07/04/10 23:41:09 /DI+ib0F
プロ野球選手になれたかどうか!
352 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2007/04/10(火) 22:43:04 ID:3DweMcmT0
ちなみに亀田が野球の英才教育されてたらプロ野球選手になれたと思いますか?
353 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2007/04/10(火) 22:58:40 ID:TSFJyQn5O
プロにはなれる!あのオヤジむかつくが
354 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2007/04/10(火) 23:06:39 ID:4iybA7yG0
松井やイチローのような選手になれるとは思えないが
昔巨人にいた川相のような選手になら、なれる可能性もあるんじゃないの
守備が抜群に上手くて、打撃でも地味にいい仕事する選手。
格オタの結論ではなれるらしい
2:名無しさん@実況は実況板で
07/04/10 23:43:24 4dX/tcRl
ダフ屋で活躍しそうだな
3:名無しさん@実況は実況板で
07/04/10 23:43:59 azKfEp3y
小柄すぎるよなぁ・・・
4:名無しさん@実況は実況板で
07/04/10 23:44:30 /DI+ib0F
川相と亀田はどっちが身体能力高いんだろ
5:名無しさん@実況は実況板で
07/04/10 23:45:19 2dn7aWYp
まるで格ヲタの総意のようにいわれても・・・
6:名無しさん@実況は実況板で
07/04/10 23:48:19 /DI+ib0F
格オタ的にはプロ野球選手になれるという事は決定らしい
7:名無しさん@実況は実況板で
07/04/10 23:50:02 /DI+ib0F
スレリンク(mlb板)l50
亀田長男が野球の英才教育を受けていたら
8:名無しさん@実況は実況板で
07/04/10 23:56:18 jnuB/Yyl
というか、肝心のボクシングがそもそも全くファンの間で評価されてないのにw
9:名無しさん@実況は実況板で
07/04/11 00:22:37 Kegi+aTT
両チーム18人で壮大なヤオはさすがに無理だろ
10:名無しさん@実況は実況板で
07/04/11 00:30:43 WnRyH59s
なれない
あのオヤジに球技の教育は無理
11:名無しさん@実況は実況板で
07/04/11 00:30:54 /HF0BzRO
>>4川井が圧勝でしょ。つうか体重制限があるものと比較しちゃ可哀想よ。
12:名無しさん@実況は実況板で
07/04/11 00:36:35 HuGncbmU
プロになることだけはできるんじゃないか。コネと金で。
活躍できるかどうかは知らんけどw
13:名無しさん@実況は実況板で
07/04/11 00:46:54 G0E+94vd
スカウトまんとかいいんじゃないか?
あれだけ弱い選手をいろんなところから見つける事ができるんだから
逆に掘り出し物も見つけられるだろ
14:名無しさん@実況は実況板で
07/04/11 00:49:30 eZExScJ6
>>13
でもそれ、コウキが見つけてきてるわけじゃないからなぁ。
15:名無しさん@実況は実況板で
07/04/11 05:26:38 UwzaesrR
野球選手は父親も野球やってるって人が殆ど。
一流の選手となると、殆どは親が教えてる。母ちゃんがキャッチボール相手ってのもあるよね。
亀田パパが野球を勉強してた人という前提なら
青木の、スピードとパワー20%増のような選手になるんではなかろうか。
英才教育ってのが疑問だね。英才教育でもやる気無くす人も沢山居る。
亀田四郎に限定した方が分かりやすい。
16:名無しさん@実況は実況板で
07/04/11 05:58:21 pLCX9i4J
親父が「巨人の星」あたりの影響を受けてちゃぶ台ひっくり返して終わりじゃね
17:名無しさん@実況は実況板で
07/04/11 06:34:34 iaJJDCdb
小さいから無理
18:名無しさん@実況は実況板で
07/04/11 08:30:46 9FBV2Sax
>>15 青木のスピード20%増しって凄いな・・・
ゴロ狙いで4割超えそうだぜ
19:名無しさん@実況は実況板で
07/04/11 15:48:52 9FBV2Sax
スレリンク(npb板)l50
プロ野球にそろそろユースが出来てもいいだろね
20:名無しさん@実況は実況板で
07/04/11 16:16:30 fL3UJI27
石川よりチビだろ?
21:名無しさん@実況は実況板で
07/04/11 16:20:53 7j74kXDQ
プロがドラフトに掛ける条件の一つに最低でも身長170、望ましいのは180くらいというのがある
亀田兄弟は160とかなのではっきり言っちゃうと行けても社会人レベル
22:名無しさん@実況は実況板で
07/04/11 17:46:08 RcaY1073
石川は168cm。亀田長男は166cm。
23:名無しさん@実況は実況板で
07/04/11 17:47:49 9FBV2Sax
石川より亀田の方が身体能力高くないか?
24:名無しさん@実況は実況板で
07/04/11 20:15:42 xvnKJD6f
亀田なんかに野球やらしててもダメだろ。その辺の県立高校で6番ライトくらいの
ポジション取るくらいじゃね?亀田に野球の強豪高校の練習さしたら1日で辞める
んじゃね?そんで「周りのレベルはメチャ低かったわ。そのくせオレに偉そうに
辞めたったわ。」とかそんなこと言ってそう。
25:名無しさん@実況は実況板で
07/04/11 20:47:13 eZExScJ6
基本は「練習熱心な真面目っ子」だから、それは考えづらいな。
むしろ親父が何言い出すかとか、そっちが気になる。
26:名無しさん@実況は実況板で
07/04/11 23:01:08 9FBV2Sax
強豪高でレギュラー取れるかな
27:名無しさん@実況は実況板で
07/04/12 04:06:32 Yf9aAfvU
畑山はすぐ高校野球辞めたって言っていたなぁ。
28:名無しさん@実況は実況板で
07/04/12 17:41:43 XXv0tp8a
畑山って甲子園出るレベルのレギュラークラスなら日本チャンピオンクラス位には
絶対なれるって言ってなかったか?ボクシングやった時にこんなもんかと思ったとか
29:名無しさん@実況は実況板で
07/04/12 17:57:24 QtQkigSR
畑山はアホやなw
30:名無しさん@実況は実況板で
07/04/12 19:02:12 XXv0tp8a
それ位野球のエリートの身体能力は高いって事だろw
31:名無しさん@実況は実況板で
07/04/12 21:18:56 cfrcjso/
>>28
畑山はあきらかに天才ボクサーだからな。
天才にありがちな思考パターンだ。
俺の同窓生で東大行った奴も、
「こんなの(模試全国一桁)誰でも取れるよ。
勉強にもコツがあって、効率よく必要なものをとにかく”覚える”
学問=暗記。簡単だよ。皆”学び方”を良く理解してないだけ。
お前だって、ちょっとコツを掴めば絶対東大行ける。」
などとのたまっておりました。
コイツは嫌味とかじゃなくて、心底そう思ってた。
天才は凡人との能力差を自覚できないことが多々ある。
そして・・・それは時に人を傷つけることがある・・・
32:名無しさん@実況は実況板で
07/04/12 22:59:50 8qOazb2D
学問=暗記じゃなくて受験=暗記なら分かるけどなw
東大入る程度の能力をスポーツでしかも世界で頂点に行くのと並べちゃいかんよ
33:名無しさん@実況は実況板で
07/04/13 09:52:37 KXE37H6A
>>31 周りがしょぼいから天才ボクサーになるんだよw
34:名無しさん@実況は実況板で
07/04/13 17:35:40 AMSxyYak
意味不明
35:名無しさん@実況は実況板で
07/04/13 18:10:27 KXE37H6A
野球みたいに周りに凄いやつがいっぱい居たら天才も凡人になるって事
36:名無しさん@実況は実況板で
07/04/13 18:30:17 iUHLrzyf
チビだから亀田は無理というか。才能ないに等しい。
可能性あったとしたら才能あるのは室伏だろう。
ただ基礎体力と野球の能力が比例するのではないのは事実。
一茂なんて基礎体力だけなら、かなりいいところいっていたのだけどね。
37:名無しさん@実況は実況板で
07/04/13 18:35:57 KFdDxnm0
>>22
石川選手はサバ読んでたはず
実際はもうちょっと低いそうです
38:p
07/04/13 18:38:04 FQU2XUW3
やっぱり亀田が悪いなー
URLリンク(vision.ameba.jp)
URLリンク(news.ameba.jp)
39:名無しさん@実況は実況板で
07/04/13 18:39:08 Z05NJb7l
ジミーちゃんみたいに画家になってたかもな
40:名無しさん@実況は実況板で
07/04/18 12:30:20 TSTh8oCt
亀田はクラスに一人居るか居ないか位の身体能力のだろうな
50mは走らせても6,9で走れたらいい位だろ
41:名無しさん@実況は実況板で
07/04/18 12:38:11 deEmbjjV
普通に身体能力が平均より少し上ならボクサーとしての亀田程度にはなれるよ
エンターテナーとしての亀田のよいになるには本人の能力無関係
つか亀は相手が日本人なら6回戦の選手と勝ち負けするレベルのボクサーだし
42:名無しさん@実況は実況板で
07/04/19 09:39:45 IIf1JnAl
グリーンツダにいたころすでに日本ランカーをボコボコにしてたよ
ハンドスピードがすごかった
43:名無しさん@実況は実況板で
07/04/19 14:22:57 dGO1uCma
>>22
あくまでもスカウトがそこを基準に考えているだけであって絶対そうってわけじゃない
身長が低くても光る物を見せてもらえれば獲得することもある
じゃあ亀田ってどこが野球選手としての才能になるかってことだよ
日本みたいなボクシング競技者人口の少ない国でそれなりに活躍できる程度の選手なんて
競技人口の底辺が日本最高なスポーツの野球で活躍できるかどうか怪しい
44:名無しさん@実況は実況板で
07/04/19 22:02:45 dvAp3+hg
あほやから サイン覚えられへんのとちがう それよか団体スポーツに向いてない
黒い噂で永久追放
45:名無しさん@実況は実況板で
07/04/19 22:07:21 bQxrmoDk
50m6,9ってたくさんいるぞ
46:名無しさん@実況は実況板で
07/04/20 21:25:43 yFBQ+ydE
だからその程度だってw
47:ん
07/04/21 12:52:37 4MhiOk9a
こいつらが言うとスパイダーマン見る気なくなる訳だが
URLリンク(news.ameba.jp)
スパイダーマン3
URLリンク(vision.ameba.jp)
バカでも面白く見られるって事で理解しとくことにしようか
48:名無しさん@実況は実況板で
07/04/21 13:28:32 A2W/X47N
ウドこんな奴にマネされてかわいそう
49:名無しさん@実況は実況板で
07/04/29 21:28:52 okGuA5S9
亀田の身体能力って実際どの位だろ
50:名無しさん@実況は実況板で
07/04/29 21:35:37 wIp/JTKA
身体能力ったって様々あるわけで。
まぁチビガリタイプが野球に向かないことは確か。
少なくともプロでは必要とされない。
よっぽど一芸に秀でていない限り。
51:名無しさん@実況は実況板で
07/04/29 22:01:30 okGuA5S9
亀だの瞬発力はどの位のレベルだろ
52:名無しさん@実況は実況板で
07/04/29 22:55:56 mfzfM0Wo
亀田は野球よりテニス卓球サカ向き。バスケバレー野球等は小技を屈指する奴になる可能性大
53:名無しさん@実況は実況板で
07/04/30 23:25:06 NfDo/s+O
テニスは向いてないと思うw卓球、バドミントンなら結構いい所までいけるんじゃない?
54:名無しさん@実況は実況板で
07/04/30 23:33:26 ZKGvLvpr
貧弱な奴でもできるサッカー(笑)ならいけるだろw
あと馬鹿にしてるわけじゃないけど、水泳陸上体操も
才能があれば大学ぐらいまではいけるかな
55:名無しさん@実況は実況板で
07/04/30 23:33:49 17DCIXnK
長谷川穂積も西武のキャンプに参加して、プロ野球選手との基礎体力の差に愕然としていたからな
56:名無しさん@実況は実況板で
07/04/30 23:42:27 JACV/gHP
全く意味のない議論だね
57:名無しさん@実況は実況板で
07/04/30 23:43:27 sk0NVeX6
小さすぎて無理だろ
58:名無しさん@実況は実況板で
07/05/01 08:57:12 Ot4MbvE3
>>55 穂積もかなり身体能力高いと思うんだけど・・・
足の速さとか全然違うのかな?
59:名無しさん@実況は実況板で
07/05/01 09:03:42 PQMqcSDq
だから一口に身体能力といったって様々な要素があるんだから・・・。
60:名無しさん@実況は実況板で
07/05/01 09:30:08 Q9hoo66v
英才教育うけりゃ誰でもなれるんじゃないのか
あのキャラはなかなか難しいが