07/06/07 21:37:16 vmM42x6d0
>>962
反対していたのは貴方だけですしねえ。
反対するだけの人は何処にもいるので。
私はあの案に不備はないと判断するし、また貴方が主張していた条項もすべて対応してあるので
あの案が採用されることがベストだと思っているんですよ。
また、権限者も同じくそのように判断していただけるとも考えています。
したがって、私個人はあの案について権限者が何らかの明言をする他に特に貴方と議論を継続して行う理由はないと考えます。
あるいはそれを権限者が必要であると判断するのであれば、慶んで「議論はしますよ」ということです。
貴方とのログのやり取りを含めて第三者に判断していただくことが最もフェアであるといえるでしょうしね。
私と貴方が双方納得できる案でなければならないと権限者が判断するのであればこそ、貴方と私が続けてこの議論を
延長することを、またその議論が帰着するまで続けることを他の住民の方も認めてくださるでしょうし。
とりあえず何がしかの返答を頂いた上で自分は対処しようと思っています。
>まーた矛盾か。勝手に先走った申請出したかと思えば、LRはいつ出来てもいいとぬかす。
矛盾しておりません。しっかりとお読みください。マジで。
ていうか、国語力無さ杉なんですよ、貴方。
>>>798のLRとしての問題点を指摘してくだい。
>指摘された箇所こそが論点となり、なければ議論は始まらず終了します。
では、>>896の問題点を指摘されたら如何。
貴方には決して指摘できないでしょうし、また出来ても行わないでしょうけれど。
結局貴方も私もLRの為の議論なんてしてないんですがねえ。
お気づきにならないようで。
#ところで、数日を空けてレスしなければならない理由が何かあるのかは分かりませんが。
#何とかならないのですかね。はっきりいって時間の無駄のような。