07/03/16 23:51:08 qh1N7fkn0
>>299
てか、エスパルスがJ2落ちしてんじゃねえの?
もしくは球団自体消滅とかw
301:U-名無しさん
07/03/17 00:10:06 e+t9wPYA0
>>300
URLリンク(2chart.fc2web.com)
302:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/03/17 00:27:01 yV8DPeIG0
>>300
清水エスパルスは今年強いよ。
>>301
やばそうなのは踏まない。
303:天才桜木和道
07/03/17 14:59:42 pgtPGuXvO
清水爆勝
304:天才桜木和道
07/03/17 16:00:03 pgtPGuXvO
清水爆勝
305:枝村匠馬の才能が眩し過ぎる ◆edamuraArE
07/03/17 17:16:01 6Ljl5MATO
再び示された真実
清水エスパルス = 枝村匠馬のワンマンチーム
306:U-名無しさん
07/03/17 18:06:46 aQiIrT5K0
ここですか?
(・∀・)<ここでーす
ケンタが夢をあきらめない限りどうしようもないな。
ノブリンに1ボランチの中使われて、兵働、藤本がまた3ボランチ気味
フェルじゃなく枝なら筑波の二人で監督の指示無視して試合中に守備位置変えさせることが
できたかもしれんが。戦力あるのにもったいない。
307:▼・ェ・▼<GOGOこくまろ ◆BigCLUbjHM
07/03/17 18:08:08 0J6kAH0q0
弱.
308:U-名無しさん
07/03/17 18:14:13 hiTE89hC0
フェル
兵働 藤本 ←これより
伊東
兵働 藤本 ←の方が強かったのは確か
枝村 伊東
(・∀・)<小乙入ったのに、良くなった所がなくて、
微妙に悪くなったのはなんだよ。
良くなった所も悪くなった所もあるなら今後に希望が持てるけど
309:U-名無しさん
07/03/17 19:11:14 8F3MRjMb0
そのとき、長谷川は意外な事を言った。
中盤を3トップを見据えたダイヤモンドにしてみたらどうだろう。
スタッフ、選手は皆戸惑った。
ダイヤモンドはオフトやヴェルディ全盛の10年以上前の戦術であり、
3トップはJリーグで機能した前例に乏しい。
それを優勝を目指す今シーズンあえてやろうと言うのだ。
無理です。出来ません。
田坂は思わず叫んだ。
長谷川は静かに熱く言った。
俺たちがやらずに誰がやるんだ。俺たちの手で創りあげるんだ。
男の熱い思いに、スタッフ、選手共々心をうたれた。
いちサッカー人としての血が騒いだ。
やらせてください。
夜を徹しての戦術練習の日々が始まった
310:U-名無しさん
07/03/17 19:12:20 8F3MRjMb0
だが、何度練習や試合を繰り返しても、試合で今ひとつ機能しない。
落とす試合も増えてきた。
田坂は長谷川に訴えた。
「もう、これ以上この戦術を続けても
シーズン中に完成するかわかりません・・・。
それにこれ以上負けが増えれば優勝もできなくなる」
長谷川には、田坂や選手達の苦悩が痛いほどわかっていた。
しかし、あえて突き放した。
「それなら、他の選手やスタッフとやるだけだ」
ついに選手、スタッフ一同は決意した。今期目標の大前提である優勝。
それをあきらめれば、今シーズンはまだまだ監督の夢を追える―
311:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/03/17 19:47:23 YODaPiQy0
今帰宅。セットプレイの失点場面だが、あれは李のマークに市川がついていただろ。
みっともねーな。自陣CKの時はだいたい全員守備しているのに。何やってるんだよ。
昨年からのCKのヘタクソ守備は改善されず。
健太の選手交替も相変わらず遅い。ベンチにずっーと座っているみたいだが時々声かけろよ。
全体の流れ的には柏のプレスになかなか攻撃の形ができず、お互いにプレス合戦。
柏にはCKの1失点だけだったのに。内容的にはこんなもんだろ。
個々の選手では、ー
チョのシュート判断の遅さ。つなぐ意識が多すぎ。そしてチョがファウルしなければフェルのゴルだったのに・・・
矢島の判断の遅さ、パスするのかシュートするのか。ごり押しで毎回ゴールできりゃ苦労しねーよ。
ゴール前での、あと少しのスピードあれば。
攻撃じゃ兵働がなぁ、いいとこでサイドアタックできなかったり、ゴール前にボールをあげられなかったりして
あれじゃあ枝村先発の方が良かった。
藤本のFK、惜しいのがあったがあそこで詰める奴がいない。
長澤入れたら、ひたすらロングだろうが。何の指示していたのか?とにかく遅いんだよ。選手交替。
312:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/03/17 19:50:34 YODaPiQy0
>>308
小乙ってフェルのことか。わけわかんねー名前つけるなよ。
縁起悪い名前だからやめて欲しい。
フェルは十分に活躍しただろ。ヘタクソFW二人が決められないのが悪いんだよ。
韓国の方、あんなのがヨーロッパにいけるわけねーじゃん。
こんな試合で決められないFWじゃぁな。高さだけだったら長澤がいるし。
長澤もわかんねーよ、少しの時間じゃあな。
313:枝村匠馬の才能が眩し過ぎる ◆edamuraArE
07/03/17 19:58:23 6Ljl5MATO
だから言ってんだろ。
清水エスパルスは枝村匠馬のチームなんだよ
314:U-名無しさん
07/03/17 20:11:57 QdqON1rf0
(・∀・)<フェルの批判はしてないだろ、十分な武器だよ
フェルを自由にさせるのはいいが、そのせいで
他の中盤が下がり過ぎたり、フェルが孤立するんじゃしょーがない。
ケンタの使い方
315:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/03/17 20:25:28 YODaPiQy0
>>313
今日の敗戦だからなぁ、あんたの枝村中華主義もわからんでもないな。
後半あたりから兵働、純平という選択肢の方がいいかもしれない。
>>314
やっぱ、JEF戦の時のようなパターンか。
それで今度はナビスコで柏かぁ。今度はどーするのか?
316:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/03/17 20:53:18 YODaPiQy0
次のリーグ戦は大宮かぁ。駄目だぁ。オレンジに全く弱い清水。(笑
ネガ満載でネタは尽きないな。ハハハハ
317:かやマン79春Great ◆.Ev5.HIT/g
07/03/18 03:29:29 tU3kjlCJ0
90 :かやマン79春Great ◆.Ev5.HIT/g :2007/03/18(日) 02:27:23 ID:jRoUy5AC0
では選抜の展望について簡単ではあるが語らせていただこう
○大牟田7ー1佐野日大
後日改めて記載。
○大阪桐蔭11ー7日本文理
大阪桐蔭攻撃力において優位に立つ
ずばり見所は栗山VS大阪桐蔭打線。打ち合い必至。
栗山は140キロの速球とスライダーで三振を取る怪腕投手。大阪桐蔭打線が栗山のほとんどボール球になるスライダーをどう見極めるかがポイント。
注目の中田にはインハイへのストレート&外角のボール球となるスライダーで討ち取る事は可能だが彼の実力では正直コントロールを乱して甘いコースに投げてしまうのがオチ。
まあここは強気な内角攻めと見せかけて中田の側頭部に強烈な一撃を食らわせるという方法もよいであろう。
栗山の最大の欠点は制球力。開幕戦ということもあり、制球力の悪さに更に輪をかけて悲惨な状況に追い込まれるのではないかとみる。
○常葉菊川6ー3仙台育英
後日改めて記載
○今治西4-1都留
総合力において今治西優位。
両チームとも似たようなタイプだが総合力において今治が上とみる。
都留のエース小林が今治西の強力打線にどれだけ臆せず立ち向かっていけるかがポイント。
都留はロースコアでの競り合いの展開に持ち込みたい。
○熊本工11-1県和歌山商
総合力で熊本工圧倒的優位。
熊本工は隈部・後藤と左右のエースをそろえ、打線は藤村・加久と俊足1・2番打者が塁上をかき回す。攻守においてまとまったチームである。
対する県和商は間違って選抜大会に選ばれたチーム。エース吉本はプロ注目の本格派と言われるが奪三振が少なく失点が多いため
球質が非常に軽い投手とみる。サイドスローの坂口は制球力が悪く自滅するタイプ。残念ながら県和商に勝ち目はない。見所のない試合となるであろう。
○千葉経済付9-0中京
千葉経済圧倒的優位
この両チーム間にも力の差がかなりあるとみる。千葉経済は守備が安定し打線は丸を中心に非常に破壊力がある。
丸は投手としても優れた能力があり貧打の中京打線は丸を捕らえる事は非常に厳しいとみる。
318:かやマン79春Great ◆.Ev5.HIT/g
07/03/18 03:32:00 tU3kjlCJ0
○報徳学園14-2室戸
近畿王者報徳学園が圧倒的優位
残念ながら室戸ナインの砂を拾いながらの号泣シーンしか想像ができない。室戸はエース森澤を中心とした守りのチームだが、森澤は制球力に難がある。
控え投手の中山も投手としての能力に欠けこの投手陣では報徳打線を抑え込むことははっきり言って不可能に近い。
対する報徳は投攻走守にまとまりがありエース近田は防御率が0点台。制球も良い。室戸とすれば報徳ナインが全員食中毒(ボツリヌス毒素がベスト)で試合に臨んでくれる事
(もしくは選抜辞退)を祈りたい。
○宇部商3-2日大藤沢
総合力において宇部商わずかに優位か
似たようなタイプの対戦。宇部商の優れている点は堅守と選球眼。対する日大藤沢はスター選手こそいないもののバランスの良いチーム。
エース古谷は制球力の良さが持ち味。ロースコアの接戦とみる。
○帝京17-0小城
帝京に死角なし
ミスマッチとはこの組み合わせのためにあるような言葉ではないのか。帝京は昨夏のメンバーが6人残り、大田・垣ヶ原の投手陣は安定。
攻撃陣で目に光るものは何といっても機動力。ナインの選球眼も非常によくはっきり言って穴が見当たらない。
帝京としては単に勝ちにこだわるのではなく1試合の大会記録(最多得点・最多得点差・最高チーム打率・最多HR等)を是非狙ってもらいたい。
○聖光学院5-3市川
投手力の差で聖光わずかに優位
はっきりいって次の試合のために早く終わってほしいカード。聖光が投手力において
ほんのわずか優位と見る。ただ、このチームは守備が非常に悪く甲子園でも修正できてないようだと
私の分析とは逆のスコアになるであろう。市川は4番北洋の前にランナーを貯めて得点を挙げたい。
319:かやマン79春Great ◆.Ev5.HIT/g
07/03/18 03:33:42 tU3kjlCJ0
○広陵9-0成田
投打にバランスの取れた広陵優位
1回戦屈指の好カード。しかし私は広陵の一方的な展開&勝利とみる。唐川は今大会NO.1投手。何といっても制球力の良さが目に付く。
しかしその長所が広陵相手だと弱点へと変化してしまうのだ。その広陵打線は選球眼が32代表の中でずば抜けて良い。ストライクゾーンに来る球は
確実に打ち返す。唐川はコントロールにこだわった投球をすると広陵打線にあっさり捕まる可能性が高い。よって唐川は少々ボール球でもかまわないと言う気持ちで
持ち味の力強いストレートを打者の胸元へ突いていきたい。なお広陵には守備難という大きな欠点がある。甲子園で露呈する事があれば
成田に足元をすくわれる事も。
○鹿児島商10-3北陽
鹿児島商総合力で圧倒的優位
鹿児島勢として初の対大阪勢勝利が見えてきた。鹿児島商は制球力に優れたエース福岡、
そして堅い守備と守りの面においては全国でも上位に位置する。
打線も切れ目が無く、九州大会で5点差をひっくり返したと言う粘り強さも兼ねそろえている。
対する北陽は貧打で守備はザル。北陽としては対鹿児島勢負けなしという相性&観客そして審判を味方に付けて一泡吹かせたい。
○旭川南5-4創造学園
守備力の差で旭川南やや優位か
創造学園は守備の脆さが欠点。対する旭川南は打線はやや弱いが堅い守備が
持ち味。その守備の差が勝敗に大きく影響すると見る。
○高知11-1関西
神宮覇者がすべてにおいて関西を上回る
今大会西の優勝候補に挙げられる高知が関西を圧倒するとみる。制球力抜群の国尾、速球に力がある森田と安定した投手陣、
出塁率6割以上の1番打者を始めとする切れ目のない打線、そして堅い守備。
死角という死角が見当たらないチーム。関西は練習試合で高知に2-14という大敗を喫しているだけに
甲子園では何とか得点差を10失点以内に抑えたい。
320:かやマン79春Great ◆.Ev5.HIT/g
07/03/18 03:34:25 tU3kjlCJ0
○都城泉ヶ丘3-2桐生一
総合力では桐生一だが・・・
ずばり波乱があるとすればこの試合。僅差で都城が勝利するとみる。
エース諏訪は県大会において45イニング中失点は僅かに2。抜群の安定力を誇る。
守備力にも優れ初出場のおまけ校と言えども侮れない。対する桐生一は昨夏のメンバーが
数多く残り、攻守ともにレベルが高い。
桐生一に先制点が入ると一方的な展開もあり得るが、都城が先制すれば
そのまま逃げ切る可能性が高い。
試合前に政治的圧力で桐生一を押さえつける可能性もあるので都城泉ヶ丘が勝利すると見る。
○大垣日大12-0北大津
すべてにおいて大垣日大圧倒的優位
今大会のダークホース的存在なのが大垣日大。エース森田は防御率が0点台。控え投手も
安定し、守備力も抜群。
打線は長距離砲大林を軸に破壊力抜群。そして名将阪口監督がチームを率いる。
おまけ枠とは思えないほど戦力が充実している。
一方北大津は県和商・北陽と並び近畿3弱との呼び名が高い。すべてにおいて大垣日大に
劣っている為北大津としては勝敗をひとまず忘れて完封負けを逃れる戦い方に徹したい。
321:U-名無しさん
07/03/18 14:11:19 6fg0QKqW0
(◣д◢)☄ワシャー
ん?
ワシャー清水サポだよ
ヌルいけどね
ノブリンには勝ちたかった
322:U-名無しさん
07/03/18 15:46:21 whLBz46b0
(・∀・)<長文はネタ以外はスルー
323:U-名無しさん
07/03/18 15:52:25 On+gDX+t0
(・∀・)< 昨日はスタの雰囲気がヌルかったなー去年の埼スタ劣頭戦みたいな感じ
324:U-名無しさん
07/03/18 18:42:45 TCOWU/TDO
今度そちらにお邪魔する他サポだが、1F自由席でゲーフラはあげられる??
325:U-名無しさん
07/03/18 18:50:24 9I9hOmr+0
>>324
おまえさぁ、ちったぁ過去ログ読めよ。ここがまともなスレだと思ってるのか?
キチガイの隔離スレだぞ、ここ。
326:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/03/18 20:00:12 k+WbGh8d0
と、キチガイが申しております。
327:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/03/18 20:03:53 k+WbGh8d0
>>324
2Fは問題無い。1Fはわかんねーな。後ろの観客が見えないような大きいのは駄目だろ。
URLリンク(www.s-pulse.co.jp)
フロントにメールしてみれば。
328:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/03/18 20:05:57 k+WbGh8d0
>>323
勝った、負けたを応援のせいにするのもあれだなぁ・・・・・
まあ、開幕戦と比較すれば勢いが無かった。
329:U-名無しさん
07/03/18 20:56:53 On+gDX+t0
(・∀・)< 応援のせいとは言わんよ、あくまでもスタの雰囲気だし
でもそれも健太の言う「空気」と一緒
330:U-名無しさん
07/03/18 21:16:48 TCOWU/TDO
>>327
アリガトン!!
331:U-名無しさん
07/03/18 21:26:36 whLBz46b0
(・∀・)<開幕は一応期待でwktkだったからなぁ。
2試合見た今は新しいことやってるけど大丈夫か?
という目で見ちゃってるので、個人的にはなんとなく気が乗ってないかも。
332:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/03/18 22:13:54 k+WbGh8d0
>>331
やはり、とっかえひっかえは、どうかな?ということかも。
漏れは未だに「日本人FWは白人、黒人と比較すると得点感覚が劣る」
という劣等意識があるんだが。あんなもん、いくら練習したって本人の持って生まれた特性だろ。
一番前の前線にはブラジルかイタ公が定番。
フェルはFW役は嫌なのかねー。テルが可哀想だしなぁ、健太はほんとうにダイヤ型が成功すると
思っているんだろうか。
もうこの時期は内容なんてどーでもいいんだよ、ワシントン頼みの糞サッカーでも勝てばいいし、
フェル頼みのインチキダイヤ糞サッカーでも勝てばいいんだよ。
333:かやマン79春Great ◆.Ev5.HIT/g
07/03/18 22:19:31 LghtBYM40
まあ一つ言えるのは清水にろくなFWが居ないって事だな。
てか、静岡自体優秀なFWが育たない土地柄なんだろう。
それに対し福岡FWの宝庫。
平山の高さ、大久保の巧さ、久保の確実性。
この3トップが実現すれば日本の得点力不足が一瞬で解消されるであろう。
334:かやマン79春Great ◆.Ev5.HIT/g
07/03/18 22:21:00 LghtBYM40
訂正:
それに対し福岡はFWの宝庫。
平山の高さ、大久保の巧さ、久保の決定力。
335:U-名無しさん
07/03/19 00:09:04 H3EqaKUG0
(・∀・)<華麗にスルー
336:U-名無しさん
07/03/19 01:32:32 +QPbcy9m0
(◣д◢)☄ワシャー
去年いた柱(マルキ)がいなくなったのだから、新しいチームなんだ
新しい事をするのは、当然かと
337:U-名無しさん
07/03/19 02:13:07 36eduszN0
145 名前:U-名無しさん sage New! 投稿日:2007/03/18(日) 02:27:57 ID:H6mDFPl20
>>119
ぶっちゃけ、清水の守備陣は、たいしたこと無かったよ。
ウチの苦し紛れのフィードをクリアミスしてコーナーにしたり、
プレスのキツくない場面でも簡単にサイドにクリアして柏ボールに
してくれてた。
ウチはシンプルに放り込んでこぼれ球を狙ってれば、もっと
チャンスを作れただろうに、それが出来ないところが歯痒かった。
361 名前:U-名無しさん sage New! 投稿日:2007/03/18(日) 19:23:17 ID:wXMpIcMV0
清水って、セットプレーの時全員PA内で守るんだよな。
どこのJ2クラブかと思ったよ。
そんな中で点を取ったチュンソンGJ!
338:U-名無しさん
07/03/19 08:50:30 m0ozIOhTO
水曜日はベストメンバー?
339:U-名無しさん
07/03/19 11:32:40 Co7MhYdm0
(・∀・)<この板って改行何行まで?
340:U-名無しさん
07/03/19 18:18:56 36eduszN0
634 名前:U-名無しさん sage 投稿日:2007/03/19(月) 18:01:11 ID:h8d5xqOr0
今年優勝できれば嫌でも呼ばれまくるだろうなぁ。
2位でもそうだろうけど。
341:U-名無しさん
07/03/19 18:19:40 36eduszN0
>>339
(・∀・)< そんなに長文が書きたいのか
342:U-名無しさん
07/03/19 20:17:34 9dZCcljt0
(・∀・)< 書きたい書きたい!ピュー
343:U-名無しさん
07/03/19 20:55:59 ZhpSY52Z0
(・∀・)<このスレじゃないし、長文でもないよ。
で、結局何行なの?
344:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/03/19 21:11:40 PnzoPqrU0
水曜日は何としても粕を倒す!!!!!
345:U-名無しさん
07/03/19 21:12:25 36eduszN0
(・∀・)< 健太の柏のスカウティング批判GJ
節穴は所詮節穴
346:U-名無しさん
07/03/19 21:15:55 36eduszN0
名将・長谷川健太大将軍のお言葉
「向こうに『終盤足が止まる』と分析されたようだが(苦笑)、全くそんなことは思っていない。
そう思いたければ思えばいいが、シーズンを全て終えてから言ってほしかった。
『CKのときゾーンで守ってるから……』と言ってた(柏の)選手もいるみたいだが……(苦笑)。」(今日のエスキョク)
(・∀・)< 苦笑に尽きるわ
347:U-名無しさん
07/03/19 21:16:18 pDFHcn4/0
そりゃ実況みたいな特殊な所のぞけば普通は32行だわな
348:U-名無しさん
07/03/19 21:18:55 36eduszN0
南雄太「うちのスカウティングがエスパルスは足が止まると言っていたので」
349:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/03/19 21:25:02 PnzoPqrU0
南は清水戦の時だけ、良いGKに変身するんだよな。(笑
あの野郎、曲がった根性だけは直らないな。
350:U-名無しさん
07/03/19 21:28:43 36eduszN0
(・∀・)< コメントがバカすぎだよ、南
Jリーグ1、2走り込んでるって、今年から2部練始めて浮かれてる鯱並だろ、これ
351:U-名無しさん
07/03/19 21:33:14 NgHvjI6L0
自陣ゴールにJリーグ史上初めて投げ込んだバカキーパーはどこの誰だっけ?
まさか粕輪のアホキーパーじゃーねーよな(笑)
352:U-名無しさん
07/03/19 21:36:27 ZhpSY52Z0
(・∀・)<止まってるように見えたのは、ルーズボール全く拾えなくなったからだろ。
ダイヤが崩壊して3ボランチ化したんだよ。苦笑してるなら対策ありってこと?
353:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/03/19 21:39:03 PnzoPqrU0
>>333
平山の鼻糞の大きさ、大久保のカードコレクター数、久保のしまりの無い顔
確かに全部負ける。
だが、彼ら三人は東福岡OBじゃないことが唯一の救いだな。(笑
354:U-名無しさん
07/03/19 21:39:24 36eduszN0
(・∀・)< 日立台は走り勝つ、それだけは確定
今回は浩太がスタメンかね~
355:U-名無しさん
07/03/19 21:51:20 7/5lxAIO0
JJは水曜日出るの?
356:U-名無しさん
07/03/19 22:51:56 nwb+bpNz0
>>353
(・∀・)< キチガイのくせに生意気なこといってんじゃねぇ
金正日のポコチンを舐めてりゃいんだよw
357:U-名無しさん
07/03/19 22:52:50 VRNGrqof0
>>353
(・∀・)< キチガイのくせに生意気なこといってんじゃねぇ
金正日のポコチンを舐めてりゃいんだよw
358:U-名無しさん
07/03/19 22:53:30 ji4mMWDW0
>>353
(・∀・)< キチガイのくせに生意気なこといってんじゃねぇ
金正日のポコチンを舐めてりゃいんだよw
359:U-名無しさん
07/03/19 22:54:10 R4un+C6V0
>>353
(・∀・)< キチガイのくせに生意気なこといってんじゃねぇ
金正日のポコチンを舐めてりゃいんだよw
360:U-名無しさん
07/03/19 22:54:49 qS+pKrbk0
>>353
(・∀・)< キチガイのくせに生意気なこといってんじゃねぇ
金正日のポコチンを舐めてりゃいんだよw
361:U-名無しさん
07/03/19 23:14:31 suYY50XY0
(・∀・)<ID変えても裏から見たら同じって言ってるのに、頭悪いなぁ
362:U-名無しさん
07/03/20 14:25:50 ULPyXinaO
兵働のサイン色紙当たった\(^o^)/
363:U-名無しさん
07/03/20 16:27:23 PdN408n+0
>月曜日の練習後には、「とにかく日本平で勝ちたかったんじゃ」と第3節を笑顔で振り返っていた石崎監督。
(・∀・)< 意外と根に持つのな
364:U-名無しさん
07/03/20 16:58:04 tios8wWe0
清水一家:初“お縄”
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
365:U-名無しさん
07/03/20 18:20:24 vgD2xLQD0
>>363
(・∀・)<そんな言わなくていい事をマスコミの前で平気で言っちゃう
大人が増えたのは問題だよな。つくづく思う。
清水サポの中でもノブリンに親しみ持ってる香具師もいるだろうに。
366:U-名無しさん
07/03/20 18:33:18 PdN408n+0
(・∀・)< まあ好意的に取れなくもないけどな~オレは別にノブリン嫌いじゃないし
あのときはプレーヤーの下らないプライドが邪魔しただけだから
367:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/03/20 22:15:40 EHAGdIU+0
>>365
あの野郎!J1の監督の器じゃないのに。
柏には恨みはそんなに無いけど、あの監督は大嫌い。
だから、あの監督ではJ1に無理ということを知らしめてやりたいとこだよなぁ。
>>366
あいつ引っ掻き回したじゃん。上下関係メチャクチャ、チーム内不協和音、成績不振。
まあ、プライド云々という話はわからんでもないけどな。
368:U-名無しさん
07/03/20 22:24:29 qqRDbl5d0
Sydneyにいる方へ。
会場が急遽parramattaのほうになりました。
注意してください。
Sydney在住の私にとって
久々のサッカー生観戦!
私も明日少し早めに向かいます。
それじゃ現地で~~
369:U-名無しさん
07/03/20 22:41:30 FQgMGHvd0
(◣д◢)☄ワシャー
ノブリンはまだJ1で実績残していないからね
370:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/03/21 15:52:17 mnRwSqcv0
なんだ、山西先発でイエロー2枚で退場かよ!
だからー、攻撃連携じゃ山西かもしれないが相手のスピード対応とかの守備では児玉だろうが。
前半イエロー2枚ということは、相当突破されかかっていて、焦って黄色か。
ベテランなのに・・
371:枝村匠馬の才能が眩し過ぎる ◆edamuraArE
07/03/21 15:55:54 4aCcdjEYO
16番駄目やなぁ(´ω`)
372:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/03/21 15:59:36 mnRwSqcv0
中央でのボールキープでファウル??あーあ、とりあえず引きわけで帰って来い。
373:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/03/21 16:00:46 mnRwSqcv0
>>371
生中継ないし、わかんねーよ。どのように駄目なのか述べてみよ。
374:U-名無しさん
07/03/21 16:03:21 XG+VPrxv0
(・∀・)<まーこの前半見て、ケンタがダイヤあきらめてくれれば俺は満足
結果はどうあれ
375:U-名無しさん
07/03/21 16:20:18 e2siVo6+0
(・∀・)<ただ、ダイヤ止めた分、10人の方がいい試合しそうだけどな。
376:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/03/21 16:23:34 mnRwSqcv0
またーわけのわかんないのが乱入かぁ。
健太の試行錯誤はシーズン終盤まで続くのか。チョ交替かぁ(笑
西澤はどーするんだ?
377:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/03/21 16:25:33 mnRwSqcv0
今日は動くのが早いな。フェル→兵働・・・・・・・・・
うーーーーーーーん。健太、まさかネラーじゃないよな。(笑
けんたぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
378:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/03/21 16:28:47 mnRwSqcv0
ハハハハハ フェル交替してから・・・・
今更ながら、マルキを悔やむ。頭いいのばっかいないんだよ!
言いたくないけどさぁ、頭悪いユース上がりの奴とかいるんだから、難しいことを要求してもできねーんだよ!
379:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/03/21 16:31:13 mnRwSqcv0
高卒と大卒の違いもあるかも、馬鹿の一つ覚えのことしかできない奴、特に、○○とか。ユース卒な。
やっぱり昨年の延長で中位のちょっと上あたりで優勝狙うのがいいのかなぁ。
フェル入れても、こんなもんだし。
380:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/03/21 16:49:42 mnRwSqcv0
いったいどういう試合やってるんだよ。退場者二人か。
枝村は仕事したみたいだが。
381:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/03/21 16:56:39 mnRwSqcv0
ハハハハハハハハハ 笑ってごまかすしかない試合展開。
健太、前線なり中盤を結果出した選手を優遇して、もう一度守備から建て直ししろ!
二人退場出者かぁ。
いつまで試行錯誤しているんだよ。博打サッカーに近くなったな。
優勝か降格か?柏ごときにこの程度じゃぁ。
382:U-名無しさん
07/03/21 17:01:02 UKuXHpS10
URLリンク(www.reysol.co.jp)
383:枝村匠馬の才能が眩し過ぎる ◆edamuraArE
07/03/21 17:09:04 4aCcdjEYO
清水エスパルス唯一の希望(笑)枝村匠馬
384:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/03/21 17:14:42 mnRwSqcv0
枝村マンセーはわかったから、使えない25をどうにかしろや。
25がミスして平岡がカード貰ったみたいじゃん。
385:U-名無しさん
07/03/21 17:19:13 dfe3mIEU0
勝ったーw
オレンジチームの中じゃ一番弱いだろw
J1中じゃ一番弱いだろw
静岡じゃ磐田より弱いだろw
>(・∀・)< 清水優勝
無理w
386:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/03/21 17:23:23 mnRwSqcv0
>>385
アオリキタ━━━ヽ(`Д´)ノ━━━ !!!!!
ハイハイ ヨカッタネ
387:U-名無しさん
07/03/21 17:25:11 LWocLSbKO
まぁ優勝は無理だな。
388:U-名無しさん
07/03/21 17:27:18 qMvuDyt20
(・∀・)<ケンタがやろうとしてる戦術は、別にケンタが最初という訳じゃなく、
すでにJでも何チームかやっていて、機能させた監督は一人もいない。
他の監督がやってできなかった事を、ケンタなら出来るということはない。
もし機能させたいなら、村長の甲府みたいに従来の物とは違う新しい解釈でやること。
今のケンタは従来の失敗した監督達の後をなぞっているだけだ。
だってやろうとしてる事が同じなんだモノ♪ 完成はないよ
389:U-名無しさん
07/03/21 17:34:21 0jP/KiJ9O
しかしまあ、なんだ。
ホーム力というかサポーターの後押しというのは凄いな。
チームというよりサポ含めてクラブと言ったほうがいいか、
柏はすごくいいクラブだと思う。
390:枝村匠馬の才能が眩し過ぎる ◆edamuraArE
07/03/21 17:43:00 4aCcdjEYO
とりあえず
清水エスパルス = 枝村匠馬のワンマンチームってことで。
391:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/03/21 17:56:30 mnRwSqcv0
>>390
おまえ、チームが負けた時くらい、落ち込めよ。枝村だけ良けりゃいいというもんでもない。
昨年はある程度メンバーを固定していたし、健太のビジョンもわかりやすいものだったが。
我慢するのか、それとも昨年の形にするのか。
そこが今年のターニングポイントになる気がする。
我慢するのか、元に戻すのか、そこは健太の判断だろ。
ナビスコは捨ててもいいから、光を見せてくれ。
392:U-名無しさん
07/03/21 18:16:42 IgQFBhoL0
>>390
そういうのはエディスレで思う存分やれ
ここは本スレだ
393:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/03/21 18:48:25 mnRwSqcv0
>>390
なんかぁ昔から思っていたが、ぁゃしい奴だよな。(笑
もう一台のパソコンで何を投稿しているのか・・・
394:蟹男
07/03/21 18:55:13 swWbxb580
ちと失礼いたします。
なんか、あの『鍋』に、してやられたらしいですが....。
相変わらずのカレー特売ですか....。
なんであの鍋が主審をやれるんでしょう? 思いません?
どうも、去年の緑以来、鍋はイラネです、はい....。
395:U-名無しさん
07/03/21 19:16:21 Xb3AvZsA0
(・∀・)<内容があんだけ悪かったのに鍋々言う香具師はこのスレにはいねぇ
しみスレに池
396:枝村匠馬の才能が眩し過ぎる ◆edamuraArE
07/03/21 19:17:10 4aCcdjEYO
>>393
あ?
俺に言ってんのか?
まだ帰りの電車の中だしパソコンはアク禁中だって前に言ったろ(笑)
397:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/03/21 19:21:18 mnRwSqcv0
>>396
一ヶ月もアク禁になるプロパってあるのかなぁ。いや2ヶ月くらいか。
あんたが登場しだしたのは、今年のファン感あたりからだと思ったが。
まあ、どーでもいいや。主役は、あんたじゃなくて、選手の方だから。(笑
そんでもって、今日の試合の感想は?(枝村の言葉を外してカキコせよ)
398:枝村匠馬の才能が眩し過ぎる ◆edamuraArE
07/03/21 19:31:47 4aCcdjEYO
12月からプロバイダ規制中(笑)
ひょっとして巻き添え喰らってんじゃなくて俺自身が規制されてんのかと思い始めている......
まあ、ケータイの方が字打ちやすいから良いけどな
399:U-名無しさん
07/03/21 19:37:16 zXCqytaT0
>>398
アク禁に関してなら、ヽ(`Д´)ノファイト1発先輩が詳しく教えてくれるぞ。
なにしろヽ(`Д´)ノファイト1発先輩は実際に荒らし行為でアク禁を食らって
プロバからお叱りを受けた伝説の大先輩だからな。
400:U-名無しさん
07/03/21 19:39:44 iIjD9qQP0
>>398
お前がアク禁食らったわけじゃねえだろ。
お前のせいでアク禁になったら真っ先にプロバから連絡が来るぞ。
どんな状況か2chの運営板でも覗いてこいや。
401:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/03/21 20:21:14 mnRwSqcv0
で鞠戦は枝村は出れるのか?
402:かやマン79春Great ◆.Ev5.HIT/g
07/03/21 20:22:34 4b9tA7+n0
俺の方が人気だなw
かやマン79春Great とヽ(`Д´)ノファイト1発清水どっちが好き?
URLリンク(www.37vote.net)
403:枝村匠馬の才能が眩し過ぎる ◆edamuraArE
07/03/21 20:22:52 4aCcdjEYO
出られん\(~o~)/
404:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/03/21 20:26:59 mnRwSqcv0
>>402
ウルセー ホモ野郎!てめえで作って満足していろ。(笑
頭、おかしいんじゃねーの?
>>403
それは確定なのか?君の頭の中で勝手に妄想しているだけなんだろ。代表かぁ。(笑
行ってもサブ。
405:かやマン79春Great ◆.Ev5.HIT/g
07/03/21 20:41:37 4b9tA7+n0
>>404
馬鹿野郎!
俺はホモじゃねーよ!!
406:U-名無しさん
07/03/21 20:45:35 DBIViS2e0
(・∀・)<開幕戦からダイヤはあきらめろを連呼してたオレの勝ち
407:U-名無しさん
07/03/21 21:42:27 6hRbMh/f0
>>395
(・∀・)< 現場見てればそんなこと言えねーよ
最悪だよ
決勝点もオフサイだろうが
408:U-名無しさん
07/03/21 21:44:01 6hRbMh/f0
(・∀・)< 主審も線審も基準バラバラ、あんなんで進められたらリズム壊れるわ
409:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/03/21 21:55:48 mnRwSqcv0
今日は長沢も使わなかったんだな。
長沢でも、まさみちゃんがユースに入れば良かったのに。
早くもデクノボウ化。 ウソウソウソ
また、不良債権抱えるのかぁ。・・・ボソ
普通だったら、チョ→長沢 それがチョ→児玉 藤本→西澤
だからぁ、山ちゃんは守備が・・・児玉スタメンで良かったのに。
まあ、一人少ないから仕方無いかもしれないが・
410:U-名無しさん
07/03/21 21:59:07 6hRbMh/f0
(・∀・)< JJよりも淳吾を先に替えるべきだったと思うな
児玉スタメンは同意
411:U-名無しさん
07/03/21 22:00:04 r5Z647T40
>>409
キチガイのくせにナマ言うなw
金正日に突っ込まれてりゃいいんだよw
412:U-名無しさん
07/03/21 22:04:54 EXXscMVG0
>>409
(・∀・)< 金正日のポコチンを舐めて興奮するヽ(`Д´)ノファイト1発清水
413:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水
07/03/21 22:06:44 PSBzaHem0
僕は金正日を愛してるんだ
414:U-名無しさん
07/03/21 22:08:50 3nWfyXvh0
>>413
(・∀・)< 死ねよ、キチガイ
415:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/03/21 22:08:51 mnRwSqcv0
健太コメント
前半の途中から中盤のミスが多くなって、ボールを失うことが多くなってしまった。
逆にいつでも得点が入る、という気持ちになってしまったのかもしれない。
ここ2戦は決めるべき所で決めきれない、ということが続いている。ビックチャンスもあった。
だからこそ、今日の試合をレフェリーのせいだけで片付けたくはない。
決めるべき所で決め切れなければあのような展開になってしまう。
これはさー、健太が現役の時、バッシングされたように黄色人種に得点してこいって難しいんだよ。
最近はそう思うようになった。もうなっちまった。漏れだけな。多分。
シーズン始まる前、昨年年末にマルキ切ったツケが来たんだよ。
システム云々、ダイヤモンド、ボックス、それ以前にチャンスが来た時に決められる選手がいるかどうか!
そこが、わかっていない。フェルがFW嫌だっていうなら、クビ。
クビにしたらもったいない。というなら事前調査が甘い。マルキ斬ったアホフロントと健太ということになる。
416:U-名無しさん
07/03/21 22:19:26 6hRbMh/f0
(・∀・)< まー今シーズン始まってまだ4試合でそこまでネガるこたねーだろ
去年だって6試合で3勝3敗だぜ?
417:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/03/21 22:45:58 mnRwSqcv0
>>416
そーだな。勝ったら勝ったで、勝利の楽しみがあるし、
負けたら負けたで、ネガだったら、おまいらには負けないって自負がある。(笑
長いシーズンだぁ。(日曜日が楽しみだな)
とりあえずリーグ戦優先だよ。ナビスコはどーでもいい。
うちんとこは遥か大昔に優勝したんだろ。(笑
418:U-名無しさん
07/03/21 23:16:21 6hRbMh/f0
浩太「やっぱそん中でもエダも点取ってくれたし、ああゆう3人ぐらいに囲まれてもね、
うちは点取れるだけの力はあったと思いますし、
それだけの力の差っていうのは次の試合で見せたいと思います」(今日のエスキョク)
(・∀・)< 負けず嫌いだなー
419:U-名無しさん
07/03/21 23:17:45 6hRbMh/f0
>>417
(・∀・)< 鞠サポもウチを応援することでしょう
420:U-名無しさん
07/03/21 23:48:56 3nWfyXvh0
>>417
★タケの子 ヽ(`Д´)ノブログ/spride58take
お前ってバカの見本だなw
421:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水
07/03/21 23:51:18 PXgsbz9J0
金正日のザーメンは最高の味です
422:
07/03/22 00:38:17 bfmTM9AVO
やっぱ今シーズンはジェジンの相方の活躍次第になってきたな。矢島か西澤だろうけど二人で最低でも15点はとってくれないと優勝はむりだろうな…。それでも足りないくらいだけど。矢島が決めるようになってくれれば問題ないんだが…。
423:U-名無しさん
07/03/22 00:53:30 HSCHp49Z0
(・∀・)<鞠でも今日の柏のメンツよりはマシなんではないかい。
全てはケンタの決断次第
424:U-名無しさん
07/03/22 00:57:10 HSCHp49Z0
(・∀・)<早野の攻撃サッカーとケンタのダイヤ比べて、
勝てるのか微妙に思えるとことが泣ける
425:U-名無しさん
07/03/22 01:13:16 xJAX11FZ0
(・∀・)< まだ評価は早いよ
426:U-名無しさん
07/03/22 01:15:37 x0VvVfTb0
おいおいおい
ガチンコで柏に2回も負けておいて・・・
素直に柏は強いと認めないと明日はない
427:U-名無しさん
07/03/22 01:21:43 xJAX11FZ0
(・∀・)< 結果はね~仕方ないけどさ~サッカーだしさ~最強末期の鞠も市船に負けそうになったしさ~
柏の人たちの方がより一生懸命走った、それだけの話つーことで!
柏の方がつおいなんて爪の先も思ってませんから!
428:U-名無しさん
07/03/22 01:31:37 HSCHp49Z0
(・∀・)<すまんが個人的には評価は開幕戦ででてる。
以前、別のJチームがやった失敗例をなぞってるだけだから。
開幕戦見て、同じ間違いやってると確信した。
開幕までは、過去の失敗例とは違う新しい解釈の
フォメが見られるかとwktkしてたんだけどな。
>>426 柏はあとユキヒコ入れるくらいしか上積みないだろ。
好チームだけどすごく強いとまではいかない。
429:かやマン79春Great ◆.Ev5.HIT/g
07/03/22 01:32:54 fio8YslI0
まさみのどこが良いのか分からん。
どこにでも居る顔だろが。福岡のTV画面に出てくんな!!
430:U-名無しさん
07/03/22 01:45:13 xJAX11FZ0
>>428
(・∀・)< まーその予想が裏切られる結果になればいいけどね~
それまでかじゅみちにお願い!ですね
431:U-名無しさん
07/03/22 01:47:15 xJAX11FZ0
(・∀・)< 養老先生、知るってどういうことですか?
(・∀・)< 知らなかった時と知った後では、まったく別の人間に生まれ変わることです
432:U-名無しさん
07/03/22 01:50:16 xJAX11FZ0
(・∀・)< 僕らは今日も<知る>ためのゲームをひとつ経験した
残留目的のクラブとは目指すものが違う
ナムナム~♪
433:U-名無しさん
07/03/22 02:00:20 x0VvVfTb0
>柏はあとユキヒコ入れるくらいしか上積みないだろ。
上積みが有ろうと無かろうと、そんなのは関係無い。勝ったチームが強い。
エスパルスは柏より弱かった。
弱いから2回も負けた。
これを受け入れられないと強くなれん。
戦力ならエスパルスが勝っていた、、、とかいうのは醜い言い訳。
エスパルスは柏より弱かった。
弱いから2回も負けた。
これを受け入れられないと強くなれん。
434:U-名無しさん
07/03/22 02:03:46 xJAX11FZ0
(・∀・)< 「経験」は真摯に受け止めてるだろうけど、それと強弱は別問題だし
435:U-名無しさん
07/03/22 02:13:19 x0VvVfTb0
「経験」
436:U-名無しさん
07/03/22 02:16:39 x0VvVfTb0
いくら「経験」を積んでも…試合に負ければ弱い。
いくら「経験」が無くても…試合に勝てば強い。
強いチームが順位が上なのは当たり前。
本来なら勝てた“はず”なんて・・・醜い言い訳。
エスパルスは柏より弱かった。
弱いから2回も負けた。
これを受け入れられないと強くなれん。
437:U-名無しさん
07/03/22 02:35:14 xJAX11FZ0
>>436
>本来なら勝てた“はず”なんて・・・醜い言い訳。
(・∀・)< こんな程度の低いことは一言も書いてませんが
去年僕らは知ったんだよ、終盤あれだけバタバタになっても4位になれたことを
あのフォーメーションでやればもしかしたら楽…とは思うけど
チャレンジすることは悪いことじゃない
サポにもむしろ2005年のときのような気分が必要なんじゃないかな
438:長谷川健太大将軍全肯定派(非学会)
07/03/22 02:39:01 xJAX11FZ0
(・∀・)< ウイイレやってるとフィジカルに差がある相手とやると簡単にファウル取られるよね
これまでウチにカードが多いのもそういうことなのかもしれないね
柏のスカウティングはすっとこどっこいだね
439:▼・ェ・▼<GOGOこくまろ ◆BigCLUbjHM
07/03/22 02:46:15 Mes3/qlR0
学会もいいぞ.....
知らんけど
440:長谷川健太大将軍全肯定派(非学会)
07/03/22 03:09:51 xJAX11FZ0
(・∀・)< 学会で首までどっぷりぬるま湯に漬かるのも老後の一興
441:U-名無しさん
07/03/22 12:41:19 inS62ZReO
ダイヤも出来るべき
442:U-名無しさん
07/03/22 18:39:31 AvGpiLWy0
(・∀・)<学会に勧誘されたことはあるぞ
細かくは言わんが
443:U-名無しさん
07/03/22 19:13:19 AvGpiLWy0
「大義を理解しようとしないサポーターの勝利至上主義に迎合する必要はありませんわ。
そもそも犠牲なくして大事業が達成された例があるでしょうか?」
「その犠牲が大きすぎるのではないか、とサポーターは考えはじめたのだ、ダイヤ肯定派君」
ダイヤやめろ派は彼の公式論をたしなめるように言ったが、効果はなかった。
「どれほど犠牲が大きくても、たとえ清水エスパルスがJ2落ちしても、なすべきことがあります」
「そ、それはスポーツの論理ではない」
「私たちには崇高な義務があります。個々の能力を尊重した、自由で成熟したサッカーを
3トップの攻撃サッカーを完成させる義務が。安っぽい組織至上主義に陶酔して、
その大義を忘れ果てるのが、果たして大道を歩む態度と言えるでしょうか」
444:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/03/22 20:25:35 6RmkvTHO0
漏れは何でもいい。勝てれば。中盤の形にこだわるよりゴール前の決定力。
445:他さぽ
07/03/22 22:13:34 PYZH2+5jO
お願いですから、次負けてください。><
446:U-名無しさん
07/03/22 22:55:04 aernqgKX0
>>445
早野乙
447:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/03/22 23:02:10 6RmkvTHO0
>>445
崖淵チーム同士の激しい戦いになるであろう。
448:U-名無しさん
07/03/22 23:07:34 CIma5ww50
勝っても負けても引き分けでも両サポとも微妙という、
すごい試合になるな。
449:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/03/22 23:21:18 6RmkvTHO0
鞠のとこに誰がいるか忘れたよ。殆ど逃げられたような。
どーでもいいようなチームに負けたら、いよいよだな。
450:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水
07/03/23 00:18:47 Si5ldITS0
>>449
誰に話しかけてんだ、キチガイオカマチョン公野郎w
451:U-名無しさん
07/03/23 01:13:17 L9ayguux0
(・∀・)<予測じゃねーって 判断スピードの問題。
今のやり方は曖昧で役割分担も不明瞭で難しいんだよ。特にSH
だから、相手に一歩も二歩も出足で負けて、
ずるずる下がって3ボランチ気味になって、押し込まれる。
出足で遅れてるからファウルも増える。ルーズボールも拾われる。
452:かやマン79春Great ◆.Ev5.HIT/g
07/03/23 01:15:38 UgBvJDfO0
○大牟田7-1佐野日大
総合力で大牟田圧倒的優位
投手力・打力・機動力で優位に立つ大牟田が勝利するとみる。
大牟田阿部は長身から投げ下ろす力強いストレートと縦に落ちるスライダー&カーブが武器。
緩急をつけた投球が持ち味。
打線はチームHR数から長打力に目が奪われがちだが実は機動力に優れたチーム。
選手一人ひとりの選球眼もよく、一つの四死球から盗塁&犠打を絡め、効率良く得点を積み重ねていく。
対戦相手からすると非常に嫌らしいチームと言える。
特に佐野日大の投手陣はみなノーコンの為四死球で自滅する可能性が非常に高い。
佐野とすればロースコアの競り合った展開に持ち込まないと勝ち目がないが
福岡という全国最高峰レベルの中で育った大牟田高校の攻撃を果たして守備だけでしのげるのか疑問が残る。
とは言っても持ち前の守備力それも300%の力を出して凌いでいかなければ記録的な大差が付く事もありうる。
よってここはもう勝敗は別にして野球王国福岡から1点を取りにいく事に徹してみてはどうであろうか。
野球王国福岡と餃子しかない栃木とでは大リーグとリトルリーグ以上の差がある。
大牟田が福岡7番手であっても真の野球王国福岡から1点を挙げる事ができればそれは歴史的快挙。
たとえ記録的大敗を喫しても栃木県民はみんみんの餃子を用意して佐野ナインを温かく迎えてくれるはずだ。
以上、佐野日大には巨大且つ凶暴なホオジロザメにまとわり付くコバンザメのように
王国に何とか食らいついてほしい。
453:かやマン79春Great ◆.Ev5.HIT/g
07/03/23 01:16:17 UgBvJDfO0
○仙台育英6-0常葉菊川
投手力、守備力の差で仙台育英圧倒的優位
東北と東海のチャンピオン同士の対決。両チームに力の差はそれほど無いように思うだろうが
残念ながら総合力では仙台育英が一枚も二枚も上とみる。
仙台育英のエース佐藤は怪我が心配されていたが調整試合は怪我の影響を感じさせな素晴らしい出来だった。
大舞台の経験も豊富で甲子園でも自分のピッチングが出来そう。控え投手も充実し、守備は堅い。
仙台育英の攻撃陣は大物打ちこそ居ないものの機動力を巧く使い、そつのない攻めで得点を積み重ねる。
一方の常葉菊川だが投手力は田中を中心とし、数もそろっているが、
このチームは守備そして意外な事に打撃に大きな穴があるとみる。
まず守備面だが神宮大会では大事な場面で脆さを露呈。甲子園という大舞台で同じように脆さが出るようだと
思わぬ大差が付く事もある。
次に打撃面。強力打線と言われているがこのチームは三振数が非常に多いという大きな欠点がある。
こういった面を克服してないようだと今大会の奪三振王佐藤の術中にはまる事必至。
スライダーを完全に捨て、ストレート一本に絞るというような思い切った対策を取らないと
佐藤から点を取る事は非常に難しいであろう。
以上より1回戦屈指の好カードといわれるこの両チームの対戦は仙台育英圧倒的優位とみる。
454:長谷川健太大将軍全肯定派(非学会)
07/03/23 04:37:23 y+P9EUBG0
(・∀・)< 健太が明言してたシステム併用しないのを批判した方が効果的なんじゃないかな
4(5)試合だけで批判するのはまったく意味ないと思うよ、うん
近視眼的な判断は混乱を招くだけ
455:U-名無しさん
07/03/23 09:18:14 XRJjPsni0
↑
それ逆じゃない?
大牟田?(駅伝ローカルだろ)
仙台?(佐藤本調子じゃなく、常葉左腕2枚打てない)
456:U-名無しさん
07/03/23 09:44:20 xXhD2PBq0
2~3試合から4~5試合か どんどん伸びるな
457:U-名無しさん
07/03/23 12:39:35 Hmb+SfLN0
>>452
見事な分析力。感心するわ。佐野日大7-0大牟田w
458:U-名無しさん
07/03/23 18:08:43 9u4jIvuA0
>>453
常葉菊川(静岡)2-1仙台育英(宮城)
逆張り大王、バカやマンだなw
459:長谷川健太大将軍全肯定派(非学会)
07/03/23 18:30:38 y+P9EUBG0
>>452-453
(・∀・)< マジかよ、笑えるなおまえ
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)
460:長谷川健太大将軍全肯定派(非学会)
07/03/23 18:43:01 y+P9EUBG0
(・∀・)< また水谷を煽ることを心に決めた
461:U-名無しさん
07/03/23 20:05:49 jyh/ICUh0
>>458
まー、こいつの逆いけば問題ないってこったなw
ありがとう、カヤマン!プゲラーチョww
462:U-名無しさん
07/03/23 20:44:12 3DpRx8Lg0
(・∀・)<ケンタが次どうするつもりかの情報がねーな
463:長谷川健太大将軍全肯定派(非学会)
07/03/23 20:50:55 y+P9EUBG0
>>462
長谷川健太大将軍のお言葉
「それは選手に当たりが出るのを待つしかないので、すぐにどうこうという問題ではない」
「岩下に頑張ってもらいたい。(中略)これが最後のチャンスと思って自分自身の今度を賭けてやってほしいし、
それをモノにできるかどうかは自分次第。やってくれると信じている」(今日のエスキョク)
(・∀・)< 以上
464:U-名無しさん
07/03/23 20:55:37 3DpRx8Lg0
(・∀・)<わざわざすまんがスゲーショックだ。人間力と同じ事言ってるじゃんorz
465:U-名無しさん
07/03/23 21:08:13 GG+nEgYe0
清水の弱点は1ボランチ。柏のように中央攻撃を続ければ、
中盤のサイドが下がり気味になって、サイドとボランチの前が大きく空く。
あとコーナーキックでは、ペナルティエリアの中に全員入るので、
キックの後にエリア外から入っていけばマークがつききれない。
466:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/03/23 21:31:03 NEhCJ4kb0
かやまんの馬鹿は当分来ないな。清々するな。
で、粕の水谷が注意か。注意だけで終わったらまずいだろ。
467:長谷川健太大将軍全肯定派(非学会)
07/03/23 23:04:33 y+P9EUBG0
>>464
(・∀・)< 健太と人間力は別人
468:U-名無しさん
07/03/23 23:29:42 LDWky7Xj0
(◣д◢)☄ワシャー
千葉戦もダイヤだったんだけどなー
今の布陣で、フェル矢島藤本だと、真ん中が渋滞するだけだと思うけどなー
どんな布陣もこなせるべきだと思うなー
469:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/03/23 23:33:19 NEhCJ4kb0
日曜日は雨の中で観戦してくるよ。どっちみち人は来ないし。
しかしユースが多くなると嫌だなぁ。
470:長谷川健太大将軍全肯定派(非学会)
07/03/23 23:57:50 y+P9EUBG0
(・∀・)< まー人少なくてもその分ポンチョ着るからスタンド的には普段よりオレンジ膨張度高いだろ
てか着ろ、みんな着ろ
471:U-名無しさん
07/03/24 01:48:59 6AbwtJ/H0
「ところで俺が思うに、おぬしらの応援するクラブが
柏に敗れたのは柏より弱かったからだ。それを認めるか?」
清水サポたちは不満の表情に変わった。
自分達のチームは実力ではあんなJ2上がりのチームに劣らぬ、
敗れたのは糞審判の判定で2人も退場になったゆえだ。
彼らの表情がそう語っている。
「ちがうな。重ねて言うが、清水が敗れたのは柏より弱かったからだ。」
実力では負けておらぬが詐略(審判)に敗れた。あるいは運が無かった。
そんな風に思っている限り、いつまでたっても勝てはせぬ。
勝った者が強いのだ。それこそ清水の信条ではなかったのか。」
反論は無く、清水サポたちは苦しげに沈黙した。
472:U-名無しさん
07/03/24 02:01:29 y/mCtN+B0
(◣д◢)☄ワシャー
年間通してでしょ?
去年の清水は京都より弱かったというのかナー
473:U-名無しさん
07/03/24 02:55:02 rFAeeIQuO
日本平のシート貼りってどうゆうルールになってるんですか?
474:U-名無しさん
07/03/24 03:05:49 KD4ak1FZ0
審判が最後のホイッスルを吹いた瞬間、オレンジのゴール裏は怒号に包まれ、
それと同時に田坂と浦上はピッチに飛び出し、荒れ狂う西部を止めた。
「やめとけ、審判もJ2上がりだぞ!」
その夜の三保―。
「…また風が吹いてきたな」
少年のような寝顔で傍らで眠る和道に優しく語りかけるように健太は呟いた。
「逆風か…」そんな時期が2年前にもあった。
そんなとき、いつも和道が傍にいたじゃないか。
健太は久々に胸の高まりを感じていた。
「言わせておけばいいじゃない」
いつの間にか目を醒ましていた和道が言う。
「…こいつ」
健太は清水愛を確認するように和道を強く抱き締めた。
475:U-名無しさん
07/03/24 04:17:40 2felFlBAO
↑ツマンネ
476:U-名無しさん
07/03/24 12:03:07 N86H4lIRO
J2仕様のチームはここですか?
477:U-名無しさん
07/03/24 12:19:00 djJO9xI70
>>476
ちがう。こっち↓
スレリンク(soccer板)
478:▼・ェ・▼<GOGOこくまろ ◆BigCLUbjHM
07/03/24 13:29:31 xmQeOqQp0
>>474
オモロイ
479:U-名無しさん
07/03/24 16:21:10 cYPF0rzx0
>>471
ヒルメス乙
480:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/03/24 17:43:37 bfsEa8hr0
>>477
同意。あそこはサポがJ2仕様だからな。(笑
481:U-名無しさん
07/03/24 18:46:21 wiAfEtFv0
(・∀・)<ところでラーメンエサにスタに連れてくことになったんだが、
静岡駅周辺(北側で歩いていける所)でうまい所いくつか教えてくれ
482:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/03/24 21:04:52 bfsEa8hr0
>>481
ヘヘヘ マツーラじゃなくても優しく教えて あ げ る。
アスティ静岡(駅ビルの中)
尾道ら~めんさいごく路
URLリンク(www.asty-shizuoka.co.jp)
お金があるなら、天皇陛下ご用達 センチュリー静岡 2F 中華料理 ここは接待するには良いとこだ。
URLリンク(www.centuryshizuoka.co.jp)
俊輔、高原のヨーロッパ組はそのまま絶好調だな。
藤本は俊輔を抜けるのかなぁ。あのCK、FKは素晴らしい。
483:U-名無しさん
07/03/24 21:05:46 q8+pQJZJ0
静岡までいって尾道www
484:U-名無しさん
07/03/24 21:12:25 3ZtzPEY50
(・∀・)< >>482 トンクス
485:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/03/24 21:17:02 bfsEa8hr0
あー 藤本顔見世 乙
486:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/03/24 21:18:27 bfsEa8hr0
>>483
静岡おでん の リクエストでは無かったからな。
静岡駅周辺だろ。そんなにうまいとこはねーよ。
487:U-名無しさん
07/03/24 22:14:37 FoIWYz3C0
_,,、、、、,,..__
,、‐''",´ ,〃/, /`ゝ;、
,イz-ー'─'─‐-;、ィイ;'´ `ヽ、 「『信頼してる』ですか、美しい響きの言葉です。
,イ' `ヾ、,イ ゞ しかし、都合のよいときに濫用されているようですな。
l,! ゙li,ィ ,`ヾi
li ヽ、 |i; ´ィ ヾ| 柏戦の2敗は、ダイヤの戦術というものの価値について
il` ー- ,,.、、-‐ ' 'イ;;;;:. ,イl みんなが考えるよい機会を与えたと思いますよ。
l! -=;、、 、_,、z=-一 ゙ヾィイ゙il”
| rェ゙i ノ`fェァ‐ リlイ/! ”ある種の戦術に固執すれば、サポに信頼を
゙i ´i , `` ´ 以/ 要求する資格がないのだ”
l ,{ ,l ` 、 i ソ
i ,イ `ー'‐'"´ ゙i 、 ,! ,l” という実例を何千人もの人間が目撃したわけですからね。」
`、,! ´二ニー' l ! /j !、
ヾ、 `"` , イ ,レ'´ヾ、
,fレ _,,イレ'"´ i〉、
,z! ,rゝィー'ーイ/< /  ̄`ーtr‐-
,、_,,、rr'´二二ニゝヽ,ヽl il/ ,!l ,/´ ̄`ー‐' '‐-
488:U-名無しさん
07/03/24 22:30:50 SVy+5PPU0
>>481
とんこつ系なら呉服町のスクランブル交差点のところにある
麺屋たろうず
静岡駅からR1を地下道から越えて呉服町方面、徒歩約3分
URLリンク(r.tabelog.com)
489:U-名無しさん
07/03/24 22:46:30 rPB8HYUw0
だから、そういうどこにでもあるようなラーメン屋をわざわざ静岡に来る人間に
自慢げに紹介するなよw
490:U-名無しさん
07/03/24 23:35:26 aBFzfJJM0
>>489
東京ラーメンとか尾道ラーメンを食べたことが無い人だったら
喜ぶんじゃね?
うまけりゃ「どこにでもある」ラーメンでも嬉しい人も
いるだろ?
静岡ラーメンは聞いたことないが。あったら俺も食いたい。教えてくれ。
491:U-名無しさん
07/03/25 01:59:38 /Oos44RF0
(◣д◢)☄ワシャー
ラーメンの味は、わるれたが、試合の方はめちゃ美味しかったね、ってオチ希望
492:U-名無しさん
07/03/25 02:04:56 /Oos44RF0
(◣д◢)☄ワシャー
マルキーニョスは、ボランチの横まで戻って守備をしていた気がする
美化されすぎかな
493:U-名無しさん
07/03/25 06:04:24 Icwj3YvA0
(・∀・)< 美化されすぎ
<「さっきはああ言っていたが、実際はコンディションが良くないのでは?」と尋ねたところ、
やはり疲れやプレッシャーから満足のいくパフォーマンスができていないということを自身で認めていた。>
(昨日のエスキョク 戦評より>
(・∀・)< 代表になると藤本もコメントが慎重だね~
494:U-名無しさん
07/03/25 09:47:27 Icwj3YvA0
(・∀・)< 静岡も揺れたか
495:U-名無しさん
07/03/25 09:53:34 Icwj3YvA0
(・∀・)< テレビの地震情報っていつからこんなに押し付けがましくなったんだ?
496:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/03/25 11:15:55 XaSblQuE0
漏れだけ気分が悪いと思ったのだが、地震かよ。
おはよう、本スレ。
今日は試合だったな。曇りだ。来れる奴はこいよ。雨は止んだみたい。
497:U-名無しさん
07/03/25 17:04:46 YvM7xNP0O
コウタ入りだと勝率悪いね
498:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/03/25 17:58:46 nMWzj7Tn0
今シーズン終了とともに健太は成績不振で辞任かぁ。
早野のとこと引き分け・・・・・
健太一年目はいいよ。いくら負けても健太でいいと思った。J2降格しても健太支持。
やっていることは間違いない。フィジカル向上。
2年目は花開いた。負けても次に期待できるような内容が多かったし。
しかし、3年目は・・・・今日はテルをずっと見ていた。あのテルが幾度と無くボールを失っていた。
健太、おまえの理想なんか糞くらえだ。目先の勝利をよこせ!
人間、一回良い思いをしたら、引き返せないんだよなぁ。ノブリンが監督になったらわかるけどさー、
でも、もう昨年には戻れない。今年は中盤糞だぜ!
西澤ロートル トラップヘタクソFW & ひたすらドリブル・たまにパスして潰される糞フェル
せいぜい降格しない程度にしとくんだな。糞健太! おまえは試合中、ずーーと立ってろ!
座って観戦してるな!
ボランチがリズムつかめないから、もうどーしようもない。
今日は14は良かったな。でもスタミナ無いから1試合持たないし。(笑
あーあ。馬鹿じゃねーの?三試合生見たから、もうわかったよ。
これ以上、ノビシロないよ。チーム全体の感じから。
降格しないように生き残れば今年はいいよ。やっぱり昨年年末か。マルキ切ったのはキチガイ沙汰だった。
499:U-名無しさん
07/03/25 18:34:15 waOCsAzb0
糞ファイト一発にピースな愛のバイブスでレスしてやるよ!!!!
お前の嫌いなユース卒のお陰で得点しても、
お前の大嫌いな部活卒のせいで失点かよwwwwwwwwwwwww
つまり一発は節穴wwwwqwqwwwwばーかばーかwww
500:U-名無しさん
07/03/25 18:34:45 waOCsAzb0
間違えた!!!!!!
糞ファイト一発にピースな愛のバイブスでレスしてやるよ!!!!
お前の嫌いなユース卒のお陰で得点しても、
お前の大好きな部活卒のせいで失点かよwwwwwwwwwwwww
つまり一発は節穴wwwwqwqwwwwばーかばーかwww
501:U-名無しさん
07/03/25 18:49:49 YvM7xNP0O
コウタ入りだと勝率悪いね
502:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/03/25 18:50:10 nMWzj7Tn0
>>501
清水エスパルス 勝利の方程式 ユース卒三人以上スタメンだと勝てない。今日も当てはまったな。
503:U-名無しさん
07/03/25 18:50:33 waOCsAzb0
>>501
はいはいワロスワロス
504:U-名無しさん
07/03/25 18:51:59 waOCsAzb0
はぁ?ユースがいなかったら2対0だっただろ?wwwwwwwwwwwwww
ユースが多いとアジア制覇出来るくらいのコンビネーションが生まれるんだよ。
全国寄せ集めで早野にも勝てないのな。観客は減るしなw
505:U-名無しさん
07/03/25 19:23:31 djGOyApU0
(・∀・)<フェル使いづらさも、戦術も言ってたとおりだろ。
今のケンタは柏時代の西野なのかな>
去年の方向性は間違ってないんだから、
奇策に頼らず、戦j術の熟成、選手の成長、外国人戦力補強の
正攻法でしか優勝は狙えんのかもね。
506:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/03/25 19:27:39 nMWzj7Tn0
>>505
去年の延長線での成熟を狙うべきだった。FWはマルキを切るなら、
それにかわる、ブラ公FWをとるべきだった。トップ下のブラ公じゃないんだよな。
戦術だって博打で変更したし。まずは守備からだ。そこが安定してから攻撃を考える。
初心に帰れ!健太。
507:長谷川健太大将軍全肯定派(非学会)
07/03/25 20:02:12 Icwj3YvA0
>>506
>去年の延長線での成熟を狙うべきだった
(・∀・)< それはわかるが、ネガってるヤツは2005年の認識に戻れよ
チーム作り直してるようなもんなんだから序盤はこういう結果も仕方ないだろ
それにしても鞠サポは漢だった
508:U-名無しさん
07/03/25 20:04:31 7SSIIznp0
平松に出番があったと聞いてすっ飛んできました。
509:長谷川健太大将軍全肯定派(非学会)
07/03/25 20:13:41 Icwj3YvA0
(・∀・)< 康平はあんまし存在感なかったねーイチと絡んで1,2回チャンスあったかな
健太の手がいつもより早かったのは危機感の現われだろう
510:U-名無しさん
07/03/25 20:22:40 djGOyApU0
(・∀・)<2005年は結局途中で最初の戦術あきらめて、
新しく作り直して後半戦ってるだろる
同じあやまちを2回繰り返すことは無いと思うよ
511:長谷川健太大将軍全肯定派(非学会)
07/03/25 20:22:47 Icwj3YvA0
健太大将軍のお言葉
「連敗していろいろ考えることもありましたし、
そういう意味では……まあ自分なりには答えを出しながら今日のゲームを戦ったという意味ではあると思いますし、
そういう中で勝ち切れはできなかったですけど、まあ負けなかったですし同点に追いつけたっていうのは……
ある意味マリノスも非常に切羽詰った状況の中で、今日の試合にかける思いは強かったと思いますから、
こうゆうタフなゲームになった中での勝ち点1は……小さいですけど大きな勝ち点1だと思います。」
(今日のエスキョク)
(・∀・)< イイヨー
512:長谷川健太大将軍全肯定派(非学会)
07/03/25 20:25:57 Icwj3YvA0
>>511
(・∀・)< だから2005年のメンタリティとはもちろん違うわけさ
いざとなったら2006年のボックスのスタイルに回帰すればいいわけで(今日はボックスだったけど)
健太はもともと併用するって言ってんだから単純にシステムの問題とは思えないがね
513:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/03/25 20:30:09 nMWzj7Tn0
今年の目標
「J1残留」 これでいいよ。まあー、優勝優勝って騒ぐのも大事だ。それはすごくわかるけど、
自分の器量を過大評価するのもなー。
ノブリンのとこにも勝てない、早野のとこにも勝てない。
千葉は相性いいから勝ったが。なんか謙虚に戦っていったほうが良いみたいだ。
FWは数はいるが、はっきり言って昨年のマルキ並みの活躍は無理。
黄色人種には期待しない。
514:長谷川健太大将軍全肯定派(非学会)
07/03/25 20:30:26 Icwj3YvA0
>主力数名のパフォーマンスが極端に悪ければ、システムや組み合わせ云々の前に「良い試合にはならない」ということ。
(・∀・)< 大場のこの見解は賢明だよ
流れに乗り切れてないプレーヤーが毎試合確実に何人かいる
それがシステム変更のせいなのかはわからない
ま、大宮戦は見極めのゲームになるかもね
515:長谷川健太大将軍全肯定派(非学会)
07/03/25 20:34:20 Icwj3YvA0
>>513
(・∀・)< 器量はどう考えても申し分ないだろ、4位のポテンシャルは疑いようがない
問題は中身
516:U-名無しさん
07/03/25 20:37:07 djGOyApU0
(・∀・)<だから若い選手ばっかりで、去年の段階だって熟成できてなかったのに、
そう簡単に戻せるわけないだろ。
システムの変更のせいじゃなく、ケンタの提示してる戦術は
選手達のやることが多く、局面の判断が難しいんだよ、
シンプルにやってる相手よりパフォーマンス下がるのはあたりまえ。
多くのチームがトライして、ダメだった所以。
517:U-名無しさん
07/03/25 20:44:19 djGOyApU0
(・∀・)<あとフェルは戸田みたいな怒鳴れる香具師がいれば
ちゃんと機能すると思うんだよね。
ピッチにはおとなしいイエスマンばっかりで、意見できそうな
山西や兵働はサブとレギュラー往復の不安定な地位に置いてるしな。
518:長谷川健太大将軍全肯定派(非学会)
07/03/25 20:46:42 Icwj3YvA0
>シンプルにやってる相手よりパフォーマンス下がるのはあたりまえ
(・∀・)< これは確かにそう、柏2戦と今日の鞠戦では顕著に現れた
だからと言って立ち帰る理由にはならない
オレはシーチケの近所にいるイチや和道や山西を逆恨みしてるオヤジのようになるつもりはない
健太は自分が志したサッカーをやるべき
また健太が監督をやっている重さをサポはもう一度噛み締めるべきだろう
519:長谷川健太大将軍全肯定派(非学会)
07/03/25 20:48:40 Icwj3YvA0
>>517
(・∀・)< 御意
520:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/03/25 20:59:25 nMWzj7Tn0
あんたらの言うことはわかるが、
結果だよな。どこまで我慢するのか。昨年よりwktk減少感あり。
>流れに乗り切れてないプレーヤーが毎試合確実に何人かいる
>それがシステム変更のせいなのかはわからない
>ま、大宮戦は見極めのゲームになるかもね
大宮戦かぁ(笑 ここで無様になる確率大だな。過去の事例だと。
いいかげんにオレンジに勝てないと。
あとフェルのとこで渋滞緩和しないと。それと25の視野が広くなること。
フェルがもう少しシュートすること。
14はサブでもいいからベンチに置いておく。使い方が難しいが。
CKの失点対策。
521:U-名無しさん
07/03/25 21:32:58 djGOyApU0
(・∀・)<まぁ、オレが急ぐのは、ケンタから
選手達の心が離れないかなという心配が大きいから。
自分の所為なのに、選手のせいにしていてはイカンよ。
選手には当然去年のいい頃のイメージが頭にあるだろうしね。
黒や太田の干し方もアレだし、守ってくれる森岡や斉藤もいないしね。
522:長谷川健太大将軍全肯定派(非学会)
07/03/25 21:49:51 Icwj3YvA0
>自分の所為なのに、選手のせいにしていてはイカンよ
(・∀・)< してないだろ~健太のカリスマはちっとも揺らいでないと思うよ
健太はいくら悪くても公にはほとんどプレーヤーを責めたりしてないじゃん
それが加茂譲りなんだけど
オヤビン肌ってのはそういうもんよ、早野にはそれが一切ないけど
523:U-名無しさん
07/03/25 22:00:46 djGOyApU0
(・∀・)<選手をとっかえひっかえしてるってのは
そういう事でもある風に見られてもしょうがない。
去年がある分やっかいなんだよ、元の戦術なら出来るって
頭があるだろうしね。
結果で新しい戦術の良さをケンタは今だに示せないわけだし。
524:長谷川健太大将軍全肯定派(非学会)
07/03/25 22:11:23 Icwj3YvA0
(・∀・)< とっかえひっかえしてるのは、
・即戦力の新規加入選手のフィット
・五輪予選、ユースでの選手離脱
を踏まえた上での、試行の結果でしょ
どっかのクラブみたいに混乱してとっかえひっかえしてるとことはまったく違う
キミもホントはそれわかってるでしょ
525:長谷川健太大将軍全肯定派(非学会)
07/03/25 22:18:54 Icwj3YvA0
淳吾「サポーターが不安になるのはわかりますけど、彼らも信じて一緒に応援してもらえればありがたいです」
純平「新と初めて試合では組んだんで、新のプレースタイルっていうのも今までは理解してきたつもりですけど(中略)
今日が初めてだったから……良い感じでした」
岩下「バランスとしてはそんなに悪くなかったと思うんですけど、ホント取られ方のミスで……」
西澤「みんな、人それぞれ特徴があって個性のある選手がたくさんいるんで(中略)
そういうみんなの特徴を活かしながら、みんながプレーしやすいようにプレーできれば良いかなと思ってます」
浩太「ナビスコは『この勝ち点1をどう使うか』って健太さんが言ってたんで、
まだまだ全然終わってないですし、Jリーグの方もまだ2勝1敗なんで、次の試合に勝って勢いに乗れたらなと思います」
(今日のエスキョク)
(・∀・)< 疑念、一切なし
526:U-名無しさん
07/03/25 23:16:43 X6eYmZcN0
(・∀・)<オレの心配は、兵働 と 矢島
527:吉永純子(153Cm)
07/03/25 23:59:53 Wlu6DLyX0
次スレはここ
スレリンク(tubo板:1-100番)
528:▼・ェ・▼<GOGOこくまろ ◆eQsPuLSeVg
07/03/26 00:09:29 GecZxxlH0
>>520
キチガイのくせにナマ言うな
529:長谷川健太大将軍全肯定派(非学会)
07/03/26 00:47:50 EWEhkDJy0
>>526
(・∀・)< お互い去年苦しんだから、雑念一切なし
530:U-名無しさん
07/03/26 03:30:28 CVfeJMy80
こくまろ来なくなったな。マツーラも変なのに粘着されてから来ないし、
新規サンが長文討論やってるし・・・
531:U-名無しさん
07/03/26 08:51:55 vcKzuezaO
浩太のパスは繋がるだけで状況を改善しない
532:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/03/26 19:37:01 fYkcS7qp0
3/4のヤングサッカーフェスティバルは
磐田ユース 2―0 清水ユース
▽得点者【磐】押谷、加藤潤
で 負けたんだな。
清水フェス
エスパルスユース 2-2 大宮東
で、又勝てなかったんだな。
静岡学園 4-0 武南
埼玉にも勝てないユースって・・・・
533:U-名無しさん
07/03/26 19:50:27 Fz+mCmhz0
>>532
ユースの命題は勝利にあらず。プロを育成するためのエリート教育にあり。
という「理念」がある限り、お前の主張は無意味だしユースは強くならん。
534:U-名無しさん
07/03/26 20:02:42 Fz+mCmhz0
ついでにユース卒にも大した期待はできない。
535:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/03/26 20:09:01 fYkcS7qp0
高円宮杯全日本ユース(U-18)の過去の栄光は、忘れておいてさ・・・(笑
都合の良い時だけ、市川、平松の代の強かった時代を懐かしむ。
負け男11人がそのまま上がっても強くなるわけねーじゃん。
負けの伝統を持って上がるのだけは勘弁してくれ。
全日本ユースとかプリンスも勝敗関係ねーのか?そうかぁー、個を問題視しないで
システム、監督とか、育成方法とか、「全体」に責任負わせて、「個」は問題は無い!と。(笑
ガンバユース?あー、あれは特殊なんですよー、とか、
言い訳、イッパイイッパイ。
とりあえず、静岡県内 と 埼玉の高校くらいには 軽く 勝ってくれよー。マジに。
536:清水エスパルスのユース卒純血を夢見る会会員
07/03/26 21:45:10 ej8ue4I90
糞一発に教えておいてやるよ。
例年、今の時期のウチは弱いんだよ。
そんなのも知らないくせに評論家気取ってんじゃねぇ。
ユース系サイト見るなりして少しは勉強した上で偉そうに言え。
537:長崎
07/03/26 21:48:14 wFKvXZGyO
藤本って上手いよ ゲームの流れかわる
538:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/03/26 22:11:53 2pZulLLk0
>>536
アオリキタ━━━ヽ(`Д´)ノ━━━ !!!!!
>>537
当分は叩いて成長させるのが真の清水サポ。甘やかしはよくない。
539:U-名無しさん
07/03/27 08:56:03 h1QIOFkIO
浩太に甘い
540:U-名無しさん
07/03/27 16:33:03 wNT4Alrc0
戸田光洋の母校都城泉ヶ丘高校初戦突破
541:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/03/27 20:49:38 8BwYqlZT0
野球なんかどーでもいいよ。
そーいえば戸田か。彼のプレーを早く見たい。
542:U-名無しさん
07/03/27 22:18:07 B0dWU6gY0
>>539
(・∀・)<浩太キュンがかわいいから仕方ないじゃん
削除人サンが来てくれてるね
543:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/03/27 22:38:01 8BwYqlZT0
浩太も純平も起用してやればいい。
得点に絡んで活躍すれば部活OBもユース卒も関係無い。実力の世界なんだから。
それを実力も無いのに、誇大広告出して・・・ブツブツ
544:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/03/27 22:42:08 8BwYqlZT0
そろそろ健太も太田を使ってやればいいのに。8が出てきてんだから太田も使ってやれよ。
しかし漏れにとって8はエース№的な扱いだと思っていたんだが。
昔は気化してアポーンしたブラ公とか、清商なんかはエース№だよな。
エスパルス低迷の原因は8を平松がつけてからじゃないのか?
昨年までは違う番号だとおもったが。
545:渚 ◆h4qxjzkW6g
07/03/27 22:53:42 bzna61tT0
>>544
それは違う!去年も平松8だったけど4位だった。
546:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/03/27 23:03:33 8BwYqlZT0
>>545
そうかぁ。ごめんなさい。鞠戦で平松が出れたから、ここから再起して欲しいよね。
話は変わって、15はサイン会やってる時、すごく怖い顔していたよ。
15は今年ラストかなぁ。
547:渚 ◆h4qxjzkW6g
07/03/27 23:12:57 bzna61tT0
最近いまひとつぱっとしないのは健太がフェルナンジーニョシステム(ダイヤ)にこだわってるからだよね。
さっさとボックスに戻せばいいのに。
548:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/03/27 23:22:08 8BwYqlZT0
>>547
戻しても昨年の再現にはならない。だっていないんだもの。得点する奴が。(笑
このまま、落ちるとこまで落ちるのを見るのも一興。それとも上がるのか。
なんかさー、日本人、外人含めて、うちんとこのフロントは何考えているのかわかんないね。
外人も害人とかさ、使わなきゃ新しいのを見つけてくるなりすりゃいいのに。
日本人の方だって・・
549:U-名無しさん
07/03/28 09:52:22 enWcfcEG0
今日の静岡新聞に小さく掲載されてました。
JEF千葉ユース 2-1 清水ユース (清水フェス)
ユースって清水ヨワパルスの象徴ですね。www
550:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/03/28 19:12:53 iXM/BF+f0
>>549
高校スレより転載
-------------------------------------------------
134 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/28(水) 15:23:59 ID:LyyyfQIo0
清水フェス
清商 2-2 玉野光南
ちょっとトイレにいった間に入った?のもあるみたいだから
もしかしたら間違えているかも。
清商は3試合連続で開始早々に失点。守備がまずかった。
開始早々に失点したおかげで前がかりになったところを
昨日、今日やられた。控えGKとDF陣の連携に大きな課題かな。
その他、
静学 1-0 習志野
エスパルスユース 0-1 国見
らしい。
135 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/28(水) 16:03:02 ID:nXekjNOX0
清水ユースやばいな
二部に落ちるんじゃね?
136 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2007/03/28(水) 16:27:32 ID:1tt34GCN0
静学1-0習志野て・・
こんなレベルのチームから1点て・・
140 名前:hara[] 投稿日:2007/03/28(水) 18:49:39 ID:ucr11S0E0
>>138
U-18の二人を下げてもこの結果なんだよ
551:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/03/28 20:03:22 iXM/BF+f0
青山いいんじゃねーの。怪我無しであれば勝敗なんかどーでもいいよ。
552:長谷川健太大将軍全肯定派(非学会)
07/03/28 20:51:07 6L2N2E0v0
(・∀・)< エダムクルー♪
553:長谷川健太大将軍全肯定派(非学会)
07/03/28 20:56:38 6L2N2E0v0
(・∀・)< 誰がパスしたと思ってんだボケカス平山
554:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/03/28 20:57:34 iXM/BF+f0
はなくそFWだな・・・・アシストさせろ。アホー
555:長谷川健太大将軍全肯定派(非学会)
07/03/28 20:58:34 6L2N2E0v0
(・∀・)< エダムイイオー
556:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/03/28 20:59:10 iXM/BF+f0
青山は地味ながらいいんじゃねーの。攻守ともに。
ハハハハハハハ 名前、数回読んでもらったから、これで良し。
557:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/03/28 21:03:27 iXM/BF+f0
それでも
家長>枝村 だな。 仕方ねーな。反町だし。
558:長谷川健太大将軍全肯定派(非学会)
07/03/28 21:04:01 6L2N2E0v0
(・∀・)< 女声がキモいんですが…
559:▼・ェ・▼<GOGOこくまろ ◆BigCLUbjHM
07/03/28 21:37:16 29o9OIor0
今日のシリアはゆるゆるだったな
枝村は左足のシュートきめておけよ、あれ
560:枝村匠馬の才能が眩し過ぎる ◆edamuraArE
07/03/28 21:45:16 bKSbotV1O
つ五輪チーム完成へのラストピース「枝村匠馬」
561:▼・ェ・▼<GOGOこくまろ ◆BigCLUbjHM
07/03/28 21:53:11 29o9OIor0
ソリチンが勝利後のインタビューで一瞬、にやけてた件.
562:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/03/28 22:44:04 iXM/BF+f0
ユースから地味に海人がいたんだな。
枝村は監督変ればチャンスはあるかもな。オリンピックは未だわかんねーぞ。北京にいけるかどうかは。
563:かやマン79春Great ◆.Ev5.HIT/g
07/03/29 00:48:32 LBhwX7VE0
>>562
青山マジで使えネェ。
お前も見てやっと理解できたんじゃね?
こんなクズさっさと代表から外すべきだな。
564:長谷川健太大将軍全肯定派(非学会)
07/03/29 02:22:54 x+xkTfjm0
(・∀・)< 高校野球通キテタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
565:U-名無しさん
07/03/29 08:07:37 yLtXNQmK0
逆神ktkrw
青山の将来性は大いに期待できるなこりゃw
566:U-名無しさん
07/03/29 17:15:34 XX/B3M670
152 名前:U-名無しさん 投稿日:2007/03/29(木) 13:33 ID:qtOzajC50
清水フェス決勝
静学4-0国見
静学無失点で優勝
152 名前:U-名無しさん 投稿日:2007/03/29(木) 13:33 ID:qtOzajC50
清水フェス決勝
静学4-0国見
静学無失点で優勝
やはり地元優先で人材確保すべき。地元というのは地元の高校。
清水ヨワパルスユースは清水を弱体化させる組織だから、そこから獲得しても負け慣れしている人材しか来ない。
勝利のオーラを持った静学選手を多数獲得すればJ1優勝なんか軽いもんだな。
567:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/03/29 21:07:00 XqDVuf/n0
>>563
恥ずかしい人キタ━━━ヽ(`Д´)ノ━━━ !!!!!
何でも逆かやマン先生、清水は弱いとそこらじゅうでカキコしろ!
おまえの逆がどこでも成果として現れている。(笑
であるならば、清水弱いと、かやマン先生がカキコしてくれれば・・・ウフフフ
ところで野球はどーしてくれるんだ!おまえが弱小と言ったおかけでベスト8じゃねーか!
常葉はサッカーに熱をいれてくれないと困るんだよ。
568:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/03/29 21:09:18 XqDVuf/n0
>>566
まあ、普通だな。ホームみたいなもんだし。主力数人が 欠けていても、そんなの言い訳するなんて恥ずかしい事だよなぁ。
なぁ、なぁなぁなぁ、そうだろう。
569:U-名無しさん
07/03/29 21:22:25 SLWBTs2D0
しみじみスレ荒らすなコラ
570:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/03/29 21:24:33 XqDVuf/n0
>>569
内紛トバッチリキタ━━━ヽ(`Д´)ノ━━━ !!!!!
アンチユースは漏れ一人じゃねーよ。最近は暖かく見守っているじゃねーか。
571:U-名無しさん
07/03/30 10:40:52 uVUN/LBM0
地元産も県外産も実力だろ
静学がいい例、他県みたいに県外からきて即レギュラーってのはまずないから
地元選手と競争して、最近では有力私立は中学から育成してるから
基礎がある程度できてるから、スタートが地元産の方が早いってので
レギュラークラスが地元選手になりつつはあるね(あの静学でも)
地元選手でも、そのチームにいきたいと思うクラブじゃないとね
魅力のあるチームなら若い世代から「エスパルスに俺は入るんだ」
って意思でユースや高校で頑張るだろ
572:U-名無しさん
07/03/30 11:34:12 7MFlXG3t0
167 名前:U-名無しさん 投稿日:2007/03/30(金) 11:16 ID:Z8bl0h8s0
日本サッカー界のエリートコース
清商、清水東、静岡学園、藤枝東、国見、ガンバ大阪ユース、前橋育英→J1チーム→各年代の代表
日本サッカー界の落ちこぼれコース
清水ヨワパルスユース、ズビロダメユース →トップチーム(ツカエネー)→J2でなんとか→JFLでやっと→あぽーん
573:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/03/30 20:26:18 gHMDx+HH0
>>572
おいおい厳しい意見だな。まああっちのスレじゃ、にやけている奴がいるんじゃねーか。
自分の母校の名前があって。(笑
年度末で忙しいから明日は録画。健太がJリーグナイトで語っている。
574:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/03/30 20:43:10 gHMDx+HH0
スタジアム限定Tシャツ 2900円(税込み) いいよ。
575:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/03/30 20:53:55 gHMDx+HH0
明日のtotoは、、、いいさぁ、初勝利献上したっていつものことだし、
誰も驚かないよ。しかし何でオレンジに弱いんだ。いいかげんに勝てよ!
576:天才桜木和道
07/03/31 15:59:34 5z6X7MeNO
清水爆勝
577:枝村匠馬の才能が眩し過ぎる ◆edamuraArE
07/03/31 17:42:16 SHx1kqcQO
218:枝村匠馬の才能が眩し過ぎる◆edamuraArE :2007/03/31(土) 15:31:56 ID:SHx1kqcQO [sage]
16番は今、ここ半年くらいで一番コンディション良い
まあ、1点は固い。2点ぐらいイケるかも。。
フェルとのアップは初だな......
578:天才桜木和道
07/03/31 20:13:12 5z6X7MeNO
清水微勝
579:長谷川健太大将軍全肯定派(非学会)
07/03/31 21:45:35 MEHVD1WC0
(・∀・)< エダムはもっと王様になった方がいいな
580:長谷川健太大将軍全肯定派(非学会)
07/03/31 21:46:32 MEHVD1WC0
(・∀・)< 隣のおっさんがエディ呼んでて萎えた
581:長谷川健太大将軍全肯定派(非学会)
07/03/31 22:14:12 MEHVD1WC0
「ボールを持っている選手が怖がっていては仕方がない。これでは本当にアマチュアサッカー」
(・∀・)< つおい柏には勝ったのにねえ…
582:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/03/31 23:30:14 yo1XjhRJ0
録画見た。勝ったからいいかぁ。インチキオレンジに勝ったな。勝利の余韻。ビールで乾杯だよん。
枝村は後半のチャンスでパスしたのが半端だったな。
しかし相変わらずチャンスで得点できねーな。フェルのシュートは良かったけど。
583:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/04/01 18:10:35 Fv8ZqPVq0
アホー 劣頭引き分けするなー!またtotoが外れた。あたんねーな。(ため息)
来週マルハンとやるのか。結構高松にやられているからな。セットプレイも弱いし。
マルハンだと店長とか応援にくるのかな。
584:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/04/01 19:45:46 Fv8ZqPVq0
やまにし たかひろ の3ちゃんねる って。(笑
ブログが明日から見れるよ。 やまちゃん 3ちゃんねる って・・・・・・
荒らしにいっちゃうぞ。
585:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/04/01 19:47:40 Fv8ZqPVq0
ひょーどー日記 ブログ 明日のPM3:00から見れるよ。やまちゃんのも同じ時間から。
おふぃのところからリンクだ。
586:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/04/02 18:17:46 38wYXGGz0
高校野球、おかしいじゃねーか! 明日負けて桶。
587:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/04/02 18:37:11 38wYXGGz0
枝はインタビューが少しはマトモになってきたな。
588:U-名無しさん
07/04/02 19:48:07 zJ+2lVxK0
過疎スレ(笑)
589:俺の名は「枝村匠馬の才能が眩し過ぎる ◇edamuraArE 」
07/04/02 20:16:50 oXyZr6mg0
ここはこのスレで終わりな。
4流コテハンしかいないからな。
4流は4流のまま
590:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/04/02 20:17:01 38wYXGGz0
>>588
お客さん一人喜多よ。(笑
どっかのスレみたく、腹話術やらないし、気が向いた時にしか漏れは来ないからなぁ。
もっともいつもいる時間は同じだけど。
山ちゃんのプログ、もうちっと工夫したほうがいいな。漏れの方が充実している。
591:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/04/02 20:18:15 38wYXGGz0
>>589
最近、大人しいな。どーしたんだ? 調子悪いのか。偽枝君(笑
592:俺の名は「枝村匠馬の才能が眩し過ぎる ◇edamuraArE 」
07/04/02 20:23:25 oXyZr6mg0
>>591
清水ユース=エリート 日本一
常葉菊川=エリート 日本一へ王手
つまり静岡人の運動能力は日本一であることが証明されているわけです。
アスリート帝国静岡万歳!!!
静岡学園・・・あれ?wwwwwwwwwwwww
593:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/04/02 20:26:14 38wYXGGz0
>>592
笑
そーだ。そーだ。楽しいかい。静学>>>>>>>>>>>>>>>>>清水ユースという
プリンスの現実を今年も思い知ることだろう。
あー、また挑発しちゃった。荒らさないでね。(笑
594:U-名無しさん
07/04/02 20:44:14 zJ+2lVxK0
しみじみスレ来るなよ、寂しいのか?(笑)
595:U-名無しさん
07/04/02 20:49:37 tAh0sLAN0
嫉妬!! 嫉妬!! 嫉妬!! 嫉妬!! 嫉妬!! 嫉妬!! 嫉妬!! 嫉妬!!
エダ年に嫉妬!! エダ年に嫉妬!! エダ年に嫉妬!! エダ年に嫉妬!! エダ年に嫉妬!!
ストーカーに嫉妬!! ストーカーに嫉妬!! ストーカーに嫉妬!! ストーカーに嫉妬!! ストーカーに嫉妬!!
犯罪者に嫉妬!! 犯罪者に嫉妬!!犯罪者に嫉妬!! 犯罪者に嫉妬!! 犯罪者に嫉妬!!
僕も枝村と友達になりたい!! 僕も枝村と友達になりたい!! 僕も枝村と友達になりたい!! 僕も枝村と友達になりたい!!
596:U-名無しさん
07/04/02 20:50:37 tAh0sLAN0
俺の名は「枝村匠馬の才能が眩し過ぎる ◇edamuraArE 」
ストーカーへの嫉妬に燃える人生
priceless
597:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/04/02 21:13:31 38wYXGGz0
>>596
うるせーよ、キチガイはしみじみ常駐が昔からの鉄則なんだよ!
コピペはしみじみで浪費しろ。こっちは過疎なんだよ。だがプライドある過疎(笑
598:かやマン79春Great ◆.Ev5.HIT/g
07/04/02 23:51:00 fxd/K3ac0
高校野球優勝の重み
夏の選手権>>>>>選抜大会
夏を制するものこそ日本一を名乗る資格がある
599:長谷川健太大将軍全肯定派(非学会)
07/04/03 01:52:29 juq35SKK0
(・∀・)< 明日また来いよ
600:U-名無しさん
07/04/03 14:59:59 IRBhYbS6O
652 :かやマン79春Great ◆.Ev5.HIT/g :2007/04/02(月) 23:44:13 ID:gWxDLG590
●○●/○○/●●○○/●○●/●●○/○●●/○●○/○○●/○○/○○/●●/
【12日第一試合】大垣日大
○大垣日大6-3常葉菊川●:高校野球で最も大事なものは守備力。つまり守備力で上回る大垣日大優位。
601:U-名無しさん
07/04/03 15:27:21 N+Kl3vpKO
逆神… わろす
602:U-名無しさん
07/04/03 17:01:11 r536G1NS0
野球王国静岡>>>>>>>>>清水ヨワパルス
これからは野球の時代が到来しますよ。
603:U-名無しさん
07/04/03 18:28:50 p49yMVSX0
(・∀・)<桑原の分析はオレの言ってたのとほぼ同じで同意だけど、
川勝のはちと違うんでねぇの?
604:これも神予想w
07/04/03 19:31:51 IRBhYbS6O
468 :かやマン79春Great ◆.Ev5.HIT/g :2007/04/01(日) 22:35:59 ID:kUeqXVBz0
●○●/○○/●●○○/●○●/●●○/○●●/○●○/○○●/○○/○○
【11日第1】熊本工
【11日第2】帝京
○熊本工6-4常葉菊川●:熊本工はくじ運よすぎ。強運をものにして決勝まで進む。
○帝京7-3大垣日大●:帝京は試合巧者。総合力ではほぼ互角だが最後に笑うのは帝京。
605:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/04/03 20:10:32 9YxLJWZR0
号外まで出ちゃって。どーでもいいがな。
どっちみち夏は違うとこが出るんだろ。常葉はサッカーに力入れてもらわないと・・・
>>598
かやまんは初戦から常葉を敗戦扱いにしていたからなぁ。
おい、かやまん、清水エスパルス弱いってそこらじゅうで吹聴してくれよぉ。(笑
606:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/04/04 19:58:47 rSqL+kHa0
早くも14アウト 6のミス、平岡アシスト。(笑
前半はこんなもんか。スタメン見ていたから驚かないよ。これが普通だ。
607:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/04/04 20:07:55 rSqL+kHa0
駄目なボールを蹴り続ける○○○卒選手達(by 沢登氏解説より)
608:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/04/04 20:10:31 rSqL+kHa0
駄目だわ。才能ある青山のパスを決められないボンクラFW。
年の終わりに漏れのボンクラFW発言に謝罪を要求汁って言えるようにしてくれよぉ
609:U-名無しさん
07/04/04 20:10:43 O1X9kGFZO
矢島(笑)
610:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/04/04 20:14:09 rSqL+kHa0
ハハハハハハハハハハハハハハ
どーでもいいわ。ナビスコなんて。消化試合だ。
611:U-名無しさん
07/04/04 20:14:16 UuWUYTtz0
ぷぎゃーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ファイト一発死水死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
612:U-名無しさん
07/04/04 20:18:06 UuWUYTtz0
570 :ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w :2007/03/29(木) 21:24:33 ID:XqDVuf/n0
>>569
内紛トバッチリキタ━━━ヽ(`Д´)ノ━━━ !!!!!
アンチユースは漏れ一人じゃねーよ。最近は暖かく見守っているじゃねーか。
ぷぎゃーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
荒らされておとなしくなっただけだろwwwwwwwwwwwwwwwww
ファイト一発死水涙目wwwwwwwwwwwwwwww
613:U-名無しさん
07/04/04 20:19:46 UuWUYTtz0
>>610
はいはいw 負け惜しみ負け惜しみwwwwwwwwwww
614:U-名無しさん
07/04/04 20:20:34 UuWUYTtz0
ファイト一発涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwww
きもちーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
615:U-名無しさん
07/04/04 20:22:15 UuWUYTtz0
ファイト一発清水死亡wwwwwwwwwwwwwwww
616:長谷川健太の目を覚まさせる会
07/04/04 20:24:16 jkFNpSlw0
(・∀・)<どこが弱点かは、ダイで桑原が書いてるだろ。
それへの対策持ってない限り、もうあきらめろケンタ
あとダイヤだと、ポジションのバランス取るのに意識がいっちゃってるのか、
各人の動きが中途半端になりすぎだ。
マツーラも目を覚ませ
617:U-名無しさん
07/04/04 20:24:27 UuWUYTtz0
ぷぎゃーwwww
ファイト一発死水死亡♪♪
うわwwwwwwwwwwww
親父きめぇwwwwwwwwwww
618:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/04/04 20:33:03 rSqL+kHa0
児玉を途中から入れるのか。今更だよな。スピード対応か。ノボリもわかっているようだが。
>>616
相手守備陣の前で横パスが多すぎだな。
619:U-名無しさん
07/04/04 20:34:16 UuWUYTtz0
597 :ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w :2007/04/02(月) 21:13:31 ID:38wYXGGz0
>>596
うるせーよ、キチガイはしみじみ常駐が昔からの鉄則なんだよ!
コピペはしみじみで浪費しろ。こっちは過疎なんだよ。だがプライドある過疎(笑
>>だがプライドある過疎(笑
>>だがプライドある過疎(笑
>>だがプライドある過疎(笑
>>だがプライドある過疎(笑
きめぇwwwwwwwwwwwwwwww
620:U-名無しさん
07/04/04 20:34:47 UuWUYTtz0
597 :ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w :2007/04/02(月) 21:13:31 ID:38wYXGGz0
>>596
うるせーよ、キチガイはしみじみ常駐が昔からの鉄則なんだよ!
コピペはしみじみで浪費しろ。こっちは過疎なんだよ。だがプライドある過疎(笑
>>だがプライドある過疎(笑
>>だがプライドある過疎(笑
>>だがプライドある過疎(笑
>>だがプライドある過疎(笑
きめぇwwwwwwwwwwwwwwww
621:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/04/04 20:37:29 rSqL+kHa0
今日はお客さんが多いな。久しぶりに活気づいた。(笑
622:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/04/04 20:47:38 rSqL+kHa0
やはり試合終了後はこれをカキコして これからの教訓にすべき。
清水ユース卒スタメン三人以上の場合は清水敗戦濃厚。
623:長谷川健太の目を覚まさせる会
07/04/04 20:55:05 jkFNpSlw0
(・∀・)<選手のせいじゃないだろ、ケンタだよケンタ
メンバー同じでも、フォメ変わっただけで全然違うチームになった例なんて
Jリーグでもいくらでもある。
人間力が一年半1トップやっても完成しなかったように、
ダメ戦術はいくら長期間やってもダメ
624:U-名無しさん
07/04/04 20:58:48 UuWUYTtz0
621 :ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w :2007/04/04(水) 20:37:29 ID:rSqL+kHa0
今日はお客さんが多いな。久しぶりに活気づいた。(笑
うそつけwwwwwwwwww
俺がいなくなったと思って書き込んだくせにwwwww
残念でしたwまだいまーすwwwwwwwwwwwww
ぷぎゃーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
625:U-名無しさん
07/04/04 20:59:27 UuWUYTtz0
597 :ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w :2007/04/02(月) 21:13:31 ID:38wYXGGz0
>>596
うるせーよ、キチガイはしみじみ常駐が昔からの鉄則なんだよ!
コピペはしみじみで浪費しろ。こっちは過疎なんだよ。だがプライドある過疎(笑
>>だがプライドある過疎(笑
>>だがプライドある過疎(笑
>>だがプライドある過疎(笑
>>だがプライドある過疎(笑
きめぇwwwwwwwwwwwwwwww
626:U-名無しさん
07/04/04 21:01:38 UuWUYTtz0
ワハハハハハハwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ファイト一発死水永眠wwwwwwwwwwwwwwwwww
627:U-名無しさん
07/04/04 21:02:10 UuWUYTtz0
きもちーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ファイト一発死水死亡wwwwwwwwwwwww
628:U-名無しさん
07/04/04 21:02:50 UuWUYTtz0
621 :ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w :2007/04/04(水) 20:37:29 ID:rSqL+kHa0
今日はお客さんが多いな。久しぶりに活気づいた。(笑
無理すんなw
涙目だぞwwwwwwwwwwwwwwwww
629:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/04/04 21:03:49 rSqL+kHa0
>>623
なるほどね。ただ昨年よりは上を目指すのなら昨年と同じことをやって更に上にいけるとは限らない。
であるならば、ちょっとシステムいじって・・・と健太は思ったんだろうが。
これだけ試合やって、攻守のチグハグさ、勝ち負けの結果を無視して内容だけを考えると
リズムの無い攻守の場面が昨年より多すぎる。無理な攻め、守備も。
初心に戻ったほうがいいかもなぁ。攻撃的よりもちょっと守備的に入ったほうがいいかもしれない。
その方が矢島の縦の突破も生きる。今は「通らないパス」を無理やり通そうとしているし。
攻撃がチクハグなんだよ。健太は今日の試合で吹っ切れてくれればいいけど。
630:U-名無しさん
07/04/04 21:07:36 UuWUYTtz0
629 :ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w :2007/04/04(水) 21:03:49 ID:rSqL+kHa0
>>623
なるほどね。ただ昨年よりは上を目指すのなら昨年と同じことをやって更に上にいけるとは限らない。
であるならば、ちょっとシステムいじって・・・と健太は思ったんだろうが。
これだけ試合やって、攻守のチグハグさ、勝ち負けの結果を無視して内容だけを考えると
リズムの無い攻守の場面が昨年より多すぎる。無理な攻め、守備も。
初心に戻ったほうがいいかもなぁ。攻撃的よりもちょっと守備的に入ったほうがいいかもしれない。
その方が矢島の縦の突破も生きる。今は「通らないパス」を無理やり通そうとしているし。
攻撃がチクハグなんだよ。健太は今日の試合で吹っ切れてくれればいいけど。
これは酷いwwwwwwwwwwwww
631:長谷川健太の目を覚まさせる会
07/04/04 21:21:57 jkFNpSlw0
(・∀・)<柏時代の西野と同じなんだよな。いきづまって変な方向に。
脚の監督になってから、冷徹に戦力をより分けて、
確実な補強と、戦術を熟成させる正攻法で黄金期を築いた。
原も岡田も2チーム目から結果だしてるしな、初監督の時は迷うのかもしれん。
ケンタも次のチームの監督やる時は結果残せる監督になるかもよ、それでは困るけど。
632:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/04/04 21:32:32 rSqL+kHa0
>>631
なんか今日の健太の表情見たら、踏ん切りがついたのかもしれんね。
でもさー、システム云々以前に、黄色人種にゴールを期待するのは無理なんだよ。
何回もカキコしているけど。マルキを斬ったのは正気の沙汰ではないし。
まあ、マルキがいたら、今時点でもっと勝試合があったか?と言われるとそれは断言できない。
しかし、矢島にとっては非常に助かっただろう。可哀想な矢島。
彼の負担を考慮しないでマトモな外人FWをとらない健太は、自分の現役時代をすっかり忘れたように思える。
633:長谷川健太大将軍全肯定派(非学会)
07/04/05 00:19:52 kW7PYGk+0
(・∀・)< 敗因のはっきりしているゲームは後に引かない方がいいよ
システム以前の問題だし
大分戦できっちり勝てば問題なし
634:長谷川健太の目を覚まさせる会
07/04/05 00:45:00 4uGISFKR0
>>632
(・∀・)<本当に(ダイヤの)ふんぎりつけてくれればいいけどな
選手の好不調なんてシステム次第でどうにでもなるからな。
今年の鞠や去年のずび見てると、本当にちょっとしたシステム変更でも、
チームが別チームに変わっちゃうんだよね。
635:長谷川健太大将軍全肯定派(非学会)
07/04/05 09:31:13 kW7PYGk+0
(・∀・)< そんなシステム至上主義は認められない
636:元祖アン(ry
07/04/05 12:50:11 xlz/xyow0
何で気づかないんだ?なぜ弱いかはただ人選なだけなんだが。
ウチの中盤選手は兵働、藤本、枝村、テルが他と図抜けた能力がある。こいつらはJ1中位~上位を窺えるレベル存在だ。
で健太の序列的にその後に続く純平、浩太はレベル3つくらい下がると思う。J2上位~中位レベル。
で健太は自分のやりたいシステムに選手を嵌めるから、せっかく4人の中盤がJでも高質なのに、
そいつら誰か外して、決してJ1優勝には不適格な選手をいれちゃう始末。
とある1試合だけ見たらボロが出ないだろう。
しかし何試合もやれば浩太や純平では勝ち点が削ぎ落とされていく。
逆に去年はなんだかんだで兵働離脱までは勝ち点上手い具合に取っていた。
去年のマルキの代わりを矢島にするなら、純平の変わりをフェルでいいだろ。
純平では「途中出場で点に絡むこと」はないんだから、去年なかったビハインドを返す駒をフェルにしろや。
つまりボックスに戻せ!
4人の中盤を第一に考えろ。
兵働が元に戻るか不明なのが悩ましいのだが、病気明けでも平松や純平や浩太よりいいプレーしてるのだから割り切れや
637:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/04/05 21:05:21 cAkKw/mY0
>>636
>ウチの中盤選手は兵働、藤本、枝村、テルが他と図抜けた能力がある。こいつらはJ1中位~上位を窺えるレベル存在だ。
>で健太の序列的にその後に続く純平、浩太はレベル3つくらい下がると思う。J2上位~中位レベル。
うちんとこのマトモなサポなら、口に出さなくても、それは同意するだろうな。
兵働は才能は感じるけど、もうちっと結果出してもいいのでは?とも思う。病気の理由は無しで。
まあ割り切るけど。(笑 比較対象が平松や純平じゃあな。
まあ、ここまでダメダメなんだから仮に元に戻すとしてもだ、いない人間の存在は大きいと思うよ。
あの、別の害人、使わない害人は存在自体が馬鹿だろ。フロントの。
ったく、うちんとこは貧乏なら、貧乏ーらしく、コスト削減しろや。
うちのチームは金が余っているのか?
使 わ な い、 使 え な い、 相 性 が 悪 い(誰かと)、
性 格 が 悪い(選手含めて、うちんとこのサポも最近、そういうのが多くなったよな、陰湿なとこ(笑
ヘ タ ク ソ(名前は出さないけど、あんなのなんでいるのか?)
そーいうのは整理整頓すべきだろ!
638:長谷川健太の目を覚まさせる会
07/04/05 21:31:42 4uGISFKR0
(・∀・)< 3トップ早野 2 - 2 ダイヤケンタ
2トップ早野 2 - 2 疑似BOXケンタ
2トップ早野 2 - 0 ダイヤケンタ
639:ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆spuLse/d9w
07/04/05 22:09:26 /A6cfhGO0
今週は天気持ちそうだな。観客数も伸び悩みかもなぁ。
640:U-名無しさん
07/04/05 22:53:41 Vhmxg7meO
(・∀・)ボランチでまずまずのスタートきった浩太をトップ下にして最後までダイヤのテストかよ。
来週のテストなら、前半だけでも藤本やフェルに出てもらっときなさいって。
それ以上に最前線でようやく機能し始めた西澤がトップ下に入ったのは、流動的ではなく確信犯だったのに愕然。
何の為の大宮戦だったんだ……。
結果論は承知だが2人のコンバートは大失敗だったな。それぞれDHとCFWで頑張って下さい。
って言うか、健太が色々試したコンバートでうまく言ったのって、枝村のトップ下だけか。
財津は湘南でもSBだが、うまくいってるんだろうか。