ドラえもん62at ANIME
ドラえもん62 - 暇つぶし2ch822:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/08/31 19:50:24 /eqaEHLr
>>820
アニメはアニメと完全に割り切って、下手に原作っぽさ残そうとしなかったからじゃない?


キテレツの原作知らないけど

823:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/08/31 19:54:48 vRuUVx/L
キテレツの成功は雪室っていう名脚本家がいて
全て彼の手腕だよ

ろくな脚本家がいない糞えもんのオリジナルは駄作ばっかり

824:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/08/31 19:57:01 v03jNGnf
・再起動ってなに?停止ってどういうリスクがあるの?
・しっぽのスイッチは?無いの?
・小人に合わせたTVセット並みのスイッチと時間掲示板(スチームつき)
・意外と古臭いドラ内部メカ
・のびた無くてもミニドラとどこドアで円満解決
・ロボ女医師からいきなり書類とりあげるワイルドな謎の人

あ、あれ?リニュ始まった頃は評価高かった筈なのに
いつのまにかネタアニメになって・・・

825:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/08/31 20:00:35 LeIFZhzo
Aは普通に見れた
Bはサスケかよと意見が合う

826:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/08/31 20:02:38 IBRAJezD
どっちも普通に面白かった。
ミニドラのカラーリングに違和感があったが。

827:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/08/31 20:02:51 LeIFZhzo
>>822
アニメのキテレツは無難に作ってて、原作のおもしろさは無くなってる

828:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/08/31 20:06:52 nXKSYR1L
ドラえもんの身体の中までバラエティ番組風にすんな糞スタッフ

829:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/08/31 20:07:12 N9kVDhF5
>>823
じゃードラえもんでもその脚本家を呼べば、万事解決じゃね?

830:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/08/31 20:08:34 cMqU77Mm
サスケ乙
原作レイプ

831:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/08/31 20:10:13 O+KpUKcP
キテレツは終了2年前から打ち切りが決まってて、後番組が決まらないから続いてただけ。

832:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/08/31 20:16:04 fZ3VbtC/
最近明らかに新声優陣が
旧声優陣を意識した喋り方してるからウザい


833:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/08/31 20:16:17 DYWqUZtm
>>822
・原作の知名度が低かった
・まる子、サザエの後にやっていたから視聴者にはあの内容の方が見易かった

834:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/08/31 20:18:18 /eqaEHLr
>>824
1~3個目以外は同じ事思った

835:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/08/31 20:18:48 fZ3VbtC/
つうか新ドラって原作回帰がキャッチコピーじゃなかったのか?
思いっきり原作を改悪してるじゃん

836:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/08/31 20:22:27 cg7/C8h5
>>835
まだこんな事言ってケチつけてる奴がいるんだな

837:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/08/31 20:25:31 nDpK3hr8
キテレツは確か、ドラえもんと被らないように
オリジナルシナリオにしたんじゃなかったけ?

っつかなんだよ今週のドラえもん
段々酷くなってくるな

838:風の谷の名無しさん@実況は実況版で
07/08/31 20:48:02 h5VDLu1r
Aパート:ジャイアンが歌おうとしたとき未来のマイクが欠陥品だと判明した
オチが個人的に面白かったがそれ以外はあまり面白くなかった。

Bパート:大山版ではよりドラマチックな話になっていたので比較すると出来
はよくなかったが再起動スイッチルームのシーンは面白かった。んであの謎の
男は誰?見たところ善人ではなさそうだけど。

こんなこと言うのもなんだけどドラえもんとドラミ、出来杉の声を今からでも
いいから変えてくれないかな?もう萌え声優でもいいから。

839:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/08/31 20:59:18 8OL0zvc2
ドラを商売の道具にしか思ってない
制作者たちは酷いな。

子供たちも大人の商売に利用されてるだけ

840:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/08/31 21:05:32 1B94vHnB
>>824
のび太いなくてもよかったのは原作でも同じじゃね

841:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/08/31 21:16:07 mkiMg1CQ
サスケとか言ってる奴、あの程度でサスケはないだろ

842:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/08/31 21:28:05 PzAfMwr0
あのワイルドの中の人は若本か?

843:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/08/31 21:42:22 T4D6ImQ+
ハグしちゃおのOPに出ているロッテさん、かぐや、雪の精って出たことある?

844:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/08/31 21:48:15 6U+OILOV
出てないよ
このことから製作側がどういう態度かわかるでしょ

845:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/08/31 21:50:36 71MNCQsN
>>832
うざいも何も
どんな演技してもすぐに
「大山時代の方が良かった」とネット各所で書かれるから
連中も自衛手段として旧声優陣のモノマネに走ることになる。

まあこの状態はリニューアル時から言われていた
一種の予定調和ってヤツ。

846:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/08/31 21:52:35 T4D6ImQ+
ありがとうです。
それとしばらく見てない間にOPも新しいのに変わってるのにさっき知った。
あの三人は出て欲しかったんだけど出てこなかったか。
助かったです。

847:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/08/31 21:56:35 NJlBqiyx
あのちっちゃい飛行機で空中戦やる「大空中戦」って新キャストでリメイクされたんだっけ?
ジャイアンに乗っ取られるジェット機ってデザイン変わってる?

848:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/08/31 21:58:28 hQ95ZBM7
>>833
原作はドラえもんのパチ丸出しだったのでトンガリのママや
ブタゴリラの両親や担任教師や隣の冴えない大学生に明確な
個性と設定つける事でドラえもんとの差別化を図った結果成功したんだよ

>>845
そんなら声が全然違う余計わさび達を使う意味ねーじゃん
わけわからん

849:風の谷の名無しさん@実況は実況版で
07/08/31 22:13:19 h5VDLu1r
メイン五人ではわさびドラが一番避難を浴びてるね。まぁ他の四人は結構合っ
てるしな。

850:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/08/31 22:18:41 kjalxzbn
大山のドラ声が定着しすぎたってのもあるんだろうが
わさびは演技が投げやりっぽいとこがチラホラ感じられるのがなぁ
あの上がり下がりが多いしゃべり方が聞いててウザイ
そこら辺の萌え声みたいなウザさ

851:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/08/31 22:24:24 8OL0zvc2
>>849
他の4人も酷いよ

木村なんておれがやった方がマシだ。

852:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/08/31 22:26:27 LeIFZhzo
また「俺のほうがマシだ」か

853:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/08/31 22:28:05 kjalxzbn
>>851
ニコニコで「歌ってみました」とかやらかしそうな才能を持っているなお主

854:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/08/31 22:28:51 WGKjIljs
スネ夫としずかだけ及第点
他は駄目

855:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/08/31 22:35:30 8OL0zvc2
木村なんて素人だろ。

俺たちとかわらん

856:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/08/31 23:00:00 9ouk2PLB
>>850
あと下手なアドリブ入れるのも止めて欲しいもんだが。

まあ抑揚は中期~後期(一番ソフト化されてる時期)の
大山に似せてきてるな、最近。
DVDでよくお勉強した跡は見られるが
根本的に声質が違うから真似てもしょうがないんだけど。

857:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
07/08/31 23:09:12 8OL0zvc2
ここまできて声優に不満が殺到というのはやっぱり
キャストは間違いだったわけよ。

普通のアニメなら声優交代レベルだぞマジで


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch