【ハンディキャップ板の現状について4】 at ACCUSE
【ハンディキャップ板の現状について4】 - 暇つぶし2ch627:心得をよく読みましょう
07/06/29 14:41:26 KjntDcZR
>>560>>564の通りで。明治大正以前は、特権階級をのぞけば身障者は蔑まれる存在で「カタワ」つうのはその時代の蔑視を含んだ言葉。
刑法でも近年までは身障者(特に聾唖)に責任能力を認めなかったりしていた。
人外の扱いや。


海外でいうなら、「ニガー」つうのは奴隷制度があった時代の言葉で、現代では奴隷制度は撤廃されたのだが、
「ニガーってのはただ単に黒人を表す言葉だ!差別の意図などない!」
なんて主張したらそいつは馬鹿だろ?

言葉には歴史的背景からくるニュンアスというものがある。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch