織田と高橋、なぜ差がついたか…慢心、環境の違い2at SKATE
織田と高橋、なぜ差がついたか…慢心、環境の違い2 - 暇つぶし2ch543:氷上の名無しさん
07/04/10 10:13:07 ofbvdWq10
古くからのテケファンとしては、高橋のジャンプ安定をテケの功績といわれるのは嬉しいが、
ファンだから尚更、それはまだまだ・・・と思ったりもする。
なんつーか、そんな簡単にはいかんだろう、みたいな。
むしろ技術面より、メンタルな面で果たした役割のほうが大きそうな感じがした。
自信を持たせる役割みたいなの。
「オレはこれでいくんだ!」みたいな、確信というか、そんなものが、
今の高橋にはあって、織田にはすこし欠けている。
オフシーズンの間に、織田にはそれを取り戻してほしい。
やっぱりコーチを変えることを考えたほうがいいと思う。
親では難しいし、腕はよくても関わりの薄いコーチじゃやっぱり大変だ。
まったく別の目から、「おまえはココが魅力的だ」って言ってくれる人を探してほしい。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch