創価・関西創価スレッドat HSB
創価・関西創価スレッド - 暇つぶし2ch135:こんなとこ
07/07/27 09:11:02 SyYrVeKm0
とにかく今年は創価高校が活躍してくれているのが嬉しい。
アンチは下の書き込み見たらどうせ色々ぼやくだろうがあえて書きます。

学会員がどうのという前に、学会員以外の人間もちゃんと宗教は持っている
(家に仏壇があったり、葬式や結婚式には坊主や神主を呼ぶ
要するに形式的で意味は分からなくても宗教を持っている)
日本の悪しき伝統
葬式に馬鹿坊主呼んで、意味の分からない暗いお経を読ませて、
おまけに桁外れの戒名代金だとか、7日ごとに来るから供養の金くれ
だとかいう可笑しいやりかたを当然と思う日本人

海外から来た人はこのことが非常に奇怪に映るらしい
(例えばキリスト教では毎週日曜日にミサに行きそこの神父さんは葬式にかかわらず
いつも暖かい声をかけてくれるし、、1周期やお盆なども当然ない、、日本だけは
坊主が儲ける様な儀式儀礼祭りがわんさかある)

1つはマスコミが全仏連(葬式坊主の集まり)と組んで仏教の真実を報道しないこと。
自分達の信者を取られたら生活できないので。

仏教は釈尊の教えで1つであるはずなのに、枝分かれしておかしい、では本当の仏教勢力は何か?
昭和30年代に仏教の勢力で1番正しいやり方をしているのは、何かと言う小樽問答というのがあり、
学会側が圧倒的に勝利したので、学会以外の宗教は口論を拒み(負けると分かっているので)
陰で陰謀をたくらんでいたが(昔は政治と結びついていたが、亀井静香など、、
彼が池田を証人喚問と叫んだ翌日、阪神大震災、、天が怒った、、要するに半学会勢力は
彼の今の姿を見れば分かるが全部自滅で哀れな末路をたどっている)

こんなやり方を真っ向から否定して、仏教本来のやり方を維持しているのは
創価学会だけです。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch