サイレントマジョリティを考慮にいれるguideline 5at GLINE
サイレントマジョリティを考慮にいれるguideline 5 - 暇つぶし2ch575:水先案名無い人
07/10/23 09:58:44 gpecHDwK0
「部活の練習がうるさい」「児童館で遊ぶ声が騒がしい」―。
学校や公園などで、子供の声を巡って、周辺住民との摩擦が生じるケースが
増えている。最近では、東京都西東京市にある公園の噴水で遊ぶ子供の声を
東京地裁八王子支部が騒音と認定し、市が噴水を止める事態に発展した。

読売新聞が全国の県庁所在地、政令市、東京23区の計73自治体を対象に調査
を行ったところ、各地の自治体が子供の声や部活動で生じる様々な音に対する
苦情の対応に追われている実態が浮かび上がった。今回の調査では、48自治体
で何らかの苦情が寄せられていた。

東京都北区の小学校で今年7月、ブラスバンドや合唱など、日ごろの練習成果
を発表する音楽会が行われた。会場の体育館には冷房がないため、窓を開け
放っていたところ、体育館裏に住む人から苦情の電話があり、窓を閉めて続行
した。区教育委員会の担当者は「地域の方には事前に音楽会について知らせて、
理解を求めていたのだが、難しいところだ」と話す。

松山市の中学校には2、3年前、「野球部員の声やボールを打つ音がうるさい」
と苦情が寄せられた。野球部の練習に掛け声は付き物。気合を入れるため、
一球ごとに声を出していた。住民との話し合いの結果、声出しはやめることに
なった。野球部は今も黙々と練習しており、住民は「以前よりは静かになった」
と納得しているという。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch