08/03/08 16:54:20 LE1CojH9
>>470
ID:fQD1nardにフリーザ様と命名したのは俺だけど、ID:YnoiDh5Eも誰かにフリーザ様と呼ばれたことがあるってことか?
なるほどそりゃまぎらわしい。
ID:fQD1nardのことを正確に表現するならば「最初のうちは丁寧口調だがスイッチ入ると変身したかのように口汚くなり
句点の代わりに改行、読点の代わりには全角空白、依頼者はお客様、敵対者はカタワ・アスペ、といった独自の呼称を用いるなど
他の名無しと見分けるのが容易な、個性的な文体上の特徴を持ち
突撃依頼には精力的に応え、wikiを作るなど、ベクトルが変わればかなり心強い戦力になり得そうだが、現状ことごとく空回りで
突撃先ではコピペ爆撃や罵倒を繰り返し反感を煽ったりドン引きされたりし
現実の反応は軽視、客観的に確認できる形の成果を得ないまま早々に勝利宣言し
他人の意見に同意してみせたとしてもそこからありえない角度で飛躍曲解し
都合の悪い意見や注進は無根拠で空想的な「はず・でしょう・じゃないかな」論で煙に巻き
ピルスレなどに散々粘着してたが最近では逆にストーカーに粘着されてるアナニーの人」ということになるが
さすがに毎回そう呼ぶのは不便なので、俺はフリーザ様と呼ぶことにするよ。
俺がお前さんを指してフリーザ様と呼んだことがあるとしたらそれは間違いでした。お詫びして訂正します。
コテでもない名無しにあだ名つけるのはちょっとわかりづらいのでやめたいところだが
こうも特定の人物が問題行動を繰り返してると、どうしても彼のことを取り沙汰せざるを得ない。
彼がコテ名乗ってくれるか突出した問題行動をやめてくれない限りは、とりあえずの呼称は必要でしょう。