しみじみ清水エスパルス417at SOCCER
しみじみ清水エスパルス417 - 暇つぶし2ch80:U-名無しさん
07/06/24 14:17:16 mAXydz+dO
スマソ
大学サッカー知らんもんで

81:U-名無しさん
07/06/24 14:19:13 KjZKpebQ0
ボックス期はJJ、矢島の2トップでもマルキ・JJの勝るとも劣らなかった。
ここの住人も各々一番強いチョイスが見事に別れていたと記憶する。
健太は黄金の4人でボックスに戻せや!!!

フェルはスーパーサブでヨロ(去年の純平のみのカードよりはパワーアップできるだろ)

82:U-名無しさん
07/06/24 14:21:14 mAXydz+dO
中断明けにさりげなくボックスに戻したりしてw

83:U-名無しさん
07/06/24 14:22:06 ekEEbV2Y0
>>75
駄目だよ。ゴール裏の奴等がバカばかりだからな。
バカのやってきたこと。
その1 ゼムの解任運動
その2 健太圧倒的に支持。生え抜きというだけで采配がアホでも支持
その3 聖地で全部ヤレ ゴラァ ってエコパ無し。フロントに脅迫 そしてこのザマ 
後ろ向きでサンバばっか踊っていてサッカーなんか見ていない、わかんない、システムなんか知らない。
そういうのばかりだから弱体化してきた。

84:U-名無しさん
07/06/24 14:25:25 aumAAZp0O
>>80
知らないならしょうがないね、一度どんなもんか見てみるといいかもね。
タレントの質ならトップクラスといっても差し支えないが何故か中位力発動中。

85:U-名無しさん
07/06/24 14:27:51 mAXydz+dO
現実が見れてないってことか...

もはやボックス変更とアンジーのまさかの大爆発に期待するしかないか...

勝沢さんとかいう人意味ないみたいね。

落ちるか

86:U-名無しさん
07/06/24 14:28:03 F4Z4403D0
>>56
いちいち調べに行くのか?キモイな。
さすが宗教かぶれだな。
降格は今からじゃあ無理だろうが、統一協会は本当にやばい!
一度くらいついたら離れないし、広告塔に使われるのは必至。

87:U-名無しさん
07/06/24 14:30:21 C5O+o6t80
大榎は嫌いじゃないがコーチの時負けた試合後に大木と笑って話してたからなぁ。
上が甘い空気出してると伝染しそーでやだよ。ただでさえ仲良しクラブだから。

88:U-名無しさん
07/06/24 14:37:31 RF9nLp8I0
>>74
俺は和道を信頼してるよ。
晩年の斉藤、森岡と比較しても、既に上だと思ってる。
全盛期の彼らはすごかったけどねえ。
この3人は頭いいしね。和道のプレーは目的がはっきりしてるし、
だから周囲への説得力もあると思う。ギリギリのとこで負けない気持ちの
強さもあるし、いいリーダーだと思うけども。
地元の生え抜きで、国内でもトップクラスの経験を持つ市川ではなくて、
あえて和道ってとこに意味がある。資質ってことなんだろうな。

89:U-名無しさん
07/06/24 14:38:48 KjZKpebQ0
去年が夢心地すぎたのか、今シーズンつまんね・・・・・
シーズン前はWKTKしてたのになぁ。

可能性の感じるサッカーなら敗戦もある程度は我慢できるけど、昨日の内容とか糞だろどう見ても。

90:U-名無しさん
07/06/24 14:40:25 k4VKSUR30
健太を実績を残していない監督と比べてどうする?
俺は数年前のことを考えると、とりあえずは長期安定政権を目指してほしいけどね。

91:U-名無しさん
07/06/24 14:42:35 PokhPu+zO
ゼムあたりがコーチにつくと
良いんじゃないかと思うんだが


92:U-名無しさん
07/06/24 15:00:59 OepbD2fe0
最終ラインから山西抜けてフィードが和道と西部だけになった。
相手は狙いやすいよね。
ママと太田を切ってイチを選択したんだからそこんところよろしく。
山西とか小型熊とか線審とコミュニケーション取れるSBすきなんだけれどなぁ。

93:他サポ
07/06/24 15:08:35 +XYPQpMC0
児玉、市川そろえて文句ばかりいって、おまえら贅沢すぎるぞ。
計算できるSBなんてそうそういないのに


94:U-名無しさん
07/06/24 15:19:42 pb9l8jDDO
>55

「仕切られた浦和側に」
どこが?w



95:U-名無しさん
07/06/24 15:21:12 Qd4ibqum0
清水のリーダー後から参上、運営引き連れてきた。

清水サポの暴れっぷり激しく、警備員やセキュリティに暴行多数。段幕は結果的に張り直しされたがずらされ腑に落ちない、浦和の手持ち段幕にも気に入らない様子

言う事聞かない部下にしまいには能無しくらいの勢いで罵られる、清水サポ同士の掴み合いアリ

リーダー同士の話し合い中ずっと涙目、コールしてもついてこない

同じ事を人を入れ違い聞いて来て運営を更に困らせ手間取らせてる清水サポ、連携とか輪がまるでなし

数人事態を落ち着かせ様とするが逆に槍玉にされる

今日は試合どころじゃないだろ、没収試合だよと怒鳴る奴やこのままだと俺らピッチに乱入するぞと脅す奴らもいた

浦和のチャントが始まるとハイハイ凄いと煽るが逆に指定サポの心に火を付け声援増加

結果的にリーダー涙目

清水のプライド守られたかに見えるが傷つき、リーダー株下落

浦和のプライド↑
清水のプライド↓

試合にも負け泣き面に壺



96:U-名無しさん
07/06/24 15:22:10 g/nfISI20
練習試合がそろそろ始るが三保は今どうなっているんだろう・・・

97:U-名無しさん
07/06/24 15:33:44 rURQNy3mO

624:U-名無しさん2007/06/23(土) 15:10:30 ID:+w3CtuSy0
浦和ごときに負けるようじゃ切腹します。

98:U-名無しさん
07/06/24 15:36:43 paoTP/5c0
>>88
突っ込むトコなのかどうか・・・
“晩年の”って使い方違くね?

99:U-名無しさん
07/06/24 15:37:45 n9AlVM4k0
1年目は調子が上がってきた数試合後に中断期間に突入。 中断明けからなかなか勝てず残留争い。
2年目は5分の星勘定でW杯中断。 中断後は兵働離脱までは勝ち星重ねて優勝争いにちょっとだけ関わる。
今年はどうだろうね。 ダイヤに見切りをつけて中断期間でボックスやり直ししてくれればいいけど
健太はガチガチに頑固だからなあ、期待薄かな。

100:ほとちゃん ◆R15REDhotY
07/06/24 15:46:19 AWkrdv84O
田舎だけあって運営が力不足だったな
メインの事といいテニスコートのならびといいイレギュラーな事に対応できてなかった

あとオタクのリーダー?が清水のサポ煽っても無反応だったのには大爆笑した

101:U-名無しさん
07/06/24 15:51:29 hWUKrbHm0
敗因はリバイブ&パルーズ・ブートキャンプ

ってことで結論が出た

102:ほとちゃん ◆R15REDhotY
07/06/24 16:04:49 AWkrdv84O
昨日レッツゴー柏パクってなかった?
それはいかんよ(‐Ω‐)

103:U-名無しさん
07/06/24 16:05:12 IgtqNl6pO
今年のサッカーはホント見ててつまんねぇ

俺は去年のサッカーの面白さに自信があったから、今年は自分の周りのサッカー観戦未経験者を
スタに誘いまくったのに、こんなつまんない試合ばっかで恥ずかしい。

もう『絶対面白いから見に来いよ』とは誘えなくなった

104:U-名無しさん
07/06/24 16:07:40 eq4bS8TVO
>>102
大宮と大分にもパクったと文句言いにいったか?

105:ほとちゃん ◆R15REDhotY
07/06/24 16:10:02 AWkrdv84O
>>104
よしっ行ってくる(`・Ω・´)

106:U-名無しさん
07/06/24 16:14:54 anpWnS2v0
矢島 守備しない
岡崎 守備する
フェル 守備しない&ヘタ&高さ皆無
淳吾 守備弱い&高さない
兵働 守備ヘタ&フィジカル弱い
伊東 守備後手&高さない

こんなのが中盤から前線に揃ってる
最終ラインで跳ね返すってのは間違ってないかもしれんが
そのコボレを拾えないから、また攻撃されて疲れる

守備してこっちボールになっても
淳吾・兵働が下がっていて上がれない

上がった頃にフェルがボールとられる
自分がとられる



ラモスが悪い
いや、ダイヤが悪い

107:U-名無しさん
07/06/24 16:16:24 sQkYAysY0
>>103
禿同。

去年のサッカーなら90分で明らかにウチがポジッションしてたといえる試合が多かったが
今期といったらウチの時間は精々半分弱。だから試合には勝っててもなにかスッキリしない。
だから録画を何度も見て“いい気分になる”っていうミッドウイークの楽しみも皆無 orz

あきらかに去年よりサッカーの質が低下してるな。選手は去年同様に一所懸命やってるだけに
可哀想に見えてしまう。

108:U-名無しさん
07/06/24 16:22:09 ZVMRW72/0
チョ・ゼジン,ウィトレフト移籍放棄..移籍料が障害物 [連合ニュース 2007.06.24 16:13:51]

(西帰浦=連合ニュース) 李永好記者 = '小さなコウノトリ' チョ・ゼジン(26.Shimizu Sパルス)が
'ラブコール'を送ったオランダプロサッカー 1部リーグウィトレフトと移籍交渉を折った.

チョ・ゼジンは 24日済州島西帰浦ガンチャンハク競技場で行われた代表チーム召集二日間
訓練を終えた後 "移籍料問題でウィトレフト進出をあきらめた"と "移籍料を合わせようと
したが見たら年俸があまり低くなった"と明らかにした.彼は引き続き "エージェントが違う球団
たちと交渉を進行しているが来年 1月移籍料が消える状況で移籍を推進することもできる"
と付け加えた.

去る 23日召集訓練初日金浦空港で持ったインタビューでも '移籍料がない進出'を言及した
チョ・ゼジンは今年の末Shimizuと契約が終われば FA(自由契約選手)で解ける位来年 1月
冬利敵市場(ウィンドートランスファー)時ヨーロッパ進出を再打診する方向に旋回したように
見える.

ウィトレフトは去る 2日オランダ評価試合の時ホックボーイ(47) 監督が直接韓国を尋ねて
チョ・ゼジンの姿を見守った位に迎入に強い関心を見せた.またオランダ 'スポーツウイーク'
指導 "韓国の一企業がチョ・ゼジンの移籍料一部を負担して高い身の代金で悩んでいる
ウィトレフトの障害物をとり除いた"と利敵が切迫したことを伝えた.

しかしウィトレフトとShimizuは移籍料に対する見解の違いを減らすことができなかったし,
チョ・ゼジンの年俸を低めて移籍料を合わせる試みまでしたが結局無為に帰った.

これによってチョ・ゼジンはShimizuと契約が終わってから後移籍料がない身軽な状況で
自分の適切な身の代金を受けて海外利敵を再推進するという方向を取ったことで見られる.

しかしシーズン中盤に開かれる冬利敵市場は夏市場に比べて規模が小さくて願う球団と
移籍交渉が易しく成り立つことができるかは未知数だ.

horn90@yna.co.kr

109:U-名無しさん
07/06/24 16:25:24 jfVsz9Fx0
607 名前: U-名無しさん 投稿日: 2007/06/23(土) 23:50:40 ID:cZIp6Mjp0
無題
投稿日:2007/06/23(Sat) 23:26:09  投稿者:ウラワ

今帰宅しました。今日の揉め事を近く(現場から10メートル)で見ていました。あまりにひどいものでした。
事の発端は、清水サポが明らかにレッズサポが陣取るAゾーンアウェイ側に弾幕を貼り(他にも空いている場所があるにも関わらず)、それに対してレッズサポが清水の弾幕の上にレッズの弾幕を貼り清水の弾幕を落としたことです。清水サポの一部が激怒し、
小競り合いが始まりました。警察やスタッフが来ましたが、ほとんど腰が引けていて後手後手の対応でした。清水サポが先に
体当たりしてきて、さらに伸二への暴言、一般サポへの唾吐き、
通路上(立ち見禁止)での立ち見(後ろの車イスを使用されている方は、グラウンドがまったく見えない状況)などの悪質な
行動にでました。また、試合が始まってからも小競り合いを
しかけてきて、そのおかげで試合が見れない人が多数出ました。
特にリーダーに飛び掛る人もいました(リーダーは、大人の対応で
手は出さず身体ではじいてました。正当防衛)。
あまりにひどいので(小競り合いは1時間以上続く)、何度もスタッフ、警備員、警察に追い出すように言ってもほとんどなんの
手立てもしてくれませんでした。子供には見せたくない光景でした。小競り合いを何度もしつこく行った清水サポを処分して
ほしいものです。長々とすみません。


110:U-名無しさん
07/06/24 16:31:01 R9rAKr4mO
リバイブネタなんだけど歌詞変わったよね?
終わる時の詞が「俺達がついている」じゃなかった?

まぁ、日立台で涙目で悲壮感たっぷりで歌ってた曲だから思い入れあるから、やっぱり劣勢の時に歌う曲でいいと思うな。

オレはリバイブは好き。そんなワケで来週日立台行きます。



111:U-名無しさん
07/06/24 16:31:03 widXjiH90
しっかり移籍金払ってくれるところに移籍しろよ

112:U-名無しさん
07/06/24 16:35:09 TwGj39X40
>>81
去年一番内容が良かったのは丸木と矢島の2トップじゃないか?

113:U-名無しさん
07/06/24 16:40:23 TwGj39X40
>>111
契約が切れたらJ間の移籍以外では移籍金はもらえない。
うちとしては今のうちに売るのがベスト。
今なら矢島と岡崎が台頭してきたしアンジも獲ったのでいなくなっても問題ないしな。

114:U-名無しさん
07/06/24 16:48:30 LTL1j1BG0
結局タダになる1月かよ。
貧乏ユトレヒトの思わせぶりな行動のせいで欧州移籍でウキウキだったはずの
JJのモチベーションがた落ちじゃん。
でも見直したな、フロント。安売りはしねーぞ、ゴラァ!ってのが垣間見えて。

115:U-名無しさん
07/06/24 16:55:36 yPGI822/O
てことはゼホベルトの件はご破算てことでおk?

116:U-名無しさん
07/06/24 17:10:54 M2eIWdyX0
今節は日本平が最高動員だな。

117:U-名無しさん
07/06/24 17:12:42 TwGj39X40
安売りしなけりゃタダでパクられるんだぞ

118:U-名無しさん
07/06/24 17:13:22 AVYNsGOS0
JJ残っても微妙だよな。
フェルとの共存って意外に難しい気がするんだが・・・
そもそも、フェル加入で全てがほうk(ry

119:U-名無しさん
07/06/24 17:14:29 g/nfISI20
あと10分くらいでエスパルスファイルだよ。
今日はジョン(1回目)。

120:U-名無しさん
07/06/24 17:16:39 yPGI822/O
今節8位か

121:U-名無しさん
07/06/24 17:19:47 sQkYAysY0
ジョンがインタブで今更何を言ってもなぁ~

122:U-名無しさん
07/06/24 17:25:51 hWUKrbHm0
マルキうめえ

123:U-名無しさん
07/06/24 17:25:53 L6WGyaPH0
丸木....

124:U-名無しさん
07/06/24 17:26:33 TwGj39X40
丸木が活躍すると心が痛いなー

125:U-名無しさん
07/06/24 17:27:00 QAsex8IVO
マルキーニョス強奪されて以来鹿島強くなったなぁ

126:U-名無しさん
07/06/24 17:27:31 TwGj39X40
四千これまたうめえ

127:U-名無しさん
07/06/24 17:28:42 L6WGyaPH0
今ウチはゴール前で落ち着いて仕事できる選手がいねえよな

128:U-名無しさん
07/06/24 17:29:29 X8J8FUBQ0
マルキが今日もすんごいゴール決めたよ;;

129:U-名無しさん
07/06/24 17:30:13 QAsex8IVO
アレシャンドレとかアンデルソンとかいらねぇからストヤノフでも獲ってこいや

130:U-名無しさん
07/06/24 17:31:24 TwGj39X40
今の外人3人クビにしていいから丸木買い戻せバカフロント

131:U-名無しさん
07/06/24 17:35:20 lJuhP01F0
てかマルキいらねえとか言ってたやつ見る目なさすぎ。
言ってたやつはもう戦術云々語るんじゃねーよ。

132:U-名無しさん
07/06/24 17:36:00 QAsex8IVO
チョ、マルキ、フェルでいいのに矢島なんかを信じるから

133:U-名無しさん
07/06/24 17:38:58 Jv5AxXHo0
またゼロ円移籍かよ。
いつまでこんなお人よしの経営を続けるんだか日本のバカフロントは。
育てて売るっていうのを知らんようだな。そりゃ世界からかけ離れた次元で
ろくな外国人も連れてこれないわな。鳥栖ですら控えの外人とってどうすんだか。

134:U-名無しさん
07/06/24 17:44:30 QAsex8IVO
冷静に考えるとアラウージョ神もフェルナンジーニョ神ですら活躍できてないんだよな(笑)


清水病の深刻さは異常。
鷲もバレーもマグノも活躍できなそう

135:U-名無しさん
07/06/24 17:44:42 IgtqNl6pO
>>132
つーか結果論だけど、フェルもいらなかったな。

贅沢は言わないから、去年のスタメン日本人に山西以上の左SBか、
兵働・藤本と同等以上のSHを3人目の外国人に獲ったら良かった
アレシャンドレがそれなら、(怪我があったから微妙だけど)去年の3外国人でもよかったぐらいだ。

136:U-名無しさん
07/06/24 17:46:41 INCVWFi80
オリバも丸木も活躍した

137:U-名無しさん
07/06/24 17:47:43 DBz/l2iYO
マルキ切って得点力不足に喘ぐはめになったんだから健太は辞任しろよ

138:U-名無しさん
07/06/24 17:48:46 72dStCPc0
疑問なんだがフロントは丸木を手放したら去年より低迷するって予想できなかったのかなあ

139:U-名無しさん
07/06/24 17:50:30 INCVWFi80
丸木を取ったのも切ったのも健太だしなあ

140:U-名無しさん
07/06/24 17:50:40 QAsex8IVO
オリバって…10年前の外人の例出されても…あの時はうちの日本人が優秀だったじゃん

141:U-名無しさん
07/06/24 17:52:47 TwGj39X40
俺なんか4位は丸木のおかげ、丸木手放したら絶対弱くなるってメール何度も送ったのに。言わんこっちゃない。
「扱いにくい」ってだけであっさり放出だもんな。馬鹿かと。

142:U-名無しさん
07/06/24 17:52:50 jiJEpTYKO
8位確定

143:U-名無しさん
07/06/24 17:55:12 7X202AR60
マルキが扱いにくいところがあったのは事実だが、
それを放出して獲得したのがさらに扱いにくいフェルだというのがなんとも

144:U-名無しさん
07/06/24 17:55:26 dTqUlQAm0
フロントも健太も矢島がやってくれると過大評価しちゃったんだろうな。
ここの住人でも、矢島を持ち上げる奴は多かったしね。


145:U-名無しさん
07/06/24 17:56:27 DBz/l2iYO
残留争いも覚悟しとくわ。
開幕前は優勝だの矢島だの浮かれすぎていた。

146:U-名無しさん
07/06/24 17:57:09 IgtqNl6pO
矢島がマルキを越える存在になるかも、って期待はあっただろうけどね(俺もその1人)

ただ、もし矢島が壁にブチ当たったら…もっと言えばもし矢島が負傷して
長期離脱したら?とかフロントは考えなかったのか?っては疑問だな

去年だって計算出来るFWは矢島を入れても3人しかいなかったのに、
その内の1人を切るなんて自殺行為だわ。もう遅いけどねー

147:U-名無しさん
07/06/24 17:57:59 QAsex8IVO
2005年のアラウージョとフェルナンジーニョ見てればフェルをほしくなるのはわかるが、まさかこんなに…。フェルは日本平でも敵の時はよく点取ってたのに

フェルは今でも敵になるとヤバイんだろなぁ

148:U-名無しさん
07/06/24 17:58:13 L6WGyaPH0
今日はママが久々にベンチ入り。むらまちゅと対決か。
去った選手達は皆元気そうだな

149:U-名無しさん
07/06/24 17:59:00 DBz/l2iYO
矢島は天皇杯で6点も取っちゃったり、代表候補にリストアップされたりで過大評価だったな。

150:U-名無しさん
07/06/24 17:59:49 TwGj39X40
まあ今年は矢島とかオカを育てつつ残留できたら御の字なんじゃね。
来年に期待だよ。あ、監督は交換なもちろん

151:U-名無しさん
07/06/24 18:00:28 g/nfISI20
お、今日は微妙に判別されにくい書き込みをしてるな・・・
でもバレてるがw

152:U-名無しさん
07/06/24 18:00:45 6TfDPK+a0
>>141
「俺なんか~」とか言われてもさ・・・
キミがメール何度も送ればマルキの放出が覆るとでも思ったの?
シーズンも折り返しって時期なのに未だにマルキの事を言うヤツがいるなんて・・・。
そんなことより今のチームを応援しようよ。
弱かった時期なんて今までもいくらでもあったし、消滅の危機もあった。
どんなことがあっても清水エスパルスが好きだって思う人間が今は少ない。

去年の躍進がマイナスに働いてる気がしてしょうがないんだよ。

153:U-名無しさん
07/06/24 18:01:21 W7cIN5gG0
アラタ久々の更新
見たら腹減ってきた

154:U-名無しさん
07/06/24 18:01:29 QAsex8IVO
>>144
オレなんて矢島になんの期待もしてないって書き込んだら、すんげぇ勢いで叩かれたんだぜ…それだけ矢島厨が多かったんだよ


結局オレの目の方がただしかったってことだ

155:U-名無しさん
07/06/24 18:02:32 DBz/l2iYO
これでJJまで利敵したら誰が柱になるんだ?
荒削りの矢島?老害化した西澤?新加入のアンジー?
はぁ…

156:U-名無しさん
07/06/24 18:03:05 X8J8FUBQ0
まあここでも丸木イラネって人は少なかったんじゃなかったか。
出てくと決まった時は、いつまでも丸木に頼ってちゃいかんと思う事にしたが。

157:U-名無しさん
07/06/24 18:03:06 2x5WUY+g0
来週はまた柏かよ
柏とばっか試合してね?
てかこの前やったばっかじゃね?

158:U-名無しさん
07/06/24 18:03:26 TwGj39X40
>>146
矢島が丸木より点取れるようになったとしても丸木を切っていいことにはならんだろ。
そもそもタイプがまるで違うのになんで丸木イラネ矢島でOKってなるんだ?

159:U-名無しさん
07/06/24 18:04:23 L6WGyaPH0
湘南とは引き分けたのか....>サテ
アンジ初得点は嬉しいけど
ところで財津は来たのか?

160:U-名無しさん
07/06/24 18:04:50 g/nfISI20
練習試合2-2か
長沢、アンジーの得点。

161:U-名無しさん
07/06/24 18:05:06 TwGj39X40
>>152
俺がメール何度もしたらチェテウク放出と全試合日本平開催決めてくれたけど何か?

162:U-名無しさん
07/06/24 18:06:39 DBz/l2iYO
0-0で膠着した状況を打開してくれる唯一の選手がマルキだった。
淳吾や矢島がもっと強引にでもシュートに行くようになればな…
その点、昨日の矢島のミドルには可能性を感じた

163:U-名無しさん
07/06/24 18:07:08 zdtJEeRS0
昨年の埼玉スタジアムに続いて
浦和戦になると
スタジアムで財布を落す俺。。。

2回とも無事に戻ってきた。

拾ってくれた奴、ありがと。


164:U-名無しさん
07/06/24 18:07:33 lJuhP01F0
>>161
すさまじい影響力www

165:U-名無しさん
07/06/24 18:09:18 6TfDPK+a0
>>161
もういいよ。

166:U-名無しさん
07/06/24 18:10:40 DBz/l2iYO
オフに大王を切って、JJ・マルキ・フェルという選択肢はなかったのか?

167:U-名無しさん
07/06/24 18:12:46 fbM2tsKq0
首位との勝ち点差は13
最下位との勝ち点差は15だが
17位との勝ち点差は9

168:U-名無しさん
07/06/24 18:15:19 RQx5mYGZ0
>>157
鞠戦なんて今年あともう1試合あるんだぜ・・・?

169:U-名無しさん
07/06/24 18:15:30 hzL70Sgp0
あほもり:ねんがんの ぱーそなるこんぴゅーたー をてにいれたぞ


だから気をつけろ

170:U-名無しさん
07/06/24 18:15:48 IgtqNl6pO
>>158
ん?何か誤解させたか?

ようはマルキと矢島、どっちが上だとしても、それに続く選手がいない以上
マルキも矢島も必要だった、と言いたかったんだけど。


171:U-名無しさん
07/06/24 18:15:55 AVYNsGOS0
アフォレストは、PC買ったのかな?w

172:U-名無しさん
07/06/24 18:17:15 dTqUlQAm0
やっぱり外人3トップは抵抗あるんじゃないのかな。丸木がいたら矢島は
控えになるだろうし、育てるためにわざと穴をあけたのかも。
それで得点力不足で勝てないんじゃバカみたいな話だが。



173:U-名無しさん
07/06/24 18:18:49 QAsex8IVO
PCくらい4年前からもってたぞ、家で使えないだけ、今だ使えないがな


大学でしか使ってねぇぞ

174:U-名無しさん
07/06/24 18:19:43 3z4NAB7C0
>>157
中断明けはホームでまた栗鼠戦だぞ

175:U-名無しさん
07/06/24 18:31:25 +vjiE6sU0
アフォ森のパソIDどれ

176:U-名無しさん
07/06/24 18:46:49 3Rf0OWYK0
話ぶった切りで悪いけど、19時のナイター終わったあとに
21:26発の清水発熱海行き乗るの可能?
多少早めに出れば大丈夫かなあ?

177:U-名無しさん
07/06/24 18:52:31 TwGj39X40
>>176
試合終了5分前に席を立ってバス乗り場にダッシュすれば可能

178:U-名無しさん
07/06/24 18:52:31 jiJEpTYKO
今日のサテ湘南戦は引き分けかぁ…
来週もサテリーグ湘南戦があるんだよな。
フェルはサテに出るのかな?

179:U-名無しさん
07/06/24 18:53:46 XVyPmqbs0
弾幕を剥がした浦和が悪い > と言ってばっかりで、ルールそのものの正当性や
貼りかえせなかった身内サポの不甲斐なさを
議論する清水サポは皆無なんですよね。
マリノスサポも同様でしたが。
名古屋サポとの時はこちらの主張に理解を示し、レッズサポで埋まっているゾーンについてはレッズの弾幕を掲げることを了承してましたよね。
サポーターの質の差と言うんですかね。。 (2007/06/24(Sun) 01:21:31) [p6e75fc.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp]

180:U-名無しさん
07/06/24 19:01:17 TwGj39X40
>>179
スレリンク(soccer板:555番)

181:U-名無しさん
07/06/24 19:15:44 3Rf0OWYK0
>>177
㌧クス!5分前か~。やってみっか。

182:U-名無しさん
07/06/24 19:16:02 XVyPmqbs0
今帰宅しました。今日の揉め事を近く(現場から10メートル)で見ていました。あまりにひどいものでした。
事の発端は、清水サポが明らかにレッズサポが陣取るAゾーンアウェイ側に弾幕を貼り(他にも空いている場所があるにも関わらず)、それに対してレッズサポが清水の弾幕の上にレッズの弾幕を貼り清水の弾幕を落としたことです。清水サポの一部が激怒し、
小競り合いが始まりました。警察やスタッフが来ましたが、ほとんど腰が引けていて後手後手の対応でした。清水サポが先に
体当たりしてきて、さらに伸二への暴言、一般サポへの唾吐き、
通路上(立ち見禁止)での立ち見(後ろの車イスを使用されている方は、グラウンドがまったく見えない状況)などの悪質な
行動にでました。また、試合が始まってからも小競り合いを
しかけてきて、そのおかげで試合が見れない人が多数出ました。
特にリーダーに飛び掛る人もいました(リーダーは、大人の対応で
手は出さず身体ではじいてました。正当防衛)。
あまりにひどいので(小競り合いは1時間以上続く)、何度もスタッフ、警備員、警察に追い出すように言ってもほとんどなんの
手立てもしてくれませんでした。子供には見せたくない光景でした。小競り合いを何度もしつこく行った清水サポを処分して
ほしいものです。長々とすみません。

183:U-名無しさん
07/06/24 19:16:56 jBMyDCNS0
711 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/06/24(日) 00:40:45 ID:WjbAth6Y0
>>698
エスパルスのサポの数が少ないのが悪い
スタジアムは戦場なんだから女一人で抗議するのが馬鹿
レイプされたって文句いえねーよ

184:U-名無しさん
07/06/24 19:23:30 X8J8FUBQ0
他板のをわざわざコピペしなくてもいいよ・・・。
赤サポにも非はあったし、うちの対応にも問題があった。
なにより運営が不味かった。

熱く応援するのも良いけど、それは楽しめる範囲でないとダメだと
個人的には思ってる。

185:U-名無しさん
07/06/24 19:24:10 XVyPmqbs0
ルールを破る劣頭サポ
それに対して暴力で解決しようとするチョンサポ

やっぱ劣頭も統一協会チョンサポもどっちも似た者どうしだわなw
お前らゴミ同士仲良く消滅してね^^

byJリーグ一同

186:U-名無しさん
07/06/24 19:26:50 2nCLp0C/0
安売りするのもなんだが
ジェジンの移籍金てそんなに高額なのか?
今ユーロ高でしょ?

187:U-名無しさん
07/06/24 19:27:41 yPGI822/O
>>182
釣り煽りに敢えて反応してやるが、
ダイラの車椅子スペースはSS指定ゾーンの最前列だからな
てなわけで幻覚妄想確定

188:U-名無しさん
07/06/24 19:36:43 sQkYAysY0
>>186
獲得を希望してるユトレヒトが貧乏なだけじゃねぇの??

189:U-名無しさん
07/06/24 19:38:37 uoemQJfZ0
ユトレヒトなんてJの選手を獲る資格ねえよな。
日本より給料出せないのに何様なんだよ。

190:U-名無しさん
07/06/24 19:40:10 sQkYAysY0
J1首位を走るG大阪は24日、FWバレー選手が右内転筋不全断裂で全治約12週間と診断されたと発表。
23日の東京戦で負傷した。

スレリンク(debt板:101-200番)

191:U-名無しさん
07/06/24 19:45:44 g3TYaZSM0
>>189
他のオファーはどうなった?

192:U-名無しさん
07/06/24 19:47:11 KttQOOrN0
>>191
ユトレヒトで代表のエース獲れるならウチも!
って思ったんじゃねえのw
実際の移籍金や年俸見てびっくりw

193:U-名無しさん
07/06/24 19:51:24 g3TYaZSM0
>>192
ユトレヒト以外も貧乏なの?
オランダリーグどうなってんだよ orz

194:U-名無しさん
07/06/24 19:51:45 RQx5mYGZ0
>>184同意
つーか赤サポがホーム側で堂々と応援してたんだが遠慮って言葉知らんのね・・
隔離もまともに出来てなかったようだしうちの運営は考えが甘すぎたんだな

195:U-名無しさん
07/06/24 20:01:13 RF9nLp8I0
サテの練習試合、前半は余裕こいてバンバンとパスまわしてたけど、
後半は悲惨だったな。どっちがJ1かと。もうちょっと格の違いとか
見せられんもんかね?いつも思うのだけど。

3-0で勝ったけど内容的には今ひとつ・・・そういうこと言ってみたい。
アンジーは単体ではボチボチやれてんじゃねえのかな?
前にも書いたが、全然スーパーな選手じゃないけど、安定的に力を発揮する
無難なタイプかなと。運動量多いし、切り替えが速いし(すぐに守備に移れる)、
いい意味でも悪い意味でも、うちのチーム向き。岡崎のトップ下みたいな
仕事もやれるだろうな。フェルと組ませたら相乗効果で1+1が3になるかもよ。
タイプは違うけど、レベル的には褐色の弾丸のファビくらいかなあ?

196:U-名無しさん
07/06/24 20:04:52 6USC2T/30
URLリンク(www2.peacecup.com)

197:U-名無しさん
07/06/24 20:06:09 6USC2T/30
URLリンク(www2.peacecup.com)

朝鮮籍のしみさぽの皆様方、翻訳を頼む

198:U-名無しさん
07/06/24 20:07:58 72dStCPc0
アンデルソン・ルイス>>>>アンデルソン・リマ>>その他のアンデルソン

199:U-名無しさん
07/06/24 20:08:21 qDxoU4B60
エスパルス系のブログが荒らされてな。
一個は軽く炎上状態だけど
エスパサポの書き込みはほとんどないという状況だわ。
ひどいもんだ。


200:U-名無しさん
07/06/24 20:08:53 RF9nLp8I0
前の試合でも思ったけど、長沢がいいんだよ。
あくまでも、うちのチームの中では、という価値尺度だけどね。
今日は点も取ったし。西澤は奮起して結果出さないと、
1年で実質戦力外になっちまうリスクあるぞ。

201:U-名無しさん
07/06/24 20:11:45 sQkYAysY0
>>200
もう、俺の脳内では十分戦力外

202:U-名無しさん
07/06/24 20:13:01 SbqtYBgE0
こいつお前らの仲間だろ?
なんとかしろよ

【統一教会】清水エスパルス【文鮮明】
スレリンク(soccer板:911番)

911 名前:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w [sage] 投稿日:2007/06/24(日) 11:21:00 ID:MezF+1t00
>>910
共産党の皆さんに質問です。本スレ? ちゃんと区別してくれよお
本スレは↓なの。
☆★☆ 清水エスパルス本スレPart.12' ☆★☆
スレリンク(soccer板)

騙り、キチガイ、清水エスパルスを弱体化させたい人が集うスレ

しみじみ清水エスパルス417
スレリンク(soccer板)

さて、もうじき占拠だな。よしおに一票入れておくか。



203:U-名無しさん
07/06/24 20:13:21 TwGj39X40
>>184
運営に非は無いだろ。あるとすれば劣頭の段幕はずして元の段幕張らせるべきだったてこと。
運営ルールがあり、それを一方的に無視したのは劣頭。
URLリンク(www.s-pulse.co.jp)


204:U-名無しさん
07/06/24 20:14:36 QAsex8IVO
荒らされてるブログってどこよ?

205:U-名無しさん
07/06/24 20:17:19 SbqtYBgE0



お前らのところって運営もしっかりしてねえし




フロントはカルトに乗っ取られるし





サポは腰抜けだし




ホントどうしようもない糞チームだな

206:U-名無しさん
07/06/24 20:17:37 1RbYWEe10
韓国スポンサーがついてもJJの移籍金払えないって
どんだけユトレヒトは貧乏なんだよw
それともかなりの額要求してんのかね?

207:U-名無しさん
07/06/24 20:17:59 sQkYAysY0
財津ってヘルニア患ってるんだな

208:U-名無しさん
07/06/24 20:20:01 KttQOOrN0
>>205
レッズ自体がカルトじゃんw
粛正とかけじめと称した暴力も当たり前だし
入るとやめられないなんてクラブサポーターないよwww

209:U-名無しさん
07/06/24 20:20:40 DBz/l2iYO
老害化した西澤を引退するまで雇わなきゃいけないと思うと、とんだ厄介者を引き取ったもんだと思う

210:U-名無しさん
07/06/24 20:21:04 SbqtYBgE0
>>208
レッズはくだらねえもん高価で売りつけたり人さらったりしねーよ

お前ら犯罪者と一緒にすんな

211:U-名無しさん
07/06/24 20:22:13 SbqtYBgE0
>>208
お前らってレッズより一試合多くやってんのに



勝ち点も得点も少ないんだよなあ



90分間なにやってんの?



壺でも磨いてんの?

212:U-名無しさん
07/06/24 20:22:20 XfBM3JC80
既に太田が柏で大活躍した件についてorz

213:U-名無しさん
07/06/24 20:25:47 sQkYAysY0
>>212
kwsk

214:U-名無しさん
07/06/24 20:28:21 RF9nLp8I0
柏の試合のことは知らんけども、うちでも出た試合では活躍したんだから
柏に行って、すぐに活躍したとしても何も不思議がない。w
青山が大宮に移籍してレギュラー取りました・・・って普通だろ、それ?
みたいなとこだな。

215:U-名無しさん
07/06/24 20:29:47 wb1CD2x40
太田さんが今日の犬サテ戦で得点しましたよ。

216:U-名無しさん
07/06/24 20:29:50 1RbYWEe10
>>213
サテライトリーグに出て得点したらしい。

217:U-名無しさん
07/06/24 20:30:28 XfBM3JC80
>>213
柏スレ参照

あと財津今日出たんだな

218:U-名無しさん
07/06/24 20:38:32 xNdCPvFj0
サテで得点か
てっきりキタジのブログでレギュラー化している事かとオモタよ

219:U-名無しさん
07/06/24 20:47:00 Dvk1HABi0
SbqtYBgE0
劣頭いい加減にシネヨ、粕

220:U-名無しさん
07/06/24 20:50:38 OmyAEGuYO
     m9
     ノ
プギャー (^Д^)
    ( (9m
    < \

    9m
    \\
   ∧∧|
   (^Д^) プギャー
   /  ヽ
  〈〈) l  m9
   ヽm9 /   ノ
  //ヽ\ (^Д^)
`_// // ( (9m
(_ノ  (_)  < \

プギャプギャプギャーーッ!!
 r―(_)  (_)―、
 LLLjと) (とLLLl
 / /   \ \
 \ \(^Д^)/ /
  ヽ    /
   |   /
   /   /
  / ∠\ \
 (__ ( > )
,,・` し"/ /
人';  ( 〈 ドドド
ヽ)⌒ヽ ヽつ

221:U-名無しさん
07/06/24 20:55:11 gmViKOnP0
赤とは直接関係ないんじゃ
コバンザメの臭いがする

222:U-名無しさん
07/06/24 20:55:33 RQx5mYGZ0
そういえば児玉フリーになってる事が多かったのに和道は右ばっか見て
出しどころ探してたんだが、存在感ないのだろうか

223:U-名無しさん
07/06/24 20:55:43 OC9AQpThO
ようこそ朝鮮半島の玄関街 清水へ

224:U-名無しさん
07/06/24 20:58:03 +vjiE6sU0
劣頭じゃないが今度22の弾幕貼ってたら剥がしちゃるからな

225:U-名無しさん
07/06/24 21:03:47 qwMpjsdq0
ジェジンが移籍した場合は
元柏のブラジル人なのは確かなの?

226:U-名無しさん
07/06/24 21:05:28 X8J8FUBQ0
>>203
あー、不測の事態を未然に防ぐ手立てを、もう少し確実に打って欲しかったなと。
例えば東スタンドとメインの通路を、もっときっちり塞いで置くとか。
あとやっぱり問題が起きてしまった事については、運営側の責任は問われるべきだと思う。
これを教訓に、次に生かして欲しいなと。

227:U-名無しさん
07/06/24 21:09:06 2w5npyIeO
法子かわいい(´∀`)

228:U-名無しさん
07/06/24 21:15:07 XfBM3JC80
よく考えたらボタフォゴはサントス爺の古巣だな
選手獲るんなら、既に健太は爺に相談してるんじゃないかな?

土曜のFoot!の藤原さんインタブでは清水(と鹿と牛と草津)の皆さんに
よろしくとのこと。元気にSHOWBOLでプレーしてたよ

229:U-名無しさん
07/06/24 21:16:24 Dvk1HABi0
めんどくさいから負債である通路を突破したキティは射殺しますとかでいいじゃんかなぁ。
ホントめんどくせーしウゼーから

230:U-名無しさん
07/06/24 21:18:02 qwMpjsdq0
>>228
爺だとアントンだよ
オジサンにしてあげて

231:U-名無しさん
07/06/24 21:32:51 XfBM3JC80
>>230
そうだけど、このスレが出来た頃はサントスをみんな爺、爺って呼んでたからなあ...
鉄人って呼ぶのも何かねえ

ところで浩太は今日も休んだのか...

232:U-名無しさん
07/06/24 21:38:38 KttQOOrN0
>>231
爺でなくサントスおじさんでは?

233:U-名無しさん
07/06/24 21:42:50 137lPzpE0
>>232
さんちゃん


234:U-名無しさん
07/06/24 21:44:54 AZrfG2zv0
これで来年の浦和戦は確実にエコパですね。あほな運営のおかげでまた遠くなった。

235:U-名無しさん
07/06/24 21:47:13 yFIuefyY0
もういいよ
しばらく劣頭の劣の字も見たくない

236:U-名無しさん
07/06/24 21:52:54 TVzAdgo/0
昨日の運営に関してメール送ろうと思うんだけど
アドレスがわからない・・・
応援メッセージってとこだと返事もらえないんだよね?

237:U-名無しさん
07/06/24 21:52:58 XfBM3JC80
>>232
清水サポの人のHP(ブログは未だなかった)ではみんな「おじさん」だったね

難しいと思うけど、またエスパに帰ってきてくれないかな。次期監督で.....

238:U-名無しさん
07/06/24 21:54:57 AZrfG2zv0
>>236
モバイルサイトで送ると返信あるかもよ。


239:U-名無しさん
07/06/24 21:55:50 KttQOOrN0
>>236
返事もらうってのは
それだけ人の時間を割くってこと。
意見を送るだけでなく業務の妨害をしたいの???

240:U-名無しさん
07/06/24 22:15:07 seoMDSsX0
また、6億出たんだね。

誰か、当てて、監督、助っ人プレゼントしてくれん可能。

241:U-名無しさん
07/06/24 22:15:47 BxM6L0X00
あああ丸木・・・

242:U-名無しさん
07/06/24 22:21:45 tlGR+qIj0
パス出さないで相手にボール取られたりシミュレーション取られたりしてシュートまで行かない人よりも
パスなかなか出さないけどそれでも自分でシュートに持って行くことのできる
シュートをやたらめったら打つ人のほうがいいよな

243:U-名無しさん
07/06/24 22:25:19 ykIi7hao0
NHKでJJきたね。

244:U-名無しさん
07/06/24 22:35:27 TVzAdgo/0
返事をもらえなくても構わないんだけど
返信できません、ってとこより返信あるかも
しれない送り先があるならそっちに送りたい
だけなんだけど
それにあそこは応援メッセージであって意見を
いう場ではないのかな?とおもってさ

245:U-名無しさん
07/06/24 22:36:27 XfBM3JC80
>>242
今日もう1点を入れた増田のインタブで、丸木がいつも持ち杉な件も、試合前の
ミーティングで話し合った結果、今日はよくパスを出してくれたと言ってた

やっぱりチーム内の外人に対する扱いと、監督はじめブラジル人スタッフが大勢いるかの
違いだな。結局、通訳だけではコミュニケーションがうまく取れないって事だね
健太が、丸木が言う事聞かない云々てのは、勘違いもいいところ

246:U-名無しさん
07/06/24 22:40:22 f6Tp6Fks0
>>244
フロントへって項目あるんだから
そこでいいだろうが!

実際あそこに書き込んで採用された意見も多くあるし。

247:U-名無しさん
07/06/24 22:41:10 BxM6L0X00
駿河区民から清水区民に聞きたいのだけど、ぶっちゃけ、身内意識となると西澤>丸木になるわけ?
俺の中ではオレンジのユニフォーム来てスタメン張ってくれれば、それだけで身内扱いなわけだけど
つまり、ニッコ=丸木だったわけさ でも、健太のインタビューとか聞いてると違う感じがするのよ


248:U-名無しさん
07/06/24 22:44:21 OG8ISz480
人それぞれだろ

249:U-名無しさん
07/06/24 22:52:44 BxM6L0X00
別に批判したいわけじゃないのよ 内と外は日本人の根幹哲学な割りに可変的なんで、どんなもんかなと思っただけ

250:鹿
07/06/24 23:07:05 Xk7clcAh0
お前ら丸木サイコー!!!!
譲ってくれてありがとう、大切にするお

251:U-名無しさん
07/06/24 23:08:01 P9wR/c0q0
(´・ω・`)荒れてますな

252:U-名無しさん
07/06/24 23:09:01 VLvVz4fz0
在日藤本ヲタ乙

253:U-名無しさん
07/06/24 23:09:35 BxM6L0X00
うう、ご免よ 嵐のつもりじゃなかったんだけど 消えるわ


254:U-名無しさん
07/06/24 23:15:04 pPzZXAkg0
>>247
清水区民がどうだったかはわからんが
少なくとも健太は丸木が気に入らなかったみたいだな。

255:U-名無しさん
07/06/24 23:17:56 X8J8FUBQ0
>>250
大好きな選手だったから、活躍してるのは嬉しいです。
それ以上に寂しいですが・・・;;
大切にしてやってください~。
うちとの時は手加減してくれる様お伝えくだされ。
いや、すんげー活躍されちゃう気はしますが・・・丸木ってそいう選手だしorz

256:U-名無しさん
07/06/24 23:29:20 IbR5KImi0
フェル加入前
URLリンク(www.vipper.net)

フェル加入後
URLリンク(www.vipper.net)

これぐらい落差ある

257:U-名無しさん
07/06/24 23:46:50 myt4iB8x0
>>245
これも大王の責任だな。
ダニーロとファボンはブラジルのトップでやってきた選手で、ダニーロなんかはなかなか日本にフィットせず
厳しいブーイングを浴びながらも頑張って一緒に戦ってる。
マルキだって「オレも頑張らなきゃな。」って思うはず。

それが毎日が休日で、助っ人としてろくに実績も上げていないくせにニタニタしてるヤツが相棒だったらどうだ。

つくづくクソ外人だよ、大王は。


258:U-名無しさん
07/06/24 23:47:58 myt4iB8x0
>>245
これも大王の責任だな。
ダニーロとファボンはブラジルのトップでやってきた選手で、ダニーロなんかはなかなか日本にフィットせず
厳しいブーイングを浴びながらも頑張って一緒に戦ってる。
マルキだって「オレも頑張らなきゃな。」って思うはず。

それが毎日が休日で、助っ人としてろくに実績も上げていないくせにニタニタしてるヤツが相棒だったらどうだ。

つくづくクソ外人だよ、大王は。


259:U-名無しさん
07/06/24 23:51:19 CUuryEbp0
フェルは、開幕からしばらくは使いづらい選手とちゃったなぁと思ってみてたけど
最近はそう悪くないと思う。持ちすぎで取られることもあるけど、やっぱり決定的な
パスが出せる選手だし、フェルが居ないと、それこそ攻めの形が無くなってしまう。
中盤ダイアのせいでSHが十分にフェルのフォローできないから、孤立することも
多いけど、それでも今はフェルは外せない。

260:U-名無しさん
07/06/24 23:53:49 /Eghs7xq0
ジェジンがいない今、前線は矢島と岡崎だもんな。
藤本は不調だし。
内容良かった鞠戦とか見返しても、持ちすぎでもフェルがいなきゃ、
何も怖くない。

261:U-名無しさん
07/06/24 23:58:20 myt4iB8x0
>>259
同意。

ぶっちゃけ相手チームはフェル以外の選手なんて怖くないでしょ。
やっぱり「1流の選手」「スーパーな選手」はフェル。
攻撃のタクトを振るう役だから、今は叩かれがちだけどサイドハーフのスタミナ不足や
FWの決定力・迫力不足による責任も重いと思う。


262:U-名無しさん
07/06/25 00:00:07 1Svh9Sfm0
「これで来季の清水の得点源はチョとフェルナンジーニョが担うことになる」

マルキの放出とフェルの加入が正式に決まった翌朝の静岡新聞にこんなことが書かれていたが、
俺はこの最後の一行を読んでものすごく不安になった。
「スランプが長いチョと、ストライカーではないフェルで本当に大丈夫なのか?」と。
それでも俺はエスパルスに勝って欲しいから、杞憂であって欲しいと自分に言い聞かせた。

だが今、不安は現実となりかけている。
フェルを加入させたのが悪いのではなく、マルキーニョスを放出したことが失敗なのだと考える。
チョ、フェル、マルキの攻撃陣だったら優勝を狙えたのにと、残念でならない。
マルキの放出を正当化させるために、最初から全く使う気がない大王を飼い殺しにしたやり方も納得できない。




263:U-名無しさん
07/06/25 00:02:55 kVVsdOv50
ダイヤを続ける限り藤本らが3ボランチ気味の位置取りになるから攻撃面で機能せず、
結果としてフェル頼みになっちまうんだと思える。

264:U-名無しさん
07/06/25 00:05:11 PgB28iHo0
>>261
中澤だったか忘れたがサカダイかサカマガかのインタブで、
フェルはドリブルで仕掛けてくるがスピードが無いので怖くないとか言ってた気がする。


265:U-名無しさん
07/06/25 00:06:05 MEb11BTx0
>>262
フェル、マルキ
2人の関係にもよるが、さすがに共存は厳しいんじゃないか?
8割くらいこの2人がボール保持してそうだw

マルキは悪いとこ上げれば
けっこう年、Jでの実績もあるし調子が悪くても外せない、大怪我のリスク大、
ドリブルは抜けない、シュートはよく打つが宇宙開発多い、実は決定力は低い、
その割りに年俸高い

とそんなにいい選手でもない。
ヤジがモノになったとき必ず目の上のたんこぶとなる。
ジョンがまともに働けても同じ。


266:U-名無しさん
07/06/25 00:10:43 FCGfBtbD0
>>265
マルキのおかげで降格のピンチを救われ、翌年4位にまで押し上げてもらったことを忘れたのか?

267:U-名無しさん
07/06/25 00:14:29 FCGfBtbD0
>>266
ひょっとして健太さん?

268:U-名無しさん
07/06/25 00:14:48 k9Wi6SeRO


269:U-名無しさん
07/06/25 00:15:11 FCGfBtbD0
>>265だったスマン

270:U-名無しさん
07/06/25 00:16:56 tCdEgXPo0
糞監督が一位ってのは恥ずかしい

271:U-名無しさん
07/06/25 00:17:56 JKaVLr+i0
>>265
年とか、年俸が高いとか、将来矢島の目の上のたんこぶになりそうとか
いっさい評価に関係ない。プレーでのみ評価されるべきで、
矢島にしても岡ちゃんにしても去年のマルキ以上の働きしてるかっていうと
してないでしょ?

272:U-名無しさん
07/06/25 00:21:56 QakASeBC0
丸木は岡ちゃんと同等以上の追い込みをスタミナ切れ無く1試合続けるスタミナが大きかった。
ヤジやジョンの倍は走ってチェイシングしていたと思えるくらい・・・。
前線からの守備を求める健太(というか今の趨勢)には向いていた部分も大きい。
攻撃面でもフィジカルの強さとスピードを兼ね備えていて、相手にしたら結構イヤな存在だったと思う。

扱いにくさ?の似た人が入れ替わったうえにシステム変更した結果、走力のない両レフティやテルに負担が・・・
なんだかなぁ。

273:U-名無しさん
07/06/25 00:22:02 Yqujy3DK0
レッズサポ、清水の横断幕をはがしてレッズの横断幕に張り替える
URLリンク(www.youtube.com)

それに抗議して元に戻そうとした清水サポの女性を大勢で囲む。集団暴行。
URLリンク(jp.youtube.com)(オレンジ色の服)
大混乱
URLリンク(uk.youtube.com)

事態の大きさに「やばい」と思ったレッズサポ自ら剥がす。
なぜか拍手
URLリンク(uk.youtube.com)

やっと原状回復・・・
URLリンク(uk.youtube.com)

浦和のフロントがこってり怒られる
社長
「剥がした人間を特定して出禁などの厳しい処分にしないと・・・」

スレリンク(news板:77番)

274:U-名無しさん
07/06/25 00:23:38 QakASeBC0
日本語変なところがいくつか・・・すまん。
特にテルのくだり・・・テルは走力あるんで。

275:U-名無しさん
07/06/25 00:25:31 hCZZPRY60
やべっちで昨日の試合ちょっと流れたけど
アオってやばい落ち方することが多いよね。
そのうち大怪我しそうで怖いなぁ。

276:U-名無しさん
07/06/25 00:26:20 FCGfBtbD0
レッズサポはJリーグで唯一のフーリガン集団だな。
東京の偏向マスコミが甘やかすから調子に乗るんだよ。

277:U-名無しさん
07/06/25 00:27:40 HwWVPJCB0
確かに健太のマルキに対するコメントは最低だと思う
自分で3R、リスペクトとか言っといて散々マルキを馬鹿にするしな。
一番腹立つのが、シュートばかすか打つ人発言かな。

278:U-名無しさん
07/06/25 00:29:29 3q+/pb7o0
システムの変更さえあれば持ち直すだろ
なければ他のチームが後半に向けて整備されてきてるんでもっと下がる可能性もある。
フェルはシステムのせいもあるが、ドリブラー自体がJチームの中でも、
FWやウイングハーフや途中出場じゃないと使われなくなってきてる傾向もあるんだよな。

279:U-名無しさん
07/06/25 00:30:52 FCGfBtbD0
シュートを打たないことには点も入らないのになw
シュートをたくさん打つ選手がいいFWであるのは疑う余地が無い。

280:U-名無しさん
07/06/25 00:31:50 oIdhexWH0
・外人3トップはポリシーとしてやらない。クラブの長期的なヴィジョンもある。
・敵陣を崩せるようなMFが欲しい。そして最後はストライカーが決める。

そんなことを考えると、JJorマルキとフェルの組み合わせを描いたんだろう。
で、空いたポジに日本人FW矢島。だけど実績無いから、それを補う西澤。
スーパーサブ&穴埋め要員として岡崎、さらにはタイプの違う原も取った。
ここまで準備しておけば十分!と思ったわけだな。

矢島は想定外だったけど、岡崎は想定以上で、この二人は相殺して、まあまあと
思う。本当なら矢島が壁にぶつかった時のために西澤がいたはずなのに、
経験が活かせてないのが計算外だな。
「まだまだフィットしてないけど、さすが西澤、ここ一番は取るね」みたいな
活躍を期待されてたと思うのだが。

281:U-名無しさん
07/06/25 00:33:48 tCdEgXPo0
 アンジ  JJ

    フェル

再開後はこうなってるよ

282:U-名無しさん
07/06/25 00:34:08 edBRVBnk0
ここ最近の岡崎の成長には驚かされる。
今、彼は外せない選手の一人なのは間違いない。

283:U-名無しさん
07/06/25 00:34:08 JKaVLr+i0
フェルはドリブラーというか、もちろんドリブルもするんだけど、どっちかというと、
プレーの選択の第一はゴールにつながるパスだと思うんだけど、で、その選択肢が
とれない状況とか位置だと、ドリブルをすると。

284:U-名無しさん
07/06/25 00:36:17 FCGfBtbD0
去年はマルキがいたから矢島も気楽にやれた。
今年はマルキの代わりを自分がやらなければという重圧に押しつぶされた。
たぶんそんな感じだと思う。

285:U-名無しさん
07/06/25 00:36:19 QakASeBC0
ジョンが生きるには、有効な組み立てによる崩しやワロスでないクロスが必要
あっ、当たり前かw

286:U-名無しさん
07/06/25 00:37:37 1G/+I8N60
確かに丸木は持ちすぎるし玉離れは悪いしシュートを無理に打つけどさ…

誰よりも走ってるよ。決してサボらない。んでもって逆境に強い。
それに持ちすぎとかシュート強引すぎだとか言うけど…他の連中なんて
そこはシュートしかないだろ!!ってとこですら打たねえだろーが
そうゆう意味では丸木はプレーで引っ張ってくれたよ。
点決めた時でもサポを盛り上げてくれるパフォしてくれるし

4月に対戦した時も両チームの中で誰よりも走ってたぞ。
2005年夏に丸木が来てくれなかったら本当に今のうちはないと今でも思う。

つくづく放出決定の時はマジで健太氏ねと思った
今のFW陣がこのざまだしな


287:U-名無しさん
07/06/25 00:40:37 UvUg5hvt0
だいたい4-4-2でトップ下を置く中盤ダイヤを採用しているチームって他にあるの?
もしかして時代遅れなのでは・・・

288:U-名無しさん
07/06/25 00:42:10 tmLVTSCx0
まあネガたい気持ちは判るが、昨日の試合確かに完敗だが、絶望するような戦いでは無かっただろ。
あとは暗示に期待。アラウ-フェルに大黒が絡んで大爆発した05脚を彷彿とさせるような
攻撃陣になる可能性もある。


無理矢理ポジってみた。

289:U-名無しさん
07/06/25 00:42:11 Q/eP15Ky0
俺もマルキが必死に走りまくってるの好きだったな
ゴールの後のバク転や気合の入ったガッツポーズも
やっぱ気持ちの入った選手はいいよね ヘラヘラしてるより

290:U-名無しさん
07/06/25 00:42:54 FCGfBtbD0
ダイヤ型にして攻撃の迫力がなくなったという意見はあっちこっちで聞くな。

291:U-名無しさん
07/06/25 00:43:35 JKaVLr+i0
矢島はここ何試合かずいぶんよくなってる。ボールが矢島のとこで収まるように
なってきてるし、決定的な場面も何度か作ってる。
後はもっと積極的にシュートを打ってほしい。ゴール前でまわりにパスだそうとか
考えなくていい、マルキぐらいにどんどんシュート打ってほしい。
思いっきり蹴ってゴールぶち込め小さくまとまるなといいたい。

292:U-名無しさん
07/06/25 00:43:54 1G/+I8N60
>>287
面子が揃ってなかったかもしれんがこの前鞠と対戦した時は山瀬兄がトップ下でダイヤだったが全く機能してなかったな
あとは鹿島と名古屋くらいか。野沢とフェルじゃタイプ違うし枝村なんか足元にも及ばないだろ正直

293:U-名無しさん
07/06/25 00:47:01 jSEenjqk0
健太もマルキ>大王って事はわかってたと思うし、
マルキうんぬん発言は自分やサポに向けて
無理やり理由付けした感じだったけど。
でも馬鹿にし過ぎだな。負け惜しみっていうか。

294:U-名無しさん
07/06/25 00:47:19 JKaVLr+i0
去年にしても攻撃の基本はカウンターだった。でもそれだと上位陣には試合を支配されて
通用しなかったから、今年は中盤ダイアにしてポゼッションをあげようとしたんでしょ?
なのに実際にやってることは去年以上のカウンターサッカーってのが、もうね。
健太もわかってるけど、今は布陣変えてる余裕が無いだけだと信じたい。
中断明けには抜本的な対応がされてるよね?

295:U-名無しさん
07/06/25 00:49:13 tCdEgXPo0
ポゼッションを上げようとはしてないんじゃないの。
開幕前の海人のインタビューがすごくわかりやすかったような

296:U-名無しさん
07/06/25 00:49:34 JKaVLr+i0
>>287
今年はどうだかしらないけど、去年の甲府が1ボランチだったような。
それでうちに1ボランチのサイドのエリアを使われまくって負けたと。

297:U-名無しさん
07/06/25 00:51:28 xbl+uhtn0
丸木がいなくなって戦う選手が
いなくなった事がさみしい。


298:U-名無しさん
07/06/25 00:52:52 tmLVTSCx0
ダイヤは本来FW2、トップ下1、SH2、SB2、の7人で分厚い攻撃をする仕組みなんだが、
うちのダイヤは前3人で攻撃よろしくだからな。

あとは両SHが中央に位置することによってサイドアタック時に前線に入り込んでしまうんだよな。
       ゴール
                          ←○市川
   矢島   岡   フェル      
      藤本             兵働
                            ←
                            ←ここのエリアががら空き
                            ←
                            ←
                            ←
                            ←

         テル

だからクリアされるとセカンドボールを拾えずに相手のチャンスとなってしまう。
  

299:U-名無しさん
07/06/25 00:53:02 KW9IEQC60
>>286
年俸でゴネなきゃ今年もウチだったろうにね。
後になって現状維持でもOKとかいっても
その頃にはフェルの獲得がすすんでたんじゃないかな。
金に余裕があれば大王切っちゃえば良かったんだけど
ウチにはそんな余裕ないし…
金があればこんな苦労しなくても済むんだよ。

300:U-名無しさん
07/06/25 00:53:23 JKaVLr+i0
>>295
あ、そうなんですか。インタビューってS極?

301:U-名無しさん
07/06/25 00:54:04 HwWVPJCB0
フェルにあわせてチームを作るより、
藤本にあわせてチーム作ったほうが機能するんじゃね?
フェルとかは、勝手にやりそうだし。
それにしても藤本がここまで機能しないのは、大悟さんだな。

302:U-名無しさん
07/06/25 01:01:50 1G/+I8N60
あと純平入れるくらいなら児玉を下げてもう1人FW増やして兵働を左SBにシフトした方が100倍可能性を感じる
昨日も一番元気があるはずなのにボールは追わないわプレッシャーすらかけない
挙句イージーミス連発。素人でも純平の使えなさがわかるのに何故健太はあそこまで純平にこだわるんだろうか

とにかく柏戦の出来次第なら10番も当分スタベンにしてくれ。
本当韓国行って試合なんかしてる場合じゃない。スタミナもないしフィジカルも弱いし
基本プレーすらできてないんだからひたすら練習しろよ


303:U-名無しさん
07/06/25 01:04:24 ibmvFRPY0
昨日もJPの代わりに原を出して3トップにしてりゃここまで落胆しなかっただろうに

304:U-名無しさん
07/06/25 01:08:58 S4zNjFxm0











これがレッズサポの在日朝鮮人の日本語ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


636 :ほとちゃん ◆R15REDhotY :2007/06/25(月) 00:50:16 ID:PAJN+ER3O
>>617
もめ事の起こってる場所で、もめ事の原因と同じ様な行為をして「女だから文句いわないでね」ってなめてんのか














305:U-名無しさん
07/06/25 01:10:44 oIdhexWH0
昨年は上位とは試合になるけど下位に引かれた時に崩せずに勝ち点が伸び
なかったのではなかろうか?

それはいいとして、中盤ダイヤって言うよりも、ほぼ3トップなんだよね。
今日のサテを見ていても長沢、アンジー、原の3トップだ。
原がトップ下だと意識するのは主に守備の場合であって、攻撃の時は
ほぼFWの仕事だもんな。3人が相手のDFラインの間に入り込んでる
シーンなんかも多い。

昨年は2トップが縦っぽくて、さらにその下に枝村がいて、両サイドで
藤本と兵働などが高く張ってるイメージだな。配置としてはバランスが
よかった。今年は3トップと他の7人が分離してること多い。

306:U-名無しさん
07/06/25 01:14:47 I3C/G40p0
岡崎はフィジカル無いのが痛い。いい動きをするんだが、それだけではこの先きついと思う。


307:U-名無しさん
07/06/25 01:16:50 JKaVLr+i0
>>305
トップ3とは、まぁ試合にはなるけど、力の差があるなという感じだったと思う。
下位へのとりこぼしは決定力のなさということで、今年はそこらへんは矢島の成長と
フェルに期待してたんだろうね。
社長や監督は矢島にかなり期待してたみたいなので。

308:U-名無しさん
07/06/25 01:20:31 KW9IEQC60
>>307
> 社長や監督は矢島にかなり期待してたみたいなので。
それ以上にサポが期待してたよね…


309:U-名無しさん
07/06/25 01:21:17 7YV1dRiW0
壺サポwwwwwwww

310:U-名無しさん
07/06/25 01:21:35 XZIbpL5d0
>>306
え?岡ちゃんはフィジカルが売りでしょ?

311:U-名無しさん
07/06/25 01:21:48 oIdhexWH0
岡ちゃんはフィジカルOKじゃん。ボディバランスいいし筋力がある。
高さは無いけどね。FWはスピードだから、そこが課題かなとは思う。
それでもプロ入り後、かなりスピード感が出てきたから楽しみではある。

原なんかも、体格でいえば素晴らしいもんだが、それだけじゃ厳しいな。
疾走する様は、まさに和製ラーションだが、本家のように点が取れない。w

312:U-名無しさん
07/06/25 01:23:56 w6eX6Gqv0
兵働下げたら攻撃参加が減ることを考慮に入れないから素人なんだろw
テンパったときの健太レベル

313:U-名無しさん
07/06/25 01:27:23 oIdhexWH0
浦和戦に限っては児玉が良かったから、あえて兵働SBってのもどうかと。
いや、俺も兵働くらいの質の選手にSBやって欲しいけども。
2点取られても3点取るようなサッカーなら、絶対にSB兵働だろな。
今のチーム状況だと失点だけ増えるような気もするし、逆に起爆剤になって
目指すサッカーが見えてくるのかも知れないし、どっちか分からん。

314:U-名無しさん
07/06/25 01:28:23 I3C/G40p0
>>311
いや、まさにスピードや高さが無いってこと。
昨日もいいポジション取りでドフリーでヘディングしたけど、へろへろで相手GKにキャッチされてたし。
まあ後ろに下がりながらで難しかったのかもしれんが。

315:U-名無しさん
07/06/25 01:28:51 w6eX6Gqv0
いや、だから司令塔四列目に置いてどうすんだよ・・

316:U-名無しさん
07/06/25 01:29:10 7YV1dRiW0
壺age

317:U-名無しさん
07/06/25 01:32:47 XZIbpL5d0
兵働SBっていうのは浦和の山田がSBやってるのにイメージは近い?
あれぐらい層が厚くないとSBじゃもったいないよね

318:U-名無しさん
07/06/25 01:33:14 R0u6gzns0
>>312
攻撃参加は減るが意外と兵働からいいフィードが結構飛んで来るんだよな
パワープレイならそっちの方がJPなんてへらへらしているくず使うよりマシなんじゃね?

319:U-名無しさん
07/06/25 01:35:00 /XL483WG0
兵働=司令塔ってどんだけ去年からのうちのサッカー見てないんだ…

320:U-名無しさん
07/06/25 01:35:52 JKaVLr+i0
フィジカルが無いと言うかはわかんないけど、岡ちゃんはじめて見たとき、
意外と守備しない選手だなとは思った。
なんかイメージ的に丸木のように献身的な守備をするんじゃないかって
勝手に思ってたのもあるけど。


321:U-名無しさん
07/06/25 01:39:00 /XL483WG0
>>320
逆に丸木は加入当初全然守備しねえのかなあってイメージだったんだけどなオレはw
人は見かけによらない ってのを痛感したよ

丸木JJとヤジフェルだったらどんだけ守備の量が違ってくるか…

322:U-名無しさん
07/06/25 01:39:11 oIdhexWH0
両SBとアンカーが「守備専」じゃなくて、幅広い攻撃的プレーができる
ことが重要なんじゃなかろうか。市川にしても、弾丸ミドルは素晴らしい
けども、基本的にはクロス専門で、その割には精度は並ってとこだから
攻撃に関しては幅が無い。一旦、足元にボールが入ってしまうとバックパス
で逃げてしまうことが多い。ワンツーで裏へ出ることもあるけどね。

「ゲームじゃないんだぞ」とバカにされるような布陣を見てみたいな。w
両SBは兵働と真希、中盤底に浩太、テルは一応、右のハーフにお守りとして
入れておく。

323:U-名無しさん
07/06/25 01:40:30 KW9IEQC60
>>320
ゴンと比べても追い込み少ないね。


324:U-名無しさん
07/06/25 01:42:01 JKaVLr+i0
>>322
そこでPSMの禁断の右SBですよ。SHより常に前にいるSB

枝・・・

325:U-名無しさん
07/06/25 01:42:58 /XL483WG0
>>322
それじゃあ守り勝つのは無理だから殴り合いだなww
でもそれならガンバ並のFW陣が欲しいよねorz
いくら精度が上がっても決定力があれじゃあ

326:U-名無しさん
07/06/25 01:44:14 UvUg5hvt0
>>292
鹿島は最初絶不調だったが野沢が復帰してから急に強くなったね。なぜかわからんが。
ナビ大宮戦以外は中盤ダイヤって苦戦してる印象しかない・・・


327:U-名無しさん
07/06/25 01:45:58 oIdhexWH0
健太1年目のサテだと、兵働&枝村のSBだったときもあったしね。
トレーニングという意味合いもあるだろうが、求められる資質が割と
似てるのかも知れない。

健太のスタイルとは関係ないけど、ブラジルのジョルジーニョ、カフー
あたりは中盤のインサイドもやれる選手。市川のボランチって、
しっくり来ないもんなあ。和道よりボール失いそうだもん。w

328:U-名無しさん
07/06/25 01:50:37 I3C/G40p0
馬鹿島の内田みたいなヒョロヒョロがSBできるんだからガチムチの真希にだって出来ると思う

329:U-名無しさん
07/06/25 01:51:39 I3C/G40p0
そういやアントン爺だっけか、市川にボランチやらせてたな。テルが右サイドで。

330:U-名無しさん
07/06/25 01:53:18 w6eX6Gqv0
U-18で2人仲良くやってたのも遠い話になったな…

331:U-名無しさん
07/06/25 01:55:29 KdTHSz6+0
レッズ戦前半の児玉とダービー前半の市川が確変じゃなくてデフォだったらもっとサイド有効に使えてると思うけど
しっかし折り返し地点だけど間違いなくここまでの『なめてるやつで賞』は10番様だと思うが

332:U-名無しさん
07/06/25 02:33:23 jsSlERv30
壷サポ








333:U-名無しさん
07/06/25 02:36:36 J3r1YaUU0
児玉のブログようやく見たけど
551を押すあたりは、さすが関西人として分かってる
値段と味と量を考えると、551の豚マンは日本一と言ってもいいと思う
あれと一緒に甘酢団子なんかも買うと最強
ただ児玉も言っているように、臭いが強いので新幹線や飛行機ではちょっと気を使う

今度関西遠征に行く人がいれば是非買うことをお勧めしますよ
キーワードは、カラシ多目で、だからな
あのカラシがまた美味しいのです

ちょっと児玉を見直したw

334:U-名無しさん
07/06/25 02:37:57 jsSlERv30
黙れ、外道

335:U-名無しさん
07/06/25 02:39:43 jsSlERv30
文鮮明万歳
































336:U-名無しさん
07/06/25 02:42:07 xKWMJzx/0
おまえら埼玉スタジアムまで行ってテレビに映るぐらいに殴られて来てくれよ
俺はそれやべっちFCで見ているから

337:U-名無しさん
07/06/25 02:46:15 NgkCZeITO
おまいら叩いてるけど、純平は一人で決定的な仕事できる選手だぞ。
東京の会社スポンサーに連れてくるなんて
なかなかできないぞ?

338:U-名無しさん
07/06/25 02:51:17 jsSlERv30
壷は買いません



339:U-名無しさん
07/06/25 02:59:04 I3C/G40p0
>>337
その能力を買って是非とも営業にコンバートすべきだな

340:U-名無しさん
07/06/25 03:08:24 tCdEgXPo0
2002年の天皇杯決勝で疲弊していたアレックスか平松に代えて
純平入れりゃもっと楽に勝ててたなんて健太が当時雑誌で言ってたわ。

341:U-名無しさん
07/06/25 03:10:52 Zl0LBQWv0
どこの世界にも
才能無いのに過剰に評価されている人間はいるものです

342:U-名無しさん
07/06/25 03:24:31 w6eX6Gqv0
才能あるけど過剰に評価されてる人間がチームの顔
つかあの得票力はなんなの

343:U-名無しさん
07/06/25 03:49:51 3hDxxhQi0
兵働左サイドバック論も出てるけど
俺はテル・兵働ダブルボランチでのボックス型派

344:U-名無しさん
07/06/25 05:20:53 vLJqQ101O
おはよう壺スレ!

345:U-名無しさん
07/06/25 05:35:24 PgB28iHo0
>>343
それだと右は誰がやるの。

つーか左は児玉でも兵働でも最悪山ちゃんでもいいけど
右はどうすんのかな。今までは市が全部出れたからいいけど。
累積3枚だし後半は必ず出停になるからな。
いっそ純平を右サイドに持ってくるとかできんのかな。

346:U-名無しさん
07/06/25 05:44:40 3hDxxhQi0
>>343
右SBは市川・戸田・岩下(辻尾)
右MFはフェルナンジーニョ・枝村・浩太・山本真

347:346
07/06/25 05:51:14 3hDxxhQi0
アンカー間違えた
>>345

348:U-名無しさん
07/06/25 07:54:14 YMgzb/Yn0
ボックスからダイヤにしても
攻撃の人数は変わらず、攻撃力はあがらなかった。
むしろ得点力は目に見えて下がった。
守備負担は増えて体力的にきつくなった。
速攻はむしろ遅れるようになった。
カウンターを浴びることが増えた。
一失点はデフォで完封試合も減った。
二点取られたら勝てない。

より強い相手に勝つための変更だったが
変更に固執しすぎて
格上には引き分けも厳しくなり
弱い相手にも不覚を取ることが増えた。
何よりもお得意さんにことごとくやられて、相手に自信を与えている。

取れるうちに二点目、三点目が取れないから
一失点がデフォ
終盤に息切れ
問題点はそのうち改善していくのだろうか?
ダイヤに固執しいつまでたっても同じパターンで失点を繰り返す
セットプレーの失点癖は治らず
セットプレーからの得点の気配は直接狙う意外では皆無。
交替選手は機能しない。
ほんとにこのままでいいの?

349:U-名無しさん
07/06/25 08:36:35 I3C/G40p0
わかっちゃいるけどやめられない

350:U-名無しさん
07/06/25 08:36:43 kO7Q6/wf0
まぁ今シーズン唯一評価するとしたら、相手コーナーキックの守備でゾーンで守るのをやめた
ことかな。

藤本は、ここでの評価は辛いけど、システムの犠牲になってる部分が大きくて、よくやってる方だと
思う。実際、フェル、藤本がいないとボールを前に運べる選手がいなくて、攻撃がgdgdになるからね。

351:U-名無しさん
07/06/25 08:38:36 xFoVw7vG0
| ̄! ̄>ノアニョハセヨ!壷サポの諸君!
昨夜はあちこちの板に自らの恥を公にしたそうじゃないかww
おまいらのとこのメガネ君はこれからもリーダー続けるのかね?
なんつーか、浦和のリーダーとは違って身内から罵詈雑言浴びたそうじゃないかw
まー能力ないんだったら降ろされてもしょうがないけど、だったら始めからトップにすんなよwww
おまいら壷サポのレベルが窺い知れるなwwww

ホームなのに試合でも負けて応援でも負けるってどんだけ屑なんだよwww壷サポwwwwwwwww
挙句の果てにネットで粘着wwwwwwwwwww醜いwwwwwwwwwなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まーおまいらは壷勝って文鮮明マンセーするくらいしかできない連中だから仕方ないかwwwww


352:U-名無しさん
07/06/25 08:39:07 21JqNO6Y0
西部は行ったんだな

URLリンク(www.sponichi.co.jp)

353:U-名無しさん
07/06/25 08:44:15 kO7Q6/wf0
>>352
ちょw10人てww

354:U-名無しさん
07/06/25 08:49:29 MXMv3lO3O
壺あげ

355:U-名無しさん
07/06/25 08:57:30 YMgzb/Yn0
リバイブを歌う連中はサポーターじゃない。カルトだ!

リバイブは呪いの歌。
サポーターは悪くない、J2には落ちたくない、選手が悪い、俺らの為に死ぬ気でやらんかい!
そう現実から逃避するためのリバイブ。
降格レースのさなか、そういうリバイブを歌って、降格レースから目をそらして応援を放棄していた。
終末カルト思想宗教の心のよりどころのような歌、それがリバイブ。
歌えば俺らだけは救われる、それがリバイブ。
今日を耐え明日を支えることよりも、屈辱を浴びるなら誇りある死を称える、それがリバイブ。

リバイブを歌うことで清水への応援は止んでしまう。
スタジアムに響き渡る、相手の応援と、呪いの歌リバイブ。
それはエスパルスの選手の集中力とやる気と体力を奪う利敵行為。

リバイブを歌う事が誇りで、リバイブを歌って自画自賛
そんなリバイブ信者は清水のサポーターとは呼べないカルト信者である。

呪いの歌でありカルトの象徴・お題目であるリバイブは清水から排除すべき。

356:U-名無しさん
07/06/25 09:05:10 FG0l9zlrO
なんか携帯の方繋がらん…。

だれか折り返し時点の昨年との比較とかやってくれー。

357:U-名無しさん
07/06/25 09:32:51 HrJTrT8x0
①脚大 ○○△○ 10 +7
①磐田 ○○△○ 10 +7
③鹿島 △○○○ 10 +6
④浦和 -○○○ 09 +5 ※14節未消化
⑤新潟 ○×○○ 09 +4
⑥横鞠 ○△△△ 06 +1
⑥大宮 △○△△ 06 +1
⑧千葉 ×○○× 06 -0
⑨東京 ○×○× 06 -3
⑩木白 △△×○ 05 +1
⑪大分 △○×× 04 -1
⑫清水 ×△○× 04 -2
⑬川崎 △△△× 03 -1
⑭甲府 ×××○ 03 -5
⑭神戸 ×××○ 03 -5
⑯名子 △××× 01 -4
⑰広島 -×△× 01 -5 ※14節未消化  
⑱横縞 ×××× 00 -6
 

358:U-名無しさん
07/06/25 09:52:07 J3r1YaUU0
>>356の求めてるのと少し違うかもしれんし
折り返し一歩手前ではあるけど下を参照な
なんかさ、優勝の希望が見えた去年より、残留争いをした一昨年に近い気が。。。

2007年、第17節終了時点
 勝点:25、7勝4分6敗、得点22、失点19、得失点+3

2006年、第17節終了時点
 勝点:31、10勝1分6敗、得点28、失点21、得失点+7
最終順位(4位)
 勝点:60、18勝6分10敗、得点60、失点41、得失点+19

2005年、第17節終了時点
 勝点:21、4勝9分4敗、得点20、失点18、得失点+2
最終順位(15位)
 勝点:39、9勝12分13敗、得点40、失点49、得失点-9

359:U-名無しさん
07/06/25 09:52:42 1TUCsol50
民団・朝鮮総連、臨津閣の統一祈願祭に参加

在日コリアン社会を代表する在日本大韓民国民団(民団)と
在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の人物、それぞれ500人が9日、
京畿道坡州市臨津閣(キョンギド・パジュシ・イムジンカック)で行なわれる
平和統一祈願祭に参加する。
世界平和超宗教超国家連合(IIFWP・世界会長:郭錠煥)の招待で実現されるもの。
これらは、7日に韓国入りした後、嶺南・湖南(ヨンナムとホナム=慶尚道と全羅道)
地域の人物1000人余との姉妹提携行事に参加、両地域の対立解消も促す予定だ。
独立記念館などを見学し、芸術公演も観覧する。
URLリンク(japanese.joins.com)

世界平和超宗教超国家連合の創始者である文鮮明総裁の83歳
の誕生日と韓鶴子総裁の還暦祝賀記念式の際に語られたみ言。
URLリンク(www.kogensha.com)

360:U-名無しさん
07/06/25 09:54:07 J3r1YaUU0
あ、これが折り返し成績であってるのか

失点は少ないが、点が取れない、これは継続中

一昨年は負けないが勝てなかった
去年は大事なところで勝てなかった
ことしはしばしば取りこぼす

残留争いも覚悟は無いと信じたい

361:U-名無しさん
07/06/25 10:22:07 HrJTrT8x0
エルゴラに当日の事件について載ってるな
『横断幕掲出を巡る騒動』
ウチの横断幕の位置に浦和サポが大挙居たのがきっかけ→浦和サポはウチの横断幕を無断で外す

→自らの横断幕を張る・・・・・・・・という経緯と共に『アウェーサポの弾幕掲出は許可されていない』と書いてる。


とにかくルール無用、傍若無人な振舞いを簡単に許すフロントも含め問題は多いな

362:U-名無しさん
07/06/25 10:28:52 JgtvnlUG0
児玉下げてSBに兵働入れたほうがいい
児玉と兵働じゃチャンスを作る回数が違う
はっきりいってレギュラークラスではない
後半勝ってるときに守備固めで児玉を使えばよい

 兵働 和道 青山 市川

363:U-名無しさん
07/06/25 10:50:34 YMgzb/Yn0
児玉がやっとフィットして機能するようになったところで外しますか?
兵働SBは緊急時だけにしておこうよ。
それよりもフェル・枝村のトップ下が機能してないダイヤ廃止が先。

フェルFWを健太が頑なに否定するのはダイヤ維持の為の言い訳。
ダイヤ維持を優先するあまり、フェルFWでは勝てないからトップ下で起用と
ダイヤの問題点を認識せずに隠れ蓑にして逃避している。

フェルをトップ下で使うなら1トップできるFWがいない限り無理で今の清水には厳しい。
フェルと藤本を中盤でダイヤで併用すれば中盤の守備で伊東と兵働に絶大な負担がかかり無理。
負担が周りまわって失点・敗戦の要因になっている。
攻撃面でもダイヤの負担が圧し掛かって運動量を落とし体力面の浪費を招く。
ダイヤに拘る健太ははっきりいっておかしい。

ダイヤになっても得点は減っている。攻撃的になっていない。
ダイヤとマルキ不在による守備負担が逆に押し上げを遅らせて攻撃力を下げた。
こぼれ球も思ったより拾えず、体力面の負担で出足も遅れる。

健太の浮沈はアンジーが1TOPでも勤まる器かどうかで決まるな。

364:U-名無しさん
07/06/25 10:57:03 4UWzLl0k0
いやでも俺の眼ではヒョードルのSBはガクブルだったぞ・・・。
確かに攻撃面ではいいけど、相手との間合いの取り方が中途半端で
何度ペナをレイプされた事か・・・・
ダブルボランチでカバー出来た去年ならともかく今年のシステムだと・・・。

児玉はフィジカル強いから競り合い・走力共に申し分無いのだけど、
上がるタイミングの悪さとクロスの精度が・・・・

という事で、久しぶりに山西キャプテンに期待したいのだが。
まぁ山ちゃんは児玉とは逆に、攻め上がりの判断やクロス精度は
高いが、フィジカルがアレなんだけどな。
でも、試合中のコーチングは期待出来るんじゃなかろうか。

ということで
出来れば児玉と山西を合体させたい所だがそうも行かないので、
前半山西、後半児玉とかで使えたらいいなぁとか思うのだが。


365:U-名無しさん
07/06/25 11:33:51 /p5TToTY0
今度のレイソル戦、ナビスコ2連敗してリーグ1敗してるのに
またダイヤを継続して酷い内容で負けたら、
さすがに監督更迭論に傾く。


366:U-名無しさん
07/06/25 11:40:17 k4goKcUQO
こね間の試合で思ったけど、うちの選手って攻守両面で1対1に弱いよね。

攻撃では抜けないし、守備ではズルズルPAまで簡単に侵入されるし。

なぜに?

367:U-名無しさん
07/06/25 11:44:30 YMgzb/Yn0
運営が、
メインスタンドとサイドスタンドの人二人がすれ違いもできるかどうかの細い連結通路を
しっかりと封鎖していればレッズサポが大挙してのメイン強襲は避けられた。

浦和側がリーダー以外が早期撤収させたのは、関門突破してしまった負い目から
睨み合いを続けては不利になるのは自分らだからと判断したからだろう。

オレンジ色のプラ製簡易バリケードと二人の警備員しか置いていない運営はアホでマヌケで危機意識がない超低脳。
警備担当なら通路の完全封鎖、警備員の増員、強制突破を計ったら動員して阻止ぐらいは当然の仕事。

それをやすやすメインに進入を許した。
これがもし完全な暴動だったらどうすんだ?抑えられずに怪我人多数の事態は確実だろう。
相手がレッズで危機意識がなかったとは言わせない。

クラブが浦和に抗議するのは当然で権利だけど
最低限の仕事もできなかった糞運営と警備担当・責任者は責任の所在を明らかにし
多数の清水サポを危険に晒し
浦和を調子付かせた責任をとってクビにしろ。

368:U-名無しさん
07/06/25 11:44:52 J3r1YaUU0
攻撃はしらないけど
守備はそういう戦術ってのもあるんじゃないの
前から守備はするけど、限定してカットするか、引き込んで体張るが今の戦い方でしょ
突っかけてきた相手に対して、こっちも突っ込んで奪うってのはそもそも考えて無いと思う

369:U-名無しさん
07/06/25 11:46:16 vAwPvzv90
純平が投入されたと同時に脳内で試合終了のホイッスルが鳴る
よくなった試しがないんだが毎回ベンチ外れないんだよな

370:U-名無しさん
07/06/25 11:47:44 M82cAQLX0
ダイヤが悪いのか?
ヤジ、フェルの働きが計算外に悪い。
じゅんごもいまいち。
守備はとりあえずOk

371:U-名無しさん
07/06/25 11:53:35 JdvHMcKMO
あの短い時間でしっかり笑いを提供する純平には感心する。
来年はJ2で頑張ってくれ。

372:U-名無しさん
07/06/25 11:56:44 7o7UQNRF0
URLリンク(oriharu.net)
在日韓国人による日本女性の人身売買   漫画で説明
スレリンク(korea板:314番)n-323

373:U-名無しさん
07/06/25 11:57:27 LUwVZcRa0
選手ブログ次々更新
オカちゃんてやっぱりかわいいな

374:U-名無しさん
07/06/25 11:59:32 YMgzb/Yn0
リバイブを歌ってばかりいるから
浩太、枝村、真希が
純平、平松、むらまちゅ化するんだ。
それが嫌で枝村が移籍志願とかするんだ。

呪いの歌はマジやめろ。



375:U-名無しさん
07/06/25 12:03:50 KuLkBhZL0
みんなシステム云々の議論好きだね
ダイヤって言ってるけど昨シーズンも
4-1-3-2見たいな変形ダイヤだったし
枝のポジションの役割をはっきりさせた
だけじゃないの?
それより2トップが(決定力)ショボイんでは・・・

376:U-名無しさん
07/06/25 12:05:24 4UWzLl0k0
>>366
攻撃において1対1で勝てないのは、動き出しが遅いので足元へのパスばかりになって、
そのパスをトラップして落ち着かせてる間に、相手に先にドリブルやパスのコースを切ら
れてしまうからだと思う。

377:U-名無しさん
07/06/25 12:09:56 The/ten70
ピースカップの出場決まってからわずか1勝・・・

378:U-名無しさん
07/06/25 12:11:14 kO7Q6/wf0
>>370
個人的にはダイヤが元凶だと思う。
ダイヤにして去年よりよくなったとこって見当たらないし。

フェルも藤本も頑張ってる、今の攻撃ではこの2人が頼みの綱。
運任せカウンター戦術の中で、この2人だけが前向いてボールを
はこべる。
ヤジに関しては、まぁもうちょっと頑張って欲しいが。ここ数試合は
いいと思う。



379:U-名無しさん
07/06/25 12:15:40 8oDTn16z0
URLリンク(www.s-pulse.co.jp)

>浦和レッドダイヤモンズ戦での横断幕掲出に関わる混乱について、
>6月24日(日)浦和レッドダイヤモンズ代表から以下内容での回答(中略)をいただきました。

>「去る6月23日Jリーグ第17節「清水エスパルス対浦和レッズ」の試合で発生いたしました、
>弊クラブサポーターによる観戦マナーの違反行為に関しまして、貴クラブの円滑な試合
>運営に対し、多大なご迷惑をおかけし深くお詫び申しあげます。
>後日、弊クラブサポーターに状況を確認した結果、バックスタンドビジター側がほとんど
>レッズファン・サポーターであったにもかかわらず、そのエリアへの横断幕の掲出が不可
>であったことがバックスタンドのお客様の不満を呼び、それが群集心理となって、貴クラブ
>サポーターの大切な横断幕の一部をはずして掲出するという事態になってしまったようです。
>弊クラブとしては、ゴール裏の中心メンバーにはルールを伝え、またHPなどで告知していた
>ものの、バックスタンドビジター側に設定された自由席ホームエリアに入場されたファン・サポ
>ーターの感情までは弊クラブとしても把握することが出来ず今回の事態となりました。今後は
>サポーターの入場方法と横断幕の掲出方法を重要な課題として、貴クラブと協力してホーム、
>アウェイのどちらのお客様にとっても満足していただける方法を検討していきたく存じます。
>一方で、広告看板を隠すという行為は、応援とは一切関係のない行為であり、試合後サポー
>ターの対話の中で謝罪はありましたが、如何なる理由であろうとも許されない事であります。
>お詫び申し上げます。早速3月29日弊クラブホームゲームのマッチデープログラムにおいて
>事実関係の報告と観戦マナーの遵守を呼びかけました。今後も弊クラブオフィシャルホーム
>ページやマッチデープログラム等の効果的媒体を利用して一層の「観戦マナーの遵守」を
>訴えて参ります。」 

380:U-名無しさん
07/06/25 12:15:54 C7uEpTip0
枝ネハ”軍団の美人が関東行きたい!って言ったら枝村も喜んで移籍しちゃうんだろうな

381:U-名無しさん
07/06/25 12:16:04 kO7Q6/wf0
>>375
それは、ちょっと違うと思う。
枝村が基本的にはボランチの位置にいるときには守備面では安定してた。
決定力をあげるためか、枝村のポジションを上げ気味にした11月以降
1試合平均失点2点と、チーム状態が悪くなった。
それでシーズンの終盤の終盤に、また、枝村の位置を下げて、多少安定するように
なったというのが、去年の印象。
去年から1ボランチ気味の戦術はテルの負担が大きいし、難しいと思って見てた。


382:U-名無しさん
07/06/25 12:16:54 4UWzLl0k0
ヤジはだんだんマシになって来たよね。
浦和戦で、相手DFを吹っ飛ばしてシュートまで持ち込んだりして、
(まぁこれは結局ファウル取られちゃったけど)ようやくヤジらしくなって
来たなぁと思った。
しかしまだまだ、動き直しをサボる事が多いから復調まではもう少しだな。


383:U-名無しさん
07/06/25 12:17:18 8oDTn16z0
おまえらビデオ捏造やらこんなへたくそな偽造文章やらで
事実をねじまげることばっかりやってて
いい加減恥ずかしくないのか、、、

384:U-名無しさん
07/06/25 12:18:38 YMgzb/Yn0
ワンタッチ・ダイレクトプレーは少なくて
ツータッチ、スリータッチとしているうちに
相手の態勢が整ってしまうんだよね。
だからシュートができないしシュートブロックも多い。
ゴール付近で意外性が少ない。

クロスでも同じ。
パスのトラップ、前へのドリブル、クロス前のボールコントロール
全てで余分な動作をしていれば相手の体制なんて余裕で整う。

ミドルシュートも殆どは宇宙開発だ。

余談だが開幕前、サポーターは矢島の意外性には期待してた。
しかし精度が足りなかった。

385:U-名無しさん
07/06/25 12:19:20 QFLH3KWU0
俺的には神戸、南京町のロウショウキの肉まん(?)を薦めて欲しかった・・・

386:U-名無しさん
07/06/25 12:21:36 KuLkBhZL0
>>381
確かに去年はテルが過労死すんじゃないかって
よく言ってたもんな。


387:U-名無しさん
07/06/25 12:36:53 dX+zz8550
アニョハセヨ~

388:U-名無しさん
07/06/25 12:37:14 FG0l9zlrO
>>358

トンクス!
05と06の間ぐらいだね。

夏の大型連勝前だし、同じくらいかな?と思ってたんだけど。

アン!アン!アンデルソン!!!に期待かな

389:U-名無しさん
07/06/25 12:45:08 kO7Q6/wf0
>>386
この間の浦和戦でも後半の後半、テルがばてばてで、やばかった。


390:U-名無しさん
07/06/25 13:00:14 QjTF3b/Z0
らスレのエンリケの話ってウチのことか?

391:U-名無しさん
07/06/25 13:00:49 9Z6QY/YI0
>>383

劣頭サポ自演乙

しかし、ビデオの捏造ってどうやるんだよw
エキストラでも雇うってか?
動かぬ証拠を突き付けられたら捏造かよ。
この往生際の悪さ、恥ずかしく無いのか?

自分たちが浦和レッズというクラブの看板を汚しまくってることにいい加減気付けよ!

392:U-名無しさん
07/06/25 13:28:07 Aw6dqfEM0
壺サポ(前清水サポ)を代表して謝罪します。

◎ホーム感がない。→謝罪します。
 ・完全にホームジャックされました。惨めで悔しいです。
◎何故、清水は声出して応援しないの?踊るだけ?お父様が御怒りです。
 『なぜ我が子達は声を出さないのか?ピースカップ参加反対の意思表示か?』
 →謝罪します。
 ・自分でも情けないですが、レッズサポの大音量に萎縮してしまいました。
  でもオーレオレ、、って変な踊りはやりました。
 ・ピースカップは是非参加させて下さい。若年女性による韓国農村体験ツアー、
  模擬結婚式体験も御願いします。

*最近多数の掲示板で『壷サポ』と表示されていますが正しくは、
 壷サポではなく『壺サポ』です。

393:U-名無しさん
07/06/25 13:36:22 5GgoCZjoO
もう当分、劣頭の劣の字も見たくない。
うんざり。

394:U-名無しさん
07/06/25 13:47:57 LU2pv2BhO
劣頭の応援ばかり賛美されて問題はあまりとりあげられないのはなんでだろ?

純平>太田なのはなんでだろ?

なんでだろ~

395:U-名無しさん
07/06/25 13:47:59 SOaJJYV90
>>393
埼玉きたってちまっと居るだけの貧弱なんぞみたくねーわな。

396:U-名無しさん
07/06/25 13:48:46 LU2pv2BhO
埼スタの劣頭戦
劣頭がもしアウェイ側に幕張ったらwww

397:U-名無しさん
07/06/25 13:52:38 w/ghqUjcO
ダイヤがボックスになったからって
勝つとは限らない。
去年は夏の連勝と終盤の藤本でやっと4位。


398:U-名無しさん
07/06/25 13:54:10 tCdEgXPo0
内容が悪すぎるんだよ。
選手の特徴も全然活かされてないし

399:U-名無しさん
07/06/25 13:56:40 5aN3J3LvO
ファンモンが7月に枝の地元に来るんだね。
去年来たのは夏の勝ちまくってた時だっけ?

また日本平にも来ないかな。

400:U-名無しさん
07/06/25 13:57:10 HqC4fZoT0
>>396
メイン・バックに数千人動員するという理解でいい?


「アウェイ側」に「アウェイサポーター」が“大勢”いなければ、

そこは
「普 通 に ホ ー ム 側
もしくは
 中 立 的 観 客 席 だ よwww」




401:U-名無しさん
07/06/25 13:57:51 SjPRBjZE0
淳吾と兵働が守備駄目なのに
かなりの比重で負担させてるのが問題
伊東もなんか最終ラインに吸収される事が多い
Wボランチをもう一度みたい

402:U-名無しさん
07/06/25 13:59:09 Aw6dqfEM0
>>396
その上に『壺』の絵を張ります。

403:U-名無しさん
07/06/25 14:06:48 5GgoCZjoO
ファンモンさんたち、すっかり売れっ子になっちゃったからなあ。
ラジオでもいっぱい曲がかかるよ。

404:U-名無しさん
07/06/25 14:10:27 D5VqT/+C0
今年はチャレンジ5みたいのやらないのかな?
去年やったとき、最初は『おいおい、そんなことやんのかよ・・・』的な雰囲気だったけど、
最終的には大成功でよかったよな。

405:U-名無しさん
07/06/25 14:13:16 SgO1hoLPO
しみったれたスレだな

406:U-名無しさん
07/06/25 14:23:56 /UqGX0Os0
クソアカざまぁw
さっさと逮捕されちまえw

407:U-名無しさん
07/06/25 14:32:01 SOaJJYV90
こういうときしか出てこれない
>>406に拍手
そのまま永眠してればいいのに

408:U-名無しさん
07/06/25 14:39:03 4niFvd8k0
>>396
> 埼スタの劣頭戦
> 劣頭がもしアウェイ側に幕張ったらwww


もし、じゃなく、貼るよ。
しかも触れたら即退場。
やらせてもらうわ。
相手チームの段幕の中で観戦する不快感ってのを味合わせてやりたいし。
浦和は血の気が余ってるから観戦する壺サポは覚悟してねw

409:U-名無しさん
07/06/25 14:41:01 yyCi53qXO
また、清水サポーター以上にメインに陣取る浦和ファンのファミリー、子供、女性に暴力、唾吐き、罵声を浴びせセキュリティーのマッチョ達と揉み合い試合を見れない人が多数出た事はちゃんと謝罪して当事者は処分しないとならない。

410:U-名無しさん
07/06/25 14:45:37 4niFvd8k0
あのメガネ君は処分対象か
涙目で浦和のリーダーと話し合いまでしてたのなw

411:U-名無しさん
07/06/25 15:01:50 vAwPvzv90
いい加減うざすぎる

412:U-名無しさん
07/06/25 15:02:08 Lhpp7kDC0
>>408
これは酷いwwwww テラ知恵遅れwwwwwwww
これが劣頭クオリティーってやつなんだなぁ…。

413:U-名無しさん
07/06/25 15:09:48 k9Wi6SeRO
フェアプレー旗への張り替え
URLリンク(www.urawa-reds.org)
URLリンク(www.urawa-reds.org)
URLリンク(www.urawa-reds.org)
URLリンク(www.urawa-reds.org)
手持ちの段幕
URLリンク(www.urawa-reds.org)
最終的な形
URLリンク(www.urawa-reds.org)

結論ついてからフェアプレー旗のところに段幕張り直そうとする清水サポ←ここが動画のやっと原状回復・・・
URLリンク(www.urawa-reds.org)
URLリンク(www.urawa-reds.org)
URLリンク(www.urawa-reds.org)

結局自分たちのエリアに貼るようにいわれどかされる清水段幕
URLリンク(www.urawa-reds.org)

414:U-名無しさん
07/06/25 15:14:31 4niFvd8k0
コアな壺サポは最後までだだっ子みたいだったねw
コアな壺サポは最後までだだっ子みたいだったねw
コアな壺サポは最後までだだっ子みたいだったねw
コアな壺サポは最後までだだっ子みたいだったねw
コアな壺サポは最後までだだっ子みたいだったねw

415:U-名無しさん
07/06/25 15:26:31 1MD6gGZq0
ジェジンの移籍話はとりあえず今期終了まではない?前にシーズン途中でチームを
裏切るようなことはしないっていう言葉をここで読んだ気がするんだけど・・・
ジェジンは決定力不足でたたかれるけど、ジェジンがいるとそれだけ決定機を作れるって
事なんだと思うんだよ。岡ちゃんでは西部からのボールをまず触れないし、やっぱり高さが
あるってのはそれだけでチャンスを作れるもんね。だからジェジンとその周りを動き回る岡ちゃんの
セットが今は一番合ってるのかな?と思ったりなんかして。岡ちゃんがいい加減疲れたらヤジってことで
どうでしょう?




416:U-名無しさん
07/06/25 15:31:59 I4V3yO6p0
おまいら捏造までしてメガネ君の恥晒すことないだろwww
かわいそーにwww普通の神経ならメガネ君生きていけないんじゃね?wwwwwwww


417:U-名無しさん
07/06/25 15:39:49 Su4jJ6fu0
JJと矢島より、かきまわせて、疲弊した相手に動きが効きそうだから岡崎スーパーサブが良さそうな気もする。
最初からなら2人で頑張ればお互いに活かす動きとかも出来るだろうし、バテた方から岡崎に交代で
矢島が途中出場であんま効いてるイメージないだけに

418:U-名無しさん
07/06/25 15:42:53 I3JQSc2m0
>>408
犯罪予告で浦和(爆笑)警察署に通報しました。

419:U-名無しさん
07/06/25 15:56:53 6xrRrXFr0
ダイヤだと淳吾の守備に費やす比率が高くなるんだよな。
特に、相手が強いと。
浦和戦ではS席でかなり間近で見ていたんだけど、山田に意識が行き過ぎて
いてバテバテだった。
だからシュートが打てない。
中盤のルーズボールの支配率もかなり低いんだよな。
ボックスの方が攻撃の厚みが増して相手も怖がると思うんだけど。
枝村もスタメンで使えるし。
応援に行く度に、今日もダイヤか・・・。って感じでもう嫌になってくる。
都内からわざわざ応援に行くのに、そういう負け方されるとかなり疲れるんだよね。
「フェルナンジーニョしっかりしろ」っていう女の声がスタジアムに
一回響いていたけど、他のサポももうちょっと厳しくした方がいいと思う。
健太お願いだから考え直して下さいって感じ・・・。

仕事中だけど、エスパルスの不甲斐無さにいらついて書き込んでしまった。
柏戦は一応観に行くけど。




420:U-名無しさん
07/06/25 15:57:17 Aw6dqfEM0
>>418
ありがとう。

壺を購入させたりする霊感商法についてですね?
でも大丈夫。レッズは霊感商法(例:統一協会)等とは無関係です。
で、清水(壺笑) は?


421:U-名無しさん
07/06/25 15:59:49 1MD6gGZq0
ヤジはジェジンに気を使ってるのかなぁ。自分でどんどん遠慮せず突っ込んでくれれば
いいのに。ジェジンも自分が自分が!ってする人じゃないし、FWなのに困ったもんだ
淳吾とジェジンのラブシーンをなかなか見れなくなったしねぇorz

422:U-名無しさん
07/06/25 16:03:53 zN2kj97o0
フェルって対戦した時は和道・アオ・キャプテンなどがチンチンにされまくったのに
同じチームになってあのドリブルが見れると思ってたが全然抜けないんだよな。
それはウチがドリブラーに極端に弱かっただけなんだな。

423:U-名無しさん
07/06/25 16:07:05 wxh5lf5A0
>419
NHK静岡のインタビューでこれからはフェルをトップ下で使っていくって
言ってたからダイヤの変更はないだろうな。今年のチームで悔しいのは
去年良かった布陣を健太が敢えて変えて自滅してるってことなんだよね。
なんかすごくもったいないことしてしまった様な気がする。

424:U-名無しさん
07/06/25 16:11:15 I4V3yO6p0
U-名無しさん :2007/06/25(月) 15:35:54 ID:HwDme6nb0
これ黒い服の奴らは清水の連中だろ?
URLリンク(www.urawa-reds.org)

試合見れねーだろ、邪魔してんジャン


おまえら壺サポはどんだけBOYSに憧れてんだよwwwwwwwwwwwwwwww

425:U-名無しさん
07/06/25 16:15:13 jsSlERv30
家庭崩壊

清水エスパルス
文鮮明
カルト
霊感商法
自殺
心中
合同結婚式
朝鮮人参
霊感着物
多宝塔
手相見せてください
募金詐欺


426:U-名無しさん
07/06/25 16:16:31 450jh7nSO
>>422
それは一概に言えないと思う。うちのディフェンスは、確かにドリブラーに弱い。
だけどダイの特集だかを見ても、ドリブルランキングにフェルは出てくるし。フ
フェルがダメな訳ではないかな。
まぁ相手の慣れ、味方の動きやフォローなど色んな要因があるんだろうね。

427:U-名無しさん
07/06/25 16:17:56 HqC4fZoT0
唾サポってサッカーみてるんだ。

家まわって壺うったり、唾はいて殺すぞと脅す集団のことかと思った。

428:U-名無しさん
07/06/25 16:20:51 jsSlERv30
家庭崩壊

清水エスパルス
文鮮明
カルト
霊感商法
自殺
心中
合同結婚式
朝鮮人参
霊感着物
多宝塔
手相見せてください
募金詐欺
霊感ハンコ
シミサポ
統一原理
洗脳


429:U-名無しさん
07/06/25 16:22:37 I4V3yO6p0
家庭崩壊

清水エスパルス
文鮮明
カルト
霊感商法
自殺
心中
合同結婚式
朝鮮人参
霊感着物
多宝塔
手相見せてください
募金詐欺
霊感ハンコ
シミサポ
統一原理
洗脳
捏造体質

430:U-名無しさん
07/06/25 16:27:30 4niFvd8k0
>>419

俺は赤サポだが、この間の試合では
清水のシステム的な失態は感じなかった。
ただ、矢島、兵働の出来次第で中盤の支配率がコロコロ変わる
のがネックだろうなあ、とは思った。
サイド攻撃も人員が決まっていて、それを抑えられると精度だけの
問題になるし。

もちろん、藤本を中心に浦和を冷や冷やさせる攻撃はあるし、良い部分
もあると思う。

攻撃重視のサッカーを実戦してる健太を信じるのもサポには必要。


あと、ゴール前でシュートを早く打ちすぎているような気もしたぜ。

431:U-名無しさん
07/06/25 16:28:27 shFFqfhr0
FIFA,2007 ピースコップコリア公式承認
[連合ニュース 2007.06.25 15:41:43]

(ソウル=連合ニュース) 李永好記者 = '2007 ピースコップコリア'が国際サッカー連盟
(FIFA)から公式大会で承認受けた.

ピースコップ組織委員会は 25日 "最近 FIFAからピースコップを公式国際大会に承
認するという公文書を受けた"と "アジアサッカー連盟(AFC) モハマド空のハムマム
会長の支持表明に引き続き FIFAの承認を受けることでピースコップが世界サッカー
人たちから価値を認められるようになった"と明らかにした.

組織委は引き続き "こういうわけでピースコップは第1,2回大会とピスクィンコップ(女
サッカー)を含んですべての大会が FIFA 承認の下に行われるようになった"と付け
加えた.

一方先月組抽選を通じて競技日程を定めた組織委は競技場と練習場,宿所,交通など
に対する仕上げ点検に心血を傾けている.

'2007 ピースコップコリア'は 7月 12日ソウルワールドカップ競技場で城南一和-ボル
トン(イングランド)の開幕戦を始まってソウル,水原,城南,高揚,釜山,大邱,光陽など全国
7個競技場から 10日間開かれる.

horn90@yna.co.kr

432:U-名無しさん
07/06/25 16:53:03 QakASeBC0
ワンタッチでの展開力がすっかり消えかけてしまった(たまにある=チャンスになる)
昨年悪かったころの田舎と同じ病気。

433:U-名無しさん
07/06/25 17:35:06 LU2pv2BhO
エスパルスの応援オリジナリティーあって誇っていいと思うよ。
だけどさぁやっぱ工夫も必要だよね。
若い人もテンション上がるような。

雷陣一つとってもオーオオーをみんなで言えばかなり迫力でると思うし。

浦和を真似するのは絶対やめて欲しいけどゴール近くになった時の応援なんか選手絶対勢いのるもんなぁ。

434:U-名無しさん
07/06/25 17:35:15 HrJTrT8x0
茂原は7試合だってな

URLリンク(www.jsgoal.jp)

435:U-名無しさん
07/06/25 17:42:03 SjPRBjZE0
どんだけ~

436:U-名無しさん
07/06/25 17:46:09 k9Wi6SeRO
フェアプレー旗への張り替え
URLリンク(www.urawa-reds.org)
URLリンク(www.urawa-reds.org)
URLリンク(www.urawa-reds.org)
URLリンク(www.urawa-reds.org)
手持ちの段幕
URLリンク(www.urawa-reds.org)
最終的な形
URLリンク(www.urawa-reds.org)

結論ついてからフェアプレー旗のところに段幕張り直そうとする清水サポ←ここが動画のやっと原状回復・・・
URLリンク(www.urawa-reds.org)
URLリンク(www.urawa-reds.org)
URLリンク(www.urawa-reds.org)

結局自分たちのエリアに貼るようにいわれどかされる清水段幕
URLリンク(www.urawa-reds.org)

437:U-名無しさん
07/06/25 17:50:10 LU2pv2BhO
>>408
>>396だが

ね~なんで劣頭てわざわざ嫌われるようなことするのww

強いし応援だって認めてるんだよ

馬鹿じゃねwww

438:U-名無しさん
07/06/25 17:52:25 HqC4fZoT0
>>431
紀藤弁護士のブログより。(抜粋)

*鮮文平和カップ(ピースカップ)は、文鮮明の指示で開始。

*03年8月の大会は統一協会の宗教行事の一環として開催。

*文鮮明が特異な宗教理念を宣伝するためにW杯より上位ラン
 クの鮮文カップを提唱。

*文鮮明が03年大会の開幕宣言。トロフィーと賞金授与も。

*郭錠煥は統一協会の資金力と文鮮明を称揚しつつ挨拶。

*【07年のピースキングカップは
 「真 の 父 母 様(文鮮明夫婦)の 米 寿 記 念 行 事」。】

439:U-名無しさん
07/06/25 17:52:59 lu3b+4qL0
とりあえずオールスターは
健太 アオ イチ 淳吾
でほぼ決定か。

健太が監督なのと久々のイチはうれしいね。
まぁ淳吾は広告塔にしか見えんわな。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch