【東京】 国士舘高校野球部 【関東】at HSB
【東京】 国士舘高校野球部 【関東】 - 暇つぶし2ch679:名無しさん@実況は実況板で
07/08/01 19:42:37 JhtTYLn40
>>661
井口は1塁だと思う。


あと1年に増田って奴がいたんだがそいつタバコ吸ってる。もう野球部やめちゃったが。
探せばまだいるだろう。これは高野連かなんかに報告するべき?

680:名無しさん@実況は実況板で
07/08/01 20:45:47 f8eEhb1fO
>>678
修徳は思っていたよりずっと短期間にチームを甦らせたな
もう少し時間がかかると少し侮って見ていたよ 笑
さすが、名門たる所以だ 感心した

秋はどうなるかな
ウチについてはいちファンの目からすると不安尽きないよ
例年と比べ、戦力はさほどじゃないと思うし…

ウチの箕野さんも昨年はいきなり就任半年で決勝まで進出した
事情は異なれ、鳥山さんとは同じ境遇だ 年齢も近い
今後、新しい監督達がどうチーム作りしてくか、注目したいね

個人的には国士舘の立場からすれば、もう修徳には(帝京にも成立にも)負けるわけにはいかんのだ 笑

681:名無しさん@実況は実況板で
07/08/01 20:55:47 f8eEhb1fO
>>679
色々詳しいんですね
1年のことや練習試合のこと知ってましたら教えてください

いじわるなネタはいらないです

682:名無しさん@実況は実況板で
07/08/01 21:02:47 PdbBTwOJ0
確か国士舘て去年のメンバーが多く残り
今年期待大じゃなかったけ。

683:名無しさん@実況は実況板で
07/08/01 21:17:07 f8eEhb1fO
一昨年より一人多いというだけの話すよ(ベンチ入ったのが)

684:江東の小覇王 ◆8o1W42rTMQ
07/08/01 21:19:43 k1jM9xVQ0
>>680
いや、俺ももう少し時間がかかると思ってたよw
前代未聞の不祥事だっただけにな。
来期以降は都大会連覇の学園中出身のメンバーを補強しパワーアップを目指す。
鳥山監督も思ったよりやり手だしな。
今日は、ベテラン前田との差が出てしまったがね。

国士舘は成立などには負けるなよ!w
正直、国士舘は来期以降は脅威だよ。
一年にいいのいるみたいだしな。

685:名無しさん@実況は実況板で
07/08/01 21:52:31 f8eEhb1fO
>>684
秋はとりあえず西東京勢に負けるとうるさいからな 笑
互いに活躍できるといいね

686:名無しさん@実況は実況板で
07/08/02 11:03:42 6+37unbi0
>>681
1年生の中で1番上手いと言われてるのは北川君だと思う。
練習試合はかなりの数こなしてるから良く分からん。


687:名無しさん@実況は実況板で
07/08/02 11:54:57 /9YqnOT80
>>686
具体的にどんなところがいいですか?

688:名無しさん@実況は実況板で
07/08/02 13:35:12 6+37unbi0
>>687
俺も練習見たわけじゃないからなんともいえないが、どちらかというと守備が得意

689:名無しさん@実況は実況板で
07/08/02 13:51:15 RFEwuxzg0
>>688
練習も見たことないのに断言できるのか?
打撃はダメなの?

690:名無しさん@実況は実況板で
07/08/02 15:08:24 /lXL4YTdO
>>686
さんくす
8月はたくさん練習試合こなしますもんね
グラウンド行けばどこかとやってるって状況かな?
土日行ってみようかな

北川は文京戦でスタメンセカンドやってるのを一度だけ見たことあります
この時はノーヒットだったかな
打撃は福田が良かった印象持ってます

あと1年生の打撃で個人的に目を引いたのは、隼人戦でのサード川原のホームラン、
ファースト斎藤のツーベース2本、代打井口のツーベースあたりかな
斎藤のツーベースはレフトーオーバーと、左中間を抜ける綺麗なタイムリーヒットでした


691:名無しさん@実況は実況板で
07/08/02 21:44:08 6+37unbi0
>>689
ごめん。俺生徒だからなんとなく会話聞いてれば分かる。
打撃はダメってことは無い。まぁある程度は計算できるぐらい。
井口は今投げ方忘れてるらしいから、当分試合出ても代打だと思うよ

692:名無しさん@実況は実況板で
07/08/02 21:49:22 ZJZzax8K0
一年生はタレント揃いなんてこの掲示板に書きこみされてたけど・・・
一年生ばかりが取り沙汰されているが、二年生には良い選手がいないの?
又、ボーイズ、シニア出身とか、世界大会、全国大会、関東大会の出場経験ありとかの肩書き以外で、
無印良品の良い選手はいないの?

693:名無しさん@実況は実況板で
07/08/02 22:39:22 /lXL4YTdO
>>692
2年生にはまだまだ名前の出てない良い選手、成長してる選手はたくさんいるんじゃないでしょうか
詳しくわかりませんが、俺の場合、一軍の試合に出ている2年生の名前しか知らないもので…

二軍戦で頑張ってた2年生達も、今度は一軍に上がって来てると思いますから、
これからそういった彼等の名前も出てくるんじゃないでしょうか
出てきてくれなきゃ困るし、ファンとしても楽しみです
なので近々練習見に行ってきたいと思います


694:名無しさん@実況は実況板で
07/08/02 23:46:18 rzck53y00
無印良品か?いるんだろうけど一般クラスでレギュラーはあんまし見たことねーなー。
何時もスポーツクラスが主体になるメンバー構成だからな。



695:名無しさん@実況は実況板で
07/08/03 00:32:27 /H1C+WKM0
スポクラは午後の授業ないから練習時間でまず一般と差がつく。
だからスポクラ中心になっていっちゃうんだよなー。でも一般にも凄そうな奴はうじゃうじゃいるよ

696:名無しさん@実況は実況板で
07/08/03 00:58:13 sFDO7fAW0
スタートラインからして違うからな。
凄そうな奴が一般にうじゃうじゃいたって単なる飼い殺し状態さ。
現に誰かいるか?一般でレギュラーの奴?
練習時間からして一般と差がつくのも理解できちゃうし。
スポクラ中心になるのは獲得した選手だから使わなきゃしょうがないんだよな。
強豪校はどこもそんなもんさ!


697:名無しさん@実況は実況板で
07/08/03 01:13:00 +fPoPGLFO
去年の3番野村、5番野本は一般だったでしょ?
今年も野尻が一般だったし、他にもいたかもしれないけど、あんまクラスとか関係ないんじゃないの?
新チームでも野尻は主力だろうし

ちょっと聞きたいんだけど、スポクラなるものはいつ頃できたの?

698:名無しさん@実況は実況板で
07/08/03 01:19:51 +fPoPGLFO
修徳スレで見たけど、18日は千葉経済大付と練習試合みたいすね

699:名無しさん@実況は実況板で
07/08/03 02:07:27 YvYkWQxo0
野尻は一般クラスだったのか!?初めて知りました。1年の秋季大会からベンチ入りの選手ですね。
春季大会では打ちまくってたのが印象に残ってる。夏季大会はベンチ入りはしてましたね。
一般クラスからこう言った選手がレギュラーを獲らないと、国士舘で硬式野球をやろうなんていう
一般受験生が減っちゃうよ。!頑張ってもらわねば!









700:名無しさん@実況は実況板で
07/08/03 03:15:42 6ZZEnakvO
創価の選手たちどう思う?

701:名無しさん@実況は実況板で
07/08/03 07:31:38 /H1C+WKM0
>>700
国士舘と選手自体は大差ないんじゃないか

702:名無しさん@実況は実況板で
07/08/03 12:10:49 ERZWOdie0
>>679
他にも悪いことしてる奴いたら教えてよ!

703:名無しさん@実況は実況板で
07/08/03 13:10:35 /H1C+WKM0
>>702
まぁ良いけど悪いことはなかなか表に出てこないからな。
まぁとりあえず夏休み終わんないとタバコ以外知らない

704:名無しさん@実況は実況板で
07/08/03 14:45:04 +fPoPGLFO
小島(紳)の兄ちゃん、創価高校の4番だったね

705:名無しさん@実況は実況板で
07/08/03 14:52:39 /IUQhiOOO
フクシ

706:名無しさん@実況は実況板で
07/08/03 14:53:15 gVD0hKSVO
>>704
でも春先の怪我でセンバツには出られなかったね。
小島兄弟は実力あるのに不運だった。
あと、紳二郎の代に児島という選手がいた。
彼は小平ポニー時代有名な選手で雑誌にも取り上げられるほどだったが、
国士ではセンバツのときにベンチ入りしただけで、
レギュラーの座を掴むことはできなかった。
国士館というと鈴木姓がとにかく多いが『こじま』姓も意外と多い。
オッパッピー小島も国士館OBなのかな? 
でもそんなの関係ねぇ、チントンシャンテントン。

707:名無しさん@実況は実況板で
07/08/03 15:07:59 +fPoPGLFO
鈴木姓は多いね
去年のチームは佑耶もいたから、ベンチに鈴木が3人いた 笑
あと97年、掛江世代にも伸行、優輔の2人いた

児島曜介いましたねぇ
01年世代て、児島、北村、須藤、中村彰博、広光の他、誰いましたっけ?

708:名無しさん@実況は実況板で
07/08/03 15:44:38 +fPoPGLFO
ところで、秋はどう見ます?
俺的には、昨年の同じ時期に比べ、投手がいる分だけそこそこ安定した戦い方ができると見ていますが、どうでしょう?
昨年新チーム発足時は投手が炎上して都立や神奈川の公立に負けまくってた覚えがあるのですが

問題は亮や金子に代わるクリーンアップかと
布川は上背もあり、左打者ということで期待してますが、かなり荒い
井上もバッティングは不調だし、金丸も投手転向?とのことで、一体誰が打つのかと…

709:名無しさん@実況は実況板で
07/08/03 17:51:14 2wcI0Gun0
突然失礼します。今度自分の母校と国士舘高校さんと練習試合があるんですが。
田舎から遠征に来てて滅多にない機会なので応援に行きたいと思うのですが
グランドは学校内なのでしょうか?
予定では国士館・御殿場西と書いてあっただけだったのでよく分からなくて。
御殿場西にある専用グランドでしょうか?
詳しい住所を知っている方がいたらお教え願えませんでしょうか?

710:名無しさん@実況は実況板で
07/08/03 18:59:42 +fPoPGLFO
>>709
グラウンドの住所は多摩市永山です 7丁目だったかな
新宿から小田急線または京王線に乗り、『小田急永山駅または京王永山駅』で下車、徒歩またはバスです

国士舘高校、御殿場西高校というのは、貴殿の学校との三校による変則ダブルヘッダーのことです

ちなみに予定はいつですか?
どちらの学校さんでしょう?

711:名無しさん@実況は実況板で
07/08/03 19:05:40 +fPoPGLFO
言い忘れました
グラウンドは国士舘大学多摩キャンパス内です

712:名無しさん@実況は実況板で
07/08/03 21:31:43 +fPoPGLFO
>>709
穂高商業っすね

日曜は穂高商と御殿場西との変則Wみたいです
明日は休みみたいなので、日曜永山行ってくるかな(*゚ー゚)

713:名無しさん@実況は実況板で
07/08/03 22:41:14 PYjn8lu/O
ふく氏って今何してるの?

714:名無しさん@実況は実況板で
07/08/03 22:55:53 JRrUzsPL0
ふくしの話題はもういいから!

715:名無しさん@実況は実況板で
07/08/03 23:07:28 mlUykyNd0
もう新チーム始動開しか。練習試合でも負けね~で欲しいよ!
強い国士舘が見たいな~!
監督も選手もいいんだから負けるはずないんだけどな~!



716:名無しさん@実況は実況板で
07/08/04 00:26:03 C3rOnPS/0
>>708
金丸君も投手に転向ですか。監督さんもずーっと隠してたんだな!
外野から投げる送球はショボショボの球だけど、短い距離なら結構イケル。
世田谷西時代の金丸君メチャイケてましたよ。
打たれたのあまり記憶に無いですよ。
伸びる球だったり、ナチュラルに落ちたり、バッターが打ちにくそうだった記憶があります。
やっぱ素質のある奴は凄いなぁ。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch