07/05/08 02:17:55 s/anN5kr0
九州プリンスリーグ(2部) 前期リーグ終了
Aリーグ
1位 鹿児島実業 勝点11 得失差+10
2位 大分鶴崎 勝点9 得失差+7
3位 西原 勝点7 得失差-4
4位 熊本学園大付属 勝点6 得失差-1
5位 宮崎日大高校 勝点3 得失差-4
6位 佐賀商業 勝点3 得失差-8
Bリーグ
1位 神村学園 勝点15 得失差+10
2位 アミーゴス鹿児島ユース 勝点6 得失差+1
3位 佐賀東 勝点5 得失差-1
4位 島原商業 勝点5 得失差-3
5位 那覇西 勝点4 得失差-2
6位 嘉穂東 勝点4 得失差-5
各リーグ上位4チームが上位リーグへ
下位2チームが下位リーグへ
7月に開幕する後期リーグへそれぞれ進む。
879:U-名無しさん
07/05/08 02:23:30 s/anN5kr0
因みに得失点差が同じなのに順位が違うのは、
得点の多いチームが上位ということで。
長々とすみません。ありがとうございました。
880:U-名無しさん
07/05/08 03:26:53 /MXyK6oY0
>>878
Aリーグの順位が間違えている気がする
1鶴崎、2鹿実では?
上位リーグの最終戦は各リーグの同順位のチームの対戦のハズなので
たぶんJFAのページの試合結果が間違っている
881:U-名無しさん
07/05/08 07:05:31 ZwlMT54L0
青森山田は
中学生のボランチの子は試合に出ているの?
882:U-名無しさん
07/05/08 11:47:45 s/anN5kr0
>>880
ごめん。JFAの結果が違っているみたい。
どうも、九州の公式サイトでみると佐賀商VS鶴崎の結果が違う。
また、九州(1部)もJFAのサイトでは第4節分が抜けてる。
実際は第6節まで終了してるみたい。
883:U-名無しさん
07/05/08 11:57:40 s/anN5kr0
以下、訂正。
九州プリンスリーグ(1部) 第6節終了時点
1位 東海大付属第五 勝点12 得失差+4
2位 国見 勝点12 得失差+4
3位 アビスパ福岡ユース 勝点11 得失差+2
4位 東福岡 勝点10 得失差+9
5位 筑陽学園 勝点10 得失差+2
6位 大分トリニータユース 勝点9 得失差+1
7位 九州国際大付属 勝点8 得失差0
8位 鹿児島城西 勝点8 得失差-1
9位 大津 勝点7 得失差-2
10位 鵬翔 勝点7 得失差-2
11位 日章学園 勝点4 得失差-8
12位 ルーテル学院 勝点1 得失差-9
884:U-名無しさん
07/05/08 12:06:27 s/anN5kr0
九州プリンスリーグ(2部) 前期リーグ終了
Aリーグ
1位 大分鶴崎 勝点11 得失差+11
2位 鹿児島実業 勝点11 得失差+10
3位 西原 勝点7 得失差-4
4位 熊本学園大付属 勝点6 得失差-1
5位 宮崎日大高校 勝点3 得失差-4
6位 佐賀商業 勝点2 得失差-12
Bリーグ
1位 神村学園 勝点15 得失差+10
2位 アミーゴス鹿児島ユース 勝点6 得失差+1
3位 佐賀東 勝点5 得失差-1
4位 島原商業 勝点5 得失差-3
5位 那覇西 勝点4 得失差-2
6位 嘉穂東 勝点4 得失差-5
各リーグ上位4チームが上位リーグへ
下位2チームが下位リーグへ
7月に開幕する後期リーグにそれぞれ進む。
885:U-名無しさん
07/05/08 18:40:44 3MZsUINy0
オッツー
どっかに全地域の結果と順位表見られるようなサイトないかな
ていうか誰か作ってw
886:U-名無しさん
07/05/08 22:24:56 jspBi7ns0
>>885
スポーツ報知が凄く見やすかったんだけどな。
ところで「東京ヴェルディ1969ユース」という言い方はしないんじゃないかと思う。
日本テレビサッカークラブのユースチームの愛称「ヴェルディユース」なんじゃないか?
887:U-名無しさん
07/05/08 22:29:03 3MZsUINy0
>>886
報知の見やすかったよな
名称は今季から変わりました
なぜかは知りません
888:U-名無しさん
07/05/08 22:40:41 6mrmcJx/0
>>885
「誰か作って」と言うのは俺も同じ思いだけど
”誰か”の前に先ず協会が作れって話だ罠
てか女子やビーチサッカーやフットサルも含めて
これだけ↓充実したサイト作ってんのに
プリンスリーグだけ無いのは何でだ?
全国大会じゃないからか?
URLリンク(jfa.sportsinfo.jp)
889:U-名無しさん
07/05/08 22:58:47 s/anN5kr0
一応、あることはあるんだよ。
全結果もちゃんと載ってるし。
ただ、九州の結果の凡ミスなど、しっかりしろとは思う。
URLリンク(www.jfa.or.jp)
890:U-名無しさん
07/05/08 23:02:06 3MZsUINy0
うわ、こんなのあったとは・・・
891:U-名無しさん
07/05/08 23:34:11 IqovqihM0
URLリンク(www.kansai-fa.jp)
関西はこれがあるのでJFAのを見ようとは今まで思ったことは無かった
892:U-名無しさん
07/05/08 23:36:02 Lr3syIXo0
北海道
URLリンク(homepage3.nifty.com)
893:U-名無しさん
07/05/08 23:40:14 IqovqihM0
サイトに試合ごとの公式記録載せてるところってどの地域?
894:U-名無しさん
07/05/08 23:56:45 ee8u3jDL0
東海地区
895:qq
07/05/09 00:13:11 zC3nFJDO0
四国は最弱。
作陽5-1香川西(もみじカップ)
作陽は現在、中国2位。香川西は四国2位。
作陽は1.5軍。
896:U-名無しさん
07/05/09 00:21:42 j5IrIvpN0
北信越
URLリンク(www.geocities.jp)
897:U-名無しさん
07/05/09 07:36:47 azq0CHaz0
>>885
URLリンク(nkad.qee.jp)
898:U-名無しさん
07/05/09 11:17:19 8oIPTmrmO
>>895
四国と比べちゃいかんよ。玉野光南にも確実に勝てまい。香川西が相手なら水工か理大か津工で充分だ
899:U-名無しさん
07/05/09 12:15:01 XwtLjdnQ0
高円宮杯も読売が買ってくれないかね?
900:U-名無しさん
07/05/09 12:43:07 8H3MINYCO
900 ダサイタマ氏ね
901:U-名無しさん
07/05/09 15:56:10 v8HFP8Ck0
>>808
ねえねえ、市船戦で前育の廣瀬は出場してましたか?
902:U-名無しさん
07/05/09 16:15:24 K1MWNJUZ0
>>889
報知は過去の結果も全て載せてくれたからな。
JFAは2003年と04年のページがない。
それはともかく、なんでPDF使うんだろうな。
マカーに取ってはいちいちダウンロードしてファイルクリックしなきゃいけないから
見にくいことこの上ない。
903:U-名無しさん
07/05/09 16:19:58 lYsQFDV80
>>902
ファイルヘルパー
904:U-名無しさん
07/05/09 21:04:05 LcaSDNJI0
>>889
感謝感激雨霰也。
905:U-名無しさん
07/05/10 03:09:00 a+wMUlKl0
市船の強さは、3年前の2004年ぶりだな。
今年は、ライバルも少ないし、選手権も優勝狙えそうだな。
強いて一番恐いのは、県内の流経かな?確実にどこかであたるってわかってるし、
お互い研究しているしね。
他に今年めぼしい高校チームは以下に上げるチームかな?
桐蔭、桐光、前育、帝京、成立、静学、作陽、国見
ユースなら一番強そうな 緑、鞠、鈴 くらいかな
でも、緑に3点差とかで勝ってたら間違いなく優勝レベルだな。
因みに成立は、今現在では関東最強だろう。
1位成立
2位市船
3位緑
4位鈴
5位鞠
6位桐光
7位流経
桐蔭と前育がどっこい。
906:U-名無しさん
07/05/10 03:23:52 a+wMUlKl0
A
成立 市船
B
桐蔭 前育 桐光 流経 静学 作陽
滝二 山田 国見 星稜 東福 帝京 大五
B’
秋商 盛商 野洲 皆実 観音 富一 筑陽 中京
習志 八千 前商 初橋 科技 香西 藤東 常橘
北海道は未知数
907:U-名無しさん
07/05/10 09:53:07 RlTBl5B+0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
日本語でおkのガイドライン [ガイドライン]
森永卓郎を糾弾するスレ [スケート]
第79回選抜高等学校野球大会総合スレ Part12 [高校野球]
79回センバツ出場校のランキング [高校野球]
中日は卑怯 Part.14 [プロ野球]
908:U-名無しさん
07/05/10 13:11:16 lDwt1mY70
なんで東京の高校はプリンスリーグに出てないの?
909:U-名無しさん
07/05/10 15:46:15 v8uXEQOm0
>>908
三菱養和が勝ったからじゃない?あと去年残留できなかったし
市船に詳しい人に質問
昨日の朝日新聞ちば版に、オランダで開かれるU17の大会に19日から参加と
書いていたが、プリンスの主力メンバーに2年はいるの?
ちなみに対戦相手はオランダ・ドイツ・ブラジルなど強豪5カ国の
ユース9チームと優勝を争う、と書いてます
910:U-名無しさん
07/05/10 15:53:18 O6xxsH0F0
公立校のくせに豪奢じゃのお
911:U-名無しさん
07/05/10 19:04:49 mzO3CayS0
>>909
15番が2年で唯一スタメン、あとは現段階では3年生主体
>>905
桐蔭ー前育見たが、技術に裏づけされた桐蔭のアタッカー陣に
前育はディフェンス一辺倒だった。
最後の精度で2,3点入ってもおかしくなかった。前育は持ちこたえただけって感じで
同じような技術の武南には持ちこたえられずチンチンだし、
桐蔭はA、前育はB’で妥当と思う。
成立がいいチームなのは見た上で、前々から言ってきたことだし、
市船に勝っても驚きはないね。
912:U-名無しさん
07/05/10 20:58:58 znwQqUvpO
>>905神村を入れろよ。 市船より強いから確実に
913:U-名無しさん
07/05/10 22:38:15 8E4OT5110
おいら千葉だが
そんなに成立は強いのか?
ぜひプリンスで見たかった
914:U-名無しさん
07/05/10 22:48:48 ETR9Homr0
あの瓦斯U15小檜、鞠Y佐藤、鹿島Y大津の一年生トリオが今年三年だっけ?
もう卒業した?
915:U-名無しさん
07/05/10 23:45:17 +NAAd1850
>>911
おいおい、市船戦で前育の廣瀬は出場してましたか?
916:U-名無しさん
07/05/10 23:47:16 znUEEu8E0
関東プリンは公式記録公表してないん?使えんね。
917:U-名無しさん
07/05/10 23:56:13 O6xxsH0F0
東京プリンみたいな言い方するなやw
918:U-名無しさん
07/05/11 01:06:17 AuFUkimt0
>>905-906
素人の弱小東京人死ね(それとも千葉のアホ?)
埼玉勢わすれるなボケ
成立てww
919:U-名無しさん
07/05/11 04:08:14 iQVEEazI0
関東上位は、ほとんど千葉の高校&神奈川のクラブに席巻されたな。
グンタマが這い上がれるような場所じゃないことを思い知るべきだな。
920:U-名無しさん
07/05/11 04:21:30 iQVEEazI0
暫定ランク
A
成立 市船
A’
静学
B
流経 桐光 作陽 山田 中京
B’
国見 皆実 観音 高川 星稜 富一 秋商 盛商 前育 桐蔭 野洲 科技 大五 筑陽 東福 帝京 大桐 神村
C
滝二 初橋 香西 大津 鵬翔 浜名 四中 岐工 丸岡 松商 前商 佐日 習志 八千 韮崎 鹿学 武南 藤東 城西 九国
921:U-名無しさん
07/05/11 06:34:25 /MCVb69W0
前育は地元FC前橋&県内中学出身で固めてた時の方が強かった。
代表クラスは兎も角、使えねーJ傘下Jrユースのカス掴まされるようになってから全国でもなかなか勝てなくなり、
最近目ぼしい成績と言えば、04総体ベスト4、03、05国体準優勝、05プリンス準優勝ぐらい。
922:U-名無しさん
07/05/11 07:49:33 Cv51ySL10
全地域の試合見てないのに
ランク付け
凄く馬鹿っぽい
923:U-名無しさん
07/05/11 10:05:16 7vC0Si+80
クラブチームはともかく選手権で毎年2校とも虐殺されて敗退してる東京の高校サッカーはウンコ
アホはスルー
924:U-名無しさん
07/05/11 13:04:47 OvB74XRW0
この時期のランク付けには疑問だけど、今年注目しているチームは市立船橋、神村学園、星稜かな。静学、国見も強そうだけど。
成立って全国的にはあまり有名じゃないけどそんなに強いの?新人戦優勝したのも帝京じゃなかったっけ?単純な疑問だけど強いのになんでプリンス出場権とれなかったの?
一部の成立おたくの意見?関東地域の詳しい人いたら教えて!帝京や市立船橋あたりと比較して・・。
925:U-名無しさん
07/05/11 13:06:49 1cmwGB7+O
成立はすぐ負けるから気にすんな
926:U-名無しさん
07/05/11 13:09:43 gH+m5EwA0
成立は縦のラインに一年生からレギュラークラスの
元Jリーグ下部組織組がいるから期待されてるんでは?
帝京も去年からのレギュラー、U-17日本代表のDF浅田と
U-16日本代表候補のFW新がいるけど
浅田とかどうして代表に選ばれたのかわからん。
他に東京だと一昨年のU-15代表候補の森藤とソタンが
今年二年生になるから力上げてくるんではないかと。
あとは大型もっさりトップ下の小澤が三年になる修徳とか。
927:自治スレにてサッカー総合板新設議論中
07/05/11 13:35:35 OvB74XRW0
>926 ありがとう。帝京のライバルってとこかな?帝京も去年よりは強そうだね。
去年のインハイ見たとき初芝橋本にDFズタズタにされてたけど去年2年生がかなり試合に出てたみたいだし。
浦田って選手もいい選手だよね。中盤があまりいけてなかった気がする。じゃあ成立も少し注目してみるよ
928:自治スレにてサッカー総合板新設議論中
07/05/11 13:37:27 gH+m5EwA0
浦田って埼玉から来た子だっけ?
929:U-名無しさん
07/05/11 18:27:15 IUXOf1jy0
>>928
トリプレッタ
930:自治スレにてサッカー総合板新設議論中
07/05/11 20:34:03 6xhAsuofO
ちげーよ
931:自治スレにてサッカー総合板新設議論中
07/05/11 23:35:56 BbgU+TSQ0
成立て静学の負けてるよ。
市船が強いなんて、よっぽど馬鹿がいるんだな。
932:自治スレにてサッカー総合板新設議論中
07/05/12 00:56:41 Kksj134Z0
イギョラ杯で初めて成立見たけど激上手くて衝撃受けた。
最近もインハイ8の国学院久我山相手に物凄いサッカーしてた。
成立のパス回し、個人技に歓声が上がってた。
どうしたらあんなパス回しできるようになるの?
しかしまだ全国優勝当時の野洲には及ばないでしょう。
933:932
07/05/12 01:00:32 Kksj134Z0
逆に帝京は評判ほど強いとは思わなかった。
帝京は全国出場しても、ベスト16は無理でしょう。
逆に成立は優勝の可能性を感じました。
高校生の試合を生で、これだけのチームを今まで見たことありません。
934:匿名希望
07/05/12 01:11:12 f8rwJQUe0
>>924
市船、帝京、成立の3つとも試合見ましたが、攻撃の破壊力では成立が一
番、デフェンス力、1対1の強さでは市船が一番だと思います。
TMでは市船が負けたみたいですが、総体での成立-市船を見たいです。
3校とも、ランク付けするとしたら、Aでしょう。
自分としては桐光が不思議なチームだなと思います。
流刑との試合を見ましたが、散々ポールポゼッションを許して圧倒されて
いたにも関わらず、カウンターから20番の決定力を活かして勝ってしまい
ました。
相手からすると、結構嫌なサッカーをしてると思います。
935:自治スレにてサッカー総合板新設議論中
07/05/12 13:01:40 VJhJJbPf0
グソマにはつらい現実w
浦和東 5-0 伊勢崎商業
大宮ユース 8-0 前橋商業
武南 3-1 前橋育英
浦和東 3-0 前橋商業
相手にならねw
936:自治スレにてサッカー総合板新設議論中
07/05/12 13:44:01 9f55zOTk0
私は、元来千葉県民だが
成立がこんなに強いとは思わんかった。
しかし、どうも練習試合などのスコアを見てみると、なんかすごいことになっている
だから成立を暫定のAランクに格付けした。
しかし帝京がAランクに入るかは微妙なところだ。
低迷期を抜けたからといって、イキナリ強くなることは無いと見ている。
よくてBランクとみているよ。
市船の安定度を考えれば、大きな大会で成立などの全国慣れしていないポット出チームを破るくらいの勝負強さを持っているのは知っている。
因みに赤羽に住んでいるから成立の応援しているというわけではない。
937:自治スレにてサッカー総合板新設議論中
07/05/12 13:50:17 +bqwLroB0
>>935
>浦和東 5-0 伊勢崎商業
>大宮ユース 8-0 前橋商業
3軍の試合などどうでもよしwww
04プリンス
前橋育英6-0ダサイタマ武南(爆笑)
06プリンス
前橋育英1-0ダサイタマ武南(爆笑)
憧れの前橋育英様に初めて勝てて涙が出るほど嬉しかったダサイタマワロス(大爆笑)
938:自治スレにてサッカー総合板新設議論中
07/05/12 14:46:58 VJhJJbPf0
浦和東 5-0 伊勢崎商業
大宮ユース 8-0 前橋商業
武南 3-1 前橋育英
浦和東 3-0 前橋商業
939:自治スレにてサッカー総合板新設議論中
07/05/12 15:33:08 76N3bNaf0
速報でもないスコア張り付けてる群馬と埼玉
紛らわしいからやめてくんね?
940:自治スレにてサッカー総合板新設議論中
07/05/12 16:06:28 RcP/TxqJ0
>>939
人の迷惑省みず、過去の結果を貼り付けて騒いでるおかしなのがいるよね。
しかも試合すら見てないからね。馬鹿だよね。+bqwLroB0コイツは
自分がどれだけ馬鹿にされてるか、それさえも感じる能力ないんだぜ。
まあ全員で力を併せて排除していかなきゃな。
アクセス禁止にしたっていいし、そろそろ痛いめにあわそう。
コイツのためにもならないしな。
941:あ
07/05/12 17:46:00 rd+hQ9pRO
東北の結果わかる方お願いします。
942:い
07/05/12 17:59:58 MyQTZZcx0
東北なんかここじゃわかんねよ関東のやししか巣くってねし
943:自治スレにてサッカー総合板新設議論中
07/05/12 18:14:58 4p/Ag3FqO
プリンス東北
青森山田5‐1光星学院
仙台ユース4‐0秋田商
東北1‐2遠野
湯本1‐2羽黒
福島工5‐0山形中央
盛岡商1‐0FCみやぎユース
944:自治スレにてサッカー総合板新設議論中
07/05/12 18:43:51 ioll8wLj0
みやぎバルセロナは最近どうなの?
945:自治スレにてサッカー総合板新設議論中
07/05/12 19:05:43 nx8kF4zBO
グソマは試合後の結果次第で今日は何軍で戦ったのかが決まるんだなwこの糞ガキ
946:自治スレにてサッカー総合板新設議論中
07/05/12 19:39:57 ZeWrkEQr0
プリンスリーグ東北(第5節終了時)
┏━┯━━┯━┯━┯━┯━┯━━┓
┃順│Team │勝点│得失│得│失│勝-分-負┃
┣━┿━━┿━┿━┿━┿━┿━━┫
┃ 1│青森山田│ 13│+20│23│ 3│ 4- 1- 0┃
┃ 2|仙台Y ..| 13│+15|18| 3| 4- 1- 0┃
┃ 3│盛岡商工│ 12│ +9│13│ 4│ 4- 0- 1┃
┃ 4│羽黒 │ 10│ +3│12│ 9│ 3- 1- 1┃
┃ 5│秋田商工│ 09│ +4│15│11│ 3- 0- 2┃
┃ 6│福島工高│ 08│ +3│ 9│ 6│ 2- 2- 1┃
┃ 7│東北 │ 07│ -1│ 8│ 9│ 2- 1- 2┃
┃ 8|遠野 | 04|-12| 6|18| 1- 1- 3┃
┃ 9|山形中央| 03| -9| 6|15| 1- 0- 4┃
┃10│FCみやぎ| ...03│-11│ 3│14│ 1- 0- 4┃
┃11│湯本 │ 02│ -7│ 4│11│ 0- 2- 3┃
┃12│光星学院│ 01│-14│ 5│19│ 0- 1- 4┃
┗━┷━━┷━┷━┷━┷━┷━━┛
947:自治スレにてサッカー総合板新設議論中
07/05/12 19:43:05 ZeWrkEQr0
>>944
確実に弱体化しているね
948:自治スレにてサッカー総合板新設議論中
07/05/12 19:48:25 5W8MEkS40
URLリンク(read.youtubech.com)
最後に譲定が写るんだけど、試合では一つも写ってないんだよな。(浦和レッズ内定)