浦和審判ユベントス型買収疑惑at SOCCER
浦和審判ユベントス型買収疑惑 - 暇つぶし2ch210:U-名無しさん
07/11/14 12:46:04 J3toF0dQO
>>188
これだけ見るとダントツなんだよな

今日は違う意味で楽しみだわ

211:U-名無しさん
07/11/14 12:47:14 V+YGV+WX0
>>209
千葉と浦和の差
やっぱ普通に浦和が強いだけだな

212:U-名無しさん
07/11/14 12:51:20 w7Tg//3w0
>>210
おい、>>188の意味を劣った頭にもよくわかるように簡単に説明してくれよ。
いや、俺はわかってるよ?わかってるけどさ。

213:U-名無しさん
07/11/14 12:51:41 U8PyEzg+O
>>206
お前の脳構造を調べたいwww

214:U-名無しさん
07/11/14 12:53:49 J3toF0dQO
次節が浦和と当たるチームに二倍近いレッドカードが出てることを考えると
「次浦和だからカードもらって累積停止になっとこうか説」はイマイチ理由としては弱い気がするな
山瀬とか憲剛とか中心選手が多いのも疑問


215:U-名無しさん
07/11/14 12:58:55 J3toF0dQO
次節が浦和と当たるチームに二倍近いレッドカードが出てることを考えると
「次浦和だからカードもらって累積停止になっとこうか説」はイマイチ理由としては弱い気がするな
山瀬とか憲剛とか中心選手が多いのも疑問


216:U-名無しさん
07/11/14 13:00:25 w7Tg//3w0
>>211
別に特別強くないだろ…。
肘打ち顔面蹴り見逃しとか優遇してもらったのに、
31節終わって3位まで2ゲーム差しかついてないんだぞ?
普通にジャッジされたら5~6位がせいぜいだろ。

大宮に負けたよな。油断して買収さぼったか?
最終節横浜FC戦はきっちり買っとけよ。

217:U-名無しさん
07/11/14 13:14:55 J3toF0dQO
レッド貰うと累積は消えるんだっけ?
仮説を検討するなら浦和と次節当たる選手が七枚のレッドカード貰ったときどの程度累積してたか調べるべき
あと2007だけでなく2006の次節対戦チームの黄紙と赤紙の枚数調べるべきかも

218:U-名無しさん
07/11/14 14:48:01 GWfH4C760
千葉は協会がオシム強奪して降格したら、いろいろまずいので少し配慮
浦和はACLで勝たせたいため、とても配慮

で説明がつきますw

219:U-名無しさん
07/11/14 15:25:15 1dbsZESL0
            東 / 埼
     _   京 / 玉                わかってねえっ・・・・!
   、N´   `ヽ、/
   ゝ      l 7二ニ7==‐-_、        埼玉に住むってことはよー
   イ      l /   // ̄\ /、`'‐、    ただごとじゃねえんだ・・・・・・
   "W._ヽ=-‐|/-─'-~、.._/  `'‐、 \
       ̄, ̄7 ⌒ヽ      /     \.ヽ    間違いなく・・・・・・・・・・
        / ./    }.     k         \!
      / /     |____|        /‐┬f=i  一生バカにされる・・・
.      /   7'''─r/     \.       , '  .|_| ∥  ダサイタマだの田舎だの・・・・
.    /   /  //        //ヽ.   // ‐''´ ,E! リ
    /   f_/  .//       /   ヽ/.∠. -‐┬f=i  
  / _,:=/  /'´       ,'     /     |_| ∥  この苦しみが
` /  {三 ' _,ノ          l       _, -‐''´ ,E! リ    お前らに分かるか・・・・?
./    ̄ ̄            `ー-‐ ''"´       ゝー'

220:U-名無しさん
07/11/14 15:28:02 w7Tg//3w0
AAはよそでやれ

221:U-名無しさん
07/11/14 15:36:20 HLNnoVOeO
今日確実にこのスレは伸びる!!

222:U-名無しさん
07/11/14 16:29:29 GBE2XN7g0
累積カレー券じゃないんか?山瀬もけんごーも。
もうちょっと考えてからカキコしよーぜ?
説得力がないとこのスレのアンチ浦和側の構成員の迷惑になるぜ?

223:U-名無しさん
07/11/14 20:50:47 +yGUAAGm0
ユベントス型買収=ユベントスに次節か次々節当たるチームにイエローを乱発させること。

となっているけど、ユベントスは自分の試合の時の審判も買収していた。
そういう意味じゃ定義が狭すぎないか?と指摘しようとしたが、
浦和もしっかり主審や線審も買収している疑惑が出てるんだね・・・。

224:U-名無しさん
07/11/14 20:53:48 nnTwuMJhO
ユベントス型なら降格だね
マジ降格しろ

225:U-名無しさん
07/11/14 20:56:37 q7E0cOBgO
セパハンのキーパーは小学生レベルだね
さすがアジアチャンピオンズリーグ(笑

226:U-名無しさん
07/11/14 21:07:14 +yGUAAGm0
浦和 買収で優勝
スレリンク(soccer板)l50

4 :U-名無しさん:2007/11/14(水) 20:08:27 ID:d8ZthxQb0
URLリンク(tv2ch.net)

今日も買収があったらしい

227:U-名無しさん
07/11/14 23:13:41 +yGUAAGm0
>>183 >>184 の理屈は誤り
この理屈が正しいとすると、
買収なしで、強いチーム、弱いチームが
対戦相手出場停止ランクの上位に来るのが
自然ということになり、必ずその傾向にならないとおかしい

・2005年序盤に降格争い、終盤に優勝争いして
 上位ランクに来やすいはずのセレッソが最下位
・2005年優勝争いしたチームが突出していない
・2006年優勝争いした浦和以外のチームの数が突出していない
・2007年ダントツ最下位の横浜FCが突出していない

少し数えてもこれだけの矛盾あり

228:U-名無しさん
07/11/14 23:22:07 3ECO9isj0
>>226
完璧オフじゃん

229:U-名無しさん
07/11/14 23:24:43 JPjWrPJrO
浦和レッズ・アジア制覇記念緊急掲示板
URLリンク(s.z-z.jp)
みんなに教えて、たくさん書き込め!

230:U-名無しさん
07/11/14 23:24:51 DLjzuPZA0
ぷぷ
URLリンク(bbs.enjoykorea.jp)
オンサイドだったんだよね、残念ww


231:U-名無しさん
07/11/14 23:31:18 etNvy9Ul0
ACL制覇!!
アンチざまあああああああああ


232:U-名無しさん
07/11/14 23:31:25 3ECO9isj0
何度見てもオフでしょ。芝の分け目の向こうに体倒れ掛かって全部入ってるし

233:U-名無しさん
07/11/14 23:38:43 tAtogcXFO
本当に知性の欠片もねぇな
イタリアはマフィアの国
しかもトトカルチョがあるから不正横行
日本でサッカーは最近伸びたスポーツ
そっちの方々も手出してない
それともその方々皆でTOTOビッグ買ってるとでもw
リスクあるのにリターンが無い事をする池沼は
ここのスレ主くらいで十分

234:U-名無しさん
07/11/14 23:40:52 DLjzuPZA0
>>232
説得力全くなし、涙目乙です。
君達の妬みが明日への力になる。
ありがとーーw

235:U-名無しさん
07/11/14 23:45:14 etNvy9Ul0
つーか
セパハン無得点=レッズ優勝
なんですけどwww

236:U-名無しさん
07/11/15 00:04:06 M8DC04/A0
>116 :U-名無しさん:2007/11/12(月) 23:07:45 ID:rCHWrzWUO
>お前ら目を覚ませ。頭の熱を冷ませ。このスレ馬鹿馬鹿しすぎるぞ。
>必死に買収、買収言うアンチレッズとわざわざそれに相手するレッズサポ。
>偶然である可能性は2%しかないとあったが、本当に買収ならば0コンマ何%くらいの数字になるんじゃないのか?

>>188 では0コンマ何パーセントってなってるね。




237:U-名無しさん
07/11/15 00:05:39 crrPiscu0
ただし統計検定なんてのは頑張って色々なデータを集めて色々なデータのくくり方をして調べれば
どこかで有意な数字を見つけることも可能。
多重検定というやつだ。
この例の場合、2006年と2007年を持ってくることに意味があるかどうか。

浦和が途中からトップに立って他を寄せ付けずに優勝した2006年と、同じくトップに立って優勝しそうな今年という意味では多少正当性はあるかもしれないが。


238:U-名無しさん
07/11/15 00:52:27 CxqCtp3a0
久保武司だっけかがACL決勝前に「浦和は審判に助けられた」とか
「浦和は勝つためにいるんだから」という意味深発言。
これで何人目だ?関係者の間では買収疑惑が常識なのか?

これだけ疑いをかけられているチームはJの歴史上初めての上に
出停者の出方も統計的な計算上、不可解。
こうなると結論は一つじゃないか?

239:U-名無しさん
07/11/15 01:15:16 NuW2HrCA0
ルールみたんだけど、
一発レッドや、一試合二枚イエロー退場をもらっても累積はチャラにならないんだね。
>>5にあるように次に浦和とあたるチームのレッド数が平均の2倍近くあること考えると、
>>183はあまり仮説として有力でないかもね。

240:U-名無しさん
07/11/15 01:23:33 gQDMWCfG0
>>239
なんか必死だな!
アンチ浦和構成員のためにもっと頑張って調べてくれたまえ。
んじゃ寝るわw

241:U-名無しさん
07/11/15 01:30:27 ZTkur04b0
このネタスレで、本気で疑惑を解明しようと頑張ってる奴いるんか。
ある意味凄い奴だ、新たな切り口での証拠を探してきてくれ。
1両日中に頼むよw

242:U-名無しさん
07/11/15 01:33:51 tBYNyJ6WO
アホらしいと鼻で笑うなら浦和サポも相手にしなきゃいいのにw

243:U-名無しさん
07/11/15 01:35:18 yEes9dES0
日本のメディアは完全スルーのネタだが
朝鮮日報あたりが食いつきそう

244:U-名無しさん
07/11/15 01:36:42 ZTkur04b0
最近妬み、嫉みが快感になっちゃってな・・・。
もっと一生懸命敵対して欲しいんだよ。
アンチってさ、実はそのクラブが気になるという点で
アンチレッズは実は浦和ファンなんだよ。浦和の記事とか
つい見ちゃうだろ?実はアンチでも、注目度が上がるのは
クラブにとってプラスになるしな。無視されちゃうよかいい。

245:U-名無しさん
07/11/15 01:38:25 HyneC5sA0
なんであれ、
ラフプレーですらない只の暴力行為を不問にしてもらって、
それが原因で報復には厳しくと通達が出た後でまた報復行為を見逃してもらい、
他のチームの選手は一言でも異議の警告を出されるのに、激昂して大暴れしても退場にならない
という、露骨な事実は隠せない

246:U-名無しさん
07/11/15 01:40:42 ZTkur04b0
浦和はJリーグでは強いブランド力がある。
クラブの努力の賜物だ。
一時の鹿や田舎も、審判にえこひいきされてるってスレが乱立してた。
よくぞここまで来たものだ。感慨ひとしおだね。
アジアでもブランド力を確立して欲しいね。

247:U-名無しさん
07/11/15 02:03:00 NuW2HrCA0
一応いっとくと審判にえこひいきとユベントス型買収は全然別次元だけどな。


248:U-名無しさん
07/11/15 05:09:58 UdBKo23f0

               潜行開始!
               ¶ ∧ ∧      / ̄ ̄ ̄ヽ
         ∧ ∧   ∥(* ゚Д゚)⊃  / ̄∈≡∋ ̄ヽ
        (* ゚ー゚)  / (( U )) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ( ̄ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                      ¢\
  ∈≡∋              〓 REDS submarine  〓  ¢)
  (__/\                  ┗┛┗┛         丿
⌒~⌒~⌒~⌒~⌒~⌒~⌒~⌒~⌒~⌒~⌒~⌒~⌒~⌒~⌒~

  =底のほうで細々やりたいので上げないでください。=

249:U-名無しさん
07/11/15 07:32:18 NuW2HrCA0
>>244
いや、妬みじゃなくて、単にフェアジャッジでのいい試合が見たいだけだよ。
昨日の試合はややセパハン寄りだったけどよかったよ。
日曜日の川崎との試合は最悪だったな。
どっちの試合も両方の選手とも頑張ってたことは確かだが。
アンフェアな審判はファンにも選手にも失礼。

250:U-名無しさん
07/11/15 22:51:19 CxqCtp3a0
>>247

>>223
>ユベントス型買収=ユベントスに次節か次々節当たるチームにイエローを乱発させること。

>となっているけど、ユベントスは自分の試合の時の審判も買収していた。



251:U-名無しさん
07/11/15 23:01:17 tCWYQq8jO
エンコリの韓国人も同じこといってたな。

日本サッカー→ユベントス式審判買受サッカー 
韓国サッカー→アーセナル式攻撃的パスサッカー
って、本気で言ってた。


252:U-名無しさん
07/11/15 23:05:34 lnAV2bWu0
劣頭 ━━ 加藤鷹
脚 ━━━ マグナム北斗
馬鹿 ━━ 吉田潤
壺 ━━━ 島袋浩
新潟 ━━ 森林原人
皮先 ━━ 黒田将稔
木白 ━━ シミケン
田舎 ━━ 田渕正浩
楽天 ━━ 辻丸耕平
糞鞠 ━━ 清水大敬
駄犬 ━━ 市原克也
頭狂 ━━ 菊淋
中位力 ━━ 志良玉弾吾
マルハン ━ チョコボール向井
みかか ━━ ピエール剣
熊 ━━━ 村西とおる
盆地力 ━━ 山田万次郎
邪 ━━━ 汁男優

253:U-名無しさん
07/11/15 23:57:03 0HMBz3Pq0
イタリアにはサッカー文化がありスポーツジャーナリズムがあったので
モッジの不正を明るみにし、許さなかった。
日本にはサッカー文化もスポーツジャーナリズムも存在しないので
彼らはやりたい放題やっている。
独W杯での惨敗が日本サッカー協会やJリーグにとっては相当ショックだったらしく
その後の方針に悪影響を及ぼしている。

254:U-名無しさん
07/11/16 00:40:59 EekqbQ120
>>249
普段の調子で審判が贔屓してくれると思ってた劣頭の選手、
フェアなジャッジ食らって目を白黒してたなw

特に、長谷部のシュミレーションは腹かかえた。
いつもの審判買収JならPKゲットなのになー
残念!!

255:U-名無しさん
07/11/16 01:55:14 Ji6IwhKg0
【ACL】韓国ネチズン、浦和レッズ優勝に最低行為を
スレリンク(soccer板)


256:U-名無しさん
07/11/16 02:06:35 mC1UsXV/0
>>209
元千葉オシムも浦和べったり
阿部も絡んで真っ黒状態
きな臭いったらないよ

257:U-名無しさん
07/11/16 20:30:09 W5hBorO00
33節に浦和と当たる鹿島は現在石神・マルキーニョス・本山がリーチ。
今週の日曜日32節の鹿島-柏戦に、もしイエロー乱発審判

主審
柏原 丈二
扇谷 健司
吉田 寿光
西村 雄一

およびそれと組むことが多い

副審
名木 利幸
唐木田 徹
二俣 敏明

あたりが割り当てられると非常に危ない。
先週の清水はちっこいおっさんがリーチで、
ここぞとばかりに柏原 丈二(!)が割り当てられていたがちっこいおっさんは幸いセーフだった。
フェアジャッジのためには注視することが大事。


258:U-名無しさん
07/11/17 00:30:18 2dfIQ/WB0
日曜ついに浦和の試合が見れる
買収検定が超楽しみ

259:U-名無しさん
07/11/17 00:32:59 RwF6x0Lv0
はいはい八百長でも買収でもいいよ。
証拠ないんだったら「負け犬の遠吠え」だしね。

そんなに悔しいのか?負け犬どもwww

260:U-名無しさん
07/11/17 01:19:21 2dfIQ/WB0
>>259
部外者に集められる証拠はこのスレに大量に出ていて
すでに統計的には怪しいことがわかっている
加えて報道・解説者からも疑惑が支持されている
だから残り試合が楽しみ

261:U-名無しさん
07/11/17 02:00:23 vN/ehxv90
買収の証拠が出ました!
浦和はカードをたくさんもらっているのが証拠です!

という>>260の将来が楽しみ

262:U-名無しさん
07/11/17 03:40:21 fwknYkzE0
>証拠ないんだったら「負け犬の遠吠え」だしね。

頭の劣った>>259の893な思考能力に今週の巧です。


263:U-名無しさん
07/11/17 03:41:15 fwknYkzE0
>>260
>加えて報道・解説者からも疑惑が支持されている

ソース希望

264:U-名無しさん
07/11/17 03:44:58 fwknYkzE0
浦和の試合っつーか>>257のように鹿島の試合が怖楽しみだよ。
ジャスティスかジョージかイエモッツか、さてどのSRが来るか。
誰が出場停止になるか。

265:成績との相関が見られますな
07/11/17 04:15:41 N6FN4TSD0
【出場停止選手が出場できなくなった<対戦相手>の内訳】

<2006年+2007年>

1位 浦和....38人 (0.43%) ← 1%以下で有意に多い!!
2位 千葉....32人 (6.1%)
3位 広島....31人 (8.8%)
4位 磐田....28人 (21.8%)
--------------------------------
   平均    23.8人(※第30節まで)


<2004年+2005年>

1位 FC東京..32人 (11.4%)
2位 大分....32人 (11.4%)
3位 神戸....29人 (26.0%)
 :
7位 浦和....24人 (63.3%) ← 平均以下
--------------------------------
   平均    25.4人


【浦和の年間成績】

2006年(優勝),2007年(優勝王手) ←注目!
2004年(2位),2005年(2位)   ←注目!


266:語弊があったので再度
07/11/17 04:17:42 N6FN4TSD0
【出場停止選手はどの対戦相手の試合に出場できなくなったか?】

<2006年+2007年>

1位 浦和....38人 (0.43%) ← 1%以下で有意に多い!!
2位 千葉....32人 (6.1%)
3位 広島....31人 (8.8%)
4位 磐田....28人 (21.8%)
--------------------------------
   平均    23.8人(※第30節まで)

<2004年+2005年>

1位 FC東京..32人 (11.4%)
2位 大分....32人 (11.4%)
3位 神戸....29人 (26.0%)
 :
7位 浦和....24人 (63.3%) ← 平均以下
--------------------------------
   平均    25.4人


【浦和の年間成績】

2006年(優勝),2007年(優勝王手) ←注目!
2004年(2位),2005年(2位)   ←注目!


267:U-名無しさん
07/11/17 04:22:39 N6FN4TSD0
別に>>266で買収とか言う気はないですが、
データと検定の方法(分布をポアソンと仮定)が間違ってないのなら、
浦和が優勝した年を足すとなぜか対戦相手が出場停止になってることが
有意に突出して多いことは数字的には明らかなんだよね。

選手の内訳↓

【2007年・浦和の試合に出られなくなった選手】

中村憲剛、山瀬功治、エジミウソン、藤本主税、ボッテイ、
チョジェジン、吉原 宏太、戸田 和幸、マルシオリシャルデス等


【2006年・浦和の試合に出られなくなった選手】

アレックス(福岡)×2回 パウリーニョ(京都)
藤本主税(大宮) 森 勇介(川崎) 徳永 悠平(FC東京)
ハース(千葉) ホベルト(福岡) 等

268:U-名無しさん
07/11/17 08:36:54 OLtv4lfl0
代表監督に、西野を強奪して浦和を後押しします

269:U-名無しさん
07/11/17 09:21:44 Mdf9SCCn0
浦和って別に買収しなくても優勝争いできるだけの力あるよな。
金にモノ言わせて選手を強奪しまくって強くなる分、他は弱くなるんだから。

なんでさらに、リスク冒して審判買収をするのか、その神経が分からん。

J2にいるほうがよほどJリーグ全体を盛り上げることになるので、
罪滅ぼしのつもりで、もう一回落ちて欲しい。

270:U-名無しさん
07/11/17 09:35:44 jlK6/2QV0
>>233
それは違うよ。
Jリーグ始まる前の日本サッカーだって興行の1つ。
そういう勢力は入り込んできていた。
プロ化前後にフロントにいた人のぶっちゃけ話を聞けると面白いよ。
まあ、今回の件と、そういう勢力が関係しているかは怪しいが

271:U-名無しさん
07/11/17 09:38:59 jlK6/2QV0
10年分くらい統計とって見て、
去年や今年の浦和が異常だったのかどうかの検証が必要なんじゃないか?
単に今年の浦和がファールを誘いやすいサッカーをしていた(そういう選手が揃っていた)可能性もある。
10年見てみて、他に似たような統計が少ないなら、怪しくなるのかもしれないけれど。

272:U-名無しさん
07/11/17 11:07:26 3TPzkZ8Z0
このスレはageだろ

273:赤
07/11/17 11:15:11 LvZq4+wH0
このスレの奴らで、Jリーグに意見書提出すればいいんじゃね?
各スタジアムで署名とか集めるんだ!
もう証拠はあがってるんだろ?
行動力のある奴はいないの?


274:U-名無しさん
07/11/17 12:20:01 XH7r+yYv0
>>271
激しく勘違いしてるみたいだけど、
上で上げられている出場停止になる選手は

<浦和と当たる前かその前の試合でカードをもらって出場停止になった>

選手のことだよ。浦和のサッカーとかスタイルとか全然関係ないのよ。

275:U-名無しさん
07/11/17 13:17:09 CNdi8+DP0
この統計って、次節の前にリーグ戦以外の試合が含まれてて
そっちで出停になった場合も含めてるんかな?
逆にそっちの試合で赤紙もらってリーグ戦出停とかも。
この前のマギヌンみたいに、次節浦和戦で赤紙貰ったけど
天皇杯の試合で消化したケース、あるいはその逆もあるよな。
その辺考慮しないと正しい集計は出ないよな。

276:U-名無しさん
07/11/17 13:33:49 QTo2meTt0
次節浦和の黄紙が多いのは、「次は浦和戦だから貰っといて消化しとこう」という奴が多いから。
赤紙が多いというのは、ちゃんとカウントしてないんじゃ意味がない。
マギヌンの分抜かすだけでもかなり数値が違うんじゃないか。

277:U-名無しさん
07/11/17 14:20:27 2dfIQ/WB0
>>276
「次は浦和戦だから貰っといて消化しとこう」
説は >>227 で間違いだとわかった模様

しかも清水のフェルナンジーニョは今節、出場停止の危機だったが
前節、ゴールを決めているにもかかわらずイエロー回避のため
早めに交代させられた

浦和戦前に出場停止を避けようとする動きはあっても
積極的に出場停止しようという動きはない

278:U-名無しさん
07/11/17 14:25:46 lmv0i5Y90
>>277
227は無理やり考えた言い訳だろう。フェルナンジーニョも
全く説得力なし。清水は3位になるためにわざと停止なんて
するわけがない。

>>276
集計は>>1のサイトで行っている。見てみたが、赤紙貰って
ナビ**戦で出場停止、みたいな書き方になってるからマギヌンは
カウントされていない。だが良く見ると、リーグとナビとかごちゃ
混ぜになってるから、リーグだけで集計するのはそもそも間違いだ。
集計してる奴は、リーグとナビを合計してカウントするべき。

279:U-名無しさん
07/11/17 14:30:32 GTrVXgaE0


はいはい わかったわかった

280:U-名無しさん
07/11/17 14:58:43 2dfIQ/WB0
>>278
「清水は3位になるためにわざと停止なんてするわけがない」
とのことだけど、他のチームもわざわざ累積もらったりしないよ
累積がたまれば罰則も2倍とかになるから、極力もらわないようにする
3人出場停止にされた大宮も「負けてもいい」というような
戦い方はしてなかったし

だから、そういう不自然な行動に出ていると主張するからには
それなりの根拠が必要だが >>227 で根拠がないことがわかっているので、
この説はありえない

281:U-名無しさん
07/11/17 15:11:08 FLI6w268O
買収じゃなくて、協会が浦和を勝たせようとしてるんだろ。
サポが多い浦和が強い方が経済効果が大きいからね

282:U-名無しさん
07/11/17 15:27:48 nR+7SoH50
>>280
他のチーム、例えば中位、下位は浦和相手なら引き分けで上出来と
勘定してる。試合後のコメントとか全部チェックしてみるといい。
勝ち点を計算しない試合で消化して、他の試合で勝ち点狙うのは
ありそうだよ。

283:U-名無しさん
07/11/17 15:36:23 RCLuaoCi0
>>281
もうさ、今後劣頭はリーグ不戦勝でリーグ1位と劣頭の優勝決定戦、勝った方がJ1チャンプでいいよw



284:U-名無しさん
07/11/17 15:42:35 2dfIQ/WB0
>>282
中位、下位チームは、試合後にそういう謙虚なコメントをしていることが多いが
それはレッズに限らず、上位チームとやったあとはいつもそんな感じだよ
それで出場停止者が多いのはレッズだけだから、消化説は成り立たないでしょ

285:U-名無しさん
07/11/17 15:56:06 w66I2hOO0
>>284
コメントは似たようでも、意識の差は雲泥だと思うよ。
いろんな見方があるし、>>183はあながち否定できない。
買収疑惑もそうだが、決定的な証拠は結局、関係者にならない
限り出てこない。疑惑論者が実際に審判になって確かめるのが
一番手っ取り早いな。

286:U-名無しさん
07/11/17 15:57:52 w66I2hOO0
セリエAの疑惑も結局、告発でバれたんじゃなかったっけ?
スパイ募集せんといかんなw

287:U-名無しさん
07/11/17 18:01:21 XrJak9x00
イエローに相当するプレーをしたんだったらしょうがないんじゃん?




ということで各選手の4枚目or退場シーンの動画きぼんぬ。

288:U-名無しさん
07/11/18 00:29:55 dMu8wI360
良スレage

289:U-名無しさん
07/11/18 01:08:40 6DjgCTVoO
そんなに文句があるなら、試合中に素裸でピッチに降りて、『独島はウリナラのものニダ!』って書いたゲーフラを掲げながら審判に抗議しろ!

290:U-名無しさん
07/11/18 04:48:33 5QEGlv+3O
浦和は朝鮮クラブ

291:U-名無しさん
07/11/18 05:24:21 dRwzQrQUO
検定の結果が出ちゃってるんだから、反論するなら有意差がないことをデータで示してみればいいのに

292:U-名無しさん
07/11/18 05:33:13 8ZSyjD9fO
今シーズンの浦和はガチで酷いよ。新潟のエジミウソンが2試合とも浦和との試合に出場停止で出てない。

293:U-名無しさん
07/11/18 05:37:24 7bJ6XuuK0
>>278
>集計してる奴は、リーグとナビを合計してカウントするべき。

そりゃだめでしょ。
それじゃナビで上位まで残ってるチーム(浦和みたいな強いチーム)が有意に多くなっちゃうじゃない。
1/18の確率になるべきリーグだけでカウントしてるのは正しいよ。


294:U-名無しさん
07/11/18 05:43:26 7bJ6XuuK0
>>276
>赤紙が多いというのは、ちゃんとカウントしてないんじゃ意味がない。

>>5でちゃんとカウントされてるようだが。
浦和と次やるチームの被赤紙数は2倍近いらしい。

>>292
エジミウソンは浦和との二戦目は怪我で出れなかったんじゃなかったっけ。
浦和との二戦目はマルシオリシャルデスが出場停止で出れてなかったな。

295:U-名無しさん
07/11/18 05:46:58 7bJ6XuuK0
>>281
ジョージとかの黄紙乱発審判を次に試合をやるチームに割り当てればいいだけだからね。
確かに買収はいらない。


296:U-名無しさん
07/11/18 08:40:05 b/nOB1Ik0
つーか、完全にランダムな事象ではなく人間の意志が介在するわけだから
有意差があるのは当然じゃん。その差の原因が何かってのは買収説やら>>183
やらあがってるけど確定的なものはまだ出てないわな。

297:U-名無しさん
07/11/18 10:36:48 bRXeLtSV0
劣頭がまたやらかすつもりだぞ!
本日の主審がジャスティス。
日本平の清水×劣頭戦もこいつで、劣頭寄りの笛を吹きまくった。

298:U-名無しさん
07/11/18 10:46:18 LBvmseTu0
セパ阪サポと壷サポとFC屁サポが必死なスレですね

299:U-名無しさん
07/11/18 10:55:32 PrjRz+zm0
以下が今期出停になった各チームの選手。(f)が累積、それ以外は(a)1試合停止
(b)審判侮辱による2試合停止(c)乱暴な行為による2試合停止(d)6試合停止

川崎 佐原秀樹 第31節(浦和) (f):1試合停止
川崎 中村憲剛 第31節(浦和) (f):1試合停止
大分 梅田高志 第28節(浦和)第29節(柏) ※2試合停止
大分 高橋大輔 第28節(浦和) (f):1試合停止
新潟 マルシオ・リシャルデス 第27節(浦和)第28節(大宮) (f)*2:2試合停止
甲府 茂原 岳人 J1リーグ第17節(大分)第18節(名古屋)※ナビスコ準々決勝第1戦(川崎)
第2戦(川崎)J1リーグ第19節(鹿島)第20節(横浜FC)第21節(浦和) (d+b+a):
7試合
横浜FM 山瀬功治 第26節(浦和) (f):1試合停止
大宮 片岡洋介 第24節(浦和) (a):1試合停止
大宮 吉原宏太 第24節(浦和) (f):1試合停止
大宮 藤本主税 第23節(柏)第24節(浦和) (f)*2:2試合停止
神戸 ボッティ 第23節(浦和) (a):1試合停止
FC東京 馬場憂太 第22節(浦和) (f):1試合停止
柏 谷沢達也 J1リーグ第19節(浦和) (a):1試合停止
広島 戸田和幸 J1リーグ第14節(浦和) (f):1試合停止
広島 森崎浩司 J1リーグ第14節(浦和) (f):1試合停止
横浜FM 小宮山 尊信 J1リーグ第13節(浦和) ※第13節(浦和)
甲府 山本 英臣 第3節(浦和) (a):1試合停止
新潟 エジミウソン 第2節(浦和)第3節(名古屋) (c):2試合停止


300:U-名無しさん
07/11/18 11:04:17 PrjRz+zm0
清水 チョ・ジェジン J1リーグ第17節(浦和) (f):1試合停止

301:U-名無しさん
07/11/18 12:10:29 FaVM9ocMO
鹿島は家本か…
たしか次節は…

302:U-名無しさん
07/11/18 12:18:34 7bJ6XuuK0
今日の審判

浦和   ジャスティス (山瀬を浦和戦出場停止にさせた)
G大阪  ジョージ   (このスレでは有名人。被害者多数)
鹿島   イエモッツ  (鹿島は次は浦和と当たる。本山とマルキーニョス他がリーチ)

303:U-名無しさん
07/11/18 12:21:45 7bJ6XuuK0
>>296
カッコイイこといったつもりだろうが、1%有意ってのはかなり大きな値だよ。
検証する方法の一つとしては、累積出場停止にされたカードの全シーンを見ればいいんだよな。
どんなときに喰らってるのか。変ではないか。

304:訂正
07/11/18 12:30:12 7bJ6XuuK0
浦和   ジャスティス (山瀬を浦和戦出場停止にさせた)
G大阪  扇谷健司   (藤本主税、谷澤達也を出場停止にさせた)
鹿島   イエモッツ  (鹿島は次は浦和と当たる。本山とマルキーニョス他がリーチ)


305:U-名無しさん
07/11/18 12:39:08 7bJ6XuuK0
扇谷スレより
スレリンク(soccer板)
このスレの住人は気づいてないが、
下の「妥当じゃない退場」をした徳永と谷澤の二人は
実はレッズ戦に出れなくなってる。

11 :瓦斯:2007/11/12(月) 07:37:52 ID:gQ6sznnzO
去年のアウェイ清水
前半だけで徳永にカレー二枚出して退場させた
しかも両方ペナ内
しかも退場に追い込んだカレーは「CKの時に相手選手を押した」とかいう言いがかり
これでキムチ+二回目のPK

17 :U-名無しさん:2007/11/12(月) 13:21:21 ID:Y2QB+1LL0
柏がらみで言えばアウェイの名古屋戦でも古賀が扇谷に退場させられた。
もちろん、【前半キムチ券】で(笑)
でも、清水戦の谷澤の退場に比べたらまあ妥当っちゃー妥当な退場だったけど。
単にうち(柏)が嫌いなだけかも。


306:U-名無しさん
07/11/18 12:42:51 OdW3ZUhW0
ユベントス型買収があったのって、つい最近だよな?
このスレの統計によると、発覚前後に浦和が審判買収して始めたんだよな。
わざわざ旬な時期に普通初めて、2年間もすると思う?
しかも2005年シーズン、アルパイ他がしがし退場させてサポ、選手と
抗争状態だった審判を金で買収?
金で買収できるんだったら、とっくに名古屋あたりがやってると思うがw

307:U-名無しさん
07/11/18 12:49:38 CPVsWqxXO
日本語の劣った人乙

俺は買収とは思わないが(万が一あったとしても一部でしょ)
サッカーをビジネスとしてみたときにどこに一番優勝してほしいと思ってるかは明らかだよな
名古屋が優勝してJが盛り上がるのか?
観客動員が伸びるのか?

308:U-名無しさん
07/11/18 12:54:20 sKtwoxRf0
家本とかジャスティスとか、狂う時って大抵一方のチームが超有利な判定になったりするんだよな
両方に公平に不利になるってのをほとんど見たことがない

どちらも、ちゃんとしたジャッジをする能力はあるのに怪しすぎる

309:U-名無しさん
07/11/18 12:56:02 7bJ6XuuK0
浦和「アジア制覇4年計画」1年早く達成!犬飼前社長が掲げ動き実を結んだ
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
目標を1年前倒しで実現させた原動力はアジア屈指の支持基盤を生かした大補強で築き上げた超豪華陣容。
05年から2年間だけの強化費で実に48億円。

『リーグを取るのは当たり前』という意識が根付いたのが良かった」と犬飼専務理事。

『リーグを取るのは当たり前』
『リーグを取るのは当たり前』
『リーグを取るのは当たり前』
『リーグを取るのは当たり前』
『リーグを取るのは当たり前』

なるほど。当たり前なのね。

310:U-名無しさん
07/11/18 13:01:44 2BfSw72Z0
三菱自動車工業や三菱ふそうの汚れた金は、そのうちいくら位なのかな?

311:U-名無しさん
07/11/18 13:02:06 CPVsWqxXO
鹿島や大阪の視聴率と動員数のこと考えたら最終節までもつれたほうがいいから案外今日のガンバ戦は普通かもな
(ホーム優勝はしてほしいだろうが)

あと鹿島が次節浦和戦を前に何枚黄色もらうかだな

312:U-名無しさん
07/11/18 13:13:40 qV35JoZ30
agesuisyou

313:U-名無しさん
07/11/18 13:30:14 zojf1q7gO
>>305
谷澤は29節だから関係なくね?

314:U-名無しさん
07/11/18 13:48:30 qIv+GVwy0
カシスタに家本か

315:U-名無しさん
07/11/18 13:56:38 7bJ6XuuK0
>>313
谷澤が一発退場になったのは柏-清水の18節だよ。
そして谷澤は19節の浦和を出場停止になっている。

この試合、扇谷が谷澤への一発レッド含む、カード6枚の大活躍。
URLリンク(www.jsgoal.jp)
ちなみに副審の名木利幸 唐木田徹コンビは>>180によると、
浦和の対戦相手のゴールを2回オフサイド判定で取り消したことがあるらいし。

この試合ある意味すごいなw

316:U-名無しさん
07/11/18 13:58:53 CPVsWqxXO
鹿島戦録画とれるやつ撮っておいて!

317:U-名無しさん
07/11/18 14:06:27 x227itrXO
ここの人間は政府に牙をむくレジスタンスみたいなもんか?
世間じゃ誰も買収と言わないし、マスコミにも載らないし、俺の周囲でも『浦和強いな~』くらいだぞ?

おまえさん等は少し考え過ぎじゃないか?

まあ、清水戦の内容で考え過ぎが否かわかるわな

318:U-名無しさん
07/11/18 14:22:56 oYgQShaz0
>>317
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
他にも久保武司とか三浦ヤスとかから浦和の審判について話題が出ているらしい

319:U-名無しさん
07/11/18 14:33:31 x227itrXO
>>318
2人とも浦和アンチな上に解説者、ジャーナリストとしてうだつが上がらない2人じゃない。
それにジャスティスとは思えないくらい浦和本体の試合はフェアだぞ。

ガンバや鹿島はわからんが。

320:U-名無しさん
07/11/18 14:52:14 7bJ6XuuK0
ガンバ戦はフェアだいまのところ。
鹿島はどうだ?


321:U-名無しさん
07/11/18 14:54:35 7bJ6XuuK0
>>317 考えすぎと思うならこれを説明して。浦和との直接対決が問題じゃないんだが。
【出場停止選手はどの対戦相手の試合に出場できなくなったか?】

<2006年+2007年>

1位 浦和....38人 (0.43%) ← 1%以下で有意に多い!!
2位 千葉....32人 (6.1%)
3位 広島....31人 (8.8%)
4位 磐田....28人 (21.8%)
--------------------------------
   平均    23.8人(※第30節まで)

<2004年+2005年>

1位 FC東京..32人 (11.4%)
2位 大分....32人 (11.4%)
3位 神戸....29人 (26.0%)
 :
7位 浦和....24人 (63.3%) ← 平均以下
--------------------------------
   平均    25.4人


【浦和の年間成績】

2006年(優勝),2007年(優勝王手) ←注目!
2004年(2位),2005年(2位)   ←注目!


322:U-名無しさん
07/11/18 14:56:03 oYgQShaz0
2ちゃんで騒がれ始めたから、レッズが犬飼力を自主規制中?
だとしたらこのスレを保守する価値はあるな


323:U-名無しさん
07/11/18 14:58:07 CPVsWqxXO
>>317
お前の周囲が試合見てないだけじゃないの?
そいつら別にJのファンじゃないだろ?
川崎浦和戦みてた?

324:U-名無しさん
07/11/18 14:59:06 iLyzqpOj0
粗探し乙

325:U-名無しさん
07/11/18 15:02:29 x227itrXO
>>321
それは説明しがたいが、スレ序盤にあったPKや赤紙やファウルの多さなら説明できる。
今の勝ち点差や今季の浦和のACL無敗を考えると、単に浦和の選手がうまいから劣悪なプレーでしか止められない。

しかし、出場停止者は説明できんな…。 Jファンとしてはこれはたまたまと考えたいが…

326:U-名無しさん
07/11/18 15:04:47 7bJ6XuuK0
>>325
これはどうだ?
946 :集計してみたが酷いなこれは(汗):2007/11/12(月) 01:39:27 ID:VkcZ1U3B0
Jリーグの被カード数(2007/11/12現在)

<Jの平均>

黄1.89枚 
赤0.12枚


<レッズと次節当たるチーム>

黄2.13枚
赤0.23枚 ←【注目!平均の2倍近い】


<レッズと次節当たるチームの対戦相手>

黄1.65枚 ← 贔屓されるので?平均より少なくなる
赤0.10枚

327:U-名無しさん
07/11/18 15:09:13 x227itrXO
>>326
はっきり言おう。直接対決の判定は説明できるが、俺はバカだから間接的な判定は説明できない。
ただ、そんな事(買収)は無いと思いたいし、無いと思っている。

328:U-名無しさん
07/11/18 15:18:17 x227itrXO
>>326
ていうか『説明できない』と言ったのに説明を要求されても困る…

個人の意見として言わせてもらうと今の状況が無作為に起こる可能性が、
0.45%ということは100シーズンに1度あるか無いかな訳だ。
ただ、J以前の日本リーグを含めると70~80近く行くわけだから、あってもムチャクチャおかしい訳ではないと思う。

329:U-名無しさん
07/11/18 15:24:44 7bJ6XuuK0
ガンバ戦はむしろガンバ寄りだw
モニワが一発レッドになった

330:U-名無しさん
07/11/18 15:26:25 iLyzqpOj0
ガンバ買収乙

331:U-名無しさん
07/11/18 15:28:19 sjVaNsZN0
チョンバ大阪、茂庭にありえない一発レッドww

332:U-名無しさん
07/11/18 15:52:14 LBvmseTu0
ダニーロwwwwwwwwwwww

333:U-名無しさん
07/11/18 15:57:03 u5lTT/e+0
清水-浦和が非常に面白い熱戦だった件について
審判もクリーンだった。

334:U-名無しさん
07/11/18 15:59:30 CqJ/O6/d0
ダニーロ

335:U-名無しさん
07/11/18 16:00:37 iLyzqpOj0
PK2本無しにしてくれても勝てないガンバw

336:U-名無しさん
07/11/18 16:01:27 LBvmseTu0
吹田は4位でフィニッシュでしょう

337:ラモス瑠偉
07/11/18 16:04:15 x227itrXO
ガンバは『セパハンを応援しています』横断幕のバチが当たったんだヨ!
それと来年は俺らが浦和の上にいるから待てろヨ!!
ウチは地獄から這い上がってきたチームだヨ!!!

338:U-名無しさん
07/11/18 16:06:13 7bJ6XuuK0
イエモッツはきっちりダニーロと石神を浦和戦出場停止にしたな。


339:U-名無しさん
07/11/18 16:12:13 g6Q58Hj00
ダニーロも石神も、クリーンだった。
全然ファールじゃないのに、次節出場停止か。
やはり協会の陰謀だった。
次節弾幕で抗議しようぜ

340:U-名無しさん
07/11/18 16:14:19 xcqi0gqm0
ダニーロはしかたないww

341:U-名無しさん
07/11/18 16:16:05 eujB8XEn0
劣頭戦の前節で主力が出場停止喰らうのが証明されたな。
あの・・ダニーロまでだからな。ww


342:U-名無しさん
07/11/18 16:20:38 z/jSAoqAO
次節レッズ相手じゃ勝てない
だから、無理してでも今節勝とう
でも、プレーが激しくなるんだよな~
それが浦和戦の前節に相手にイエローが多くなる真相です

343:U-名無しさん
07/11/18 16:22:50 LBvmseTu0
こりゃ次節鹿島はキツイな(笑)

344:U-名無しさん
07/11/18 16:29:50 g6Q58Hj00
ところで、石神とタニーロって誰?

345:U-名無しさん
07/11/18 16:38:50 oYgQShaz0
すげえ!鹿島が二人出場停止食らったな
リアルタイムでユベントス型買収発動したのか
ちょっと感動w

346:U-名無しさん
07/11/18 16:43:08 g6Q58Hj00
次の標的は愛媛だな。誰が出場停止になるか楽しみだ。
ラストは横縞。絶対出場停止でるぜ

347:文章短縮のために主語、句読点は抜いてある
07/11/18 17:30:28 x227itrXO
ダニは重荷扱いされるくらいダメで、石神も本来サブ。しかも審判は家本
数字的に疑うのは理解できなくもないが、数だけで考えるな
無い前提で言う。JSL時代から1部、下部と長い歴史があったわけで
今の様な状況が無作為にできる可能性はある
仮に人為があっても、表に出てないからお前らは資金力にかこつけて浦和の栄光を汚すカス
本気であると思うならサポ生命賭けて行動して表に出せ
できないならお前らには確信が無いってことだから話は偶然で終了、お前らは負けを認られないクズ
お前らの考えを100%違うとは言わんが、ただ吠えるだけなら300%違う

348:U-名無しさん
07/11/18 17:32:11 ZGJzOA2N0
で、永井の報復やワシントンの暴挙が処罰されないのはなぜ?

349:U-名無しさん
07/11/18 17:32:44 oYgQShaz0
節 相手  主審   副審        買収
32 清水  岡田正義 青木 隆 原田昌彦 三浦ヤスの疑惑により買収自粛
31 川崎F 松尾 一 山崎裕彦 岡野宇広 PKゲット、偏向判定を三浦ヤス指摘
30 名古屋 吉田寿光 柴田正利 平野伸一 永井暴力行為見逃し
29 千葉  扇谷健司 唐木田徹 中込 均 相手のゴール取り消し(唐木田線審)
26 横浜M 家本政明 宮島一代 相葉忠臣 相手にレッドカード
20 G大阪 岡田正義 名木利幸 唐木田徹 相手のゴール取り消し(唐木田線審)
19 柏   穴沢 努 上荒敬司 鈴木亮哉 闘莉王エルボー見逃し
18 磐田  ニコライ 手塚 洋 村上孝治 相手にレッドカード
17 清水  岡田正義 相葉忠臣 武田 進 偏向判定
16 神戸  柏原丈二 宮島一代 犬飼一郎 PK2本ゲット
11 G大阪 西村雄一 名木利幸 唐木田徹 PKゲット、唐木田線審
09 千葉  家本政明 山口博司 伊藤力喜雄 相手が退場
08 鹿島  扇谷健司 名木利幸 唐木田徹 唐木田線審

350:U-名無しさん
07/11/18 17:38:42 x227itrXO
>>348
審判の腕が悪い。

W杯予選で大誤審をした吉田が平気で笛を吹いているし、
家本は研修食らうし、ジャスティスや柏原も悪評だらけ。
さっきからわかる通り俺は浦和サポだ。
だが、はっきり言ってワシントンのアレは普通は赤だと思う。 だけど松尾の判断力の無さで黄色になった。永井のキックスルーも同様。
そしてJの審判はPK、カード大好き。 試合裁く能力0
これでは買収扱いされるくらいの現象が起きても仕方ない。
お前らが浦和と審判を嫌うように浦和も審判を嫌っている。

351:U-名無しさん
07/11/18 17:39:07 7bJ6XuuK0
>>347
日本語でおk


352:U-名無しさん
07/11/18 17:40:06 HfDwiVkn0
で、今日は清水よりのジャッジだったわけだが
アンチ元気なくなっちゃったね

353:U-名無しさん
07/11/18 17:43:01 ZGJzOA2N0
他のチームは報復や異議でバンバン退場になっているのだが?

偶然、たまたま、運よく、浦和「だけ」有利なように誤審が起きるなどありえん。

354:U-名無しさん
07/11/18 17:43:50 HfDwiVkn0
で、今日は清水よりのジャッジだったわけだが

355:U-名無しさん
07/11/18 17:45:14 NxlyZU+J0
今日は清水よりで優勝争いのガンバは優遇されてたけどアンチ涙目で元気ないの?

356:U-名無しさん
07/11/18 17:46:57 dNwHmKXR0
>32 清水  岡田正義 青木 隆 原田昌彦 →三浦ヤスの疑惑により買収自粛

もうなんでもありだなw
一言、言えることは粗探し出来なくてざまあー

357:U-名無しさん
07/11/18 17:51:09 x227itrXO
>>353
何故かは知らないが浦和戦の審判は家本や岡田や柏原や穴沢みたいなカスばっかだからな。
まあ、しかしだ、今日を見る限り浦和のDFは素人目にみてもフェア。
そしてそれに対する岡田のジャッジも今日は問題なかった。
それに浦和のメンツ。前線はワシントンやポンテみたいなファウル貰える選手ばかり。
後ろは坪井や闘莉王などファウルを貰わない選手ばかり。

もし浦和のボランチより後ろが全員アルパイなら買収も怪しいが、
残念ながら浦和のDFは下手にカードを貰わない冷静な選手ばかり

358:U-名無しさん
07/11/18 17:57:14 x227itrXO
ていうか三浦ヤスなんてクズの言うこと信じるなよw
あいつは静岡FCの役員だけど、あのクラブはすでに社長が捕まってんだぜ。
むしろあいつのクラブの方が買収や八百長をやってるよ。地域だし見つかりにくいだろうし。

359:U-名無しさん
07/11/18 17:58:47 HfDwiVkn0
>>357
付け加えさせてもらえば、浦和の選手は審判への
異議や暴言が殆どなくなった。
そのアルパイがいた頃は狂ったように詰め寄ってたけど
今は殆どしない。これはチームとしての作戦だろう。
逆に今日の長谷部みたいに文句言ったらちゃんとカード出されてる。

他のクラブは浦和の選手を見習うところあるんじゃないか?
特に今の川崎見てると、まるで昔の浦和を見ているようだし。

360:U-名無しさん
07/11/18 18:00:18 oYgQShaz0
久保武司とか三浦ヤスとかが疑惑を持ったから
自分の試合での買収はさすがに自粛したが、ユベントス型買収は
バレていないという思いこみで続行、という感じかもな

今日の二人の出場停止で、さらに統計的に買収の可能性が高まった
もし今日の二人が偶然としても、これまで要所要所で相手主力選手を
出場停止にしてきた数がある分、統計的におかしくなっているとも考えられる

ユベントスの買収も公然の秘密となってから明るみに出るまで時間がかかった
リーグの健全化には今後も継続してレッズが買収をしている可能性を検証し続け
公然の秘密としていくことが重要になる

もし、ここ2年偶然に統計的におかしいことがレッズに起きているだけであれば
来年はこんなことは起こらない可能性の方が高いわけだし、来年また起これば、
買収している確率は天文学的数字にまで跳ね上がる
買収していなければ、レッズにとってここでデータ検証されることに実害はない
だから買収がないと信じるレッズサポは気にとめる必要はない

361:U-名無しさん
07/11/18 18:00:42 NxlyZU+J0
>>359
浦和は抗議でのカードは罰金って制度になった。

362:U-名無しさん
07/11/18 18:01:40 Vwz07R8y0
>>359
抗議したくなるような判定が出ないからなw

363:U-名無しさん
07/11/18 18:03:07 tvs8zeAgO
1回だけカキコ。
だいたいACLでもおまけとはいおフェアプレー賞貰うくらい
優勝までの長い道のりでもチームとしてカード全然貰ってないし
プレー自体は比較的クリーンなチームなことは明らか。

まさかと思うが自分の意見を通したいが為にチョンみたいにACLでも審判買収したとか言うんじゃないだろうなw


364:363
07/11/18 18:03:43 tvs8zeAgO
いお→いえ

365:U-名無しさん
07/11/18 18:04:24 z/jSAoqAO
今日の解説の小島の発言が印象的だよね
三浦と格が違う
まぁ、ギャラがちゃうからしょうがないか

366:U-名無しさん
07/11/18 18:05:36 x227itrXO
あれ?買収してるならなんでマルキとかもっと大事な選手が出停にならないのかな?


鹿サポにさえ重荷扱いされるダニーロとサブの石神?あれ?おかしいなあ?

あれ?あれ?

367:U-名無しさん
07/11/18 18:06:21 z/jSAoqAO
浦和サポにしてみれば疑惑になるほど浦和がクリーンな試合をしてて喜ばしい
グリーンカードを試合中に出してほしいくらいだよね

368:U-名無しさん
07/11/18 18:11:06 x227itrXO
しかしなんで兄弟で明暗が分かれたのかねえ…

アジアサッカー界を代表するストライカーカズ
選手としてうだつが上がらず、解説者でもうだつが上がらない三浦ゲス年

369:U-名無しさん
07/11/18 18:46:11 wHWhY+LK0
買収してるのにリーチのマルキが出停にならなかったのは
このスレや三浦ヤスに対して自粛したからなんだってよ。

妄想もここまでくると気の毒だよな。

370:多分
07/11/18 18:46:44 qAKeUJl2O
去年CWCの観客動員に大失敗した。
指導者ライセンス保有者に無料招待券が来ていたので
観客動員に悩む協会の苦しい立場は良くわかった。
だから、今年はなんとしても興業面での成功が必要だった。
開催国枠が出来たのも興業的な成功のためにFIFAと利害が一致したので出来た。
2年連続観客動員失敗⇒CWC開催国の地位喪失⇒責任問題
最悪のシナリオを避ける答えが浦和だっただけだ。
ACLを浦和がとったので一先ずこの問題は
落ち着くだろう。
長くなったが、今シーズンにおいて浦和びいきのジャッジは存在し、
それが行われたのは買収ではなくJFAの意思だということだ。
フットボールを愛するものとしては悲しい話だ…。


371:U-名無しさん
07/11/18 19:10:13 CPVsWqxXO
あら探しいうけど今日の結果加えたら普通に優位度があがりそうだな
浦和とやる前節にカレー券乱発審判が割り当てられる法則は否定されてないよ

372:U-名無しさん
07/11/18 19:13:57 6j2uYr/X0
悪魔の証明

373:U-名無しさん
07/11/18 19:15:14 NxlyZU+J0
今日浦和も主力多く抜けたから清水も買収だな


374:U-名無しさん
07/11/18 19:17:21 OgAYMIur0
ありえないぐらいのガンバ寄りジャッジ。
モニ不可解な退場。
今野のPK見逃し。

審判買収してたのはガンバだった件。



375:U-名無しさん
07/11/18 19:18:40 CPVsWqxXO
イエモッツは買収じゃなくて乱発を狙ったんだろ
本人も気づかずに利用されてるってやつ

実際試合終了後にカードとかめちゃくちゃだったらしいし
カード何枚でたんだ?

376:U-名無しさん
07/11/18 19:21:19 NxlyZU+J0
>>375
いや、見苦しいよお前Wなんで、こういう時だけそういった理論になるんだ?

377:U-名無しさん
07/11/18 19:23:17 Nhip0JCa0
1は訴えられたら負けるね。
このスレに出てる内容だけなら『信じるに足る根拠』としては薄い。
つーかネットでうだうだ言ってて世の中変わると本気で信じてるのがイタイ。
(俺が釣られてるだけ??)

あと集計結果が若干俺のと違うんだけど、なぜ?(まぁほぼ変わらんけど)


378:U-名無しさん
07/11/18 19:29:46 MKg6r01O0
今日は公平なジャッジだった。
審判がまともだとやっぱり浦和は勝てないというのが証明されちゃったね。

379:U-名無しさん
07/11/18 19:31:31 7bJ6XuuK0
>>376
>>295ですでにそういうこと言ってるやつがいるんだが。
頭の劣った人よく読め。

それにしても>>264の言うとおりになったな。

264 :U-名無しさん:2007/11/17(土) 03:44:58 ID:fwknYkzE0
浦和の試合っつーか>>257のように鹿島の試合が怖楽しみだよ。
ジャスティスかジョージかイエモッツか、さてどのSRが来るか。
誰が出場停止になるか。

380:U-名無しさん
07/11/18 19:32:05 Nhip0JCa0
>>370
言いたいことは分かるけど、浦和新潟あたりは優勝争いしていようが
降格争いしていようが観客動員数変わらんのでは?
推測だけど。


381:U-名無しさん
07/11/18 19:32:51 x227itrXO
>>378
つワシントン
つ山田
つ啓太
つ堀之内
つ細貝
つ田中達
つ小野

382:U-名無しさん
07/11/18 19:33:58 OgAYMIur0
水曜のセパハン戦の審判はまともだったよ。
試合も2-0で勝ったたんだけどwwwww

383:U-名無しさん
07/11/18 19:34:50 7bJ6XuuK0
>>380
当たってない推測乙。

今日本中に浦和のファンを作ろうとしてるからなぁ。
職場とか普通に浦和ファンいるだろ?
Jの巨人化だよ。スコッティッシュとか見てればわかるだろ。
チャンピオンズリーグで多少とも勝てるチームはセルティックだけ。


384:U-名無しさん
07/11/18 19:36:39 Nhip0JCa0
>>383
俺は>>370(qAKeUJl2O)に聞いているのだが。
せっかくだから聞くけど、当たってないと言い切る根拠は?


385:U-名無しさん
07/11/18 19:43:24 dNwHmKXR0
>>383
推測じゃなく作ろうとしてるという根拠は?
やきう豚くん




386:U-名無しさん
07/11/18 19:43:54 OgAYMIur0
FC東京戦が圧倒的にガンバ寄りのジャッジだった件


387:U-名無しさん
07/11/18 21:16:31 oYgQShaz0
買収疑惑が普通よりも説得力がある理由
・レッズが海外で試合することになったとたんJリーグがチャーター機を出した
・レッズ選手によるエルボーなどの複数の悪質な暴力行為がことごとくお咎めなしである
・協会からライバルチームの川崎Fに有形無形の嫌がらせがされる
・Jリーグの歴史上初めて「権力」についての疑惑が関係者から出ているチーム
・ユベントス型買収疑惑が統計的に示されたJリーグの歴史上唯一のチーム
・派生して自身の試合の審判や線審にも疑惑が持たれているチーム
・しかも、これらの疑惑がレッズの犬飼元社長がJリーグ専務理事に就任してから起こっている

388:U-名無しさん
07/11/18 21:21:46 2bHLDQ+T0
緑が巨大化しようとした際には必死で止めたのに、
浦和には寛容な川淵。

389:U-名無しさん
07/11/18 21:24:08 BtEkPEKtO
>>388
ヒント
ナベツネと犬飼

390:U-名無しさん
07/11/18 21:32:45 z/jSAoqAO
>>387
一つ目のチャーター機の件
過去の反省から、見込みのあるチームには全力サポート
協会は世界に誇れる日本のクラブを作りたいんだしね
二つ目のやつ
それは審判のせい
技術の低い審判だと、ファールだと見抜けないし対処出来ない
だから、浦和が悪質なファール受けてもノーファールもよくある

391:U-名無しさん
07/11/18 21:44:56 2bHLDQ+T0
ID: z/jSAoqAO が必死な件。

392:U-名無しさん
07/11/18 22:14:17 tLg1v6HI0
確かに劣頭サポ必死やね。

393:U-名無しさん
07/11/18 23:06:45 z/jSAoqAO
買収だとか絶対にいえないようにしたいからね
疑いはそれ以上でないと証明したいし

394:U-名無しさん
07/11/18 23:13:50 Sa6shMrN0
age

395: 
07/11/18 23:16:58 cdVbUIq80
必死なのは分かるが
>>266
に関してはどう反証すんのよ。
偶然にしてはp=0.0043はきついぞ。
もしデータが正しくて、検定も適切だとすれば、
自然科学では帰無仮説(「出場停止選手の対戦相手に偏りはない」)を
棄却しなくちゃいけない数字だが。

396: 
07/11/18 23:19:12 cdVbUIq80
語弊があるので以下のように訂正

×帰無仮説H:「出場停止選手の対戦相手に偏りはない」
○帰無仮説H:「出場停止選手が出場できなくなる対戦相手に偏りはない」

397:U-名無しさん
07/11/19 00:03:37 FJYoOln7O
>>395
相手の立場で考えれば簡単にわかるはず
浦和戦で負けてその前節でも負けたら2連敗
それは絶対阻止したいよな
あと、広島や磐田をみてわかるように試合の組み合わせも関係してる

398:U-名無しさん
07/11/19 00:05:54 0SqkPXD80
別に脚が買収したっていいじゃん

399:U-名無しさん
07/11/19 00:06:19 kOj3YIZW0
>>387-389、>>391-396の方がよっぽど必死に見えるが。

>>397
相手すんな。自演なら好きにしろ。


400:U-名無しさん
07/11/19 00:13:19 0gqVVdRNO
>>1
お疲れ様

401: 
07/11/19 00:54:12 DQ9nq04o0
>>397
いかにも後付けな理由やね。各人が何を信じようが自由だけどさw


402:U-名無しさん
07/11/19 01:01:06 QZvf4wUm0
ID:x227itrXO
ID:x227itrXO
ID:x227itrXO
ID:x227itrXO
ID:x227itrXO
ID:x227itrXO


日付変わって今のIDは?

403:U-名無しさん
07/11/19 01:06:10 FJYoOln7O
>>401
そりゃあテメーらの妄想に対して答えてるんだから後付けになるよ
信じるのは自由でも社会のルールと秩序は守れよ
2ちゃんは社会的影響大きいから

404:U-名無しさん
07/11/19 01:07:53 u9j8Ubr70
>>402
ID:x227itrXO が、割とはじめは紳士的なのにだんだん豹変して必死になっていくのがワラタ。


405:U-名無しさん
07/11/19 01:10:15 hGa93V480
レッズにチャーター機っていうけど、川崎にも出したんでしょ?

406:U-名無しさん
07/11/19 01:10:42 u9j8Ubr70
>>403
×テメーらの妄想
○スタッツ

あと広島や磐田の試合の組み合わせってなんだ?
意味わかんないから説明よろしく。


407:U-名無しさん
07/11/19 01:30:53 So5139lhO
俺は浦和自体が買収やらなんやらしたとは思ってないけど、
お偉いさん方の色んな思惑がある程度影響してんじゃないかと疑ってる。
このスレの進展を見守るわ。

408:U-名無しさん
07/11/19 01:41:38 nnVgxS1x0
そもそも審判の割り当てって誰が決めるの??
誰が権限持ってるの?
浦和と次節やるチームに糞審判割り当てるだけでも確率的には
かなり浦和が有利になるよね。

清水戦にジョージ、今日の鹿島戦にイエモッツが来たときはビビったけど。

409:U-名無しさん
07/11/19 01:47:56 nnVgxS1x0
浦和と次節当たるチームの審判ってこんなだよ。
これはかなりの陣容と思う。

27節 大分.....松尾 一  ←川崎-浦和戦の偏向審判
28節 千葉.....岡田 正義 
29節 名古屋...松尾 一  ←川崎-浦和戦の偏向審判
30節 川崎.....柏原 丈二 (J1で出した黄紙の数、堂々の第2位)
31節 清水.....柏原 丈二 (J1で出した黄紙の数、堂々の第2位)
32節 鹿島.....家本 政明 




410:U-名無しさん
07/11/19 02:56:12 pzMuY1LkO
去年のデータも出してくれないとなんとも。
倍って言うが千葉なんかも十分多いし。

でも確かに凄いメンツだな。


411:U-名無しさん
07/11/19 03:55:18 YTjbxBYK0
買収しても勝てないセパ阪(笑)

412:U-名無しさん
07/11/19 05:18:46 FmR0aou8O
買収を認めた浦和

413:\_____________/
07/11/19 05:24:07 C+qarGC40
            ∨
    ビシッ / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\(  人____)
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
 |  \_/  ヽ    (_ _) )
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ ブヒー
 |    __)_ノ ヽ     ノ
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.

414:U-名無しさん
07/11/19 10:27:25 /9a87NBH0
戦力だけでは勝てない…ボロボロ川崎Fに同情の声
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

ある別チームの関係者からは同情の声さえあがった。
「ACLでも勝つには浦和みたいに“権力”がなければ無理だ。
もう川崎はボロボロじゃないか。
戦力だけではない“何か”がなければ、勝てないものなんだよ」



戦力だけではない“何か”がなければ、勝てないものなんだよ」

戦力だけではない“何か”がなければ、勝てないものなんだよ」

戦力だけではない“何か”がなければ、勝てないものなんだよ」

戦力だけでない何かがある浦和プギャー m9(^Д^)

415:U-名無しさん
07/11/19 10:31:32 /9a87NBH0
>>410
ここらへんに去年のデータとか一昨年のデータとかもあるぞ。
去年のデータもあわせてみると浦和だけが突出してるのがよく分かる。

>>143 2006年
>>144 2005年
>>187 2007年
>>188 2006年+2007年
>>190 2005年+2006年+2007年
>>266 2006年+2007年 2004年+2005年


416:U-名無しさん
07/11/19 21:01:22 otK6siQv0
面白いからもっとやれ

417:赤
07/11/19 21:12:25 o+P/ohHs0
いいかげん、うぜえ!!
もういいよ、うちが買収しているのは認めてやるよ。
100%浦和レッズは買収している!!

で、それがなんだって言うんだ?
チーム力って言うのは、選手の力だけじゃなく
スカウトする力、経営する力、買収する力、
全部合わせてのものだろ?
買収でも要は勝ちゃあいいんだよ!!買収万歳!
これがレッズ魂! We are reds の精神だぜ!!

418:U-名無しさん
07/11/19 21:19:27 qHARuBng0
ひょっとして赤サポがアンチ装ってそれ以外が
赤サポを装ってるのがかなり混じってる?w

でもカオスな感じが楽しいし、嫉妬されてるのが
気持ちいいからどんどんやってくれw

419:U-名無しさん
07/11/19 21:28:18 QS2f35a8O
>>417
J2サポのオレから見ても明らかに非赤サポですwww

420:赤サポ
07/11/19 21:46:56 Cyo/O0Bw0
このスレ見るときは常にニヤニヤ。
相変わらずひがんでるねぇ

え?だから嫌われる?
こんなスレ覗いてる他サポに嫌って貰っても結構ですから^^;

421:U-名無しさん
07/11/19 21:50:57 EvHjZRhc0
つか買収してるわけないじゃん
普通に考えてレッズの買収がばれた場合失うものが多すぎるだろ



422:
07/11/19 22:13:44 /9a87NBH0
ユーベも失うものが多すぎたよな。

423:U-名無しさん
07/11/19 22:21:22 IzPBYwxn0
ユーベの場合セリエA全体の権威が地に落ちたからな。
そうならんことを祈るよ。



424:U-名無しさん
07/11/19 22:24:02 FJYoOln7O
買収が必要なのは強いチームじゃなくて弱いチームだろ?


425:U-名無しさん
07/11/19 22:25:08 IzPBYwxn0
ユーベが買収で優勝したことがばれてスクデット剥奪されたことも知らない頭の劣った人乙


426:U-名無しさん
07/11/19 22:55:02 d8RtCzHT0
>>424

十分に強いのにさらに買収しているから頭にくるんだよ。
昔の、強いくせにみみっちいくらいに露骨にズルイ鹿島みたいに。

まぁ、いくら強奪補強しても、それでも大宮に一敗一分になってしまったりもするのがサッカーだから、
買収にやっきになるのも仕方ないけど。

427:U-名無しさん
07/11/19 23:04:19 IzPBYwxn0
>>426
Jリーグ今節最強は栗鼠かもな。
例によって前節と前々節にわたって片岡、吉原、藤本主税と3人も出場停止にされて
浦和にホームで勝っちゃってるんだからな。


428:U-名無しさん
07/11/19 23:04:40 N5KdChnd0
>>387
見てると、結局ダレがダレを買収してるわけ?

浦和が審判を?
なら、意見書でも出せよ。

協会が浦和を勝たせようとしてると言うなら、
こんなとこで、カキコしてないで
スタジアムに足運べよ。
集客増えれば、自分トコのチームも
優遇してもらえるぞw

過去の優勝クラブのデータも全て見てみたいな。

429:U-名無しさん
07/11/19 23:10:57 IzPBYwxn0
>>428
調べてくれ

430:赤サポ
07/11/20 00:15:29 UK6Wrr500
>>428
んな度胸合ったらこんなとこに書かないだろw
察してやれよ・・・;;

431:U-名無しさん
07/11/20 00:46:13 Wh38Z1ui0
レッズ関係者は汚いということは私も覚悟していました。
でもこんなひどいことってありますか?!
副審と私は試合前日に、宿舎にいったん荷物を置いて、晩御飯を食べに行きました。
うなぎ屋だったんですが、気がつくと周りは真っ赤なレッズ関係者だけでした。
その中で私だけがまっとうな感覚を持つ者でした。

注文しようとしたら男が「明日の試合わかっているね」
といきなり副審を札束でしばき倒したのです。
副審は椅子から転げ落ちて顔が血だらけでした。
なのにレッズ関係者は「買収しないで下さい!」
と私が叫んでもニヤニヤしているばかりでした。
やっと警備の方が来て、事情を聞こうとしましたが、
その男は「オレは知らない!この男がわめいているだけだ」
の一点張りで絶対に自分のしたことを認めてくれませんでした。

私は「警察を呼んで下さい!」
って必死に警備員さんと店員に方に頼みましたが、
警察沙汰にしたくないのか、わたしが審判だからか、
「この人はやってないっていってるんだから」と信じてくれませんでした。
私は席に戻ってその男に責任を取ってもらうように言おうとしましたが、
もうその男はいませんでした。逃げたんです。

432:U-名無しさん
07/11/20 00:48:05 Wh38Z1ui0
周りの人に「この席の人、副審を買収しましたよね?!」って必死に言いましたが
「うるせえ!試合は明日だそ!」「三流審判のくせに!」
と絶対に見てたはずなのに、知らん顔でした。
私は思わず「レッズの関係者は最低です!」
って泣きながら叫びましたがみんな知らん顔!
仕方ないというように警備の方がタクシーを呼んでくれました。

副審は処置を受け、顔は傷だらけ、
前歯は折ってしまい、それは痛々しかったです。
泣きながら副審は言いました。
「公平なジャッジってなんだろうね・・・もう浦和の試合は恐くて行きたくない」と。
副審が一体何をしたのでしょう?
実はその前にトイレで
「明日の試合わかってるよね、ばかじゃないよね、貧乏はいやだろ」って言われたんです。
私は負けず嫌いですから
「レッズは優勝を金で買うんですね!」って言ったんですが、
副審が「辞めなさい」と私をいさめました。
でもそんな言い方ないと思いました。
その後です。副審がやられたのは。私はあの男は絶対に許せません!

433:U-名無しさん
07/11/20 00:56:34 Wh38Z1ui0
副審の嫁と母が病院に駆けつけ、今副審についていますが、
私もどうしても明日試合に行きたくなかったので、
協会の人が送ってくれて今帰ってきました。
結局試合も見れず、憤慨したままで終わってしまいました。
わざわざ浦和なんて田舎まで行ったのに。
私も副審も福西さんを見るのを楽しみにしていたのに。
そうしたら福西さん、退場させられたんですね。
しかも負けてしまったんですね。副審はまだ知りません。
もっとダメージを受けるのでいづれはわかると思いますが、言えません。

レッズだけでなくJリーグ関係者(専務?)にもひどいことをされたことがあります。
チームフロントって何なんでしょう?
副審はせっかく香港の研修も終了して仕事に復帰しようとしていたところでした。
だいたい全治1ヶ月ということですが、精神的にかなり落ち込んでいます。
明日仕事が終わったらすぐ病院に行きますが、悔しくて眠れません。
みなさん、しばらく副審はここに入れません。
変わりに私が副審の変わりに書き込みさせていただきます。
今はただ悔しさと、副審が心配でたまらず、
この掲示板に書き込んでしまいました。
長々とすみません。皆さんもレッズ関係者には気をつけてください!
悲しいです。情けないです!
大人がそんなことして!子供も見ています!絶対に許せないです!

434:赤サポ
07/11/20 01:31:24 pkcanAiT0
さすがにキモいな。
でも頑張ったから70点やるよw

435:U-名無しさん
07/11/20 04:53:18 VFDDrCPKO


436:U-名無しさん
07/11/20 06:52:10 DwF1jLD/O
妄想もここまでくるとアウトだな

437:単なる妄想スレと思われるとこまるので貼っておくか
07/11/20 07:19:18 36wAIgEX0
【出場停止選手はどの対戦相手の試合に出場できなくなったか?】

<2006年+2007年>

1位 浦和....38人 (0.43%) ← 1%以下で有意に多い!!
2位 千葉....32人 (6.1%)
3位 広島....31人 (8.8%)
4位 磐田....28人 (21.8%)
--------------------------------
   平均    23.8人(※第30節まで)

<2004年+2005年>

1位 FC東京..32人 (11.4%)
2位 大分....32人 (11.4%)
3位 神戸....29人 (26.0%)
 :
7位 浦和....24人 (63.3%) ← 平均以下
--------------------------------
   平均    25.4人


【浦和の年間成績】

2006年(優勝),2007年(優勝王手) ←注目!
2004年(2位),2005年(2位)   ←注目!


438:単なる妄想スレと思われるとこまるので貼っておくか
07/11/20 07:20:10 36wAIgEX0
409 :U-名無しさん:2007/11/19(月) 01:47:56 ID:nnVgxS1x0
浦和と次節当たるチームの審判ってこんなだよ。
これはかなりの陣容と思う。

27節 大分.....松尾 一  ←川崎-浦和戦の偏向審判
28節 千葉.....岡田 正義 
29節 名古屋...松尾 一  ←川崎-浦和戦の偏向審判
30節 川崎.....柏原 丈二 (J1で出した黄紙の数、堂々の第2位)
31節 清水.....柏原 丈二 (J1で出した黄紙の数、堂々の第2位)
32節 鹿島.....家本 政明 


439:U-名無しさん
07/11/20 07:20:17 eIpVb7CPO
まちこ乙
F毬にはヒドいことされなかったのか?w

440:U-名無しさん
07/11/20 11:59:27 DeKtWe4P0
>>438
では、聞くが

>川崎-浦和戦の偏向審判

川崎が嫌われてただけじゃね?

>J1で出した黄紙の数、堂々の第2位

折角、大金出して買収してんだから
堂々1位の審判付けてくれよ。

異論を待つ。

441:U-名無しさん
07/11/20 20:54:11 ssxtT7rk0
>折角、大金出して買収してんだから

やっぱり金だして買収してたのかな?
協会(犬飼)の圧力だと思ってたのにw


442:U-名無しさん
07/11/20 21:04:48 eANml5NCO
>>437ってここによく貼られてるけど
2004年って確かCSで負けたから2位だったけど勝ち点足しただけならトップだったよな

443:柏
07/11/20 22:36:20 DtMs5rFN0
数年前の残留争いしている時、
馬鹿なことに、柏の葉ではなく、日立台に浦和レッツを迎えてしまったわけよ。

席の少ないスタジアムだから一瞬でチケット売り切れ。

試合当日、どうやってチケットを入手したのか、
バックスタンド柏側、いたるところに浦和レッツのサポの姿が。

オレの周囲はほとんど柏サポだったけど、真後ろだけ、二人のレッツサポが。

そいつら、黄色に囲まれているというのに、
こちとら、残留争いでピリピリしているというのに、
そもそもホーム側の席だというのに、

「うらーわレッツッ!! うらーわレッツッ!!」
「おおおーーーー エメルソンすげーーーー」
「やったーーーー」
「柏よえーーーーーっ」
「エメルソーーーン」


やっぱり狂ってるよこいつら。って思った。
しかもそれをレッツ愛だと勘違いしているから、始末に負えない。

444:U-名無しさん
07/11/21 01:24:12 t3+BIlNE0
>>440
>折角、大金出して買収してんだから
>堂々1位の審判付けてくれよ。

堂々一位の審判(扇谷健司)はもう一つのキーチームのガンバやってたのよ。
こっちのレフェリングはモニワの一発退場とかかなり議論を呼んでたね。

445:U-名無しさん
07/11/21 01:41:04 wQryGVQp0
>>444
> 堂々一位の審判(扇谷健司)はもう一つのキーチームのガンバやってたのよ。
FC東京の次の相手を優遇ってこと?大宮?


446:U-名無しさん
07/11/21 01:50:23 jIhzGOgp0
成る程、真の黒幕は栗鼠か。実力は浦和より上らしいからな。

447:U-名無しさん
07/11/21 01:51:17 t3+BIlNE0
【出場停止によって選手は<どのチームとの試合に>出場できなくなったか?(11/20更新) 】

<2006年+2007年>

1位 浦和....40人 (0.35%) ← 1%以下で有意に多い!!
2位 広島....33人 ( 7.3%)
3位 千葉....32人 (10.2%)
4位 磐田....29人 (24.0%)
--------------------------------
   平均    25.0人(※第32節まで)

<2004年+2005年>

1位 FC東京..32人 (11.4%)
2位 大分....32人 (11.4%)
3位 神戸....29人 (26.0%)
 :
7位 浦和....24人 (63.3%) ← 平均以下
--------------------------------
   平均    25.4人

【浦和の年間成績】

2006年(優勝),2007年(優勝王手) ←注目!
2004年(2位),2005年(2位)   ←注目!

32節の分を加えて更新したら、益々異常値が大きくなってる。確率0.43%→0.35%

448:U-名無しさん
07/11/21 01:54:11 t3+BIlNE0
図にすると浦和(赤)の突出具合がよくわからるね。

【2006年+2007年シーズン(32節時点)】(浦和の年間成績)2006年(優勝),2007年(優勝王手)

…………………………………………………………………………………………
……………鞠……瓦……脚………………………………………………▼………
……………潟……鯱…栗橙…酉…鹿………磐川…犬熊………………赤………
┼─────┼─────┼─────┼──
10人……………………20人………△…………30人……………………40人……
…………………………………平均(25.0人)………………………………………
…………………………………………………………………………………………

【2004年+2005年シーズン】(浦和の年間成績)2004年(2位),2005年(2位)

…………………………………▼……………………………………………………
…………………………………赤……………………………………………………
………………………………潟鞠柏…………………瓦……………………………
……………………鯱犬橙緑熊鹿西脚……磐牛……酉……………………………
┼─────┼─────┼─────┼──
10人……………………20人………△…………30人……………………40人……
…………………………………平均(25.3人)………………………………………
…………………………………………………………………………………………



449:U-名無しさん
07/11/21 01:59:10 JB8RE3OmO
W杯予選やオリンピック予選で、
いつも最終戦が日本に有利なホームなのは何で?

まずはこの問題に答えないと。


450:U-名無しさん
07/11/21 02:17:49 jIhzGOgp0
ところで、このスレを見ている人は・・・で
・キャプテン翼part68
・ジョーカーズGP専用スレ
があるんだが、ずっとないかこの2つ?
>>447はずっといるようだが、まさかこういう
タイプの人なんか?


451:U-名無しさん
07/11/21 02:18:02 t3+BIlNE0
浦和と次節当たるチームの被レッドカード対称

Jリーグの被カード数(2007/11/20現在)

<Jの平均>

黄1.87枚 
赤0.125枚


<レッズと次節当たるチーム>

黄2.15枚
赤0.25枚 ←【注目!平均の2倍】


<レッズと次節当たるチームの対戦相手>

黄1.65枚 ← 贔屓されるので?平均より少なくなる
赤0.12枚


452:U-名無しさん
07/11/21 02:19:54 t3+BIlNE0
>>450
いや。単にこのスレ見てる人の中に居るだけでしょ。
過疎スレ二つ見るとすぐこのスレを見ている人は・・・が出るよ。

453:赤
07/11/21 02:23:08 A5zGVM+u0
>>447,448,451
2004は年間勝ち点1位なんだがw
チャンピオンシップ1戦巻け、2戦勝ちで最後PK戦で鞠に敗れた。
2005年はエメが全く使えずカタールへ。アルパイも開幕から赤退場を
繰り返し、後半達也が大怪我。成績落として当たり前といえる状況。

結論:全く説得力なし

454:赤
07/11/21 02:28:14 A5zGVM+u0
2004年
1.鞠:勝ち点59(リーグ優勝)
2.赤:勝ち点62(年間2位)
3.脚:勝ち点51(年間3位)

455:赤
07/11/21 02:31:15 A5zGVM+u0
得失点も+31で鞠の+17、脚の+21を上回る成績。
なんでかなぁ~?

456:U-名無しさん
07/11/21 02:35:52 zgYdMWCl0
>>453-455
鬼の首を取ったように必死だなw
劣頭哀れ

457:U-名無しさん
07/11/21 02:40:15 mJEQFGui0
>>456
矛盾指摘されてアンチ涙目
論点ずらそうと必死ww

458:U-名無しさん
07/11/21 02:46:36 zgYdMWCl0
浦和が「勝つのが当たり前」「大型補強でACLとリーグどちらもとりに行く」
勝ちを義務づけられたのはこの2年のことだな。

2005  (夏)ポンテ加入
2006  ワシントン加入、小野復帰、相馬加入
2007  阿部加入

却って符丁が合ってるようだが。

レッズは実力のみでも国内リーグのみなら優勝争いできる。
ただしそれは突出したものではない。
2005の二位が漁夫の利にすぎないことでもよくわかるな。

また、川崎がボロボロになったのでも分かる通り、
ACLまで狙いにいくと普通に過密日程でボロボロになる。
今のレッズは超浦和贔屓の審判でようやく川崎と1-1引き分け、
フェアな審判で清水とようやく引き分ける程度の実力でしかない。

それはお前等が一番よくわかってるだろ?



459:U-名無しさん
07/11/21 02:49:28 zgYdMWCl0
おっと。ある意味一番大事なこれを忘れてたな。
犬飼前と犬飼後でのこの違いはなんだろうねw

2006年 犬飼元浦和社長 Jリーグ専務理事・日本サッカー協会常務理事に就任。


460:U-名無しさん
07/11/21 09:31:30 62zi0Kdd0
統合失調症になりかけの人みたい

461:U-名無しさん
07/11/21 09:51:56 XD3kV7YC0
>>459
浦和を勝たせようとする「何か」が必要だと判ったからw

462:U-名無しさん
07/11/21 18:44:07 r1ibufhlO
>>460
データは嘘をつかない
わかるな?

463:U-名無しさん
07/11/21 18:50:59 LvhH/3T1O
>458
おまえ2005年からしかリーグみてないだろ

464:\_____________/
07/11/21 19:52:46 CFjTsY2d0
            ∨
    ビシッ / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\(  人____)
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
 |  \_/  ヽ    (_ _) )
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ ブヒー
 |    __)_ノ ヽ     ノ
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.


465:U-名無しさん
07/11/21 21:21:26 SkupFxfs0
浦和と次節試合するチームの前節の試合の主審にSRが割り当てられる確率とか調べたら面白そう。
この分だと2006と2007だけ有意に高いかもね。

466:U-名無しさん
07/11/21 21:56:46 SkupFxfs0
レッドカードを喰らう確率は普通は8試合に一回。
しかし浦和とやるチームは浦和とやる前節の試合に
4試合に一回はレッドカード貰って出場停止になってることになる。。

Jリーグの被カード数(2007/11/20現在)

<Jの平均>

黄1.87枚 
赤0.125枚


<レッズと次節当たるチーム>

黄2.15枚
赤0.25枚 ←【注目!平均の2倍】


467:U-名無しさん
07/11/22 02:57:47 8g+kzybg0
>>466
「浦和とやる前節」じゃなくて
「浦和とやる前の公式戦」じゃないと意味ないと思うが
それでも同じような数字になる?

468:U-名無しさん
07/11/22 03:47:47 WxcF+KtKO
審判買収

469:U-名無しさん
07/11/22 21:28:29 iIXfQ2Rl0


470:U-名無しさん
07/11/22 22:53:50 iBfd//yw0
資金力とか劣頭が抜けすぎてJがつまらない


471:U-名無しさん
07/11/22 23:03:49 jBewbbUf0
要するに犬飼力なんだな

472:U-名無しさん
07/11/22 23:05:10 3Nkzm8gV0
>>467
集計してみないと分からないけど、直接影響を与えない試合が数試合混ざっててもここまで多いところからすると、
正しく集計したら更にカードの平均値が上がると思う。


473:U-名無しさん
07/11/22 23:36:45 8g+kzybg0
>>472
「思う」でいいのなら、俺は当然下がると思うがw
てかマンドクサイ
だれか集計して

474:U-名無しさん
07/11/23 00:12:29 7/nAuikU0
劣頭に謝罪を要求する

475:U-名無しさん
07/11/23 01:23:28 TWIVKhcB0
で、浦和贔屓なのか?
審判買収なのか?は、まとまったか?

476:U-名無しさん
07/11/23 01:25:08 7/nAuikU0
どっちでもいい、劣頭は補弱すべき。
ラモスを監督にしろ。

477:U-名無しさん
07/11/23 03:02:58 d0/GQ9BM0
劣頭は、10億とポンテ、闘莉王、都築をガンバ大阪に進呈しろ。
話はそれからだ。


478:U-名無しさん
07/11/23 04:06:01 QvqraVI70
お前ら情けないこと言ってないで
スタジアムに行って
声出せ
手を叩け
ついでに友達も連れてけw

浦和の強さの本質を理解していないお前らに負ける気がしないわ

479:U-名無しさん
07/11/23 07:36:09 fk/95ZbY0
マグノが中東に移籍したのも、劣頭が買収したからだよ。


480:U-名無しさん
07/11/23 07:42:29 CwcJltDBO
>>479
負け犬の遠吠え

481:U-名無しさん
07/11/23 07:58:01 JFr5j1PZO
たしかに浦和と審判のお友達は酷すぎる

482:U-名無しさん
07/11/23 12:52:33 fV4wzaJj0
>>473
例えば中村憲剛は
10/28第30節東京戦で累積4枚目のイエローを貰い、
11/11第31節浦和戦に出場停止になったが、
その直前の公式戦である11/3のナビ杯G大阪戦はフル出場している。
直前の公式戦で集計するってのが本当に妥当なの?ここらへんのルールがよくわからんのだが。

URLリンク(f57.aaa.livedoor.jp)

483:U-名無しさん
07/11/23 15:44:22 DG7D4rPk0
467も「思う」としかいってないんだから、根拠なんてないんじゃないの?

484:U-名無しさん
07/11/23 18:01:12 x+OHrARjO
>>482のことがあるから
今の集計でよい=浦和とやる前節には何故か二倍の確率で選手が退場する

で無問題でいいの?
誰か教えて

485:U-名無しさん
07/11/23 18:38:12 0hcucYIg0
>>486
ど素人か?
赤紙の話だよ

486:U-名無しさん
07/11/23 18:39:23 0hcucYIg0
アンカーミス
>>482-484
に直しとく

487:U-名無しさん
07/11/23 19:15:47 5KCYNNFH0
>>484
ある条件で集計したとき2倍も多いという結果が出たからといって、今後も常に
2倍になるって訳ではない。
たまたま出た外れ値なのかそうでないかを、検定で判定する。

488:U-名無しさん
07/11/23 19:45:26 Dzq3BMCC0
>>487
検定っていうなら、
赤紙貰うか否かの現象を二項分布と見なすなら、
赤紙平均4枚(一試合0.125枚)のところを8枚以上貰う確率ってのは
p=0.039 (p<0.05)
で有意に多い(3.9%の確率でしか起こらない)水準なんだよな。
まあそんな高い有意度でもないけど気になったんで。

エクセルもってるなら↓で出るから確かめてみるべし。

=1-BINOMDIST(8-1,32,0.125,TRUE)
→0.039


489:U-名無しさん
07/11/23 19:46:08 Dzq3BMCC0
>>485
意味わかんね

490:U-名無しさん
07/11/24 11:42:23 MhzrV/UK0
だから、その赤紙のところが妥当かどうか、ひとつひとつ査定しないとだな。
犬久保みたいなみっともない暴力なら赤で仕方ないしw
全部編集してチェックしろよ、スレ主は。

491:U-名無しさん
07/11/24 12:07:51 ZboWlGwg0
↑必死だなw

492:U-名無しさん
07/11/24 12:38:28 m9zBrKmn0
>>490
お前がやれ

493:U-名無しさん
07/11/24 12:42:22 m9zBrKmn0
>>490
釣男の山根に対する報復エルボーみたいに、みっともない暴力やっても
口頭注意だけで何の実害もこうむらないチームのサポはさすがですね。

グラウンド上だからなんとなく見逃されてるけど、
プレーに全く関係がない場での故意のエルボーだから、法的には普通に傷害事件だぜあれ。

494:U-名無しさん
07/11/24 13:13:14 vNV26eEH0
疑惑の総合商社
1. ユベントス型 対戦相手が前節にカード貰いまくり

出場停止選手はどの対戦相手の試合に出場できなくなったか?】
<2006年+2007年>

1位 浦和....38人 (0.43%) ← 1%以下で有意に多い!!
2位 千葉....32人 (6.1%)
3位 広島....31人 (8.8%)
4位 磐田....28人 (21.8%)
--------------------------------
   平均    23.8人(※第30節まで)

<2004年+2005年>

1位 FC東京..32人 (11.4%)
2位 大分....32人 (11.4%)
3位 神戸....29人 (26.0%)
 :
7位 浦和....24人 (63.3%) ← 平均以下
--------------------------------
   平均    25.4人

【浦和の年間成績】

2006年(優勝),2007年(優勝王手) ←注目!
2004年(2位),2005年(2位)   ←注目!


2. 直接判定もカード出なさ過ぎ。

3. 暴力行為の見過ごしもみ消し(釣り汚山根等)

495:U-名無しさん
07/11/24 13:30:05 m9zBrKmn0
よりにもよって今日の鹿島-浦和は扇谷かよw
ちゃんと公平なジャッジできるのか?

496:U-名無しさん
07/11/24 13:49:35 LCQu+2+a0
劣頭サポ
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

497:U-名無しさん
07/11/24 13:51:54 eYFQCKtJ0
買収八百長はあって当たり前
いやならサッカー見るなよw

498:U-名無しさん
07/11/24 14:48:31 m9zBrKmn0
出たよw
洗い場退場


499:U-名無しさん
07/11/24 14:48:56 ZKs+6QQN0
わかりやすいw

500:U-名無しさん
07/11/24 14:50:05 yz8FUlMQ0
もう疑惑ですらない

501:U-名無しさん
07/11/24 14:50:26 rJzcbcd60
やりやがった
これは冗談じゃなく買収

502:U-名無しさん
07/11/24 14:50:42 c7EOukkm0
ふざけるなしね糞

503:U-名無しさん
07/11/24 14:51:53 6GZh2zL10
完全に買収です。ありがとうございました。

レッズには勝ってもらわないと困る広島ですが、鹿島がんがれっ!

504:U-名無しさん
07/11/24 14:52:14 /8uXKK+lO
釣男、シトンへのカレーはアリバイカレー

505:U-名無しさん
07/11/24 14:52:59 c/vK/eMm0
あれでイエローか。
しかも2枚目。
洗場下手くそだし今日は狙われてたかな。

506:U-名無しさん
07/11/24 14:53:24 UokAqDKR0
劣る頭しね

507:U-名無しさん
07/11/24 14:53:51 vXurIqV30
100%審判買収確定

508:U-名無しさん
07/11/24 14:54:56 mnqaHGvcO
ガンバが先制するや発動された

509:U-名無しさん
07/11/24 14:55:39 8EF3SI2q0
新井場もかなり馬鹿なプレーだけどあの二枚目はないな。

510:U-名無しさん
07/11/24 14:56:05 qMi/erpwO
ガンバが先制した途端に赤紙ですか

511:U-名無しさん
07/11/24 14:56:18 hAvoLkTD0
age

512:U-名無しさん
07/11/24 14:57:13 +EkbSXRT0
バレバレもいいとこじゃねーか!
露骨過ぎるぞ
絶対Jと劣に正義の鉄槌を

513:貼っとくか
07/11/24 14:57:58 8EF3SI2q0
【出場停止によって選手は<どのチームとの試合に>出場できなくなったか?(11/20更新) 】

【2004年+2005年シーズン】(浦和の年間成績)2004年(2位),2005年(2位)

…………………………………▼……………………………………………………
…………………………………赤……………………………………………………
………………………………潟鞠柏…………………瓦……………………………
……………………鯱犬橙緑熊鹿西脚……磐牛……酉……………………………
┼─────┼─────┼─────┼──
10人……………………20人………△…………30人……………………40人……
…………………………………平均(25.3人)………………………………………
…………………………………………………………………………………………


★2006年 犬飼元浦和社長 Jリーグ専務理事・日本サッカー協会常務理事に就任。


【2006年+2007年シーズン(32節時点)】(浦和の年間成績)2006年(優勝),2007年(優勝王手)

…………………………………………………………………………………………
……………鞠……瓦……脚………………………………………………▼………
……………潟……鯱…栗橙…酉…鹿………磐川…犬熊………………赤………
┼─────┼─────┼─────┼──
10人……………………20人………△…………30人……………………40人……
…………………………………平均(25.0人)………………………………………
…………………………………………………………………………………………


514:U-名無しさん
07/11/24 14:58:21 yz8FUlMQ0
もうさ、ゴール入ってようが外しようが判定は審判がすることにしようぜ。

でないと浦和、点入れられそうにないよw

515:貼っとくか
07/11/24 14:58:47 8EF3SI2q0
466 :U-名無しさん:2007/11/21(水) 21:56:46 ID:SkupFxfs0
レッドカードを喰らう確率は普通は8試合に一回。
しかし浦和とやるチームは浦和とやる前節の試合に
4試合に一回はレッドカード貰って出場停止になってることになる。。

Jリーグの被カード数(2007/11/20現在)

<Jの平均>

黄1.87枚 
赤0.125枚


<レッズと次節当たるチーム>

黄2.15枚
赤0.25枚 ←【注目!平均の2倍】

516:U-名無しさん
07/11/24 14:59:09 nw2jR1Db0
釣男のハンドのほうが退場もんなのになw

517:U-名無しさん
07/11/24 14:59:28 YVTQc2VJO
ガンバが先制した途端とは言え扇谷がガンバが先制したなんて知ってるわけないだろ。
それに新井場のプレーにも問題がある。
あれは角度によっては肘が入っているようにも見える。

518:U-名無しさん
07/11/24 14:59:43 yz8FUlMQ0
浦和とやる前節じゃなくて、もう直接ぢゃん。あと二人くらい退場すんじゃね?

519:貼っとくか
07/11/24 14:59:45 8EF3SI2q0
【出場停止によって選手は<どのチームとの試合に>出場できなくなったか?(11/20更新) 】

<2006年+2007年>

1位 浦和....40人 (0.35%) ← 1%以下で有意に多い!!
2位 広島....33人 ( 7.3%)
3位 千葉....32人 (10.2%)
4位 磐田....29人 (24.0%)
--------------------------------
   平均    25.0人(※第32節まで)

<2004年+2005年>

1位 FC東京..32人 (11.4%)
2位 大分....32人 (11.4%)
3位 神戸....29人 (26.0%)
 :
7位 浦和....24人 (63.3%) ← 平均以下
--------------------------------
   平均    25.4人

520:U-名無しさん
07/11/24 14:59:56 SGFTSfRrO
アライバの三沢ばりのジャンピングエルボーは普通に1発レッドだな

521:U-名無しさん
07/11/24 15:00:26 c7EOukkm0
トゥーリオのハンドには寛大なんだなこの審判。
本来なら2枚目退場は釣り尾だろが

522:赤
07/11/24 15:04:52 YVTQc2VJO
>>521
ハンドで一発は普通はないだろ。

闘莉王とワシントンの黄色は適当な判断。
新井場の赤は見た角度や審判によるが、正直残念。 注意だけで済ますのも一つの判断としてありだった。
しかし、レッズサポとしても退場者が出る度に買収買収言われたらたまらないね。

523:U-名無しさん
07/11/24 15:04:59 1ORo2Ivw0
扇谷は先週の瓦斯戦、
モニワを退場させた上、終始ガンバ寄りの笛だったんだが。

524:U-名無しさん
07/11/24 15:07:03 c7EOukkm0
>>522
2枚目だって言ってるっしょ。
1枚目ハンドでカード貰ったあともっかいやってるから。

525:U-名無しさん
07/11/24 15:08:42 oEp0eI690
この審判前半の途中から接触プレーは全部浦和よりにジャッジしてるな

526:U-名無しさん
07/11/24 15:09:13 R1kLWGn5O
 


千葉戦 山岸のゴール取り消し

川崎戦 ワシントン倒れてPKゲット

鹿島戦 前半で荒い場退場

 

527:U-名無しさん
07/11/24 15:11:11 YVTQc2VJO
>>524
あれは触ってないだろ。TVの実況が「また手が」って過敏に反応しただけ。
おまいさんが目の前で触っているのを見て書いてるなら別だが。

528:U-名無しさん
07/11/24 15:12:05 Du3+tRNN0
みんいつも浦和に買収っていうけど
首位のチームなわけだし、
あれだけのサポーターがいるスタジアムで試合すれば
相手はガチで勝ちにくるわけだし、プレーも荒れる
必然的にカードは相手に出るでしょ

529:U-名無しさん
07/11/24 15:12:47 BzfWJcmK0
昔は磐田が買収買収言われまくってた

530:U-名無しさん
07/11/24 15:13:23 3mdK6/vy0
浦和側にも同じ基準で出てるなら、何も言われんのだよ。

531:U-名無しさん
07/11/24 15:16:35 rAVkyzyT0
またやりやがったな。
もはや疑いようがないだろ。。。

532:U-名無しさん
07/11/24 15:16:44 oEp0eI690
おい
浦和のファウルとらなさすぎだろこれwww

533:U-名無しさん
07/11/24 15:24:12 oEp0eI690
ガンバが点とったせいで、
勝たないと優勝できなくなった浦和が、赤紙退場で急遽有利にwww
素晴らしいサッカーですねw

534:U-名無しさん
07/11/24 15:24:34 YVTQc2VJO
>>530
同じ基準だったら浦和の対戦相手のカードが増えるのが当たり前。
浦和のDFはそうそう簡単に突破されるDFじゃないし、
浦和の攻撃陣はポンテや永井のようなファウルで止めないと止めれないような選手が多い。

あとお前らが最近しょっちゅう言ってる川崎戦のPKの判定。
あれは審判を責めるべき。
ワシントンのマリーシアを見抜けなかった松尾が悪い。
98W杯のシメオネだってベッカムに足踏まれただけなのに大袈裟にアクションして、
結果ベッカムは退場になり、ベッカムは英国内でひどく責められた。
あれも足を踏んだベッカムが愚かなわけで、審判を巧みに欺いたシメオネはあくでも「ずる賢かった」だけで終わっている。
要するにあれは審判が下手だっただけ。ワシントンと伊藤は何も悪くない。

535:U-名無しさん
07/11/24 15:25:54 3mdK6/vy0
( ゚,_ゝ゚)プッ

536:U-名無しさん
07/11/24 15:27:01 rJzcbcd60
ワロスwwwwwwwwwwww

537:U-名無しさん
07/11/24 15:27:31 oEp0eI690
>>534
天罰ww

538:U-名無しさん
07/11/24 15:45:52 9kcdOf550
今のがファウルか・・・

539:U-名無しさん
07/11/24 15:49:55 oEp0eI690
二人目退場wwww

なんだよこれwww

ありえねー

540:U-名無しさん
07/11/24 15:50:10 rJzcbcd60
ひどいね

541:U-名無しさん
07/11/24 15:50:11 mnqaHGvcO
前代未聞の買収劇

542:U-名無しさん
07/11/24 15:50:16 +9QqUoQ20
またも超展開をぶちかましてくれるぜ

543:U-名無しさん
07/11/24 15:50:24 qcDZxHap0
ここですかw

544:U-名無しさん
07/11/24 15:50:27 x2phouhV0
買収か。

545:U-名無しさん
07/11/24 15:50:52 oEp0eI690
浦和に勝っても鹿はこれじゃ次節出れない選手だらけじゃねーか。

546:あ
07/11/24 15:51:29 IONyuj3mO
これはすごいwwww
記念カキコwwwwwwww

547:U-名無しさん
07/11/24 15:51:40 LT66v7u00
一発レッドはありえねえ

548:U-名無しさん
07/11/24 15:51:48 YVTQc2VJO
遅延→黄色
異議→黄色

遅延黄+異議黄=赤

549:U-名無しさん
07/11/24 15:52:04 UokAqDKR0
ユベントス型のペナルティがみたいな

550:U-名無しさん
07/11/24 15:52:31 3mdK6/vy0
>>548
それなら、黄を2回出さなきゃおかしい。

551:U-名無しさん
07/11/24 15:52:54 rJzcbcd60
何枚出す気だよw

552:U-名無しさん
07/11/24 15:53:07 sQxx92ZCO
レッズも扇谷もチンカスだわ

553:U-名無しさん
07/11/24 15:53:23 mXDoENDY0
ワロタwww

554:U-名無しさん
07/11/24 15:53:47 oEp0eI690
なんで今のプレーに浦和にイエローが出ないんだ?

いつまでロスタイムにする気だ?

555:U-名無しさん
07/11/24 15:53:51 ETjT8bDFO
犬飼に怒られるから焦ってレッドカードだな。
唐突過ぎて笑える。

556:U-名無しさん
07/11/24 15:54:08 LT66v7u00
ざまあ

557:U-名無しさん
07/11/24 15:54:59 2S7RzWHsO
買収しても勝てなかったなw

558:U-名無しさん
07/11/24 15:55:07 Qcs80F8s0
劣頭バーカw

559:U-名無しさん
07/11/24 15:55:13 VhLoEuAOO
いやいや、あのレッドはロスタイム減って浦和にも損だろ

560:U-名無しさん
07/11/24 15:56:48 oEp0eI690
>>559
次節出場できない。浦和が得に決まっとる

561:U-名無しさん
07/11/24 15:56:49 uh6pK4800
嫌いなJ1のサッカーチーム 投票
URLリンク(sentaku.org)

562:U-名無しさん
07/11/24 15:58:14 lvlWHCFc0
少なくとも、今日の審判で買収と言われたくはない。

563:U-名無しさん
07/11/24 15:59:00 3mdK6/vy0
>562
無理。

564:U-名無しさん
07/11/24 15:59:07 PBZqeVvf0
買収しても勝てなかった赤い人たち涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

565:U-名無しさん
07/11/24 15:59:43 hY6B2Eus0
最後に退場した奴なんていったんだろうか

566:U-名無しさん
07/11/24 15:59:48 oEp0eI690
>>562
あれじゃ無理だろ

567: 
07/11/24 16:00:12 A0yOY0Tw0
最終節、浦和の相手、横浜FC
意図的

568:U-名無しさん
07/11/24 16:00:20 BzfWJcmK0
レッズは相手に退場者出ると勝てないイメージがある

569:U-名無しさん
07/11/24 16:00:27 YVTQc2VJO
どっちにしろ次節横縞だぞ。

それと船山の赤は

スローイン遅らす

審判笛吹く

黄色出す前に唾吐く

唾が異議ととられ黄色の前に赤

ということだったらしい

570:U-名無しさん
07/11/24 16:02:33 nDhAA10JO
浦和の次の相手が横縞とか買収だろ
ふざけんな!

571:U-名無しさん
07/11/24 16:02:37 m+X68HOe0
毎回毎回相手に退場者。

572:U-名無しさん
07/11/24 16:02:46 OeE1MWpM0
スローイン構えてたら異議で退場w

573:U-名無しさん
07/11/24 16:04:06 vXurIqV30
赤サポの野次を船山の暴言と勘違いした糞審判

574:U-名無しさん
07/11/24 16:05:21 TOve2AoM0
(´・ω・) カワイソス 船山

575:U-名無しさん
07/11/24 16:05:21 cmAwBte30
審判買収なんて
ある訳ねーだろ、バ~~カww


576:U-名無しさん
07/11/24 16:07:24 ABQ1V+hT0
ひで~主審だったな。
買収はともかくと、明らかに浦和よりだったな。
やや浦和よりってならホームだしいいかなと思うが、
あそこまで露骨だと韓国みたいで嫌だな

577:U-名無しさん
07/11/24 16:07:31 7bDR135B0
買収うんぬんはともかく
この程度の試合でテンパる糞審判に笛ふかしちゃいかんだろ
プロの試合なんだから

578:U-名無しさん
07/11/24 16:07:49 YVTQc2VJO
>>570
日程君に文句言っても聞いてくれないぞ、機械だし。
扇谷の赤出した時の手の動きは唾の事を示すものだったらしい。

ていうか新井場のは角度次第では肘入っているようにも見えるし、
船山のも遅延の上に唾吐いてしまってはあかんだろ。
もし買収だと言うならこれをどう説明するんだ? 負けたサポが言うのもアレだが。

579:U-名無しさん
07/11/24 16:09:46 PBZqeVvf0
なんかとっても必死な涙目の人がいるねww

580:U-名無しさん
07/11/24 16:10:47 JL4KdaXC0
>>576
片方って言うより両方に酷かったように見えた。
つか己が見えない状態になっててどっちに肩入れとかも不可能なテンパり方してた。

まあ彼の今現在の実力なんでしょうこれが。

581:。
07/11/24 16:12:32 yyQBzq9Y0
Jはあんな糞審判しかおらんのか?

582:U-名無しさん
07/11/24 16:13:01 oEp0eI690
>日程君に文句言っても聞いてくれないぞ、機械だし。

ナイーブな人乙。
カードの調整は人手でするよ。
2006開幕は前年1位と2位の大阪vs浦和だったしな。

583:U-名無しさん
07/11/24 16:14:48 vHtwEmJOO
浦和+扇谷最強だな

584:U-名無しさん
07/11/24 16:16:11 RLNGOzwn0
最強で負けてちゃ世話無いな

585:U-名無しさん
07/11/24 16:16:24 VhLoEuAOO
船山、ブーイングしてくる赤サポに向かって唾吐いてレッドだってよ
スカパーでは二回くらいリプレイも出たらしい

586:U-名無しさん
07/11/24 16:17:26 b7wWtZJyO
いやぁ、ジーコがいたら、審判に唾を吐いてたな。

587:U-名無しさん
07/11/24 16:18:48 YVTQc2VJO
>>582
しかしここまでもつれると人が予想できるかよ。
まあ、どっちにしろ最終節は面白くなるな。 レッズサポとしては今日決められなくて残念だが。

588:U-名無しさん
07/11/24 16:21:51 oEp0eI690
>>580

どんなにお前が事実を糊塗しようとしようが、一方的に鹿にカード出されてる事実自体は否めない。

赤 黄黄
鹿 赤赤黄黄黄黄黄

589:U-名無しさん
07/11/24 16:22:32 2eMoTPA00
嫌いなJ1のサッカーチーム 投票
URLリンク(sentaku.org)

嫌いなJ1のサッカーチーム 投票
URLリンク(sentaku.org)

嫌いなJ1のサッカーチーム 投票
URLリンク(sentaku.org)

嫌いなJ1のサッカーチーム 投票
URLリンク(sentaku.org)

590:U-名無しさん
07/11/24 16:23:24 cmAwBte30
審判買収なんて
ある訳ねーだろ、バ~~カww


591:U-名無しさん
07/11/24 16:25:30 oEp0eI690
>>590
頭の劣った人涙目ww

592:U-名無しさん
07/11/24 16:28:16 UxADJUAMO
浦和る(裏悪)

593:U-名無しさん
07/11/24 16:30:36 YVTQc2VJO
>>588
内訳

浦和 黄(闘莉王→ハンド) 黄(ワシントン→ラフプレー)
鹿島 赤(新井場、肘で2枚目) 赤(船山、記録上は一発? 遅延+異議)
   黄(内田→遅延) 黄(曽ヶ端→遅延) 黄(小笠原→遅延) 黄(新井場→ラフプレー) 黄(船山→遅延)

遅延と異議を除くと……
  赤黄
浦和02
鹿島12

流れの中の判定は平等だった事を見ると、
どうみても審判がテンパっただけです。本当に(ry

594:U-名無しさん
07/11/24 16:31:43 xzLv2Doi0
最後本山へのタックルにカードがなんで出なかったの
あとシミュレーション

595:U-名無しさん
07/11/24 16:32:16 NjdGCrBJ0
勝点差1ってことは、浦和-川崎の松尾の誤審がまだ効いてるんだよな

596:U-名無しさん
07/11/24 16:32:44 PBZqeVvf0
その「遅延」こそがやりすぎだってことに気づいてないのかなww


あ、 劣 頭 さんですもんねwwwwwwwww
サーセンwwwwwwwwwww

597:U-名無しさん
07/11/24 16:33:20 DpJ7JBAN0
>流れの中の判定は平等だった事を見ると、

お前本当は試合見てないだろ?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch