オシムに鶴 大分トリニータ327at SOCCER
オシムに鶴 大分トリニータ327 - 暇つぶし2ch479:五十川卓司 ◆soalaRO1Zo
07/11/20 19:49:09 nD0PtUDd0
2007年11月16日 朝日新聞朝刊13版17面

VOICE OF ATHLETE 谷亮子

技への速さ、今が一番

 世界選手権では多くの声援をいただき、本当にありがとうござ
いました。励ましの声かけやお手紙をいただき、「感謝」という
言葉だけでは言い表せない、ありかたい気持ちです。金メダルを
獲得し、みなさんの応援が大きな力になるということを再確認し
ました。

 今回は柔道の技について話をしたいと思います。
 私の得意技は、強いて挙げるなら背負い投げです。でも、これ
までの試合を振り返ると、背負い投げで勝ったことは少ないので
はないでしょうか。世界選手権でも五輪でも、いろんな技で勝っ
ています。一つの技に頼るのではない、多彩な技が私の大きな武
器になっています。

 一つの技にしても、同じように見えて多くのバリエーションが
あります。背負い投げでもいろんなかけ方、投げ方がある。技の
完成度を高め、相手の動きに合わせた対応力を身につけておくこ
とが大切です。
 柔道を始めたころ、大会は体重無差別で、男の子に交じって試
合に出ていました。相手の身長や体重はまちまち。いろんな技を
かけないと勝てなかった。一度技がかかっても、次に同じ技はな
かなか決まらない。だから、一生懸命たくさんの技を練習しまし
た。
 また、小学生のころから左右同じように技をかけられるように
指導を受けました。背負い投げにしても、右からも左からも投げ
られるのが基本です。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch