07/12/01 16:49:57 CNt52dgU0
カタタウ獲れんかね。
うち用の人材なきがした
120:U-名無しさん
07/12/01 16:52:45 SCR3Mriq0
今年のこの結果はおばちゃんの占いは当たったんだろうか。
来年監督の運気がいいと言ってたような覚えがあるので期待しとこうかなぁ
121:U-名無しさん
07/12/01 16:54:54 mGbJ7Aay0
ルイスの退団がほぼ決まったな。
今日の動きからして補強の目玉ウェズレイの方がましだと思う
122:U-名無しさん
07/12/01 16:55:01 NCeOGNYs0
来週長崎でやる天皇杯の愛媛FC×横浜FCはアジア王者決定戦だって。
暇な奴は見に行こう
123:U-名無しさん
07/12/01 16:55:30 /TMqtJaK0
よその試合見て短絡的に取ってこいって言うのやめてくれw
124:U-名無しさん
07/12/01 16:55:32 zn3MpdMV0
>>120
後半戦は14位で終わるって言ってたな。
どんぴしゃすぎ。
125:U-名無しさん
07/12/01 16:56:02 Zg8f0cot0
>>119
今日は確変ぽいな スペースないとgdgdプレーじゃないか
126:U-名無しさん
07/12/01 16:56:07 e5R/cQQB0
そうか・・・ウェズレイ獲得で高松放出と
127:U-名無しさん
07/12/01 16:57:00 JJB8oaCK0
最初からリーグ後半のメンバーでやれてたらなぁ
128:U-名無しさん
07/12/01 16:57:20 CLyUDQJF0
リベンジ16、8勝1分7敗。
なんとか勝ち越すことができたな。
さ、あとは天皇杯だ。
脚に勝てれば後はスルスルっと行きそうな気がするのは俺だけか?
129:U-名無しさん
07/12/01 16:57:29 CUpYGcQ3O
酉さん乙。
悲しいけど慎吾をよろしくね。好不調の波あるけど大切にしてね。
来季うちは今年の君達のように苦しんでいるかもな。今から覚悟してるよ。
うちとそちらとはおかしいくらい星が白黒逆になっていたね。来季はいい試合しよう…がんばるからさ…
130:U-名無しさん
07/12/01 16:57:57 SCR3Mriq0
>>124
そうなん?凄いな
放送見てないんでここの書き込みしか知らんけど、梅田がどうとか言ってなかった?
今年踏ん張れれば来年は安泰とか
131:U-名無しさん
07/12/01 16:59:28 uZ+JUW+/0
禿はとっとと胸スポ取ってこいや
132:U-名無しさん
07/12/01 17:00:07 oJ0ivpxoO
>>122
その前に鹿島が浦和に勝ってるだろ
133:U-名無しさん
07/12/01 17:00:55 gDk+I2yFO
しかし干潟は元気が無かった
慎吾は干潟なんかに残らずにうちに来て大正解だったな
134:U-名無しさん
07/12/01 17:03:53 djcOt+/J0
vヘM 'リ"ノンミ/ミミソv、 (# ノノノノノノノノノ とぉーりにぃーたー!!!!
ソノ ヘ/Wvノ ミミ: |ノ _ _ | /::::::::::::;.: --─---─-、:::::::::::::ヽ
ミミ :::ノ (6ー[¬]-[¬]|ノ ./::::::::::::/ィC¨ヽ \:::::::::::l
ミミ ミ::: | \ つ | /:::::::::/ └¬'´, ィC¨ヽ';:::::::::!
ミミ ミミ:: \ | ∀ / /::::::::イ / ,. ヽ `¬┘';:::::::!
ミミ _ ミミ:: \___/ l::::::::::::l /ハ ハ } ヾ::::j
ミ 二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ {::::{⌒l:! / ` ' ヽ V}
ミレ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、 ';:::l ゝリ l ,/ ̄¨ヽ ', }l
K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i. ヾヽ__j { {,. --‐‐ヘ {,l
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ Y_ ヾ::::| i ヽ ヽェェェェェノ {
i ,.:::二二ニ:::.、. l i }:::l ヽ ` ̄¨´ ノ }
.! :r'エ┴┴'ーダ !Kl ヾ;k \_ __ ,/ }
.i、 . ヾ=、__./ ト= ららーららららららら♪ ららーららららら♪
ヽ. :、 ゙ -―- ,; ,!
\. :. .: ノ 典型的サカ豚(イケメン大分サポーター軍団)
135:U-名無しさん
07/12/01 17:04:07 Qxab74GZ0
西川無失点何試合連続?
最近は全員のプレスもいいし、来年地味に期待
136:U-名無しさん
07/12/01 17:04:24 BlSkx0ss0
浦和の優勝を阻止したのは、深谷のヘッド
137:U-名無しさん
07/12/01 17:05:11 CLyUDQJF0
>>129
おたくんとこ賞金出るやん。それだけで、ええなぁ~と思うわ。
来期も九石とスワンで会おう。
138:U-名無しさん
07/12/01 17:05:13 A8wZ+UDiO
現地意外と暖かだった。
今年はとにかく残れてよかったよ…天皇杯と来季がんがるしかない
慎吾と藤田は必ず確保で
139:U-名無しさん
07/12/01 17:07:17 oazyzv/9O
>>135
2005年後半戦の鬼プレスが復活したね。
天皇杯行けるとこまで行きたい。
140:U-名無しさん
07/12/01 17:07:56 am423WVj0
k
141:U-名無しさん
07/12/01 17:08:02 f+USIWnw0
テッペーさんはハイボールの競り合いばかり仕掛けられなければボランチいけるな
142:U-名無しさん
07/12/01 17:09:33 Qxab74GZ0
現地映像見てると、やっぱドームスタジアムで良かった…
143:U-名無しさん
07/12/01 17:10:08 WyQqPjDp0
そういえばテペーは元々酉のポリバケツだったな
144:U-名無しさん
07/12/01 17:10:31 VKWM7yZC0
死ぬ前に一回くらい
かわいい子とセックスしてみたい
145:U-名無しさん
07/12/01 17:11:03 vihD7b0g0
早く使えるボランチ補強してくれよ、フロントさん
今年みたいにならないように
146:U-名無しさん
07/12/01 17:12:06 CUpYGcQ3O
>>137
ありがとう(;ω;)
慎吾大好きだからさ…
あと(´ω`)はいいFWだねうちの矢野も見習って欲しいわ。
そちらには梅崎森重福元金崎と有望な若手が揃ってて戦力的にもうちより断然上だ。改めて思った。
ではまた来年ノシ
147:U-名無しさん
07/12/01 17:12:43 NeELfBFKO
てか慎吾は干潟なんて魅力ないチーム帰らないだろ 干潟が勝ってるの外人と観客数だけ 外人頼みの糞サッカーだからな
148:U-名無しさん
07/12/01 17:15:08 CoWbIusL0
あーっと、ここで>>147をスルー
149:U-名無しさん
07/12/01 17:15:12 am423WVj0
FKのゴールが大分でみれるようになった・・・奇跡すぎる。
ファールもらう選手はうまいやつ多いので
150:U-名無しさん
07/12/01 17:15:24 +RqfLg+h0
浦和レッズが2007Jリーグ優勝を逃した理由 投票
URLリンク(sentaku.org)
品格のないJリーグ選手(サッカー) 投票
URLリンク(sentaku.org)
151:U-名無しさん
07/12/01 17:16:46 fpika8ULO
今日の二等兵の出来をみると
来年レンタルなんて絶対出来んな
152:U-名無しさん
07/12/01 17:17:23 v6civmfX0
山崎タイプの機動力があって決定力のあるブラジル人ストライカーを獲ってこいよ>腹
間違っても、オズだとかセルみたいな
ボックス内限定の鈍足ストライカーなんぞ獲ってくるなよ。
153:U-名無しさん
07/12/01 17:17:50 gDk+I2yFO
せっかく勝って気分がいいのに干潟サポがうざいな
154:U-名無しさん
07/12/01 17:19:50 +DpYVPY0O
ボランチはいいバックアップがおらんかね
蜂のバーゲンの中に誰かおらんかいな
中村北斗欲しいな
奴もボランチもサイドもできるポリエステルだし
155:U-名無しさん
07/12/01 17:20:22 ums+yD9w0
>>153
東北民はこういうとき空気読めないからね
6位なんだから素直に喜べばいいのにね
156:U-名無しさん
07/12/01 17:21:30 NeELfBFKO
酉スレまで覗いて必死な>>148の干潟民を華麗にスルー(´¬`)
157:U-名無しさん
07/12/01 17:24:37 CUpYGcQ3O
大分サポの反応にまじドン引き
やめよ
158:U-名無しさん
07/12/01 17:25:01 txeWfav40
8月審議会開催。
159:U-名無しさん
07/12/01 17:25:34 uZ+JUW+/0
8月
サヨオナラ
だな
160:U-名無しさん
07/12/01 17:27:01 gDk+I2yFO
>>155
いちいち他チームのスレにやって来て空気を読まずに馴れ合いたがるのがうざいよな
あの面子で六位なんてどう考えても出来過ぎなんだから自分のスレで喜んでいればいいのに
161:U-名無しさん
07/12/01 17:27:52 CoWbIusL0
>>157
厨房の戯言なんか気にスンナ
162:U-名無しさん
07/12/01 17:29:01 NeELfBFKO
>>160まぁまぁ干潟民は民度低いからしょうがないよ
163:U-名無しさん
07/12/01 17:29:45 +3BcI2020
>>157
性格悪いのが居ついてるからなぁ
164:U-名無しさん
07/12/01 17:30:09 NeELfBFKO
>>157干潟民乙 巣に帰ってね
165:U-名無しさん
07/12/01 17:31:10 rik17XzL0
>>157
2匹ほどNGにすればスッキリする
166:U-名無しさん
07/12/01 17:31:45 NCeOGNYs0
みんな携帯だなw
167:U-名無しさん
07/12/01 17:34:44 S35bjc4EO
>>154
スぺにならなけりゃあのポリバケツは魅力だよな
背は高くないがフィジカルあるし人気も出そうだし
168:U-名無しさん
07/12/01 17:36:42 Kneu4Kex0
携帯2匹・・・いや2台もってんのか?
169:U-名無しさん
07/12/01 17:38:29 rik17XzL0
>>168
親の携帯でも使ってんだろ
170:U-名無しさん
07/12/01 17:39:25 OUZskDLJ0
大分駅で慎吾にたまたま会った
大分に完全移籍する気らしいよ
ゴメンねwwww
171:U-名無しさん
07/12/01 17:39:29 3T2SKDb70
慎吾以外雑魚だなここは。
172:U-名無しさん
07/12/01 17:40:31 +e9NZuVV0
おまいらいいやつだな(つД`)・゚・
173:U-名無しさん
07/12/01 17:40:46 NeELfBFKO
干潟民が若干二名ほど紛れ込んでるな
174:U-名無しさん
07/12/01 17:41:13 fVQjnSV0O
守備する外人FWなんているのか?大分の選手として守備は必須だよ
175:U-名無しさん
07/12/01 17:41:40 3T2SKDb70
新潟で慎吾は無理
戦術が全然理解出来ないんだ。
176:U-名無しさん
07/12/01 17:42:19 NeELfBFKO
>>171←干潟民今度はパソコンで負けた憂さ晴らしw
177:U-名無しさん
07/12/01 17:43:52 am423WVj0
山崎の運動量凄すぎるな
178:U-名無しさん
07/12/01 17:48:37 ioOiIHQ/0
最近の慎吾すげーな。いい選手だ!
179:U-名無しさん
07/12/01 17:50:57 utS8XnwcO
慎吾が戦術が理解できないってw
バカじゃあるまいし
180:U-名無しさん
07/12/01 17:51:08 U4hPcAzW0
ID:NeELfBFKOみたいな天然のアホが増えてトリスレはどんどん廃れて行ったんだよね・・・
181:U-名無しさん
07/12/01 17:53:56 /TMqtJaK0
>>180
ごく一般的じゃね?
書き方が陰湿w
182:U-名無しさん
07/12/01 17:54:19 NCeOGNYs0
新潟の監督続投が決まってなかったらレンタル元相手にそんなに活躍するなって言いたいぐらいだ。
まあ俺らもファビに散々お礼参りされてきたしたまにはいいやw
183:U-名無しさん
07/12/01 17:54:59 NeELfBFKO
それをスルーできない>>180みたいな馬鹿もいるから酉スレが廃れていく
184:U-名無しさん
07/12/01 17:56:26 Iw6Ox5cV0
来週は天皇杯か
試合が関東ばっかでつまんねぇ
185:U-名無しさん
07/12/01 17:56:44 WqDhDwm40
>>98 縦読みすると・・・w
186:U-名無しさん
07/12/01 17:57:42 /TMqtJaK0
>>98
ご苦労なことだなw
187:U-名無しさん
07/12/01 17:58:07 Qxab74GZ0
最終戦勝った雰囲気じゃねーよwwwww
188:U-名無しさん
07/12/01 17:59:13 S35bjc4EO
gdgd脚にどういう試合ができるかね?
前回は異様に長いロスタイムでやられた。マグノのオウンゴールを期待しよう
189:U-名無しさん
07/12/01 18:00:15 30kQPLvtO
>>98
お
前
が
死
ね
190:新
07/12/01 18:00:52 0JBKlAMDO
今日は乙でした
慎吾が試合後ウチのゴル裏に来ましたが、
なんとなく表情的に゛サヨナラ゛っぽかたったですわ
>>179
残念ながら今のウチの戦術理解度は低いです
練習見るとダメダメなんですわ
352のサイドだといいんですがね。
そちらは352がベースのようですので、可愛がってやってくださいな
191:U-名無しさん
07/12/01 18:00:52 gDk+I2yFO
空気の読めない干潟サポのせいでスレの雰囲気が悪くなってしまったな
192:U-名無しさん
07/12/01 18:00:54 +DpYVPY0O
>>167
まあスペって言うよりリトバルー監督か怪我治るの待たずに試合だしたのが一番問題なんだけどね(シャムが西川を慎重に復帰させたのは偉い)
ヤマリンは頭いいね。今のプレースタイルは本当に素晴らしいよ
あとゴール頑張ろう
193:U-名無しさん
07/12/01 18:01:03 NeELfBFKO
とりあえず干潟民の荒らしはスルーで酉サポを非難する>>180ゴミは早く芯でね まぁこのアホも酉サポに成りすました干潟民だろうがな
194:U-名無しさん
07/12/01 18:01:29 Iw6Ox5cV0
マグノが大分ゴル裏で応援、勝利の女神となる悪寒
195:U-名無しさん
07/12/01 18:03:09 wwKSE7/m0
おまえらの選手転びすぎ
196:U-名無しさん
07/12/01 18:04:27 V2+CnZmn0
干潟人は来るなよ・・・
197:U-名無しさん
07/12/01 18:06:48 NeELfBFKO
干潟民もうくるなよ
198:U-名無しさん
07/12/01 18:07:53 Sz6cffrKO
早くマルハンマネーでお買い上げを。しんごバイバイ。
199:U-名無しさん
07/12/01 18:08:39 wwKSE7/m0
あんなダイブするような糞慎吾なんていらんから買い取ってくれ
200:U-名無しさん
07/12/01 18:11:18 pi44jK5Z0
浦和レッズが2007Jリーグ優勝を逃した理由 投票
URLリンク(sentaku.org)
品格のないJリーグ選手(サッカー) 投票
URLリンク(sentaku.org)
201:U-名無しさん
07/12/01 18:11:53 /TMqtJaK0
>>199
もういいから、帰って畑でも耕してろw
202:U-名無しさん
07/12/01 18:14:36 S35bjc4EO
今のメンバーでもようやく中位レベルやんだよな…
上は厳しいな。鹿、赤、脚、清、川に絡めるようになりたい
203:U-名無しさん
07/12/01 18:16:26 wwKSE7/m0
>>201
田んぼだろどっちかと言うと
204:U-名無しさん
07/12/01 18:17:40 xnTmz69h0
さて、天皇杯の話でも始めるか
とりあえずフクアリには行ってくるわ
205:U-名無しさん
07/12/01 18:19:29 /TMqtJaK0
>>203
おまえみたいな水呑百姓は土地持てないだろw
もうレスせんでいいよ。おわり。
206:U-名無しさん
07/12/01 18:21:08 wwKSE7/m0
ほんまにすいませんでしたwww
207:U-名無しさん
07/12/01 18:21:56 V2+CnZmn0
だから干潟人は来るな。
208:U-名無しさん
07/12/01 18:22:11 Iw6Ox5cV0
>>204
自分は往けないので応援よろすくおながいしまつ
勝利を導いてくらさいね
209:U-名無しさん
07/12/01 18:22:48 v6civmfX0
>>202
優良外国人ストライカーがいれば、その5チームに近づけるんじゃね?
210:U-名無しさん
07/12/01 18:26:44 NCeOGNYs0
エジとホベの残留が決まったんだから当然アウグストは解雇だわな。
そこにFW入れないと高松の相棒が章太とか山崎じゃ高松の得点への負担が大きすぎる
211:U-名無しさん
07/12/01 18:29:23 bjuB+vcM0
シャムスカが前俊に残留要請してるってことは今年後半のメンバーにプラスα程度の補強でいい
ということでしょうね。
212:U-名無しさん
07/12/01 18:29:41 Qxab74GZ0
お前ら縦読み気付くの遅すぎだろwww
213:U-名無しさん
07/12/01 18:30:44 JJB8oaCK0
>>202
だから今のチームに強力外人FWを追加して・・・って話なんだけど
ここ数年ずっと、放出弱化→補強→現状維持or弱化
コレの繰り返し出しなぁ・・・最初の放出のプロセス無くせよと小一時間
214:U-名無しさん
07/12/01 18:33:12 jlmL+lqCO
>>210
まー高橋いるし
215:U-名無しさん
07/12/01 18:33:40 /TMqtJaK0
トップ下もFWもできるっていう条件はうちには
ぴったりだと思うが、いかんせんこの数年うまく行かんよな・・・
216:U-名無しさん
07/12/01 18:35:24 NCeOGNYs0
>>214
自分もそう思うけどこのスレには高橋FW起用論を出すと鬼のように怒り出す人がいるからそれは言っちゃダメだ
217:U-名無しさん
07/12/01 18:38:10 CUpYGcQ3O
最終節で「干潟」に勝ったことが一番嬉しいんじゃないのwwwwww
今日は勝利の美酒が飲めるじゃんwwwwww
素直に喜べよwwwwww
218:U-名無しさん
07/12/01 18:40:35 /TMqtJaK0
>>216
一回は真剣勝負の場で高橋FWを試して欲しいよな。
高橋が高松の相棒になったほうが藤田がサイドで使えて
いいんだと思うけど
219:U-名無しさん
07/12/01 18:45:08 V2+CnZmn0
干潟農民は去れ
220:U-名無しさん
07/12/01 18:45:32 v6civmfX0
二兎追うものは一兎をも得ず
原が毎回毎回FW選びに失敗するのは、
高松だけでなく、松橋タイプと組んでも機能するようなFWを連れてこようとするから。
ウチの日本人FWのファーストチョイスは誰が見ても高松なんだから、
素直に高松と合うFWを連れてくれば良いのよ。
221:U-名無しさん
07/12/01 18:46:45 jlmL+lqCO
>>216
ヤツは何を見てFWダメだと思い込んだんやろか?
ゲームとかかな?
222:U-名無しさん
07/12/01 18:48:01 pKNx7i6R0
慎吾を貸してやったおかげでやっとこさ残留を決めた
大分に負けるなんて飼い犬に手を噛まれた気分だ……
せっかく大分には絶対手の届かない6位になったのに後味が悪い……
よって罰として慎吾は召還だな。
223:U-名無しさん
07/12/01 18:49:59 wIUV7zD9O
負け惜しみをわざわざ言いに来るお客さんが多いね。
余程悔しかったんだな。
224:U-名無しさん
07/12/01 18:53:11 9ZzuSyKbO
慎吾は引きこもりの二桁順位のチームでこそ生きるのが解った。
おまえら慎吾を頼んだぞ!
225:U-名無しさん
07/12/01 18:53:38 V2+CnZmn0
干潟農民はROMも禁止な
226:U-名無しさん
07/12/01 18:54:42 rXlsI6HOO
改めて高松は酉の中では群を抜いて巧いな
今日の司かヤリマンへのヒールパスは勃起もんだった
227:U-名無しさん
07/12/01 18:56:58 wIUV7zD9O
裏日本の厳しい気候がわざわざ相手のスレ来て
負け惜しみを言いたくなる陰鬱な性格を育んでるのか
228:U-名無しさん
07/12/01 18:58:14 Dfa8pu6Q0
>>226
実際に勃起しないとはまだまだだな
229:U-名無しさん
07/12/01 19:13:18 gDk+I2yFO
干潟サポは本当にしつこいな
慎吾も新潟の気候の厳しさや新潟県民の陰湿な性格には嫌気がさしていたんだろう
230:U-名無しさん
07/12/01 19:17:10 myy/6yri0
新潟なんて雑魚はどうでもいい。ウチはリーグ優勝、ACL制覇を目指してるんだから
231:U-名無しさん
07/12/01 19:20:39 ML2Ittpr0
>>230
それは今言うことじゃない
恥ずかしい。
232:U-名無しさん
07/12/01 19:23:11 /TMqtJaK0
>>231
そだなw
甲府みたいな恥ずかしいことはやめようや
いつのまにかカップ戦とってたぐらいでいいよ
233:U-名無しさん
07/12/01 19:26:29 8aq4aMPEO
梅崎が時折
ファンタジスタなドリブルで
華麗に交わしてたが
一体、この短期間で何があったんだ?
234:U-名無しさん
07/12/01 19:26:33 H4dMZWYU0
まあ今日の勝因は、
高松>>矢野だったってことだろな。
あらためてモサの偉大さがわかった試合だった。
235:U-名無しさん
07/12/01 19:27:33 H4dMZWYU0
あと、なにげにもりげ。
236:U-名無しさん
07/12/01 19:28:30 A8wZ+UDiO
一戦必勝で。
先ずは次のフクアリやね。
勝ちたいな、勝ちたい。
長居行こうや
237:U-名無しさん
07/12/01 19:38:16 3IXffm6C0
福元君も梅ちゃんもルイスも最後にサヨナラありがとう出場な感じ
238:五十川卓司 ◆soalaRO1Zo
07/12/01 19:38:34 uCr0dVqk0
今日の後半、葉月流射須氏が、持球したところを略奪され、危険
を招致していたが、周囲への観察力の未熟が露呈したと言える。
その結果、危険を回避するために、葉月流射須氏への配球は途絶
していた。
周囲への観察力を向上し、球を配球される直前に、周囲の状況を
把握して、即時に次の配球ができるようにする練習をするべきで
あろう。
239:U-名無しさん
07/12/01 19:40:12 /TMqtJaK0
>>237
真のさよなら出場はアウグストと梅田だろーな
フクはようわからんが、司は少なくとも五輪終了までは
大分にいる
240:五十川卓司 ◆soalaRO1Zo
07/12/01 19:44:29 uCr0dVqk0
山崎雅人氏の前半早々の好機では、そのまま蹴賭するのか、一度
横にずらせてから蹴賭するのか、そういう技術を、高松大樹氏に
学ぶ必要が有ると思う。
241:U-名無しさん
07/12/01 19:47:27 qNYeUcoDO
慎吾は、返してもらう
242:U-名無しさん
07/12/01 19:50:05 V2+CnZmn0
干潟人の出入&ROM完全厳禁
243:新入り緑(^^)
07/12/01 19:50:20 hr7lSkLIO
今日J1に引っ越してきました緑です(^^)よろしくお願いします引っ越しそばどうぞ
244:U-名無しさん
07/12/01 19:50:27 Qxab74GZ0
森重ヘディングつええ
あとはDF面だ…w
245:U-名無しさん
07/12/01 19:52:08 WuvxkrRqO
慎吾はうちのスーパーサブだ。
さぁ、返してくれ!
246:U-名無しさん
07/12/01 19:55:05 WyQqPjDp0
いつも突然沸いてくるage厨
247:U-名無しさん
07/12/01 19:56:13 WuvxkrRqO
テス
248:U-名無しさん
07/12/01 19:58:07 kGPhDHsh0
ホベルト抜きの守備陣はどうだった?
249:U-名無しさん
07/12/01 19:59:40 f+USIWnw0
>>248
テッペーさんがおいさんと見事な連携見せてた
DF3人が当たりの日だった
250:U-名無しさん
07/12/01 19:59:56 30kQPLvtO
>>243
俺は木島の3連続ドフリー外しを忘れない。
251:U-名無しさん
07/12/01 20:00:47 b75FUYZ50
今日の新潟戦でわかったことは哲平と山崎のスキルはJ1レベルじゃないってことだった。
しかし新潟弱えー。
来季エジミウソンいなくなるから降格候補間違いない。
252:U-名無しさん
07/12/01 20:01:03 f+USIWnw0
>>250でも清水の山西がチンチンにされて半泣きになってたぞ
253:U-名無しさん
07/12/01 20:01:35 FnfD9g290
慎吾新潟に帰ってくるよ
てか何が面白くて貧乏クラブに完全移籍する?
その点はプロの判断出来てるよ
254:U-名無しさん
07/12/01 20:02:08 PS9Dn/T1O
>>221
高橋と高松の2トップで上が目指せるのか?
高橋はセットプレー限定だろ
255:U-名無しさん
07/12/01 20:02:50 4m8flkdC0
死にたい奴にオススメ・アビスパ福岡
・監督が自分の手腕がないせいで試合に勝てないのにもかかわらず、戦力不足のせいにする
・監督が資金力が無いのに補強出来ないのをGMのせいにする
・GMが監督の責任問題を追及したら、監督が社長と共に『仕事を邪魔された』と言って追い出される
・監督が審判に鬼気迫る表情で20秒ほど猛抗議する
・サポのバス囲み、審判囲みは当たり前
・地元出身の選手一人を獲得するために15人も解雇。それらの選手は前GMが連れてきた選手が大半
・と思ったら監督が寵愛した選手も切ってしまった
・社長とサポが協力してチームから追い出した監督が他チームで活躍。しかも途中で選手を引っこ抜きその選手が大活躍
・そもそも社長が3年交代の出向。サッカー素人
・胸スポンサーと背スポンサーが撤退して強化費が大幅減
・チームキャプテンが戦力外の選手を知ったのはパソコンの前
・監督がシーズン最終戦に負けたのを戦力外になった選手のせいにする。
・社長やリティがブーイング浴びるのを笑ってみている選手がいる
256:U-名無しさん
07/12/01 20:02:53 yZqswiorO
干潟さんは、負けて天皇杯も終わり暇なんだろ
257:U-名無しさん
07/12/01 20:05:40 CvEGPwMDO
>>251
新潟が降格争い真っ只中、大分は降格が決まっていた。
借りた鈴木以外J2水準では、、、
258:U-名無しさん
07/12/01 20:06:29 f+USIWnw0
そういえば、最近GKとDFのお見合いを見てないな
あのスリルがないと酉ディフェンスじゃない気がしないでもない
259:U-名無しさん
07/12/01 20:07:18 wIUV7zD9O
新潟もアホだよなw
慎吾をポジション争いに破れて逃げていった香具師だとか
スレで散々ほざいてたのにw
選手の能力がないって勝手に見限っておいて
よそで潜在能力を引き出されてるのをみて
返せってどんだけ自分勝手なんだよw
260:U-名無しさん
07/12/01 20:08:27 /TMqtJaK0
>>254
だから、試してもみないで断定するなってw
261:U-名無しさん
07/12/01 20:11:21 PS9Dn/T1O
>>260
すでに去年の春に試されてるわけだが。
FWじゃ使えなかったからシャムスカがコンバートさせたんだろが
262:U-名無しさん
07/12/01 20:11:54 FutserL00
高松 高橋
鈴木 ブラジル人
エジ ホベ
根本 藤田
森重 深谷
西川
どう?
263:U-名無しさん
07/12/01 20:11:59 STJz/V+UO
干潟干潟って…
おまいらだけには絶対慎吾はやらない
他クラブに売る
264:U-名無しさん
07/12/01 20:12:29 /TMqtJaK0
>>261
お前は試したうちに入れてるのかw?
どんだけ弱小な脳みそいれてるんだ
265:五十川卓司 ◆soalaRO1Zo
07/12/01 20:15:46 uCr0dVqk0
2007年11月30日 日本経済新聞朝刊12版41面
サッカー人として 三浦知良
今週木はJI最終節だ。残念ながら僕たちはJ2降格が決まっ
ているけれど、相手の浦和は、優勝が懸かる大一番。お客さんが
たくさん来てくれるのですごく楽しみだ。ホームなのに観客席が
浦和カラーの真っ赤に染まっても、選手にとっては、あまり気に
ならない。それよりも、最終戦を満員のスタジアムでプレーでき
ることがうれしい。
僕自身は特別なことはせず、いつも通りの準備をして臨むだけ。
調子はいいし、チームの状態も悪くない。リーグ戦ではなかなか
勝てていないけれど、いい試合はできるようになってきている。
翌週の天皇杯につながるゲームにしたい。
シーズン途中と違って、この試合は、一発勝負みたいなもの。
浦和は優勝を決めたいし、僕らは大観衆の前で最後を勝利で飾り
たい。向こうは、最近、公式戦で白星がないから、「勝たなきゃ
いけない」と危機感を持ってくれた方がウチとしては戦いやすい。
逆に開き直って、「勝てばいいんだろ」と余裕を持たれるとちょ
っと怖いね。
266:五十川卓司 ◆soalaRO1Zo
07/12/01 20:15:55 uCr0dVqk0
浦和戦と天皇杯には、戦力外通告を受けて今季限りでチームを
離れる選手も出場するはずだ。20代前半の選手でも契約を切ら
れてしまう厳しい世界。こればかりはクラブが決めることだし、
毎年必ずあることだから慣れてもいる。
天皇杯で勝ち残っていけば、試合は続くし、その姿を誰が見て
いるかわからない。そこで、いいプレーをしたことで、ほかのク
ラブからオファーが来て現役生活が延びた選手だって過去にたく
さんいる。
僕がヴェルディ(東京V)に在籍した、最後の年の天皇杯も、
ベンチ入りメンバー16人のほとんど、そして監督も含めてチー
ムを離れる人間ばかりだった。それでもみんな精いっぱい戦った
し、その結果、移籍先を見つけていった。そのまま引退した選手
は少ない。
このチームでのプレーは終わっても、本人のやる気さえあれば
サッカー人生は続く。僕もそうだったけれど、なぜ戦力外になっ
たのかを考えることが大切だ。クラブだけのせいにしているよう
では、この先どこへいってもまたダメになる。自分に何が足りな
かったのかをまず考えられる選手が、この世界で残っていけるん
だろう。 (元日本代表、横浜FC)
267:U-名無しさん
07/12/01 20:17:17 PS9Dn/T1O
>>264
熱くなってるな。見苦しい
一年半もサイドやってて今さらFWって。
この一年半はなんだったの?
これからサイドが成熟していくのに戻そうとするのか?
268:U-名無しさん
07/12/01 20:17:39 utS8XnwcO
高橋も成長してるから、もう一度試して欲しいと思ってるヤツは多いだろうよ。それでダメなら諦めもつくんだが
高橋の右WBは、諸刃の剣だしね
269:U-名無しさん
07/12/01 20:19:09 /TMqtJaK0
>>267
勝手に熱くなってるなんぞいうな
勝手に断言するの好きだなw
一年半サイドやったから生涯サイドか?
お前は高橋の可能性とか感じてないんだなw
俺はサイドなら高橋より藤田つかったほうがいいと思ってるからな
270:U-名無しさん
07/12/01 20:20:15 Kneu4Kex0
アンチ新潟の話は他所でやれ
271:U-名無しさん
07/12/01 20:20:36 mJhXIRzH0
なんか大痛ってジャイアンみたいだなw
まぁ彼女が住んでる京都が上がってきたら
京都に移籍かな
カップルも喜ぶし、京都も喜ぶし、新潟も満額で喜ぶし
272:U-名無しさん
07/12/01 20:20:45 v6civmfX0
専用スレがあるぞ
スレリンク(soccer板)
273:U-名無しさん
07/12/01 20:21:08 gDk+I2yFO
>>259
慎吾の能力の問題じゃなくて監督の好き嫌いのせいで干されていただけだというのは今日の試合で証明されたな
あいつらはニワカサポばかりだからそんなことも分からないんだろうけどさ
まあ新潟は外人の入れ代わる来年は普通に降格するでしょ
日本人選手はカスしかいないしね
274:U-名無しさん
07/12/01 20:22:22 f+USIWnw0
でも高橋は前線までボールがなかなか繋がらない時間帯にスペースへの飛び出しやサイドギリギリのランで
ボールを運んでくれそうにはないんだよ。梅崎の負担が増えすぎる
275:U-名無しさん
07/12/01 20:23:50 PS9Dn/T1O
>>269
うんうん。それでも得点不足は解消されないね。
高松に外人FWをつけるのがここ数年のフロントとシャムスカの方針だろ
ことごとくハズレてるがなw
276:U-名無しさん
07/12/01 20:26:31 /TMqtJaK0
いまいち言いたいことがわからんなw
277:U-名無しさん
07/12/01 20:26:36 JJB8oaCK0
高松+外人FWに得点力の有る高橋がサイドに居ればって話だろうけど
外人FW・・・・ここがねぇ・・・・
278:U-名無しさん
07/12/01 20:27:39 FsSOBhM/O
最近大分なんか眼中になかったけど、今日の試合でやっぱり大分嫌いだど再確認できた。
時間稼ぎ、汚いプレーばかりしやがって。まだ鳥栖の方がいいサッカーやってたよ。
早くJ2に降格して下さい。
279:U-名無しさん
07/12/01 20:27:51 PUKlpIAk0
一年半のWBの経験を生かして前からガツガツチェイス
一年半のWBの経験を生かして場面によっては右に開いてクロスを上げる
今まで通りの得点感覚を生かしてクロスへ飛び込みorこぼれ球でドッカンミドル
って事でFW起用ってのはどう?
280:U-名無しさん
07/12/01 20:29:51 PS9Dn/T1O
>>276
勘違いしないでほしい
俺は高橋が大好きだ。
高橋がサイドをこなせるようになればまじで代表狙えるんだよ
高橋のサイドに可能性を信じた方がチームのプラスになることを分かってほしい
281:U-名無しさん
07/12/01 20:30:38 txeWfav40
URLリンク(www.jsgoal.jp)
にょえー
282:U-名無しさん
07/12/01 20:34:20 /TMqtJaK0
>>280
藤田の方がサイドの選手として才能も可能性もあることを
脳みそ回して理解してほしいw
高橋がFWとして可能性があることも脳みそ揉んで理解して欲しいw
もう疲れたからいいよw
283:U-名無しさん
07/12/01 20:35:37 f+USIWnw0
だから高松が不動である限り高橋がFWとしている場所をつくるのは難しいって理解しろ
284:U-名無しさん
07/12/01 20:36:21 PS9Dn/T1O
>>282
はっきり言って藤田は高橋より少しマシな程度だろ
今日もクロスはグダグダだったわけだし
285:U-名無しさん
07/12/01 20:37:50 fpika8ULO
来年DLいるの?
286:U-名無しさん
07/12/01 20:38:25 fVQjnSV0O
もう新潟がらみは無視しようぜ
確かに守備を考えると右藤田でいい。梅田投入後はボランチを務めてた。クロスもいい。
だが高橋もいい存在。
高松ワントップで
高松
梅崎 高橋
鈴木 エジホベ 藤田でいいんじゃないか?
来年国産でこのメンツで中位に行ければ上々だ。
287:U-名無しさん
07/12/01 20:42:16 Iw6Ox5cV0
結局リベンジ16達成したんか
よかったよかった
288:U-名無しさん
07/12/01 20:45:53 gAgev6s70
高橋のサイドは綱渡り
個人的には守備に対してはJ1の右サイドでもかなり下位にいると思う
だけど藤田を完全で取れないのならば高橋をサイドで起用するのは当たり前
だって他に代役がいないからね
ただ藤田のクロスの精度はかなりレベル高い
今までの藤田が右サイドでの試合で何を見てたのかと?
どんなに難しい体勢やパスでも見事なクロスをあげてる
>>284は今日のグラウンダーのミスクロスをみて言ってるだけだろ?
相手左サイドを抜く技術も高橋よりかは旨い
というかエジとかとの連携が良いから旨くフリーになれる
ただ高橋が復帰したら高橋右サイドで藤田はマルチプレーヤーでやって欲しい
というか藤田は絶対に完全移籍してもらいたい 藤田も化ける・・かも?
289:U-名無しさん
07/12/01 20:47:43 am423WVj0
m;:
290:U-名無しさん
07/12/01 20:49:40 /Xm3emQu0
雨にぬれた高松がねずみ男のようだった。
291:U-名無しさん
07/12/01 20:52:22 fVQjnSV0O
藤田って右もボランチもDFもトリのスタメンレベルだからマジ使えるよな
なにより嫁が可愛い
今年最大の補強は藤田嫁
292:U-名無しさん
07/12/01 20:55:03 yZqswiorO
高橋右で、深谷の代わりに藤田で無問題
293:U-名無しさん
07/12/01 20:59:10 YmJSB8G60
嫁ブログもう更新してるな
294:U-名無しさん
07/12/01 21:00:20 yZqswiorO
すぐ藤田嫁いうモテない君うざい
295:U-名無しさん
07/12/01 21:04:10 fVQjnSV0O
>>294八月顔のオバサポ乙
296:U-名無しさん
07/12/01 21:08:22 kGPhDHsh0
>>284
素人とプロくらい別格。
297:U-名無しさん
07/12/01 21:14:57 +dGwVZJBO
>>38
モチベーションある組:1勝2敗
モチベーションない組:3勝1敗
結論:モチベーションがあっても弱いチームは負ける。モチベーションがなくても強いチームは勝つ
298:五十川卓司 ◇soalaRO1Zo
07/12/01 21:20:36 +VitMLrj0
私の好きな言葉
光繊線路
小野剛
大内俊身
小川浩
大野和明
滝井繁男
今井功
中川了滋
古田佑紀
通話明細の蓄積漏洩
暴力団体の組織犯罪
旧郵政省の行政職員の利権
総人労と交換屋との愚劣な権力闘争
再就職先を確保するという利権争奪
小野寺正
児島仁
大星公二
西村守正
北海道人脈による旧郵政省関係者との対立を偽装した癒着
警察組織や検察組織までが、関与している
祷雅和、
小寺広哲、
佐田敦彦、
早苗慶太、
田中敏晶、
平木伸幸、
吉田俊宏
299:五十川卓司 ◆soalaRO1Zo
07/12/01 21:25:14 uCr0dVqk0
やっと連勝ができたので、この調子で三連勝に挑戦してみよう。
過去の相手を分析することも勿論であるが、自分を分析してくる
相手の作戦を予想して、それへの対処方法を考案しておくと良い
でしょう。
今日の弱点は、圧力による配球の失敗で、球を略奪されることに
よる反攻であった。略奪される以前に、前方へと長距離の蹴球を
して難を逃れたり、外に蹴出して難を逃れたりしつつ、その球を
奪取して反攻する作戦は的中していた。
大阪脚隊との試合は、圧力の掛合により、体力勝負になる公算が
強いが、強い球で相手の失敗を誘うことが好機を生むと思われる。
前回の雪辱を期するべきである。
300:U-名無しさん
07/12/01 21:29:20 xnTmz69h0
福元~、残ってくれ~
301:U-名無しさん
07/12/01 21:33:15 jlmL+lqCO
>>261
去年の春w
302:佐野ヒロシ
07/12/01 21:52:02 pp6m/PYh0
山崎師匠ww┐('~`;)┌
魂のノーゴーラーww
303:U-名無しさん
07/12/01 21:53:13 +IDjoF0MO
>>294お前だって藤田嫁が上りエスカレーターに乗ってたら後ろで靴の紐を結び直しはしまいか?
304:U-名無しさん
07/12/01 21:53:58 TS0SNCXQ0
福元は必要。
305:佐野ヒロシ
07/12/01 21:54:10 pp6m/PYh0
オレは生足を嘗め回すように凝視するがな┐('~`;)┌
306:U-名無しさん
07/12/01 22:09:17 +IDjoF0MO
>>305福元の生足?
307:U-名無しさん
07/12/01 22:18:28 xiWgz/as0
不人気なトリニティ J2降格おめでとう
え?J1に残ったの?
地元もサッカーファンも解散を望んでるのに・・・・
308:U-名無しさん
07/12/01 22:21:12 TffR0EyQ0
>>307♪ようこそ焼き豚 ではまた
309:U-名無しさん
07/12/01 22:27:04 ums+yD9w0
やっぱ二等兵レンタルで出すの惜しいなぁ
池田を代わりにガンバに(ry
310:U-名無しさん
07/12/01 22:27:31 sNsj0ku8O
>>307
氏ねよカス
ここにはもう来るなよw
311:U-名無しさん
07/12/01 22:28:41 v22wfTzo0
明日、朝青龍見に行く人ー?
312:U-名無しさん
07/12/01 22:31:20 ML2Ittpr0
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J<<307
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
313:佐野ヒロシ
07/12/01 22:33:21 pp6m/PYh0
梅先\(^o^)/オワタは本当にシュート下手糞だな┐('~`;)┌
これじゃあ西山にすら及ばないよ
314:U-名無しさん
07/12/01 22:37:09 yZqswiorO
>>303
彼女いないやつは、紹介してやるから並べw
315:U-名無しさん
07/12/01 22:41:03 4cRO0Tyb0
お前がいう梅先よりも外してた選手をスルーですか???
316:w
07/12/01 22:49:36 Mg4U0y9O0
山崎はデフォ・・・
317:U-名無しさん
07/12/01 22:54:10 kRprKifAO
選手日帰りっちゃ大変じゃのう
318:U-名無しさん
07/12/01 22:57:34 QkOaClWu0
URLリンク(www.nikkansports.com)
シャムスカの影響?
それとも今の大分の礎を築いたのは吉田だったのか?
319:U-名無しさん
07/12/01 23:01:18 EK2oJi5U0
新潟 エジミウソン退団
バイーア州出身 セカンドトップやFWも出来る絶対的な点取り屋
(大分の補強ポイントなんだけど)
たぶん噂通りに浦和行きかな
320:佐野ヒロシ
07/12/01 23:05:50 pp6m/PYh0
山崎はシュートコースが悪い┐('~`;)┌
もっと落ち着いてGKの届かないところに蹴れよ
321:U-名無しさん
07/12/01 23:11:32 J+ymlmPR0
トリニータの得点の半数を占めているのがセットプレー云わば得点源
シャムスカの頭の中はこれなんだろうな
守備そこそこでキャプテンシーを備える福元 < 守備が下手しかしセットプレーで今期3得点の深谷
藤田のサイドでの攻撃及び守備 < 高橋のセットプレーの高い期待感
守備力チーム1の三木 < 森重の守備そこそこでビルドアップとセットプレーに期待
322:U-名無しさん
07/12/01 23:12:56 fVQjnSV0O
高松高橋梅崎など決める奴はシュートを打つまでの時間が短い
決めれない奴は打てずにモタモタ
迷わず打てよ、打てば入る!!
入らなくてもシュートで終われ!
323:U-名無しさん
07/12/01 23:21:41 YQ4Th9qv0
横浜FMが正式に退団発表したけど吉田に続き塩川もか、まあ予想は出来たけど
もう塩川がうちにいた事なんて知らないサポも多いんだろうな・・・・
(しかし、上野良治みたいな生え抜きをポンポン切るとはやはりあそこのフロントは冷血だな)
324:U-名無しさん
07/12/01 23:23:06 jIzNpguTO
>>313
お前か終わっとるよw
325:U-名無しさん
07/12/01 23:25:31 eL0NBBfq0
>>323 上野の年俸見たらポンポンという表現は当たらない気もする。
むしろ今までよく面倒見たと。
326:U-名無しさん
07/12/01 23:31:51 7flv3QZb0
梅崎は決定力ない方だろ
327:U-名無しさん
07/12/01 23:32:23 txeWfav40
URLリンク(www.jsgoal.jp)
アウエィ・・・合ってるようで、間違っているようで。。
328:佐野ヒロシ
07/12/01 23:37:56 ztPdJCO9O
\(^o^)/オワタは力一杯振り抜けば入ると思ってそうだからな\(^o^)/
それかゴールよりもインパクトの爽快感を重視してるのかも
329:U-名無しさん
07/12/01 23:44:06 yFS6jepJ0
>>257
開幕前はその鈴木も含めて弱小って言ってたけどな
330:U-名無しさん
07/12/01 23:56:35 /TMqtJaK0
佐野は新潟スレに挨拶に行ったのか?
はやいとこ一通り荒らしてきてくれよw
331:U-名無しさん
07/12/02 00:00:13 asUzACNg0
仮想セカンドステージ(18節~)
順位|クラブ|勝点|得点|失点|得失差
1|鹿島 |42|35|20| 15
2|清水 |36|31|17| 14
3|浦和 |34|26|14| 12
4|G大阪|29|33|20| 13
5|川崎F|29|36|26| 10
6|横浜FM|27|32|19| 13
7|千葉 |26|30|28| 2
8|F東京|25|28|29| -1
9|大分 |25|24|30| -6
10|神戸 |24|30|24| 6
11|磐田 |24|24|26| -2
12|柏 |24|20|22| -2
13|名古屋|23|21|24| -3
14|新潟 |22|20|22| -2
15|大宮 |19|14|24|-10
16|広島 |10|17|35|-18
17|甲府 |10|12|31|-19
18|横浜FC| 6| 6|32|-26
なんだかんだで座り込みで残留できたようなもんだな。
ってか熊兄貴…
332:U-名無しさん
07/12/02 00:08:09 TrZEgoY50
>>331
失点多いなぁ
まぁ犬で6失点したり余計な失点が多すぎだな
コメントみる限りシンゴはうちの若い衆にかなり信頼されているようで
333:U-名無しさん
07/12/02 00:10:24 w+pMcW9a0
>>330
お前も一日中2ちゃんしてないで友達と遊べよ。
ま、その性格じゃ友達なんかいないだろうけどww
334:U-名無しさん
07/12/02 00:31:22 0hKFUcBXO
スパサカ、鹿島の歴史で増田・・・
何か疎外感を感じた。
335:U-名無しさん
07/12/02 00:33:06 4loiCRGr0
>>332
失点多いのは下川のせい?
防御率的な数字は無いの?
336:U-名無しさん
07/12/02 00:40:22 0tWnCoMU0
下川のせいじゃねーだろ
337:U-名無しさん
07/12/02 00:41:41 FDlduOs30
>>323
何も知らないくせに勝手なこと言ってんじゃねえよ
338:U-名無しさん
07/12/02 00:44:58 ZidK+QBv0
下川のせいの失点多いよ
ホーム横浜FM戦とか
339:U-名無しさん
07/12/02 00:47:48 4loiCRGr0
まぁ下川のせいでもあるが
怪我した西川のせいでもあるな…失点が少なかったトリニータはどこへ…
340:U-名無しさん
07/12/02 00:52:03 peHnGXM6O
攻守バランスとれてたの05の半シーズンだけだし
341:U-名無しさん
07/12/02 00:56:18 mnjv2q7H0
>>340
去年もなー
342:U-名無しさん
07/12/02 00:58:55 06xc+HA0O
うめさキーニョ
343:U-名無しさん
07/12/02 00:59:47 Vp56t7yGO
失点減ったのはキーパーよりエジホベのおかげ
344:U-名無しさん
07/12/02 01:01:12 mnjv2q7H0
千葉戦の6失点と清水戦の4失点が大きいわ。
345:U-名無しさん
07/12/02 01:04:27 zv7G255v0
○大宮 周作 1失点
●名古屋 下川 3失点
○磐田 周作 0失点
○新潟 周作 0失点
下川信者は、いい加減現実と向き合え。
346:U-名無しさん
07/12/02 01:10:39 Vp56t7yGO
周作>下川
には異議はないよ
今日も、片手で神セーブあったし
347:U-名無しさん
07/12/02 01:12:08 wHf/7WXS0
千葉戦はターニングポイントだったな。
虐殺される中で高松が本来の高松らしい動きを取り戻してたし
ホベルトが使えるという確信を持てた。
348:U-名無しさん
07/12/02 01:12:33 e52E4IRN0
345へ
下川信者じゃないけどさぁ、名古屋戦はDFの責任だぜ。
あのDFじゃ周作が出てても失点してたよ。
下川が出た時ってDFメチャクチャだし、見方が点取ってくれないし...。
なんかついてないなぁといつも思う、頑張ってんだけどな。
349:U-名無しさん
07/12/02 01:13:40 c2yg7jk70
別にGKだけで失点しているわけがないだろw
下川はDFとの連携が悪いがな
下川信者は佐野ぐらいだろ
佐野はGKの見る目がないからヌルーでおk
350:U-名無しさん
07/12/02 01:13:45 wHf/7WXS0
まーみんな周作嫌いなヤツなんていないよ。
周作ヲタが嫌いなだけで。
351:U-名無しさん
07/12/02 01:15:59 Vp56t7yGO
下川のコーチングが悪いのか?
セルフジャッジには萎えるが
352:U-名無しさん
07/12/02 01:17:14 d3i9mQpL0
下川は気持ちは感じるし、良く頑張ってくれてると思う。
でも、周作のピンチだったのを一気にチャンスに変える
キックみたいな武器がないんだよね。
思い切りの良さ、って言うのもあるけれどそれが安定して
出てくるわけじゃないし。
353:U-名無しさん
07/12/02 01:22:49 TrZEgoY50
まぁそれでも河原や清水がまだまだ使い物にならん以上
下川にはいてもらわんと困る
石田くんの実力はいかほどなんだろうか
354:U-名無しさん
07/12/02 01:29:44 c2yg7jk70
清水はいけると思うがなぁ
355:U-名無しさん
07/12/02 01:32:46 Jyr5lfLK0
河原と清水どっちが出されるんだろう
いきなり石田をレンタルって事はないだろうし
356:U-名無しさん
07/12/02 01:32:51 SZtBwHty0
万博での下川は神だったな┐('~`;)┌ ガチャのFKを横っ飛びで止めたのは痺れた。
あの日当たってなきゃロスタイム前に終戦してた┐('~`;)┌
あの日は盛り毛も当たってたが┐('~`;)┌
357:U-名無しさん
07/12/02 01:35:01 jTyozcgz0
とにかくうちのDFどもは糞すぐる
ボランチの守備フィルタがないと1vs1でやられる
そんなんじゃ4バックなんざ㍉
358:U-名無しさん
07/12/02 01:40:06 XKgYXH8N0
>>357
それについてはシャムスカが悪い
359:U-名無しさん
07/12/02 01:40:20 zv7G255v0
清水のキックの精度は周作に匹敵するぐらいのレベル。
石田は、シュートに対する反応良し、飛び出し良し、コーチング良し、
クロスの対応はちょっと不安。キックはイマイチ。
360:U-名無しさん
07/12/02 01:41:19 Ker/b9tb0
鈴木慎吾って今季9アシストもしてんの?アシストランク上位でびびった。何ゴーるで9アシスト?すげーな。
カズみたいな試合前の集中力の高め方とかコントロールとか。これこそベテランの域。
梅崎ってフォームが崩れてるというか打つの急ぎすぎてるよな。最近枠内シュート精度ないのは。あれだけ個人技で崩せるから勝負してもいいと思うけど、すぐ打つ場面と使い分けるのが課題だな。
明日は朝青龍だな。この時間大分県に力士が集まってるとかワロス。どこのホテルとまってるんだろうか。チケットはHPもあるけど、2000~36000円残りわずか。体育館なので2階席でも十分みれるぞ。
ウェズレイ獲得したらカウンター時の攻守の切り替えがドド時代になるし前線からの山崎のような守備は厳しいだろうなぁ。
361:U-名無しさん
07/12/02 01:44:40 4loiCRGr0
>>360
お前自由に文章書きすぎだろwwww
362:U-名無しさん
07/12/02 01:48:13 XKgYXH8N0
>>361
クラゲクラゲ
363:U-名無しさん
07/12/02 01:57:39 Ker/b9tb0
>>360
はクラゲ
寝る前にダーっとな。イクときと一緒
364:佐野ヒロシ
07/12/02 02:04:43 skhoKkcdO
ウッドピュ\(^o^)/
365:U-名無しさん
07/12/02 02:04:51 A678UZL80
クラゲって何?
366:佐藤シロヒ
07/12/02 02:10:04 Ker/b9tb0
シュッシュッシュ\(^o^)/
367:U-名無しさん
07/12/02 02:14:15 XKgYXH8N0
今季途中に新潟から大分に期限付き移籍した鈴木が1得点、1アシストの活躍。
前半20分には約25メートルのFKを直接決めて「どこに行くか分からない球をけった」と説明した。
新潟サポーターからは「帰ってこいよ」と声を掛けられる場面も。鈴木は「ありがとうと言いたい。
どのチームでも、自分の人生は自分で歩く」と話した。
=2007/12/02付 西日本スポーツ=
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
やる気のない記事乙と言いたい
368:U-名無しさん
07/12/02 02:40:24 dfbA9uadO
>>352
下川はキックはイマイチだが見た目はパンチがきいてるからいい。
369:U-名無しさん
07/12/02 02:41:24 B0jhcehi0
sage New! 2007/12/02(日) 02:35:31 ID:v7dht73S0
甲府
秋本にFC東京、大分が興味
370:佐藤シロヒ
07/12/02 02:43:12 Ker/b9tb0
うそぴょ~ん?
371:U-名無しさん
07/12/02 02:49:26 wp1t6hOE0
で、来年のACLは浦和と鹿島なの?
372:U-名無しさん
07/12/02 02:52:38 dfbA9uadO
シルビーニョは帰化したら
汁微尿になるだろう…
373:U-名無しさん
07/12/02 03:01:07 cyLly0ii0
>>371
優勝枠・・・浦和
Jの優勝枠・・鹿島
浦和の制覇による天皇杯繰上げ・・・大阪
3クラブ
374:県北サポ
07/12/02 03:12:51 qe9Lxpff0
合同北
やはり移籍関係の記事がいくつか出てたのでUPします
375:佐藤シロヒ
07/12/02 03:16:44 Ker/b9tb0
うっぷの前のウッドピュ!
376:U-名無しさん
07/12/02 03:20:54 iTNhVs+rO
デブなおばちゃんが慎吾ゲーフラ揚げてるのみて
悲しくなった
377:U-名無しさん
07/12/02 03:23:41 0tWnCoMU0
>○大宮 周作 1失点
>●名古屋 下川 3失点
>○磐田 周作 0失点
>○新潟 周作 0失点
短絡的にも程がある
お前ニュースのハイライトしか見たことないだろ。
378:県北サポ
07/12/02 03:24:18 qe9Lxpff0
◎G大阪、福元に触手
大分トリニータのDF福元洋平にガンバ大阪からオファーを受けてる事が1日、分かった
今季で大分と契約が切れることから、U-20主将を努めた逸材に触手を伸ばしたようだ
福元は今季11試合出場で将来的には大分の柱となる存在
原靖強化部長は「大分の財産、G大阪からオファーがあったが、最大限の努力で阻止する」と明言
福元は「まだ分からない。代理人と話す」と慎重な構え
この他、残り2年の契約を結ぶMF梅崎司、今季で契約が切れるFW松橋章太にも他クラブが興味を示している。
大分は来期の新外国人としてサンフレッチエ広島のFWウエズレイ(35)を候補に上げた
広島はクラブ創設以来のつながりあいがあり、J2の入れ替え戦に回った事を配慮。
原強化部長は「今は広島と話は出来ない。ウエズレイは日本のサッカーを熟知している。
関心はある。アウグストの残留や他の外国人含め、最終的に決めたい」と話している
379:県北サポ
07/12/02 03:39:40 qe9Lxpff0
◎鈴木また絶妙FK
小さな体に大きな力が宿っている。
ゆっくりとした助走から左足を振りぬくと、相手GKはその弾道に明らかに戸惑ったMF鈴木慎吾が魔法の左足で古巣・新潟の
3万7千人の大観衆を黙らせた。
「ボールの中心を押しつぶす感覚、野球で言うナックルボールと同じです」と鈴木。前節の磐田戦に続き、見事なFKを決めた
磐田戦は左から右に曲がりながら伸びたが、今回は右から左に曲がって落ちた。
ゲーム終了後、鈴木はシャムスカ監督の許可をえてスタジアムを1周した。表情を変えず、生真面目に頭を下げ続けると
新潟サポから「慎吾かえってこい」と大きな拍手。大分サポからは「慎吾GOGO」の大合唱がおこった。
堅守速攻の大分らしさを取り戻し、中断以降、目標としていた8勝を挙げた。
「外国人がフィットせず、けが人が続出した前半戦だったが、鈴木・梅崎、エジミウソンらの補強でチームが機能し始めた。
終盤は来期につながる戦いが出来た」とシャムスカ監督
原強化部長も「目指すべき大分のサッカーが体現出来た。来季も現有勢力をベースにチーム作りを進めたい」と明言する
380:U-名無しさん
07/12/02 03:56:57 WM8XzOlGO
2年も契約残ってる、司に2億払うクラブがあるの?
381:U-名無しさん
07/12/02 03:59:10 olJkmGALO
>>380
普通にあるだろ
382:U-名無しさん
07/12/02 04:02:39 SZtBwHty0
章太は今年が2年契約の1年目じゃなかったっけ?
383:U-名無しさん
07/12/02 04:04:55 WM8XzOlGO
司に2億出せるクラブってどこよ?
384:U-名無しさん
07/12/02 04:07:11 SZtBwHty0
名古屋じゃね?
385:U-名無しさん
07/12/02 04:07:59 A678UZL80
山田洋行gj
386:U-名無しさん
07/12/02 04:11:52 4loiCRGr0
福本が宝と思ってるんなら、試合で使えよ
上本・福元・森重
を育てたら楽しみ。深谷は要りません
387:U-名無しさん
07/12/02 04:12:07 92NPqOjq0
ざい‐さん【財産】
1 金銭的な価値のあるものの総称。
2 あるものにとって、価値あるもの。金銭的価値にも精神的価値にもいう。
388:U-名無しさん
07/12/02 04:13:51 BAPqjH4o0
ぶっちゃけ司が最近アシストかせいでないのはヤマリン(ry
389:U-名無しさん
07/12/02 04:15:43 A678UZL80
梅崎がトップ下で生きないのは(ry
390:U-名無しさん
07/12/02 04:19:31 SZtBwHty0
大海の口撃力と演技力は生きてますか?
391:U-名無しさん
07/12/02 04:22:14 BAPqjH4o0
モジャを20世紀から見ている俺が言うがペナ内シュートへの超反応と闘志は一流キーパーのものだが
なぜかDFとお見合いを起こしたりキックがどっかいっちゃったりするのは以前から良くある話
あ、キックの距離は実は意外に出るww
392:U-名無しさん
07/12/02 04:33:10 jTyozcgz0
「本年も大海劇場2007をご覧いただきましてありがとうございました。
来年もさらなる進化を遂げて大海劇場2008として一層の精進をいたします。
なお12月は大海劇場2007番外編が開催されます。
お時間の許す限りお楽しみください。」
393:U-名無しさん
07/12/02 04:37:31 BAPqjH4o0
HG深谷劇場~ポロリもあるよ~
394:U-名無しさん
07/12/02 05:08:54 mCKA/C1O0
>>379
最後に場内を一周した所をみると新潟との別れを意味してたのかな?
今や慎吾は精神的にも選手能力としても大分には欠かせない存在だからね。
これからも大分のチームリーダーになって欲しい。
395:U-名無しさん
07/12/02 05:43:44 dfbA9uadO
モサは最近ヒールパスが多いな。
大分はシュートがゴール枠内にいかなくてもゴール横のボトルにヒットさせてる事が多い。
たいしたもんだ♪
396:U-名無しさん
07/12/02 06:02:24 kdt7bbXh0
前田がゴール決めた時はオフィシャルに「黄金の左」と出たので
ヤマリンが次にゴールを決めたら「幻の右」と出してもらいたい
397:U-名無しさん
07/12/02 06:19:36 wCJyQidu0
>>390
自爆力も健在です。
>>391
判断力というかプレーの選択肢が異次元だからなぁw
398:U-名無しさん
07/12/02 06:25:34 Mq9vvhUg0
深谷って奴が鼻垂らしてる所が一瞬テレビに映ったんだが…
不快極まりないわ
見た人いる?
399:U-名無しさん
07/12/02 06:36:11 yGFn1KO30
809 名前: U-名無しさん [sage] 投稿日: 2007/12/02(日) 06:35:40 ID:40d+EDo00
トーチュウの記事
V奪回へ梅崎獲りへ
浦和が大分のU-22日本代表のMF梅崎司(20)の獲得に動き出していることが1日、明らかになった。
関係者によるとすでに梅崎の代理人に打診を済ませており、本人も興味を持っているという。
昨年19歳でA代表デビューを果たした梅崎は、将来の欧州再挑戦のステップとして、優勝争いに絡める
関東のクラブへの移籍を希望、移籍金は推定2億以上となるが、浦和は予算を確保しており、問題はない。
年齢を重視した選手構成を進める浦和にとって、若いトップ下は重要な補強ポジションだ。
司令塔ポンテとは契約金延長済みだが、来期は32歳で不安は残る。
まだMF小野はこの2年、年間を通して稼動できず、MF長谷部も今季のセリエAシエナへの移籍が濃厚だ。
中村GMは「1人は刺激を与えられる選手を獲る」と話しており、両サイドもこなせ、将来性豊かな梅崎は
”刺激”にもうってつけの人材。新たな血を居れ、来期の王座奪還をめざす。
400:U-名無しさん
07/12/02 06:56:04 KrccExT40
残留きめてるのに草刈場かよorz
401:赤
07/12/02 07:02:02 K6DywC/sO
梅崎強奪させてもらいます
402:U-名無しさん
07/12/02 07:09:29 hlMt6wwL0
今年も嫌な季節がやってきた。どうなるかはともかくとしても
こうやって世間がたてる波風にさらされるこの季節が。。。
403:U-名無しさん
07/12/02 07:23:18 WM8XzOlGO
赤さんは、水野じゃなかったの?
404:U-名無しさん
07/12/02 07:27:44 wi3zCmrWO
慎吾って2004のJ1アシスト王なんだな。
2005年のビデオ見てたんがファンボ政権で中盤ボックスの4バック
左SBありそん右ぽち
やっぱウチは時代遅れの3バックがお似合いだと思いますた
405:U-名無しさん
07/12/02 07:34:29 BAPqjH4o0
赤は来年もオジェック確定だからポンテの控えなんてポジションは半分も出られない
406:U-名無しさん
07/12/02 07:35:23 swMsPoBXO
>>403
取れるなら何人でも取りたいね
407:U-名無しさん
07/12/02 07:36:03 BAPqjH4o0
3バックが時代遅れだとメヒコやアルヘンやブラジウがしょっちゅう3バックやってるのは何なのよ
408:U-名無しさん
07/12/02 07:38:46 nOlbHsOhO
ほんとに老犬狙ってんのかよ・・・鬱
禿!取るならアレックスにしとけ!!
409:U-名無しさん
07/12/02 07:39:51 WM8XzOlGO
ポンテの控えか
浦和に移籍して、試合に出場できないと五輪はまず無理だな
酒井コースを選ぶか?
ハゲは、喜んで司を差し出しそうだが
410:U-名無しさん
07/12/02 07:43:02 KpKn923o0
そのまえに発炎筒でJリーグから追放されてください
浦和が優勝逃すと補強記事が絶対出てくると思った
411:U-名無しさん
07/12/02 07:49:45 wi3zCmrWO
>>407
すまんすまん。
あくまでjでの話。ただブラジルの伝統は442だし、
メヒコはすごく流動的なフォーメーションだから
典型的な3バックというよりは変則的。
ボランチや片方のサイド吸収して4人で守る時間もあるし
CBが有り得ない上がりするし。
アルヘンは3バックだが
個人能力をベースにした343型なので特殊。
いわゆる352Wボラは旧日本型だが
酉にはハマってるなという話。
412:U-名無しさん
07/12/02 07:52:12 WM8XzOlGO
フクは、完全移籍でのオファー?
単年契約だったから1億にもならないのか
Jr.ユースからの真の生え抜きがw
フク、大分のキャプテンになるって言ってたじゃん
413:U-名無しさん
07/12/02 07:53:42 jvzhHzwq0
もはよう酉スレ
深谷はなんで髪をうっすら伸ばしてんの?
おいさんに「フカヤ、ハゲ!」ち言われたけんかえ
414:U-名無しさん
07/12/02 07:55:04 wCJyQidu0
司獲られるのは戦力として困るけど
移籍金がちゃんと積まれて(確実な支払いもあれば潤うし)
本人のキャリアUPにもなるならしょうがないかな?(しかも本人の希望もあれば)
これで生え抜き終わりってワケでもないし。
清武ブラザースとかもいるし、小手やアリフェもいる(密かに公政にも期待してるw)
何よりムー君のトップ下の方が俺的にはwktk。
415:U-名無しさん
07/12/02 07:55:59 nOlbHsOhO
司はあるのかなぁ
サイドは三都主帰ってくるし、
赤はボランチ兼任できるトップ下
柏木とかの方がありそ
416:U-名無しさん
07/12/02 08:15:12 hLYTSCazP
他所からむしりとった選手で優勝してもうれしくないだろうに
まああんな優勝の逃し方したから必死なのか
417:U-名無しさん
07/12/02 08:17:55 54Kbw/b70
浦和はあの監督から変えるべきだろ
418:U-名無しさん
07/12/02 08:19:25 WM8XzOlGO
トウチューの記事、移籍スレで見たら
司も移籍する気満々
酒井と相馬の例があるよ
419:U-名無しさん
07/12/02 08:20:36 tLfQWVkUO
司やフクのオファーより、腹がホントにウェズレイを狙っていることの方がショック・・・orz
420:U-名無しさん
07/12/02 08:20:59 dfbA9uadO
おまえらNHKみてる?
421:U-名無しさん
07/12/02 08:25:04 zv7G255v0
・トップ下もできるFW
・司に浦和が興味
・エジの契約更新発表がまだ
来季の外国人は、FW・トップ下・ホベの予感
422:U-名無しさん
07/12/02 08:26:36 FvgpVSLjO
司はいつかは出ていく時がくるしな。高いうちに売るのもいいと思う
最近のパフォも物足りないしな
うちは若手のトップ下が沢山いるからそっちに期待したい
423:U-名無しさん
07/12/02 08:29:37 54Kbw/b70
>>422
トップ下という役割の認識が10年ぐらい前で止まってるし
だいたいトリニータのトップ下は「吉田」というポジション
424:U-名無しさん
07/12/02 08:30:01 WM8XzOlGO
エジは、来年の夏までの契約だよね。
金額的に折り合いがつかないのかね?
425:U-名無しさん
07/12/02 08:35:01 bUTX+tpX0
エジミウソンの残留濃厚って記事が出てただろ
426:U-名無しさん
07/12/02 08:36:01 YcyGO3xn0
>>423
大輔は吉田になれる逸材。
って昔カキコしたら
>吉田を超える逸材だろ
と見当外れのレスが付けられたことを思い出した。
しかもその流れが定点されてて軽くショックw
427:U-名無しさん
07/12/02 08:38:00 WM8XzOlGO
司には、全国的な人気があるからなぁ
ムーや清武兄には、期待してるけど
428:U-名無しさん
07/12/02 08:38:55 jTyozcgz0
禿はさっさと胸スポ取ってこいや
429:五十川卓司 ◆soalaRO1Zo
07/12/02 08:42:25 EiS5RHfV0
突張兎に観察されるような田舎者の威嚇するような性格設定より
も、尊敬されて愛情の対象となるような性格設定の方が、都市に
おける広告効果は高い。
大分酉隊の演出は、田舎者の役人の雰囲気が露呈している。まず、
そこを改革していく必要があるだろう。
430:U-名無しさん
07/12/02 08:45:53 54Kbw/b70
札幌がショータリストアップfrom「ら」スレ
431:U-名無しさん
07/12/02 08:46:01 tLfQWVkUO
ビジネスライクに徹して考えると
司は今が売り時
福元は今が売り時
章太は今が売り時
猛犬は今が買い時
って、ことでOK?
432:U-名無しさん
07/12/02 08:46:41 54Kbw/b70
>>431
うっせー他サポ
433:U-名無しさん
07/12/02 08:49:24 jvzhHzwq0
ショータは大分を出たいと一度も思ったことがないみたいだから残ってくれるハズ
フクは将来の大分を背負う人材だから残って欲しい
司は高く売れればいいや、彼に対してあまり執着心は起こりません
434:U-名無しさん
07/12/02 08:49:46 pz/mkhjf0
その松橋ですが札幌が再オファーだそうで、本人も前向きと事です。
435:U-名無しさん
07/12/02 08:53:00 rxiooAfB0
悲しいことだが司は海外に目が向いてる以上放出もやむなしかな。
章太も今年出そうとしたから仕方ないが、福元だけは何とかならないのか。
それにしても毎年毎年、現有戦力の維持という監督の最低限の要望さえ応えられない
のは寂しい。貧乏が全て悪いんだが。
436:U-名無しさん
07/12/02 08:58:03 Htbdes0/0
梅ちゃんが残ってくれるんなら梅さんは売払っても構わん。
それよりも原への0円提示の方が先だ。
FCは今季の総括汁!って言いたいがサポカンはやらんって
禿が明言してたもんなぁ・・・
437:U-名無しさん
07/12/02 09:00:36 deeXpDSXO
合同の記事で原がアウグストの残留や他の外国人も含め、最終的に決めたいってよ
ホベは更新発表してるからアウグスト含め他の外国人ってエジしか居ないじゃないか!
エジを切ったらマジでアホだな!
438:U-名無しさん
07/12/02 09:02:10 jvzhHzwq0
ショータはうんこなフロントが勝手に放出しようとしてたんでしょ('A`)
原チネ首に汁
後任はダーマスでいいよ
439:U-名無しさん
07/12/02 09:02:40 agxJpDJQO
>>434
本人が前向きというより嫁じゃね?
あの嫁なら考えられる
DL嫁とも仲が良いしその嫁は札幌出身w
なんか上手い話でも聞いたのだろう
440:U-名無しさん
07/12/02 09:03:26 pz/mkhjf0
ちなみに道内版のスポニチね。正午あたりにwebに載るかと思う。
441:U-名無しさん
07/12/02 09:11:09 bUTX+tpX0
他の外国人って
違うリストアップしてる選手の事だと思う
442:U-名無しさん
07/12/02 09:13:38 mVChuVsf0
松橋は大分にいてももう出番ないよ。
あんな酷い扱いされてもまだオファーを出してくれる札幌に行った方がいい。
443:U-名無しさん
07/12/02 09:13:43 rxiooAfB0
ガンバは家長を出す用意があるようなので、まず福元と3年契約結んだ上で
福元⇔家長のレンタルでのトレードならOK。
外国人はウェズレイじゃなくてマルキーニョスでいいじゃないか。
444:U-名無しさん
07/12/02 09:14:53 mDH+zRaf0
987 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/02(日) 09:08:38 ID:PQcBFMAu0
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
浦和梅崎のソース来たわ
445:U-名無しさん
07/12/02 09:15:00 5LB4HRbq0
浦和が大分のU-22日本代表MF梅崎司(20)の獲得に動き出していることが1日、明らかになった。
関係者によるとすでに梅崎の代理人に打診を済ませており、本人も興味を持っているという。
昨年19歳でA代表デビューも果たした梅崎は、将来の欧州再挑戦へのステップとして、
優勝争いに絡める関東のクラブへの移籍を希望。
移籍金は推定2億円以上となるが、浦和は予算を確保しており、問題はない。
年齢のバランスを重視した選手構成を進める浦和にとって、若いトップ下は重要な補強ポジションだ。
司令塔MFポンテとは契約延長済みだが、来季は32歳で不安は残る。
またMF小野はこの2年、年間を通して稼働できず、MF長谷部も今冬のセリエA・シエナへの移籍が濃厚だ。
中村GMは「1人は刺激を与えられる選手を取る」と話しており、両サイドもこなせ、
将来性豊かな梅崎は“刺激”にうってつけの人材。新たな血を入れ、来季の王座奪還をめざす。
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
446:U-名無しさん
07/12/02 09:16:29 tLfQWVkUO
司は来年になると、契約切れで格安の移籍金で、
他所のチームに持って行かれるんだぜ。
それなら今年2億以上で売っ方が得策じゃん。
447:U-名無しさん
07/12/02 09:16:47 jvzhHzwq0
家長なんかイラネヨ
448:U-名無しさん
07/12/02 09:19:14 tLfQWVkUO
確変の終了した章太は今が売り時。
449:U-名無しさん
07/12/02 09:19:21 54Kbw/b70
>>446
うぜーボケ死ね
450:U-名無しさん
07/12/02 09:19:26 A1UT+k580
>>439
深読みし過ぎww
想像力留まるところがないな
451:U-名無しさん
07/12/02 09:21:06 zv7G255v0
高松 老犬
8月
シンゴ 大輔
藤田 ホベ
上本 森重 福元
周作
452:U-名無しさん
07/12/02 09:24:09 54Kbw/b70
ID:tLfQWVkUOは野豚かアンチサカの借金返せ馬鹿だろ
453:U-名無しさん
07/12/02 09:26:59 WM8XzOlGO
フク、出場機会?
1億
司、ステップアップ?
2億
章太、出場機会
八千万
禿げ、ウハウハ
454:U-名無しさん
07/12/02 09:27:16 0hKFUcBXO
浦和がステップアップねぇ。
浦和がJで実力、人気共に最強なのは認める。
だけど、じゃあ日本代表が浦和の選手ばかりか?と言うと全然違う。
野球でも巨人の選手が星野ジャパンの大半を占めてるかと言えば違う。
浦和にいけば国内の知名度は上がるだろうが、全国となると話は別。
浦和という名前だけのブランドでイキがるか、
日本代表という真の最高の選手になるか人それぞれだけどさ。
455:U-名無しさん
07/12/02 09:29:44 eIV6Zf5k0
おはよう本スレ
>>445
釣にしてはリアルだ
456:U-名無しさん
07/12/02 09:35:10 Z8KarY7uO
>>454
代表の監督変わっちゃったし、選ばれようとするなら大分在籍は不利だと思う
移籍先で試合に出られないなら本末転倒だとは思うけど。
457:U-名無しさん
07/12/02 09:37:06 54Kbw/b70
携帯にロクなのイネーな
458:U-名無しさん
07/12/02 09:37:58 oR89XRcI0
エジは基本的には半年契約、活躍次第で1年のオプション契約だから
オプション発動ってことで改めて発表ないんじゃない?
ホベの場合はオプションなしの半年契約だったから、更新発表があったんじゃない?
459:U-名無しさん
07/12/02 09:38:06 JR0aTldM0
梅崎がいつか出て行くことになるのは選手の人生がかかってることだし
文句は全くないけど、海外挑戦失敗して戻ってきてたった半年で
ホイホイ出て行くようなマネしたらロクな大人にならない。
っていうかメディアの大分に対する注目度がガタ落ちしそう‥
460:U-名無しさん
07/12/02 09:38:27 jTyozcgz0
>司令塔MFポンテとは契約延長済みだが、来季は32歳で不安は残る。
ポンテの控えとしてってことで、スタメンじゃないな。
金があるところはそういうことも普通にできるからうらやましいな。
あの監督は、ターンオーバー否定派だから一生飼い殺しもありうるな
461:U-名無しさん
07/12/02 09:39:12 6fJpcuOZ0
関係ないけど、ただ今朝青龍が豊後大野に到着。
462:U-名無しさん
07/12/02 09:42:16 lHhMc3fO0
浦和サポだが、梅崎はたぶん取れないと思う。
高松のときもそうだったが、移籍というのは簡単じゃないから・・・。
463:U-名無しさん
07/12/02 09:43:15 PaXln27o0
3年後にチーム解散ってホント??
教えてよ、文句しか言えない ID:54Kbw/b70君
464:U-名無しさん
07/12/02 09:44:37 54Kbw/b70
携帯とPCで自演乙
465:U-名無しさん
07/12/02 09:46:01 f/RWHRqS0
草を刈る人、
刈られる人、
そのまた草を枯らす人
どうせなるなら、草を育てる人になりたいもんだ!!
466:U-名無しさん
07/12/02 09:49:39 rxiooAfB0
>>462 高松の時移籍を潰したのは浦和自身だからな・・・。
あの時ワシントンさえ獲らなきゃ移籍してたし。
467:U-名無しさん
07/12/02 09:51:20 hLYTSCazP
まあ司にチーム愛なんて求められないのは
前回でわかってるからどうでもいいや
でもフクだけは行かないでくれ・・・
468:U-名無しさん
07/12/02 09:51:42 mVChuVsf0
梅崎にチームに対する愛着なんてないのはみんなわかってる。
とにかく出て行きたい出て行きたい、でも今は海外挑戦失敗したから
我慢してトリニータで結果出すしかない。
グルノーブル移籍を強行した時と何も変わってない。
だったら複数年契約期間中に高く売った方がいいのは当然。
469:U-名無しさん
07/12/02 09:52:46 PaXln27o0
ID:54Kbw/b70君さあ 別に携帯なんて俺は使ってないんだけど・・・
君のような盲目のサポに聞きたいんだけど
トリが大分県で不人気(大多数の県民が無関心)なのはなぜだと思う?
まさか人気チームとは思ってないよね??
470:U-名無しさん
07/12/02 09:53:29 70U3F8yA0
司は今が売り時。どうせ裏切って出て行くんだから高く売ろうぜ。
でもフクだけはいかないでくれ。残るとは思うが。
章太はレンタルでJ2ならおk
471:U-名無しさん
07/12/02 09:53:49 b/pFLe2X0
九州と仏の田舎しか知らない田舎者の司は
都会へ行ったら女子穴に遊ばれて
身を滅ぼすのが佐賀の関の山やろ
472:U-名無しさん
07/12/02 09:54:01 A1UT+k580
>>462
あんたらとガンバは簡単に移籍させるっしょw
お前らが言うなって感じだな
473:U-名無しさん
07/12/02 09:54:41 54Kbw/b70
>>469
ヒント 平均観客数÷県民数 Jクラブ最大
ボケ死ね
474:U-名無しさん
07/12/02 09:56:42 A1UT+k580
>>469
そういうのよそでやってくれないかな?
475:U-名無しさん
07/12/02 09:57:38 wCJyQidu0
>>459
> っていうかメディアの大分に対する注目度がガタ落ちしそう‥
メディアにすれば「大分みたいなトコに置いといたら勿体無い!」
「都会のクラブに移籍したらイイのに!(取材がラク~wネタになるし~w)」
って感じだろ。
新しい顔が出てくれば又、注目されるだろうし。
旬過ぎてから負債になるよりはイイだろ。
476:U-名無しさん
07/12/02 10:01:00 70U3F8yA0
でも司移籍ガセの可能性も。
浦和北斗移籍もいつのまにか消えたし。
477:U-名無しさん
07/12/02 10:01:30 mVChuVsf0
梅崎と松橋、満額なら3億近くなる。
どれぐらい戦力になっているかってことと照らし合わせてみると移籍させるのは十分ありだと思う。
福元だけは残って欲しいが森重以下の扱いをしてる監督が代わらない以上…
478:U-名無しさん
07/12/02 10:03:13 JR0aTldM0
>>475
まぁ梅崎は特に好きな選手って訳でもないからいいや。
でも梅崎出て行くからアウグスト残すなんて事に‥
しかし金のあるクラブはこの時期楽しそうでいいな。
レストランでメニュー表みてるような気分だろ。
「どれにしようかな~♪」ってな感じで。
479:U-名無しさん
07/12/02 10:05:10 jTyozcgz0
つまり
禿はさっさと胸スポ取ってこいや
480:U-名無しさん
07/12/02 10:05:39 OpcEtpS0O
司を越える大分のスターは出てこないだろう。
これまでも出てこなかったし周作はブサカワ、オバサポ多しや
周作の年俸も払えない時がくる
481:U-名無しさん
07/12/02 10:12:19 kfObSyDtO
>>469干潟サポ乙
482:U-名無しさん
07/12/02 10:16:28 wCJyQidu0
>>478
> >>475
> まぁ梅崎は特に好きな選手って訳でもないからいいや。
> でも梅崎出て行くからアウグスト残すなんて事に‥
俺もアウはイランw
ウェズレイはもっとイラン。
> しかし金のあるクラブはこの時期楽しそうでいいな。
> レストランでメニュー表みてるような気分だろ。
> 「どれにしようかな~♪」ってな感じで。
レストラン?っつうか高級料亭か寿司屋なんじゃね?
「(値段聞かずに)あ、それ頂戴」
若しくは
「おまかせで」
483:U-名無しさん
07/12/02 10:20:58 ZFZuxIeZ0
全く干潟サポは粘着質だな。
慎吾なんて梅崎資金で余裕だってのww
484:U-名無しさん
07/12/02 10:21:43 VRPhAmNwO
司は浦和行っても
スタメンは無理だろ?
家長みたいになる可能性大なのに
あほだな
485:U-名無しさん
07/12/02 10:24:59 VRPhAmNwO
堅実派天才トレーダの俺なら
絶
対
に
断
る
!
486:U-名無しさん
07/12/02 10:25:40 CaQIlp9C0
>>478
うちは家賃払うために質屋で買い取り金待ってる状態。
磨き上げたダイア(梅)査定中。
しかし家宝の壷(福)は売ってほしくない・・・
487:U-名無しさん
07/12/02 10:26:19 1J+N/4DV0
>>473
正解!
488:U-名無しさん
07/12/02 10:27:13 kS37OZDf0
>>373
遅くなったがサンクス。
489:U-名無しさん
07/12/02 10:29:12 U3X/nZbIO
やっぱりお金だな。
490:U-名無しさん
07/12/02 10:39:54 c60hRttE0
>>473
お前スレ荒らしたいのか?
そういう書き方すんな。
491:U-名無しさん
07/12/02 10:41:00 ZS8POQqhO
梅崎の説明書は?
492:U-名無しさん
07/12/02 10:45:56 3zSGTrUoO
ムーに期待してるので梅崎くんがビッククラブ(笑)でやりたいと言うなら送り出してやろうぜ
梅崎が売れるかどうかで来季再来季の編成が決まるぜ
493:U-名無しさん
07/12/02 10:48:37 wHf/7WXS0
>>411
まんまシャムスカの変則4じゃね?
494:U-名無しさん
07/12/02 10:52:18 ZS8POQqhO
最近の梅崎はどう?
戦力になりそう?
495:U-名無しさん
07/12/02 10:54:19 peHnGXM6O
やっぱフロントがウンコだと継続的なチーム育成て難しいな
その点オシムはすごかったなぁ。
496:U-名無しさん
07/12/02 10:57:50 /66RkkXBO
周作は大分から出る気ないって言ってたけど、司はビッグクラブからオファーきたらすぐいきそう
497:U-名無しさん
07/12/02 10:59:36 c60hRttE0
>>496
別にそれはいいと思うけど、相手さんがきちんと使う所じゃないとな。
フランス行ったときみたいになる。
498:U-名無しさん
07/12/02 11:01:26 hLYTSCazP
移籍先でどう使われるかなんて知ったこっちゃないわ
いくらで売れるかだけが重要だよ
499:U-名無しさん
07/12/02 11:04:46 3jlgZgxl0
2億で売れるなら、売ってもいいな
500:U-名無しさん
07/12/02 11:05:22 54Kbw/b70
2億で司売ったとしてその穴を半分でも埋められるようなまともな補強が2億でできるか常考
そして回線切って首つって死ね
501:U-名無しさん
07/12/02 11:06:56 R+pENNQA0
各チーム来期に向けて色んな構想がマスゴミ通じて出てくるこの時期、おくまでも構想。
いちいち反応し過ぎだwお前ら、
中断期のショウタ札幌へ~の記事も、本人が一番ビックリしていたじゃん。
502:U-名無しさん
07/12/02 11:07:12 G09FBuCW0
また残留争いしたいのか
503:U-名無しさん
07/12/02 11:09:03 UM+1MoBx0
>>398
763 名前:匿名サポーターさん 投稿日:2007/12/01(土) 15:16:04
深谷が手鼻かんだ
504:五十川卓司 ◆soalaRO1Zo
07/12/02 11:09:30 EiS5RHfV0
現有勢力の維持が、来期人事への目標だろう。
505:U-名無しさん
07/12/02 11:11:02 khKOV7IY0
>>398
>>503
寒かったんだろ
506:U-名無しさん
07/12/02 11:14:59 l9pYK6JP0
3年前に選手売れとか行ったら死ねで終わりだったんが酉スレも随分変わったもんだ
507:U-名無しさん
07/12/02 11:15:29 jfqGez2kO
しょせん田舎チームは強くはなれないんだよ。いい人材は真ん中の方に取られるようにJリーグはなってる。
都会のチームの為に必死に育てて渡すしかない。その繰り返し
508:U-名無しさん
07/12/02 11:21:17 3jlgZgxl0
売ってもまともな補強なんかできやしないよ
クラブ自体が切羽詰ってるんだから
509:U-名無しさん
07/12/02 11:23:09 l9pYK6JP0
っていうかミゾワタや原(どうせ略)に下手にキャッシュ持たせたらどうなるか今年頭で学習しなかったのか
510:U-名無しさん
07/12/02 11:26:50 /66RkkXBO
俺最近このスレきたから良くわかんないんだけど、なんで新潟と大分って仲悪いの?
511:U-名無しさん
07/12/02 11:28:39 jvzhHzwq0
>>510
ちっせぇオサーン佐野とクラゲババァが去年散々新潟スレを荒らした
だからじゃまいか?
でも月見草スレとかで仲良くやってんよw
512:U-名無しさん
07/12/02 11:29:26 nOlbHsOhO
【サッカー/Jリーグ】大分・鈴木慎吾が古巣・新潟相手に1得点1アシスト!試合後新潟サポから「シンゴ戻って来い」の声も
スレリンク(mnewsplus板)
513:U-名無しさん
07/12/02 11:31:12 c60hRttE0
>>510
一部の人が煽ってるだけ
514:U-名無しさん
07/12/02 11:32:29 uGtSk4LO0
>>510
トムとジェリーみたいなもん
515:佐野ヒロシ
07/12/02 11:36:55 skhoKkcdO
干潟みたいな弱小は叩かれて当然だ\(^o^)/
516:佐野ヒロシ
07/12/02 11:38:18 skhoKkcdO
チンゴ\(^o^)/オワタ
517:U-名無しさん
07/12/02 11:39:04 l9pYK6JP0
それより今から肩スポンサー様の所で飯食ってこようと思うんだが
お勧めメニュー教えてくれ。
518:U-名無しさん
07/12/02 11:41:57 d3i9mQpL0
>>517
ジョイフルには全てがある
519:U-名無しさん
07/12/02 11:43:07 peHnGXM6O
ウェズレイいらないから司と福元の穴埋めに柏木と槙野借りよう
>>517
全てまずい。
520:佐野ヒロシ
07/12/02 11:43:39 skhoKkcdO
水\(^o^)/
521:U-名無しさん
07/12/02 11:44:35 l9pYK6JP0
>>520
わかった今日から佐野は一ヶ月水だけな
522:U-名無しさん
07/12/02 11:54:18 tLfQWVkUO
梅崎は、高松のように必要不可欠な選手に
なる前に売った方が、影響が少なくて済むし、後継者の育成にいち早く着手できると思う。
523:U-名無しさん
07/12/02 11:54:21 mR6dHDRC0
>>510
開幕前一部の人間が
「大分強豪3位も夢じゃない。新潟弱小降格確実」
って煽ってたから
524:U-名無しさん
07/12/02 11:55:42 l9pYK6JP0
>>522
すでに不可欠ですが何か
525:U-名無しさん
07/12/02 12:00:32 tLfQWVkUO
そうでもない
526:U-名無しさん
07/12/02 12:01:45 l9pYK6JP0
>>525
じゃあ今年まともに代わりのできた選手を挙げてみてくれ
どうせアウグストとか寝ぼけたこと言うんだろうけど
527:U-名無しさん
07/12/02 12:04:08 xRRGNFgY0
ID:tLfQWVkUOに構うな
528:U-名無しさん
07/12/02 12:06:03 wj80Z7m00
ありがちなパターンとして「海外からのオファーがあったら容認」って条件付けられて
引き抜かれる事だな。んなオファー来た試しがないんだけど。
529:U-名無しさん
07/12/02 12:11:57 uGtSk4LO0
モサ松、藤田スレ落ちてる・・・
530:U-名無しさん
07/12/02 12:12:34 tLfQWVkUO
梅崎の抜けた穴は、
山崎をトップ下で使っても良いし、金崎、内村、清武、西山らで十分埋まる。
章太の抜けた穴は、山崎、優、小手川らで問題なく埋まる。
福元の抜けた穴は、スタメンに影響はないが、CBの枚数が足りなくなるので、補強が必要。
531:U-名無しさん
07/12/02 12:12:37 f/RWHRqS0
2億使った補強が3ケ月で挫折、、
大分夏の風物詩、土壇場の5千万補強で蘇るという
大分特有の好循環が続いております、、、、
532:U-名無しさん
07/12/02 12:14:41 pz/mkhjf0
≪松橋獲得へ≫
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
533:U-名無しさん
07/12/02 12:15:12 YHZtxohv0
ID:tLfQWVkUOさんコテ付けて
あぼーんするから
534:U-名無しさん
07/12/02 12:19:23 Zqb1Ao+V0
上がってくる所が手堅いし、もう横浜FCみたいな安全パイは
来年はありません。次々と選手を引き抜かれたチームの末路は
いうまでもありませんねww
535:U-名無しさん
07/12/02 12:25:41 uGtSk4LO0
>>534
536:佐野ヒロシ
07/12/02 12:26:11 Vgz2Eh9C0
梅先\(^o^)/オワタも福元もいらないよな┐('~`;)┌
内村倉本がいるし
倉本とか普通に上本深谷より1対1強いぜ
537:U-名無しさん
07/12/02 12:27:03 YHZtxohv0
>>536
高さ
538:U-名無しさん
07/12/02 12:27:04 0ULjrBdX0
>>523
あらためてそいつのコメント聴いてみたい罠。恥ずかしくて出て来れまいが
539:U-名無しさん
07/12/02 12:27:38 peHnGXM6O
>>530
全然埋まってねぇw
540:U-名無しさん
07/12/02 12:29:59 YHZtxohv0
>>539
高松の相方に老犬とかボケたリストアップしてる奴らが埋められるわけない
541:U-名無しさん
07/12/02 12:30:45 jvzhHzwq0
鹿島が切るならマルキーニョスが欲しいな
542:佐野ヒロシ
07/12/02 12:35:54 Vgz2Eh9C0
>>537
半端なので不要┐('~`;)┌
543:U-名無しさん
07/12/02 12:35:59 jTyozcgz0
マルキーニョスいいね
鹿島出るなら来てくれるかなぁ?
544:U-名無しさん
07/12/02 12:37:49 mR6dHDRC0
>>538
何食わぬ顔してここにいるんだろうな
545:U-名無しさん
07/12/02 12:38:39 wHf/7WXS0
>>544
>>542
546:U-名無しさん
07/12/02 12:46:45 iLg5X81m0
まあウェズレイも結果出してるから、使えるかどうかわかんないブラジルリーグの選手引っ張ってくるよりは確実性があるとは思う。
547:U-名無しさん
07/12/02 12:50:11 JR0aTldM0
マルキーニョスは残留ってスポニチに書いてあるみたいだけど‥
548:U-名無しさん
07/12/02 12:51:23 sozNPfG/0
売れる若手選手がいてうらやましいねー。
4、5億入ってくるんでしょ。
549:U-名無しさん
07/12/02 12:56:19 4Z8b788V0
金が入るけどそれを中途半端の補強に使われるから意味がない
550:佐野ヒロシ
07/12/02 13:08:12 Vgz2Eh9C0
オレは3位なんてケチなことは言ってない┐('~`;)┌
優勝と言ったんだボケ┐('~`;)┌
551:U-名無しさん
07/12/02 13:08:39 L5F4AVql0
でも本人はどんな手でも使って出て行くタイプなんだから仕方ないよ
552:U-名無しさん
07/12/02 13:09:34 c60hRttE0
>>546
前線で守備してくれんと大分は後ろが弱いから耐えられん。
ウェズレイじゃ無理だろ
553:U-名無しさん
07/12/02 13:21:24 4Z8b788V0
でもキープ力や存在(DFにとっての怖いストライカー)の要素は補強に充分に値すると思う
554:U-名無しさん
07/12/02 13:24:49 peHnGXM6O
でも数少ない得点機潰すだけの存在になりそうなんだよね。
555:U-名無しさん
07/12/02 13:30:17 rxiooAfB0
>鈴木淳監督の続投が決まった新潟の関係者は「来年もシンゴは戻ってくることはない」と
>話したが、ほかのJ1クラブも鈴木獲得に興味を持っているという。
もう新潟は慎吾いらないんだな。だとすると後は慎吾次第か・・。
556:U-名無しさん
07/12/02 13:32:58 zv7G255v0
>>552
そんな誰でもわかることが、あの強化部長にはわからんのです。
そもそも、シャムスカは戦術として2トップに守備を課してるのでなく、
ただ、単に山崎個人が守備も人一倍頑張ってるに過ぎない。
ウチのFWは守備を頑張るように思われがちだが、松橋なんてスタメンで使われても、全然守備をしないもの。
中盤の守備にしても、エジやホベといった個人の頑張りで成り立ってる部分が大きい。
シャムスカには、確固たる戦術がないので、
メンバーが変わると、やってるサッカーもガラっと変わってしまう。
放任主義のシャムスカなら老犬が守備をしなくても、何も言わないよ。
高松の負担が増えるだけ。
シンゴがいなけりゃ、ぬるいチームのまんまんだよ。
557:U-名無しさん
07/12/02 13:35:06 PR2//n+G0
司は大分出身じゃないし、出て行くんなら出て行っていいよ
どの道ずっと居てくれるような奴じゃないしな
558:U-名無しさん
07/12/02 13:36:05 jfqGez2kO
もう最後に天皇杯優勝するしかない
559:U-名無しさん
07/12/02 13:36:05 olJkmGALO
>>380
やぱ普通にあったじゃん
560:U-名無しさん
07/12/02 13:44:07 jTyozcgz0
全てはオシム爺が呼んだことから始まった
561:U-名無しさん
07/12/02 13:46:36 vq3CxErT0
移籍話が出る奴はうちにとっても必要な奴ばっかりで、
正直来期も微妙な根本とかまったく移籍話が出ないな
562:U-名無しさん
07/12/02 13:58:11 YHZtxohv0
あれだな、司には大分魂がないから出て行っていいとか言ってる奴に
ドルジには横綱の品格を感じないとかいうジジイのたわごとレベルの視野の狭さを感じる
563:U-名無しさん
07/12/02 14:00:23 LbomSDY10
そりゃあ大分なんて田舎には居られないよな
564:U-名無しさん
07/12/02 14:01:10 KwrD3Xw/O
ちなみに慎吾に興味を示してるのは浦和と横浜マ。
マネーゲームではすでに敗北してて慎吾の感情的に横浜が有力
565:U-名無しさん
07/12/02 14:03:12 uaiBe8vFO
あのフロントが代わらんかぎり2億なんてはした金
セルジーニョ・マラニョン・アウグスト獲得して終わり
566:U-名無しさん
07/12/02 14:04:48 KwrD3Xw/O
あと老犬は高松の穴埋めだよ。高松は四チーム競合でこれまたウチの提示額とは倍近い開きがあり無理。
高松はスタメン保証してくれるチームに決めるらしい
567:U-名無しさん
07/12/02 14:06:07 YHZtxohv0
ドドや阿部ちゃんのいった言葉を噛みしめような
ここは田舎、おいしい食べ物と温泉はあるけど金はないし、注目度も低い
サポーターが選手に出て行けと言ったら選手なんか秒速で出て行くでしょ
そんな移籍をする選手で移籍金が取れると思ってる?
出て行け厨のやってることはクラブに損害を与えることだ
568:U-名無しさん
07/12/02 14:09:30 hLYTSCazP
どっかの誰かは出て行けなんて言わなくても秒速でフランスに行ったけどなw
569:U-名無しさん
07/12/02 14:11:17 Q4R9BTs10
>>567
「そんな移籍では移籍金が取れない」の理由は?
570:佐野ヒロシ
07/12/02 14:12:04 Vgz2Eh9C0
梅先\(^o^)/オワタはレベルの低い選手だから出て行っていいと言っているだけだろ┐('~`;)┌
大分魂なんてどうでもいいわww
排卵シュートと全然かわせないオナドリ┐('~`;)┌
\(^o^)/オワタ
単なるFK限定選手
571:U-名無しさん
07/12/02 14:14:26 zv7G255v0
司の移籍金の2億って、どこから出てきた数字なの?
複数年契約の途中だから、移籍金は話合いで自由に設定できるんじゃないの?
こっちは別に売りに出してるわけじゃないんだから、3億でも4億でも吹っかければいいじゃん。
無理なら売らないと強気で行けよ。
572:U-名無しさん
07/12/02 14:14:45 vq3CxErT0
こんな地理的不利の中で原さんはよくやってるわ
あとはもう少し外人を見る目があればな・・・
573:佐野ヒロシ
07/12/02 14:15:39 Vgz2Eh9C0
梅先が使えると思ってる馬鹿な金満チームいないかなー┐('~`;)┌
そいつらに高値で売りつけてその金でJ2から実力派FWを強奪ですよ
574:U-名無しさん
07/12/02 14:19:35 peHnGXM6O
J2の使えるFWも競合ですよ。
575:U-名無しさん
07/12/02 14:25:43 TcdofFWIO
司はターンオーバー要員だろな
今年の失速を気にして攻撃陣を厚くしたいんだろ
どうせなら3億まで引き上げてほしい
576:U-名無しさん
07/12/02 14:30:45 YHZtxohv0
J2で使えるFWって言っても左切られたら何もできないジョジマール程度じゃしょうがないし
フッキレベルならもうどっかがとっくに唾つけてる
577:U-名無しさん
07/12/02 14:35:46 PR2//n+G0
大分出身じゃないやつはどの道ここを去る
そんなやつはこっちからお断りだ
578:U-名無しさん
07/12/02 14:36:49 zen9hzO30
出身とか関係ネーヨ
579:U-名無しさん
07/12/02 14:40:10 ZS8POQqhO
梅崎の説明書よろ
580:U-名無しさん
07/12/02 14:41:37 Q4R9BTs10
>>579
持って行くんなら移籍金満額とついでに若手誰かよこせ
581:U-名無しさん
07/12/02 14:52:02 R+pENNQA0
>>577
高校野球みたいなこと言うなw
582:U-名無しさん
07/12/02 15:01:41 0tWnCoMU0
大分以外に住んだことねーやつは
一度、県外に住んでみることをお勧めする。
もちろん福岡や中国地方ではなく、関西や関東以北だ。
そうすれば、大分という県のおかれたポジションがわかると思う。
583:U-名無しさん
07/12/02 15:05:46 jvzhHzwq0
>>582
まぁそれはあるね
でもやっぱり自分は大分がいいわ
都会なんてのは便利以外なこと以外、惹かれるものは余りない
584:U-名無しさん
07/12/02 15:21:12 vq3CxErT0
>>583
逆だろ・・・
大分なんて地縁がなければ惹かれるもんはないぞ。
田舎ならではの緩さをいいと思うこともなくはないけど。
基本すべてにおいて都会の方がいいよ。
585:U-名無しさん
07/12/02 15:26:04 mUBz51hD0
>>584
外に出てみて、その結果どっちがいいと思うかは
それは人それぞれ
586:U-名無しさん
07/12/02 15:34:17 n3AiLfAFO
大学関東にいって、就職は大分。これが一番良い
オレはずっと関東住みになりそうだが
587:U-名無しさん
07/12/02 15:35:33 bEcI0pxw0
好きな選手の移籍話出過ぎ。
伊野波が鹿島に行ったら、これからは鹿島のファンにもなろうと思うが、
梅崎が浦和に行っても浦和ファンにはなる気がしねえ!なぜだ!
梅崎、大分で優勝争いして、大分の地位自体を上げればいいんだyo!
588:赤
07/12/02 15:36:21 sjjK2C7e0
梅崎+高松+西川いただいていきますね?
あ、お代はそこの小切手にお好きな金額を
書いていただければ結構ですんで
では、ごきげんよう
589:U-名無しさん
07/12/02 15:41:10 FvgpVSLjO
>>588
コイツ個人が払うわけじゃないのに、こんな書き込みするやつが一番笑えるw
590:U-名無しさん
07/12/02 15:41:31 ApvLYmNK0
>>588
西川はないw
591:U-名無しさん
07/12/02 15:41:34 eFiPleMQ0
>>588
失せろ
592:U-名無しさん
07/12/02 15:45:32 hLYTSCazP
>>589
同意w
593:U-名無しさん
07/12/02 15:51:38 +TC9ioFk0
浦和やガンバはオフが一番楽しみなんだよね
逆に大分などはオフが一番怖い
594:U-名無しさん
07/12/02 16:13:25 aiK/KdcD0
大分の宝と日本の宝は死守してくれorz
595:U-名無しさん
07/12/02 16:14:49 BGPX6jNC0
まとめると
解雇 梶原 8月
移籍 高松、高橋、梅崎、福元、松橋
移籍 三木、梅田、宮沢、下川、
返却 鈴木、藤田、前田
レンタル 市原
紅白戦も出来んな。こりゃ消滅じゃわい
596:U-名無しさん
07/12/02 16:19:27 ApvLYmNK0
まとめる価値もない飛ばし情報だけどなw
597:U-名無しさん
07/12/02 16:28:59 +TC9ioFk0
飛ばし記事の移籍情報がほとんどだけどな。
598:U-名無しさん
07/12/02 16:31:09 ApvLYmNK0
まぁ誰が出るかは分からんが、ユースからの昇格が多いんだから出て行く数がそれなりに多いのは当然だわな
599:U-名無しさん
07/12/02 16:36:13 M/gBsbM60
出ていいよってのも何人かいるだろ
ミッシェルとかノリ田とか
600:U-名無しさん
07/12/02 16:37:58 R2qBIdT30
今年のファン感はガンバ戦の翌日か
とりあえずいっちくるかのお
601:U-名無しさん
07/12/02 16:46:12 M/gBsbM60
愛媛戦の再放送始まったんで内村でも見ようぜ
602:U-名無しさん
07/12/02 16:46:45 ptn0u3jC0
堀北真希から「あのハメ撮り女優」と嫌われている新垣結衣
スレリンク(dqnplus板)l50
これ有名な話なんだね…。
603:U-名無しさん
07/12/02 16:47:58 A1UT+k580
>>589
板全般に言えるなw
あと俺たちが勝たせる!みたいな奴w
604:U-名無しさん
07/12/02 16:52:13 9QaDL8sn0
>>603
とくダネに晒された大痛サポもなwww
605:U-名無しさん
07/12/02 16:53:24 1NWwsNPEO
高橋の右サイドの守備に不安があるから、守備専FW山崎さんに需要があったんじゃないか?
藤田を右サイドに置ければ、それなりの守備をしてくれるFWでいける気がする。
606:U-名無しさん
07/12/02 16:55:30 xPMLf3uRO
>>587
伊野波好きなん?
607:U-名無しさん
07/12/02 16:59:16 A1UT+k580
>>604
もうリーグ戦は終了したんだからここに居つかなくていいだろ?
来年の降格候補なんだから自分のところ心配してろよw
608:U-名無しさん
07/12/02 17:00:34 70U3F8yA0
とりあえず
出(完全) 梅崎司
出(レンタル)章太、フク
入(完全) 藤田、前俊、慎吾
これならおk。
司のお金でこの3人は借りパク出きる。
609:U-名無しさん
07/12/02 17:03:19 hlMt6wwL0
>>608
これならいいかな。借りパクで余ったお金は外人に使えばいい
・・・んだけど、原ryじゃ・・・。
駄目な選手は上が切ることできるけど、駄目な強化部は誰が切ることできるんだよ・・・
禿とお仲間だから切らないんだろうし、文字通り死ぬまでか
610:U-名無しさん
07/12/02 17:06:49 70U3F8yA0
>>609
原は勘弁だな。原のことだから司の移籍は前向きだろうし。
原クビにして小林にしてほしいぜぇ
611:U-名無しさん
07/12/02 17:07:48 jvzhHzwq0
原が一番に首になるべき!!
612:U-名無しさん
07/12/02 17:09:04 WM8XzOlGO
合同には、梅崎、松橋、福元は載ってるけど
高松にオファー出してる4クラブってどこよ?
それも8000万くらいの年俸で
613:U-名無しさん
07/12/02 17:10:17 20aRiyhgO
>>604
新潟はもしナビスコ優勝しても日本海側なのでパンパシフィックなんたらに出られないというのは本当ですか?
614:U-名無しさん
07/12/02 17:10:46 +TC9ioFk0
高松の件は嘘情報が飛び回ってるだけだよ
615:U-名無しさん
07/12/02 17:10:50 jTyozcgz0
まーポンポン金を出せるところは
いくつかしか無いな
616:U-名無しさん
07/12/02 17:13:11 nyz3uDN10
これはもしかして経営状況が相当厳しいってことなのか?新卒も少ないし補強もウェズレイのような安そうなオッサンだし。
今季の補強費がやっぱり相当かさんだのか・・・・
ふざけんな!フロント!!また来季前半がごちゃごちゃになるやろが!!!!!毎年毎年。。。。
だが、松橋と福元はいいお♪正直大卒の使えそうな選手欲しいし
617:U-名無しさん
07/12/02 17:15:02 nyz3uDN10
司アホ?「大分を強くしたい・・・」で帰ってきたんじゃねーの?ほいほいいくな
グルノーブルのときと違うじゃねーかよ!ふざくんなこの××がっ!
618:U-名無しさん
07/12/02 17:17:13 nyz3uDN10
移籍は鈴木の控えは梅崎で左サイドやらせればいんだよ。だから根本はいらん。突破できんしな
根本、松橋、福元移籍賛成。あと市原もいいよ。
619:U-名無しさん
07/12/02 17:18:34 wHf/7WXS0
高松の場合欲しいって言ってくれるところが4つくらいあっても
別段不思議でもなんでもないけどな。
620:U-名無しさん
07/12/02 17:20:51 91wOiKPSO
お前ら何だか最低だなw
621:U-名無しさん
07/12/02 17:21:39 WM8XzOlGO
慎吾にもオファーがあるらしいじゃん
うちに残ってくれるかわからない
622:U-名無しさん
07/12/02 17:21:41 ApvLYmNK0
>>616
今年の大卒は去年以上の不作
623:U-名無しさん
07/12/02 17:22:00 zv7G255v0
老犬は高松の相方でなく後釜なのか・・・orz
624:U-名無しさん
07/12/02 17:22:49 SsK92RiU0
>>618
もうお前が監督兼強化部長兼社長兼選手として試合出ろよw
625:U-名無しさん
07/12/02 17:24:51 WM8XzOlGO
鴨川、ケガ治ってたら獲らないかな?
626:U-名無しさん
07/12/02 17:26:49 nyz3uDN10
慎吾へのオファーまた大宮だったりしてなww 山崎がレンタルのときもだしてきた。
627:U-名無しさん
07/12/02 17:28:27 iLg5X81m0
てかこれだけ強奪されたらリアルに来年J2じゃんwwwwww
お前ら楽観的すぎだろwwwwwwwwwww
628:U-名無しさん
07/12/02 17:28:54 TcdofFWIO
もう半端に売るんなら借金返せるようにしようや
高松は無いだろうけど出るなら優勝なんて目標にするのもおこがましい
629:U-名無しさん
07/12/02 17:29:26 64DmeXQ/0
年々人件費が下がってる気がしないか?
630:U-名無しさん
07/12/02 17:29:55 RCf86Kpo0
>>625
もう通用しない
631:五十川卓司へ
07/12/02 17:30:21 c3ggs51H0
卓司へ
元妻女氏の晴子さんに暴言のDV(ドメスティック・バイオレンス)を
繰り返したことについて亀田大毅&朝青龍のように謝罪会見をしろ!
632:U-名無しさん
07/12/02 17:30:27 RCf86Kpo0
>>629
いいことじゃないか。借金返さなきゃならんのだし
633:U-名無しさん
07/12/02 17:30:43 FvgpVSLjO
うちの日本人の必要戦力
A 高松 西川
B 鈴木
C 司 高橋
D その他
厳しい目で見ればこんなもんだろ
上位を目指すならDFは全員不合格
634:U-名無しさん
07/12/02 17:31:21 RCf86Kpo0
>>633
いいDF不足は日本人全体にいえること
635:U-名無しさん
07/12/02 17:31:41 Q5P59vuF0
>>627
放出厨のアホが言ってるだけ