ゼロの使い魔~双月の騎士~生ニーソ148足目at ANIME
ゼロの使い魔~双月の騎士~生ニーソ148足目 - 暇つぶし2ch50:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 22:32:58 g2UxbH+9
結局コルベールの死亡確認を
キュルケからルイズに変えたのは
脚本家が原作を途中までしか読んでなかった説が濃厚かな

51:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 22:33:13 Ha+UejIX
サイト死んじゃった→鬱→でも私頑張るわ→最後に花が輝いて生存を匂わす

散々既出だと思うけどこれで良かったよね

52:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 22:33:21 EfhJr5zM
>>49
ライトノベルの世界にはレイニー止めという言葉がある
アニメの世界には「あのね商法」なる売り方がある

53:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 22:33:27 cq08D+TP
>>40
他の国でも相当数あるだろ
>>49
きっとフルメタ4期も千鳥誘拐、ミスリル壊滅、メリダ島崩壊、陣代高校強襲、アル大破で終わって鬱さ


54:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 22:33:45 S9aTYQGo
スタッフに捧げる

URLリンク(www.nicovideo.jp)

55:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 22:33:56 ol2W7lTF
どうも中途半端な終わり方だったような。
シェスタが前作より積極的だったが、そのわりにエロシーンが少なかったような。
二人でバスタブに入るぐらいのサービスしても良かろうが。

妖精さんがどうのとか言ってたが、3期目はあるんかね?
そん時は。もっとエロエロにしてクレイ。

56:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 22:34:16 kGTkWJSx
>>50
アニメの製作サイドの話って全然詳しくないのだが
製作スタッフってそこまでいい加減で良いのか?声優が原作知らないで収録始めるのはあるみたいだが

57:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 22:34:17 Tbpzzc5e
>>49
っていうかサイトが生きてるってことだけはきっちり描写して
ルイズがそれをしらないままでおわらせて終了でよかったと思うんだよ
そうすれば別に三期がなくてもいずれ再開するだろうって想像できるしさ。


あんな強引に再開させるくらいならむしろどっか途中のエピソード強引に減らしてでも
8巻まで無理やり捻じ込むべきで。

58:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 22:34:26 Hohw0MWL
>>43
それプラス、スタッフ(監督?)の中で
「ゼロの使い魔はハッピーなノリこそ合う。鬱では無理やりにでも絶対終らせない」
っていう信念のようなものがあって、できたのがアレとか?

59:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 22:34:29 hVcf76Ve
いや、流れはわかるけど。アニメの締めとしては、やはりハッピーエンドは正解だと思う
能登の天然声は笑った

60:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 22:34:54 U8qdIHXI
>>51
そもそもあんなオリジナルアイテムを出す暇があるなら他にすることがあるだろ。
しょっぱなの意味分からんめがねで気が付くべきだったんだ。

61:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 22:35:08 Hohw0MWL
>>40
HERO?
あの糞つまんなくて、金だけかけた映画

62:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 22:35:32 cq08D+TP
>>59
だが待って欲しい、これは構成がgdgdすぎじゃないか?

63:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 22:36:02 ymMSnRE1
無理してハッピーエンドにする意味が分からん、、
ここは欧米か??

>>49
今回の終わりかたのせいでとりあえず流れが台無しになった。鬱終了なら次への期待が最高潮で
ビッグビジネスチャンスだったのに…

64:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 22:36:07 Tbpzzc5e
っていうかあのティファニアどこのアンゴルモアだよw

65:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 22:36:16 Pl8xvRCh
>>49
鬱は三期。
船上でルイズが叫んで終わりで良かったんだよ。

66:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 22:36:50 Hohw0MWL
>>45
しかもそのシーンがちょっと変だよねw

>>46
鬱になって泣きぬれてるルイズの横で
例の花がボンヤリ光りだしてフェードアウトとか

67:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 22:36:59 sUz1PXv1
ニコニコ今見てきたが最高wwwwwwww

  ま さ に 俺 た ち の 姿

OPに胸躍らせた2ヶ月前wwwwwww泣けるwwwwww

68:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 22:37:04 Ha+UejIX
>>60
あのメガネってオリジナルなのか
ツンデレで萌えさせときゃヲタは喜ぶだろwみたいな感じ?

69:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 22:37:27 9amqYVNH
素朴な疑問なんだけど、そもそも何で2クールでやらなかったの?

70:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 22:37:30 I0wYYMNl
2期のDVD売れるな~売れるな~

71:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 22:37:40 YgkHBGwn
>>49
必要なのは感動であって、ハッピーエンドじゃないんだよ


72:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 22:38:18 Tbpzzc5e
つうかあんなデウスエクスマキナやられてハッピーエンドといわれても困る

73:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 22:38:24 P4pWyxlD
>>61
ググッた

それだ!㌧!

74:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 22:38:53 96FqieoV
最終回今みた。
何かいつもより絵が綺麗だったから気合いれていたんじゃないかなあ。
話は。。。。最後のどたばたなくして、普通に泣かせてくれ。
その代わり7万の描写を増やしてくれ。

妖精さんは要らない(3期の縛りになっちゃう)。
その代わり「私はメイジ、言った言葉が現実となる力を」云々というルイズのせりふをどこかにおいて、感激の再開がよかった。


75:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 22:40:03 I0wYYMNl
サイトが帰ってきたのはギリギリまだ許せるギリギリ
でもあの後また1話に戻る
これが許せない

76:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 22:40:05 EfhJr5zM
8巻最大の見せ場である


シエスタがルイズを塔の上から突き落とす


という場面を消したことがスタッフ最大の罪である。

77:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 22:40:15 89Xk5upU
鬱ENDいいじゃ~ん
あの軽いEDが絶対使えないくらいどん底に叩き落して〆て欲しかった

78:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 22:40:29 Tbpzzc5e
っつうかあくまでもサイト自身完璧死ぬで行ったのに
再開後のあのギャグ調はねーよなぁ・・・
あそこせめてシリアスに締めてくれればまだ評価できなくもないのに・・・

79:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 22:40:31 Hohw0MWL
>>56
声優だけで言うなら、原作知らない人の方が多いみたいだよ
原作とは毛色の違う方向性でやりたい監督もいるから
そういう時に原作の固定観念があると邪魔になるみたいだし

勿論、やってく内に興味わいてオタになる人とか
事前に読んでイマジネーション高める人も沢山いるみたいだけど

80:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 22:40:38 Pl8xvRCh
スカロンが止めた時に花が落ちて、ED(スキキライスキではない)に突入、また、アニメが始まって、花が咲いたとこでブラックアウト


81:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 22:40:52 cq08D+TP
>>76
病むルイズが見れなくなったのに憤りを隠せない


82:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 22:40:58 sUz1PXv1
終わらせ方なんてそれこそ何万とパターンがあったはず
バッドであろうがハッピーであろうがなんでもいいんだ

一番やってはいけない終わり方、それをやってしまったのだ奴らは

83:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 22:41:31 96FqieoV
>>76

>シエスタがルイズを塔の上から突き落とす
ワロタ

84:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 22:41:41 g2UxbH+9
くぎみーと日野は原作読んでるから内心微妙だったろうね

85:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 22:41:49 EfhJr5zM
>>79
少なくとも釘と日野ちゃまは原作を複数回読んでいる(ラジオで言ってた)

86:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 22:42:00 cq08D+TP
>>82
しかも1期に続いて2期もなwwシャナ1期から考えると3作品連続www
シャナ2期も酷いことになりそうだww


87:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 22:42:33 Pl8xvRCh
まぁ~ちゃんと瓶が土に少し埋もれて、時間経過をにおわせるんだけどね

88:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 22:42:42 vzN8YwUF
>>76
ネタバレすんな、ボケ

89:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 22:42:43 Tbpzzc5e
つうかもう一つ
アンリエッタファンとして腹が立つのは
スタッフ(監督か?)は姫様をめっちゃ白いままにしたかったんだろうけど
そのせいで無能っぷりが酷かったところだな、特に最終回。

あの人地味に黒いし女王には向いてないけど、決して無能じゃないのにな・・・

90:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 22:42:51 L+1vjiYM
>>65
どうしてもまとまりをつけたかったら、
  船上でルイズ叫ぶ
  数ヵ月後魔法学院
  ゼロ戦を見ながら、サイトとコルベールに思いを馳せる級友
  でも、7万の軍勢を退けたのはサイトという噂
  その戦士が生きてるかもって噂も
  ギーシュ、サイトの像つくる
  姉と喧嘩するルイズ
  花が輝き、外に走り出すルイズ
  遠くにサイトの姿
  笑顔で涙ぐむルイズ
  EDでエピソードフィナーレ(ここでティファ出して殴られるでも可)
にしたほうが

91:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 22:43:10 g2UxbH+9
日野は1期のラジオでノボルと7巻の話をぼかしながらしてた


92:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 22:43:29 cq08D+TP
>>89
黒さを生かすだけの能力もあったのにな・・・酷いぜ無能スタッフ氏ね

93:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 22:44:45 kGTkWJSx
>>90
三期は夢オチ欝&限界ルイズでスタートか…
確かに見たいが、それだと新規が置いてけぼりだぞ

94:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 22:44:55 Rlay6VO+
無能なのは紅優でした

95:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 22:45:25 Hohw0MWL
>>82
まだnice boatが残ってる!

96:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 22:45:27 xZj6Uiuu
マイシエスタた~~~~~~~~~~~~ん きえちゃやだぁああああああ
あなたが居なくなったらゼロの使い魔スレのど真ん中にぽっかり穴ができちゃうよおおお


97:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 22:45:34 U8qdIHXI
>>89
エッタが死者の名簿読むまで、読んだ後のシーンが無いとただの無能なビッチにしか見えないよな。
そこもイライラした。

98:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 22:45:51 sUz1PXv1
>>90
いや、全く意味なすwwwwこれも同じく糞ENDwwww

サイトが来る時点で糞

99:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 22:46:15 Pl8xvRCh
あえて二期は三期への伏線と考える事は出来なかったのだろうか。再会の為に…

100:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 22:46:53 2Vhf4nYC
前スレ
>>981
>夢オチって言ってるけどなんのことかさっぱり。 原作だとああいう夢をルイズが見るの??

原作にも悲しみにくれるルイズが夢の中で才人と出会うエピソードはある。

アニメなら姉妹(原作では居ないが)が部屋から出ていった後、一瞬暗転させてルイズが夢を
見ている設定に出来たはず。枯れていた花が開くシーンから夢とすると良いわけ。

最後の再開シーンからルイズの夢という演出にしていれば才人が一人で元気に戻ってきても
おかしくはない。妖精さんの話も11話でやっているから出演出来るし、他の人達の登場も
問題無し。楽しい夢なら鬱エンドでも無い。もしも三期があれば原作8巻も使える。

あの演出だと無理だから、これも今となっては夢オチみたいなものだけどね。

101:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 22:48:04 9/nbdp7p
サイト生存不明で味が悪いなら、
もう一話ぐらい入るように作れと

102:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 22:48:13 Pl8xvRCh
>>93
確かにwww
下に、一話から買ってねbyノボルみたいなテロップを流し続けるww

103:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 22:48:14 g2UxbH+9
だから…紅優はゼロからリメイクするために
2期で作品をぶち壊したんだよ、自らの名誉を捨てて、しんがりだよ



104:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 22:48:54 Tbpzzc5e
>>97
違う、そこはあんまり関係ない。
原作の姫さまは直接戦地にはいってないし、あの最後の予測不可な指輪の洗脳さえなけりゃ
勝ってたわけだが。まあアニメは描写が薄すぎてわからなかったものの
仮にそこまでは同じとしても、女王が他の人間が脱出して最後に はありえねぇんだよな。

お前死んだら国終わりだろっつう話で、後継者まだいないんだからさ。
滅ぶのが確定してたアルビオンのウェールズとは事例が違いすぎるわけで。
敗戦確定ならいくら良心の呵責があろうと、お前が先に逃げなきゃいけないわけで

105:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 22:49:09 kGTkWJSx
>>100
で、夢から覚めた直後ルイズの独り言がなぁ…
すっげえ見たかった

106:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 22:49:21 YplRn1K9
もう、クラウドを逃がすために
神羅の大軍と闘って結局力尽き死亡、
バスターソードが受け継がれ、
EDでワッハーイでいいよ

107:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 22:49:39 L+1vjiYM
>>93
今更新規などw

つ-か、この頃流行りの、時系列逆転をすこしかませばOK
つかみの第1話~2話で、キャラを立たせて世界観を示して、
この頃やっとルイズも元気になったわね・・・で、鬱ルイズ~サイト帰還、
7万の軍勢との戦いのエピソードやれば良いんじゃね?

108:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 22:49:43 8GX9CHlI
>>93
新規置いてけぼりなのは今期で既に

109:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 22:49:55 sUz1PXv1
>>106
ル~ファウス~しゃちょう~♪

110:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 22:50:01 Pl8xvRCh
>>98
同意


>>105
そうだよな…そうだよな

111:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 22:51:27 otcKgw+w
エンディングは、


・ルイズの絶叫で終わらせて、サイト側はティファニアが死にぞこなっているサイトを見つけて終わるか。
(視聴者側には、サイトは生き残ったんじゃね? と思わせることが出来る)

・あの花の設定を生かして、ルイズが慟哭しているそのときに花が輝きだし、立ち直ったルイズが、サイトを探しにいくと決心するというところで締める。
(俺たちの戦いはまだこれからだ! 的な手法だが、三期への期待感は増すことだろう)



正直、この二択だった。
しかし、スタッフどもは三択目を(しかも最悪な形の)産み出しやがった。

想像の斜め下を行ってくれたよ。マジで。
サイトが何事もなく帰還してくるって終わりは、絶対にやっちゃいけなかったのに

112:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 22:52:22 P4pWyxlD
>>100
なるほど詳しくサンクス

とりあえずこのままじゃなんかモヤモヤするので明日原作のほう買ってみるよ。

113:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 22:52:41 wo4d9StN
最終回なんか残念な感じだな

114:マイシエスタたん ゼロの使い魔 ◆SiestaVwHc
07/09/24 22:53:17 Ztb0AllM
>>41
なぜ俺がそこに

115:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 22:53:44 mMRVxjdD
>>111
現時点で第三期やるかどうかすら決まってないからでは?
だから誤魔化したとか

116:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 22:53:46 g2UxbH+9
原作を読まないと意味不明なアニメのおかげで
原作の売り上げが増えてMFが変な勘違いしなきゃいいが…


117:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 22:53:59 TwtDxRMm
いままでさんざん原作改悪しまくってきた前科があったから俺はたいして驚かなかったけどね

118:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 22:55:01 Pl8xvRCh
サイトの帰還は、いけない!
それは既読な人たちなら、ほとんど理解出来るはずだ…

119:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 22:55:06 KCr6M15b
子供向け作品は原作通り作らないとダメって事が分かっただけでも収穫だろ

120:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 22:55:14 I0wYYMNl
ここの人は原作買ってる人多いけど
普通はつまんないアニメの原作なんて興味沸かないだろうな

121:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 22:55:24 cq08D+TP
>>116
それなんて、つよきす?・・・いや、そんなアニメなんてなかった・・・なかったんだ

122:マイシエスタたん ゼロの使い魔 ◆SiestaVwHc
07/09/24 22:55:33 Ztb0AllM
あの花がいけない!!
サイトが生きてるか死んでるかはっきりさせてしまう以上
再開したときの感動が薄れる・・・

サイトもサイトでルイズのために死ぬ寸前まで頑張った挙句
ルイズに再開したときのあの一言は無いだろ・・・常識的に考えて・・・

123:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 22:55:37 8GX9CHlI
>>116
アニメは原作ラノベの販促CMだと思うんだ、そう思うんだ。

124:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 22:56:06 Ha+UejIX
>>120
さっき1巻買ってきたよ
最低の最終回だと思ったけどここ見てたら原作は面白そうだったんで

125:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 22:56:07 9/nbdp7p
下手にまともな出来じゃないどころか、
原作見なきゃわけわかめすぎて、
原作vsアニメみたいな展開にならないのは、
ある意味原作にとっては良い状況なのかも試練。

!?もしやこれが狙い。

126:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 22:56:11 Hohw0MWL
>>106
CCFFは酷かったなぁ・・・
EDの演出しか良い所なかった

127:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 22:56:20 8GX9CHlI
>>120
自分はそもそも原作から入りです><


128:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 22:56:29 M8u3q12f
原作読んでなければ>>72の解釈になると思う…

物語を強引かつ都合良く締めるためだけの
唐突なゲストキャラを登場させて帳尻合わせたって思われても仕方ないぞコレ

本当にシリーズ構成どうなってんだよ
こういう終盤の詰め込みを回避させるための
ペース配分を管理するのが仕事だろうが!

129:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 22:56:42 Pl8xvRCh
三期やるかやらないかなんて良いんだよ?
帰って来たらイケナイ子だったんだよ?

130:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 22:57:35 K0pYJNiO
原作のネタバレにならないように
わざと名シーンや名セリフをことごとく外したんだな

131:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 22:57:54 8Yp+K1Rl
次の第三シリーズに期待ということで。

132:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 22:58:36 M8u3q12f
>>130
それ原作アニメ化する意味neeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!

133:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 22:58:46 AkQJtT28
前スレで質問答えてくれた方ありがとう、結局気になって買ってきちまった。
たしかに改悪だわ

サイトのちょっと七万の敵と会ってくるからの流れを
ゼロ戦で突撃→竜騎士フルボッコ(板野サーカスだ!!!!ヤフーーー)→
地上魔法部隊に撃墜され、サイト脱出しつつ全力ダッシュで敵軍へ軽く蹴散らすも囲まれる→
サイトがデルに「おれ死ぬのかな?」→「だろうな.....」→最後の突撃
弓矢描写はOKあとは戦闘シーンを松本氏にまるなげ→
ラストはそのまま

3期なくて、原作レイプするならコレくらいやってくれりゃちったあ納得できたものを..
かなり自己満足入ってるが


134:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 22:59:02 Tb9IDdEn
アニエスは何だったんだって感じだな…

昔のこと解決して
だから?
って感じだよこっちは…あんなのに3話くらい使ってたとは…

135:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 22:59:19 Tbpzzc5e
つうかそもそもティファニアの伏線ギーシュに改変してたけど
アレ自体伏線としては弱いんだよな。
目の前で死んだとおもったやつが奴が帰ってきたからこそ
の流れなんだが。まあそっち自体はそこまでいうほどじゃないけども・・・

136:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 22:59:53 kGTkWJSx
>>124
アニメからだと1巻だけはつまらないかもシレン
無駄になったらすまないが2~4巻辺りまで読み通すといいかも

137:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:01:06 Tbpzzc5e
>>124
1巻微妙でも一応三巻まで読んで欲しいかも
三巻まで読んでダメだったら合わなかったってことだと思うんだが
1巻はちょっとまだエンジンかかってない感じするから。

138:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:01:28 Hohw0MWL
>>120
さっき12冊買ってきたよ!!b


139:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:01:42 Pl8xvRCh
てか、倒れたサイトに円で囲むとか、対伏兵とかに備えて横隊を崩してはイケないと思うんだ。。
ガキのイジメじゃないんだから…

140:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:02:05 9/nbdp7p
無駄にアニエスが活躍したのは、
原作の良いシーンを出来るだけ消費しないための温存作戦だったのか!!

141:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:02:18 g2UxbH+9
原作は3巻まで読んだほうがいいよね
2巻からはアニメと違う部分が多いし


142:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:02:20 TwtDxRMm
せっかく原作で一番面白い部分をアニメ化したのに見事にわけのわからんアニメになったね

143:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:02:44 wHK02dB/
最後はハッピーエンドにってMFから注文があったのは確かだろうな
じゃなきゃEDにあんなSE使わないwありえないw無理矢理すぎる
あとDVDの売上で三期決めるから、二期でも締められるようにしろってのもな
そーゆーの暴露して欲しいよな、後味悪いし、監督だってああしたくてしたわけじゃないかもしれないし

144:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:03:01 Hohw0MWL
>>134
五話から考えると四話ですね

145:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:03:10 ymMSnRE1
>>138
よく見ろ!それ全部タバサの冒険だぞ!

146:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:03:35 M8u3q12f
>>139
敵の進軍のド真ん中に突っ込んで、速さで切り崩していったのなら
円陣で囲めるわけないんだがな…

足止めた時点で串刺しか丸焼きだ

147:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:03:37 Tbpzzc5e
>>143
っていうかもしそうなら
どう考えても8巻で締めるべきなわけでそこからしておかしい。

148:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:03:47 cAIXeMhx
ルイズ可愛いよルイズ

149:七資産1970
07/09/24 23:04:17 oP/8+DJD
>>138
ひょっとして本編全巻 ?

あんた漢だ


150:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:04:21 NBdWeQWK
サ イ ト の お ば あ ち ゃ ん と 不 良 の 話 は ?

151:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:04:52 cAIXeMhx
>>150
そんなの普通に無視だろ

152:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:04:57 Ar/C1iUF
もう3期は無いんじゃね
ティファの登場の仕方とか、続編が作られずに消えていった
無数のアニメの終わり方だったし

153:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:05:12 fkeGnUCS
>>139
本当はね。本当はガンダールヴの速さに付いていけず、散々引っ掻き回されるはずだったんだ・・・
それでもホーミング系の魔法や数多の魔法の雨で傷つき、最後は将軍目前で絶命するはずだったんだ・・・

154:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:05:22 M8u3q12f
原作全てそろえても\5000くらいだろ?

155:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:05:50 kGTkWJSx
>>150
何度でも言ってやる、無い
デルフの千は無かった発言やサイトの生き様を羨ましがる将軍の一言も無い!

156:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:05:57 Cx3Mw5NT
敵軍あんまり混乱してなかったな
むしろサイトこそが最終目標…みたいな闘い方だった

157:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:06:09 Pl8xvRCh
>>146
V型かU型にして囲むのが一番だよ。
どこか一部分が敵に背中向ける形になるからね。

158:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:06:16 cAIXeMhx
>>154
8000円弱じゃね?

159:マイシエスタたん ゼロの使い魔 ◆SiestaVwHc
07/09/24 23:06:18 Ztb0AllM
アニメは原作のおまけと考えるんだ!!!

160:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:06:40 96FqieoV
>>123
そう考えることにする

161:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:07:13 otcKgw+w
各巻の面白さを10点満点で表すと(個人的主観)、

1巻―6点
2巻―4点
3巻―6点
4巻―7点
5巻―6点
6巻―8点
7巻―9.5点←今期のメイン。
8巻―10点←今回丸々ぶっ飛ばされたところ。
9巻―7点
10巻―7点
11巻―8点
12巻―6点


こんな感じだった。
なんでゼロで一番うまく料理しなければならないところを、こんな……。・゚・(ノД`)・゚・。

162:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:07:16 M8u3q12f
>>155
左手の紋章の光がゆっくり消えてく描写も無かったな

アレが最高の見せ場だと思ってたのに
その後の船上のルイズの不安気な顔のカットで泣けると思ってたのに

全部妄想で終わりました

163:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:07:19 JKDDto42
さっき、録画観た。
言いたい事は沢山あるけど、こんな後味悪いのって久しぶりだなぁ~
三期なんてやらないで良いでしょ。
食い散らかされてるみたいだから無理が無理呼んでもっと収集つかなくなりそう。

164:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:07:33 6kaT8H/3
やっぱり手抜きでも力入れてもDVDの売上変わらないから
原作無視しちゃうんじゃないの?

165:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:08:20 Hohw0MWL
>>139>>146
というか描写不足すぎるせいで

たった一人が軍勢に挑んできて「敵襲ー!!」?
ちょっと頑張ったけどすぐに数の暴力でダウン?
→ルイズー!!

しか見えなかったから、健闘したことさえわからんし
あれで足止め?魔法使いとか円陣組んでどう見ても過剰な一斉射撃かましてる暇あったら
とっとと進軍しろ。将軍は無能なのか。としか思えなかった。

せめてサイトとルイズの視点が数秒間隔で入り乱れて
時間をもうちょっと長く使った方が、描写は同じでも長いこと健闘したって感じは伝わるのに・・・

166:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:08:36 cAIXeMhx
おいしいところは一期スタッフのために残しておいたと考えるんだ

167:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:08:40 U8qdIHXI
>>104
帰ってきてからだよ。
ルイズを迎えに行って死んだら終わるだろボケってシーンも蛇足だが
学院にエッタがいる必要は無い。

168:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:09:01 Hohw0MWL
>>149
本編10冊
タバサの冒険2冊

169:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:09:01 SRKM5S2y
なぜだ…なぜテンプレに前スレ>>968がないんだ………

170:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:09:03 M8u3q12f
>>161
これだけ極上の素材使ってりゃ
普通に料理しても上等なディナーできるはずなのに…

どれだけ無能なんだ

171:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:09:15 Ha+UejIX
3冠まで読めとか2巻は4点とかみんなバラバラだなw
今1巻読んでるけど充分おもすれー

172:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:09:42 qJpWOArY
>>3
総統閣下のおっしゃる通りでワイン吹いたwwwwwwwwwww

173:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:09:54 wpl5owhs
>>164
まぁ、尺が短いって問題もあるし
ツンデレってのが受けたから、そっちの描写多くしないといけないっていう指示もあるだろうし
難しい部分はあるとは思う

174:マイシエスタたん ゼロの使い魔 ◆SiestaVwHc
07/09/24 23:10:24 Ztb0AllM
「隊長!!剣を構えた少年が見えます!!!」

の一言がなぜない!!!!
この一言があるのと無いのじゃ明確な差が出るだろ!!!

175:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:10:26 6kaT8H/3
ゼロがこんな調子で終ったから後続のシャナの出来が凄く不安なんだが・・・


176:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:10:29 3X5DyiOM
>>161
長門を助けに行く話は結構好きだった。
10巻だっけ。

177:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:11:18 Ar/C1iUF
成仏しろよ…

178:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:11:35 FtVEIn3y
>>168
続刊が出たのか??? >タバサ

179:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:11:41 Hohw0MWL
>>174
ていうか「敵襲ー」に吹いたの俺だけか

180:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:12:00 otcKgw+w
>>171
だけど、原作厨が全員一致していることは、

6巻から8巻までの流れは神!(ちなみに、今期アニメで言うとルイズの実家話から最終話までの流れです)

だぞ。
この3巻で、確実にゼロの読者増えたし。
不評な戦争話だったけど、色んなシチュが読み手をくすぐりまくってくれた。


181:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:12:08 2Vhf4nYC
>>103
いっそ、ぶち壊すつもりで完全オリジナルで作ってくれた方がまだ良かった。監督の
勘違いでアニエス主役で作られたものだから余計におかしな事になってしまっている。

>>134
アニエスは二期12話全てに登場するしセリフも用意されている完璧な主役キャラ。
才人もルイズもコルベールもジュリオも姉さん達もみんな付け合わせ。空気キャラも多数。

この監督さん才人とアニエスの二人で7万に突入させるつもりだったのかもしれない。

182:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:12:14 g2UxbH+9
>>175
製作スタッフが違うから大丈夫
声優はルイズ、サイト、アンリエッタ、テファ(出番あるかな…)がでるけど


183:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:12:18 Pl8xvRCh
>>171
だよな?一巻奨めてた俺と同志だ

184:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:12:47 Hohw0MWL
>>178
いや、「タ バ サ の 冒 険 が 二 冊」

後はわかるな?orz

185:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:13:28 6kaT8H/3
>>173
ツンデレってシナリオの上に成り立ってるんだけどねぇ
シナリオ無視してツンデレ連発されてもアザとさしか残らないことに早く気づいて欲しいよ。まったく

これじゃ3期は絶望的だよ

186:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:13:48 3X5DyiOM
>>184
保存用と鑑賞用か。
布教用は?
普通もう一冊買うだろ?

187:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:13:57 HcaxUtPE
2期はシエスタだけが楽しみだったよ

188:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:14:42 Pl8xvRCh
まぁあんなアホな戦い方してたら、逃げられるわな…。数多いなら分散させても、良いのにさ。無線ないんだから、何が前で起きてるか分からない奴が大発生だよ。

189:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:15:26 Tbpzzc5e
>>180
っていうかアニメだとシリアスイラネとかシリアスツマンネとか言われてたけど
原作はちゃんとシリアスもそれなりに燃えるんだよなぁ・・・。

190:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:16:23 Hohw0MWL
>>186
布教なんて・・・
やりたい奴がやってればいいさ!
保存って言ったって・・・
タバサの冒険だけ保存しててどうするんだよー!!



すんません、勢いで全巻大人買いしたつもりが
本編一冊買い逃して、代わりに外伝二冊買っちゃいました

191:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:16:28 I0wYYMNl
>>185
ていうか電撃をツンデレだと勘違いしてるんだろうな
意味のないか、勘違いしないでよねとか

192: ◆Tabithaz6g
07/09/24 23:16:42 SRKM5S2y
>>186
タバサの冒険~ゼロの使い魔外伝~
好評発売中!!

タバサの冒険2
10月発売予定

おk?

193:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:17:03 6kaT8H/3
今回スポンサー見たら3社も出費してるのに、金不足ってわけじゃないんでしょ
もっと動き出してテンポよくストーリーまとめて欲しかった

194:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:17:55 g2UxbH+9
船の上でルイズを止める役はスカロンじゃなくてギーシュにしてほしかった


195:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:18:59 FtVEIn3y
>>193
金が入ったから、「ただ原作をなぞるだけでは駄目だ。
オリジナルで魅せよう!」と思ったんだろうな

196:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:19:06 6kaT8H/3
>>191
お約束を通りすぎてクドイよねぇ
クギュの絶叫がうるさくなってきた

197:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:19:17 96FqieoV
>>190
漢だ

198:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:19:21 SRKM5S2y
>>190
(´・ω・`)………
俺の勘違い訂正はどうすれば………

199:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:19:47 Tbpzzc5e
つうか細かいことまで言っちゃうと
船の上でジュリオが同じやつに一緒に乗ってるっつうのも個人的には・・・
なんだよな。あそこは消えるからいいのに。
つっても原作ほど何考えてんのか分からないキャラじゃないからかまわんっちゃかまわんか。
キラリーンとか言っちゃうキャラだしなw

200:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:19:54 g2UxbH+9
>>190
タバサの冒険を持って冒険に出る

201:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:19:55 6HaMCsPC
>>192
URLリンク(shinkan.main.jp)
25日

202:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:20:30 FtVEIn3y
>>190
なるほど
たしかに表紙とか恥ずかしいから、鷲づかみにしてレジに向かうわな

203:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:20:39 qNGgtf9K
とりあえず、批判と誹謗中傷は違うとだけ言っておこう

204:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:21:23 9/nbdp7p
燃えとニヤニヤ対極に、心が揺れ動かされるこそ、
評価が高いわけで、

ニヤニヤしてれば良いとか
燃えないシリアスとか
なんだそれは。

体の反動をのせて左右から繰り出されるから
デンプシーロールになるのであって、

ずーっと右とかじゃ、
それはただのフックなんだよ!!

205:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:21:29 mR4OZU/e
この作品の最終回はなんかいろいろ考えてしまった。
原作知っているとまず7万とかが適当すぎて不満。
原作知らないと意味不明で不満だったと思う。
ていうとライトノベルのアニメ化とかってやっぱ限界があるんかなあ。
まあもう少しうまくまとめることができたんでは?とは思うけどね。

206:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:21:39 qNGgtf9K
誤爆した

207:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:22:59 kGTkWJSx
>>205
解決手段というか、改善点はこの24時間でかなり語られたけどなぁ
なんでこんなになっちゃったんだろ…

208:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:23:45 Tbpzzc5e
っていうか今更なんだけど、なんで学園の話でジュリオは捕まる側にいたんだろうな。
サイトやコルベール達といっしょに行動させても良かったと思うんだが。
あれじゃジュリオマジ無能

209:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:23:54 8GX9CHlI
>>190
バッカスwww

210:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:24:11 wHK02dB/
>>205
まとめるのは難しいわな。原作に忠実過ぎると長くなるし
漫画はすでにまとめみたいなもんだから

211:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:24:58 K0pYJNiO
MFもレーベルの看板作品だろうに
こんなんでいいのか本当に

212:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:25:09 6kaT8H/3
原作買うのが恥ずかしくて隣の県の書店で買ったのは内緒だ

213:マイシエスタたん ゼロの使い魔 ◆SiestaVwHc
07/09/24 23:27:00 Ztb0AllM
最終回のシエスタたんの出番は気絶するパートと
再会でルイズを怒らせるパートの二種類のみ・・・
シエスタたんもアニメオリジナルでバルディッシュ・アサルト装備させて魔法使えるようにして
戦闘に参加する物語にして欲しかったお!

214:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:27:18 otcKgw+w
>>211
ゼロの次に売れてるのって、「ぷいぷい!」
だっけ? 一巻しか読んでいない限りでは、ゼロと同じくツンデレ物のようだったけど、
アニメ化させるのかねぇ?

>>212
オタ系の書店で買うとか、通販とか色々あるだろうに。
まぁ俺も社会人になっちまってからラノベ買うときは専ら通販だがorz

215:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:28:08 rsE+kQrO
DVD買わずに原作買おうぜ

216:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:28:25 6kaT8H/3
>>210
まとめるにしても変な所に力入れて見せ場を省いてたら何がしたいのか分からんよ

多分、背景使い回しが効くように都合よく削ったのがミエミエ
編集した監督は馬鹿すぎる

217:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:29:20 6kaT8H/3
>>214
o┤*´Д`*├o通販は家族にみられるから仕方ないのだ

218:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:30:03 Ar/C1iUF
このような悲劇を繰り返さないため
紅優と河原がアニメの仕事を干されますように…

219:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:30:50 2lMsCSk/
>>213
シエスタたんは 和歌山のなのは厨なの?

220:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:31:57 g2UxbH+9
>>217
マガジンの魔法先生ネギま! 明日菜・ぽっかぽか添い寝シーツの悲劇と比べれば通販なんて

221:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:32:08 e88Wgcvo
誰だよアマゾンに双月vol.6のレビュー書いたのはw

222:マイシエスタたん ゼロの使い魔 ◆SiestaVwHc
07/09/24 23:33:51 Ztb0AllM
>>219
別に強い武器ならなんでもいいお
シエスタたんとギアス
シエスタたんとデスノート
シエスタたんとメガ粒子砲
シエスタたんとケモノの槍


223:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:35:03 e88Wgcvo
>>213
マイシエスタは花右京メイド隊電通版でも観ればよい。

224:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:36:09 BENAMHEh
紅優監督って以外と昔からやってる人だね
才能はないようだけど

225:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:36:20 e88Wgcvo
>>222
シエスタに輝ける闇を。
そして自爆。

226:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:36:34 8GX9CHlI
>>223
花京院に見えて仕方ない

227:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:37:12 kGTkWJSx
>>225
暗黒の太陽もか?

228:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:37:17 bgXk7PE3
第2話でこのスレPart110近くいってたのに、最終話で148ってどんだけ失速してるんだよ・・・

229:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:37:42 FPjIw/VM
こんな糞なら最初から放送しなければよかったんだ
1話のオープニングに入る前の場面から糞アニメ臭がしたんだわw
2期は無かったことにはなりませんw
1期しか俺は認めないぞ

230:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:38:15 e88Wgcvo
>>226
じゃあシエスタにハイエロエレファント

231:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:38:47 Tbpzzc5e
ていうかゼロの使い魔オルタナディブとか
ゼロの使い魔!?とかにして
完全に別物にしてくれたほうがまだなんぼかマシだった気がする

232:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:38:48 FPjIw/VM
紅優は斧女と斧男の生贄になればよかったんだ

233:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:39:53 g2UxbH+9
なんか海外サイトでも
1期2期はひどい、続編作るならリメイクしろ
続きの3期があってももう見ないって書かれててる

書いたのは原作を知っている日本人か
日本在住の外国人って感じだな

234:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:40:14 3X5DyiOM
>>222
シエスタは既に強力な武器を二つ持っている。

235:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:40:45 sUz1PXv1
ツタヤに行って来た

DVDキャンセルしたよママン

236:マイシエスタたん ゼロの使い魔 ◆SiestaVwHc
07/09/24 23:41:05 Ztb0AllM
>>223
花右京メイド隊 La Veriteか、まだ見てないお!見るお!

237:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:41:38 cq08D+TP
>>225
まほろさんwww

238:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:41:57 FPjIw/VM
原作は読んだことないが1期はまあまあ良かった
2期はうんこだ、うんこがかわいそうだからうんこ以下だ
よかったのはOPとEDだけだ、他はうんこ以下

239:マイシエスタたん ゼロの使い魔 ◆SiestaVwHc
07/09/24 23:42:19 Ztb0AllM
>>234
それは王女が無力化してしまった

240:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:42:57 FtWWyb3I
ネット弁慶がいくら騒いでも
2chで愚痴こぼすか、せいぜい数件の抗議が来るくらい

な~んにも影響なく
今後も仕事を続けていけるだろうね

241:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:43:37 wHK02dB/
人気○
OPED◎
声優◎
キャラデザ○
原作○
作画○
脚本×←ここ一番重要

242:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:44:07 FPjIw/VM
火葬ネギまの方が面白かったぜ

243:マイシエスタたん ゼロの使い魔 ◆SiestaVwHc
07/09/24 23:44:51 Ztb0AllM
シエスタたん・・・あと15分でみんなとさようならだお・・・

244:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:44:58 FPjIw/VM
>>241
ウン紅優が悪い

245:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:45:48 F8PICAY1
妖精がサイトを助けた理由がわからん
その上アルビオンとの対決もおわってねえし
3期やるきまんまんすぎだろう

246:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:47:36 psV8Js4/
人気△
OPED○
声優◎
キャラデザ○
原作×
作画○
脚本××

こうだろ

247:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:47:47 YOQzVS4l
能登いらない能登

248:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:47:51 FPjIw/VM
DVDの売り上げは最悪だろw

249:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:48:04 rM/HhRAJ
>>241
脚本・構成・監督 評価不能

250:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:48:07 qNGgtf9K
>>214
ぷいぷいは別に飛び抜けて売れてるわけじゃないです
8月だと「きゅーきゅーキュート!」のほうが上だったりする

251:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:48:07 cAIXeMhx
アンチktkr

252:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:48:09 sUz1PXv1
紅優のwikiとかあったら思いのままに荒したい

253:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:48:17 otcKgw+w
>>241
声優はなぁ。
マジでいいんだよ。
日野と釘のコンビは最早他を寄せ付けないほど完成されているし、
川澄や根谷も、ベテランだけあって安定した演技を見せてくれたし。


254:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:49:06 JwnPm3ZY
これだけの原作を生かせないスタッフ全員しね

255:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:49:25 8GX9CHlI
>>246
>原作×

アニメ厨死ねよw

256:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:50:24 otcKgw+w
>>252
URLリンク(ja.wikipedia.org)

これ?

257:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:50:35 psV8Js4/
あのクソみたいな駄文が元じゃあどうやったって大したアニメにゃならんよw

これのアニメスタッフは換骨奪胎しようとしすぎてさらに墓穴を掘ったが

258:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:50:42 g2UxbH+9
>>247
能登は悪くない、能登厨の俺が保証するから間違いない
俺も最初はテファの声優は能登かよっ!と思ったけど
あれはテファじゃない、テファみたいななにか
だからあのアホ声は評価する、斎藤桃子のアホ声並みに評価する



259:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:50:42 F8PICAY1
2期って1回でもまともに虚無の魔法つかえたっけ
アルビオンの王子と姫の話があって
姉妹がきて、変な女騎士の復讐話があって
ハゲが死んで戦争いって

中身がない

260:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:51:11 nh006yZx
荒れ荒れ

261:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:51:24 Ha+UejIX
ネギまの火葬は今思えばあり
原作ぶっ壊すならあれくらい突き抜けるべき

262:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:51:38 FtWWyb3I
原作どおりにいかず
批判が多かったアニメなんてゼロに限らないだろ

自分らだけが被害者ぶって
文句言うのはカッコ悪いよ

263:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:51:52 BENAMHEh
中身はなくて良かった
エロがないのが問題

264:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:52:05 M8u3q12f
>>259
ディスペルはうまく発動してた

265:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:52:07 vTB2+KEj
そんなに変な終わりかただったか?

266:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:52:10 rsE+kQrO
女王の臣下が悪くね?
ビッチ低脳を都合良く利用してたとしか思えん

267:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:52:17 cAIXeMhx
>>256
ゼロ魔消したww

268:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:52:43 sUz1PXv1
>>256
森川滋氏ねwwwwwwww

結構ながいことやってるんだな
燃えるお兄さんから10年の間はいったい何なんだろう

荒せるほど内容がないなorz

269:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:52:50 psV8Js4/
>>263
そう
原作からして元々あってないような中身なんだから
エロに特化してキャッキャウフフやってりゃボロも出ずに済んだ

270:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:53:14 F8PICAY1
タバサもキュルケもギーシュも横ロールも
まともな出番がなかった
新キャラ結構いたけど
ネオギーシュも姉妹も女騎士もあまり魅力的ではなかったな

271:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:53:47 sUz1PXv1
>>267
ワロタwwwww些細な反抗だなwwwww

272:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:53:49 fh/jtpyA
声優も絵も良いし、話数だって少ないけどやりくり出来なくも無いはず・・・
正直、ここまで酷くなる理由が分かりません

273:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:54:12 CeNer1mK
今録画見た
妖精のおかげで生きてましたとな
いったいどういう趣旨なのかさっぱりわからん

274:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:54:20 F8PICAY1
エロがないって
エロ追加したらビッチだらけになるだろうが

275:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:54:59 xZj6Uiuu
「ぷいぷい」か「きゅーきゅーキュート」アニメ化して欲しいよな。日野と釘宮のゴールデンコンビで

276:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:55:08 fkeGnUCS
>>274
かまうな

277:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:55:31 FPjIw/VM
人気△
OPED◎
声優◎
キャラデザ△
原作
作画○
脚本××××××××××××

原作は未読なので評価できない
1期のサイトはこんな奴だったのか
ここまで糞にするなら伊藤誠みたいなキャラにして中の人も誠の中の人にするべきだった
女キャラの胸がキモい、表情がキモい、泣き方が不自然だ、何よりも脚本が糞すぎて話しにならない
何よりも俺のタバサたんの出番無さ杉だろ、1期のシエスタはもう少しかわいかっただろ?

278:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:56:08 cq08D+TP
>>275
ぷいぷいは無理だろ・・・MBSでぷいぷいって番組あって
ぷいぷいってキャラも曲もあるんだぜ?
生で4時間月~金帯放送

279:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:56:36 JwnPm3ZY
>>267
ww

280:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:57:30 8GX9CHlI
>>269
可哀想に…上っ面をなでるだけで解った気になってるなんて…

281:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:57:56 YgkHBGwn
>>267
なんで無いのかと思ったら、おまいかwww

282:七資産1970
07/09/24 23:58:43 oP/8+DJD
新キャラ出すなら話数を確保してほしかった
話数が確保できないならば
脇キャラのエピを削る、アニメ化する巻数を減らす
今期は、これが上手くいっていないからな

283:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:58:54 CeNer1mK
これはなんとしても岩崎に第三期をやらせないための紅の仕込みだったと思うことにしたい。

284:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/24 23:59:25 n9IyvM8g
どっちかというと監督よりもシリーズ構成が戦犯では

285:マイシエスタたん ゼロの使い魔 ◆SiestaVwHc
07/09/24 23:59:59 Ztb0AllM
時間が来たお。みんなさようならだお!!
シエスタたん永遠に愛してるお!!!
気が合えばまた別スレで合うかもしれないお。
             /  °   \
            /         ` ー― ┐
        r‐‐ '´    _  _ _        |
        |゚    >' ´       `¨ <.   |
        |  ./      |        \ ∧
       /∨   !  |   ! ヽ \      V  ', ☆
     /   ,   !  ハ  ヽ  ヽ \  ヽ.    !   人
    /     !  | | ヽヽ  斗 十 ‐ト、  |    |  `Y´
    ヽ    ハ /.厂 ` \| \_ 」_ |ヽ.`ト!    |    _i_
     \    ヽ∨,x≠ミ    ´圷心ト、Vi|   /     .!
      *\\   V ト、_ハ     ト、_ニi| ! リ   /     ;
    _!_    >|ヽNi V_rリ     ヽニ ツ /   /   *    _i_
  。:  !   / |  ハ :´::::  ヽ    ::::: /   /  。      !
     , ―〈\|   ハ.    r ‐ ァ   /   /       。     人
*    /   \|    > 、   ー   /   /     *       `Y´
    |   \. ∨  厶イ< i  、 イ/  人        __ __
☆   >、_   ∨ /: : : : ヘ>‐' : / /ノ: :\_,. ‐<    /.::.:.}

286:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 00:00:10 xZj6Uiuu
>>278
ええええええ
釘宮シエラみたかったのに

287:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 00:00:33 FPjIw/VM
いかにも女が適当に改悪した糞恋愛ものアニメになったとしか思えない

288:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 00:01:23 /jeFV76z
>>281
そこまで深い物語でもないけどなw

289:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 00:01:40 grmOeCBv
よっしゃー糞コテ消えたww

290:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 00:01:45 p3zs5YOL
>>285
ウワァァァァァァン

291:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 00:02:24 0o6YhIvy
URLリンク(www.zero-tsukaima.com)
いまさらだが公式のキャラクター相関図が寂しいな。
誰とも繋がらないネオギーシュワロスw

↓ぐらいはっちゃければいいのに
URLリンク(www.media-vision.co.jp)

292:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 00:02:54 cq08D+TP
>>286
まぁ主役は角さんというおじいさんだがなw

293:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 00:03:23 8H/iJd7u
>>234
ギアスとなんだ?

294:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 00:04:38 cefjLIbL
お前らこれ見てもまだそんなこと言えるか?
URLリンク(www.nicovideo.jp)

295:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 00:04:50 Qo1XyYGk
>>234
おっぱいと
純真さ+エロス

296:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 00:05:36 otcKgw+w
>>275
きゅーきゅーキュートってどんなんだとウィキで設定見てみたら、
これって要するに、禁書目ろry

297:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 00:06:05 vfe48YyZ
釘宮シエラよりこやまシエラがいい
あと、皆川陣で

298:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 00:08:26 fm8Rl+Mt
>>285
本当に?
本当なら返事をしろよ

299:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 00:09:15 X5HKXwbx
貧乏貴族竜騎士団を削るなと書くのは俺くらいか・・・

300: ◆LoUisePksU
07/09/25 00:09:51 ovHufsHh
なんだあの最終話・・・・・・・黒歴史じゃねーか

301:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 00:12:14 ebvqx3PH
>>300
黒どころじゃないよ

最後の3分は作品が死んだまさにその瞬間だよ

昨日はお通夜、今日はお葬式(DVDをキャンセル)したぜ・・・

302:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 00:13:18 BqvRoK74
別にハッピーエンドにせんでも・・ 才人行方不明でルイズ泣き叫んでるところでエンドロールながして終わりでよかったよ
どうしてもオリジナル展開にしたいなら才人が記憶喪失になってテファと新婚同様の生活をしだすってのがよかった

303:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 00:13:57 Qo1XyYGk
はじめてじゃね?黒歴史を越えて作品にとどめさした最終回って

304:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 00:14:07 XKaGB/1j
えらい進んでるなw俺も最終話見てきた。

あの流れでEDに繋げるような終わり方はねえよ
ティファの声が変

とりあえず以上。

305:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 00:15:02 gRFTQ3VM
1期→2期(黒歴史化)→7万劇場板→3期
が理想だがMFにそんな力はないから3期絶望だろうね

306:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 00:15:35 3Y6IWz9L
まぁラストはちょっと自分の目を疑ったが
思い返せば一期も酷かったもんだ・・・

307:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 00:15:39 4obBrTSX
つよきすよりマシ


と慰める

308:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 00:16:20 vfe48YyZ
まあこれよりひどい最終回も結構あるけど、やっぱりショボーンって感じはするなあ

309:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 00:16:23 wDnHaJ33
DVDの特典、関連グッズとか見てると今回結構力入れてるから3期はないのかな

310:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 00:16:41 Qo1XyYGk
>>307
ある意味それ以上じゃね?

311:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 00:17:39 6kwlF/BC
つよきすの方が面白い

312:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 00:17:45 3BC8Q7vy
>>307
最初から別物だった分あっちのほうがマシな気がするよ・・・

313:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 00:18:47 zn0Goz7l
>>305
3期は絶望か
哀しいね

314:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 00:18:47 eJjVK9HG
だがつよきすはまた同じ失敗を繰り返そうとしているんだぜ?w

315:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 00:19:12 ebvqx3PH
えっ、作品殺すよりヒドイ終わり方なんかあるの?

これ、死んでるんだぜ?キレイな顔だろ?

316:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 00:19:13 F5taEqJK
>>267
複数の人間が使用するもんだぞ。
自分が気にいらないからって、勝手に記事を消したりするのは、およそまっとう
な行動じゃないだろう。「このアニメのファンはこの程度」と思われるだけだ。

317:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 00:20:36 Qo1XyYGk
>>316
本人が消したのかもしれないぜw

318:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 00:21:10 F5taEqJK
>>299
気持ちは分かる。キャラというか、内容は薄かったが、ああいうキャラとのふれあいはお約束だし。

319:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 00:22:30 F5taEqJK
>>317
そんなまっとうな感覚があるのなら、あんなもんは世に出せん。
全体のグダグダはともかく、ラスト5分だけでもどうにかなった作品だぞ。

320:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 00:24:22 ZBHQ8df8
スカロンがルイズ抑えている格好 犯しているように見えたw

321:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 00:24:47 X5HKXwbx
このアニメが作られたおかげで
「不器用だねガンダールフ」も
「千人は、確か、なかった」も
「わたしも将軍ではなく英雄になりたかった」も
「足が限界です」も
「全身全霊をかけてあなたの死を否定する」も
「いいから命預けとけ」も
未来永劫、永遠にアニメ化されなくなったのか・・・

322:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 00:25:46 EvZOc51Q
DVDとアニメで修正されてるところはあるのか?

323:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 00:27:18 IHczUWZ1
>>321
小説を声優に朗読してもらったほうが売れるんじゃないかと
あ、原作に忠実なドラマCDがいいなぁ


324:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 00:27:37 6kwlF/BC
最終回よかった
感動した
こんな神アニメ初めて
やべーよ、超やべー
糞すぎてやべー

325:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 00:27:40 ebvqx3PH
  .: + ...:.    ..:...:.. :. +
  . ..: .. .   + .. : .. .
  ..  +   ..:.  ..  ..
 +     :.     .  +..
  .    : ..    +  .. .
  .. :..      __  ..
  .    +   |: |
          |: |
      .(二二X二二O
          |: |    ..:+ ..   ありがとうゼロの使い魔・・・
     ∧∧ |: |            OP聞いたときのワクワク感、忘れないよ・・・
     /⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,,_,~(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
"   "" """""""",, ""/;
 "" ,,,  """  ""/:;;
 ""   ,,""""" /;;;::;;

326:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 00:28:01 5znb71R8
>>323
それ買うわ

327:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 00:28:47 2/m02eIC
ルイズとシャナってなにかと声優かかわりあるね。

328:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 00:29:56 3Y6IWz9L
半端に原作通りにしたのは拙かった

329:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 00:29:59 6kwlF/BC
吉田さんよりシエスタが好きです
1期のですが

330:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 00:30:06 X5HKXwbx
>>323
マジで買うだろうな
それか、NHKのラジオ「青春アドベンチャー」でやらないかな

331:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 00:30:42 6kwlF/BC
原作通りにしれば視聴者から叩かれなくて済んだものを

332:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 00:31:24 3NTUE0Fj
>>330

> それか、NHKのラジオ「青春アドベンチャー」でやらないかな
聞きたい!

333:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 00:31:44 BVWlTV2W
最終回見た
原作レイプもいいとこ
この話原作の最盛期だぜ…
ってかテファの声能登とかねーよ…

3期絶望的

334:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 00:32:07 SCDtlFOp
>>331
原作通りならダイジェストになりそうだがなw

335:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 00:33:46 g9v8z3KN
成恵といいゼロ魔といい・・・こいつは(#^ω^)

336:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 00:34:11 yVCb6Yt3
年表でいいだろ、もう

337:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 00:34:21 LOiCoeBr
誰か能登殺せよ

338:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 00:34:33 ebvqx3PH
もう今更全体の流れは批判しない、最終話は良かったし文句は無い

頼むから最後だけやり直してくれ

339:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 00:34:36 wDnHaJ33
寝るかな

340:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 00:35:58 8h5pw/MM
ひょっとして乳革命とかお前らがプレッシャーかけたせいじゃねーのかあの終わり方。

341:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 00:36:09 /G/djG6j
満を持して登場したゼロの使い魔2期と
最強と謳われつつ4戦合計33-4でボロ負けした2005年日本シリーズ時の阪神タイガース

どっちのほうが黒歴史だ

342:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 00:37:26 0qa33cU7
>>341
俺はロッ(ry

どっちも黒歴史でしょw
まぁ、阪神の方はまだ許せる。

343:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 00:37:29 ebvqx3PH
>>341
歴史という言葉はもう当てはまらない、死んだから

344:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 00:38:56 Zbk02oMI
お前らがネガキャンしてもDVDが売れてるという事実は変わらないわけで
少なくとも1期と同じかそれ以上の数の人間が2期を支持している

345:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 00:40:29 gLybO5mF
胸がでか過ぎて駄目だ、もっと普通に出来んのか? 


346:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 00:40:30 /G/djG6j
>>342
1回もリードを奪えない・コールドを経験・総得点よりも逮捕者の方が多い

これも相当なもんだが。。。
阪神は「今年がダメなら来年がんばろう」で済むもんなぁw
無限に2期・3期があるようなもんだ

347:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 00:40:30 X5HKXwbx
>>342
今年に限らず、将来岡田監督でリベンジできるかもしれないから
阪神の方がマシだろうな

当分岡田監督なんでしょ? >阪神タイガース

348:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 00:42:57 vuI/YpT8
VVVの監督がやってくれればまた違った作品になったんだろうな

349:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 00:43:27 d3KE/DCC
サイトが生きてて再開まではよかったけど、無理やり乳ネタ嫉妬ネタに持ってくのがなぁ…
最後くらいはしんみりさせてくれても良かったとオモ

350:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 00:44:06 /G/djG6j
>>347
リベンジしようっても、今年も終戦っぽい
10連勝したかと思えば犬ルト・横ハメに5連敗?だし

どんでんはJFKの肩のことなんて微塵も考えてないし
その部分は紅優よりひどいかも

351:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 00:44:16 8H/iJd7u
原作朗読CD欲しい。

>>341
くっだんねぇ玉遊びの話してんじゃねえよ大嫌いなんだよ。
サンテレビ組がいかに迷惑蒙ってるかしってんのか

352:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 00:44:37 vuI/YpT8
EDの選択時点で失敗してたしな。
あの曲にあわないラスト多かったし。

353:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 00:46:01 /G/djG6j
>>351
俺テレビでアニメ見ないからワカンネ

今の時代、DVDの録画予約機能とかPCにDLしたりとかあるし
VHSで録画→野球でずれる てことも少ないし

354:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 00:48:21 BqvRoK74
声優と結婚したい どうすれば知り合えるんだ

355:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 00:49:13 KUHJ9+vw
何より嫌なのが製作スタッフが俺らの事をバカにして反省してくれないこと。。
心から二期のリメイクを期待してるのに2ちゃんはアンチばっかりだから気にしないとか、。、

356:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 00:49:24 muWZaLrI
サイトが7万に突っ込まなくても脱出が間に合っていたのがなんとも・・・

357:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 00:51:20 uYSrGlXL
結局ネオギーシュって何のために出てきたの?

358:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 00:51:25 0qa33cU7
>>354
アニメーターになるか、事務所のマネになるか・・・・

つーかやめとけ

359:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 00:51:30 8xSsoIz3
>>354
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

アーツビジョンに就職して出世すれば声優とヤリ放題だよ!

360:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 00:51:33 GnPaA7md
3期はイーヴァルディのみで12話作れば良いんじゃね?
2期は無かったって事で

361:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 00:51:33 IHczUWZ1
>>355
どうせリメイクするなら1期も含めて
設定とかシリーズ構成をしっかりして欲しい


362:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 00:54:33 8xSsoIz3
萌えアニメが「不評だったのでリメイクして作り直しました」なんて例は無いのでもう諦めた方が良いと思うよ。

363:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 00:54:54 tZZ9Aj+x
(;∀;)イイハナシダッタナー

364:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 00:56:06 /Q2mLFNq
何で能登はあんな馬鹿っぽい言い方だったのかね。
ぜんぜんテファのイメージとちがったぜ

365:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 00:56:42 0+sY6Ltt
>>362
kanon

366:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 00:56:58 4l3u6X+X
話ぶったぎって悪いんだけど…ゼロ魔のラジオ聞けないんだが…てかメディアファクトリーのネットラジオ全部聞けない。
これ何か設定必要?アニメイトとかのは聞けるんだけど

367:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 00:57:01 0qa33cU7
まぁ、リメイクなんて金のかかることはしないな。超メジャーなら別だが。

368:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 00:57:44 KUHJ9+vw
ここの誰か金持ちがスポになってスタッフ選抜してアニメ製作してくれww

369:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 00:57:47 BWwFYs+m
>>349
前作ラストと似たような終わり方ではあるが

まあ、前作の方が上品で、今回は下品な終わり方という感じだが

370:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 00:58:34 KUHJ9+vw
>>365
kwsk

371:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 00:59:27 X+Quodc5
ようやっとYoutubeからダウソして最終話見たが
原作知らない俺からしたら内容自体はスレの評価ほど悪くもなかったよ
ただなぜOPとEDに変なSEが入っているのか?それだけが気になった


372:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 00:59:34 8H/iJd7u
>>370
VIPでしね

373:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 00:59:44 IHczUWZ1
>>362
魔法先生ネギま

リメイク版も原作とは別展開で突き抜けていった
のちにスタッフがやっぱり原作通りじゃないと面白くないと発言
3期の可能性もあり原作通りにやりそうな予感

374:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 01:00:10 7+tUmgU6
>>371
初心者は半年ROMれ

375:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 01:00:29 X+Quodc5
最後の妖精はまんまヘカテーって感じがした

376:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 01:00:48 xGGMEK8V
ネギま
第一期→火葬
第二期→暴走

377:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 01:00:59 BWwFYs+m
>>356
サイトが突入→脱出が終わる→10話のようにジュリオが竜に乗って助けに来る
でも良かった気がするのだがな

妖精の話をそんなに出したかったのだろうか?

378:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 01:05:03 0+sY6Ltt
最近はゲームのリメイク流行ってるしもしかしたらアニメもそうなるかもな('A`)

379:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 01:06:51 zn0Goz7l
第3期があるかどうかはDVDとグッズの売り上げにかかってるな
あと最終回見た原作者が怒りの咆哮をあげないことだがww

あるとしたら妖精さんシリーズとタバサの冒険シリーズが半々かな?
原作がまだだから最低でも1年は先だろうし今はそっとしとこう。


380:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 01:08:22 X+Quodc5
ドラえもんも元は日テレでやって大失敗したものを
テレ朝がリメイクしてやり始めたら人気でたわけだしな
ゼロ魔はテレ東あたりでリメイクして1からやり直せ

381:マイボーファイターたん
07/09/25 01:12:06 Rdt/hbfv
>>379
現実に怒ってるかもなぁ……

382:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 01:16:39 71OfL9tK
>>381
原作が起こってるか否かは、今後のラノベのストーリーで明らかに!

383:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 01:16:59 FkgDlyf+
期待して、期待して待った一番盛り上がるシーンであの戦闘の薄っぺらさ
さらに感動の再会シーンをあのような・・・
3期はやんなくてもいい、とりあえずもう一度2期の脚本を別の奴で
書き直しておれの誕生日にプレゼントしてくれ。

384:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 01:18:22 rCxOeG//
そこで表現しちゃだめだろwww

でも出来が悪くて怒ったって話はよつばとの中の人だっけ? くらいしか聞いたことないな。
怒っても基本言えないような気もするが。

385:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 01:25:26 9Di6AcMR
どのみち、3期は無理だろうな…。


386:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 01:26:21 mvPtamLG
>>384
きよひこはわりと大人
朝霧の巫女は原作に影響出てたよな確か


こうなったら二年くらい冷まして二期だけでもアタマから作り直せば
普通誰がやっても良作になるだろう
もちろん紅組は全部排除で
二期の支払いも残りがあるなら払わなくていいよ


387:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 01:28:03 oqKfN8N8
今期アニメ、色々とトラブル続きだったが個人的に最後にでかいのが来たなぁ・・・

388:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 01:28:55 NDcYdO8y
ルイズの声を除いて、アニメ版は黒歴史

389:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 01:29:16 BWwFYs+m
>>384
『銀河戦国群雄伝ライ』でも、作者が出来の悪さに怒ったらしいが
作品そのものがマイナーすぎて知られてないか

390:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 01:39:43 eGJYDqOg
いいよもう、今夜はあなたが御主人様にゃんがみれたからそれで満足だ

391:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 01:42:11 pot0FFPV
>>389
あれは酷かったな。まぁ元も元だが

392:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 01:43:17 jkNJDGlw
ガン・スリンガー・ガールの原作者は吼えまくりだったわけだが。

393:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 01:44:06 7RlOyYxU
ノボルは怒ってないのかな?

394:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 01:47:44 zOaUmqge
サイトが運よく生きてたから帰ってきちゃったwって感じがなぁ
7万に突っ込むときの意気込みは何だったんだよっていう

ゲームのオリキャラって能登とあみすけだよな。今回はテファでないけど…もしかして三期なくね?

395:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 01:48:25 H1rxsw23
サイトの声も好きだな
アニメよりラジオのほうが上か

396:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 01:51:18 59LZeBnW
能登って何だろう、とググってみたら、
能登麻美子 - Wikipedia
が1番に出てきて吹いた。能登半島無念

397:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 01:55:36 X5HKXwbx
>>393
ラノベの悲哀を味わっているのかもな・・・

398:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 01:58:40 tjHz+pax
小説家は台詞一つ決めるのにも命削ってるって知ってるか?>監督
お前には一生わかるまい。



399:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 01:58:51 rCxOeG//
>>386
理不尽な怒り方じゃなかったしな。うろ覚えだからどうにもアレだが。

>>389
作品自体は知ってるぜ。漏れはあんまり雑誌とか見ないから、こういうネタには疎い方だと思われ。
ぐぐってきたらライの出来が~は結構あった。

とりあえずノボルネ申ガンガレ超ガンガレ。

400:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 01:59:54 izcZtdBv
勝手な妄想出まくりだな。
ブログみりゃいいじゃねーか。

401:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 02:02:11 u3Bp6oK/
原作読んでないんだが、アニエスとコルベールの話と雪山の話は冗長だったと思う。
24話構成ならそれもいいんだけどって意見には同意。
7万の敵に立ち向かうシーンはせめて1/2話分の時間を取って欲しかった。

1期の貴族と平民、使い魔と魔法使いという世界観と、ツンデレご主人様と下僕の愛あるコミュニケーション
の対比は良かった。

2期はツンデレご主人様とお姫様の愛、それに翻弄される下僕、主人と使い魔のハッテンをメインにして
他は全て脇に退けておくべきだったんだ。

監督が悪いのか?それとも何か途中の反戦キャンペーンに関わるような力のある奴の差し金なのか?


402:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 02:02:14 MU3KHwrY
>>366
環境を書いてないので何ともいえない。通常は特に設定などしなくても聴ける。

教えてgooにもメディアファクトリーのラジオが聴けないという質問が出ている。
残念ながら解決方法は掲載されていないが、同じ状況か。
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)

対策としたら、以下の対策を取り敢えず試してみるくらい。
動画音声の不具合ネットワークエラー
URLリンク(help.yahoo.co.jp)
Windows Media Playerでネットワークエラーとなってしまう
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)

最新のMedia Player を入れてみるのも一つの方法。まずは情報収集を。
Windows Media Player 総合スレ Ver.36
スレリンク(win板)

403:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 02:06:44 ROR24XpG
12話見たけど・・・
最後の敵の足止めって普通立場的に
アニエス辺りに頼まね?
なんでいきなり見ず知らずのルイズに頼むんだよ、あのじじぃw

404:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 02:08:22 0+sY6Ltt
おまいらがヒステリー起こすほど悪くはないと思うけどな
ただ、尺足りないのにオリジナル話入れた理由が聞きたい

405:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 02:09:04 M7qWMWjy
>>403
虚無じゃないと無理だと思ったから

406:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 02:10:19 1NUuieU3
>>403
原作でアニエスはアルビオンにいなかったからだと思う。

407:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 02:10:38 JIX7r5Sx
原作と違うって、サイト死んだままなの?
それって酷くね?

408:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 02:10:52 ROR24XpG
惰性で完走したんでヒステリーというほどではないが
70000人vs1人の構図はかなり笑えたし

409:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 02:11:38 7Rxg49KH
ルイズおやすみ 来週からはシャナに浮気するけど 中の人に免じて許してくれ

410:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 02:12:01 ROR24XpG
>>405
あのじーさんって
ルイズが虚無の魔法使いって知ってたっけ?
俺が知る限り初見なんだがw
俺の記憶違いか

411:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 02:14:38 BGxT4cc9
>>402
ありがとーー
リンク先を参考にいじってみたら聴けるようになった。


412:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 02:15:00 BWwFYs+m
>>406
そんなトコだけ原作に忠実とはな
アニメ独自展開をいくつもやったのなら、ちゃんと辻褄合わせくらいしとくべきなのに
最後の方でキュルケが才人を「ダーリン」と呼んだのは、アニメ独自展開に合わせたモノだろうし

と、原作を読んだ事が無い自分が言って見る

413:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 02:15:23 iLOrS/uj
原作まだ読んでない奴がいるなんて…。まあ俺みたいなニート大学生くらいしか読む暇無いか。

414:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 02:15:23 ScaLoDVI
なんとなく流れは落ち着いてきたか

415:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 02:16:17 pUO3d8Bo
サイト船が全部出たあとに突っ込んでるように見えるぞ。
もうちょっと切羽詰った演出できんのか?

>>403
マザリーニは虚無を万能だと思ってるらしい。
魔法使えないアニエスじゃ役に立たん。

416:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 02:16:39 nI7NB4VJ
しっかし、妖精能登かよ........よりによって。

こりゃ、ぜってえPart3あるな。

417:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 02:16:41 BWwFYs+m
>>410
虚無の使い手である事を知ってるのは、アンリエッタとその直属の面々以外では
前回ザコい死に方した将軍だけだったハズだな

418:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 02:18:57 ROR24XpG
>>412
原作に忠実というか今みたアニメじゃ
その場にアニエスも居たんだがw

原作俺も読んだ事ないけど原作読んだ事前提で作られてもなww


ぷんぷんだぜ

419:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 02:20:12 4obBrTSX
マザリーニって原作ではいい人だったのに・・・

420:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 02:22:49 ROR24XpG
>>417
そうなんだよ
それもあるし、なによりアニエスが小隊率いて特攻したほうが効果あるだろ
いきなりなんも知らないルイズ一人に70000どうにかしろとかいう超展開が
尺の都合っぽくてなんだかなぁと

421:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 02:23:08 M7qWMWjy
マザリーニ枢機卿って国のトップレベルの幹部だから
ルイズが虚無の担い手と知らない方がおかしい

422:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 02:23:30 Mac5M9CI
7万に突っ込むシーンで
音楽が流れ始めた時は
最後の最後でJCは空気を読んで名誉挽回なるか!と思ったが


思い切り裏切られましたね

423:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 02:24:54 mvPtamLG
>>398
普通は小説じゃなくとも命削って作るんだよ…

ずいぶん前に書いたらアホかと突っ込まれたが
7~8巻の展開を軸に12話を逆算して構成すれば全然問題なかったんだよ
そうすればじっくり時間をかけても6回も使わずに出来たはず
でもって残りの前半回をサイトとルイズの関係性を優先して 
萌え話メインで取り捨て選択すればなんの問題もなく良作になったのに
でなきゃアニエスとタバサ主役であとはオリジナルの萌え話でやるか

これだけ原作をバカにしてオリジナル差し込んで
最低な出来な作品もなかなかないよな

424:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 02:24:55 M7qWMWjy
アニエス小隊で特攻とか秒殺だってw

425:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 02:25:10 ZwFaAZcz
録画見たけど
途中までは結構良かった
やっぱサイトかっこよすぎだろwwwって再度思ったし
でも最後の数分で失望した
あそこはあの抱き合った感動シーンで終わりでよかったろ…



まぁでもテファを能登にしたから全部許す
ちょっとしゃべり方イメージ違ったけど

426:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 02:25:48 ScaLoDVI
アニエス達じゃ魔法使えないから無理

427:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 02:27:10 ROR24XpG
>>421
そうだったのか・・・
ただの教会の神父かなにかかと・・・
枢機卿で虚無が1期ラストのような感じで万能だと思ってるなら辻褄合うわな
じゃあそれを受けたルイズが・・・・

428:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 02:30:19 BWwFYs+m
>>421
虚無の担い手の存在って、そんなに知られてるのか?
国の方でそこまで情報収集してるように感じなかったのだが

429:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 02:30:48 ROR24XpG
>>424 426
どんだけ騎士<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<魔法使いなんだよw


430:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 02:33:29 M7qWMWjy
>>428
1話でモロに国が調査した事を姫様がサイトに伝えてるよ

431:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 02:34:19 BWwFYs+m
>>424
地形を利用したゲリラ戦に持ち込めば1,000人くらいで7万人くらいは相手に出来るが
街中で、しかも出火して焼け野原になるのが確定してるような場所では不可能だな

ていうか、アニエスの部隊は100人に満たないような感じだし、学院での戦闘で数を減らしてるし
本来の任務が女王の警護だから特攻なんてあり得ないがな

432:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 02:34:38 ScaLoDVI
ていうかほぼ常に姫様のそばにいるだろ

433:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 02:35:51 ROR24XpG
もう一回さらっと要所見直したがどう考えてもあの状況でルイズが70000引き受けたのがバカスギル・・・・

434:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 02:37:29 ScaLoDVI
いくら批判ムードだからってアニエスに頼むほうがいいとか言い出すのは発想に無理がある

435:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 02:38:01 M7qWMWjy
それにしても一番の見せ場の特攻シーンがたった2分てどういう事よマジで

436:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 02:40:46 BWwFYs+m
>>430
確認した、確かにそうだな

情報部の分析とオスマン学院長の話から判ったらしいが
ああいう機密情報って国家元首だけが知ってる方が都合が良い気がするが
上層部に筒抜けなんだな

437:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 02:41:48 ROR24XpG
まー・・・
枢機卿が魔法使えないアニエスと虚無(を使えるはず)のルイズなら
ルイズにどうにかして欲しくなるのはよく判った
でも実際虚無つかえねーんだから犬死じゃん。断るか事情話せよw



438:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 02:42:58 BWwFYs+m
>>434
その通りではあるが、ルイズが引き受けるのが無難にも見えない

まあ、ご都合主義展開というのが一番しっくり来るのが問題だが

439:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 02:44:08 M7qWMWjy
別に虚無で7万倒せって言ってるわけじゃないし

440:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 02:47:25 tVUDtxcb
12話見てきた。
マジなにこの糞アニメって感じだったわ。
みんなも言ってるが見せ場を短くしたり最後落ち入れたりマジいらねえよ
原作はすごい感動したんだけどなあ・・・

441:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 02:48:18 BWwFYs+m
>>435
その貴重な2分も回想が多かったしな
戦闘シーンにああいう回想は控えめにした方が良いと思うんだが

442:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 02:49:46 M7qWMWjy
やはり戦闘シーンは金掛かるから削ったのかな?

443:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 02:50:15 ROR24XpG
>>439
虚無で足止めして姫様守って名誉の戦死?
だが・・・だがなー虚無使えなかったらそれこそ秒殺じゃ
ルイズも名誉のために引き受けたのは判るがそれって目的のためなら手段選んでないしw
無理なんだから事情話せよ!
まぁこれ以上推測しても意味ないがw


444:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 02:50:21 mvPtamLG
>>437
そのへんの追い込みがほとんどすっとんでるからな

445:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 02:50:48 SQrEFYlD
アルビオンに入る時にルイズ一人の虚無力で敵が混乱して
港が占領できたとかなんかあったような
んだもんだから、逃げる時にも同じような事やってくれんか…と頼んだんじゃなかったか?

446:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 02:51:18 PuYzGnYE
製作者は原作100回読んで出直してこい!

447:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 02:54:01 M7qWMWjy
>>443
この間は使えなかったけど今度は使えるかも知れないってルイズ言ってたじゃん

448:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 02:56:11 ScaLoDVI
>>442
だろうな
俺は2話のあれで戦闘のことは完全に諦めてたからあれでもよかった

449:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 02:56:26 ROR24XpG
>>447
根拠もないのにそんな無責任に引き受けたと言うのですか!!!
藁にもすがる思いで頼んだのは判るが

450:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 02:56:46 BWwFYs+m
ていうか虚無の魔法って、前作最終話のようにデカい威力の弾を撃ち込むような感じなら
一発だけ撃って逃げれば良いんじゃ? 失敗しても同じく逃げればいいし
零戦やジュリオの竜は使用可能だったよな?

一人残って死ぬまで撃ち続けるかのような演出だったのには違和感しか感じない

451:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 02:58:31 XDCQLScR
原作では七万特攻後に入るアニエスの特訓イベントをあんな序盤に
無理矢理入れてきた時点で今後アニエスの出番が増える予感はしてたが

してたが

452:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 02:59:30 ROR24XpG
あぁ判った。
それで中盤以降貴族の名誉名誉言ってたのか。

453:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 02:59:53 oqKfN8N8
>>443
原作だと上空に数十隻の軍艦の幻影作り出してたりしてたからなぁ
1期ラストみたいな大規模は無くても小規模エクスプローションは一応使えたわけで
原作での命令は視界が確保できて見つかり難いところから死ぬまでエクスプローション連打で敵の足止め、だっけか

まぁ、そんなこんなでルイズにしんがりまかせて逃げようとしてるわけだが
アニメのルイズなぁ…使った魔法ディスペルに縄抜けに・・・

454:453
07/09/25 03:01:57 oqKfN8N8
言葉足らずだな
原作のルイズはソコソコ実力あるので受け持ったわけだが
アニメのルイズが見事なヘタレを見せていたので矛盾生じたわけだ

でも、受け持たないと話し進まないからあんな展開に…

455:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 03:03:52 ROR24XpG
>>453
なるほど補完できました。ありがとう
俺の知っているルイズは1部屋吹き飛ばす火力と縄抜けくらいしかできない


456:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 03:04:09 M7qWMWjy
>>452
そうだよ
それを否定してたサイトが一番貴族らしい事をしたって見せ方をさせたかった場面

457:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 03:04:16 BWwFYs+m
>>451
あの特訓って結局何だったんだ?


魔法を使った方が戦力としては明らかに上なのに剣や槍を優先するし
剣や槍で戦闘が出来るようになる時間を考えれば、魔法の練習の方が理に適っている
「魔法が使えない状態でも戦えるようにする」というのは苦しい言い訳でしかない

で、特訓の成果を生かす場であったハズの学院占拠では何の役にも立っていないし
魔法以外で練習するなら避難訓練でもしてる方がマシだったな

458:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 03:05:33 9NWjYnCY
原作のエピソードわざわざ削ってまで入れたオリジナルがことごとくつまらないという
誰も喜ばない事態が頻発するのは何でなんだろう

雪山での敵兵との邂逅とかありがちな話を何のひねりもなく平気やるセンスとか
創作力がないんなら素直に原作に沿ってやっておけば言い訳もできたろうに

459:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 03:05:39 mvPtamLG
>>452
とりあえず原作の6~8巻を一気読みしたほうがいい
少なくともDVDなんぞに捨てるカネがあるやつで原作未読者は 
8巻まで読んでおけば二期の存在を忘れたくなるから


460:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 03:08:19 ROR24XpG
>>456
貴族らしいというか10話で言ってた好きな人~の件では

なにはともあれ話の辻褄は一応合ったので良かった。
まぁラストの急ピッチっぷりはどうにもならんがw

461:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 03:08:45 oqKfN8N8
>>457
確か原作じゃ授業にアニエスがやってきて「訓練やるから授業止め」的な発言して
反論したコルベールの首元に剣突き立てて

それでおしまい、訓練の内容とかそうゆうのは一切無くそのままその夜なって襲撃事件が発生

462:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 03:09:54 BWwFYs+m
>>456
そう言えば、ルイズ以外に『貴族らしい事』をしようとした奴が皆無なのは何故だろう?
アンリエッタは「自分は最後の船に乗る」と言っていたが
全部の船が出るまで敵を食い止めようという貴族の一人や二人はいないのかと……

463:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 03:11:09 TIz6iy3e
たった今二期全部見終わったけどおもすれーw
こりゃ肌にあうわ

464:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 03:12:53 LsRoqqJN
つーかよ
もうサイト帰ってきてもいいから
あそこで抱き合ってキスでよかったんじゃね?

まぁやっぱサイトには帰ってきて欲しくなかったんだけど

465:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 03:13:38 BWwFYs+m
>>461
特訓の内容はアニメ独自の物か

何と言うか、戦闘機を竹やりだけで撃墜しろというノリでの訓練だったな
国のために死ぬのが名誉な事という風に描写したり
戦時中の日本をモデルにして作ってるんじゃねェか?

466:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 03:15:20 oqKfN8N8
原作だとサイトとルイズを目的地まで護衛するという少年竜騎士隊とかいてなぁ…
敵襲にゼロ戦の壁になってドンドン堕ちていってなぁ…

「きみたちを何が何でもダータルネスに送り届けろ、と命令された。
 その作戦を守ることは王軍全体を守ることで、つまり陛下に忠誠を尽くすこと他ならない
 それが認められれば家名もあがる。ぼくが死んでも名誉は残る」


さて、彼らやギーシュ君の軍隊生活がカットされた理由を考えようか
【野郎しかいないから】

467:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 03:15:33 nbSz8dLU
らきすたといいスクールデイズといい最終回でことごとくもめるのはなんで?
はやり?

468:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 03:19:36 Ab8bZem7
ことごとくピントがずれてたね。
第4話だけはよかったけどその後がひどい。
雪山で敵兵助けて戦争について問答するような描写を入れておいて
最後に才人が特攻するのでは矛盾もいいとこ。
「敵を殺すのも殺されるのも嫌だ」つっといて人をバンバン殺しまくってる
のでは視聴者はどう反応していいのやらわからんよ。

それでルイズをはじめとする女性キャラたちの魅力も
十分描ききれてないし、どこをセールスポイントにしたいんだか
さっぱりわかんないのよ。
監督と脚本家が意思の疎通が取れてなくて
何をメインで打ち出したいのか意見がちぐはぐなまま
製作に取り掛かってしまったとしか思えない。

あのとってつけたようなラストが余計に興ざめを誘う。
あれ原作知らない人が観たら人を馬鹿にしてんのかって思うぞ
間違いなく。


469:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 03:20:09 XG1bZgsg
>>466
戦艦とか書くのがめんどくさかったから、もといスタッフが足りなかったからとか

470:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 03:20:43 M7qWMWjy
>>462
アニメでは端折られてるけど
貴族は名誉の為なら死ねると言ってる癖に
みんな我先にと逃げ出してるのを見たサイトが
それ見たことか何が名誉の為に死ねるだとルイズに言うんだよ

471:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 03:20:44 2Cp5uxQT
何でもかんでもとりあえずアニメにしちまえっていう風潮のせいじゃないかな。
粗製濫造でひとつの作品に対するつくり込みって言うかスタッフの愛が感じられないって言うか・・・
1クールでどうやっても話しまとまらないのわかっててもスタートしちゃうからな。
特に原作物では未完のものがほとんどで、山場も何もわかってない状況で無理やり終わらせようとするからグダグダになるかと

エロゲ原作については(゚⊿゚)シラネ

472:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 03:21:11 JxbNANMy
落ちは能登ということでよろしいですか

473:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 03:21:24 XG1bZgsg
うn

474:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 03:22:24 LsRoqqJN
一期みたいに後1話追加して
鬱ルイズを出して
三期フラグ立てればよかったのに

紅優は戦犯だな、早く死ね

475:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 03:22:37 M7qWMWjy
>>468
あれ実は全部峰打ちですから

476:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 03:24:36 XG1bZgsg
こりゃ三期あっても視聴者ついていかないだろ…
二度もはしょられ最終回見せられたら、どうせ三期も最後ははしょるんだろと思うのが普通

477:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 03:24:45 gshtUfZw
戦闘に魅力が無いよね
藍蘭島の方が戦闘描写いいくらいだし

478:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 03:24:47 Ab8bZem7
あのマジックアイテムの花が枯れてたのが
輝いて「才人は生きてるかもしれない」っていう風に
ぼかした感じでルイズと視聴者に希望を持たせて
終わり、ってな感じにしたほうがぜったい余韻も
残るしいい感じで締めくくれると思うんだが。

無理やりハッピーエンドって感じにしなくてもいいだろう?


479:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 03:24:51 nbSz8dLU
>>475
敵も味方も道具にゃしねぇ!!的なセリフくらいいれとけばよかったのに

480:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 03:25:55 oqKfN8N8
>>468
ここで突貫中にカットされたサイトとデル公の会話を一つ
「どうして殺さねえ?」
「俺は軍人じゃない」
「はい?」
「敵も味方も、道具にゃしねえ」
デルフリンガーはため息をついた

481:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/09/25 03:27:09 XG1bZgsg
どうせ流れがめちゃくちゃなら、「いきなり何言い出すんだ」って位に決め台詞言わせても良かったかもね
声優陣はいいんだからさ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch