アサヒるのガイドライン (-@∀@)<2巡目at GLINE
アサヒるのガイドライン (-@∀@)<2巡目 - 暇つぶし2ch696:水先案名無い人
07/10/16 09:28:13 2gVqvTtA0
新造語

かつて老子は道家思想に即して望ましい君主の順位を付けた。最上位は「民たちの生活に直接
干与せず、民たちにはいないに等しく感じられる王(帝力何有於我哉)」だった。次は民たち
が親愛してほめたたえる王。3位は権力を振りかざして刑罰で治める覇権政治の指導者だった。
これよりひどい「最低の王」は民たちによって蔑視あるいは嘲弄の対象になる王だった。

このごろ日本では入試シーズンを控え受験生の間で広がっている新造語がある。“アタシ、
もうアベしちゃおうかな”。

先月、突然辞任を発表した安倍首相の突出行動を当て付けて、試験をあきらめたい心情を
表す言葉だ。指導者が新造語を通じて嘲弄の対象になったのだ。受験生だけではなく日本社会
全般に急速に広がった新造語がもうひとつある。‘KY’。

「空気」の頭文字である‘K’と「読めない」の頭文字‘Y’を結合した言葉だ。「現実が
どうなのかきちんと把握できない人」を意味するが、この新造語の主人公も安倍前首相
だった。“KY”は、最初10~20代の若者たちがインターネットの書き込みで主に
使った。そして最近は、年配の国会議員たちもおおっぴらに「KY首相」という新造語を
使うようになった。

最近韓国の国立国語院が新造語辞書に「ノムヒョンスロプタ」という単語を加えて発刊すると、
青瓦台が「国家元首に対する冒涜だ」と言って熱くなった。意味は「期待を裏切り失望させる
ことがある」だそうだ。本は回収されなかったが、青瓦台の抗議のためか、追加配布は
中断した。新造語の対象になった当事者は悔しいかもしれないが、多くの国民がうなずけば、
それで新造語が成立することは韓国も日本も同じだ。


URLリンク(japanese.joins.com)



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch