07/11/08 20:18:29 0TvHPbNC0
>>123
世界女王になったばかりなのに、おごらずに基礎を大事にするのはえらいよね。
真央は取り組んでも矯正が難しかったから様子見なんじゃないの。
今日、ヨナが自分よりいいジャンプを跳びよい得点出したら、やらざるを得ないんじゃないかな。
これから段階的に厳しくなるような感じだから、早く矯正して安定して跳べる選択をした安藤の方が賢明な気がするけど。
126:氷上の名無しさん
07/11/08 22:20:36 /3a76ZZV0
>>125
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
連盟関係者ですらこう思っていたくらいだから
今シーズンは矯正する気なかったんじゃないのかな
127:氷上の名無しさん
07/11/08 22:35:35 cJT70YPm0
エッジの使い分けと、真央狙い打ちの噂は長いこと流れていたから、
対策を立てようという発想すらしなかった連盟の人たちは余程マヌケ
なんでしょうね。
128:氷上の名無しさん
07/11/08 23:22:56 5bHF2mVr0
真央はジャンプ以外もトップであるからジャンプでミスしても余裕で勝てるね。
129:氷上の名無しさん
07/11/09 19:16:59 Nf7Xwus10
>>127
真央のフルッツはアウト→インが急でとにかく目立つんだよな…
素人でも「今なんか足首ぐにってしてた」って感じる。
あれ楽観視って相当だな。
130:氷上の名無しさん
07/11/09 20:02:02 calaW6UqO
>>129
素人にも分かるフルッツって…
よほど重症だな(苦笑)
131:氷上の名無しさん
07/11/09 20:16:47 KBGOaweIO
もうジャンプもダメじゃん。前みたく垂直に高く跳べてない
132:氷上の名無しさん
07/11/09 20:27:25 4DYlj5AB0
「真央は全てが美しい」
133:氷上の名無しさん
07/11/09 23:32:02 g9K2r18B0
>>132みたいな真央ファンとこそ
こういうスレで一度じっくり話してみたいと思うよ。
美しければDGやeなんてついても構わないということ?
今の真央が無理せず成長していくさまだけを邪魔されずに見ていたい?
今まで他の選手に対して
「表現力なんて偽者。真央はジャンプがすごい、スポーツはかくあるべきだ」
と言っていた人たちとは元から違う意見だった?
あと、「真央まおさいこう」「真央ちゃんがんばれ」みたいなレスを
今現在の真央をマンセーしないスレで繰り替えすのは何故?
マンセー専用スレもいっぱいあるのに。
真央を褒めないレスでとまってると真央が穢れるみたいな感覚で
意味のない一行レスを繰り返すの?
色々と教えてください。
134:氷上の名無しさん
07/11/10 21:34:37 WBGqfDs/O
ジャンがスケアメでのe判定気にしたのか転倒しちゃったのみて、
健気で応援したくなった。がんばってなおしてほしい。
135:氷上の名無しさん
07/11/10 21:36:59 ssrdsex10
>>134
キャロは大丈夫だよ。
e判定気にする辺り、直そうと努力してくる。
次にむけて頑張ってほしい。
136:氷上の名無しさん
07/11/13 03:13:16 V4oW+tEX0
キャロライン・ジャンをやたらとテレ朝は持ち上げるが
はっきりいって安藤や浅田がジュニアにいたころよりも才能ない
なによりジャンプが低すぎる
137:氷上の名無しさん
07/11/13 07:12:58 OsUbT2v/0
URLリンク(serviceapi.nmv.naver.com)
138:氷上の名無しさん
07/11/13 10:02:15 zgQtgW+Y0
>>126
>もともと、連盟関係者は「ギリギリ大丈夫じゃないか…」と半信半疑だった浅田真のルッツ。
連盟の人間もマヲタと同じ主張なのかよ。
つうか連盟の人間もマヲタなのか。
139:氷上の名無しさん
07/11/13 16:19:33 j8gkUsm60
スケート連盟で働く人に政治を勉強させよう。
140:氷上の名無しさん
07/11/13 16:51:13 V4oW+tEX0
>>138
>もともと、連盟関係者は「ギリギリ大丈夫じゃないか…」と半信半疑だった浅田真のルッツ。
これは99%ガセネタ
ISUジャッジには岡崎や藤森、平松もいるから減点対象になることくらい連盟も把握している
記事は、浅田真央は全く対応してこなかったことを「ギリギリ大丈夫」と話をそらしただけ
141:氷上の名無しさん
07/11/13 17:14:44 gQxajtEfO
あれがぎりぎり大丈夫なら誰も不正認定受けないわな。
今まで問題にしなかった連盟にも責任があるわな。
真央がルッツが一番得意と言ってたことで
関係者が誰も注意してなかったことが分かるな。
142:氷上の名無しさん
07/11/13 21:41:18 z+x3MqkU0
ESPNが真央の例のジャンプを詳しく解説しています。
URLリンク(jp.youtube.com)
143:氷上の名無しさん
07/11/16 00:21:09 fG7b67qz0
エリックの予想おねがいします
144:氷上の名無しさん
07/11/16 01:13:03 UPzc+kAR0
今回のフランス大会、日本人ジャッジはいるの?
145:氷上の名無しさん
07/11/16 07:13:04 rWUqg+GZ0
>>144
URLリンク(www.isufs.org)
エリック杯のスペシャリスト
女子SP/FS Ms. Zuzana ZACKOVA
Zuzana ZACKOVAは今年のジュニアGPのドイツとウィーンでもスペシャリストをやってる
URLリンク(www.isufs.org)
URLリンク(www.isufs.org)
驚くのは2試合のSPとFS、しかもジュニアの大会でスペシャリストを務めたのに
e判定をしたのは日本の中村愛音ただ1人だけだったこと
URLリンク(www.isufs.org)
URLリンク(www.isufs.org)
URLリンク(www.isufs.org)
URLリンク(www.isufs.org)
甘々判定で問題のあるスペシャリストをエリック杯のスペシャリストに添えた・・・
これはなにか大人の事情があるんだろ
146:氷上の名無しさん
07/11/16 08:33:11 Ou4tqPvhO
浅田真にもe判定でなかったりして
マオタが暴れると必ず浅田に降り注ぐから、今回も不可解な判定が出そう
その時マオタは何て言うんだろ
147:氷上の名無しさん
07/11/16 12:46:12 APXjZK690
マオさえ甘い判定が出れば満足なんだからはしゃぎ回るに決まってるだろ
あいつら不公平な判定が許せないのではなくて真央以外に高い点数が
つくのがイヤなだけなんだから
マオの点数が高ければ不公平だろうがヤオだろうが当然の権利だと
思ってるよ
148:氷上の名無しさん
07/11/16 17:48:25 rWUqg+GZ0
かなり甘い判定になるのは目に見えているな
149:氷上の名無しさん
07/11/16 18:11:19 TlSdMw0RO
キムがリップだリップたと騒いでる奴らはそれがジャッジ他の関係者の
判断と真っ向から対立する見解だということがわかってるのかなあ。
いや、どっちが正しいという問題じゃなく、なぜそうなったかという観点から
考える段階をすっ飛ばして買収だの何だのと言ってるからあいつらはまともに
見えないんだよね。キムはジャッジに跳び分けの見本とされていた。
荒川も跳び分けが出来ていると言った。キムのフリップはeがつかなかった。
そのことについて他の選手やコーチから「あの判断はおかしい」という
意見が出ているという話も聞かない。それを短絡的に「買収」「不正」なんて
言ってメル凸までするのは狂気の沙汰。
基本的にあいつらは不正に荷担するような人種と同類だと思ってる。
150:氷上の名無しさん
07/11/16 19:00:04 T2FzpStvO
DGやe貰ってもPCSに反映されないのはおかしい
つまりスケカナのようにTESで勝った選手が
大人の事情?か何かでファイナルへの道が閉ざされてしまう
一刻も早いPCSの廃止、改善を求めたい
151:氷上の名無しさん
07/11/16 22:28:24 Gesvpzut0
エリックで油断させておいてファイナルで叩き落すつもりかね
ISUも鬼だな
152:氷上の名無しさん
07/11/16 23:11:11 m/k95A1Z0
>>150
07ワールドSPと同じだな。某選手が曖昧なPCSで救済され、
代わりに某選手が弾き出される。それが繰り返されてる。
153:氷上の名無しさん
07/11/16 23:20:38 m/k95A1Z0
そうそう、2Aを何度もやるクソ構成に高いPCSを与えるのはもっと問題。
ヲタは他人の判定を八百長とか言ってる場合じゃないだろうに。
154:氷上の名無しさん
07/11/16 23:29:01 5XdhPLIY0
>>147
>真央以外に高い点数がつくのがイヤなだけなんだから
まさに。
真央だけ特別でいてほしいんだよな。
155:氷上の名無しさん
07/11/17 04:51:26 ssd7wS2E0
>>145
エリックのSPでも3-3が抜けて3-1になったけど
これDG食らったかe判定貰ったかのどっちかだな
Zuzana ZACKOVAの傾向からするとDGか?
e判定には甘いから両方ってことはなさそう。