07/10/21 11:52:02 ySu9a5fY
>>247
それを言っちゃあお終いよ...
俺も同じ事思ったけどな
251:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/21 11:53:46 d6XbpkWE
手話なんて殆どの視聴者が理解出来ないだろw
252:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/21 11:54:40 NqNfyfun
手話で会話されたらわかんないし
253:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/21 12:06:35 JhzPMshb
いろいろとおかしい
つーか、いきなり半年過ぎてて、ついていけてなかった
254:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/21 12:20:15 D0E0Kg2b
しおんが可愛いからそれだけで見る価値はある
255:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/21 12:32:49 JhzPMshb
あれ目玉の中になんか飼ってるだろ
256:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/21 12:34:21 jv+qTELH
原作まんが買えよ、面白いから
257:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/21 12:45:27 4PNTOPSv
原作読んでないのであてずっぽう
>247
記者の件は、事前に(犯人による)リークがあった、と考えれば…
258:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/21 12:52:06 8Gy/aqUI
だって川澄は枕営業してるじゃん。
259:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/21 12:52:54 8Gy/aqUI
誤爆
260:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/21 12:53:58 1NIBYETj
大沢事務所ってのがそもそも謎だ。
何であんなゴリゴリ入れてくるんだ。
261:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/21 13:05:36 fhw+A0vi
みおんの腋の下をちゅっちゅしたいお
262:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/21 13:09:09 PUtEOKQ/
川澄で枕営業って…
あの顔でか?
263:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/21 13:17:37 SOpIi8gP
羽仁って名前のキャラが二人いるが、一人は名人の羽仁兄でもう一人は誰?
おそらく料亭で会話していた二人の内のどちらかなんだろうけど
264:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/21 13:20:53 KfU4e+9n
なんかこのアニメは放送時間が滅茶苦茶だな
265:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/21 13:21:19 Hfgm8Soz
弟
266:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/21 13:48:31 dhQQrNW0
意外と面白いなこれ
あと1話より作画良くて笑った
267:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/21 13:53:09 FX1Wo6QB
女記者の演技の下手さに吹いたw
まるであそこはーせんじょうねえー
あと作画が回復してるな
マリ姉の母親は可愛すぎて微妙だ
268:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/21 13:55:45 eYF64viw
URLリンク(ranobe.com)
URLリンク(ranobe.com)
やべー
もう対局どころじゃねーよ
269:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/21 14:23:36 uxHeQUGJ
まさかこんなにオナニー向けのアニメだとは思わなかった
270:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/21 14:27:13 SuuDH4Ni
>>268
久谷三段ww
271:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/21 14:27:38 n6dlrM9i
漫画のほうは回を重ねるごとに沙織の胸が大きくなる
272:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/21 14:28:53 FX1Wo6QB
>>216と顔が全然違うけど、どちら絵の方が後期?
273:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/21 14:38:50 ZqBkBAGU
なんかつまらんな
ストーカーとか女装とか将棋以外のほうがメインなのかこれ?
周りがうるさすぎて将棋シーンが有る意味を感じないんだが
274:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/21 15:09:41 izcohrre
>>251 >>252
手話でも字幕いれりゃいいし、手話じゃくてもゼスチャーですむことまでわざわざスケブ…
百歩譲ってせめてスケブじゃなくて小さなメモ帳にしただけで現実感が100倍増すのに、
それをしないのは両手でスケブ持つ仕草が可愛いでしょアピールでしかないな。w
275:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/21 15:19:58 nPYZcqE8
>>273
話が進めばプロ棋士・女流・アマ入り乱れてのトーナメントがあるんだけどな
アニメは落としどころがあるのか?って思う
276:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/21 15:22:55 4PNTOPSv
>272
>268 上3巻P197、下3巻P179
277:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/21 15:23:11 5jVwLgAy
>>274
馬鹿だな。スケブの方が萌えるだろうが。
278:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/21 15:23:46 6c3GSw7T
囲碁アニメ・将棋アニメと出たから、
次はオセロアニメだな
279:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/21 15:41:34 XmYrAwPq
(<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::::::/ い ロ た
~〈/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | い リ ま
〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | か コ に
~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::< も. ン は
、_ ,, /::::::パッチリ::::、,ゝ===く:::::::,:::::|. も
`V::::::::::::::::::::、_γ/ ̄ ̄ \ヾ,_:::::|
l:::::::::::::::::::::: //:::::::::::::::::::::::ヽミ :::::!
~v,ん::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、、_____
l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
´ " ~ ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
280:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/21 15:43:01 KqD8FAFa
オセロってもうコンピュータが全局面解析しちゃってて
人間同士の対戦にドラマ性は見出せないんじゃないかな
281:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/21 15:44:02 XmYrAwPq
先に始めた方が勝てる定石あったなたしか
282:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/21 15:46:54 VXP5dmrx
しおんの王の沙織は凶器おっぱいカワイイ
スレリンク(anichara2板)
立てちゃった。デレがいいよね
283:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/21 15:49:41 XmYrAwPq
>>258
無理だろ。常考
284:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/21 15:55:26 qe/nfz5f
なんかOPの曲って微妙てか方向間違えてるよな。萌えソングは合わないとしても
聞いた瞬間、ゾンビローン思い亜dした
285:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/21 15:57:21 XmYrAwPq
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
しかしEDはいい
286:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/21 16:12:00 4PNTOPSv
>280
まだ全解析は成されていないけど、4x4と6x6では後手必勝の結果が出ているみたい
287:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/21 16:12:01 a+sRvSQ/
wikiの女流棋士の項目を見て切なくなった
やっぱり現実的には男子の方が圧倒的に強く
女流はお飾り的な側面が強いんだなぁ、と
288:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/21 16:12:19 wkRuRXaz
これは将棋アニメじゃないね
サスペンスドラマのロケ地が将棋なだけ
289:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/21 16:19:30 n6dlrM9i
将棋だから見始めたけど、全然気にしてないよ
290:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/21 16:28:01 XkL1HiF6
OPカッコイイじゃん
アニソンじゃないと駄目なのか
291:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/21 16:36:26 gHp3tZ4s
OP川澄さんに歌って欲しかった・・・(´・ω・`)
292:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/21 16:39:13 s3zNgJRt
OPに歌要らね
293:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/21 17:10:35 SBtGRGyp
何も考えずに代理店がOP募集中の番組とタイアップ募集中の歌を機械的に引き合わせて
曲にあわせてOP作っただけな気がする。
いや、どういう仕組みなのかしらんけども
294:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/21 17:16:02 9ilxu6xv
OPの一部がBorn to be Wild だっけ?
アレに似てる。
295:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/21 17:24:29 WCaK0HU1
OPのノイズなんとかならんのかね
これで上手い歌って言えるもんなの?
296:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/21 17:25:57 XmYrAwPq
いや、普通のラウドロックだと思うんだが
297:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/21 17:35:26 B7DOMI+/
_-=─=-
_-=≡///:: ;; ''ヽ丶
パチンッ / '' ~ ヾ:::::\
☆ / \:::::\
\ | 彡::::::|
≡ , 、 |:::::::::|
≡_≡=-、__, - -=≡=_ 、 |:;;;;;/ / ̄ ̄ ̄
|| ,@@- | | @@ー |─´/ | /
|ヽ二_,( )\_二/ >6 | < 私は庶民の王である!
| /( )ヽ |__/ \
| / ⌒`´⌒ ) |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| / | |
( |_/ヽ_'\_/ | |
\ 、\ ̄  ̄/ヽ / /|
\ |  ̄ ̄ _///\
\ヽ____/ / / \
-ー~ |\ー─ / / \
298:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/21 18:47:24 BbJP6sAt
最終回辺りに言葉を出せるようになる。(主人公が
…漫画ではそうなってるのか?読んだ事ないから分からないが…
299:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/21 19:00:45 SuuDH4Ni
>>298
棋士は盤で語るらしいよ
300:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/21 19:02:27 hDjijqLY
もしかして女の子がスケッチブックみたいなのになんか書いてるAAってこれが元ねたなのか?
301:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/21 19:08:30 Tl5Cc/6u
URLリンク(dokoaa.com)
こんなんあった。しおんも居るな。
302:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/21 19:10:40 hDjijqLY
それそれって違ったのね
303:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/21 19:47:48 ZqBkBAGU
>>287
HNK杯で千葉がぼろぼろに殺されてるの見て笑ったなそういえば
304:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/21 19:51:27 ncR6MxTT
| / / {{ | '´| //_// | |_|_| |\ 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| | / 〉 | | ィテミ〃 リ丁代 | |
| |/| 仄`┤ |/!::::: |″ トノ::リ }| | >> | /)
| l ! レ乂ハ ! ヾ.ジ 辷ソ リl | |//)
ヽ ! l // | | l  ̄:::: , :::::' /l | 氏 . | /~)
l ∨∧ | |ヘ ! r‐┐ ,.イ/ | | / /
/\V|_| ヽ l 丶、 ヽノ ,. ' 〈/ | ね |/)
/ /ヽ ヾ! |二ニ二ヘ | |/
/ / , ─┬┬く__只 _〉┬ .ニ.| |
/ , ' / |V|\_/んミN / | |
/イ | _.|丿 // |,' `ー┴ 、._________|
// | _r┼メ]〈/ / `ー‐、 }、__` ̄) /
305:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/21 19:59:37 88y6lk2M
女流騎士と男の方だとそんなにレベルちがうもんなの?
306:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/21 20:04:34 /1w+tMqO
>>305
女性で男性に混じって奨励会の会員はいるけど
プロ(四段)になった人は居ない
女流名人クラスで男性なら二段位じゃね?
307:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/21 20:04:38 ktECC2DO
しおんの両親を殺した犯人は
安岡の父さんで FA ?
動機は隣家の才能のある娘を養女にするため
308:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/21 20:04:56 XmYrAwPq
なんかループしてきたな。女流の話
309:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/21 20:05:22 WCaK0HU1
女の棋士はいない
という事から見ても死ぬほど違うと思う
女流棋士は歌手で言えばアイドル歌手みたいなもの
歌の才能なんて殆どない
310:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/21 20:05:57 n6dlrM9i
確かにループしてるね
311:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/21 20:17:03 o+gZOfX1
>>305
女のトップの上に男が1000人ぐらいいるから
実力差としては男子マラソン選手と女子マラソン選手ぐらいはある。
312:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/21 20:37:42 ncR6MxTT
しおんちゃんに初潮がきたら
漏れが真っ先に貫いてあげる。
313:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/21 21:00:04 Wy4ZxThS
男は右脳が優れていて、女は左脳が優れているらしいけど
将棋の強さはそれに関係あるのかな?
314:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/21 21:01:21 ncR6MxTT
ネタバレ
URLリンク(aky.zapto.org)
URLリンク(aky.zapto.org)
URLリンク(aky.zapto.org)
URLリンク(urawamaniac.com)
315:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/21 21:15:38 /1w+tMqO
>>313
それも有るけど根本的に争い事は男向きで
女は向かないってのがあるみたいよ
316:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/21 21:18:12 GvQ8WEsR
>>314
アニメと全然違うね・・・
こっちのほうがいいな
317:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/21 21:19:45 n6dlrM9i
あんま偉そうなこと言えないけど、女流の棋譜見る限り、
戦いが起こってる箇所だけ見てて、盤全体が見えてないってことがよくある。
一つ一つ争点を確実に処理していくのが女性向けなのかな?
318:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/21 21:27:03 nPYZcqE8
>>317
全体把握は女の脳の方が得意なはずだが
319:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/21 21:41:12 V+38JWCy
歩は女装してちまちま将棋さしてるより
ホストクラブにでも行けばすぐ100万くらい稼げるだろうに。
320:側近中の側近 ◆0351148456
07/10/21 21:45:45 NDJs0rMI
(っ´▽`)っ
麻雀には代打ちというのがあるけど
将棋とか囲碁にはないのかな?
アカギっぽいのがいいな☆
321:側近中の側近 ◆0351148456
07/10/21 21:48:30 NDJs0rMI
(っ´▽`)っ
しおんが代打ちになって
いろんな奴らと戦うというストーリーなんていいな
透明の駒を使ったり、
駒を取られたらその分血を抜かれたり。
322:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/21 21:51:28 r9sU85LU
>>320
真剣師とかのこと?
ヨクサル先生のハチワンダイバーとかか。。
323:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/21 21:57:43 Cgk+Xq+U
>>305
女流のタイトルホルダーなどトップクラスの女流棋士が、
公式戦で男性棋士と対戦したときの勝率が2割程度。
(トップクラスでないと男性の公式戦に参加出来ない)
>>318
注意力やマルチタスク処理に優れる女性に対し、
空間把握や想像力、集中力に優れる男性といった感じでは?
・・・囲碁のほうが女性向きな感じはするよね。
324:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/21 23:02:03 ncR6MxTT
※(今アニメの紫音は14歳です)
325:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/21 23:06:51 HiKZjV8I
まだ12才です
326:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/21 23:14:19 HN7PPaCS
オレ男だけど左脳派っぽい。
両手を胸の前で合わせて(握り合って) お姫様が願い事をするような感じにすると
右手の親指と左手の親指のどっちが上にくる?
右手の親指が上に来る人は左脳派、逆は右脳派です。
327:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/21 23:17:20 zcFhsPHp
それ心理学者が冗談で言ったら
そのまま広がって定説になったってやつだっけ?
328:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/21 23:17:56 0CkgFw9R
なあお前ら、しおんがお父さんとやってる将棋だがよ、
角2枚ないか?
これじゃ角落ちじゃねーよ、平だよ、なんで負けてんだよって思ったんだが
329:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/21 23:19:31 SuuDH4Ni
>>326
実際にやるとすごく……きもいです……
右指が上だったorz
330:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/21 23:33:36 HRGgYlTr
>>326
そういうこと信じてる時点でお前は女っぽいよな
331:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/21 23:53:39 ncR6MxTT
かわいすぎるだろw
URLリンク(rainbow.sakuratan.com)
URLリンク(rainbow2.sakuratan.com)
332:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/21 23:59:41 RbyDCvwX
>>327
ウォルター・ソーレル?
333:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/22 00:00:17 Wy4ZxThS
右利きか左利きかで変わると思うが・・・
334:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/22 00:04:26 e10TGZEi
金がいるならホストやればよかったのに
335:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/22 00:34:08 Z+m/66io
あんな仏頂面してるけど、結構病み付きだろ>女装
336:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/22 01:11:25 CmkcAwjI
女性が弱いのが実状みたいだけど、競技人口自体、
女性は圧倒的に少ないんじゃないか?実際の裾野のあたりの男女比はどうなの?
ましてや女流とはいえ、プロになるまで将棋に情熱を傾ける女性がどのくらいいるのか。
337:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/22 01:42:28 49MfGStt
男性棋士>>>女流棋士
奨励会員>>>>>>育成会員
将棋倶楽部24調査結果
男性(99%)>>>>>>>>女性(1%)
338:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/22 02:05:14 i+Hfnnzp
将棋は素人だが
>>328
ママンが洗濯ものを干してるシーンの直後の盤面で、6七にある駒は馬?
7七にあるのは角でいいよな…
339:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/22 02:12:16 JDECTjkT
>>336
男性と比べて競技人口比率が低いこと自体、向いていない証拠なのではと。
もし競技人口の差が要因として大きいとするなら、歴代の女流で一人くらいは
男性棋士の上位と張り合える人がいないとおかしいでしょ?確率的に。
340:336
07/10/22 02:57:32 CmkcAwjI
>>337
しばらくは、選び抜かれた狭き門の4段に女性がなる事すら無さそうですねw
>>339
確かに例え男女比が対等でも、早成の天才を数多く輩出する男が上位を占めそうではあるけど。
現状で、普遍的な男女の能力差として、女性を見下して語る向きがあるのは早計過ぎるようなw
プロと女流じゃ、メジャーリーグとルーキークラスくらい土壌の差がありそうだし、
そこから這い上がるのは、将棋の場合、さらに難しそうだ。
341:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/22 03:02:29 vHoAz8kY
>>340
>プロと女流じゃ、メジャーリーグとルーキークラスくらい土壌の差がありそうだし、
>そこから這い上がるのは、将棋の場合、さらに難しそうだ。
女で本当に実力があれば女流なんか無視して奨励会行くからそれは理由にならない。
単にプロの実力のある女がまだ一人も現れていないというだけ。
342:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/22 03:17:07 OzBSfx7z
今の女流トップで奨励会は厳しいだろうなあ
しかし、C級2組なら維持できる実力はある気がするw
343:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/22 03:23:37 7LXKUoNN
どうしても「ふたりっこ」思い出す。
344:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/22 10:09:29 NcgMmY3Q
将棋って性別で強さが違うのか
スポーツでもないのに何でだろ
345:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/22 10:37:51 ECXuQ8QP
体も頭の作りも違うってことじゃね
特に最近の女の頭の悪い発言とか聞いてたらねぇ・・・
346:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/22 11:29:36 9Ms7x/vE
>>331
すげえ。他のキャラはともかくこの人だけは速攻で中尾さんの声が馴染んでしまった
347:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/22 11:34:30 c2iMnftX
別に将棋が強い=頭が良いってことではないけどな
自分の手がどういう影響を引き起こすか考える将来予測能力
盤面を覚える記憶力
優勢と劣勢を判断する状況判断応力
相手の想像を超える発想力
将棋に必要な能力ってこれぐらいだと思うけど、どこかもしくはすべてが女性にとって欠けてるんだろうね
女性は具体的な事例(日常生活)には強いけど、抽象的な事例(ゲームや学問)にはどうしても弱いね
348:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/22 11:38:53 baNu1U7J
だが漏れは彼女にオセロで勝ったことがない!
いやおれがバカなわけじゃないと思う、たぶん。
349:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/22 12:05:46 jUNS4qrw
>>348
無意味に先攻とってるんじゃない?
350:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/22 12:28:55 Q72b3dZ+
しおんって人気ないんだな
ニコでも再生数全然ないし・・・
351:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/22 12:45:48 5qIPMT0J
スカルマンだし
352:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/22 12:55:21 hzb/c1uQ
>>350
何回も何回も削除されてるかさら
353:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/22 13:27:15 V5/+dXwq
ニコニコで見れないからP2Pで見たよ。テレビは他の番組とかぶってるもんで。
見た感想だが、負けず嫌いの男の子はかわいいが負けず嫌いの女の子ってのはかわいくないな。
それだけ。
354:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/22 13:28:01 TqHrRlpr
>>344
空間把握能力(車の運転とか、地図を読んで理解する…etc)は
圧倒的に女が劣るって言うけど、
将棋さすのも似たようなもんだからじゃないかな?
これから先の展開を予想する能力とか、
自分の置かれてる状況とかを冷静に考える能力が
将棋にも必要だから
355:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/22 13:31:36 egtPOjjz
おしの王
356:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/22 13:49:09 i+Hfnnzp
>>348
オセロ 必勝法
あたりで検索すれば…
357:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/22 14:10:28 fJ4wJpU3
>>344
囲碁とかはそこそこやれてるし、層の厚さが違うだろ
後、体力も使うぞ。お互い9時間ずつ考える対戦とかあるからな。
故にじいさん連中も基本的に厳しい
358:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/22 14:15:21 c2iMnftX
女性は囲碁はそこそこやれるが将棋はまったくダメ
これ研究すれば論文1つぐらいは書けそうだなw
チェスはどうなんだろう?
359:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/22 14:28:28 TqHrRlpr
>>357
体力が無いと、頭がテンパるのも早いから
やっぱり女は不利
F1とかカーレースにも女性ドライバーがいたが
上位に食い込めた試しが無い
女が男に混じって勝てるのは
競馬や競艇みたいに競技時間が短いやつくらいだな
360:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/22 14:41:31 L6mvfE8u
何かああいう喋れない障害見たいのって珍しくないの?
自分の周りにも居たくらいだから結構多いのかね・・・
361:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/22 14:45:38 L6mvfE8u
将棋の場合、高いレベルになればなるほど右脳の割合が強いんじゃないの?
左脳で論理的に考えるのでは限界がある。
左脳で突き詰めた結果を元にした、右脳での直感でやってる人もいるし。
362:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/22 14:49:57 baNu1U7J
以前は右脳でやってるって言われてたことが実は小脳でやってました
という右脳崇拝終了説ってのもあるね
363:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/22 14:54:33 i+Hfnnzp
右脳左脳は疑似科学の類ではなかったか?
364:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/22 14:54:55 TqHrRlpr
>>361
直感も大事だが、それだけに頼ってたら、
安定した勝ち星は望めないんじゃないか?
365:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/22 14:58:16 L6mvfE8u
結果が出てる人の話なんだが・・・有名な人なのに知らない?
間違えないで欲しいのは、論理的な土台の上でやってる直感だけであって、当てずっぽうじゃないよ。
366:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/22 15:15:43 TqHrRlpr
>>365
先ず理論がないと話にならないのなら、お前の主張は違うだろw
367:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/22 15:29:57 i+Hfnnzp
URLリンク(www.kenn.co.jp)
脳波もかなり誤解されているようだ
368:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/22 15:47:02 i+Hfnnzp
こんなのがあった
将棋での脳内活動を探索、直感思考が小脳にを証明 2007/09/04(火) 19:10:35
URLリンク(tech.braina.com)
369:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/22 16:26:29 tcetiQQs
なんで脳の話になってるんじゃ
370:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/22 16:40:09 c2iMnftX
だって話がつまらなさ過ぎて将棋の事語るぐらいしか話題がないんですもの
371:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/22 16:46:56 q3Y1YNN8
>>359
体力って言っても筋力とは違うからなぁ。
カーレースやバイクレースは結構筋力も使うけど、将棋の場合は筋力使わないじゃないか。
372:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/22 16:48:49 baNu1U7J
えーと誰かが
>しおんののーみそ、すすりてーどんな味なんだろう
とか書いたからじゃなかったっけ?
373:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/22 16:54:53 F1jKnms3
>>365
引退間近の老人棋士が「最近の将棋は若手の研究発表会だ」とか言ってたな。
これって序盤研究についていけない人間はどんな天才でも瞬殺されるって意味。
そして終盤は読み勝負。
ってことで、最近は天才が才能を発揮する場所は恐ろしいほど限られている。
以前「こんな研究馬鹿は変な手を指したら混乱するだろwwwwwwっうぇ」って将棋を指したら、
それも研究のうちだったので綺麗に瞬殺された、という対局が存在したくらいだ。
374:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/22 17:00:32 q3Y1YNN8
>>373
なんか世にも奇妙な物語でそんな話があったな。
片やコンピューターを駆使するデータ派の若手棋士で、その相手が数年間姿を晦ましてた老人棋士。
万全の体勢で挑んだ若手騎士だが、老人の方が初手でいきなり数時間の長考。
そして指したのが全く想定外の一手。
その一手で若手が投了してしまうのだが、実はその老人棋士は姿を晦ましてた数年間、若手棋士の打ち筋を研究し尽くしてて
全ては精神的な揺さぶりだったというオチ。
375:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/22 17:03:42 iJVbyxjf
URLリンク(rainbow2.sakuratan.com)
376:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/22 17:07:03 BCozU0sf
ジーク・しおん
377:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/22 17:11:57 GUGBmxlW
>>374
それ映像として面白いの?
378:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/22 17:19:04 BCozU0sf
2六歩 3四歩 2五歩 3二金 2四歩 同歩 同飛 2三歩 3四飛
後手はどうすればいい?
379:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/22 17:22:59 q3Y1YNN8
>>377
まぁ、そこそこだったかな。
老人の方が仙人みたいな雰囲気で、途中ID将棋を否定するようなことを言ってるんだよね。
「全ては自然の流れに云々」みたいな感じのことを言ってて、実はそれらが全て若手棋士に幻想を抱かせる
心理作戦だったというオチがちょっと面白かった。
380:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/22 17:30:46 9/I9ZXeP
サッカーも20年前位に急速に組織プレーが浸透して、
天才型のプレーヤーが不遇をかこった時代があった。
けど、最近では組織vs組織の閉塞を破ることが出来る人が評価されてる。
今の序盤研究の成果が定石として定着すれば、その上での能力の勝負になると思う。
381:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/22 17:38:28 9Za3YrDZ
ふが
382:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/22 17:42:38 egtPOjjz
聾唖者バカにすんな
383:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/22 17:46:45 yeUGZt6c
オナヌー覚えたら、隠れて、ずうっとやってるタイプとみた。
384:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/22 18:17:33 TZUVhxUQ
>>371
体力は脳を使う作業でも消耗するぞ
デスクワークでも長時間やると先にへばるのは女
持久力って言った方が分かりやすいかね?
385:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/22 18:58:55 F1jKnms3
>>374
そういうブラフ臭がプンプンする対局は実際にあったよ。
竜王(そういうタイトルがある)戦で、竜王と挑戦者が過去に戦った時と同じ手を指し続けたことがある。
その過去の対局では先手竜王が後手挑戦者に勝利。
そして問題の竜王戦では、後手番にまわった竜王が「過去先手だった自分が倒した手」を指し続けた。
結果は、ビビった先手の挑戦者が手を変えたことが敗因となって竜王勝利。
こういうこと、漫画でやったらいかにもフィクション臭くて叩かれまくると思うw
386:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/22 19:16:49 RJuUivYq
>>374
若手役は唐沢寿明だった気がする
387:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/22 19:48:30 8uj9+EEN
巨乳女子高生より、しおんにモンモンとするのはなに?
388:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/22 19:50:12 6nLasFqM
>>387
ロリコン野郎
389:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/22 20:25:32 ACQoRCWr
なんか将棋の上手さの男女差で議論になってるが。
単にやってる人間の数の差じゃないの。
それと、女は20歳代で結婚する事が多いから強くなる前に
辞める人も多いんだろ。
390:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/22 20:40:29 RJuUivYq
>>389
女性棋士の平均が低い理由にはなるが、いわゆる「プロ棋士」が存在しない理由にはならないと思う
391:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/22 20:43:58 hzb/c1uQ
奨励会に在籍した女流はいるけど、全員結局は抜けられないで女流になったからな・・・
392:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/22 20:56:23 TZUVhxUQ
>>389
男女の間に思考の違いがあるのは明らかだろ?
向き不向きの問題だよ
将棋には男の思考回路の方が向いてるって事でいいじゃん
実際、女流棋士としてトップクラスの実力でも
男性棋士に交ざると並以下なんだから
393:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/22 20:59:41 LFFfQdFd
障害者にモンモンとする変態がいるスレはここですか?
394:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/22 21:02:35 hzb/c1uQ
最後にはしゃべれるようになるから無問題だろう
395:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/22 21:12:13 baNu1U7J
しゃべれないという設定で小動物のような可愛さが表現できるんだよな
障害者といえば目に見える障害もなく精神病でもないが
一見健常者に見えるなにか欠けた人間はいっぱいいるよね
396:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/22 21:33:23 JDECTjkT
>>389
やってる人間の数が少ない → 向いている人が少ない
女は20歳代で結婚する事が多い → 強いなら辞める必要は全くない
オセロや囲碁だと将棋ほど差はない気がする。
将棋同様に適性差が大きそうなのがウォーシミュレーションゲーム。
397:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/22 21:54:10 i+Hfnnzp
>>387
沙織:あのセーラー服は肌や体型を強調するように見えない
紫音:ふとももハァハァ
398:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/22 22:43:01 Q72b3dZ+
くやしいのおwwwくやしいのおwww
の元ネタってなんですかね?
399:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/22 22:43:18 CfuFhXsp
>>396
囲碁でも女は弱いぞ。
400:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/22 22:46:32 baNu1U7J
>>398
ピカドンでぐぐれ
401:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/22 23:06:11 f7vmzXsE
今録画みたんだけど、雨のシーンのあまりな昭和演出に吹いた。
カラオケの動画みたいだw
402:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/22 23:18:12 JDECTjkT
>>399
囲碁だと将棋ほどの男女差はないってことね。
ゆえに囲碁の女流棋士の段位は男性棋士と同一の基準となっているし、
囲碁なら対男性プロの勝率が5割を超えている女流棋士がいる。
403:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/22 23:25:43 icYkf1IG
>>396
ウォーシミュレーションゲームにプロっているのか?
404:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/22 23:30:43 7LXKUoNN
天才気取りの勘違いヲタはたくさんいるな>SLG
405:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/22 23:38:57 CfuFhXsp
>>402
まあ、確かに将棋で女性の有名な棋士はいないな。
406:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/22 23:44:07 RJuUivYq
アメリカとかならプロゲーマーの類はいる
407:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/22 23:45:36 k4SkbcyH
東海テレビは「ひぐらし」再開するのが先だろうが。
408:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/23 00:01:22 08l/nf3q
>>405
原作者有名じゃん。
409:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/23 00:07:03 PuaKAExE
囲碁の女性棋士なんて一人も知らんがこれの原作者はしっとる
たいていの人はそうじゃないか?
410:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/23 00:13:22 lYgq7f50
>>409
ヒカ碁監修の人
411:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/23 00:14:09 9PcTotxk
>>409
ヒカルの碁の解説コーナーに実写で出てたよ。
412:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/23 00:23:25 H3xcKxZg
囲碁は梅沢と知念あたりが有名じゃないか?
413:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/23 00:27:42 Sbr73erd
原作者の警察&マスコミ&将棋協会への不信感が如実にあらわれてますね ('A`)
414:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/23 00:30:31 PuaKAExE
しらんがな
囲碁の棋士なんて王銘腕しか知らん
将棋なら数人は名前出てくるが
415:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/23 00:33:30 sP3mesd+
チェスはどうなんだ
やはり女は弱いのか?
416:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/23 00:41:56 4RZsUGea
チェスはかおりちゃんくらいしか知らないなー
417:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/23 00:44:13 fZymfYtU
>>415
418:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/23 00:45:31 fZymfYtU
>>415
そこまでいくと「しおん」と何の関係もないのでは
419:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/23 01:17:56 CQkGGQ69
チェスはコンピュータが最強
420:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/23 01:22:22 KEXX9xtl
しおんタソの絶対領域は今期最強だな
421:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/23 01:30:08 1P6Dqi5t
| ̄``''- 、
| `゙''ー- 、 ________
| ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_ /
|, - '´ ̄ `ヽ、 /
/ `ヽ、ヽ /
_/ ヽヽ/
/ / / / / / ヽハ
く / /! | 〃 _/__ l| | | | | | | ||ヽ
\l// / | /|'´ ∧ || | |ー、|| | | l | ヽ
/ハ/ | | ヽ/ ヽ | ヽ | || /|ヽ/! |/ | ヽ
/ | ||ヽ { ,r===、 \| _!V |// // .! |
| || |l |ヽ!'´ ̄`゙ , ==ミ、 /イ川 |─┘
| ハ|| || | """ ┌---┐ ` / // |
V !ヽ ト! ヽ、 | ! / //| /
ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ ,.イ/ // | /
┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
|(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│|| |\ 〃
r'´ ̄ヽ. | | ト / \
/  ̄`ア | | | ⌒/ 入
〉  ̄二) 知ってるが | | | / // ヽ
〈! ,. -' | | ヽ∠-----', '´ ',
| \| | .お前の態度が | |<二Z二 ̄ / ',
| | | _r'---| [ ``ヽ、 ',
| | | 気に入らない >-、__ [ ヽ !
\.| l. ヽ、 [ ヽ |
ヽ| \ r' ヽ、 |
422:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/23 02:34:51 12XAmj35
兄弟子とセカンドハウスにしけこむあたりで、やっぱり林葉直子原作だとオモタw
一局指した後で、やることやってる設定なんだろうな。本人なら絶対ヤッてるw
よく知らないが、やっすいサスペンスも、ラノベ作家としてそんなのばっかり書いてた影響か?
423:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/23 02:47:33 jCYftSqj
>>422
>一局指した後で、やることやってる設定なんだろうな。
やってません
424:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/23 02:54:15 IhckFOV0
あの女装は師匠に掘られたのかな?
425:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/23 02:58:05 uEu7TRPN
やることやってる、のやることって、検討のことなら間違ってはいなかろうw
426:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/23 04:25:53 iJ0Ya5nG
>>402
将棋だと女流は「天才はそこそこ居るが秀才が少ないのが問題」と言われることがあるらしい。
いわく、感情のコントロールが利かないのか自分の攻撃をついつい優先させてしまう棋士が多いらしい。
相手の攻撃を受けるリスクを背負ってでも自分の攻め気を優先させるってこと。
つまり、女流の対局は総じて派手な殴り合いが多いんだそうな。
比べて男性棋士は相手の攻撃の芽を摘みつつ自分の攻撃態勢を整えるのがデフォ、まどろっこしい駆け引きが多い。
将来は囲碁みたいに、今言ったような女流棋士に対する評価が変わると将棋も面白いんだろうけど。
427:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/23 09:06:17 BGYiZ7g0
格闘ゲームも女性のチャンピオンが居ないから
やはり女性は先を読むの苦手なのではないか。
428:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/23 09:17:20 ZRAe7G5A
ふが
429:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/23 11:07:36 Y3x/a9G2
女って話してても、オチとか考えないで喋ってるだろ?
それと同じで戦略が大事な将棋でも、
計画性が希薄な打ち筋になるから弱いんだろう
計画性の無い分、アドリブの上手さは、女>(絶壁)>男だから
仕事でも話し上手な女は営業職が向いてるっていうじゃん
430:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/23 11:14:53 tWZyK/2o
ところが女性の場合、約束した数分納品できないなんて場合のフォローが甘かったりする
男ならあきらめないでかき集めてきたりするんだが
女性営業はごめんなさいですまそうとする
となんちゃって女性蔑視してみたりする
男女差はあるんだろうがそれ以上に個人差の方が大きいと思う
431:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/23 11:17:37 0zAS+2np
しおんのかわいさでなんとかもってるアニメだな
432:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/23 11:23:35 H8OhNZJS
障害者バカにすんな
433:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/23 12:26:43 PuaKAExE
このアニメ 紫音が男なら誰も見ないよな
434:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/23 12:29:06 d6cvYNZQ
それを言っちゃあお終いだw
435:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/23 12:35:34 Pa7scfI4
まあ、その通りですが
436:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/23 13:06:53 uEu7TRPN
>433
ショタのおねえさんと極一部のおにいさんが見る。
というか、しおんが不細工だったらお前らも見ないだろw
437:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/23 13:23:47 kdrO7bBC
絶対領域があれば男でも見るよ
むしろDVD購入決定だったんだが
438:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/23 13:24:57 LdsmNFdX
養女アニメですが何か?
439:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/23 13:48:05 4iAoIEKL
養女は萌えるよな
440:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/23 14:27:17 lhSVVsBf
歩の足を見たら男でも構わない気がしてきた
441:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/23 14:30:58 4iAoIEKL
男が>>6こんなことしたら背中がかゆくなる
442:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/23 14:41:06 XzioRnoA
安岡八段と家で指してた時、角落ちなのに角が2枚あったのは気のせい?
443:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/23 14:44:54 4iAoIEKL
>>442
気のせい。きっとDVDでは直ってる。
444:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/23 15:00:04 sF5UYlKP
二歩といいそれといい、盤面のミスが多いのはちゃんとチェックしていないって表れか?
445:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/23 15:10:20 4iAoIEKL
>>444
これでも原作よりはずっとましらしいから
446:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/23 15:17:50 sF5UYlKP
原作もっと酷いのか…そういうのって編集がしっかりチェックするものなんじゃないのか。
447:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/23 16:09:27 dutZdNxf
>>366 ID:TqHrRlpr
やれやれ。読解力のないバカを相手するのも大変だな・・・
ただのバカか。論理を理論って勝手に解釈すして使うってマジで池沼か?
448:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/23 16:35:17 yMMAvNby
女流が弱いとか言ってる人は最近の棋譜を見てほしい。里見とか本当に強いぞ。
449:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/23 16:39:37 Hv+qrSw2
>>444
もう俺はどれくらい将棋を知っている人がいるかのスタッフの釣りだと思うことにした
450:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/23 17:12:18 Y3x/a9G2
>>448
例外もいるんだろうが女流は全体的に弱いんだから
数人を例に挙げても仕方ないと思う
男女の垣根を無くせば満足なのか?
そんな事したら将棋やろうって女の子はどんどん減るぞ
勝てないんだから
451:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/23 17:56:23 gNQNSMZo
このしおんって娘を見てると、『山奥のしぃ先生』のディーノを思い出す…。
あ、スレ違いでごめんなさい
452:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/23 18:14:32 yMMAvNby
>>450
確かに男性棋士と比べて劣る点は多々あると思うけど、
面白い構想とか度胸のいい手を指すぞ。ここを受けないのかよーみたいなw
昨日のマイナビ見てそう思った。今でも見れるからぜひ。
URLリンク(open.mycom.co.jp)
453:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/23 18:26:00 gRgvqigE
そういえば、脳波を計られた棋士って羽生九段かね?
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
でも脳波を脳活性状態の根拠とすることや、右脳左脳の類はトンデモだしな
↑の記事も2005年。
454:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/23 18:31:20 iJ0Ya5nG
>>453
何人か計られたらしい。
ただし、中には森九段みたいに、
「ああ、あれ酒飲んで適当にやっただけだからwwwwwww」
とか後に公言してる馬鹿も含むので、トンデモ以前に色んな意味でデータとしては信用できない。
455:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/23 20:14:28 Sg3bxNBL
たぶん、このスレで一番将棋が強いのはオレだろうな。
小学生のときクラスの連中に一回も負けたことなかったし。
456:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/23 20:19:52 rnN4upYC
クマー
457:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/23 20:38:35 y6P37+oV
>>446
そもそも原作者が編集に企画出す段階で将棋趣味じゃなければこういう
企画出さないんじゃないかと思うんだがどうなんだろ。
まああの哭きの竜の能條先生も連載当初は麻雀あんまり知らなかったって噂は
聴いたことあるが。。
458:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/23 22:05:26 BGYiZ7g0
>>457
趣味も何も原作者は元女流棋士の林葉直子だぞ。
459:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/23 22:15:18 PuaKAExE
原作者が絵描くわけじゃないから。
漫画原作はふつうはプロットだけ原作者が作ってセリフは漫画家がつけるし。
460:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/23 22:20:06 iJ0Ya5nG
>>457
第二のヒカルの碁を目指す企画が、未だに定期的に現れては消えているだけじゃないのか?
そもそもこれ将棋漫画じゃなくて、将棋する女の子に萌える漫画をアニメ化しただけにしか見えない。
・・・と言いながら今のところ欠かさず見てるけどw
もうちょい将棋色出して欲しいなあ。
461:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/23 22:23:28 d6cvYNZQ
ちと女流の質問ループで恐縮だが、現在の女流将棋界で林葉より優れた人は何人くらいいるの?
462:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/23 22:33:44 OLe3zFi5
やめてから結構経つからわかんないね
タイトルホルダークラスだから五人いるかいないかってとこだと予想
463:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/23 22:36:24 PuaKAExE
もっといるだろ。女流のレベルなんて当時よりかなり上がってるだろうし。
464:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/23 22:38:17 g+vYrMn1
林葉ってそんな強かったんかw
465:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/23 22:45:10 PuaKAExE
>>464
さすがに殺人犯に狙われたりはしてないが、そのままアニメ化できる程度には強いぞ
466:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/23 22:55:53 fZymfYtU
>>460
将棋は一目で優勢劣勢がわかりにくいのがネックかと
…カラー駒でも導入する?w
467:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/23 23:49:32 Qj+t7x7N
なんでこんな人気ないのかわからん
結構面白いと思うけどな
468:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/23 23:50:24 csQuL3NU
王道過ぎて突込みどころがあまり無いところかな
2chって癖があるアニメとか突込みどころ満載な方が伸びるし
469:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 00:02:43 aPVMWnCt
始まるまでの過疎っぷりからしても全然期待されてなかっただろ
そんなに人気が出るほうがおかしい
470:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 00:08:33 DVK6grws
まだ2話しか放送してないんだし、それほど過疎ってほどじゃないだろ
471:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 00:12:26 yFyOY1xe
どれぐらいが普通なのかわからんw
472:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 00:16:36 MrCSeNE9
セーラー服のねーちゃんにほれた
473:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 00:19:12 DVK6grws
>>471
1話あたり1000レス以下なら少ない、2000レス以上なら多い
474:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 00:49:40 kPT3ZgQd
*2.6%(*2.5%) 10/20 25:55-26:25 CX* しおんの王
何気に視聴率キープしてるのなw
475:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 00:53:15 8QtpNZDg
放送時間がアレなのになあ
476:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 01:18:11 cb59Ax6C
深夜アニメ組には造作もない時間帯だから…というより録画で稼いでるのかも。
477:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 01:51:40 dN83F2Ba
>>461
林葉を含めて当時3強と言われていた3人のうち、林葉以外の2人は、
現在も毎年のように女流名人位を争っている現役トップクラスの人たち。
また、公式戦で男性に勝利した女流棋士は上記の2名を含めて5人しかいない。
林葉は公式戦となる前の銀河戦で男性から複数の勝ち星を挙げており、
>>462の予想はいい線なのではないかと思う。
478:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 01:52:24 MO9MeI9+
アニメ業界には全く詳しくないが、2.6%って高いの?
479:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 01:59:09 IHSEg0zt
>>478
深夜で2.6%は高いよ
フジテレビの場合は夜10時前後の番組のつけっぱで深夜もある程度の視聴率が取れる事もある
480:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 02:04:41 kPT3ZgQd
ちなみに初回の視聴率
*5.5% ガンダム
*4.9% もやしもん
*4.0% 逮捕
*3.4% カイジ
*3.1% しゅごキャラ
*3.1% ぷるるんっ!しずくちゃん あはっ
*2.8% メイプルストーリー
*2.7% クラナド
*2.7% ネウロ
*2.5% しおんの王 ← ここ
*1.8% 灼眼のシャナII
*1.7% みなみけ
*1.5% バンブー
*1.4% ドラゴノーツ
*1.4% 獣神演武
*1.3% ラビリンス
*1.1% スケッチブック
481:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 02:09:41 MO9MeI9+
>>479-480
おお、結構高いほうなのか。どうもありがと
482:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 02:32:10 aOeDakJ6
関西ハジMATA
483:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 02:33:35 ofCbqZ1y
バーテンやガイコツてそんなに視聴率良かったっけ
枠としては良い方じゃないよな・・・・?
484:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 02:48:10 /ISX3Pse
>>458
あっっっっ
ごめんこれ原作と作画担当別だったのか!!!!
ありがとう素で勘違いしてた。。。
そういうわけね、なるほど。。。。
485:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 02:54:32 YCcR9IaT
もっと将棋盤を映して欲しい。
486:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 02:55:37 euxevysk
髪の長い制服女が祥子に見えて仕方なかった
487:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 02:59:18 X8jhqc59
どこの瑞穂ちゃんですか青の子
488:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 03:01:24 eT1XtlRq
垂れ歩上手くなりてえぇぇぇ
489:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 03:02:22 D5swTJ0n
OPかっこいい!
でも起用するアニメ間違えてる
490:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 03:02:48 Re8/0qzq
しおん萌えなので視聴継続するけど何か文句ある?
491:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 03:03:33 GIBQbcc8
将棋指しの私には合わないが萌えとしては当たり
将棋を真面目にしてくれ
492:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 03:06:22 4RZql46j
>>421
しおんたんで、このAAってないの?
493:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 03:08:21 j5+Adj+X
関西オワタ
将棋わからん人にはさっぱりだろうな
それにしても女装は噴いたw面白くなりそうな気がする
494:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 03:09:45 kPT3ZgQd
,': :l : : :/ !l : : : |: |: : :|: : : |: :l: : |: : : !:|.:!:.|: : : :l : ',
l : l : : :|: :!l:|: :l: |: |:!:.:.|: : : |: :l: : |: : : !:|.:!:.|: : : :l: : |
|: :.l : : :|: :!j:|: :l: | ;小j:|: : : |i: |: :j|_:_:j:|:j :! |: : : :l: : |
l:|: l : : :l: :l从: :l爪丁八: : :jl: |.:从: : リノ小!: : : :l: : |
|:l: l : : :l: :|,≠≦戸气从: :.リ ル行戸≧㍉l: : : :j: : j
|:l: l: : : ', :|{{. ト:匕゚i| Vjノ' ト匕゚i| }} : : /: : ,'
|ハ: l: : :.ヽ|l{ヾ,込.以、 ' ,込.以 〃: : ,': : /
iい: : : : : ヘヽ .:.::::: j :. ::::.:./イ: :/j: :/!
',:l : : : 小 / / :l: ;'リ
!:l : j/:.|:ヘ ー‥ ,.' / :l |: |
|リ: :ハ ! : ヽ、 イj ,':.:/j ルj
j/V ハ:|/Ⅵ |> _, <|Vj:八: { リ' リ
fjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfj
| |
| , 勹 |
| 二に |三| |
| Cト '六′ |
/⌒丶、 | |\
/ -┬‐ 、_) ヽノ l ┼ / ⌒丶、
,r'´ ‐'´‐┴‐‐-、 ┼ │ノ (_ イ⌒\ \
/ } ー‐―─-イ / こ /  ̄ ̄_ ∧
/ 〈 -┬‐一’ ‘ー( ̄ ̄ {ハ
495:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 03:15:08 4RZql46j
>>494
わああるんだ!
サンクス
かわいいぜ
496:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 03:22:30 vTnuCrcz
将棋アニメとしては微妙なので、萌えアニメとして見るのは正しいかも。
497:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 03:25:14 ofCbqZ1y
盤面チラッとしか映らないし、
プロの見ても理解できないからどっちみち意味ナッシング
プリの打ってるの見てもどうしてそうなるのか分からんのばっかりだし
498:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 03:29:25 USun3uLU
何はともあれアニメはAパートだけでBパートは実写で将棋入門とかじゃなくて良かった
マンガ1~6読んだ。このマンガひそかに歩の王じゃね?
マンガの方はそろそろ詰めろっぽいね
499:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 03:33:26 8QtpNZDg
対局時のそれぞれの状況・心理・思考が表現されてればまあいいのでは
全て盤面だけで描写するんならキャラ不要だし
500:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 03:36:17 vTnuCrcz
盤面の間違いはさておき、その肝腎の対局時の心理描写や演出が、あまりうまくないんだよなぁ。
501:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 04:16:27 C4ACi9mr
次スレには澪のAAで2ゲット狙おう。
502:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 04:34:39 C4ACi9mr
,': :l : : :/ !l : : : |: |: : :|: : : |: :l: : |: : : !:|.:!:.|: : : :l : ',
l : l : : :|: :!l:|: :l: |: |:!:.:.|: : : |: :l: : |: : : !:|.:!:.|: : : :l: : |
|: :.l : : :|: :!j:|: :l: | ;小j:|: : : |i: |: :j|_:_:j:|:j :! |: : : :l: : |
l:|: l : : :l: :l从: :l爪丁八: : :jl: |.:从: : リノ小!: : : :l: : |
|:l: l : : :l: :|,≠≦戸气从: :.リ ル行戸≧㍉l: : : :j: : j
|:l: l: : : ', :|{{. ト:匕゚i| Vjノ' ト匕゚i| }} : : /: : ,'
|ハ: l: : :.ヽ|l{ヾ,込.以、 ' ,込.以 〃: : ,': : /
iい: : : : : ヘヽ .:.::::: j :. ::::.:./イ: :/j: :/!
',:l : : : 小 / / :l: ;'リ
!:l : j/:.|:ヘ ー‥ ,.' / :l |: |
|リ: :ハ ! : ヽ、 イj ,':.:/j ルj
j/V ハ:|/Ⅵ |> _, <|Vj:八: { リ' リ
fjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfj
| |
| , 勹 |
| 二に |三| |
| Cト '六′ |
/⌒丶、 | |\
/ -┬‐ 、_) ヽノ l ┼ / ⌒丶、
,r'´ ‐'´‐┴‐‐-、 ┼ │ノ (_ イ⌒\ \
/ } ー‐―─-イ / こ /  ̄ ̄_ ∧
/ 〈 -┬‐一’ ‘ー( ̄ ̄ {ハ
これにリボンをつけて誰か澪にしてくれ
503:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 04:36:44 C4ACi9mr
誤爆した。
504:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 06:13:43 vu9sko4D
さっき一話見た
なるほどキモヲタ向け「ヒカルの碁」ね
最後にお前らみたいな奴も出てきたしw
505:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 07:29:44 waaFQoDC
この漫画の原作者林葉と現王位深浦との意外な共通点
二人とも漫画「5五の竜」で読んだ漫画オリジナルの戦法を公式戦で採用し、敗北したことがある
とか萌えない話をしてもどうしようもねーな、すまんかった
506:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 07:48:56 IzAtOwn+
「ん、ん」
507:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 08:27:56 PGEL0z6z
>>498
歩の王→×
歩の玉→○
508:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 08:30:38 rdMC9uq8
しおんの王ってヒカルの碁みたいなノリだな
509:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 08:43:40 UIXAKQ8E
原作者のリアル人生の方が壮絶物語なんだよな
510:ワッペン
07/10/24 09:08:49 Ig+LRnSd
1段目の金がアップになったとき、下の罫線はT字になってるはずなのに十字模様になってたな。
それから普通相手が好手を打ったらしばらく打ち合って投了するものだと思うんだが、即投了っていうのもなんか現実性がなさそうな気がするし
紫音はかわいくていいんだが、物騒な連中が出てきたりと展開や臨場感はヒカルよりはかなり落ちる気がするな
511:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 10:46:30 Ub3SiH/e
前情報いっさいなしで見たんだけど、最初しおんタソが女子高生に見えた・・
512:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 11:12:11 dxjtbLex
>>478
視聴率すげえな
ゴールデン枠換算で12%越えじゃん
513:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 11:23:10 JlIElK7h
メイン女キャラがみんなえろいな
しおんたん、ニセ祥子様、しおんママン
親父は勝ち組だな
514:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 12:06:56 nDzgwdHX
>>511
俺もそれくらいかと思った。
小学生と聞いた時はビックリした。
515:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 12:24:41 PGEL0z6z
男キャラの歩がそれ以上になんかエロい
原作1巻にあった歩のミニスカ&ニーソの組み合わせにはガチで萌え死んだ
可愛すぎてやべえよ
516:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 12:32:36 P9c1oEEc
朴路美大活躍。それに比べて川澄は・・・
>510
現実でもプロが勝ち試合で投了しちゃうんからいいんだよ
517:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 13:42:16 dVP8YJqW
そんなに難しい読みじゃないし、投了したのが現実味がないっていうのも
518:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 14:17:57 eCGodWwP
将棋を知らない視聴者としては原作の良さを完全に殺してると思うが・・
>>516
川澄ファンとしては心理描写もっと喋れるシーン作るって欲しい
コレともっけじゃお飯喰ってけねーよ
519:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 14:44:06 dgCNjGTG
スカイガールズがあるじゃないか
520:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 14:46:53 kPT3ZgQd
バンブーブレードで榊ウラも川澄だよ
521:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 14:51:23 dku/uIA9
セリフの量でギャラが変わるわけじゃなし、川澄にとっては楽な仕事だな
522:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 15:06:42 e6R/b/bk
チョンアニメ
523:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 15:44:40 tPb98Pci
目がでかすぎて無理
きもい
ヒカ碁とは種類が違うね
あったかさがあまりにも皆無
524:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 16:02:28 oT5FVxXZ
俺はただ将棋が好きだから見ているだけだ。
お前等とは目的が違う。俺はお前等とは違うんだ。
525:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 16:03:47 XLy7BM9b
そんなこと言って、しおんがスケッチブック抱えてるシーンでデレデレしちゃってるんだろ?
526:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 16:06:38 pzQL2tbz
>>509
羽生の人生に脚色加えて、米長一門からませたほうが
おもしろいんじゃねw
527:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 16:50:50 Il79tTiT
>>523
ヒカ碁は語をやってるだけで基本的にはスポ根
しおんはなんだろう・・・サスペンス?
とにかく将棋は舞台つくりに使われてるだけでメインテーマじゃないな
メインは女装とか失語症とかだろう
528:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 16:53:18 f2MHmIg5
将棋を楽しむもんじゃねーだろこれ
529:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 16:54:54 yFyOY1xe
やっぱ囲碁・将棋の話になるとヒカ碁と比較する奴が出てくるのか
530:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 16:57:47 waaFQoDC
>>529
ま、そこはわざわざ比較されやすいネタを選んだ時点で覚悟してなきゃ嘘だわな。
それに、そろばん日本一を目指そうが視力8.0を目指そうがどうでも良い話に将棋を使われて面白くないってのがいてもしょうがない。
531:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 17:08:48 GIldDjvn
>>527
ここで一手損角換わりとかゴキゲン中飛車とか乱打されても困るだろうw
532:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 17:12:15 RxfQqBI3
林葉って昔少女小説作家だったっけ?
将棋の師匠は林葉のころはいまよりずっと化け物っぽい人が多かっただろうからそういう雰囲気があればいいな。
なんか小さいころから将棋界でやってたのが、結果的にあまり幸せな道にならなくてかわいそうな感じがしてるので
がんばって欲しい。
美人だったし、普通に育ってれば幸せになれたかもなあっていつも思ってしまう
533:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 17:14:52 waaFQoDC
>>531
これが「将棋なんかおまけです、偉いh(ry」って言い切ってるなら話は別、なんだが・・・
月下の棋士の原作はストーリーに沿った局面を考えたり実戦譜から引っ張ってくるのが主な仕事だった。
ヒカルの碁の場合は原作者の他に囲碁関係の監修者を置いた。
この二つは異論もあるだろうけど立派な将棋漫画だったと思う。
月下の棋士なんかは、盤面はかなりデタラメなのが多かったけどさw
534:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 17:27:33 yFyOY1xe
> この二つは異論もあるだろうけど立派な将棋漫画だったと思う。
アウトおおおおおおおおおおおおお
535:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 17:53:56 KDmOevt9
将棋界に詳しくない俺の知ってる林葉直子
天才美少女棋士→作家兼業の多才な人→女流棋士TOP→奇行で処分→名人との不倫を暴露→ヘアヌード→自己破産
536:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 18:16:35 bhSO4HyS
関西1話観たけど、ルール知っててもどうすごいか分かってないと、楽しめないっぽいな。
歴代の棋譜とか知るはずもないし…。でも結構面白いからまた観る。
537:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 18:32:49 Il79tTiT
あの盤面だけでどこが凄いとかプロでもわからんだろうw
凄いものは凄いんだと盲目的に信じるか、将棋は忘れて別の要素を楽しむしかないな
538:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 18:59:03 q2uvRSIw
>>535 豊胸手術とかプチ整形もやったよね
539:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 19:09:21 HoV5izCE
川澄ってtop声優の一人だと思うけど
扱いがなんかtopじゃないよなww
540:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 19:09:49 bhSO4HyS
川澄の声かわいい
541:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 19:18:04 zpFOLrCX
>>535
そこまで知ってれば十分だろ
542:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 19:35:57 DeDMEP8b
>>504
お前らみたいな奴とか勝手に決め付けないでくれる!?
俺は女装趣味なんか無いんだからね!!
543:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 19:40:44 G1MH0RY7
ヒロインは可愛いけど、それ以外は微妙じゃね?キャラデザがおかしいのかな。
544:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 19:49:02 DeDMEP8b
むしろヒロインのキャラデザが一番微妙じゃね?
原作知ってたから違和感が凄い、あの目は大き過ぎだろぉと。
545:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 19:50:34 zpFOLrCX
原作のほうが面白いです^o^
546:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 19:51:39 JtxeH9BC
カニカニ銀出してくれ
547:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 20:01:12 zpFOLrCX
それだ!各棋士を得意戦法で特徴付けるのが足りないんだ!!
548:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 20:09:06 SckofzJP
原作者が沼田のファンだからキャラデザ沼田になったらしいじゃん
迷惑すぎ
549:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 20:22:45 OBnO6tUU
二歩だったり角2枚だったりするのは将棋はストーリーの本筋とは関係ないですよ
というスタッフからの隠しメッセージなのだよ
550:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 20:28:54 ETTNCqYe
原作立ち読みしてきたけど、絵がフツーで驚いた
しおんも可愛いし沙織嬢は綺麗だし羽生も格好良かった
歩の師匠も渋いオッサンだった
で、何であの絵が色付くとあんなエロゲ絵になっちゃうのかね
551:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 20:32:21 K1vbg2fs
OPみたけどなんでこんなアホみたいなキャラデザになってんの?
ヒカ碁をなんちゃってパクッたつもりなのか氏ねよスタッフ
552:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 20:55:33 BJCwWmqg
第二話の絵柄が続いたら嬉しい。
第一話の絵はなんかどぎつい。
553:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 21:01:29 gjNIeGRf
>>532
林葉の小説(ラノベ)は、イラストの目当て(みずき健)で買って
そしたら、かなり面白かった気がした
結構文才あるよね
554:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 21:05:18 vlcSbxoh
多分今の時代ならとんポリアニメ化してただろうな。
みずき建懐カシス。
555:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 21:27:36 gjNIeGRf
でも、みずき健って絵で適当に描いてるか、丁寧に描いてるかすぐわかったな
とんポリの表紙も段々、簡単なカラートーン使った適当な絵になってきたのに
コバルトの放課後シリーズとかは、丁寧に描いてた
とんポリは読んでないんじゃないかと思ったよ、
読まないで絵だけ描いてたのかな
556:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 22:21:42 R6UyLGEQ
まだ1話しか見てないけど、何だこのムチムチでエロい小学生は……
アフタはヴィンランドとおお振り以外読んでない俺でも、このキャラデザは原作ファンに対してひどい仕打ちだと思ったわ
でも、ちょっとだけ喜んだ俺もいる
557:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 22:40:47 UA8cCfrq
今録画してたのみてるんだけど
絶望した(作画と歩の服のセンスに)
558:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 22:42:32 UA8cCfrq
あ1話ね 2話はマシなのん?
559:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 22:44:54 SckofzJP
原作者が作画オタでキャラデザの人まで指名したんだから文句言うなら全部原作者に言え
560:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 22:46:10 u9vJ/kZ8
歩の服のセンスが悪いのは、男だから女のファッションがよく判らないということを表現するためにわざとやってるんだよね
561:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 22:54:17 S5PqljZw
原作側の意向無視してキャラデザしたならまだしも
原作側がキャラデザ指定してこうなったのに文句言われたら
キャラデザの人もたまったもんじゃないな
562:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 23:01:43 UA8cCfrq
>>559
そーなんだ
でもまあここでどうのこうの言う分には関係ないわね
見てるほうには誰がキャラデザしたとか指名とか関係ないし
見て良いか悪いか言うだけだわ。誰が悪いとか言い出さない限り。
でもまあ一般的にキャラデザ悪いと言ったら
キャラデザの人が悪いって言っちゃうことになっちゃうか
それよりも作画が・・・
会館のおっちゃんしゃべりかける相手の方見てるようで微妙に目線ずれてて
きもちわるいお・・
>>560
ほー。そーいうことなん・・・か?
わかんなかったら尚のこと
雑誌に載ってるような服まんまで
服を着てるでなく着られてる見たいな表現であるべきとか思っちゃったり
まあどうでもいいかと思ったり。
563:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 23:07:31 kPT3ZgQd
俺は線が多くて作画好きだけどな~
好みの問題だと思うこのあたりは
564:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 23:09:36 dN83F2Ba
>>536
いや、しおんの勝負手が実は悪手だったり、名人の指摘はごく当然の手だったりするのが
アマ有段者程度でも分かってしまうので、知らないほうが純粋に楽しめると思う。
565:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 23:11:09 DVK6grws
アマ有段者ならあの時点でのしおんより強いんじゃねーの
566:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 23:18:52 nDzgwdHX
エロ小学生で視聴者を釣ろうという魂胆が見え見えで気に入らなかったが、
女装に衝撃を受けたのでとりあえず来週も見る。
567:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 23:23:08 BFbxmggG
なにげに人気あるのかな、スレ伸びてるし
二階堂沙織をみてたらエロマンガのタッチのような感じがして、
いつ脱ぐんだろうと期待してしまった
568:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 23:25:11 kPT3ZgQd
視聴率も意外と取ってるしな。他のアニメには無い魅力がある
569:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 23:33:15 2573cdcW
>>566
女装も釣り餌ですよ
570:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/24 23:39:08 cxEAYqKx
中身がそれなりならなお
作品のために書き下ろしたOPED曲が羨ましいアニメだ
571:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/25 00:20:29 ut3vQJR+
将棋ものなのに安いエロゲみたいなキャラデザなのな
川澄もいい加減食傷だ
572:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/25 00:27:21 u5O0xhS8
>>565
設定上では、アマ5段でも1話のしおんより弱いことになるんじゃないかな。
奨励会(プロを目指す人たち)の底辺の6級でアマ5段相当と言われていて、
女性はその奨励会で2級になるか、女流育成会で勝ち抜ければ(1話の歩のように)
女流2級としてプロになれる。1話時点のしおんもそのくらいの実力設定のはず。
(反則wの歩がいなければ既に勝ち抜けて女流プロになれていたわけで)
ちなみに、上記アマ5段相当の強さを味わいたい方にはこの無料ソフトがお勧め。
URLリンク(www.geocities.jp)
573:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/25 00:31:38 6ijJ1xcI
∧∧ ピコッ ☆
( ^o^)っ―[] /
[ ̄ ̄ ̄] (^o^) >>572
574:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/25 00:42:50 NgWaSOmm
独断と偏見でこんな感じ?
三段リーグ在位者>一部除くC2組プロ>中井、清水、昔の原作者)>奨励会有段、沙織>アマチュアタイトル保持者、奨励会員、歩、しおん>アマ有段
575:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/25 00:43:34 NgWaSOmm
独断と偏見でこんな感じ?
三段リーグ在位者>一部除くC2組プロ>中井、清水、昔の原作者)>奨励会有段、沙織>アマチュアタイトル保持者、奨励会員、歩、しおん>アマ有段
576:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/25 00:45:10 6ijJ1xcI
その)は何なんだ?w
面倒だからそんな感じでいいよもう
577:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/25 01:04:05 /YKCR4t3
20年振りに指してみようかと思ったら、盤も既に無く自分も父親もルールを忘れてる件
578:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/25 01:04:43 zF4dbR+c
水色の髪のメガネの男の子、
なんでわざわざ女装して女性リーグに出てるのか
今一よくわからん。
お金が欲しい、っていうのはわかるが
どうしてまっとうに男で出ないんだ?
このままアニメ見続ければわかるんだろうか。
579:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/25 01:11:58 CNhpDrh3
>>578
将棋は男と女で育成組織もプロも別なの
男は奨励会→正棋士し
女は女流育成会→女流棋士(プロ)
女も一応奨励会から正棋士なれるだけど
未だに一人もいない
そんで競争率も実力も低い女の方が断然有利
580:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/25 01:14:24 zF4dbR+c
>>579
ふーん、すんごく男尊女卑世界なんだ、将棋って。
昔から続いてるものはそういうの多いのかー。
581:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/25 01:15:02 pf7CKC4i
>>578
女流棋士の方が弱いからでは。
582:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/25 01:28:50 u5O0xhS8
>>578
男性だとプロになれる最下層くらいの実力でも、
女流なら上位棋士として君臨できる。そのほうが儲かる。
将棋プロの男女の実力差は一般には知られていないので
アニメではそのあたりの説明は入れたほうが良かったかもね。
>>580
いや、将棋に関しては単に女性が弱いだけ。
583:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/25 01:29:33 CNhpDrh3
>>580
逆だよ
奨励会自体には女でも入れる
でもプロに成れるかどうかは奨励会の対戦戦績が全てなの
そんで余りにも女が弱くて女のプロ棋士が一人も出ないもんだから
配慮して女流リーグ別個であるって話
ちなみに奨励会で2級までいければ女流育成会に入らなくても女流棋士になれる
しかし、実はそっちの手順の方が難関で成功例は一人だけ。
奨励会2級>>女流棋士
584:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/25 01:32:59 zF4dbR+c
うわ、いっぱいレスありがとう。
将棋界色々複雑なんだな。
これからのんびり学習しつつ、マターリアニメ愉しむよ。
585:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/25 02:20:18 8Qng/kTy
ループしてるなw<女流との格差
次からはテンプレに入れとくかね。
まとめ文は浮かばないけど。
586:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/25 02:35:23 QYsk0Ar4
>>585
Q:なんで歩はわざわざ女装してまで女流になるんだ?
金稼ぐだけなら男でもいいじゃねーか。やっぱ趣味か。
A:将棋は非常に男女の実力差がある競技です。
今までの歴史の中で、男性と同じように奨励会からプロになれた人は一人もおらず、
仕方なく女流という概念が生まれました。
女流のプロは男性の2級と同等と考えられているため、
奨励会からプロになれないような腕でも簡単にプロになってお金を稼ぐことができます。
このために歩は女装をしているのです。消して趣味だからではない・・・と思われます。
Q:女性が将棋弱いのは単に人口比の問題でしょ?
A:4段になれた女性が一人も居ないこと、囲碁などでは普通に男性と同じ資格のプロが居ることを考えると、
競技人口が少ない事だけでは説明ができません。
理由はさまざま考えられていますがはっきりしたことはわかりません。
こんなもんか?
587:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/25 02:39:55 8Qng/kTy
おお、うまいね。乙。
俺はそれでいいと思う。
588:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/25 03:00:02 QiGiug5z
相当強くても三段リーグ突破するのに何年かかるかわかんないもんね。
だったら賞金安くても、確実にプロになれて、多分かなり勝てるだろう女流ってのは一応理にかなってる
時間が無いならね。
しかし活躍したら注目されまくり、写真取られまくりでさすがにばれそうだよなー
でも女流で底辺だと全然収入ないだろうし。
589:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/25 03:05:58 wKsgoOCe
身体や脳の発達も女性の方が男性よりも早いが
そのジュニアレベルですら男の方が強い
適性上、女性には向いてない競技って事だろ
590:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/25 03:21:23 QjM3HAtk
>>586
乙
ただ、俺は実力差の第一原因は競技人口差じゃないかと思うけれどな。
調べたら、こんな記事が掲載されているサイトがあった。
URLリンク(www.shogi-pineapple.com)
>近代将棋、昭和52年(1977)8月号より
>読者会議より
>
>将棋は5位、囲碁は12位
>NHKでは、番組の改善、向上に資するために、さまざまな世論調査を行っているが、
>昨年10月、全国の15歳以上の男女、計2.294名を対象に、「趣味と放送利用」の調査
>(面接式)を行った。
それで将棋を趣味と答えた人は、男性で16.4%、女性でわずか0.2%だったらしい。
実にその差は80倍以上で、07年のレジャー白書による将棋人口「770万人」にそのまま
当てはめるとみると、約760万人対10万人。
その中でのトップクラスの実力者が棋士となるわけだから、どうしても差がついてしまうんじゃないか?
591:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/25 03:32:07 /YKCR4t3
前にも誰か書いてたが、そもそも女の子が年頃になって将棋を続ける事自体
少ないと思う。
思春期になればどうしてもお洒落や男に興味が行ってしまうだろう。
俺の妹が小さい頃将棋をやってたけど、親父を負かす様になってその後飽きて止めた。
2歳で国立幼稚園受かっちゃうようなどこか他とは違った所があった分惜しい。
592:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/25 03:33:11 wKsgoOCe
>>590
それは要するに将棋に興味を持たない女性が多いって事でしょ?
ほとんどの女性が将棋をツマラナイと思ってる訳だ
つまり、将棋は女性にとって不向きな競技である事の証明でしかない
593:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/25 03:44:23 /YKCR4t3
変な例えだけど、男にバレエやれとか新体操のリボン持ってクルクル踊れとか
言っても無理みたいなもんかね
594:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/25 04:23:56 joQwrTvl
まぁ男子に女子高生文化を生み出せと言っても
無理なのと通ずるものがあるかもしれないな
つまりは向き不向きかと
595:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/25 06:23:35 nr7W2Ssz
_____
/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::/~~~~~~~~/
|::::::::/ ━、 , ━ |
|:::::√ <・> < ・>|
(6 ≡ ' i |
≡ _`ー'゙ ..| ちょっといいですか?
\ 、'、v三ツ | 羽仁名人ってなんですか?
\ | 森仁名人じゃなきゃおかしいでしょう?
ヽ__ ノ
596:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/25 06:34:34 +sVsR5l1
全然アニメの話してないなここw
597:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/25 06:39:40 7Dkw8Va1
>>557>>560
歩の服だが、原作じゃ別にセンスずれてるような感じは無いぞ
おしゃれ意識してるフツーの女の子が街中で着るような可愛いファッションセンスしてるよ
アニメ改悪と考えていいのでは?
598:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/25 06:53:08 7Dkw8Va1
>>596
ほんとスレ違いの論争を続ける男女厨が必死なスレだよな
アニメを純粋に楽しんでる立場からすれば所詮フィクションなんだから
どうだっていいじゃんとしか思えないし
あえて現実に視野を戻して見ても、女流は男のプロ棋士に全く勝てないのではなく
勝つ時は勝つのだから、強い者が勝つのではなく勝った者が強いという視点に立ってみれば
その時その時では女流のほうが強いとだって言える事もあるわけだ
ま、スレ違いなんでここらへんにしとこうぜ
599:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/25 07:05:09 yCIdC5YW
歩に彼女がいたような気がするんだが
>>560みたいな意図でやっても彼女からツッコミ入るだろ
600:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/25 07:31:07 jekfJK7S
いつ見ても、男女論ばっかりだなここw
女は所詮男にかなわないって事なんだよ
いい加減気付けよw
601:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/25 07:36:19 lZwtkqRN
歩の服はお姉さん系でもボーイッシュでもなくて
キュートな感じを全面に出したものが多いかな。
俺もアニメのはちょっとセンスがアレだなと思ったけど
原作の中では先のとおりキュートにセンス良く着こなしてるわけで
なんでアニメで服のセンスを落としたのかは謎。
602:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/25 07:52:54 kY+UiVAV
ショッキングピンクはねぇよ…
603:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/25 08:26:43 jN+X48d+
将棋の実力と勝率ってどのくらい比例するものなの?
名人と中堅プロでさす場合、ほぼ勝ち目がない?8:2くらいでワンチャンスある?
604:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/25 08:30:40 Lb/Ikuu8
羽仁名人ってさ、 羽生名人をもじったもの?
605:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/25 09:00:52 pf7CKC4i
>>593
男子バレエと男子新体操、両方ともあるよ。
606:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/25 09:13:53 u5O0xhS8
羽生から名人位を奪って3年近く経つのに、世間はいまだに「羽生名人」
とっても地味な>>595の現名人カワイソス(´・ω・)
>>603
「中堅」の捉え方によるだろうけど8:2くらいじゃないかな。
トップクラス棋士の好調期だと9:1くらいになることもあるかと。
607:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/25 10:22:40 S8MgXGSW
>>604
羽生はもうずっと名人じゃないぞ。
永世名人にすらなっていないし
608:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/25 10:45:48 5gkkVUYF
角落ちの勝負のはずなのに角が二枚あるという指摘があるが、恐らく一枚はしおんが作った角の形をしたクッキーだろう。
609:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/25 10:48:10 Yn20w01B
>>606
がんがれ森中18代永世名人
610:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/25 10:53:34 BPRRz77I
ふが
611:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/25 12:08:03 nfjCTETG
>>606
かつてこれほど人気のない現役名人がいただろうかw
URLリンク(www.daiwashogi.net)
612:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/25 12:14:24 6ijJ1xcI
漫画ではちゃんと原作者コーナーで女流の現実とか書いてあるぞ(´・ω:;;:;:. :; :. .
613:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/25 12:17:12 cwu5bARq
つか、さー
どうせなら名人は小学四年生♪
とかにしてさー
将棋のコマをアイテムにして変身する魔法少女ものにすればよかったんじゃないか?
614:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/25 12:27:51 PgjX4kNY
女流はつまんねぇよ
普通に70年代組のキャラ立ってるやつモデルで群像劇にすればいいのに
鰻屋、豚崎、公文、モテ、三杉君、イジリー、名人あたりで
615:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/25 12:30:52 e2l3fTEa
>>28-33
あれ気になった
ボディビルやってるような胸を表現したかったのかな
616:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/25 12:38:09 lZwtkqRN
大して意味はないだろ。
どうせ影付けただけなのが谷間っぽくなってしまったとかそんなんだろ。
617:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/25 13:06:22 W4Ajr98A
アンチではないですが、
原作未読の俺から見れば
未だこの作品は探偵ものなのか将棋ものなのかよくわかりません・・・
普通に静スポーツマンガにすればいいのに、何故に殺人事件絡む必要あります?
しかも展開がおかしい・・・記憶はそう簡単消せるものですか?
618:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/25 13:27:50 Ey2WRET5
将棋のオブラートで包んで世間向けの体裁を保ちながら、
本性はロリコン・キモオタ向けのエロアニメ。
そういう姿勢が嫌らしい。
正直な分、こじかの方が好感持てるな。
619:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/25 13:32:00 Jxv1mRK9
>>617
まず「記憶を消す」ということそのものが誤解
脳を物理的に損傷・破壊しない限り消すなんてことはできない(都合のいい部
分だけを消す技術はないので殺したほうが早いけど)
紫音の場合は事件による精神的打撃で当時をよく思い出せない状態だと思えばよいかと
620:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/25 13:34:08 hZ/XSfZH
公式に本格将棋サスペンスと書いてあるじゃないか。どこらへんが本格なのかは聞いちゃいかん
621:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/25 13:39:27 5ApUbIEf
障害者バカにすんな
622:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/25 13:49:45 QDQxAhhg
森内さんはクイズ王として登場すればいいじゃない
アタック25選手権者でいいし。
しおんたんのエロ画像きぼんぬ
623:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/25 13:54:39 eHbPNECe
530が言う通り視力8.0を目指せば将棋ファンから叩かれることもなかったんだよ
「あの子、視力を上げるためなら殺されても良いかってきいたら、力強く頷いたわ」
これだよこれ!
624:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/25 14:31:58 5gkkVUYF
>>616
ただ、谷間に見えるのと見えないのでは、視聴者に与える印象が全く違ってくるけどな。
谷間に見えない→お前、男だったのかー!しかし、この爺さんの眼力すげぇ!
谷間に見える→へ???男なの?女なの?この爺さんは単なるレイプ魔?
谷間に見えるような作画にしてしまったのは重大なミスだと思う。
625:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/25 14:33:30 6ijJ1xcI
確かに。あれは重大なミスだろ。
え?え?って人が多かった。
626:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/25 15:08:01 /0YWY+my
谷間に見えた。
声変わりしたらどうするんだろう。
627:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/25 15:50:40 ut3vQJR+
>>625
手術で乳房作ってるのか、徹底してるのな。
と思った俺は
628:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/25 15:56:51 Yn20w01B
>>627
そんな経済的余裕ないだろw
629:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/25 16:00:24 /0YWY+my
母親の手術の金が必要だもんな
630:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/25 16:00:37 9XLpz3VA
林葉直子は、手術で胸を作ったよな
631:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/25 16:07:41 rnSmlRD/
「しおんの王 ・ 第3局」を立てた人の貴重な書き込み
スレリンク(anime2板:7-16番)
スレリンク(anime2板:20番)
スレリンク(anime2板:22番)
スレリンク(anime2板:25-35番)
スレリンク(anime2板:39-48番)
スレリンク(anime2板:53-64番)
スレリンク(anime2板:70-79番)
スレリンク(anime2板:86-99番)
スレリンク(anime2板:102-134番)
スレリンク(anime2板:136-150番)
スレリンク(anime2板:152-165番)
スレリンク(anime2板:167-174番)
スレリンク(anime2板:176-186番)
スレリンク(anime2板:191-200番)
スレリンク(anime2板:217-255番)
スレリンク(anime2板:227番)
スレリンク(anime2板:229-232番)
スレリンク(anime2板:239-247番)
スレリンク(anime2板:252-260番)
スレリンク(anime2板:262-269番)
スレリンク(anime2板:276-282番)
632: ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
07/10/25 16:09:35 E1Z2JCQ1
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ ____
| /゚ヽ/゚ヽ ウットリ / \
| (__人__) /ノ \ u. \
| |'|`⌒´ノ /(●) (●) \
. |. U } | (__人__) u. | 発作始まった
. ヽ } \ u.` ⌒´ /
ヽ ノ ノ \
/ く
633:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/25 16:15:14 LobnwCdy
>>626
高校中退でないの?>歩
声変わり済んでそう
634:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/25 16:17:38 ut3vQJR+
>>633
やっぱり声変わり前にタマ取ってるな
635:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/25 16:24:58 5gkkVUYF
だがちょっと待って欲しい。
歩の母親というのは本当に母親なのだろうか?
本当は父親なんじゃないのか?
それで性転換手術に金が要るのではないだろうか?
636:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/25 16:28:33 Jxv1mRK9
>>634
20~50万円程かかりますが…
↑は渡航する場合なんで、国内で闇医者に依頼するならもっとかかるかも
637:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/25 16:30:09 uqb/v1NA
歩の設定てのは作者が女流棋士だったから書ける物なんですねえ。
確かに女の舞台ならラクショーみたいなのを素人が描いたら流石に抗議される。
638:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/25 18:19:39 4UEAOm3s
>601
しかしあまりにも露出が過ぎて、
幾らなんでもそれで誤魔化すのは無理です歩くん、と思った時は多々あるw
脱毛処理とかしてる姿を想像すると萌えていいやら萎えていいやら
>635
マジレスすると、父親は工務店務めのDV寸前のアル中野郎。
639:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/25 18:23:45 iO2nNACo
料亭っぽいところで写真見せてた男の声って福山潤か?
640:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/25 18:59:02 MBx00Pft
>639
眼鏡の男のことなら「違う」
神谷浩史氏。EDロール中には名前ないけど
641:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/25 20:32:22 gsw1mT94
原作はもう終了寸前って感じだな
642:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/25 20:40:21 a5odPqaU
物語的に?人気的に?
643:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/25 20:49:59 4UEAOm3s
物語的に。
でもこのペースだと半年くらいはまだかかりそうだけど。
とりあえずあいつは犯人じゃない(可能性がすごく高い)のが分かった。
644:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/25 21:01:58 LBG5GCAJ
誰か二歩のときの画像張って
645:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/25 21:19:10 /YKCR4t3
この間のストーカーはどうみても松風なんだが、
あいつはストーカーであって殺人犯じゃないって事かね
646:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/25 21:50:10 nr7W2Ssz
サッカードラマにしちゃえよもう
647:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/25 21:51:28 nr7W2Ssz
誤爆った
648:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/25 22:14:33 BPRRz77I
ふふん
649:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/25 22:19:14 E1Z2JCQ1
金八からか
650:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/25 22:25:57 ut3vQJR+
どうして女装少年は保母さんか花屋さんの仕事着みたいなジャンスカ姿なの?
651:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/25 22:43:21 8Qng/kTy
そんな、服の趣味の理由なんか知らんよw
ああいう服の方が体形を隠しやすいからじゃね?
男の骨格だとバレたらまずいし。
652:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/25 22:56:15 cwu5bARq
歩ちゃんは胸もあるぐらいだから
体格隠す必要ないでしょ
653:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/25 23:06:30 d6AigcU0
カネ稼ぐ為に女装してまで将棋はない罠w
そんな度胸があるなら、今流行りの募金活動でもした方が儲かるかもなw
654:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/25 23:08:32 jCn1sz+M
いやもう何回かいったけど
あの可愛さならケツ掘らせればてっとり早く稼げる
655:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/25 23:08:55 RksIFj9G
身体売った方が早いよな
まあ漫画だから
656:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/25 23:11:04 gsw1mT94
一応、他の仕事もしてんだよ
将棋のが稼げるだけで
657:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/25 23:11:24 Jxv1mRK9
ホストも既出だしな
658:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/26 00:04:40 QeT4W2zj
作者、別のペンネームで他人のフリして冬コミでエロ同人書いてくんねーかな
659:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/26 06:42:25 PV96WUWo
服のセンスはひぐらしと同時進行したために昭和58年のままやっちゃったんだよ。
>>655
原作だと師匠に暗に言われたが自信がないって答えてた。その後に将棋には自信があるって繋がる
660:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/26 08:22:19 7oIU5hMf
>>659
師匠は女だと思って言ったの? それとも男と知った後で言ったの?
661:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/26 08:36:38 n7a8dkcH
指しているうちに歩が男だと薄々勘付いたらしくカマをかけてみた
「目が男に~」はそのあと
662:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/26 08:40:01 7oIU5hMf
>>661
サンクス
まあ、普通(?)女に言うよな。
663:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/26 12:31:04 AJQDETIJ
ふが
664:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/26 12:34:05 IsgnR/36
漫画じゃ歩の服センス良いのに・・・
アニメ改悪だな
665:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/26 13:33:35 xp4aZBTq
突撃勝利した
666:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/26 14:25:33 ZoMJqKdI
のど仏で男だとバレそう
小学生男子じゃあるまいし
667:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/26 14:25:48 3OaDmZvM
身障者バカにするな
668:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/26 16:58:37 jbeBq0oQ
あのドンくさい女装、歩のセンスなのかと思ったら
原作は違うのかー。下着はどうなっているのだろう。
669:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/26 17:45:52 IsgnR/36
>>668
原作じゃ、やや肌露出多めでも可愛らしくまとまってたりと
なかなかのセンスを見せてくれてる。
どの服も無難におしゃれ。
時にはミニスカに縞ニーハイとか
俺を萌え死なす気かって服装もしてくれやがったりする。
670:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/26 17:57:12 1jLisFCF
原作3巻の表紙絵とか
薄い生地のひらひらした感じの
白いワンピースだぜ
しかも胸の辺りがちょっと白っぽくて
スク水日焼け残りに見える
見える気がするんだ
671:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/26 19:43:40 KzFYvtUX
しかし、6巻でみんなのオアシスは無残にも破壊されたのである
672:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/26 19:47:45 1jLisFCF
ところが今月のアフタヌーンをちらりと読んだら
また女装してた
673:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/26 20:06:23 jdRJh7MG
なんか一昔前の同人女みたいなんだよ>アニメ版歩
確かに今時あんなの少数だよなあ
674:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/26 20:18:43 hUac1DMe
■【俺っ娘】しおんの王 斉藤歩【おっぱい】■
スレリンク(anichara2板)
675:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/26 21:33:51 bS5T4o9U
>>671
俺も6巻読んで無残にも心のオアシスを破壊されたさ・・・
抜け殻だけが残ったよ
676:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/26 21:50:20 BiqBF+k9
このスレ、ホモが多そう><
677:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/26 22:09:48 bS5T4o9U
この漫画から女装歩の存在を取っぱらったら
ただの3流将棋漫画(サスペンス要素のオマケつき)にしかならないw
678:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/26 22:15:11 Z6OWBm+s
>668
アニメでは割愛されてるけど、彼女(存在が既にアニメで無視)が対局の終わった歩を、
迎えに来て、それからトイレで着替えるシーンがあって(ここで男だと読者にバレる)、
白ブリーフをご披露なさっていらっしゃいます……
679:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/26 23:55:05 2aWGXTHy
原作だとそんなに可愛いんだ>歩
680:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/26 23:58:16 nm+OzF2l
>>677
だからもう終わりそうじゃん
681:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/10/27 01:32:01 ppc1MMOD
|: :.l : : :|: :!j:|: :l: | ;小j:|: : : |i: |: :j|_:_:j:|:j :! |: : : :l: : |
l:|: l : : :l: :l从: :l爪丁八: : :jl: |.:从: : リノ小!: : : :l: : |
|:l: l : : :l: :|,≠≦戸气从: :.リ ル行戸≧㍉l: : : :j: : j
|:l: l: : : ', :|{{. ト:匕゚i| Vjノ' ト匕゚i| }} : : /: : ,'
|ハ: l: : :.ヽ|l{ヾ,込.以、 ' ,込.以 〃: : ,': : /
iい: : : : : ヘヽ .:.::::: j :. ::::.:./イ: :/j: :/!
',:l : : : 小 / / :l: ;'リ
!:l : j/:.|:ヘ ー‥ ,.' / :l |: |
|リ: :ハ ! : ヽ、 イj ,':.:/j ルj
j/V ハ:|/Ⅵ |> _, <|Vj:八: { リ' リ
fjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfj
| |
| ┼, γ'l"ヽ -┼‐‐ |
| (lフ) ヽノ ノ ノ ̄ノ . |
| |
/⌒丶、 |\
/ -┬‐ 、_) ┼, ┼__ =|= ┼ヽ__l___ヽ | / ⌒丶、
,r'´ ‐'´‐┴‐‐-、 (lフ) .| ___ (フ) (ノ") ノ ,ノ l,__/(_ イ⌒\ \
/ } ー‐―─-イ /  ̄ ̄_ ∧
/ 〈 -┬‐一’ ‘ー( ̄ ̄ {ハ