07/09/12 13:00:25 3EMVOn9q0
>V・ファーレン長崎は勝てる相手なので
ねーよwwww
401:U-名無しさん
07/09/12 13:16:51 HuiHPhNT0
>V・ファーレン長崎は勝てる相手なので
ネタだとしても恥ずかしい
402:U-名無しさん
07/09/12 16:00:06 sQ4Aosk90
>>398
これは相馬SCに負けるフラグですか?
403:U-名無しさん
07/09/12 22:34:05 3BbY3Hfq0
NHKでビアンコ特集
しかし、ビッグレンタルは資金の他に選手の雇用や応援まで抱えてるんだな
すげ
404:U-名無しさん
07/09/12 23:29:03 ARetogfl0
ビアンコはテレビで特集、ラジオで特集、メディアにバンバン取り上げられてるな。
405:U-名無しさん
07/09/12 23:32:20 GWUFmf920
栃木SC スタジアム新設決定
URLリンク(mytown.asahi.com)
金あんな、栃木。
406:U-名無しさん
07/09/13 00:06:40 xrmor/X10
>V・ファーレン長崎は勝てる相手なので、確り勝利を掴み2回戦に行こう!
これって・・・
→ビアンコーネ福島 郡山市がJ1基準規模のスタジアム計画決定!!
このくらいの妄想と同レベルだよ
最近のビアンのファンて妄想族多いよね?
俺ジャロに苦情出しちゃおうかな?
407:チップ☆スター ◆mdTo5/5IiI
07/09/13 00:48:53 JNH8cX1kO
確かにペラーダとビアンじゃ、ビアンの方が露出高いな
そういや、ペラーダは改名するって話はどうなったんだろう?
大々的に改名披露して知名度をあげないと。
夢蹴団を知っててもペラーダを知らない人多過ぎる。
408:U-名無しさん
07/09/13 00:51:03 9qrvGAwH0
改名の発表はシーズン終わってからだろうな
409:U-名無しさん
07/09/13 00:55:11 sM+H+ZVNO
>>397
亀ですが、ありがとうございます。(`・ω・´)
サカダイ読みましたが北工出身が一杯ですね、ビアンコーネ。
410:U-名無しさん
07/09/13 01:32:05 YnFOwCJK0
ビアンのツアと嫌殻氏のツアと同レベルの感が汁
所詮はマネか?
ガンバッテほしいとは思うがマネすることは無いな
違ってたらスマソ
411:U-名無しさん
07/09/13 02:37:11 syNhAU+u0
>>409
もともとOBクラブだから当然だ
412:U-名無しさん
07/09/13 08:40:18 yVlzJqH00
ビアンの赤いユニ何とかならんのか・・・・
中国、北朝鮮、韓国みたいで嫌だ
ふぐすまなら青と白が基調だろ
413:U-名無しさん
07/09/13 08:45:45 D6+Y9Gw30
>>412
ようわからんが、とりあえず同じセリフをレッズサポの目の前で堂々と言えたら感心する
414:U-名無しさん
07/09/13 08:56:12 OPWhCqzL0
このスレではプリメは扱ってないの?
415:U-名無しさん
07/09/13 09:20:01 yVlzJqH00
>>413
劣頭のユニなんて興味ないからどうでもいいよ
416:U-名無しさん
07/09/13 09:53:39 hHqWhgGf0
今朝の民報にビアンコーネの激励会の記事の中で、福島から郡山に改称する方針と書いてあった
417:U-名無しさん
07/09/13 10:05:09 /w62b1ZB0
あ、やはり地域間対立に持ち込むわけだ
横田氏の勝利だなwwww
418:U-名無しさん
07/09/13 11:13:41 1XOfgnjQ0
9月16日 雨降らんといいな
419:U-名無しさん
07/09/13 11:25:24 yVlzJqH00
ビアンコーネ郡山だと?
福島の名前背負わない気か氏ね
420:U-名無しさん
07/09/13 11:55:03 +LYpcSw9O
>>407
氏ね
421:U-名無しさん
07/09/13 12:33:07 ecLYAWWT0
ビアンコーネはノーザンピークスから名前を変えるときに郡山だけじゃなくて
他の地域からも応援されるようにと福島にしたはずなのにな・・
でも郡山とした方がペラーダとの対立がわかりやすくていいな
ペラーダは名前を変えるときにユニフォームも変更するんだろうか?
今のあずき色とか灰色とかのユニフォームはいまいちなんで、ぜひ変えてほしい・・・
422:U-名無しさん
07/09/13 12:41:46 RbTZAUAC0
激励会の記事が載ってた
URLリンク(www.fukushima-minpo.co.jp)
URLリンク(www.minyu-net.com)
423:U-名無しさん
07/09/13 13:15:13 /w62b1ZB0
>>421
>今のあずき色とか灰色とかのユニフォームはいまいちなんで、ぜひ変えてほしい
色は変わらない
424:毎度自殺強要されてもKYな犬橋より
07/09/13 15:54:20 NtFg6S5i0
福島FCが郡山市以外でもホームゲームをやる事になって
潰れた最大の原因がホームスタジアムの未整備だ
郡山市がJ基準のスタジアムに予算をだすとは現状ありえない
昨日激励会に参加した中で事情も知らないで応援する気になった
子供達が不憫でしょうがない
第二の俺を造らないように商工会や同友会青年会は開成山野球場
改修の予算凍結とその分の予算を開成山陸上競技場改修か豊田浄水場
跡地か駅東口近くに新スタジアム建設するよう市議会と原市長に懇願
すべき!!
それが実現しないと間違いなく福島FCの二の舞になります
425:U-名無しさん
07/09/13 16:17:17 J7BPuboXO
やっぱりふくすまにJは無理だよ
426:毎度自殺強要されてもKYな犬橋より
07/09/13 16:23:13 NtFg6S5i0
>>425
ああ間違いなくこおりやまからは無理だね保証する
427:U-名無しさん
07/09/13 16:36:03 S9x7IN9G0
ビアンコーネが相馬に負けるはずないからな・・・
ペラーダももう無理なのかな?
428:U-名無しさん
07/09/13 16:53:19 /w62b1ZB0
>>424
それは心配ない
来年から、開成山を除く市内のスポーツ施設が指定管理者制度に移行する
西部サッカー場の管理は県サッカー協会が請け負う
スケジュールもこれまで以上に自由に組めるようになる
来期のビアンコーネのホームスタジアムは西部サッカー場で決まり
西部ならJFLまでは十分戦える
更に、3年後には開成山公園内の施設も指定管理者制度に移行する
改修の話はその時で十分間に合う
だからこそ福島→郡山への改名に踏み切れたんだがね
福島FC時代からの懸念材料が払拭されたわけ
429:U-名無しさん
07/09/13 16:59:13 yVlzJqH00
ビアンコーネは県民にケンカ売ってんのか?
福島県名である福島を初めから捨ててるならともかく
途中で捨てて内輪な郡山にするって・・・
430:毎度自殺強要されてもKYな犬橋より
07/09/13 17:02:06 9l+Z7LMy0
>>428
それまでに市議会議員(特に自民の方々)や商工会等の
スポーツ=野球の発想をサッカーにさせる事は出来るんですか?
431:U-名無しさん
07/09/13 17:06:56 /w62b1ZB0
>福島県名である福島を初めから捨ててるなら
県都・福島ってなんだっけ?
432:毎度自殺強要されてもKYな犬橋より
07/09/13 17:21:12 9l+Z7LMy0
ビアンの内部者なら警告しておく
今回の激励会に参加したお偉方は心の底では「サッカーは勝手にしてくれ」
としか思っていない。
社交辞令の口先だけだという事に気付かないと後でスタジアムの議論になった時
掌返しにあって福島FCの二の舞になる
野球の発展には顔も出すような方々を相手にしている事を忘れないで欲しい!!
はしごをはずすのだけは得意技ですよ相手は・・・
そうなった時子供達の事はどうするの?
433:U-名無しさん
07/09/13 17:24:09 ecLYAWWT0
郡山→福島→郡山 と、次々変えるのがちょっとね・・
とはいえビアンコーネは郡山と名乗った方が、ペラーダの一ファンとしては
ライバル意識しやすくていいけどwww
434:U-名無しさん
07/09/13 17:24:54 /w62b1ZB0
だから今のうちにマリーゼの平均観客動員数を上げておくんですよ
そうしたら
あらスタンドがマリサポで手狭に!
↓
じゃあ東電の予算で増築しましょ
↓
ビアンコが乗っ取る
435:毎度自殺強要されてもKYな犬橋より
07/09/13 17:30:39 9l+Z7LMy0
>>434
はい・はい
それならビアンごとJヴィレッジにホームタウン移せば・・・
それなら可能性あるよ
436:チップ☆スター ◆mdTo5/5IiI
07/09/13 17:39:42 JNH8cX1kO
ペラーダは改名の時にチームカラーを変えた方が良いね
赤が悪いと言う訳じゃなく、ビアンと似た色では分かりにくい
ビアンが変えても良いんだけど、名前変更した後では機会が・・・
森に沈む都市ふくしまを意識して『緑』とかどうだろう?
437:毎度自殺強要されてもKYな犬橋より
07/09/13 17:45:09 9l+Z7LMy0
>更に、3年後には開成山公園内の施設も指定管理者制度に移行する
改修の話はその時で十分間に合う
そろそろ気付こう!!
その時には「そんな事ばかり言わないで開成山で巨人戦見に行きましょうよ」
と一蹴される事を!!
あきれたので落ちます。
438:チップ☆スター ◆mdTo5/5IiI
07/09/13 17:49:30 JNH8cX1kO
ビアンが福島(県名)から郡山(市町村名)に変えるのは賛成だけど
冷静に考えて郡山でやれるのかあ?
開成山は駐車場やその他のスペース考えると拡張性がいまいちだし
西部は駐車場拡張の話はあるけど駅から遠いし
なら開成山や西部の全面改修より泉崎のスタを全面改修した方が拡張性があるんじゃないかと思うんだけど
そう考えると郡山(市町村名)に改名するより福島(県名)のままの方が・・・
もしくは泉崎(市町村名)か白河(郡名)に変えた方がと愚考しちゃうな
439:U-名無しさん
07/09/13 18:01:56 ecLYAWWT0
郡山だけじゃなくて福島でもJリーグの公式戦を行える競技場が無いんだよね
J2の規定では観客席は固定座席で10000席以上無いといけないんだけど、
どちらも今のところ満たされていないです。。
あづま陸上競技場は固定座席を増やす計画はあるみたいだけど、あんなド田舎を
メインスタジアムにされたら観客が入らないです・・・
福島市
信夫ヶ丘競技場 固定座席数約5000人 総収容数16400人
県営あづま陸上競技場 固定座席数約6500人 総収容数21000人
郡山市
郡山市営西部サッカー場 固定座席数 2722人 総収容数 3722人
開成山陸上競技場 固定座席数 不明 総収容数15474人
440:チップ☆スター ◆mdTo5/5IiI
07/09/13 18:11:29 JNH8cX1kO
あづまは厳しいね
信夫ケ丘でなんとかしないと
そう考えるとJヴィレッヂスタをホームにするチームが無いのはもったいないね
まぁ、J村も座席数はJ基準に満たないと思ったけど
441:U-名無しさん
07/09/13 18:33:39 wyxC2Q7bO
>>429
県民チーム発足に横槍いれたのは夢のほうだろ、常識的に考えて
442:U-名無しさん
07/09/13 19:15:29 9XusadaO0
>>440
>>J村をホームにするチームが無いのはもったいない
おいおい どこの誰がそんな暇で糞田舎まで足伸ばすんだ?
ホームは県中央の商業都市 郡山に決まってるだろ! 人口も33万いれば十分!
なにせ ザスパ草津の草津なんて 11万位しかいないんだからな
443:U-名無しさん
07/09/13 20:19:56 ecLYAWWT0
>>436
緑色だとヴェルディのイメージが強すぎるよ
それに東北や田舎のほうのチームだと全部緑になっちゃうしwww
福島市だと桃のイメージが強いのでピンクはどうかなと思ったけど
それだとセレッソと被っちゃうかな・・・
福島市のイメージって何だろう?
444:U-名無しさん
07/09/13 20:20:28 gPsS5oRl0
>>439
>あづま陸上競技場は固定座席を増やす計画はあるみたいだけど
行政が最小限の出費で出来る事だよね
マリーゼもあづまをホームにして一緒の運営団体なら合理的だね
445:U-名無しさん
07/09/13 20:27:31 yVlzJqH00
>>443
キビタンの黄色は?白を基調に黄色を入れる
それかマラソンの福島県代表も青+白だから
青い空って事でそれもいいかも
446:U-名無しさん
07/09/13 20:42:40 gPsS5oRl0
>>439
ふくしまは車社会だから
郊外で駐車場多い方が集まりやすいよ
447:U-名無しさん
07/09/13 20:45:52 yVlzJqH00
>>445だけど
マラソンだけじゃなくて、福島の陸上競技のユニ全体的にだった
余談:郡山のイメージは緑だな、ヴェルディ嫌いだからいやだけどw
448:U-名無しさん
07/09/13 20:51:01 ecLYAWWT0
>>445
キビタンをいつまでも引っ張るのもどうだろう・・・
むしろ雪うさぎのイメージで白とか
それでチアガールたちがみんなウサ耳付けるとかwww
智恵子妙の本当の空というイメージからも青+白はいいかもね
449:U-名無しさん
07/09/13 20:52:47 xf45c93T0
隣の山形が青と白のストライプだからなあ
そもそも、青のチームが多すぎるから、青は認められなさそう
450:U-名無しさん
07/09/13 21:11:40 onr7n6l90
黄色って案も出てるけど、これも仙台の金と似てるしな
451:U-名無しさん
07/09/13 21:13:33 yVlzJqH00
んじゃ水色で
薄い感じでオシャレだし
452:U-名無しさん
07/09/13 21:15:22 +27jzbph0
>>451
いいねそれ
453:U-名無しさん
07/09/13 21:22:53 yVlzJqH00
ユニは雪ウサギの白を基調に
ユニの線やデザインの部分に智恵子の本当の空の水色を
そしてパンツも水色
妄想してたら、オラなんだかワクワクしてきたぞw
454:U-名無しさん
07/09/13 21:30:58 KtBKkXzS0
>>451
マリーゼとかぶる
455:U-名無しさん
07/09/13 21:37:22 fikhBgtA0
福島の郷土色、それはぶんず色だ!
456:U-名無しさん
07/09/13 21:49:31 ecLYAWWT0
あとはイカニンジンのイメージで橙色くらいしか思いつかないな
457:U-名無しさん
07/09/13 22:03:47 +27jzbph0
はやく俺にふくしまのJリーグチームで応援させてくれ
458:U-名無しさん
07/09/14 00:31:58 jv9SXc+B0
ビアンコーネって白虎隊から取ったはずなのに郡山にしちゃうのか。
なんだかなあ。
459:チップ☆スター ◆mdTo5/5IiI
07/09/14 00:33:29 sAetJHLjO
緑ダメか・・・(;^_^A
被るチームの少ない色だと思ったんだけど
赤なんてレッズやアントラーズにヴィッセルと被りまくりだし
そうするとビアンが白にしなかったのが・・・
黒が被らない?
あとは2色の縞にするしか・・・
460:U-名無しさん
07/09/14 00:35:16 3ZKRanjX0
黄緑なら余ってんじゃね?
最近、ジェフが赤と黄緑捨ててたから
461:U-名無しさん
07/09/14 00:44:17 6UB9n02/0
湘南は黄緑って言うより青緑だから被らないかもね
462:U-名無しさん
07/09/14 00:51:35 OZia7iKa0
福島のクラブがJ視野に入るころには、J3ができてスタジアム規制も緩和されるのではないでしょうか。
463:U-名無しさん
07/09/14 01:53:16 2XA980xP0
このヘタレ妄想バカども、マジ視ね
このヘタレ妄想バカども、マジ視ね
このヘタレ妄想バカども、マジ視ね
このヘタレ妄想バカども、マジ視ね
このヘタレ妄想バカども、マジ視ね
このヘタレ妄想バカども、マジ視ね
このヘタレ妄想バカども、マジ視ね
このヘタレ妄想バカども、マジ視ね
このヘタレ妄想バカども、マジ視ね
464:U-名無しさん
07/09/14 02:08:18 n/41kDjF0
五色にしちゃえって
465:U-名無しさん
07/09/14 02:13:26 JfXtJaLG0
382 :U-名無しさん:2007/09/10(月) 20:24:00 ID:nItDN0lg0
【サッカー】JFL・YKK APとアローズ北陸の富山勢が来年より統合、県民チームとしてJを目指す
スレリンク(mnewsplus板)l50
384 :U-名無しさん:2007/09/10(月) 21:11:03 ID:sjwUTdZ+0
>>382
福島じゃ1000年経っても無理だろうなー・・・
385 :U-名無しさん:2007/09/10(月) 21:23:49 ID:ovaE+zyn0
>>384
そうなのかな・・・
どうにかならんかね。他県ながらうらやましい話だと思う。
466:U-名無しさん
07/09/14 07:15:24 AnEvrrd10
富山にはもう一つ、ヴァリエンテというチームがある。
YKKとアローズが企業チームでJを目指していないからという
理由でJを目指して活動をはじめたが
ここは富山県サッカー協会とうまくいっていなかったようで、
今回の合併劇はヴァリエンテ抜きで進んでいった。
今回の富山の件でもそうだが、県全体の公・民間の中心部がその気
にならない限りいまやJはおろかJFLもかなり困難。
467:U-名無しさん
07/09/14 13:51:53 XZzphN0WO
本戦にフェローザの3人、登録されてるね
468:U-名無しさん
07/09/14 14:36:23 J3wTbVfc0
仮にペラーダが出てれば外人2人も登録できただろうね
469:U-名無しさん
07/09/14 17:19:45 DarQTeZ80
それはそうとユンカースやばくね?
いい選手はペラーダに獲られるのは分かるけど、6試合終わって1勝5敗だよ
ペラーダの2軍とはいえ降格してしまったら、これからの育成計画に支障をきたすんじゃないかな
470:U-名無しさん
07/09/14 18:32:30 RCOlAnb/0
とにかくさ、全部のチームがまとまって戦力をひとつにして、県、サポーター、財界の力を借りないと
とても昇格とか、J入りなんてできない気がする。
まあ、実質J2入りは無理だと思うけど、残念だけど。
471:U-名無しさん
07/09/14 20:16:05 XZzphN0WO
ユンカの選手はペラとの合併に伴い辞めたのが結構いたみたいだから、弱いんじゃない?
472:U-名無しさん
07/09/14 20:23:49 iDlAhIMR0
ユンカースのメンバーがわからないんだけど、辞めたのが多いのか
473:チップ☆スター ◆mdTo5/5IiI
07/09/14 23:05:48 sAetJHLjO
>>466
あれ?そこってスポンサー撤退で給料未払いとかで監督やコーチ選手全解雇しなかったっけ?
違うチームだったらゴメン
474:U-名無しさん
07/09/14 23:25:32 iDlAhIMR0
>>473
それはフェルヴォローザ石川・白山FCで、石川県のチームな