抵の漬け物は酸味があるよね。
ザワークラウトは酢漬けのキャベツだと思っていた頃もありましたw
748:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 20:24:36 Cfjox855
ふぐの卵巣のぬか漬け
どんな味がするんだろう?
749:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 20:26:40 39eeWwiE
>>742
梅干に菌は関係ない。
核に存在する有毒物質アミグダリンは経時変化で分解してるだけ。
塩分20パーセントを超える梅干は相当の年数腐らない。
酸化さえ何とかなれば、数百年前のモノも賞味可能と言われてる。
750:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 20:32:07 YtE5K7JA
>>749
いや、減塩の話なんだが・・
751:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 20:46:05 tY6ao2e3
減塩した奴は他のものより先に腐ることもあるそうだな
752:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 20:50:14 YtE5K7JA
>>749
あれ?ごめん、俺宛じゃないレスだったわ
753:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 20:53:40 dt8z9kfj
>>748
「私は何よりも茶漬けをおすすめしたい。どんぶりに持ったご飯の上にこの卵巣を崩して撒き、
上から熱湯をかけよく混ぜて食べるのだが、卵巣の旨みとコク味、そして糠味噌漬け特有の
発酵臭と主に乳酸から来る酸味がご飯に実に合い、すばらしい美味を生じるのである」
(小泉武夫「漬け物大全」より)
754:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 20:54:46 9m+VItzD
まあ、塩で菌を抑制してるから当然だね。
梅干の話すると必ずといっていいほど聞くネタだわ。
砂糖で菌を抑制するジャムに関しては、減糖ブームに文句をつける人はいないのよな。
むしろ、賛成するのよね。いつも不思議に思う
755:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 20:58:32 YtE5K7JA
>>754
まぁジャムは、冷蔵庫入れときゃカビないし、塗ったらすぐ食っちゃうから、菌に弱くても問題少ないよね
756:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 21:03:27 PRsd/Cub
>753
小泉先生といえば
母親が通学の電車が一緒だったそうだ
今も当時とほとんど変わっていないらしく
「テレビで見てすぐあの人だって分かったわよ」と言ってたw
もやしもんと全然関係の無い話でスマソ
757:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 21:08:24 9m+VItzD
>>755
弁当の梅干に文句つけるなら、弁当のジャムサンドイッチ(ジャムパンでも可)に文句つけられるわけで。
いまいち、減塩批判は好きになれないのよね。
自分としてはどっちもあっても良いと思うのに、片方は減塩批判、片方は減糖賛成って感じで。
高糖度市販ジャムなんてほとんど駆逐されちゃったよ。
758:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 21:18:31 YtE5K7JA
>>757
減糖ジャムパンが弁当として使っても問題ないレベルだから、批判されないんだよ。
加えて、カロリーも押さえられるしね。
梅干・醤油・味噌の減塩ではそれができないから、たまに問題にされる。
759:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 21:39:01 3CqbuP6Y
○-○
L かもされたね、君
_
760:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 21:56:26 kpaGDxDd
昔ながらの梅干は塩分過多だけどね。
梅の重さの30%の塩を使うんだとよ。
761:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 22:02:56 MMn9fA7u
大体梅2kgに対して塩500gくらいは入れるが塩辛いと言っても毎食食べるわけでもなし、
健康に害を及ぼすようなもんでもないよーな。
762:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 22:05:17 zPMCNwID
30%って多いよ。
うちは自分ちで梅干漬けてるけどそんなに使わないよ。
普通は15~20%くらいじゃないの。
763:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 22:23:51 UWeYtagR
>>746
科学の力で守られているからな
食べた者には神罰が下るのだ
764:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 22:35:59 kpaGDxDd
本枯れの鰹節は何度もカビを付けては落し付けては落ししていくんだが、
あれも発酵食品なのかしら?
765:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 22:39:23 +tBZc1r/
世界一硬い発酵食品と単行本に
766:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 22:40:11 +tBZc1r/
あ、ちなみに欄外な
767:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 22:41:44 zPMCNwID
鰹節の場合は「かもしてからす」かな
768:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 22:44:11 kpaGDxDd
㌧。やっぱそうなんだ、
でも発酵食品は汁っぽいというイメージ。
769:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 22:57:36 ZxiiDPkr
オリゼーが真のヒロインって本当ですか?><
教えてください><
770:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 22:58:57 D4Zbp/87
雌雄不明だけどな
つーか有性?
771:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 23:13:42 tTL/tRHE
菌はY染色体がないからすべてメス
ってのをどこかのスレで見た気がする
772:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 23:20:27 eU3eyeS/
米国の大学のアニメサークルと連絡取ってる奴がいるんだけど
微生物学の教授がもやしもんのアニメをやたら気に入ってくれたらしい
773:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 23:28:47 rqPjCGcF
菌たちって一人称は俺なんだけどな
協会酵母は箱入り娘だったけど
774:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 23:33:57 D4Zbp/87
別にY染色体がなくてもZO、ZW、XO、でメスはいるだろ、菌は知らんが
775:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 23:34:24 FYPnIiBp
>>771
染色体だけで性別が決まる生物の方が少ないような。
哺乳類はほとんど染色体で決まるけど、爬虫類は孵化した時の温度で変わったりするし、
魚なんて状況で変わったりする。
菌はどうかは知らないw
776:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 23:39:12 dzE4cZy6
菌って植物の分類じゃなかったけ??
777:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 23:40:45 9wDQrGvs
おしべとめしべがだな(ry
778:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 23:40:52 D4Zbp/87
細胞壁とかねぇだろ
779:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 23:42:28 +tBZc1r/
まるでアニメ板じゃ無いw
780:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 23:47:08 MMn9fA7u
オリゼーはフワフワした生き物です
性別は些細な問題ですよ
えらいひとにはわからんのです
781:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 23:47:36 7UkmwMbN
>>779
しかしまだ確定的意見は出ていないw
782:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 23:53:34 Y8AwGUgB
動物、植物、原生動物、菌類、細菌類ってのがメジャーな分け方だった気がする。
783:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 23:54:07 UB3qJk8w
1月からのノイタミナ枠は墓場鬼太郎らしいね…
784:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 23:55:56 Y8AwGUgB
>>782
原生動物じゃなくて原生生物だった。
785:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/10 23:58:39 gpiS3bfI
これだな
URLリンク(ja.wikipedia.org)生物の分類
786:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/11 00:06:35 tGSnW6rd
動物じゃないなら801的展開にはw
腐は、植物でも801るのか?
787:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/11 00:09:43 TO9jkgYd
>>786
A.オリゼーxデンプン なら楽しそう。
788:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/11 00:12:58 698ZGBMP
おお
かもしながらだから
めちゃくちゃ楽しいぜー
789:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/11 00:14:05 g3xuoOWB
かもしちゃらめええええええええ
790:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/11 00:15:04 rGAPIyh6
フルクチボランス×オリゼー
791:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/11 00:16:03 DLcbJ/wN
こうぼなら
「アルコールでちゃうううううううう!!!」
792:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/11 00:16:08 YC342JG8
>>783
時期的にかぶってるP3かとおもったわw
793:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/11 00:20:22 fyLOHcI1
ここは発酵するところなので腐ってる方々はおひきとりください
794:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/11 00:21:08 TO9jkgYd
>>793
うまいこと言ったな。
795:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/11 00:22:05 DLcbJ/wN
発酵も腐敗もかもしさ
796:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/11 00:22:22 tGSnW6rd
>>787
それは「食事」ではないだろうか・・・「消化」か?
797:切れてるA.オリゼー ◆CwKn7.Iulo
07/11/11 00:29:49 xNAAj1pl
沢木が炭疽菌を見るとどんな風になるんだろうね
798:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/11 00:34:03 buo88WIP
発酵の美少女
799:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/11 00:35:49 y20gVhuE
>>772
この漫画って農学関係の研究者にも人気ありそうだよな
800:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/11 00:40:19 698ZGBMP
>>798
菌まみれのじじいのように見える
美少女なのか~?
801:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/11 00:40:40 /elfwjBp
>>779
だが、それがいい
802:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/11 00:40:56 DLcbJ/wN
うちの高校の生物の先生も読んでるw
803:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/11 00:52:09 WdrZrSo8
>>772
youその教授の感想訳してうpしちゃいなYO!
804:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/11 01:03:10 IJGk3a3S
ガチャやっとそろった~
最後の一匹のときはガチャのまわりにオリゼーがたくさんいたから
やっぱり何か関係あるのか
805:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/11 01:06:24 bhmcrK4t
>>797
目が(●) (●)この類なのは間違いない
806:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/11 01:11:44 /elfwjBp
>>804
今度はこっちのガチャガチャに挑戦だ
【フィギュア】強力磁石でくっついて、かもすぞ~!カプセルトイ「もやしもん モネラマグネット」展示
スレリンク(moeplus板)l50
807:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/11 01:26:18 oXFE145x
粘菌は迷路の入口と出口に餌を置いておくと最短距離で道をつなぐ、
ってどういう仕組みなんだ?
つか入り口に餌があれば喰い終わるまでそこから動かないんじゃ?
808:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/11 01:27:41 z0UPaBQN
>>807
年金を迷路の真ん中に置くんだよ
809:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/11 01:34:11 Lo3Mxp8q
>>807
一度やってみれ
迷路に水流す時、一番流れの速いところが最短とかいう話もあったような
810:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/11 01:43:07 tGSnW6rd
>最短
粘菌は、壁を上って目的まで一直線に進むんだと思ったw
811:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/11 01:43:19 qJrn2MHY
やってみたいな。
でも粘菌をどうやって手に入れるか、
餌は何かをちょっと考えたら頓挫した。
>>808
年金問題は最短距離どころか迷路を抜けられない気がする・・・
812:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/11 01:57:41 R32kKQSz
>>811
誰が上手いことを(ry
813:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/11 01:58:50 0MeYQJub
粘菌って言うとナウシカ思い出す…コミックの方の。
なんか菌類に関係あるなあの作品は。
814:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/11 02:01:17 +SIeczJI
原作ではナウシカのコスして年金見てるよ、ヒゲとデブと及川
815:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/11 02:07:12 /elfwjBp
年金問題って
国民から大量の金を巻き上げておいて
ようは国が 日本最大規模のネズミ講やってたのがバレましたw ってことだろ
だったら
大量の受講者から多額の料金を預かっていた
ノバ倒産問題が 何かのヒントになるんじゃないか
816:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/11 02:08:00 /elfwjBp
例えば
社会保険庁を 民間企業や外資に引き取ってもらうとか
817:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/11 02:08:08 pHj/+k6K
腐海かあ
なんか今だと腐女子の楽園みたいだな
818:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/11 02:08:44 /elfwjBp
>>814
それやってたら、タタリ神とのコンボで
ジブリに訴えられて打ち切りだったな
819:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/11 02:09:50 fyLOHcI1
815w
820:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/11 02:11:40 rgKFfQfN
>>814 ヒデブと及川に見えた
誰が粘菌とかけて年金と説けといったw
821:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/11 02:13:39 z0UPaBQN
粘菌は、あんまよく知らないなぁ
まさにナウシカに出てきて、何それ?
822:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/11 02:21:33 okZyd97W
原作の菌連合見てて思ったが、
こいつらが後の腐海になるんじゃないかとw
823:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/11 02:27:30 GyEE02mg
おしりかじりむしはいつでるんですか?
824:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/11 02:41:00 okZyd97W
>>823
川浜の専門分野だなw
俺、ヨーグルト系ダメだったんだが、
この作品見てから食べてみたくなってきた。
825:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/11 02:43:33 /elfwjBp
王虫は ミミズというよりダンゴムシだけどな
826:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/11 02:45:22 /elfwjBp
もやしもんのラストが
汚された大地を菌の力で清浄化する壮大なオチだったりしたら凄い
実際に産業廃棄物処理場の跡地だった所で
バイオ清浄化とかやってるんだけどね
827:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/11 02:46:21 /elfwjBp
>>917
腐女子って、何か胞子が飛んでそうだよな
828:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/11 02:58:48 VGRQSetX
キモヲタだって〇子飛ばしまくってるから人の事言えないぞ。
子じゃなくて液だろとか突っ込むな。
829:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/11 03:00:12 Lo3Mxp8q
なんか急激にレベルが下がったような
830:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/11 03:03:14 pHj/+k6K
おれが悪かったよ なんか腐女子の海って凄いなと思っただけなんだよ
ナウシカにも腐海の胞子がオリゼーたんみたいに見えてたのかな?とか思っちゃったんだよ
831:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/11 03:26:59 9z60VAqp
今の流れならオリゼー萌え連呼のがまだマシ・・・
832:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/11 03:34:23 muBCxbTL
>>818
「グレンラカン」の再放送見てたら、「千と千尋」の銭湯みたいなのが出てきた。
(ご馳走+温泉でどう見てもパロ)
「ケロロ」みたいのやってて平気なんだから、
アニメ界のパクリ合いって大丈夫だと思うんだけど。
833:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/11 03:35:46 fyLOHcI1
必然的な表現とか造形ってあるだろ
834:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/11 03:38:55 muBCxbTL
ナウシカが愛していたのは王蟲だからなぁ。
吸ったら肺を病む胞子なんか、見えてもO157やインフルエンザと同類だろう。
835:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/11 03:41:37 okZyd97W
>>832
パロとパクリを混同しないように。
パロは発酵
パクリは腐敗だ。
836:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/11 03:48:45 0MeYQJub
腐海の菌はきれいな土と水があれば有毒ではなかったな。
もともと有害なものを取り込んで無害なものへと変化させるように、
人為的に作りかえられてるものだったが。
837:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/11 03:54:09 muBCxbTL
腐海に飛ぶ胞子を、雪のように見てたから、
まったくの悪感情ではないだろうけど。
838:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/11 03:55:13 BXwj+AK7
>>832
ガイナックスは昔からパロディ好きだよ
処女作のふしぎの海のナディアなんかパロディだらけ
839:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/11 04:15:46 twHTqb5d
ガイナックス自体はナディアより前にもいろいろやってたから、
処女作ってわけでも無いんじゃなかろうか…
あの作品は亜流を究めて我流にするような作品だったが。
840:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/11 05:17:38 z0UPaBQN
ガイナックスは、最初はオネアミス作るためだけに作ったスタジオだろ
841:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/11 05:31:48 fyLOHcI1
スレ違い自重
842:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/11 09:48:26 gpVs+BbC
今回の作画終わってんな。
みんな別人orz
843:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/11 10:17:03 mTYhxQb5
>>832
ジブリもガイナックスもパロディー職人だ(´・ω・`)
タタリ神は、りんたろうとガイナックスが制作したOVA帝都物語から。
PCエンジンのナディアではガイナックスがムスカのパロディーをしてたりする。
844:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/11 10:56:53 UU20lmAk
今日のガチャ結果。
S・ラクチス17匹…
偏りすぎにも程がある。
845:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/11 11:15:09 bhmcrK4t
ガイナといってもダイコンからの流れの山賀庵野監督以下の面々と
今の株式会社ガイナックスでは意味合いが異なるからな。
菌オバケは流体を表現するソフトで作られていて、この手法自体は
広く使われているそうな。ハムナプトラとかでも
846:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/11 11:22:57 ICuBsOg5
今大原省でこのアニメ全十一話で分かりました・・・
何が寂しい・・・
847:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/11 11:27:05 jQPs5U9F
ガイナ話はそろそろよそでやってくれ
ネットガチャが出来ないマカーで涙目な自分は12月のリアルガチャを待つのみなんだぜ…
848:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/11 12:25:15 bqAgoESP
もやしもん終わったらこの枠で墓場の鬼太郎やるのか
849:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/11 12:45:07 qT+JITpc
目玉親父「かもすぞ~」
850:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/11 12:47:12 GMihr1p/
この枠は妖怪枠になりました
851:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/11 13:21:25 /JbmBOqj
すすわたりは、早過ぎたもやしもん
852:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/11 14:48:03 qtiC3dvl
ガチャガチャって蔵の中は10体で合体だよね
19体の酒とアオカビが二つ合体しようとして一方が途中で止まる
4つの合体メッセージが出て二つは成功
残り9匹の分が光る円のまま動かず
853:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/11 15:10:31 WjQb06V3
重くて固まってるだけじゃない?
7号酵母が9個と10個出た
今までいてやつとあわせて一気に2体巨大化したよ
854:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/11 15:16:55 okZyd97W
みんないいなぁ…(´・ω・`)
俺のパソコン今壊れて動かないんだよな。
今日修理に出してくる。
直ったら俺もかもすぞ!!
855:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/11 15:35:48 NYtY3dR8
【もやしもん】長谷川遥研究員にメロメロもんのスレ
スレリンク(anichara2板)
856: ◆sJh8mwqDUo
07/11/11 15:39:25 3nxCk9fS
やっとなんか、このアニメ面白く見えてきた。
下手なNHKの教育アニメより、よっぽど面白い。
857:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/11 15:48:56 XuAGb7Cq
「他人を評価するのは能力なのよ、だからがんばるんじゃない」
シビアなセリフだけど、真理だ・・。
858:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/11 15:54:32 7RIOlB6O
>>857
それは真理では無い。
それは経済原理主義世界においての話だ。
859:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/11 16:24:35 KVXpWpd/
あれは長谷川だから出てきた台詞だな。
860:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/11 16:24:50 SmwJA4Wm
ああいう方向に傾倒すると確実に性格悪くなる罠
861:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/11 16:26:02 hWEmqp10
デスクトップをかもしてくれるのが0-157のみな件。
くそぉ、サケなら、サケなら20体いるのにアクセサリ組はなかなか10に届かん。
MRSAってどんなんだっけ?あとこの子だけなんだけどなぁ
862:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/11/11 16:36:05 EKmSCL7r
だから君は小娘なんだ、とか言いたくなるようなセリフ。