【星くずの】新聞系電波フレーズ5【ボイジャー】at GLINE
【星くずの】新聞系電波フレーズ5【ボイジャー】 - 暇つぶし2ch19:特集スシポリス
07/03/19 14:16:58 EpPJqDni0
【余禄】けさの

 日本海海戦で有名な東郷平八郎元帥は、英国留学中に食べたビーフシチューの味が忘れられなかった。
それをしょうゆ味で再現させたのが肉じゃがである。そうだったのか、と信じ込みそうだが、軍港の街・舞鶴で、
地域おこしのために創作された伝説だという

▲ただし、カレーライスなどの西洋料理が旧海軍経由で輸入され、日本人の食感に合うよう工夫されたことは、
まぎれもない事実だ。古い話ばかりではない。スパゲティにケチャップをからめた「ナポリタン」は、米軍占領時代の
横浜で生まれたらしい。新しい味覚が受けて軽食の定番になった

▲異国の食文化を巧みにアレンジして、おふくろの味に育てるのは日本のお家芸だった。なのに、海外のレスト
ランの日本食の多くは「本物ではない」と農林水産省が口を出したから、話がややこしい。国産農産物輸出を
促すねらいもあって、正統派の店に認証のお墨付きを与えようと、予算まで獲得した

▲激辛カレーソースで食べる天丼、ワイン風味のみそを乗せたすし。メニューを聞くとたまげるが、繊細な味が
なじまない気候や風土もある。料理はその土地の食材や調理法を生かし、いかように変化してもおかしくない。
内外から反発の声が上がったのも当然だ

▲農水省の有識者会議は統一基準作りを見送り、現地の民間組織に判断を任せて、伝統を守る店に「推
奨マーク」を与える方法を提案した。おせっかいが過ぎないか。違法ブランド品騒ぎとは訳が違う。どこまでが本
物か、を言い出せばきりがない

▲文化は、あいまいな方が懐深い。政治や行政があいまいでは困る。公務員の天下り、政治家とカネなどの
課題が足元にいくらでもある。きちんと白黒をつけないと、消化不良を起こしそうだ。
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
-------
当然、石田衣良が白黒つけます。日本がべったりの黒一色になるかもしれないけど、キムチのためだから。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch