07/11/16 15:41:27 HJXLZrvq0
もう受験板でも大生板でも見てないな。
悲しいなあ
48:_
07/11/16 20:45:18 0SpKW07/0
>>43
今すぽるとに送ってきた
かなりのアンチぶりを発揮してきたから多分掲載されないと思うけど
徹底討論!スカパー!専用批判要望スレッドNo.52
スレリンク(football板)
スカパーのはこれか
あんまり放送内容を批判しているレスは少ないね
>>44
NUMBERは活字が多すぎるからあんまり見ないんだけどリーガ寄りの雑誌という認識でおk?
>>47
週少板にいるんじゃないの?よく知らないけど
49:
07/11/16 20:50:27 HJXLZrvq0
>>48
マジで凸したのかよwwwww
乙!
活字が多いてw そうだろうね。
バルセロナ大好き雑誌。
ついでに妙な電波を出すコラムをgooで書いてる
URLリンク(number.goo.ne.jp)
50:
07/11/17 17:43:46 AY/Ci4uG0
ニコニコなんか上げるの簡単なんだからなんか上げれば?
mylist/35364/3567683
ほれ、マイリスト
51:
07/11/17 18:01:05 AY/Ci4uG0
訂正
これは間違った
52:
07/11/17 19:00:05 AY/Ci4uG0
ドワンゴも著作権コンテンツには制裁を加えて行ってるしな。
著作物が無くなったら他に何が残るのかって言う。
53:_
07/11/18 00:17:14 C6enAWff0
著作権コンテンツ全体を規制するのはどうかと思うが
ニコニコなんかにハイライト挙げてる奴は消えればいいと思う
あれは営業妨害だろ
54:
07/11/18 00:58:27 76ja7SjE0
むしろあれが無かったらニコニコの魅力が0になる可能性がある。
結局著作権物が無くなったら終わり、どこでもそう
55:_
07/11/18 06:15:10 C6enAWff0
ならニコニコ無くなったほうがいいんじゃない
56:
07/11/18 15:40:06 76ja7SjE0
有料制にして一人動画一本は必ず上げるのを義務付ければ良い。
たかるハイエナが一番タチが悪い。
57:.
07/11/18 16:59:42 KK50kklb0
■杉山茂樹が報道を捻じ曲げて伝えるマスコミ、中村俊輔の本当の実力について語る
率直に言って、中村俊輔のプレイは見ていて少し辛かった。このレベルに入ると、アスリートとしての頼りなさが、長所をはるかに凌いで見える。
決勝トーナメント1回戦セカンドレグ、サンシーロで行われたミラン戦の話。
日本に伝えられている報道は、おそらくそれとは180度異なると思うので「なにフザけたこと言ってるんだ、お前は!」と、怒られそうな気もする
が、この目で直に見た僕は、だからこそあえて一言いいたくなる。
スコットランドリーグではオッケーだ。
まだ緩さの残るチャンピオンズリーグの1次リーグの試合でも、セーフになる。しかしこのレベルになると辛い。
とりわけオフザボールの際、彼はほとんど戦力外状態に陥る。ダッシュ力に乏しい選手として、チームにはマイナスの存在にさえ映る。
少なくとも、中村俊輔がこの試合で輝いていたわけでは全くない。
セルティック以上のチームが、この試合を見て、彼に食指を伸ばしたくなったとは、とても思えないのだ。
チャンピオンズリーグの決勝トーナメントに初めて出場した日本人。
これは晴れがましくも厳粛な事実ながら、それはそれ、これはこれだ。
必 要 以 上 に ヨ イ シ ョ す る 姿 勢 は い た だ け な い 。
プレイ内容は冷静になって検討されるべきである。
URLリンク(number.goo.ne.jp)
58:.
07/11/18 17:11:38 KK50kklb0
ミラン vs セルティック ハイライト
URLリンク(www.youtube.com)
中村俊輔
■ガゼッタ・デロ・スポルト
Nakamura 5
右サイドで居眠りしていた。目覚めたのは大したことないFKを打った時だけ
■コリエレ・デロ・スポルト
Nakamura 5
目立ったのは悪い方で目立った
■トゥット・スポルト
Nakamura 5.5
スコットランドでしかサポーターを喜ばせられない
■kata.web
Nakamura 5.5
■Goal.com
Nakamura 5
59:2代目 立川談志 ◆j2rAugydek
07/11/18 21:47:37 76ja7SjE0
創価と地上波
60:
07/11/22 17:26:04 ZHSRSToD0
Numberより 【黄色い地獄での消耗戦】
「失点したのに、なんで歌ってられるんだ?」隣のイラン人が眉をひそめた。
「俺たちは失点したら、文句だらけで応援なんかやめちまう。どうして日本人は・・・・」
日本人の僕には、彼らを納得させる言葉が見つからない。
「おい、あいつら何て歌ってるんだ?」
「世界に見せつけろ、俺たちの誇り、と歌っています。」
「すげえな・・・・・」
やがて、サポーターが勢いよく飛び跳ねだすと、いい歳をした男たちが一斉に、
「見ろよ、飛び跳ねてるぞ!面白いじゃないか!俺たちも飛び跳ねよう!」鼻息を荒くして、真似し始めた。
警備員のひとりが、僕の肩を叩く。
「おい、あの旗の顔はチェ・ゲバラだろう。どうしてフットボールにゲバラなんだ?」
興奮した様子で問いかけている。
「おお、ゲバラだ!」
周りのイラン人が写メールを採り始めた。イスラム革命の記憶が色褪せていないイランでは、
チェ・ゲバラは革命の志士として英雄視されている。そのゲバラが、どうして浦和の旗に―。
男たちが目を爛々と輝かせて、日本人の返事をいまかいまかと待っている。
「僕が思うに、様々な苦難を乗り越えて革命を成し遂げようとしたゲバラの精神を見習って、
死ぬまでチームを応援しようという心意気の表れだと思います。」
イラン人たちは深く頷き、一心不乱に声援を送る日本人を黙って見つめるのだった。
61:_
07/11/22 18:52:02 6z6iZ2OD0
中村嫌いな奴はこんなとこでも頑張ってるなぁ
乙です
62:名無しさん
07/11/22 19:29:05 GWEe21lT0
文藝春秋でNumberだけは糞拭き紙
63:_
07/11/22 20:06:24 FdXWibac0
【サッカー】伊ガゼッタ紙「トルシエは中村俊輔を代表から外した為仏教集団から脅されていた」と報道
スレリンク(mnewsplus板)
1 名前:グレコφ ★[] 投稿日:2006/04/18(火) 18:19:10 ID:???0 ?
伊ガゼッタ紙は、3月22日付けの記事の中で、トルシエ元日本代表監督への仏教徒集団からの脅迫を報じていたことが明らかになった。
以下はガゼッタ紙記事の翻訳。
フランス人フィリップ・トゥルシエ、前の日本代表およびモロッコ代表監督は
イスラム教に改宗した。「モロッコ日刊新聞」が報じた。
トルシエはモロッコ人の子供を養子にしてるが、彼の改宗についてはモロッコを尊重しているという意見がある。
彼は1998年、ワールドカップにナイジェリアを導き、大会期間中は南アフリカを指揮した。
それから彼はワールドカップを開催した日本代表を4年間家族のように指導し、歴史的な成績を残した。
トルシエはワールドカップ本番前にレッジーナでもプレーした選手、中村俊輔を23人のリストに
入れなかった為、繰り返し仏教徒の集団から脅迫を受けた。
URLリンク(www.gazzetta.it)
64:_
07/11/23 14:18:24 pnDVCJLb0
sette buddisteって何処だろ
まぁガゼッタだから真偽も疑わしいけど
65:、
07/11/23 21:37:19 Km2pfjW00
【朝鮮日報】「韓国のために日本に勝つ」 ヒディンク約束守れるか【W杯】[06/12]
スレリンク(wildplus板)
↓
韓国での日本ーオーストラリア戦視聴率 52.9%
スレリンク(news板)
↓
【韓国:サッカーW杯】日本が負けるのは痛快・快感だ! 韓国が勝つ事より嬉しい
スレリンク(liveplus板)
昨日のサッカーワールドカップ 日本vsオーストラリア戦で、韓国での視聴率は異常に高かった。
望みは日本が負ける事。
後半日本が得点を取られるたび、多くの家庭で喜びの叫びをあげていました。
『日本が負けて韓国国民は心より喜んでいる』
『日本には天罰が下ったのだ!』
『ざまあみろ! 恨むなら先祖を恨め!』
『これで独島(竹島)や対馬は韓国の領土に決定した』
『韓国が勝った試合を見ても、これだけの喜びは感じられないだろう』
『嬉しいです。日本は悪い事をしていた国だから勝つ事は許されない、本当に良かった』
など、心無い書き込みが多くの掲示板に書き込まれた。
66:
07/11/24 08:09:03 FBPmaeaR0
すぐ消すなニコニコ
うpったNHKの談志ドキュメンタリー速攻で消された
67:あ
07/11/24 08:18:46 M7WtdlvQ0
ナンバーって文芸春秋か
どうりでオシム寄りだとw
層化に物言う数少ない貴重メディアじゃねーかw
それでも中村や真央をメインにしてるところは大局に沿ってるけど。
ここの>>1はおかしい。アンチオシムが建てた糞スレ
偏向報道とは、俊輔を神格化するテレ朝やTBSの様な創価寄りメディアを指す
本質は
オシムVS創価(中村)だった
これがガチだろう
68:あ
07/11/24 08:24:14 M7WtdlvQ0
これで中村が予選に召集されたらオシムの負け
ふざけんなだが
69:・
07/11/24 08:28:09 wI9RZWBQO
海外サッカーに関しては文藝春秋は駄目
国内は知らない
70:あ
07/11/24 08:31:10 M7WtdlvQ0
中村を優先しないからじゃね?
スコットランドなんて扱い小さくて当然と思うが
71:・
07/11/24 08:44:11 wI9RZWBQO
中村は知らないが
編集者が本の巻末にウイイレやりすぎで睡眠不足です
と書くのがNumber
72:_
07/11/24 12:49:54 6vT1d/N50
最近の金曜すぽるとは、毎週のようにイタリア暴動の特集で辟易する
73:
07/11/24 18:05:17 zuFAalGQO
最近スポナビの質が著しく低下している。
74:
07/11/24 19:38:32 FBPmaeaR0
不運を招くバロンドール
これもちょっとなあ。
75:名無しさん
07/11/25 13:28:54 E0DmTFV40
昔はそういう幼稚な演出で喜んでたんだろうけどな
76:名無しさん
07/11/27 09:43:21 HlxAlicQO
幼稚園児向けの雑誌?
77:.
07/11/27 12:11:29 sizoXygEO
糞ルトでイングランドのグループを死のグループ認定してた。養護養護
78:+
07/11/27 12:37:49 qK4WdQqa0
え?
一番楽なグループじゃないの?あそこ
79:
07/11/27 19:04:30 5vqFLThm0
クロアチアやロシアと同居しただけで死のグループ扱いなら、W杯のGLで日本と同居しても死のグループ扱いするんだろうか
80:.
07/11/27 19:47:17 sizoXygEO
さすがに日本は無いだろうがシェフチェンコがいる=強豪ってことにしたんだろ。クロアチアの選手なんかほとんど知らないかもな。
81:
07/11/30 06:31:43 lSjnf+ln0
一番楽なグループだったなw
82:あ
07/11/30 20:43:35 G+lwvJQDO
>>74
あの記事はないよな
83:尾道
07/12/02 00:51:19 gUA7JrcC0
三宅いらね
84:あ
07/12/02 02:27:41 8UzKQMonO
太くて生