07/09/02 21:09:32 Slx/VRZC0
1年ぶりに九国大の試合を見に行きました。 1番気になったところは監督が若生さんじゃなかったこと。
今年の秋は福岡北部を圧倒するチームと思っているので895さんと投手についてはちょっと違う印象を持ちました。
そこそこの球威(135キロ位?)と制球力はありました。しかし空振りを取れる変化球がない。戸工の打線に簡単に引っ張られていたし奪三振も1か2。あの投手が軸では福岡北部を圧倒することは出来ないと感じました。
ただ若生さんが継投好きで自滅した試合を何度も見ているので(もう1枚Pがいるのは勘弁)という気持ちも分かります。
投手では昨年秋1番つけてた二保が今年も1番をつけているのかな?
最初見た時は守備はひどかったがみんな上手くなっていたな。捕手の鶴田のスローイングはだいぶよくなった。荒木は練習見ていたが肩もいいし足も速い。今後注目の選手。