07/03/23 01:15:38 UgBvJDfO0
○大牟田7-1佐野日大
総合力で大牟田圧倒的優位
投手力・打力・機動力で優位に立つ大牟田が勝利するとみる。
大牟田阿部は長身から投げ下ろす力強いストレートと縦に落ちるスライダー&カーブが武器。
緩急をつけた投球が持ち味。
打線はチームHR数から長打力に目が奪われがちだが実は機動力に優れたチーム。
選手一人ひとりの選球眼もよく、一つの四死球から盗塁&犠打を絡め、効率良く得点を積み重ねていく。
対戦相手からすると非常に嫌らしいチームと言える。
特に佐野日大の投手陣はみなノーコンの為四死球で自滅する可能性が非常に高い。
佐野とすればロースコアの競り合った展開に持ち込まないと勝ち目がないが
福岡という全国最高峰レベルの中で育った大牟田高校の攻撃を果たして守備だけでしのげるのか疑問が残る。
とは言っても持ち前の守備力それも300%の力を出して凌いでいかなければ記録的な大差が付く事もありうる。
よってここはもう勝敗は別にして野球王国福岡から1点を取りにいく事に徹してみてはどうであろうか。
野球王国福岡と餃子しかない栃木とでは大リーグとリトルリーグ以上の差がある。
大牟田が福岡7番手であっても真の野球王国福岡から1点を挙げる事ができればそれは歴史的快挙。
たとえ記録的大敗を喫しても栃木県民はみんみんの餃子を用意して佐野ナインを温かく迎えてくれるはずだ。
以上、佐野日大には巨大且つ凶暴なホオジロザメにまとわり付くコバンザメのように
王国に何とか食らいついてほしい。