【神奈川】桐光学園を応援するスレッド【最強】at HSB
【神奈川】桐光学園を応援するスレッド【最強】 - 暇つぶし2ch150:名無しさん@実況は実況板で
07/08/14 16:32:33 +QsV//cwO
町田ってどこのシニア出身? 兄貴も東海大甲府で甲子園でてなかったっけ?

151:名無しさん@実況は実況板で
07/08/14 16:35:55 w7g+ogLg0
>>150
大田シャークボーイズ

152:名無しさん@実況は実況板で
07/08/14 16:41:02 +QsV//cwO
兄貴いなかったっけ?

153:名無しさん@実況は実況板で
07/08/14 16:41:34 w7g+ogLg0
>>152
それは知らない

154:名無しさん@実況は実況板で
07/08/14 16:43:34 Mll9aHg9O
変則守備なんか敢行するから負けたんだよ
定位置なら全部アウトだったろw

155:名無しさん@実況は実況板で
07/08/14 16:45:50 +QsV//cwO
川崎北シニアとか緑東 緑中央出身選手いる?

156:名無しさん@実況は実況板で
07/08/14 16:57:28 w7g+ogLg0
>>155
知ってる範囲で

川崎北 秋山・鎌田
緑東   佐々木・松本・東條航
青葉   兵藤・古木


157:名無しさん@実況は実況板で
07/08/14 17:11:46 +QsV//cwO
神奈川のシニアはかなり強いよな~ 中学のとき緑東と試合して負けたな~懐かしいその時は高井が投げてたよ。スレ違いでごめん

158:名無しさん@実況は実況板で
07/08/14 17:50:54 +I3/K8nl0
田舎っぺみたいな顔したのばっかりだな。
野球もだけど、その前に顔つきで負けてたよ。

159:名無しさん@実況は実況板で
07/08/14 18:10:30 tsnD/97jO
現実逃避ニート大量発生w

160:名無しさん@実況は実況板で
07/08/14 19:24:08 nG0O/XWc0
日南に負けてしばらく放心状態だった。
負けるはずがないと思ってたから・・
8月5日ごろの板の評判では桐光が圧倒的有利という見方が大半だったのに
日南つえーよ


161:名無しさん@実況は実況板で
07/08/14 20:11:50 C3JJLswg0
ま、夢は誰でも見ていいものだからな。
日南に余裕で勝てると夢見れただけでも良かったじゃないか。

162:名無しさん@実況は実況板で
07/08/14 23:22:18 bSlSk7l00
やっぱり一回戦負けか

163:名無しさん@実況は実況板で
07/08/14 23:23:47 7e5gfk0xO
勝って欲しかった。

164:名無しさん@実況は実況板で
07/08/14 23:30:10 HJOxWbOF0
>>160
日南はそんなに強いとは思わなかったが。
桐光が弱いんじゃんねぇ。

165:名無しさん@実況は実況板で
07/08/14 23:39:29 b5I2zM3v0
さっきは、くやしいのうwwwwwwwと言ったが取り消す!

キャッチャーの腿を思いっきり蹴り飛ばした・・・

東海大相模の糞野郎を張りつけの刑に汁!!!


166:名無しさん@実況は実況板で
07/08/14 23:41:41 toI9vzt/0
大阪も神奈川も初戦負けか。つまんね。

167:名無しさん@実況は実況板で
07/08/15 00:00:15 QJPJC1cT0
10回の無死12塁からの送りバントで3塁ホースアウトのはずがセーフで
無死満塁になったのが一番痛かったな。精神的にも応えた。

あぁいう勝敗を決定づける誤審は不運としかいいようがない。

が、それでも、あの程度の日南投手陣から9回で2得点しか
できない貧打が最大の敗因であることは否めない。

168:名無しさん@実況は実況板で
07/08/15 00:08:38 cGgMCOoXO
あとライトな

169:名無し
07/08/15 00:09:29 SUZ5DpFnO
日南おめでとう

170:名無しさん@実況は実況板で
07/08/15 00:12:01 9aKc/1oH0
〇野球でしか将来廃校を避ける道がない必死校
横浜、平学、創学、商大
〇ついでだから野球もまあがんばれ的な学校
慶応、桐蔭、桐光、日藤 、日大、鎌学
〇今さら野球で知名度を上げようと企む
湘南学院、立花、隼人、三浦、光明、橘学園
〇ぼちぼち諦めて進学路線にでもと考えている
藤嶺、相洋、武相
〇とっくに野球は諦めた
法二
〇このままでは引き下がれない
東海大相模

171:名無しさん@実況は実況板で
07/08/15 10:09:29 qaYcDroY0
今年の神奈川はレベルが極端に低いから出れたチーム。
むしろよくがんばったほうだよ。
49校の中で実力は35位~40位くらいだからね。

172:名無しさん@実況は実況板で
07/08/15 10:13:14 x7/AkxW6O
>>165
神奈川県民に謝れよ!!田舎住み。

173:名無しさん@実況は実況板で
07/08/15 10:15:15 06BghrX40
>〇とっくに野球は諦めた
>法二
>〇このままでは引き下がれない
>東海大相模

この辺の表現がおもしろいなw

174:名無しさん@実況は実況板で
07/08/15 11:29:12 sXejr7rx0
町田が思い出代打すら出なかったのは
結局打席にも立てないぐらいの怪我だったって事なの?

175:名無しさん@実況は実況板で
07/08/15 12:05:59 XZJvaszBO
タラレバは×
日南の4番の3打席目の三振も明らかにボール。
審判の技術が低いから向上希望。しかし桐光はよく粘った。お疲れ様。

176:、
07/08/15 12:38:15 kMqM+Sj1O
筒井は良かった。

マジで

177:日南は嫌いだが
07/08/15 23:10:22 oXHooVgcO
最近の九州勢は、一部の高校を除き弱体化していたし…正直粘りも何だかない感じがしていた。
ですが、今年から東西対決を撤廃何だか他の板で北信越が異議申しだてしたから、
実現したといっていたが…僕的には駒大苫小牧の3年連続決勝に東側の勝率も一部を除き非常に高く
…西側全体の甲子園での流れの悪さを是正する為の強引な提唱だと思ってます。
たまたまだと思いますが、東側の比較的強いチームどうしが当たってしまい…
弱いチームが西と当たる…西側の強いチームは、
西の弱いチームと、それはくじ運ではあるが…地域的相性はあり、
九州勢は一回戦で東側の関東・東北等のチームに当たると非常に弱い傾向がここ数年あったのに、
一チームが勝つと俺も負けたくないという【オーチャキーノー】的な根性が出るから、非常に勝率が上がる。
だから棟甲が負けたのも悲観する事はない…
ただ立木がかなり本格派と嘯いた…
丸山も140キロ超えと嘯いた。
町田がだいたいどうしたんだよ(≧ヘ≦)
150はいく素材だと思ったのに、東條は鶴瓶打ちにあうPだから、

野手に転向で二松学舎の京屋君でも、特待生ならぬ方法で転向入学させなさい。

178:名無しさん@実況は実況板で
07/08/16 00:03:16 GEikeUYP0
横浜と東海大相模は弱いと思われる時も勝つが、
その他の高校はいい試合しても負けることが多いよ。

179:名無しさん@実況は実況板で
07/08/16 00:48:23 KPNLe/r60
正直町田の劣化は育て方に問題があったんじゃないの?
結局投手専任にするならもっと早くにそうしたほうがよかったような・・・。
夏の登板機会も少なすぎた気がする。怪我でもしてたの?


180:名無しさん@実況は実況板で
07/08/16 01:27:41 nAOT00nQ0
野呂は練習試合等で結果でない奴はなかなか使わないからな
政野みたいに代わりのいない選手は別だが
町田は投げ方こそ違えど丸山とタイプ的にかぶるから丸山が台頭した時点で厳しくなった
信頼されてるなら秋の関東大会の都留戦で先発してる

181:名無しさん@実況は実況板で
07/08/16 11:26:35 0guosVWx0
結果は残念でしたが、秋からまた頑張ってもらいたい。
初戦で負けてしまったが、神奈川を制した事は、消える事のない事実であり、
胸を張って帰ってきてもらいたい。

まずは、日南戦の感想から。
監督の言っていたように、10回裏上田の同点タイムリーの後、決めれなかった事が大きかった。
野球には流れがあり、イケイケの時に決めておかないと、11回表に点を取られる羽目になる。
また、11回表の一発。これも防いでおかないといけない。2アウトランナーなし、4番。一発警戒だけ。
長打警戒もあり、塁線は詰めて、外野も深くする。後は一発を打たれないような配球にし、投手はその通りに投げる。
まあ、基本はアウトロー。こんな場面で打たれたら、プロなら即刻二軍だろう。
ともあれ流れがあり、10回に決められなかった事が大きかったと、打たれた段階で感じたはず。

それからこの一発から分かるように、あの場面で一発の打てる選手がいるかいないかでは
とても大きな違いとなる。
桐光には、県予選HR無しが物語っている通り、一発の打てる(期待の出来る選手)が皆無。
(そりゃ、可能性がある人はいるだろうが・・)
これは大きかった。少なくとも二選手はそのような選手が欲しい。
これはこれから、秋山が担っていくと思うが、頑張って精進して欲しい。
>>最強さん、一発打てる選手は他にはいませんかね?

秋に向けては、どうなるか。
まず先に言ったように、長打(一発期待)の選手を育てる事が急務だ。
これは今年、チームカラーを変えた、、と言うのは言い訳になる。
チームとして、一発の打てる選手が皆無では、相手へのプレッシャーが全く違う。
建部は、二年前(?)の村山位の長打が期待できる選手にはなってもらいたい。
筒井、大石は今のままスケールが大きくなれば良し。
秋山、やはり長打かな。ミート力は抜きん出ているし、チャンスではそれなりに結果を出しているが、
秋からは、負けるような事があったら、全て自分の責任だ、、位思える選手になってもらいたい。一年から主軸であり、
後二回甲子園に行けるチャンスがあるんだから頑張れ!注文が多いのは君に期待している証拠だ。
奥野、この調子でいいと思う。とにかく怪我を完治させろ。怪我が治って試合に出れるレベルまではまた別問題だろう。
うかうかはしていられない。

理想は、
1筒井
2大石
3建部(かつての村山位の長打がほしい)
4
5秋山
か。
一年の松本(イチロー二世)が三番を打てるくらいに成長すると良いな。
>>最強さん、畠山の長打はどんな感じですか?


182:名無しさん@実況は実況板で
07/08/17 01:45:22 pCjHj8Yn0
hosyu

183:名無しさん@実況は実況板で
07/08/17 22:14:28 Sj488HJ60
age

184:名無しさん@実況は実況板で
07/08/18 01:13:58 /WCEnVxo0
町田様は右肘の怪我で登板しなかったんですね
春から投手専任になって本来の球威も戻ってきていたそうで。
気の毒ですがそれを聞いて安心しました。大学でもがんばってほしいですね

185:名無しさん@実況は実況板で
07/08/19 14:08:45 Q49gTyKl0
投降しなさい

186:名無しさん@実況は実況板で
07/08/19 21:43:41 RNA9iTnP0
東條がいれば、秋も狙える。

187:名無しさん@実況は実況板で
07/08/19 23:15:19 iE53tEAS0
昨日の二松学舎との練習試合、東條が2イニング投げた。球威があり二松学舎の
選手、ほとんどバッティングをさせてもらえなかった。鎌田の球威も目を見張る
ものがあり、安藤も安定している。これ程まで投手に恵まれたのは、今までに
なかったことだ。秋の大会が楽しみだ。


188:名無しさん@実況は実況板で
07/08/19 23:34:45 SsmnwUOp0
やっぱり全国で勝つためには投手力だな
立木、丸山も頑張ったけど二人とも細かいコントロールがなかった
新チームの投手陣はよりいっそうのレベルアップを望みたい

189:名無しさん@実況は実況板で
07/08/19 23:39:48 4RDkhfj10
>>188
日南戦では勝負球が高めに甘く入ってしまう場面が多かった。
野呂監督も言っていたが、もう少し低めに集まっていればね・・・。



190:名無しさん@実況は実況板で
07/08/20 20:51:48 R7Dp3bts0
野手陣は、去年より良さそうじゃないのかな

191:名無しさん@実況は実況板で
07/08/20 21:00:00 JqnPEX0yO
>>1糞スレ立てるな
あとはドラフトで脱走犯近藤が指名されるかどうかだな

192:名無しさん@実況は実況板で
07/08/20 22:26:22 dOFkWVzE0
桐光が、全国で伍し頂点に進むには、投手力のレベルアップに尽きる。2002年の夏は、
好投手清原を擁したが、抑え投手の不足に泣いた。2005年と2007年の夏は、ともに
先発が早めに崩れ、次の抑え投手にすべてを依存し、3人目がいないパターンで
共通している。まずは完投能力の高い先発投手を持つこと。今夏、甲子園でベスト8
まで進出したチームを見ても、やはり先発がしっかりしている。今秋以降、東條、鎌田、
安藤がいる能力が高い厚い投手層は、魅力的でこれまでに無い期待感がある。県大会よりも
むしろ全国での活躍のほうに、ついつい期待が移行してしまう。


193:名無しさん@実況は実況板で
07/08/20 22:32:59 rZWSC73/0
松本、大石弟、イチローが二人いたら、
来夏は全国制覇だな。

194:名無しさん@実況は実況板で
07/08/21 00:53:45 dPN+eHzX0
来年入学組の情報ないの?
大石の弟は来るんだろうか

195:名無しさん@実況は実況板で
07/08/21 01:14:54 IzOvQ63v0
緑東の榎本君が桐光に来たら、是非全国制覇を現実にして欲しい!

196:桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc
07/08/21 02:17:52 dbtCiDz6O
残念ながら榎本は来ないだろ
緑東だと青木がどこ行くのか知ってる奴いる?

今年アホみたいに強い湘南クラブからは複数くるだろうけど

197:名無しさん@実況は実況板で
07/08/21 07:57:16 aKs5IaqM0
>>192
桐光の投手って夏前に怪我するの多いよね。
練習試合が多くなってピッチャーの替えが少ないから、投げすぎて壊れるんじゃない?


198:名無しさん@実況は実況板で
07/08/21 20:42:23 OtePCGzW0
緑東のエースは、どこ行くの?

199:桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc
07/08/21 21:02:38 dbtCiDz6O
県外でしょ

200:桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc
07/08/21 21:13:21 dbtCiDz6O
榎本は力でグイグイ押すタイプじゃなく、どっちかと言えば相手のタイミングをずらして目先をかわすタイプ

このようなPは高校生相手だとまるっきり駄目か見事に通用するか、はっきり分かれやすいな
このタイプは桐光なら上手く仕上げそうだけど

個人的には緑東だったら市沢の方が好き
あと、ちょっとしか見たことないけど湘南の森大樹っていいPだなー
こいつも好き

201:名無しさん@実況は実況板で
07/08/21 23:50:25 n1j0b9+t0
これから、マジモードで全国制覇目指してもらおうじゃないか!
今年の夏の敗戦に火が点きました。
甲子園で優勝しようという中学生諸君!
是非桐光野球部に入学してくれ!

202:名無しさん@実況は実況板で
07/08/22 06:36:40 aTHgNycVO
いやいや、どうせまた甲子園で勝てないんだから、夏の予選出る資格ねぇだろ。タチわりぃんだよ。神奈川の恥さらしが、ボケ

203:名無しさん@実況は実況板で
07/08/22 09:51:21 NX20XY1SO
>>201
中学生諸君がどんどん入部して来たらマズいだろ!
ここは少数精鋭で上昇してそれを維持してるとこだろよ。 グランドや指導者も増やすなら別だけどさー

204:名無しさん@実況は実況板で
07/08/22 10:00:30 dVCYuwM4O
>>201
桐光はサッカーで来るなら中学生に入学をオススメ出来るが、野球で来るならオススメ出来んわな

205:名無しさん@実況は実況板で
07/08/22 11:23:30 Y3oa8N1oO
精神的に成長できないから、大学で脱走しますw

206:名無しさん@実況は実況板で
07/08/22 20:26:47 Yn8PdVz40
既出だろうが、佐賀キター!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

207:名無しさん@実況は実況板で
07/08/23 23:05:41 s3qRYYVu0
今年の秋は、川崎キター!!!!!!!!!!

208:名無し
07/08/24 01:16:37 TWMYdCyEO
相模は永遠に不滅です

209:名無しさん@実況は実況板で
07/08/24 01:19:21 /j6I2X6HO
相模は永遠に不潔です

210:名無し
07/08/24 01:24:09 TWMYdCyEO
>>209
おもしろい

211:名無しさん@実況は実況板で
07/08/24 01:25:46 PHtRqXnh0
相撲は永遠に不潔です

212:名無し
07/08/24 01:27:50 TWMYdCyEO
>>211
不潔は登校
神奈川の恥

213:名無しさん@実況は実況板で
07/08/24 13:06:46 RQWh3lgF0
来年、相模は奥野を甲子園に導くように。

214:名無しさん@実況は実況板で
07/08/24 18:14:59 sPFCYNNY0
桐光は今年もプロ選手になるやついないのかw

215:名無しさん@実況は実況板で
07/08/24 20:05:37 fG6ZeBXYO
この板の練習試合スレに早実5ー0桐光とあるが本当ですか?

216:桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc
07/08/24 20:35:37 +gASKqYXO
ガセに決まってんだろ

桐光vs二松学舎→埼玉栄→成田

217:名無し
07/08/24 23:53:54 TWMYdCyEO
神奈川の恥の登校

218:名無しさん@実況は実況板で
07/08/25 02:15:58 9Pcj+V/6O
相模が無能なのは認める

219:名無しさん@実況は実況板で
07/08/25 02:22:38 6PyZFaniO
甲子園じゃ勝てる気のしない投稿、DQN相撲、振り逃げオタ高と神奈川はろくなチームがないんですね(^ω^)

220:名無しさん@実況は実況板で
07/08/25 02:34:25 9Pcj+V/6O
お前んトコよりは全然良いけどね

221:名無しさん@実況は実況板で
07/08/25 03:31:00 F/fUICPDO
筒井はプロで通用するよ



222:名無しさん@実況は実況板で
07/08/25 23:17:34 KZ+HXCHX0
AGE!!


223:名無しさん@実況は実況板で
07/08/26 02:14:20 M9CUg8NCO
HAGE!?

224:名無しさん@実況は実況板で
07/08/27 01:24:31 X0smsdY/0
緑東の主力で桐光に入学するのは、青木?

225:名無しさん@実況は実況板で
07/08/27 02:18:33 pLWxoyjQO
さやか!

226:名無しさん@実況は実況板で
07/08/27 03:51:16 N4E0QBYSO
功!

227:名無し
07/08/27 07:27:32 7yJyHvn4O
やっぱり恥

228:名無しさん@実況は実況板で
07/08/31 15:02:39 Jj/0y6Ir0
age

229:名無しさん@実況は実況板で
07/09/02 17:57:08 3y/wLKqH0
投稿

230:名無しさん@実況は実況板で
07/09/02 20:20:21 qTCVNsDY0
早く秋県大会始まらないかな 暇だ

231:名無しさん@実況は実況板で
07/09/04 23:38:27 bdE7vk1C0
あげ

232:名無しさん@実況は実況板で
07/09/06 09:01:34 o0ELrC4P0
筒井はプロで通用する。
が、問題は筒井の実力でなく、西日本出身のプロ野球コネクションの抵抗勢力。
西日本出身のプロ野球関係者は徹底的に関東勢を排除。そして、嫌っている。



233:名無しさん@実況は実況板で
07/09/06 15:06:01 3TYE2HNe0
早稲田みたいだなw

234:名無しさん@実況は実況板で
07/09/06 15:07:58 3TYE2HNe0
早稲田も関東(特に東京と神奈川)を排除する

235:名無しさん@実況は実況板で
07/09/07 12:57:24 GF6c/UML0
筒井はプロでなんか通用しないよ
大学でもきついレベル

236:名無しさん@実況は実況板で
07/09/07 13:13:25 opkq9YimO
スレ番号もろくにつけられない>>1に質問です。
どうやったら寮から脱走できるんですか?
寮から脱走したのにどうして野球部に居続けられたんですか?

237:名無しさん@実況は実況板で
07/09/07 13:14:47 opkq9YimO
スレ番号もろくにつけられない>>1に質問です。
どうやったら寮から脱走できるんですか?
寮から脱走したのにどうして野球部に居続けられたんですか?

238:名無しさん@実況は実況板で
07/09/08 07:50:29 XCBSThlTO
まあ何やカンや言う奴はほっとけ!
崖っぷちの横浜と相模の背中でも押してやれやW

239:名無しさん@実況は実況板で
07/09/08 08:30:30 mUEqr1niO
神奈川県てレベル高いよね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch