07/09/26 04:09:22 I8OhOsld
オーバーフローの作品『School Days』ってこんなゲーム?!!
●『School Days』(アダルトPCゲーム)
稀代のバグゲー。計11回にわたる修正パッチリリース。
パッチ当てるたびに選択肢によるルートが変動しファンを泣かせた。
現在も軽微のバグが報告されてるが放置プレー。
●『School Days Drama CD Little Promise』(ドラマCD)
冬コミで先行販売するも不具合により回収。
●『Summer days』(アダルトPCゲーム※『School Days』のアナザーストーリー作品)
バグゲー『School Days』を超える未完成ゲー。パッチなしでは序盤の選択肢でどれを選んでもフリーズ。
『出荷直前のマスターデータに古いデータを混在してしまっていたことが原因』とメーカーは主張するが公開されたパッチ当てても、
音声ズレ、口パクズレ、ブラックアウト、フリーズ、EDまで進めないルートが存在などなど、どこをどう見ても未完成品だった。
ちなみに最初にリリースされた修正パッチは業界でも異例の2.3GBという大容量。
挙句の果てにはソフ倫の審査基準違反(開発過程のモザイクなし画像がデータに混入していた)により回収騒動に、
その後、修正ではなくリニュアール版の開発に切り替え、初版版の修正パッチリリースを放棄。
現在もリニューアル版で軽微のバグが報告されてるが放置プレー。