07/09/22 22:17:34 B5IZ9jeR0
>>174
最初の3lzと3fの着氷でmqずマイナスされて、きわめつけはステップの転倒。
レベル1認定の上に更に-3で最終的に0.8しかついていない。
PCSは確かに低いけど、失敗が響いたのかなあ。
あとかなり好みの分かれるプログラムだったよね。
パフォーマンスの項目とか結構数字がばらついているし。
中野さんとエミリーは、本人比でパーフェクトに近かったから
そのふたりに比べスコアが伸びなかったのはむしろ当然かと。
201:氷上の名無しさん
07/09/22 22:20:00 9VAKH0ox0
>>199
ホームだから40点だよ
普通にやれば50点だろうけどね
ロシェットのノーミスか・・一度見てみたいがまず無理だろう
ランビやコーエンと同じで、自分のスペック以上の構成をやりたがるタイプ
202:氷上の名無しさん
07/09/22 22:21:33 piMOekbl0
日本勢はとりあえずロシェ見習ってエッジの矯正さっさとしたほうが良いと思うよ。
安藤はとりかかってるらしいけどさ。
2010年は分からんが2014とかになるとエッジ不正でザヤってあぼーんなんてルール設定も十分考えられる。
203:氷上の名無しさん
07/09/22 22:23:00 B5IZ9jeR0
>>202
ロシェットのエッジ矯正って1年ぐらいかかったんじゃなかったっけ。
その間全然ジャンプが跳べなくなったと聞いた。
けっこう危険な賭けだよなあ。
204:氷上の名無しさん
07/09/22 22:24:12 9VAKH0ox0
>>202
なるほど朝鮮人の願望はそれだね
でもアメリカに不利なルール改正は絶対ないからw
むしろ五輪年に突然2Aが2回までに制限される心配をしたほうがいい
205:氷上の名無しさん
07/09/22 22:24:23 A2CbdXOn0
>>201
>ランビやコーエンと同じで、自分のスペック以上の構成をやりたがるタイプ
それって真央じゃんw
206:氷上の名無しさん
07/09/22 22:26:59 ZrRnbAoF0
ロシェに40~50点差で勝つとか馬鹿な事言ってるマヲタは相手しない方がいい。
207:氷上の名無しさん
07/09/22 22:27:07 piMOekbl0
>>203
放っておいてルールがかわってしまった後、
または今のトップ選手は3-3みんな飛びますみたいに時代の流れがみんなエッジ分けくらいできますってなったら
それこそコーエンみたいに復帰しようにもできなくなってどうにもこうにもならなくなってしまうからな。
ロシェは良い選択してるよ。
208:氷上の名無しさん
07/09/22 22:28:14 9VAKH0ox0
>>205
全日本は一応ノーミスですよ
2A-3Tはやらなかったけどね
全然スペックオーバーではない
ロシェは合計2ミスがデフォだね
ランビやバトルもそんな感じ
209:氷上の名無しさん
07/09/22 22:29:04 piMOekbl0
>>204
今回のエッジの不正をコーラーに判断させるってのもアメリカにとっては不利なんだが?
2Aの規制はジュニアがいる限り無理。
210:氷上の名無しさん
07/09/22 22:31:30 A2CbdXOn0
ああ、全日本のインフレ点を基準にして40点差で勝つとか言ってたのか。。。
アホですか?
ロシェは基本的に地元に強い選手。
211:氷上の名無しさん
07/09/22 22:34:45 B5IZ9jeR0
>>209
リアルルッツ・リアルフリップはエミリーだけだもんな。
212:氷上の名無しさん
07/09/22 22:35:26 9VAKH0ox0
>>209
別にアメリカ人がフルッツとかリップを取られたっていいでしょう
「ライバル」も条件が同じならば
不利なのは加点が命の選手
コーラーの手中に運命を握られているのと同じだからね
213:氷上の名無しさん
07/09/22 22:36:43 piMOekbl0
>>212
>不利なのは加点が命の選手
そりゃフルッツなのに加点もらってる真央のことか?
214:氷上の名無しさん
07/09/22 22:37:46 GDkzcpQB0
ユナのレベル4のステップ期待しておこうぜ
215:氷上の名無しさん
07/09/22 22:39:59 +EhCKWTFO
>>213
真央のLzは大した加点は貰えてない。
そんなこといったらリップの3F-3Tで二点も貰ったキムの方がおかしいだろう。
216:氷上の名無しさん
07/09/22 22:41:01 9VAKH0ox0
>>210
ロシェが地元に強いって?そんなことはない
去年のスケカナは例外だよ
つねに上げられる地元なのに初優勝だし、点数自体がかなりのインフレ
少なくともNHK杯の真央よりは水増しが多い(村主並みか)
217:氷上の名無しさん
07/09/22 22:41:03 piMOekbl0
真央のオタってなぜか知らないがラファエルにも好意的だよな。
ルッツの矯正もさせない、跳べてたサルコーも復活させない
その割には普通に跳んでりゃ良い3Aをわざわざ成功率下げるような跳び方に変えて
結局千載一遇のチャンス地元開催でワールド金を逃してしまったっていうウンココーチじゃん。
おまけに今季もフルッツのままだし、サルコーも相変わらず見せない。アクセルだって跳べてるのか謎。
よくそんな余裕でいられんな。俺がもしファンだったらイライラすんぜマジで。
218:氷上の名無しさん
07/09/22 22:44:00 dP1rf1+s0
>>179まで普通のレスで以降あぼ~んだらけw
ID:piMOekbl0は女子ジュニアスレで一発で臭いと思ったら案の定…
朝8:00まで駄目だな、ここ
219:氷上の名無しさん
07/09/22 22:45:50 U9ZSsiQX0
ID:9VAKH0ox0がさっきから「ロシェに40~50点差で勝つ」とか
ucomを煽ってどうするんだ。アホだろ。
220:氷上の名無しさん
07/09/22 22:46:00 u94SIB3+0
真央ageも真央sageもどっちもいらん・・・
221:氷上の名無しさん
07/09/22 22:46:07 8N6vjZW20
真央は3Aこけなきゃ負けないのに、なに細かいこといってるんだろwww
今年に入ってからこけてないから、もう誰も勝てないよwww
JOは調整不足だから、チョンはJOねたで反論するなよwwwww
222:氷上の名無しさん
07/09/22 22:48:37 Humh07BIO
また変なの来たんだねー
昨日のでいい加減にしてほしいわ‥
毎日こうだったらどーすんの?
真央アンチは自重してくれ
223:氷上の名無しさん
07/09/22 22:48:47 9VAKH0ox0
>>216
補足すると、去年のスケカナはかなり政治的な採点だった
普通にやれば、1位キム、2位ロシェ、3位村主となるはず
ロシェが地元で弱いのは2006ワールドでも証明済みだね
ケベックは本当に地元だし気合が入りすぎて、、となりそう
本当は少なくとも中野には勝ってもらいたいのだが・・
224:氷上の名無しさん
07/09/22 22:49:24 piMOekbl0
真央をマンセーしなきゃアンチになるんか?
馬鹿じゃねーの
225:氷上の名無しさん
07/09/22 22:50:37 2Y/dF5Ii0
マイズナーは跳び分けできてないの?
226:氷上の名無しさん
07/09/22 22:50:42 AFs5Jnuz0
NGword
A2CbdXOn0
piMOekbl0
スルーで良いんでは。
227:氷上の名無しさん
07/09/22 22:54:05 i+tPBV6h0
>>209
ジュニアがいたって2A規制しても特に問題はない。
実際2A3回以上跳んでるジュニアなんてごく一部だ。
3回跳ばないとプロが成り立たなくなるわけではない。
228:氷上の名無しさん
07/09/22 22:54:26 piMOekbl0
>>225
できてない
229:氷上の名無しさん
07/09/22 22:57:37 vK0A7IaA0
>>223
確かにスケカナは微妙な採点だったが、ユナ一位はなかったと思う。
高得点ジャンプでことごとくこけて、2回目のTすら入らなかった。
村主が一位、ロシェとユナのどちらが上かは分からない、みたいな印象だった。
230:氷上の名無しさん
07/09/22 22:58:37 +EhCKWTFO
>>225
キミーはリップかな?
キミー、今季初戦から3-3二回入れてくるかな。安藤も初戦から4S跳んできたらスケアメは凄い戦いになるね。
231:氷上の名無しさん
07/09/22 22:58:45 B5IZ9jeR0
>>225
リップ気味だったはず。
シズニーもリップ。
エミリーもたまーーーーーにリップ。
キャロ>フラット=ミライはそれぞれフルッツ。
232:氷上の名無しさん
07/09/22 23:00:11 Humh07BIO
>>224
はあ‥
必要以上に下げてヲタを煽れば立派なアンチ
真央アンチはスレ荒らしてる自覚低いよね‥
233:氷上の名無しさん
07/09/22 23:03:04 oipYh8Fs0
>>224
マオタが嫌いな選手を褒めただけで敵認定して
親父のブログに特攻してるくらいだからなw
マオタが湧いてる限りまともな議論はできないと思っといたほうがいいよ。
このレスに対しても絶対に自演でチクチク言ってくると思うけど。
234:氷上の名無しさん
07/09/22 23:04:41 U9ZSsiQX0
よく飽きないな。
235:氷上の名無しさん
07/09/22 23:21:24 hmmxlLnz0
釣り針に食いつくのも毎度のことなんだがなw
236:氷上の名無しさん
07/09/22 23:24:27 CninsPRi0
コスはどうだろうね
中国杯でユナと二人共ノーミスだと面白いな
いや、二人共ノーミスってあんまりなさそうか…
237:氷上の名無しさん
07/09/22 23:33:58 gQBl6Jls0
あんまりっていうか、二人とも昨季ノーミスはなかった…
238:氷上の名無しさん
07/09/22 23:34:33 xc9qtmOO0
>>229
でもSPでユナPCS低くなかった?
いくらシニア初戦とはいえ前の試合(ジュニアワールド)で優勝してたのに
次のTEBでは高くなってたから手袋の問題かな?
239:氷上の名無しさん
07/09/22 23:34:48 civKoCRP0
<<236
一度、SP、FS完璧に滑ったコス見たいわ。
240:氷上の名無しさん
07/09/22 23:38:11 B5IZ9jeR0
>>239
間違いなく優勝するな。
241:氷上の名無しさん
07/09/22 23:44:24 civKoCRP0
コスユナはSP、FSどちらも完璧だった場合、どちらが上なんだろうね。
ワールドのSPでは共に完璧でユナが上だったけど。
242:氷上の名無しさん
07/09/22 23:46:51 58YX39uh0
中国なら、ユナだろうね。
ヨーロッパだったら、コス。
243:氷上の名無しさん
07/09/22 23:48:30 hmmxlLnz0
ワールドでの湯女の3F+3Tは俺のみる限りフラットだったような?
加点も別に違和感はなかった・・・
おまいらはリップにみえたのか?
244:氷上の名無しさん
07/09/22 23:50:02 xc9qtmOO0
コストナーってワールドではどんなプログラム組んでたの?
3-3-3入れるつもりだったのかな?
245:氷上の名無しさん
07/09/22 23:51:05 IwW6p0qb0
>>243
フラットで飛ぶのが正しいフリップニダって言ってる人?
246:氷上の名無しさん
07/09/22 23:54:05 xUaWgsnw0
>>245
>フラットで飛ぶのが正しいフリップ
まさかそんな痛い奴おらんやろ
247:氷上の名無しさん
07/09/22 23:55:51 xc9qtmOO0
>>243
トウを突く瞬間に若干アウトに傾いてるよ
まぁどっちにしろ軽度だよね
248:氷上の名無しさん
07/09/22 23:59:56 hmmxlLnz0
>>245
いや、リアルFじゃないのは重々承知なんだけど
セカンド3Tの出来がよかったから加点にも違和感はなかったって話
249:氷上の名無しさん
07/09/23 00:01:27 YH5H/NXL0
>>244
EURO演技とワールドのプロトコルで考えると。
3F+3T+2Lo
3Lz+2T
3Lo
3F
3Lo+2Lo
3S
2A
かな?なんせ一度も完璧見てないから。
250:氷上の名無しさん
07/09/23 00:02:17 SCmeTdwb0
でも正直ユナの3-3よりコスの3-3の加点が少ないのが納得いかない。
251:氷上の名無しさん
07/09/23 00:04:22 L0+iOlKq0
コスの3F、助走で手をダラーンとさせて、何にもしてないただ前に滑ってるだけ、
になっちゃうじゃん。あれ、どうなの?
252:氷上の名無しさん
07/09/23 00:05:23 YyZCQj8z0
キムヨナのセカンド3Tって軽度フルッツを帳消しにして+2にするほど質がいいか?
普通にクリーンなだけで特筆に値する面もないような
253:氷上の名無しさん
07/09/23 00:06:03 Uo6tdLMs0
>>250
正直、抑えられた感はあるわな
254:氷上の名無しさん
07/09/23 00:10:31 SCmeTdwb0
生で見ている人が絶賛してるから良いんだろうけど
コスの方が正確だし、質も劣らずいいのになと思う。
255:氷上の名無しさん
07/09/23 00:12:17 uV56/b5R0
>>251
全然そんな事思わないが、
助走の時何をせいっちゅうねん
256:氷上の名無しさん
07/09/23 00:12:49 Uo6tdLMs0
>>252
訂正する気はないのか・・・
257:氷上の名無しさん
07/09/23 00:14:01 YyZCQj8z0
ああ、リップだね。
258:氷上の名無しさん
07/09/23 00:14:47 1daX1GUR0
>>249
ありがとう!
ルッツ1回なのか意外だな
>>251
あれは確かに気になる
元々長い助走が余計に長く見えるね
あれなら安藤真央ユナみたいに足踏みしてた方が短く感じる
>>252
3Fの幅と着氷
3Tの高さと着氷じゃない?
あと印象の面で着氷後の笑みと腕かな?ワールドFSは全てが最高だった
259:氷上の名無しさん
07/09/23 00:15:43 6lSzUSH00
>>252
幅と流れは同じコンボを飛ぶ男子選手、例えばデーとかバトルより
良いくらいだと思う
この二人の3F-3Tもクリーンに決まれば加点は1点以上出る
NHK杯で最後のジャンプが少し流れた殿の3A-3T-2Loに+2が
付いてたりしたし気前いいジャッジが揃ってれば出る範囲の加点だと思う
260:氷上の名無しさん
07/09/23 00:18:43 SCmeTdwb0
幅跳びジャンパーの方が有利なのかな?
みんながみんな、そういう跳び方ができるわけではないと思うけど。
261:氷上の名無しさん
07/09/23 00:20:20 YH5H/NXL0
セカンドの3Tの流れは感心するよね。
262:氷上の名無しさん
07/09/23 00:21:48 jhNZCv+i0
>>252
+2なんてあまりにもあからさますぎだろ。
せいぜい+1.2くらいだろ。
263:氷上の名無しさん
07/09/23 00:22:52 MpXUXHTj0
>>251
自分も気になる。
何かしろというのも難しい話なんだが、どうも気が抜けて見えるんだよなあれ。
264:氷上の名無しさん
07/09/23 00:27:37 /Fv7ajDt0
>>251
逆に考えるんだ。
そんなふうに思える助走はある意味貴重であると。
もうやる奴出てこないかもしれない。
265:氷上の名無しさん
07/09/23 00:30:15 zt+3QTBkO
コスの3-3はジャンプの軸が斜めなのが気になるな。
他は最高だから、軸が真っ直ぐになれば加点もっと上がるかも~。
266:氷上の名無しさん
07/09/23 00:30:15 YH5H/NXL0
まぁコスが直すべきは手よりスピンなんだけどねw
ここ強化したらいい点出るのにな。
267:氷上の名無しさん
07/09/23 00:30:34 uV56/b5R0
>>259
それだったらリアルフリップ+超クリーンな3Tの
コスにもっと加点がついてもいいような…
>>261
ユナ、フリーの2A+3Tとかは詰まり気味だと思う
>>262
同意、流石にあの加点はもうないんじゃないか
リアルフリップじゃなくて、減点されない程度のフラット目指す路線みたいだし
コスの手がダラーンってw
今度は真央じゃなくてコスsage自演かよ
いい加減にしろ、マジで
268:氷上の名無しさん
07/09/23 00:33:26 YH5H/NXL0
>>267
自分が感心するのはコスの方のセカンド3Tね。
誰か書かなくて紛らわしかったね。スマソ。
269:氷上の名無しさん
07/09/23 00:36:47 1daX1GUR0
ユナの場合加速付けてからスリーターンして跳ぶってのも加点に影響してそう
ものすごいスピードから跳んでるように見えるし
実際そうなんだろうけど
270:氷上の名無しさん
07/09/23 00:36:51 /Fv7ajDt0
>>265
斜めというより、シズニーもそうなんだけど体が倒れるんだよね。
降りる寸前になればなるほど動くというか。
これは長身の女子スケーターにとって避けられないから仕方ないけど。
271:氷上の名無しさん
07/09/23 00:37:11 Uo6tdLMs0
>>266
コスは体、硬そうだね。
272:氷上の名無しさん
07/09/23 00:46:13 Dt/GR4Fj0
>>267
リップ抜きに考えたら
ファーストとセカンド3Tの質は同じくらいだと思う
たぶん差があるのはセカンドまでの流れで
ユナのは着氷後足がほとんどぶれないから綺麗に見えるんだと思う
273:氷上の名無しさん
07/09/23 00:52:15 gIGNZr/h0
コスっていつも自爆してるから「完璧な演技をしたらすごい」って
過剰評価されてる気がしないでもない
3-3の迫力はあるけど、どの要素も優れてるとは思わないな
ステップは素晴らしいと思うけど
確かにスピンはもっと向上して欲しいね
274:氷上の名無しさん
07/09/23 00:52:48 YyZCQj8z0
キムユナ:URLリンク(www.youtube.com)
コストナー:URLリンク(www.youtube.com)
275:氷上の名無しさん
07/09/23 00:55:08 rJ1S6Q600
>>267
自分もワールドSPのユナとコスの3F-3Tは、同等、もしくはコスの方が若干上だと思った。
ジャッジの好みもあるのかもしれんけど
ユナ:11.50、コス:11.21で0.3点の差があるのがいまだに納得できない。
276:氷上の名無しさん
07/09/23 00:57:48 YyZCQj8z0
>>273
完璧な演技をしたら確かに凄い点数は出るけれど、完璧な演技をすることのほうがずっとすごいと思う。たとえ凄い点数が出なくても。
277:氷上の名無しさん
07/09/23 00:58:19 MWRN/AvB0
ユナを猛烈に上げて他を下げるジャッジが複数いたから仕方ない
逆にコスを上げるジャッジはいなかった
偏向ジャッジを除いたらコスの方が上になるとおもうよ
278:氷上の名無しさん
07/09/23 00:59:12 YyZCQj8z0
あー、なんかわけわからんな…自分の文章、
279:氷上の名無しさん
07/09/23 01:01:42 1daX1GUR0
>>274
このユナの3F3Tはやっぱり何から何まで完璧すぎる
このジャンプに+1を付けたジャッジが信じられない
SPのは3Tの着氷で一瞬ぐらつくんだよねその後何事も無かったかのように流れるんだけど
コスのは3Fの軸が若干斜めってるね着氷はユナに劣らず綺麗だけど
やっぱり差は助走じゃない?
ぼーっと滑って突然後ろを向くコスの助走よりはトップスピードでスリーターンから跳ぶユナの助走の方がかっこいい
280:氷上の名無しさん
07/09/23 01:03:06 YyZCQj8z0
ユナのセカンドは若干詰まり気味。助走の早さも踏切で帳消し。
まぁ加点が1.5近くとれるジャンプはどれも綺麗だけど。
281:氷上の名無しさん
07/09/23 01:03:30 YH5H/NXL0
助走はユナ、エッジはコス、軸はユナ、着氷の流れはコス。
自分にはそう見えた。
282:氷上の名無しさん
07/09/23 01:06:05 WlwWSnZYO
コスは滑走順が悪かったからねぇ…。
あのカノンは世戦女子SPの中で一番良かったと思った。
>>279
助走なんか点数に入らないでしょうが。
283:氷上の名無しさん
07/09/23 01:07:14 YH5H/NXL0
ユナの3-3は同じSP、カメラの方が分かり易いかも。
URLリンク(www.youtube.com)
284:氷上の名無しさん
07/09/23 01:08:07 6lSzUSH00
ユナとコスの一つの大きな差は前評判だったんじゃないかな
ファイナル制したユナと違ってコスは前半怪我で戦線離脱してたから
285:氷上の名無しさん
07/09/23 01:10:05 1daX1GUR0
>>282
助走はジャンプのGOEに関係してるよ
資料室見ればわかる
それにジャッジに与える印象も全然違う
あなたの言う通り「助走」っていうものが点数に入るわけじゃないけどね
286:氷上の名無しさん
07/09/23 01:14:44 akIW2Yz5O
バッカじゃね
ユナコスの大きな唯一の違いは開催地域の人種か否かだろ
287:氷上の名無しさん
07/09/23 01:18:14 m66oEU25O
そんなわけないがなって感じだけど、
逆回転がびみょ~に影響したりするのかな。
自分はちょっと酔う。
288:氷上の名無しさん
07/09/23 01:23:38 VDvcw0910
>>287
コスは高さがすごい分、3Tがどすっとした着氷に見えた。
それが原因かな?
289:氷上の名無しさん
07/09/23 01:39:17 8upQf5XD0
コスの腕気になる者がここにもひとり…
Fはいいんだけど、Lzの時が独特。
他の選手は大体、下方から前・横に開いて踏み切ってるけど
コスは左腕を上の方からぐるんと回すようにして前後に開いて踏み切る。
手が長いので余計に気になるのかもしれない。
290:氷上の名無しさん
07/09/23 01:50:21 IC/VdnWe0
甲乙付けがたいね。
コスが最終2グループに入れなかったのが微妙に影響してるのかな。
291:氷上の名無しさん
07/09/23 01:53:18 qdzf9keT0
コスはちょっと前は腕がバタバタしてしまっていてあまり印象よくなかったけど、
ここ最近でぐっと腕の使い方が上手になったと思う。
ただジャンプの時の腕のポジションは癖だから仕方ないと思う。
中野のトリプルアクセルしかり。
292:氷上の名無しさん
07/09/23 01:55:28 /mib8JHc0
コスは腕の使い方とスピン、
ユナはスケーティングとスパイラルとステップと踊りの要素と姿勢が課題だね。
2人ともノーミスで頑張って欲しい
293:氷上の名無しさん
07/09/23 01:55:54 L0+iOlKq0
コスのルッツの跳び方、リアシェンコか誰か、似てる人がいるけど正確に思い出せない。
>291
キミーと同じブーンな手だったのが、きれいになったよね
カノンのスパイラルのとき、ああ成長したなーと思った
294:氷上の名無しさん
07/09/23 01:56:45 Uo6tdLMs0
会場で観戦した人いるかな?
俺は北側の2階で観てたけどコスの3-3は迫力あった!
逆にユナの3-3は遠くて観えにくかった・・
でも、甲乙つけがたいってのが本音かな。
ちなみに、まわりがチョンの大応援団で
真央の3-3失敗のとき笑ってた奴の顔が今でも脳裏に焼き付いているwww
295:氷上の名無しさん
07/09/23 02:02:07 IC/VdnWe0
プロトコルよく見るとコスの3-3に0つけたジャッジ3人のうち2人は
3Lzにマイナスつけてんだな。ちょっと2フット気味ではあるが・・・
>>293
ドイツのターニャ・シェフチェンコじゃない?
296:氷上の名無しさん
07/09/23 02:02:26 qdzf9keT0
>>293
そうそう。四季のFSのステップのときもあまり手の使い方すごいばたばたしてた。
だからカノンですごい柔らかい腕使いが上達してて嬉しかった。
新FSのステップの練習映像みても激しい曲調でもすごくいい感じだった。
キミーは、ほんの少しずつだけど、
手の使い方うまくなってきてるかな・・・!
297:氷上の名無しさん
07/09/23 02:02:35 L0+iOlKq0
>294
うんうんうんうん 自分も会場で見たが、
スピードと幅と高さもあって、更に3Tのあと流れるから、迫力があるよね
298:氷上の名無しさん
07/09/23 02:05:03 YyZCQj8z0
コスの新FSは黒鳥かな。
クワンが2001年の世界選手権で完璧だったやつ。
299:氷上の名無しさん
07/09/23 02:08:29 qdzf9keT0
>>294
自分はジャッジ席と逆側の2階席だったが、コスの3-3は本当にすごかった!
ユナの3-3も良かった。ユナの方はなぜか今映像でみた印象より
生でみたときの方が、よりよい印象だったな。
自分の近くの韓国応援団は、
中野の演技にスタオベしてたり、
真央の3-3ミスに「あらー」みたいな反応だったなぁ。
>>295
3Lzはステップのあと待ちすぎだったから減点されたはず。
300:氷上の名無しさん
07/09/23 02:12:44 SCmeTdwb0
二人ともスピードあるタイプだし、生で見たほうが良く見えるだろうな。
コスはテレビで見ててもわかるほど速いし、ジャンプも凄いんだがw
301:氷上の名無しさん
07/09/23 02:24:35 IC/VdnWe0
>>299
そうなんだ。ありが㌧
302:氷上の名無しさん
07/09/23 02:29:29 Uo6tdLMs0
案外、近くの席だったかもね!
おれは、I席だった
303:氷上の名無しさん
07/09/23 02:34:18 qdzf9keT0
>>302
女子SPって23日だっけ?それだとJ席だったが・・w
304:氷上の名無しさん
07/09/23 03:02:48 Dt/GR4Fj0
>>295
ユナの3-3で1付けたのもその二人だけだったから
ジャンプ厳しい人なのかも
305:氷上の名無しさん
07/09/23 06:26:55 MKMOcfVN0
助走が必要以上長くなるとなるとGOE-になったはず。
コスはその所が不利になりそう。
ユナの場合ジャンプの入りが良いのでリップは相殺、+3Tで大幅
加点な感じ。
ただし今季のe認定が相殺可能かどうかは分からない。
306:氷上の名無しさん
07/09/23 06:29:36 iypZOcQL0
でもユナのリップ程度でe付けられたら、ほとんどの選手にeつきそうだな。
307:氷上の名無しさん
07/09/23 06:32:55 0AkuL33h0
キモヨナのSPについては、事前のジャッジミーティングで
「試合を盛り上げるためにひとつどんと上げましょう」という話は
あったかもしれないが、せいぜい予定は3点、70点が目安だろう。
真央が71点くらい出すとすれば、試合の「緊張感」も出るというもの。
5点も上がったのは一部審判が自明な理由で「頑張った」おかげ。
FSについては、「多少失敗してもメダルは取らせてやろう」という
空気はあったかもしれないが、あそこまで自爆るとは予想外だった。
とりあえず中野よりは上になるようにしてやりたいが、
TESがかなり低くなりそうだったのでジャッジも加減が分からず
思わず上げすぎてしまった。2コケ、1ノーカンでPB更新という
前代未聞の珍事が起こってしまったわけだね。
あの3-3に毎回2点の加点がつくと「予想」するのは、こういう事が
毎回あるというのと同じ。いくら朝鮮人でもそこまでバカじゃないだろう。
まったくネタのような試合だったね。ショーとしては成功だが。
308:氷上の名無しさん
07/09/23 07:03:42 Zag66NuN0
ユナは選曲と会場の雰囲気に助けられたんだよ。
会場で朝から見てたけど、穏やかな曲で滑る選手が多い中で
ユナの曲は新鮮で目が覚めるようだった。
ほとんどノーミスへのユナへの拍手は凄かった。
まだ、真央ちゃんが滑ってないのに
おいおい人がいいな日本人と思ったくらい。
309:氷上の名無しさん
07/09/23 07:28:13 wep+dG1e0
>>305
コーラーの御神託は、他の要素関係なしに問答無用だから相殺はないだろ。
でも、もしも今年のシニア大会が、今やってるJGPと同じぐらいの感覚で採点されるのであれば、
エッジ問題でマイナスを取られる選手は殆ど出ないと思う。
310:氷上の名無しさん
07/09/23 08:34:33 MKMOcfVN0
今季からe判定が出るようになって3Lzと3Fを跳べる選手が皆
3Lzと3Fを2回跳ぶ事が減るのはジャンプのバリエーションから
見て良い事に思える。
3Lzと3Fは似て見えるので同じジャンプ4回跳んでいるように
見えるから。
311:氷上の名無しさん
07/09/23 08:44:53 O0dDTmWYO
>3Lzと3Fは似て見えるので同じジャンプ4回跳んでいるように
>見えるから。
>3Lzと3Fは似て見えるので同じジャンプ4回跳んでいるように
>見えるから。
>3Lzと3Fは似て見えるので同じジャンプ4回跳んでいるように
>見えるから。
>3Lzと3Fは似て見えるので同じジャンプ4回跳んでいるように
>見えるから。
>3Lzと3Fは似て見えるので同じジャンプ4回跳んでいるように
>見えるから。
知的障害者wwwwwwwwwwwww
312:氷上の名無しさん
07/09/23 08:49:43 MKMOcfVN0
>>311
だからe判定で厳しくチェックして同じになる選手に修正を促した
訳でしょう。
313:氷上の名無しさん
07/09/23 08:53:30 O0dDTmWYO
これ以上恥晒すなよwwwwwww
314:氷上の名無しさん
07/09/23 10:21:22 e9G3sb2JO
真央はジャンプの加点が低いのが気になる
リアルフリップなのにあまり付かないよね
3-3もそう
315:氷上の名無しさん
07/09/23 10:50:18 6Bmktxd30
ヨナのSPは足元見てればコスと比べ物にならないほどグラグラで
のっけからガリガリしちゃってたけど、ジャンプだけは良かった
トータルな印象ではコスの方が隙は少なかった。
まぁ、東京ポイントだろうね。
316:氷上の名無しさん
07/09/23 10:50:42 KlTVKbQy0
思うに着氷したあと飛行機ポーズでグラインドする様に
フリーレッグを維持している人は、加点が高いような個人的な感覚。
317:氷上の名無しさん
07/09/23 10:54:57 33u72o56O
>>314
踏み切りは普通だけど他の質はたいしてよくないからでは
318:氷上の名無しさん
07/09/23 11:02:40 RCWrVqS00
というか、みんな感覚が麻痺してる気がするなー。
トリノ金の荒川だってDGされないか微妙な感じだった。-も結構ついてたし。
319:氷上の名無しさん
07/09/23 11:17:58 5DDP9sq70
>>318
結果的にトリノの荒川の演技にはマイナスひとつもついてないだろうがw
ショートもフリーもマイナスはない
320:氷上の名無しさん
07/09/23 11:20:36 06pfLazn0
3Loが2LoにダブッタがDGではないのでマイナスになっていない。
321:氷上の名無しさん
07/09/23 11:25:59 Hdivl9lw0
スコア見てみると、加点が積極的についてるのって、ユナぐらいじゃないか?
マイナスが一つも無いし・・・・。
安藤は単独のサルコウとルッツが加点1ぐらい、真央は2Aと単独フリップが加点1ぐらい
ユナ以外の加点の多さは、皆目くそ鼻くそ。
322:氷上の名無しさん
07/09/23 11:32:40 qdLoXnCU0
加点があまりつかなくてあの点数ってすごいね<安藤、真央
323:氷上の名無しさん
07/09/23 11:32:55 qibQ0HDZ0
>>318
釣りなのか?
324:氷上の名無しさん
07/09/23 11:33:27 iGpbMGZ60
ん~、まぁユナのリップもワールドはフラットだったけど、
ガクって思いっきりリップの時も結構あるし、必ず加点があるとは限らないと思うよ。
殿みたいなもんで、5種持ちが3-3跳ぶ女子が増えたらどうしたって見劣りしちゃうし。
325:氷上の名無しさん
07/09/23 12:12:40 gIGNZr/h0
ユナ東京ワールドでは加点凄かったけどGPSはそれほどでもなかった
GPSでは真央や安藤も3-3含め加点けっこう貰ってた
326:氷上の名無しさん
07/09/23 12:24:45 wep+dG1e0
そういやジュニアの西野が、今回リップでe貰ってるんだよな。
アジアトロフィーの動画で演技を確認したら、あれぐらいあからさまだとやっぱ取られるよなと思ったけど。
たまに凄いときのユナならeが付くかもだけど、まあ普段はグレー扱いしてもらえるんじゃね?
ワールドで職人!って感じで印象に残ったのは真央のフリー単独2Aだったんだが、
あとでプロトコル見たらアホみたいに加点が付いて笑ったな。
逆に見た時と加点のギャップにえええええー?何で?と驚いたのは、
話がループになるけどカロリナのSPコンボの加点。
327:氷上の名無しさん
07/09/23 12:32:46 wep+dG1e0
連投スマソ。
あと、ワールド見て今更だけど思ったのは、選曲ってのは本当に大事なんだなということ。
本人にフィットして無理のない選曲だと、要素の加点も自然と高くなる気がする。
ロシェ兄のSPなんて、プロ自体は悪くないと思うんだけど、
あの挑戦的な選曲を、兄ぃは最後まで自分のものにできなくて、演技の評価を下げた気がする。
328:氷上の名無しさん
07/09/23 12:54:20 oS0hpOfZ0
うーんロシェットは癖はないしカナダらしいうまく
纏められたプロだからプロ自体で損する感じはしないな。
なんだかんだいって上手に小奇麗だしミスさえしなければ
点は出るはず。
小さく纏まってしまって突き抜け感はないと思うけど
それもカナダらしいというか。
329:氷上の名無しさん
07/09/23 12:58:12 0SAo8bnl0
ロシェの新SPも昨シーズンの失敗から正統派なプロにして決して悪くないまとまったプロなんだけど、
その分面白みというか意外性がないのが勿体無い。
あー、次はこのパートでこのエレメンツがくるんだろうなーってのが容易に想像できるっていうか。
330:氷上の名無しさん
07/09/23 13:10:23 5DDP9sq70
ロシェって女版ライサみたい
正統派で演技しても、本当に何も面白みが無い
331:氷上の名無しさん
07/09/23 13:43:25 emOg5iPJO
>>328
ロシェットは演技後に「自分のイメージは既に固められてしまっているので、
敢えてそれと違う曲を選んだんだけど、ジャッジには最後まで受け入れて貰えなかった」
とインタビューでこぼしてたお。
ロシェット、顔はドス効いてるのに、声は高くて可愛いのな。
332:氷上の名無しさん
07/09/23 13:44:32 MKMOcfVN0
>>326
西野の3F観るにはこっちが分かり易いかも。
URLリンク(jp.youtube.com)
333:氷上の名無しさん
07/09/23 14:27:20 WlwWSnZYO
>>331
ちょw最後失礼www
ロシェ兄貴は顔も可愛いとおもうよ
334:氷上の名無しさん
07/09/23 14:37:48 33u72o56O
ロシェはパリス似のゴージャス美人
でも生でみると筋肉も目立たないし、小柄で可愛い
335:氷上の名無しさん
07/09/23 14:42:01 0AkuL33h0
ロシェSPのジャッジ受けが悪かったとは思わない
要するにミスばっかりするからいけないわけで
ワールドで思いっきり下げられたのはヒューズのライバルを
あらかじめ消しておくためでしょう
336:氷上の名無しさん
07/09/23 14:54:33 i/VS5sI30
>>335
あんた、昨日の9VAKH0ox0だね
337:氷上の名無しさん
07/09/23 14:59:02 1daX1GUR0
>>327
確かにそれは思う
真央の3F3Loもチャルダッシュ版の加点とノクターン版の加点では二倍ぐらい違う
両方とも質に違いがあるようには見えないのに
338:氷上の名無しさん
07/09/23 15:05:59 0AkuL33h0
選曲で点が上がるなんていうのは妄想だよ、衣装にいたってはアホすぎる。
チャイコフスキーの荘厳なメロディーに乗ってジャンプが抜けたらかえって間抜けだ。
ロシェの場合は上に行くには3-3しかない。
それもまぐれで1回決めたくらいでは無意味、GPSで5割の確率で決めないと駄目だ。
SPだけではチャンスが足りないのでフリーでもやるべきだろう。
まあ、その度胸はないと思う。ファイナルのチャンスは今年が最後だろうから
自爆覚悟で挑戦なんて無理ですね。彼女はかなりのチキンハートだし。
今年3-3をマスターできなかったら年齢的にもうあきらめたほうがいい。
339:氷上の名無しさん
07/09/23 15:13:48 MKMOcfVN0
>>338
FSの2A+3T+SEQと3+3の点差は1.5点なので微妙。
SPとFSで3+3入れて4.2点アップ狙うか、SPだけに留めて2.7点アップを狙うか。
340:氷上の名無しさん
07/09/23 15:17:38 0AkuL33h0
>>339
あなたいつもの構成厨の人だね
だいたい何のために3-3をやると思っているの
「トップ選手である」ことをアピールしてPCSを上げてもらうためでしょう
シーケンス入りの7トリプルは恩田もやっていたがまったく評価上げにはならなかった
ロシェはバトルや織田と同じようにシーズンを通じてはっきりPCS格下げを食らっている
3-3にかける思いと危機感は「2.7点」なんてものではない
341:氷上の名無しさん
07/09/23 15:29:04 MKMOcfVN0
>>340
SPで3+3成功させれば普通に3+3ジャンパ。
真央は2005シーズンFSで3+3入れてなかったがSPの3F+3Loで
評価は固まっている。
中野は3+3無いが3A挑戦でCPSが有利になっているように見える。
だから「微妙」と言っている。
駄目とは言っていない。
342:氷上の名無しさん
07/09/23 15:36:45 L0+iOlKq0
挑戦だけでPCS上がるんじゃ、わけねえよwww
中野はSSのよさとジャンプ、スピンの正確性であのPCSが出てんじゃないの
しかし、巻き足だからあれ以上はのぞめないだろう
343:氷上の名無しさん
07/09/23 15:37:05 0AkuL33h0
>>341
SPだけでは絶対に不十分だ
だってSPで「3-3」をやってフリーではシーケンスで3Tをやるわけ?
そんなことやったら「お前も2A-3Tもできないのか」
「3-3ジャンパーとは認められない」となるのがオチだよ
中野の3Aにいたっては論外・・微妙も何もない
344:氷上の名無しさん
07/09/23 15:44:08 MKMOcfVN0
>>343
その中野にロシェット普通に負けているけど。
トリノ五輪や2006ワールドでは村主に負けている。
345:氷上の名無しさん
07/09/23 15:48:28 3MIHsJ/f0
>>344
PBは中野より兄貴が上だった気がする。
中野は何で3-3入れなくなったんだろ?
降りられてもDGくらう可能性の高い3Aは諦めて、3-3モノにした方がいいと思うけどな。
346:氷上の名無しさん
07/09/23 15:53:58 0AkuL33h0
ロシェは他のトップ選手と同じように、
SPとFS両方で3-3にトライ、5割の確率で決めるのが評価アップの条件だと思う。
2.7点稼ぎのためにSPだけでやるというレベルの問題ではない。
どちらかで3-3成功、ほかを1抜けくらいに抑えれば中野には必ず勝てるだろう。
ファイナルにいけるかどうかは微妙だとすれば、チャンスは多くないはず。
>>345
中野の3-3は旧採点時代でも一度も認定されたことはない
ハーディングは3Aはできたけど3-3はできなかった
そういう選手もいるということ
347:氷上の名無しさん
07/09/23 15:55:58 a3zsQ8YU0
3-3も練習してないわけないじゃん。
国際レベルの選手はみんなやってるよ。
今まで使える状態じゃなかったから入れてないだけだろ。
348:氷上の名無しさん
07/09/23 16:00:12 MKMOcfVN0
>>345
失敗覚悟で3+3を試合で挑戦している選手ってコスやキャロくらいしか
今の所いないようにみえる。
出来ればもっと増えて欲しい。
中野も3Aより3S+3Tを例えDGされたとしても試合で挑戦して欲しい。
究極の3F+3Loはその後で良いと思う。
349:氷上の名無しさん
07/09/23 16:46:59 qdzf9keT0
>>348
中野の場合は、単独ループが非常に苦手で成功率が低く、なおかつDGされることが多い。
3S+3TでどうせDGされるなら、3S+3Lo又は3F+3LoをやってDGされた方がよいと思う。
3S+3TDGに3LoがDGか転倒するよりは
3+3LoのDGと3Tの成功させる方が得点を稼げる。
あわよくば3+3Loが認定されればウマーだし。
350:氷上の名無しさん
07/09/23 16:47:55 WUnKk6/b0
>>329
ロシェの新SPの選曲、カナダのスケ連が昨シーズンの失敗から正統派なプロにしろって指令出したみたいね。
自信がない選手は、クラシックの正統の方が受けはいいと思う。
冒険できるのは、限られた人のような希ガス。
ロシェがメダルって、地元とはいえ、想像もしてなかったけど、
3+3SPに入れて、ノーミスの場合、ズバリどの位の確率なんだろう。
真央・キミー・金・安藤が自爆しない限り、やっぱりそれ以下の気がするが。
351:氷上の名無しさん
07/09/23 16:54:36 MKMOcfVN0
>>349
とりあえず試合で跳んでみればどれがDGされ易いか分かるはず。
今までの確率で3Aは期待出来ず、単独3Loは最初なら何とか、
3+3は跳んでみないと分からない。
352:氷上の名無しさん
07/09/23 17:01:04 33u72o56O
でもジミヘンでエリックでSPのPB出してるんだよね>ロシェ
評価されにくい曲だったかもしれないけど、
やっぱりミス無しで一回も滑ることができなかったのが主な原因じゃないだろうか
353:氷上の名無しさん
07/09/23 17:03:53 qdzf9keT0
URLリンク(nepela.kraso.sk)
セベ約4年ぶりにPB更新!
そのセベのPBだったのが03スケカナでインフレ大会だったのと思うと、
今回はすごいがんばったねー。
GPSでも活躍期待できるかも。
354:氷上の名無しさん
07/09/23 17:11:29 8koO0Hzy0
しかしカナダも大変だな
日本で考えたらどうにも洗練されてない年食ったおばさんの中野クラスの
ロシェットがエース扱いだもん
華奢で手足が長くて顔小さくて可愛くて中学生ぐらいのスケートセンスありの白人少女が欲しいだろうなぁ
355:氷上の名無しさん
07/09/23 17:16:15 33u72o56O
>>353
頑張ったねぇ!
もう26ぐらいなのにPB出せるとか凄いよセベ
パブクのヒラヒラは相変わらずなんだろうか
356:氷上の名無しさん
07/09/23 17:17:59 a3zsQ8YU0
カナダの女子は特に黄金期があったわけでなし。
ロシェがいればいい方。
357:氷上の名無しさん
07/09/23 17:23:03 O0dDTmWYO
うん。男子とペアの駄目っぷりのほうが気になる。
358:氷上の名無しさん
07/09/23 17:25:11 jhNZCv+i0
>>355
このパブクどういう人? 有名な人ですか?
そういえば昔、真央がシニアに上がる前だと思うけど、
GPSをヤオで優勝しファイナルで化けの皮が剥がさ
れたカナダ人がいたが、この人はどうしちゃったのかな。
359:氷上の名無しさん
07/09/23 17:30:16 O0dDTmWYO
パブクは何年か前にヨロ選4位JGPF3位に
入ったハンガリー人。昔は3+3も飛んでた
360:氷上の名無しさん
07/09/23 17:40:24 K55v3v5A0
>354
カナダ女子、Jrにも有望選手いなさそうだよね。ロシェが孤軍奮闘で
(実績は違うけど)昔の伊藤みどり状態?
361:氷上の名無しさん
07/09/23 17:41:27 jhNZCv+i0
>>326
コスの3F-3Tの加点1.71の事だよね。
ユナの加点2.0に隠れてあまり話題になっていないがこれも酷いよな。
前期シリーズで初めて成功したんだろ。何の実績も無く、コンスタントに
3-3飛んでいる真央・安藤は上げてもらえずなぜかコスとキムが上げ
られる。今期のワールドは2.00以上の加点が付いちゃいそうだね。ww
362:氷上の名無しさん
07/09/23 17:45:26 emOg5iPJO
>>350
正統派なら誰でも安全ということは無いと思うよ。
ユナの最新EX見て思ったよ。
あの身体とあのお馴染みの陶酔系の振りで、
コウモリはかなり違和感があるんじゃないかと。
363:氷上の名無しさん
07/09/23 17:45:41 1daX1GUR0
>>361
っていうか>>326のコスSP3F3T加点の話はどっちの意味の「えええええー?何で?」なのか分からない
生で見たら凄まじかったのにその割に加点が少なかったからなのか
生で見たらそれほどでもなかったのにその割に加点が多かったからのか
364:氷上の名無しさん
07/09/23 17:45:42 C3zdSGP00
コストナーの3-3は単純に質が良かった、
明らかに
365:氷上の名無しさん
07/09/23 17:57:16 VDvcw0910
>>348
コスは失敗覚悟っていうわけではないと思う。
すでに完成している技だし、言ってしまえば全部のジャンプ失敗覚悟なんでは…。・゚・(ノД`)・゚・。
366:氷上の名無しさん
07/09/23 17:58:49 jhNZCv+i0
キムもコスもどちらも3-3の質は良かったよ。
しかし加点+2.0と+1.71は出しすぎじゃ無いのか?
キムはGPSから比べると+0.8も上乗せしてるんだ
から、平等に真央・安藤もせめて地元だし1.2くらい
出してあげても良いんじゃないの。
367:氷上の名無しさん
07/09/23 18:00:33 VDvcw0910
>>358
ファヌフね。
実際そうだけどそういう言い方は良くないと思うw
昨季ナショナルに出て4位か5位だった気がする。
スケーティングが綺麗だったよ。
368:氷上の名無しさん
07/09/23 18:04:06 qdzf9keT0
>>365
>言ってしまえば全部のジャンプ失敗覚悟なんでは…。・゚・(ノД`)・゚・。
orz
コスがんばれ。。
369:氷上の名無しさん
07/09/23 18:07:41 MpXUXHTj0
>>352
逆にワールドはトリプルジャンプの着氷が2回ともシェーキーだったばかりでなく
見せ場?のストレートラインステップのど真ん中べっちゃーん!だったもんな。
それ以外の出来は別に悪くなかったのに、あ~あな印象がすごく大きかった。
PCSが低くても仕方ないかなあ…と思ったよ。
370:氷上の名無しさん
07/09/23 18:24:47 rJ1S6Q600
>>353
セベすげーな。
これでセベの髪型がおばさんパーマじゃなくなってたら
今年はセベの年だな。
371:氷上の名無しさん
07/09/23 18:55:34 tHmLF2c70
>>370
ダンススレより拝借↓
URLリンク(web.icenetwork.com)
なんだか髪型もちょっとオバチャンから抜け出してきましたよ!!
ストレートパーマかけたのかな??
372:氷上の名無しさん
07/09/23 18:59:32 KmoCUCDW0
>>362
ユナはこうもりそこそこ仕上げてくる気がする。
明るい曲といっても優雅なワルツ系の曲だから意外とマッチするんじゃないかな。
でも彼女に一番合うのはやっぱり暗い曲だろうな。
373:氷上の名無しさん
07/09/23 18:59:37 rJ1S6Q600
>>371
すまん、前言撤回。
あんま似あわんなストレート…
つーかおばちゃんパーマじゃないと、セベに見えねぇ…
374:氷上の名無しさん
07/09/23 19:31:39 kpjgE0ge0
ていうかあのパーマがおばちゃんに見えるのは日本だけの話じゃね?
むこうの人は基本天パだし。
375:氷上の名無しさん
07/09/23 19:35:59 h/VUxj4x0
何よりもあのメッシュが駄目だったとオモ。
376:氷上の名無しさん
07/09/23 19:36:04 0AkuL33h0
セベスチェンには海外掲示板で「granny」ってあだ名があるのしらないの?
おばちゃんじゃなくておばあちゃん
377:氷上の名無しさん
07/09/23 19:40:25 QnEFOvbF0
URLリンク(jp.youtube.com)
話ぶったぎって悪いんだけど、
この3A飛んだ中野と同じ歳らしいロシアの選手って今どうしてるのかな。
スピンが微妙だけど、もう引退しちゃったのかな。
378:氷上の名無しさん
07/09/23 19:43:53 XPU1i9mG0
練りちゃんならもう引退したよ
379:氷上の名無しさん
07/09/23 20:26:49 QnEFOvbF0
>>387
あ、そうなんだ。ありがとうございます。
380:氷上の名無しさん
07/09/23 20:55:38 1PsCv0te0
カナダと言えば、ミラはいつ確変するのだ?
身体能力がもったいないよ~(><)
381:氷上の名無しさん
07/09/23 21:14:26 wg+47oIm0
バカチョンのインチキリップのコンボに加点てどんだけジャッジに賄賂渡したんだよwwww
死ねよチョン!!!!
チョンのせいでフィギュアが台無し!!!!
382:氷上の名無しさん
07/09/23 21:16:33 C3zdSGP00
>>380
ミラちゃんは蝶へ変身する途中です
383:氷上の名無しさん
07/09/23 21:35:10 rJ1S6Q600
>>382
頭ん中でモスラ~モスラ~♪って曲がフィードバックした。
384:氷上の名無しさん
07/09/23 21:37:26 BxoEhGg40
蛾じゃん
385:氷上の名無しさん
07/09/23 21:45:41 rJ1S6Q600
>>384
つっこむところはそこか。
386:氷上の名無しさん
07/09/23 21:49:29 XQYThRFk0
>>383
あんたいくつなんよww 50代??
387:氷上の名無しさん
07/09/23 21:52:56 /odOQf6X0
23歳の俺でも知ってるのに。
ゴジラVSモスラ劇場に見に行った。
388:氷上の名無しさん
07/09/23 22:08:18 I3XnUlCv0
ミラが双子なのかと思った
389:氷上の名無しさん
07/09/23 22:27:05 wg+47oIm0
ミラやチョナみたいなブスは氷上に現れただけで減点なのにw
390:氷上の名無しさん
07/09/23 23:27:24 VDvcw0910
>>386
10代だけどモスラ大好きだった
391:氷上の名無しさん
07/09/23 23:38:05 6g4Kk63f0
知るか
392:氷上の名無しさん
07/09/24 00:04:03 yzQBo6ct0
380だけど、ミラタソをモスラとか蛾とか呼ばわりするなあぁぁ!
\(ヽ曲´)ノ
393:氷上の名無しさん
07/09/24 00:13:59 qy0jz/A+0
何の流れだw
合宿の写真見たらミラ可愛くなってなかったか?
394:氷上の名無しさん
07/09/24 00:14:57 7ThRn9LW0
床に暗にヤセロと言われた安藤・BB・ミラのうち、安藤は復活して女王になった。
残りの二人も確変してほしい。
395:氷上の名無しさん
07/09/24 00:23:57 ZzmKit1Z0
チョンのインチキリップに減点、チョンの八百長ジャッジ買収に注意。
チョンは2種類も3回転は満足に跳べない。
まともに跳べるのは2aだけwだからその2aの基礎点アップ、どんだけ根回ししてんだよパチチョンマネーw
死ねよチョン!
396:氷上の名無しさん
07/09/24 00:33:41 o180jDD80
しかし2Aの基礎点アップは謎だな
何らかの説明とかあったんだろうか
俺はISUがどんな説明しても納得いかない自信があるw
平松さんにスケート雑誌で解説してもらいたい
397:氷上の名無しさん
07/09/24 00:39:36 LxEmleYu0
>>371
セベ、いいじゃん。
短すぎる髪はおばちゃんぽくなるけど、これぐらいならOK。
4枚目のは吉澤ひとみにちょっと似てる。
398:氷上の名無しさん
07/09/24 00:42:32 yJ7Dfokb0
基礎点が変わるとともに、GOEのマイナス幅が大きくなったから、結果的に
マイナスGOEの時の2Aの価値が、マイナスGOEの時の3Tの価値を超えないようになったんだとさ。
399:氷上の名無しさん
07/09/24 00:43:36 zph2k+S30
>>396
その代わりに回数制限されたじゃん。
シニアはともかく、ジュニアにとってこれは大きなことだよ。
400:氷上の名無しさん
07/09/24 00:44:45 oaggaJAc0
URLリンク(jp.youtube.com)
2007 HomeSense Skate Canada International Ladies preview
スケカナの出演者ってぽっちゃり系が多いのな
あと、多少ランディングがアレでも「どうよ」が付けばオッケーみたいな事書いてた人いたけど
足が止まるほど詰まった着氷で「どうよ」されても、
「あーにやってんだよ」という気分にしかならないな観客としては。
401:氷上の名無しさん
07/09/24 00:48:35 gxzq4Kxg0
>>399
ジュニアだって4回も2A跳んでる選手はほとんどいないよ。
402:氷上の名無しさん
07/09/24 00:49:20 o180jDD80
ほうなるほど今季まだ調べてなかったんだよね
加点は三回転以上で減点は二回転だったのが変わったと
しかし苦しいねw何故基礎点下げないんだろうね
403:氷上の名無しさん
07/09/24 00:57:16 zph2k+S30
>>401
でも今まで無制限だったものが明文で制限された、というのは大きいと思うんだよな。
逃げ道がなくなるわけだし。
404:氷上の名無しさん
07/09/24 00:57:25 3slmOpmlO
スケカナは真央が2コケぐらいしても勝ちそうだよなー
そんな勝ち絶対嫌だから中野・ロシェには神演技してほしい。
真央も神演技できたらいいんだけど、正直FP完璧滑りきるのは多くて2回かな~と覚悟してます
405:氷上の名無しさん
07/09/24 00:57:28 oaggaJAc0
シニアの選手が1プロで3回も2Aやれば、構成上問題が出るはずなんだよ普通は。
3Aを1回2Aを2回やったって、バランス悪いってブーブー言う人はけっこういるんだから。
406:氷上の名無しさん
07/09/24 00:59:17 o180jDD80
>>399
いやそれなのよ
回数制限をルール上明確化したわけでしょ?
今までやろうと思えばジャンプエレメンツ全部2Aで埋めてしまっても良かったわけだ
これは極端だが三個四個でも印象も悪いし何とかバランスで怒られるかもしれん
つまり今回のルール改正は三回だったか三個まではやっても“ルール”で保障され
てるからPCSには影響されませんジャッジは下げたら駄目ですよと
ここに真意があるのではないかw
407:氷上の名無しさん
07/09/24 01:07:24 o180jDD80
>>400
作ったの海外カナダ?のまおた親父らしいぞw
408:氷上の名無しさん
07/09/24 01:07:52 8HKsfvkd0
>>406
>PCSには影響されませんジャッジは下げたら駄目ですよと
そういう考え方もあるけど反対もありそう。
回数制限っていえば昨季ビールマンであったけど、
2回までレベルage要件として認められてるのに昨季フリーで2回入れた人って
ほとんどいなかったよね。
409:氷上の名無しさん
07/09/24 01:07:57 zph2k+S30
2Aを含んだシークエンスの推奨、とか。
言ってみただけ。
410:氷上の名無しさん
07/09/24 01:11:50 3slmOpmlO
>>407
親父だったらアメリカの人じゃない?
カナダの子は女の子だった気がする
411:氷上の名無しさん
07/09/24 01:15:23 zph2k+S30
>>400
ワグナーに期待したくなった。
412:氷上の名無しさん
07/09/24 01:17:14 oaggaJAc0
>>407
ポピュラーなNGワード使うなよ。
>>410がレス番付けるまで存在すら気付かんかったぞw
そして呼吸をするように嘘をつくな~。
それ作ったのは十代半ばのカナダ人少女、本人もスケートを習ってるって話だ。
413:氷上の名無しさん
07/09/24 01:24:23 8xUWYj3W0
真央って171点だったり199点だったり点差がいつも大きくない?
199点の時は良いけど171点コースの時は途中で気持ち切り変えてほしい
184点とか186点とか見てみたい
414:氷上の名無しさん
07/09/24 01:35:18 o180jDD80
>>412
いや俺それ疑ってんだよねwビヤ樽みたいなヒゲ親父じゃまいかとw
415:氷上の名無しさん
07/09/24 01:42:27 3slmOpmlO
>>414
なんで疑うの?
カナダの子ならスケートの練習映像あぷしたことがあるらしくて白人の女の子だったらしいよ。
自分は見てないけどさ。
416:氷上の名無しさん
07/09/24 01:46:35 oaggaJAc0
>>414
ふーん、それっくらいの想像で>>407みたいな性根ひん曲がった断定風レスになるわけだ。
他人の成りすましを疑う前に、自分の人生に疑問を持った方が少しは幸せになれるんじゃないかね。
417:氷上の名無しさん
07/09/24 02:40:28 YdGNqCzu0
bibiならスケカナで製氷要員にもぐりこむと頑張ってるらしいよw
「Maoから手紙の返事が来たーーーーー!!!!」って騒いでるあの文は
オヤジには書けないw
418:氷上の名無しさん
07/09/24 02:52:16 ealMuI7Q0
製氷要員てw
女スパイかw
419:氷上の名無しさん
07/09/24 06:32:08 JhOZZ9Lp0
セカンド3T回転不足なくとんだだけですごい加点がでやすいよな。
ループより基礎店が低いのが考慮されてんのか?
ループの加点2ってどうやったらだせんだよw
420:氷上の名無しさん
07/09/24 06:33:29 pIHf2BWO0
サーシャ、来季復帰する気があるから、今季はアイスショーでまくりなの?
421:氷上の名無しさん
07/09/24 07:31:21 bJwz1gEs0
>>420
そうなの?
422:氷上の名無しさん
07/09/24 08:05:55 rWLV/7XO0
金がないからでそ
423:氷上の名無しさん
07/09/24 08:55:38 GcJngagL0
>>419
セカンド3Tで加点を多く出しているのはユナだけでしょう。
徹底的な減量で体重を軽くしたのが功を奏した。
その分スタミナに難が出てFS後半がやばくなっている。
424:氷上の名無しさん
07/09/24 09:02:14 8SjX5luOO
フィギュアスケートは選手がマチュアーであることに物凄く拘っている業界。
大人になることを拒否したら、そこで試合終了ですよ。
425:氷上の名無しさん
07/09/24 09:57:16 O0FJ8ojE0
>>40
ただ単に辛いからだと思う。
426:氷上の名無しさん
07/09/24 11:16:06 smtT3M1t0
>>395
ID=ZzmKit1Z0
URLリンク(hissi.dyndns.ws)
嫌韓はともかくとして、アンチ真央でも有ったとは.....もしや工作員?
427:氷上の名無しさん
07/09/24 11:35:03 C8MPx/Qt0
>>426
この必死チェッカーも参考にしてみて
URLリンク(hissi.dyndns.ws)
嫌韓とucomが同じ串を使ってるらしいw
428:氷上の名無しさん
07/09/24 11:43:39 dUNLyZn90
>>427
要するに
差別用語多用レス
↓
嫌韓ウザイ
を狙ったマッチポンプレスってこと?
つか文脈がucomそのままだもんね
では以下、お話の続きをどうぞ
429:氷上の名無しさん
07/09/24 12:33:05 s90LTu3u0
世界基準
フィギュア>>>>>>>>>>>ショートトラック
某国の基準
ショートトラック>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>フィギュア
こんな感じで桶?
430:氷上の名無しさん
07/09/24 12:43:15 L7iEVzfb0
>>429
トリノ以後、認識は変わってきている
世界での扱いが、荒川の金1枚>>>>韓国のすべてのメダル
だということはウリナラマンセーピルトを通じても伝わってくるから
431:氷上の名無しさん
07/09/24 17:42:14 CfSN1MtZO
チョソの話はもういいよ。
チョソはヘドロで答えは出てる。
それより西野ってキャワだね。
知らん人は見てみ。
真央とどっちにするか迷うよ。
432:氷上の名無しさん
07/09/24 17:47:31 uXE5GfDk0
セベってプチ復活?
あの高いルッツやフリップがまた見たいなあ。
433:氷上の名無しさん
07/09/24 18:15:03 CfSN1MtZO
>>404
釣りだろうけど滑稽だからマジレスしてあげる。
真央は今季ミスするとは到底思えない。
昨シーズン様々な挑戦をして見事に完成させた。
世界中が真央を一番と称えているのを見ればわかる。
それに真央のso deep見たかい?泣くよ。
例えば万が一真央にミスがあったとして、
それで優勝してもそれだけずば抜けているわけさ。
434:氷上の名無しさん
07/09/24 18:18:01 L7iEVzfb0
2コケの真央に勝てるのはノーミス安藤だけだからね
キミーは地元で7トリプルノーミスならぎりぎり可能性あり
ロシェットに勝ってもらいたいのは俺も同じだけど、相手はやはり中野だわ
435:氷上の名無しさん
07/09/24 18:31:44 hPsd8j3YO
もう釣りタイム突入か、、
436:氷上の名無しさん
07/09/24 18:32:43 787ayVZf0
>>434
2コケした真央ならキミーでもユナでも勝てるだろ
06GPF2コケで172点、これはキミーとユナのPBより10点以上も低いんだから
437:氷上の名無しさん
07/09/24 18:33:32 CfSN1MtZO
>>434
なんだか早送りしちゃうメンツなんだよね。
安藤のノーミスって想像つかない。
また怪我を言い訳にするいつもの癖が出そうで心配。
ロシェはSPが鬼門だね。ミスは免れないと見た。
キミーと中野は無味無臭感をどうにかしないと。
可もなく不可もなく。
438:氷上の名無しさん
07/09/24 18:36:43 AVRwdnSF0
>>437はどうやらまだ07ワールドを見て無いようだなぁ
439:氷上の名無しさん
07/09/24 18:40:38 L7iEVzfb0
>>436
GPFは「2コケ」じゃなくて「4ミス」だわ
だいたい15点失うミスを「2コケ」と言っている
おそらく今季は「2コケ」でも200点近く出るね
440:氷上の名無しさん
07/09/24 18:40:55 787ayVZf0
うん、>>437はアレだねw
441:氷上の名無しさん
07/09/24 18:42:20 hPsd8j3YO
>>436
釣られちゃいかんだろ
それとも自演?
442:氷上の名無しさん
07/09/24 18:42:21 YtjPYA9l0
安藤は調子が良ければ7トリプルノーミスがあっても不思議じゃないだろ。
>>437はまだ06スケートアメリカも見てないようだな。
443:氷上の名無しさん
07/09/24 18:42:58 787ayVZf0
>>439
馬鹿じゃないの?
PCSそれだと70点ぐらい出さないと無理だろうが
単純にSPで70点出してもフリーで130出さないと無理なんだから
そういうことはいSU主催の大会で本当に200点出してから言え
444:氷上の名無しさん
07/09/24 18:43:06 0aWnahHU0
>>437
よう、クソムシw
445:氷上の名無しさん
07/09/24 18:44:39 GcJngagL0
>>437
昨季スケアメと東京ワールドでノーミス優勝している。
それ以外は腰痛、腹痛、肩脱臼の体調不良。
446:氷上の名無しさん
07/09/24 18:49:45 L7iEVzfb0
>>443
バカは君じゃないの?
PCS70点なんて出るわけないでしょ
ノーミスで218点くらいの構成なら、2ミスで198点は出るでしょう
スピンやスパイラルの強化でジャンプ以外で5点アップは見込めるし、
3A3回なら十分可能だろうね
447:氷上の名無しさん
07/09/24 18:57:02 787ayVZf0
>>446
ああ、釣りか
技術的にミス重ねると相対的にPCSも下がるだろうが
だいたいノーミスで218点なんて考えがおかしいんだよ
TESはある程度の予想は付くがPCSなんてその場にならんとわからんわ
だいたいフリップもe付くと必然的に点数引かれるだろうが
頼むからそういうことは3A三回成功させてから言えよ
昨シーズンも散々スピンスパイラル強化されてと言われてたが
ワールドで安藤との勝負分けたのはレベル取りこぼしまくったからだろうが
448:氷上の名無しさん
07/09/24 19:00:41 dA3UXE4e0
釣りだと思ってるならマジレスするなよ
449:氷上の名無しさん
07/09/24 19:00:49 CfSN1MtZO
真央の話になると急にレベルの高い話になるね。
3A三回はSPでも跳んでくるから、
それも含めてジャマイカ。
450:氷上の名無しさん
07/09/24 19:03:30 Af0VfsJX0
>447
>ワールドで安藤との勝負分けたのはレベル取りこぼしまくったからだろうが
それは結果論
451:氷上の名無しさん
07/09/24 19:05:36 L7iEVzfb0
>>447
>だいたいノーミスで218点なんて考えがおかしい
全然おかしくないだろう。
NHK杯を基準にすれば、「ノーミス予想」は208点くらい。
3A3回入れればTESで4点、PCSで4点アップくらい。
あとはジャンプ以外の点数アップで218点はむしろまったく妥当。
SPについては「3Aに失敗」だけなら大きくは下がらない。
FSでは3Aを「1回失敗」したくらいなら62点はまず確保だよ。
>ワールドで安藤との勝負分けたのはレベル取りこぼしまくったからだろうが
そんなこと言っているからバカだといわれるんだよ。
審判が「真央はまだいつでもチャンスがあるから、今回は安藤に勝たせてやろう」
と思った結果が0.6点だよ。せっかく難しい3-3も入れてノーミスなんだからね。
この点差は05ワールドのコストナーとクワンの差に似ている。
452:氷上の名無しさん
07/09/24 19:06:15 GcJngagL0
SPで3+2の規定を満たせなかったのが致命傷。
453:氷上の名無しさん
07/09/24 19:06:46 pagQnQQ80
もう3A3回は成功するという前提なのかw
454:氷上の名無しさん
07/09/24 19:07:11 JDePns550
ID:L7iEVzfb0
URLリンク(hissi.dyndns.ws)
こいつは釣りじゃなく毎日十数時間2chに入り浸る
無職中年の嫌クワン真性キチガイだからマジレス禁止
09/23
ID:0AkuL33h0
URLリンク(hissi.dyndns.ws)
09/22
ID:9VAKH0ox0
URLリンク(hissi.dyndns.ws)
09/21
ID:OVOJnsI20
URLリンク(hissi.dyndns.ws)
455:氷上の名無しさん
07/09/24 19:07:42 787ayVZf0
>審判が「真央はまだいつでもチャンスがあるから、今回は安藤に勝たせてやろう」
うん、分かった
真面目に取り合った自分が馬鹿だったわ、ID:L7iEVzfb0はzぼんするわ
456:氷上の名無しさん
07/09/24 19:21:29 L7iEVzfb0
ID:787ayVZf0もへたれだな
逃亡宣言か
457:氷上の名無しさん
07/09/24 19:21:45 cugVJ95L0
ここは壮大な釣堀ですねw
458:氷上の名無しさん
07/09/24 19:27:52 CfSN1MtZO
>>455
トヨタ、電通からの圧力はそうとうだったし、
審判も「今回は安藤に」ってのはあったんじゃないかな。
真央が負けたのはジャッジのさじ加減で、
どうにでも出来た点差だし。
東京開催が本当に悔やまれる。
ここは世界中で永遠に語り継がれる黒歴史。
459:氷上の名無しさん
07/09/24 19:36:25 GcJngagL0
>>458
だからいつもの通りにSPが出来ていたら普通に優勝。
陰謀云々関係なく優勝。
460:氷上の名無しさん
07/09/24 19:36:35 L7iEVzfb0
>>458
黒歴史といえば96年と01年ワールド、あと塩湖かな
東京ワールドがひどいのは「金」よりもむしろ「銅」のほう
こちらは歴史に残るだろう
461:氷上の名無しさん
07/09/24 19:39:26 EMRNcEpi0
政治力とか○○マネーとか八百長とか、そんな風にスケート観て楽しいの?
とりあえずセベスチャンおめでとう!今季も頑張れ。
462:氷上の名無しさん
07/09/24 19:41:07 Af0VfsJX0
>461
確かにね。
でも綺麗事だけじゃないのも確かだよ
463:氷上の名無しさん
07/09/24 19:43:09 CfSN1MtZO
キムチ臭いのがよってきそうだけど、
某選手の銅は酷いね。
世界中に叩かれたのも頷ける。
てか東京ワールドはフェアじゃなかった。
恥ずかしいよ。
464:氷上の名無しさん
07/09/24 19:44:20 EMRNcEpi0
>>463
釣り?
例えば東京ワールドはどこらへんが八百長なの?
465:氷上の名無しさん
07/09/24 19:46:53 tKviY3BB0
東京ワールドは誰がみても真央の勝ち
安藤の点数発表で会場どっちらけ
466:氷上の名無しさん
07/09/24 19:47:01 PlHlCDaU0
とうとうCMにユナがwwwwwww
467:氷上の名無しさん
07/09/24 19:52:59 GcJngagL0
>>466
あれ何のCM?
468:氷上の名無しさん
07/09/24 19:53:24 RqvFZk87O
>>465
あんなすっぽ抜けへっぽこコンビジャンプ見せた選手が、
ワールド女王とか何の冗談ですか。
金メダル取りたいなら、3-3ぐらいまともに決めてから
ぬかしてくださいww
469:氷上の名無しさん
07/09/24 19:57:57 EMRNcEpi0
浅田選手は、残念ながらSPで3F-3Loが3F-1Loになってしまいましたし
FSで3Aが両足着氷、2A-3Tはセカンドが2TにダウングレードでスピンはLv1ですが。
TESに対しPCSが高評価なのは、軽やかなスケーティングと彼女の音楽性でしょう。
・・・で、どこが八百長なのでしょうか?妥当な点数かと思いますが。
470:氷上の名無しさん
07/09/24 20:19:11 cugVJ95L0
国連の座も、ワールドカップの時の八百長。
こういうのがあるから、韓国は八百長が国技だって
思われるんじゃないの?
サッカーのジャーナリストも、韓国の接待に女性(売春婦)が
ついてきて怒ってたよね。純粋なスポーツを汚したって。
ソウルオリンピックの時も、自国の選手(ボクシング)が
負けそうになると、急にリングの会場が停電。
新体操の大会でも、韓国人審査員が自国の選手だけ
贔屓にして不正を働き除外された。
ラグビーでも。
テコンドーでも。
WBCの時に韓国人選手が違法な薬剤を使っていた。
URLリンク(www.geocities.co.jp)
「品の無い韓国人 台湾の子供達が韓国で酷い目にあった」 e-today台湾
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
スポーツをする資格すらないよ、朝鮮人には。
ついでに、日本の八百長亀さんと韓国。
(亀の後援会の人間に在日893のトップがいる。ジムの会長も在日・・何故か
亀田の周りは在日づくめ・・・どうしてだろう?)
URLリンク(notquicka9.net)
英メディア「韓国は国連事務総長職を金で買っている」
URLリンク(2ch.from.tv)
国際大会でこれだけ八百長してたら、韓国は八百長・賄賂・不正が
横行していたら、どういう目で見られても仕方ないとは思うけどね。
大体、朝鮮は昔から賄賂や不正で成り立ってきた国でしょ。
何をしても不思議ではないね。
今まではどうか知らないけど、これから韓国による不正八百長は
あり得るって事を覚えておいた方が良いね。
471:氷上の名無しさん
07/09/24 20:27:44 rDHWT6nJO
465
あれは確かに真央が勝ってた、ニワカにはわからんけど。
472:氷上の名無しさん
07/09/24 20:31:10 0yQAPeDx0
>>465 余計なこと書くな!(真央)
473:氷上の名無しさん
07/09/24 20:33:33 L7iEVzfb0
真央は「今回は我慢してもらった」という立場だから、
今シーズンはすべての試合で優遇されるよ
スケカナは200点ではなく210点が目安
474:氷上の名無しさん
07/09/24 20:38:52 b3+Ot4Ts0
とりあえず200出たらええわあんまハードルあげんなよw
取りこぼしなしのジャンプノーミスはワールドだけでいい
他は適当にミスりつつ熟成させて欲しい
475:氷上の名無しさん
07/09/24 20:42:00 deC/puOaO
真央も良かったけど
SPFS両方ほぼノーミスで揃えた安藤が勝ったのは妥当だと思う。
476:氷上の名無しさん
07/09/24 20:43:20 9ifPz0Ol0
みんな、それucomだよ。
今日はマオタに化けてるみたい。
どうする、ロシェタイムにする?
ミラタイムにいく??
477:氷上の名無しさん
07/09/24 20:46:30 EMRNcEpi0
>>471
えーと、>>469はスルーですか・・・?
安藤選手はSP、FS共に3Lz3-Loというコンビを成功してます。
スパイラルもFSではぐらついたものの、その後3秒間ポジションを維持してます。
スピンも自らの柔軟性の不足を見つめた上で、レベルの取れるものにしています。
PCSが低いのは、モロゾフコーチが、彼女のジャンプへの自信を取り戻すために
あえてつなぎの少ないプロを作ったことと、緊張からかスピードが無かったこと
そして前傾姿勢がジャッジに問題視されたからかと。
これまた妥当な点数かと。
478:氷上の名無しさん
07/09/24 20:53:46 EMRNcEpi0
どうかキミーについて書かして下さい><
キミー、今年は3F-3Loを実戦に投入するかな?成功したら、めっちゃ嬉しい!
でも3Aは去年成功しなかったしなー・・・。
479:氷上の名無しさん
07/09/24 20:53:52 pIHf2BWO0
たまには、BBについて語ってみませんか?
結構隠れファン多いよ。
今季はSPもFPも3-3入れて、ローリーの振付に触発されてやる気満々。
雨のJr上りにはまだまだ負けないって気合を感じる、気がする。
480:氷上の名無しさん
07/09/24 21:03:28 EMRNcEpi0
BBってファイヤーダンスの人だよね?
3-3実戦投入か。すごいね!
雨は好きな選手が多くて、逆に残念。
キミーもエミリーもシズニーもテイラーもワグナーも(復活期待)コーエンも
そしてキャロ・未来の二人も世界選手権で観たいな。
481:氷上の名無しさん
07/09/24 21:06:38 A6iqFnzJ0
3-3mjd!? できれば自爆回避でスピン加点でがんばれべべ
482:氷上の名無しさん
07/09/24 21:13:48 j9im8Zj70
>>477
うん、安藤のワールド金は妥当だったと思う
ポテンシャル比べじゃないし、殆どミス無く難コンボも決めたのだから
今季、真央ユナコスがポカしなければ連覇は難しいとは思うけど
483:氷上の名無しさん
07/09/24 21:23:35 pIHf2BWO0
>480
BB、日米対抗で、存在見せつけようと頑張りそう。
年齢的にもキャリア的にも、雨の女子キャプテン(的役割)だし。
シズニーより実力はあるような気がするので、今年はワールドのチャンスかも。
484:氷上の名無しさん
07/09/24 21:47:34 TFdScst70
|┃三 / ̄\
|┃ | |
|┃ \_/
ガラッ. |┃ |
|┃ ノ// ./ ̄ ̄ ̄ \
|┃三 / ::\:::/:::: \
|┃ / <●>::::::<●> \ フィギュアスケート好きに朗報だ!
|┃ | (__人__) | 大作RPGオプーナが11月1日に発売されるぞ
|┃三 \ ` ⌒´ / この世界観はフィギュア好きにはたまらないはずだ!
|┃三 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
URLリンク(www.opoona.com)
485:氷上の名無しさん
07/09/24 22:13:45 FlkflA+l0
>>477
ただでさえプレッシャーのかかるワールド、それも地元開催。
そんな中でどういうプロを作ればいいか。
結局モロゾフの作戦勝ちだったね
いかにミスの出にくいプロを作るか、
その通りのプロを作って、その通りに演技した安藤が勝つのは当然。
真央陣営は点数にこだわりすぎて取れるはずのメダルを逃した。
今年も両陣営とも去年と同じパターンで世選に臨むなら
又去年と同じ事の繰り返しのような気がする。
486:氷上の名無しさん
07/09/24 22:19:17 qkzwRIsX0
じゃあサクっと連覇してもらいましょっか。
487:氷上の名無しさん
07/09/24 22:30:25 xt672pE80
世戦で安藤にプレッシャーってあったか、とは思う
488:氷上の名無しさん
07/09/24 22:35:06 xlfxjMMQ0
日米対抗で真央がフリーやる可能性が出てきたってマジ?
やっぱりロシアでタラソワにフリーの振り付けしてもらってたのか?
489:氷上の名無しさん
07/09/24 22:43:27 O0FJ8ojE0
>>483
シズニーが回転不足とられなければ、ベベ<シズニーだと思う。
PCS出やすいし。
490:氷上の名無しさん
07/09/24 22:45:04 O0FJ8ojE0
>>487
あったでしょ。
真央ほどじゃないと思うけど、安藤だって日本代表なんだ~って思ってたんじゃない?
SPで真央がミスして、少なからず動揺もしただろうし。
FSも然り。
491:氷上の名無しさん
07/09/24 22:59:46 L4mzeFUcO
>>477
マオタさんはフィギュアの構成は全くわからないからw
あなたの言ってる事は正しいね
真央ちゃんのFSも完璧に見えて実は取りこぼしやら両足着氷やらだったからなあ
492:氷上の名無しさん
07/09/24 23:27:37 0aWnahHU0
18-20時にかけて、毎日お決まりの展開・・・
493:氷上の名無しさん
07/09/24 23:39:01 FQWvelpv0
フリーの安藤にはプレッシャーあったんじゃないかな
少しでもミスすれば真央には勝てないってプレッシャーは確実にあったと思うけど
494:447
07/09/24 23:41:22 EMRNcEpi0
>>491
浅田選手は、才能の有る前途有望な選手ですから今季は頑張って欲しいですね。
熱狂的なファンの方も、東京ワールドで勝てなかった!ではなく
初出場で銀はすごい!きっと次は金メダルだ!と応援すればいいと思うのですが。
ある意味、熱狂的なファンのほうが彼女に厳しい評価ですね(^ ^;)
それだけ彼女にかける期待も大きいのでしょうが、暖かく見守っていきたいものです。
495:氷上の名無しさん
07/09/24 23:42:40 GcJngagL0
>>493
真央に勝つつもりはなかったはず。
4S外したのも確実にメダル取り狙ったものだし。
496:氷上の名無しさん
07/09/24 23:45:16 /MvCOfD90
勝つつもりがあるから4Sを外したんだろ。
497:氷上の名無しさん
07/09/24 23:45:50 bt13Miyz0
最終的に五輪で金とりゃいいんだし、ある意味復帰シーズンだしな
498:氷上の名無しさん
07/09/24 23:46:44 au/7weCBO
このスレ憶測ばっかりだな
499:氷上の名無しさん
07/09/24 23:47:16 GcJngagL0
>>496
それはモロゾフ。
500:氷上の名無しさん
07/09/24 23:47:19 deC/puOaO
まぁ、安藤も真央も二人とも凄い選手だよね。
ワールドは
よりミスの少なかった安藤が勝った印象。
だけど、今季は二人とも心配だ。
真央は大技にこだわりすぎず、安藤は基本的なスケーティング技術の向上を目指して頑張ってもらいたい。
501:氷上の名無しさん
07/09/24 23:59:46 O0FJ8ojE0
安藤は柔軟性改善された?
足が上がるようになってたってレポがあったけど、
だったらあとはスケーティングだけだね。
502:氷上の名無しさん
07/09/25 00:02:44 2vjxnG0R0
>>499
?????ww
503:氷上の名無しさん
07/09/25 00:07:01 /NNQTT1c0
>>502
いいじゃねえか
今日はまおの誕生日なんだよ
カッカしないでまおまおしようぜ
504:氷上の名無しさん
07/09/25 00:17:55 Emh5CzO10
>>502
安藤選手が判断して4Sを外したのではなく、モロゾフコーチが指示したって言いたいのでは?
505:氷上の名無しさん
07/09/25 00:20:37 2vjxnG0R0
全然答えになってない罠
506:氷上の名無しさん
07/09/25 00:28:41 Emh5CzO10
>>505
うーん、俺もわからない。
>>499は何が言いたかったんだろう?
今更ながら>>494の名前欄は>>477の間違いです。
507:氷上の名無しさん
07/09/25 00:45:34 ucSe3an40
とりあえず1,2位は良いとして3位のユナは
ヤオだろ。何であんなに転倒して、ザヤックで
最後の2Aがノーカウントのはずがいつの間
にかPBで3位だって。フェアじゃないな。
508:氷上の名無しさん
07/09/25 00:46:10 lV2HEY2MO
自分>>499が言いたいこと、わかる気がする派…そんなにおかしいかな…。
509:氷上の名無しさん
07/09/25 00:51:49 T4K9RENJ0
>>507
ノーカウントは3S+2t。
URLリンク(www.isufs.org)
ユナは実質トリプル3つしか決めてない。
それも3Fと3Tだけ。それで3位っておかしい。
ホスト国として恥ずかしいよ。
510:氷上の名無しさん
07/09/25 00:55:06 2vjxnG0R0
>>508
十分おかしいですよ(ヽ'ω`)
511:氷上の名無しさん
07/09/25 00:55:11 zBf5xy2/0
安藤は勝つ気ないから4S外すという意見で
モロゾフは勝つ気だから4S外す
結果的に両者の結論は一致したってこと?w
512:氷上の名無しさん
07/09/25 01:01:02 2vjxnG0R0
>勝つ気ないから
こういうこと平気で言ってすごい失礼だと思わない?
513:氷上の名無しさん
07/09/25 01:05:10 2vjxnG0R0
まあどうでもよくなってきたww
514:氷上の名無しさん
07/09/25 01:05:15 zBf5xy2/0
言い方が悪かったかな>勝つ気ないから
メダル確保を最優先に、とでもしておくか。
私の意見じゃなくて>499はそういう風に解釈するしかないかなと。
515:氷上の名無しさん
07/09/25 01:15:48 LZObbzHo0
単に脱臼や靴擦れの怪我なんかで調整が遅れてたから4Sいれなかっただけなんじゃないのかなあ。
確か試合前の詰めの練習すら、あんまり充分に出来ない状況だったのでは?
直前の公式練習で数回飛んだ程度で試合で決めるなんて無理って事、モロゾフも安藤もわかってる筈だし。
調整充分で調子さえ良ければ飛んでたんじゃないかな。
本人も気持ち的には跳びたそうだったし、
実際、ノーミスでさえ浅田と僅差の勝負になった訳だしね。
516:氷上の名無しさん
07/09/25 01:27:56 2vjxnG0R0
安藤に限らず、選手は単純に自分のベストを尽くすことに専念するだけ。
インタビューでも再三そう言ってる。
メダル確保優先とか真央に勝つのを諦めたとか、そんな余計な事意識していたらとっくにミスっているよ
517:氷上の名無しさん
07/09/25 01:28:40 Emh5CzO10
>>509
ふむ、確かにフリーはキム選手は大失敗でしたからね。
しかし、4位のマイズナー選手とはSPで7.28点もの差をつけています。
(内、TES5.11点差、PCS2.17点差。PCSが不当に高くはないかと)
これは3Lz-2Tコンボの基礎点と同じくらいですので、そこが原因なのでは?
キム選手は3F-3Tのコンボジャンプの質が大変すばらしくGOE+2です。
これに対しマイズナー選手は、より高難度の3Lz-3Tのコンボですが
やや第二ジャンプがトゥアクセルで回転不足気味のためGOE+0.43点です。
また2Aへの入りもキム選手はイナバウアーからという難しいもので流れもあります。
マイズナー選手は解説の八木沼さんもしていたように、ステップからの3Fが回転不足気味です。
で、不当な順位ですかね?
518:氷上の名無しさん
07/09/25 01:34:41 Emh5CzO10
↑
八木沼さんも 指摘 していた
です。ごめんなさい。
519:氷上の名無しさん
07/09/25 01:46:36 zBf5xy2/0
>>516
安藤はともかく、選手だってベストを尽くすだけじゃなくていろいろ計算はする事もあるでしょ。
たとえばジュベールなんて怪我もあったとはいえ、SPであれだけリードしてなければもっと攻めてたと思うし。
520:氷上の名無しさん
07/09/25 02:30:54 2vjxnG0R0
>SPであれだけリード
こういうレアな状況はまったくたとえにならない。
521:氷上の名無しさん
07/09/25 02:33:17 w0pNRH9l0
>>489
日米対抗、なんで、BBだったんだろう。
シズニーはスケアメ出るわけじゃないし、日本もファン多いと思うんだけど。
自爆の嫌な思い出が多くて断ったのか。
522:氷上の名無しさん
07/09/25 05:12:04 k24pzCFP0
出場メンバー見る限り、シズニーにオファーは届いてたと思う
やっぱり何か事情があって断ったんだろうな
523:509
07/09/25 06:27:33 T4K9RENJ0
>>517
そうですか。個人的には、キムヨナの3位が妥当思えませんでした。
①ウェルバランスが悪い
3-3さえ出来れば得意ジャンプだけ決めればいいの?ザヤックルールの意義は?
②スケーティングそのものの美しさ
スケーティングそのものはキミーの方が美しいのでは?
③クリーンさに欠けていた
キムヨナ選手は点数的にも20点もの失点、見た目もクリーンさに欠けていました。
>SPで7.28点もの差
キムヨナ選手の質の良いLzで2回転倒、それも後半 = 6.6*2 = 13.2のマイナス。
3S+2Tがノーカウント = 4.95+1.32 = 6.27のマイナス
合わせて19.47のマイナス+ディダクション『2』。
新採点法は馴染んでいるつもりですが、
それでもやはり2回も尻餅をつくと、印象が余りに悪い。
トリノの荒川さんはループで失敗しましたが、クリーンでしたしね。
TESや失敗の割にPCSが伸びたのは、やはり「地元アジアage」と
「GPF優勝」の貯金(=PCSの伸び)があったのかなぁ?と思います。
で、>>517さんは、トリプル2種の選手が3位というのは妥当な順位とお考えですか?
524:氷上の名無しさん
07/09/25 08:08:10 2/XSgtvbO
ヤオとか繰り返し騒ぐ煽りにはうんざりだけど、>>523の
> TESや失敗の割にPCSが伸びたのは、やはり「地元アジアage」と
> 「GPF優勝」の貯金(=PCSの伸び)があったのかなぁ?と思います。
これは確かにあるだろうと思うし、そう思えば合点のいく部分もいくつかある。
ウザいのは、それを八百八百としつこい奴らだけ。
525:氷上の名無しさん
07/09/25 09:33:40 enfsfT/10
エリックとワールドのキムのTESで遊んでみた。
適当に作ったから間違いがあるかも。もしあったら指摘してくれ。
ワールド
ルッツでの2度の転倒で3.00*2+ディダクション2と
二度目のLzシークエンス扱いの1.32点
更にコンボで予定されていたと思われる2T-2Lo(3.08)
の合計の12.4点
これに3S-2T(6.38)の無効をあわせて表面上は18.78点の失点、
実際はLzコンボが入っていれば3Sは単独でしょうから
ノーミスならTESで
54.55+18.78-1.43=71.90
71.90点が出ていた計算
エリック
TESは63.04点
このときの失点は3Sステップアウト(-2.00)と2A転倒(-2.10)
の合計4.10点。これらのミスが無ければ67.14点
ただしエリックでは2A-3Tを入れていない代わりに後半で3S-2Tを入れています。
ワールドと同様の構成では67.14に4.00-1.43=2.57
が加算され69.71点がノーミスでの仮想点数
GOE
両大会に出ていた安藤の出方から見てワールドの方が甘い
(ちなみにエリック>ワールドだったのはワールドでぐらついた
スパイラルとFコンボのみ)
結論 少なくともTESに関してはワールドのキムの点数は妥当か?
PCSに関しては分からん。高難度3-3があれば上がるという人もいれば
TESとは連動しないという人もいる。
コスのスピード、ポイポイの滑らかさを評価しろという人もいる。
実績・格付点とも思えるし、地元ageもあるかも試練。
キムのワールドPCSは個人的には少しageがあるかな、とは思う。
でもキミーとキムの順位が入れ替わるほど(約6点)かといえば、
そんなことはないかなと・・・
参考
エリックFSのPCS キム 57.28 キミー 53.68(差3.60)
ワールドFSのPCS キム 61.64 キミー 59.77(差1.87)
526:氷上の名無しさん
07/09/25 09:49:05 enfsfT/10
あ、いきなり間違えた。TESにディダクションは入らなかった。
ワールドの仮想点数は69.90点だ。
527:氷上の名無しさん
07/09/25 09:52:43 Vaw3unZh0
URLリンク(figureskatersonline.com)
ベベも今季3-3入れる予定なのか
528:氷上の名無しさん
07/09/25 09:53:16 kqX4OJnR0
>>525
欧米でやっていたらユナとキミーの相互プラスマイナスで
十中八九キミー3位ユナ4位だったかと思う。
529:氷上の名無しさん
07/09/25 10:04:59 enfsfT/10
>>528
カルガリーのGOE爆ageの前例もあるからね。
あと分析スレにあったすごいジャッジもいるしね。
特に北米開催ならその可能性は大きいかもしれないですね。
530:氷上の名無しさん
07/09/25 10:10:11 NxYU8Udy0
日本がホーム扱いだというのが、何より不快だ>ヨナ
本人は日本に敵対心むき出しなのに。
531:氷上の名無しさん
07/09/25 10:11:44 2FxctkeMO
やっぱり3-3入れる選手が急増してるみたいだね
成功率にもよるだろうけど、今後トップ争いはますます混沌としそう
532:氷上の名無しさん
07/09/25 10:16:13 Pm4ojcKy0
>>531
3+3入れればその分DGやミスも増えるだろうから波乱が増える。
533:氷上の名無しさん
07/09/25 10:41:02 CqnN9pdH0
本当に。
何でヨナをホーム扱い(というか安藤真央より優遇)しなきゃならないんだか。
日本代表はよく頑張ったよ。トップ争い考えたらさ、実質アウェーも同然だったじゃん。
534:氷上の名無しさん
07/09/25 10:44:11 Vaw3unZh0
今季の4大陸で日本代表もホーム扱いして貰えばw
535:氷上の名無しさん
07/09/25 11:28:47 HEtecbOc0
>>533
何のために在日企業がスポンサーになったと思ってんだ?
ユナを勝たせるためじゃん。
536:氷上の名無しさん
07/09/25 11:33:09 Pm4ojcKy0
最近ユナのCM日本でやっているし。
537:氷上の名無しさん
07/09/25 12:34:48 ydM+mrKO0
>>525
自分はユナの前半の演技を見て優勝決まったかなぁって思ってたくちで
演技の質というか完成度が高いように感じてたから
真央やキミーのPCSと比べて妥当だと思った
もしノーミスだったら真央以上のPCSが出てたかも
538:氷上の名無しさん
07/09/25 12:43:52 Pm4ojcKy0
>>537
ユナの場合体重落としてジャンプの質を上げているので相対的に
スタミナが犠牲になる。
FSの後半でガス欠ぽい。
539:氷上の名無しさん
07/09/25 12:51:09 DnMy7Az80
昨期のキムはノーミスが不可能なプロだったっていうのが大前提じゃね?
540:氷上の名無しさん
07/09/25 12:53:41 QSEDr7NR0
体力つけたそうだから今年はやるよ!
541:氷上の名無しさん
07/09/25 12:55:22 gk3cUjHOO
>>536
なんのCM?
観たことない
542:氷上の名無しさん
07/09/25 13:18:10 cq40qeJO0
スタミナつけるトレーニングすると、普通はムキっとたくましくなるもんだけど
キムは逆に絞ってるくらいだしどうなんだろう?
543:氷上の名無しさん
07/09/25 14:05:11 2/XSgtvbO
トータルで見たユナの演技の完成度はエリックが一番だったかなあ。
ワールドのは後半スピードがどんどん落ちていったし、2転倒はやっぱ大きいよ。
>>542
体重、去年より3キロ落としたんだよね。
最初見た時、トレーナーさんが間違えてマラソン選手の身体づくりをしちゃったのかと思った。
544:氷上の名無しさん
07/09/25 15:40:10 iFk1aE4IO
去年はミスが出るのを承知で、
パッケージ作りをしたんだろう。
キムユナとはこういう表現をする選手ですよ~というアピール。
それは成功したと思う。
545:氷上の名無しさん
07/09/25 16:08:55 DGcBNaqE0
ユナ日本のCM出たの?
反日なのに、金稼ぐ時だけは親日になるんだね。
(どの朝鮮人も)
朝鮮人はプライドすら無いんだね。
反日するなら徹底的にすれば良いのに。
金の匂いを嗅ぎ付けたら、反日してた事なんて
忘れるなんて、随分都合が良いなぁw
546:氷上の名無しさん
07/09/25 16:27:01 kVdUS5270
見てないが本を読んでるときにテレビから「ダイナミックコリア!」
って声がして昨日か一昨日に思わず吹いた記憶があるんだが
それがそのCMだったのかもな。ワロタけど無視して本を読んでたので見てないけど。
547:氷上の名無しさん
07/09/25 16:52:03 H//7ajzN0
日本のCMつうか韓国が作った「韓国」の宣伝のCMね
水泳選手とユナのだった
548:氷上の名無しさん
07/09/25 16:53:51 H//7ajzN0
宣伝のCMて日本語変だな・・・スマソ
549:氷上の名無しさん
07/09/25 17:25:36 Emh5CzO10
>>523
冷静なレスありがとうございます。
>①ウェルバランスが悪い
>3-3さえ出来れば得意ジャンプだけ決めればいいの?ザヤックルールの意義は?
荒川選手はトリノでトリプル3種ですが金メダルです。
彼女は金メダリストにふさわしくないのですか?
また、浅田選手は3Aが両足着氷で3Tがダウングレードですので
トリプル認定4種、クリーンなジャンプは3種ですが?
正直新採点になってから、ジャンプのウェルバランスは採点の考慮に入っていないと思います。
>②スケーティングそのものの美しさ
>スケーティングそのものはキミーの方が美しいのでは?
そう判断したジャッジもいますよ。ただしキム選手が上と判断したジャッジが多かったので
最終的にPCSの基本となるスケーティングスキルはキム選手が上でした。
私たちより遙かにスケートについて精通したジャッジでも意見が分かれるところなのでしょうね。
550:氷上の名無しさん
07/09/25 17:28:50 Emh5CzO10
>③クリーンさに欠けていた
>キムヨナ選手は点数的にも20点もの失点、見た目もクリーンさに欠けていました。
>>SPで7.28点もの差
>キムヨナ選手の質の良いLzで2回転倒、それも後半 = 6.6*2 = 13.2のマイナス。
>3S+2Tがノーカウント = 4.95+1.32 = 6.27のマイナス
>合わせて19.47のマイナス+ディダクション『2』。
マイズナー選手は最初の3Lzでバランスを崩し片手をつくミスで
GOE-2.00
そして3F-3Tのコンボで回転不足のため第二ジャンプがダウングレードされ
基礎点-2.70、GOE-2.00
後半の3Lzをコンボにしなかったため+SEQ扱いになり、さらに回転不足気味
基礎点-1.33、GOE-0.43
本来なら冒頭を3Lz-3Tコンボにして2Tを3Fの後に入れられたので
基礎点-1.30
彼女のミスはこれくらいですかね。総合で-9.76点です。
551:氷上の名無しさん
07/09/25 17:31:15 Emh5CzO10
次にマイズナー選手とキム選手の加点のあるジャンプのGOEを比較しましょう。
まずキム選手は
3F-3T +2.00
2A-3T +1.29
2A +1.29
2A* +0.57
合計 +5.15
マイズナー選手は
2A +1.14
3S* +0.57
3Lo* +0.00
2A-2T-2Lo +0.00
合計 +1.71
ジャンプの質の差の合計で-3.44点です。
つまり、キム選手は大きな失敗もしましたが他は手堅くまとめたのに対し
マイズナー選手は小さな失敗を積み重ね、加点が貰えなかったのが敗因でしょう。
ですから順位には納得です。
詳しくはURLリンク(www.isufs.org)をご覧ください
552:氷上の名無しさん
07/09/25 17:37:50 QC1/Ke470
>>549
ユナのワールドフリーって、
ルッツ2回ともミスって3Sノーカンだから、
実質トリプル2種類だね。
553:469 477 517 549
07/09/25 17:42:14 Emh5CzO10
>>552
はい。知ってますよ?
ですからウェルバランスは関係ないと言ってるのですが。
554:氷上の名無しさん
07/09/25 17:57:24 VWd/1/Zn0
キミー・マイズナーって美しいな。
なんかこう、伸び伸び育っている感じがする。
必死さを感じさせなくて、そういうところ好きだよ。
あっ、これ競技と関係ない?失礼しましたw
555:氷上の名無しさん
07/09/25 18:00:46 5kxqJhy50
法律の穴を突いて、法律上合法でも道義上許されないことってあるな。
ユナのやってることってそういうことだと思う。
ルールの穴をついてるから、ルール上許されてもスケートの道義上どうかと思うようなこと。
まあ、法OK道義NGのグレーゾーンで儲けてるパチンコとか高利貸しに朝鮮系多いことを考えると、
ユナは朝鮮系のやり方の王道を行ってるのかもしれないな。
556:氷上の名無しさん
07/09/25 18:25:42 dsCtoEYmO
>555
道義上どうのと言うほどたいしたことじゃないと思うんだが…
能力的にアンバランスなだけでは?
557:氷上の名無しさん
07/09/25 18:40:47 2/XSgtvbO
>>554
本当はかなりの根性系で、練習に関しては半端じゃない努力量と意志の強さを持ってるんだが、
つらい練習をしてても、故障でしんどい時も、そんなの当たり前と言うように、いつ見ても笑ってる。
キミーの場合は、演技でも普段の素振りでも、あまり感じさせないんだよな。
他にもそういうタイプの選手は何人かいるけど、そういうのってやっぱり育ち方なのかなあって思うよ。
558:氷上の名無しさん
07/09/25 19:04:06 IXfud27/0
>>547
これの日本語バージョンだっけ?
URLリンク(jp.youtube.com)
559:469 477 517 549
07/09/25 19:08:32 Emh5CzO10
>>555
フェアじゃないとおっしゃるので、きちんとルール上問題なく
3位であることを示したら道義上の問題とは…。
プログラム構成の問題は、振り付け師に言った方がいいのでは?
560:氷上の名無しさん
07/09/25 19:13:26 w0pNRH9l0
>>527
新Bebe、FPに3-3入れるし、ローリープロが本人すごく
気に入ってるみたい。自信に満ち溢れてる感じ。
Quote:
Are you planning a triple/triple this season? What was it like working with Lori Nichol? (From Dede)
--I have been working on a triple/triple and I plan to include it in my programs this season. I loved working with Lori. She is an amazing choreographer, and we had a lot of fun working together on my long program.
日米対抗で、SPかFPか知らないけど、3-3入れて自爆しなかったら
すぐりんに勝つ?
561:氷上の名無しさん
07/09/25 19:17:34 moiTRega0
>>560
3-3はいらなくても1コケ以内に抑えれば勝つのではないか
562:氷上の名無しさん
07/09/25 19:18:03 ofKTpgG90
やせたのかな...
563:氷上の名無しさん
07/09/25 19:36:39 yQbweb/G0
もうすぐ中部だね。鈴木vs舞
正直舞は怪我してたし、すでに十分なくらいに出来上がっている(本人言ってたんだよね?)鈴木が勝ちそうだね。
舞は去年は中部で凄いいい演技したけど。今年はなんとなく微妙そう。でも二人ともがんばれ
564:氷上の名無しさん
07/09/25 20:58:48 mVVlE4HM0
>>563
鈴木は調整順調なんだね。2人ともがんばってほしいけど昨シーズンのことを
考えると全日本がピークになるように調整できるといいな。
舞はロミジュリのステップどれくらい自分のものに出来てるか楽しみ。
…たぶん見に行けないけど。
565:氷上の名無しさん
07/09/25 21:23:30 Il5ftvk80
ヨナと村主さんっていつも膝が曲がってない?
曲がってるっていうか、膝が出てるっていうのかな
アジア人の骨格の特徴で膝が出てる人が多いっていうことあるかな
sageてるわけじゃなく、そう思ってるの私だけかなと思って
スレチだったらごめん
566:氷上の名無しさん
07/09/25 21:31:26 YKTGtYaD0
二人ともやせ過ぎなぐらいだから目立つのかも。
村主さんはキャメルの時ちょっと気になるかな。
567:氷上の名無しさん
07/09/25 21:36:43 qjhzOawR0
スケアメは最初からいいメンバーが揃ってるけど
生中継で見る方法ってあるのかな
icenetworkで見れるかと思ったら、アメリカ国内と周辺諸国のみらしいね
568:氷上の名無しさん
07/09/25 21:41:23 hfwYasUm0
中野も日本人の足って感じだね。
真央はすらっと真っすぐ綺麗な足で海外の選手にも見劣りしない。
安藤も痩せたらほどよい肉付きの綺麗な足になった。
569:氷上の名無しさん
07/09/25 21:49:29 OdlLggY80
マヲタ?
URLリンク(furo1020.cocolog-nifty.com)
570:氷上の名無しさん
07/09/25 21:52:45 j3XjxcdP0
>>569
uncom自分のblogさらすな汚い
571:氷上の名無しさん
07/09/25 21:53:20 QwXlL/U1O
>>568
この前02全日本フリーをたまたま見てたら
安藤の脚の綺麗さにビックリした
すんごい細くて真っ直ぐだった
572:氷上の名無しさん
07/09/25 22:05:07 enfsfT/10
>>565
陳露は膝がまっすぐというか足伸ばしたときはむしろへっこんでるっていう印象があったな。
韓国のことはわからないけど、日本選手に関しては正座の影響もあるかも。
573:氷上の名無しさん
07/09/25 22:08:01 ChlOrRs70
>>571
ジャンパーは腿の前のほうに筋肉がつきやすいから。
ユナも、ガリガリで尻もぺったんこなのに、腿の安藤と同じ場所がぽこってなってる。
本当は、尻にもきちんと筋肉をつけなきゃ意味ないんだけどね。
574:氷上の名無しさん
07/09/25 22:36:07 C7dysC0z0
>>569
なんだ、そのマオタは
↓
安藤美姫なんかさー、シドニー・シェルダンの『時間の砂』のシスターみたいに、
じゅんぐりに輪姦されてると思うんだよねー。理由は「4回転を公式大会で成功させた生意気なオンナ」だからだろーなぁ。
で、女子は、やっぱり「世界のトヨタ」の安藤美姫が、結局「1位」だったじゃん。バックが大きいっていーよねぇ。トリノからの復活劇っていうのも、
劇的で「分かりやすくて」、大衆に訴えるものも大きかったよね。絢香とのコラボも効いてさー。
実にタイムリーな話題で申し訳ないのだが、今日、「あの」浅田真央選手から、ファンレターの返事のポストカードが届いた。忘れた頃にやってきた、ってなもんで、あたしゃ、びっくらたまげただよ。
真央ちゃんと、お姉様の舞選手と、愛犬エアロの写真が入った年賀状で、サインと(これはHPなんかで確かに見覚えのあるアレだ)、直筆で「お手紙ありがとうございました!」と、一筆添えてある。
ハズかしー、でも、うれしい。やっだー、ルンルン。どうしよー(←どうする必要もない)。ヒデキ感激(!?←特に深いイミはない、ただ言ってみたくなっただけ。しかし古いのだが)。
575:氷上の名無しさん
07/09/25 22:39:45 dMA30iLW0
他でやれ
576:氷上の名無しさん
07/09/25 22:41:13 42YSFptt0
寒いなあw
577:氷上の名無しさん
07/09/25 22:43:28 ahKWPp+80
そいつスケ板にいるやつじゃないのか
578:氷上の名無しさん
07/09/25 22:44:32 tS9YdIIy0
>>574
典型的な鬼女マヲタの文章だね、それw
579:氷上の名無しさん
07/09/25 22:47:52 tS9YdIIy0
>>577
と、思う。下みたいな文章はこの板で何度か見た。
>真央ちゃん見てると、心の洗濯が出来るのよね。清涼剤!!!
580:氷上の名無しさん
07/09/25 22:49:25 BTv3YGFH0
>>578
「鬼」女じゃないと思うよw
どっちかってーと喪女じゃね