【中村俊輔】ていうかセルティックなんだよね513at FOOTBALL
【中村俊輔】ていうかセルティックなんだよね513 - 暇つぶし2ch2:2GETウーマン
07/10/12 19:04:46 Y7r/MsJ9O
2get

3:3GETウーマン
07/10/12 19:06:05 Y7r/MsJ9O
3GET

4:4GETウーマン
07/10/12 19:07:01 Y7r/MsJ9O
4GET

5:5GETマン
07/10/12 19:08:58 H+oH5TBAO
5GET(´∀`)

6:   
07/10/12 19:10:44 c8fh1nZN0
右脳派が6ゲット。
一乙。

7:7GETマン
07/10/12 19:11:22 H+oH5TBAO
すかさずGET(´∀`)

8:名無しさん
07/10/12 19:26:44 6gMCtIP60

関係ないレスばかりするキチガイしか居ないし早く立てなきゃよかった

9:__
07/10/12 19:29:14 dWWjNeED0
>>1 乙です

10:名無しさん
07/10/12 19:31:00 Gp0yqHg70
>>8
携帯あぼんおすすめ

11:☆
07/10/12 19:40:11 H+oH5TBAO
>>1乙です!

12:名無しさん
07/10/12 19:46:19 exynIpCX0
俊輔って箸とかペンも左ききなの?
俺ペンは左だけど足は右だ。

13: 
07/10/12 19:50:35 2WmwHpp20
ジダの二試合出場停止って、全試合について?
それともCLの試合について?

14:
07/10/12 19:51:58 UOu0mSG80
>>12
中村はその逆で、すべて右だけど足だけ左

15:  
07/10/12 19:52:22 Y7r/MsJ9O
>>12
右(左)手ペンで左(右)手消しゴム同時器用が最強。

16: 
07/10/12 19:59:01 zAXoll5F0
紙くしゃくしゃになるだろw

17:.
07/10/12 20:00:08 JBjqzUSX0
>>13CL

18:名無しさん
07/10/12 20:00:58 exynIpCX0
>>14
そっか、あまり関係ないのか。

19:   
07/10/12 20:08:57 c8fh1nZN0
俺も足は右だけど他は全て左だ。

20:ばらスィー
07/10/12 20:35:28 CfHlk5H40
ちり紙カップのネット放送ってやるかね・・?

21:
07/10/12 20:50:33 2WmwHpp20
>>17
㌧。てことはシャフタール戦には正GKが出場出来ないことになるな
シャフタールはこのまま一位抜けか

22:_
07/10/12 20:55:44 PfQCeg7G0
ヂダとか過大評価すぎだろ。普通にポカ多いし、まぁカラチよりはマシだけど。

23: 
07/10/12 20:57:36 IVNQhEtC0
やっと反時計回りに回ってくれた。
ありがとう茸。

24: 
07/10/12 21:03:27 Y7r/MsJ9O
俊輔、亀田戦見に来てたんだな。

25:
07/10/12 21:20:23 UOu0mSG80
自分のサポのクラブに自分の曲使われるなんて最高だよな

346 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2007/08/23(木) 20:49:15 ID:ITw6D2o7
ザ・フラテリス ベッカムのオファーを断る (MTV)


「SUMMER SONIC 07」で最強のライブを披露したスコットランド出身の3人組、ザ・フラテリス。
先日、米サッカープロリーグのLAギャラクシーの選手として活躍するデヴィッド・ベッカムのオフィシャル・ソングを依頼されたという。
ビートルズの名曲「Hello Goodbye」のカバーを頼まれたそうだが、そのオファーをキッパリと断ったのだとか。

「オレらがやる意味がないよね」とバリーはコメント。
ジョンも「ベッカムはイングランドの選手で、オレらはスコットランド派だから。
スコットランドは別だってみんな知らないんだろうね」と首をかしげた。

「イングランド出身だと思われたかな? 最初に話を聞いた時は爆笑したよ」とバリー。
アメリカでベッカム初出場のCMをたまたま目にした彼らは、ほかのバンドがカバーする
同曲を聴いて「ひどかったよ! 断って正解だった」と思ったそうだ。

しかし、あの中村俊輔選手が所属するチーム、セルティックの応援歌に、
彼らの大ヒット曲「チェルシー・ダガー」が選ばれたことには大満足しているようだ。

「あの曲で試合が盛り上がるのは最高だね」とバリーはコメント。
「ゴールを決めなきゃ意味ないけどさ」。


26: 
07/10/12 21:51:43 2WmwHpp20
>>25
フラテリスつえーなw

つか、UKも色々あるんだなと再認識させられる
アイルランドだけがモメているのかと思いきやスコットも違う国という
認識の元に生きているんだな

27:    
07/10/12 21:58:38 LkM6ryls0
セルティックはスコットランドにありながらアイリッシュだからな
でもどっちにも好かれてるけど


28:_
07/10/12 22:09:03 vz5G7PVJO
ヨーロッパの
イギリスの
スコットランドの
グラスゴーの
セルティックの
ジャパニーズボーイの
ファンの
2ちゃんねら

29: 
07/10/12 22:16:07 GcmYYQyn0
セルサポーターのミュージシャン&俳優

ロッドスチュワート
Simple Minds
Teenage Fanclub
プライマル・スクリームのボビー・ギレスピー
U2のボノ
元ヴァセリンズのユージン・ケリー
トラヴィスのフラン(他メンバーはレンジャーズサポ)
パステルズ
モグワイ
フランツ・フェルディナンドのポール
Fratellis
俳優ジェラルド・バトラー「中村俊輔はぼくらの英雄だよ」

その他いっぱい

30: 
07/10/12 22:16:09 Y7r/MsJ9O
>>28




ジ

2

こうですか?(><)

31:。
07/10/12 22:16:45 /4i3UuE2O
まあそれでも経済的にイングランドにかなり依存してるけどな。とにかく平和であってほしいものだ。

32:あ
07/10/12 22:22:03 lzoK/ayg0
トラヴィスはダービーのときはバンド内で険悪になりそう

33:
07/10/12 22:26:33 FgHtMcPn0
スコットランドの代表戦では、ゴッド・セーブ・ザ・クイーンは歌われない位だしな。
セルティック以外にもアイルランド系のクラブは沢山あるし。
ハイランドは特に独立心旺盛だというし。

34:    
07/10/12 22:27:13 LkM6ryls0
セルティックはオランダの、レンジャーズはフランスのコネが強いしな

35: 
07/10/12 22:34:07 GcmYYQyn0
>>32
フランは温厚だからただ1人肩身が狭いだけかもな

36:.
07/10/12 22:42:48 JBjqzUSX0
スコットランドはもうすぐ独立するよ

37: 
07/10/12 22:48:01 Y7r/MsJ9O
いいえケフィアです。

38:    
07/10/12 22:51:15 RFUjQK1X0
中村選手はスペインでプレーしたいって前に聞いたことがあるんですがやっぱり
スペインの方がレベルが高いんですか? サッカーあまり知らないんですが…
ロッドスチュワートがファンという事はセルティックはかなりの強豪なんですか?

39:    
07/10/12 23:05:38 LkM6ryls0
ロッドスチュワートは強者の印なのかw

40:*
07/10/12 23:07:15 IKHY5XMcO
TBSが亀田の実力捏造がバレて亀田ともども大変そうですな

次は中村俊輔の番だね^^

41:名無しさん
07/10/12 23:07:26 uGtKfaA60
>>38
強豪ではないです、はっきり言って弱小ですね
分かりやすく言うと「スコットランドリーグ専門の小山の大将」
スコットランドリーグでは毎回1位か2位に入ってます
言うまでもないところですが、スクットランドプレミアリーグは4流リーグです
無論スペインサッカーリーガエスパニョーラは世界最高峰の1流リーグです
チャンピョオンズリーグ本戦には出場したこともありません、いつも予選敗退です

42:あ
07/10/12 23:11:25 /4i3UuE2O
また新手の釣りですか?

43:名無しさん
07/10/12 23:13:04 exynIpCX0
「サッカー詳しくないけどスコットランドは強いの?」って質問毎回芸スポであるよな。
必ずそれに対する答えも。

44:    
07/10/12 23:13:08 LkM6ryls0
痛いな
アンチもお仲間に変なやつがいてカワイソウだ

45:    
07/10/12 23:31:07 edsUwwEO0
このスレッドは天才チンパンジー「アイちゃん」が
言語訓練のために立てたものです。

アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。

                         霊長類研究所

46: 
07/10/12 23:32:05 3YLldC980
いや痛くも痒くもないと思うよ、アンチには同属意識なんてない
アンチはスルーされるのが一番嫌なんだよ

47:名無しさん
07/10/12 23:46:07 uGtKfaA60
アンチって俺のこと??

48:名無しさん
07/10/12 23:49:20 Yd8KUAvh0
(人ヽ
ζ`/
εノ


49:    
07/10/12 23:52:28 LkM6ryls0
>>47 違う違う君はただのバカ

50:;
07/10/12 23:52:49 +fCHqzXx0
処分でた~?

51:
07/10/13 00:00:08 PstfzemzO
おいカスども!早くOFみてーよ

52: 
07/10/13 00:04:15 srNbxwuZ0
帰国中テレビ出演の予定とかないの?

53: 
07/10/13 00:13:12 nJLHPNYaO
よく新手の釣りとか書いてあるけど、

新手ってなんだよw



54: 
07/10/13 00:24:47 GBetp2X00
し、新手?

55:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/13 00:25:57 MrNweVPB0
(人ヽ
ζ`/ <ったく携帯坊はこれだから…
εノ

56:    
07/10/13 00:38:25 LtEwdtWn0
    ■■■                                 ■■■
    ■■■                                 ■■■
    ■■■                                 ■■■
    ■■■       ■■■                          ■■■       ■■■
    ■■■      ■■■                           ■■■      ■■■
    ■■■     ■■■       ■■■■■■         ■■■     ■■■
    ■■■    ■■■       ■■■    ■■■      ■■■    ■■■
    ■■■   ■■■      ■■■       ■■■     ■■■   ■■■
    ■■■  ■■■       ■■■        ■■■    ■■■  ■■■
    ■■■ ■■■        ■■■                  ■■■ ■■■
    ■■■■■■          ■■■■■             ■■■■■■
    ■■■■■■■              ■■■■■■■         ■■■■■■■
    ■■■   ■■■               ■■■■■■■       ■■■   ■■■
    ■■■    ■■■                 ■■■     ■■■    ■■■
    ■■■     ■■■   ■■■         ■■■    ■■■     ■■■
    ■■■      ■■■   ■■■        ■■■    ■■■      ■■■
    ■■■       ■■■   ■■■      ■■■     ■■■       ■■■
    ■■■        ■■■    ■■■■■■■       ■■■        ■■■



57:。
07/10/13 00:38:44 8CinMkEH0
するとそうかオアシスがファンだからマンチェスターシティは強豪になるのか。
物事は柔らかく捉えないと世の中にはついていけんのう・・・

58: 
07/10/13 00:53:02 rXlvZw0J0
話題がねーなー

59: 
07/10/13 00:56:38 nJLHPNYaO
書き方が悪かった。

新手の釣りと言うのは

革新的な釣りと言う意味だよな。

サッカー的に置き換えるとクライフがトータルフットボールを編み出した位のインパクトがあると言うことになると思うが、

俺の書いた
「いいえケフィアです」
が、そこまで革命的なモノだとは思わなかったんだ。
時代の異端児だと評価してくれるのは有難いんだが。

60:。
07/10/13 00:58:58 9IbH87jw0
このスレ進行スピード早いよね。

61:名無しさん
07/10/13 01:01:44 cqpBp7gU0
>>60
まぁ、中村以外の選手の話もするからね。

62:
07/10/13 01:07:32 sffHxECw0
数日離れてたんだが処分って決まった?
ジダのは今見たけど

63:。
07/10/13 01:08:45 8CinMkEH0
>>59
話題が無いからトータルフットボールを編み出したのはリヌス・ミケルス
(読み方多数)と言うべきじゃないかとつついてみるテスツ

64:.
07/10/13 01:09:24 yw8zj8G00
中村の財布から日本円で約600万円ほど

65: 
07/10/13 01:13:51 BSM1jJq50
でもやっぱサッカー界に1番の衝撃とサッカーを進化させたのはサッキですよ!!
サッキがいなければ、今の現代サッカーは成り立たなかったとも言われています。

66:    
07/10/13 01:15:00 7WV8MFCS0
いまのところは半分の300万円
またやらかしたらその時もう300万円

67: 
07/10/13 01:15:54 nJLHPNYaO
>>63
マジで?
勉強になったわ。

俺が思うに釣りって、サッカーで言うフェイントみたいなもんだと思うんだよね。
相手に揺さぶりを掛けて様子を伺い勝負を仕掛けるんだ。

ここの住人はさすがに俊輔ファンだけあって、あっさりと交わされてしまうんだけどね(笑い)

68:。
07/10/13 01:26:19 8CinMkEH0
>>67
いや、クライフと言っても間違いじゃないよw
彼のような選手を得て初めて具現化出来たとは言えるから。
ただ、重箱の隅をつつくと発想というか思想は監督であったリヌス・ミケルス
のものなんだよねってだけ。
実際彼は当時ドイツ代表(リティとか在籍)を多数抱えてた1FCケルン
でも試したけど見事に失敗してるしねw
アヤックスとオランダ代表でだけ花開いたサッカーだよ。

69:
07/10/13 01:31:58 VBrGUCyC0
トータルフットボールを具体的に説明してくだちい。

70:  
07/10/13 01:39:52 nJLHPNYaO
俺の中ではフィールドプレーヤー全員が大久保ってイメージ。

71: 
07/10/13 01:42:42 2o0+9CyS0
トータルフットボールのついでに、長年の俺の疑問に誰か答えてくれまいか。
ベンチにいる監督や選手は、
観客よりピッチの試合が観にくい位置にいるわけだが、
ベンチから試合の状況はどれくらい把握できるもんなんかな?
ミラン戦について俊輔が携帯サイトでいろいろ言ってて不思議なんだよ。
どの選手の動きがこうであの選手はこうで…って、
そんなに分かるものなのか?


72:.
07/10/13 02:00:51 HxLU2/dS0
>>71
代表の時、ジーコが兄ちゃんを高いトコに置いて俯瞰させて
電話やら何やらでジーコ本人に報告させてたはず。
この例からも分かるように、ベンチからは把握し難い場合があるのは確か。

個人的な経験では、ゴル裏で観戦→家帰ってテレビで見直す、ってのを
同じチーム&メンバーのゲームを見続けると脳内で変換できるようになったりする。
それがどんな状況でも可能なのが才能なんじゃね?

73: 
07/10/13 02:02:20 Cp9mKmjy0
中村はピッチを俯瞰的に見る能力に長けてるんだよ。
高校時代からサイドチェンジを何本も通してたし。

74:    
07/10/13 02:19:17 0jw/3Zcs0
考えてみれば目の前に敵がいて足元にボールがあるのに逆サイドを走ってる味方が見えるってスゲエ事だよな・・・

75:α
07/10/13 02:23:17 nJLHPNYaO
人間の潜在能力は伊達じゃ無いのだよ。

76: 
07/10/13 02:26:05 2o0+9CyS0
>>72-73
レスサンクス!!

俊輔が俯瞰で見れるのは分かってるけど、他の選手や監督は違ったりするだろ?
大分のシャムスカも兄だか弟だかにスタンドから試合観させてたし、
プロでもベンチからでは見づらいんだろうなあ。

>個人的な経験では、ゴル裏で観戦→家帰ってテレビで見直す、ってのを
なるほどね。
現地観戦する時はなるべく高い位置の席取っちゃってんだよね…。

俊輔みたいな奴の脳内想像すると面白いわ。

77: 
07/10/13 02:27:02 Cp9mKmjy0
中村に限らずボールもらう前に首振って味方の居場所を確認してるのさ。

78:名無しさん
07/10/13 02:29:54 B5tu/t4f0
よくよく考えたら10ラウンドまでは5-5なんだよな。
11ラウンドは内藤で6-5。
亀田は12ラウンドもっと真剣にやればドローも狙えたのにな。
なぜ捨ててしまったんだろう?

79: 
07/10/13 02:32:05 GBetp2X00
でも俊輔のサイドチェンジて、俯瞰的にみてそっちを選択したてより
取り合えず逆行っとけみたいなの多くね?
結果的にあそこは縦だったとかニアだろ思うことも少なくない

80: 
07/10/13 02:33:35 B5tu/t4f0
>>79
確かにそうだね。亀田はドローなんて意味がないと思ったのかもしれないな。

81:名無しさん
07/10/13 02:36:02 9hY96siv0
自演か?w

82: 
07/10/13 02:37:36 GBetp2X00
ごめん批判じゃないから
結果うまく行くこと多ければそれで良いんだよ

83: 
07/10/13 02:46:57 B5tu/t4f0
>>82
そうだよね結果上手くいけばそれでいいよね。結局亀田は負けちゃったけど・・・

84: 
07/10/13 02:47:14 nJLHPNYaO
>>78
亀田がポイント取ったラウンドなんて1~2ラウンドだろw


85:
07/10/13 02:48:21 VBrGUCyC0
なんだトータルフットボール説明できないのに能書きたれてたの?
なんなんだか…。


86: 
07/10/13 02:50:43 B5tu/t4f0
>>84
そうだったのか・・・
エジプト戦海外組召集されなくてほんとに良かった。オシムナイス。l

87: 
07/10/13 02:55:15 nJLHPNYaO
>>86
いや亀1の対戦相手が決まらずに試合は中止になったらしい。



88: 
07/10/13 03:07:35 GBetp2X00
亀田て言ってる奴全然つまんないけど
どうしたの?

89: 
07/10/13 03:14:00 B5tu/t4f0
>>87
なるほどね。とにかくオシムはちゃんと空気が読めたようだな。

90:_
07/10/13 03:19:45 fy0h0qET0
空気を乱すハイバーニアン

91: 
07/10/13 03:21:36 nJLHPNYaO
>>88
正解
ぶっちゃけ面白いか面白くないかで良いよね。
>>89
いいえケフィアです。

92: 
07/10/13 03:32:40 GBetp2X00
しんての荒らしか
はいあぼーん

93: 
07/10/13 03:36:32 nJLHPNYaO
しんてと言うか、クラシカルな技法なんだけどな。

まあ朝までは良しとしようじゃないか。


94: 
07/10/13 03:44:51 B5tu/t4f0
>>92
シンて野荒しか?

シン「いいえ違います。私は主に畑仕事に従事しています」

95:、
07/10/13 03:46:36 nmwEidi90
今後のCLアウェーの布陣ですが、

    スノ
ブラウン   中村
 ドナ  ヤロシク
   服部
ネイラー  コルドウェル
 ミック ケネディ
    神

という布陣でお願いしまする。

96:  
07/10/13 03:50:59 nJLHPNYaO
>>95
それはローマのゼロトップシステムの応用ですか?

97:    
07/10/13 03:51:01 0jw/3Zcs0
おことわりだ

98:名無しさん
07/10/13 03:52:05 ZBivK/oP0
スノスゴス

99:名無しさん
07/10/13 04:01:15 XEf5FV0l0
スノがトップでポストプレー出来てて、2得点あげてるからな

>>76
アラダイスや他の監督もスタンドから観戦してたりするね
何かあると戻ってくるけど

100:、
07/10/13 04:02:53 nmwEidi90
スノ>マクド、ヤン
未来のオランダ代表エースFWスノです。

101:ビチョヌーレ・オナ・オメコスキ
07/10/13 04:05:09 noRszFKPO
セックスディック所属のチンコ村インポテンツ輔です

よろしくなアナル兄弟達よ

102:名無しさん
07/10/13 04:19:57 XEf5FV0l0
ハートソン、スウォンジーいきたいっていってたから
いくのかなーと思ったけど、ローンでノーリッジにいくみたいだな
これでマーシャルやダブリンと一緒になるのか

103:    
07/10/13 04:34:45 0jw/3Zcs0
ヤギ泥棒以来、久々にハートソンの名前を見た。

104:。
07/10/13 05:09:45 DoRWGVJD0
いやマジで中村がJに帰って来るのが楽しみになったわ。
早く亀田のように化けの皮が剥がれるといいねぇ。

105:    
07/10/13 05:17:07 0jw/3Zcs0
JでMVP取ったのに化けの皮とか笑える。

106:た
07/10/13 07:21:11 y5MSGY2GO
オッパイ

107: 
07/10/13 07:39:00 kLWf6m9P0
ストイコビッチ名古屋新監督が俊輔獲りへ自信

108:  
07/10/13 08:42:49 1zpiySM+0
蘭製ドログバww
FWスノをみたい

109:_
07/10/13 08:53:58 t/ACX09L0
どーでもいいが、ヤギじゃなくて羊

110:名無しさん
07/10/13 09:16:50 6RUurtRl0
○○やっと書き込める。

111:    
07/10/13 10:55:29 6oo1+UU10
なんだ、このホノボノとした雰囲気は

112:_
07/10/13 11:11:13 FzymrBkL0
最近また移籍について色々言われだしてきたな。

113:
07/10/13 11:15:08 dGfLC+C60 BE:293399069-2BP(5005)
俊輔獲得に名乗りを上げるJのクラブに抗議しようぜ
海外で活躍出来る選手なんて数少ないのに
日本に戻ってきても何の価値もないリーグでプレイしてどうなるよ

114:w
07/10/13 11:23:10 3o73SWbyO
ベンチでいいならうちくれば?クラブW杯決勝までいけるぜ?

115:ー
07/10/13 11:27:31 kDg0KXE6O
中村ってフリーキックがないとかなり平凡な選手だよな

116:    
07/10/13 11:32:39 0jw/3Zcs0
エトオにスピードが無いと、メッシにドリブルがないと、ルーニーにフィジカルが無いと・・・いくらでも言えるな

117:    
07/10/13 11:37:12 BbGgK4py0
中村は技術以前の基礎体力の部分があまりにもなさ杉。安定感なし。
削る事が許されない試合(親善、コンフェデ等)なら何とか…
はっきり言って代表では頼りにならない。球際の弱さはプロ選手としては
世界屈指。残念だけどな…

118: 
07/10/13 11:37:30 gMXSFo2D0
やたらと芸スポからアンチが沸いてきてるな

119: 
07/10/13 11:39:30 gMXSFo2D0
残念ながら中村以上に玉際に弱い選手が多いのが日本代表なんだけどなw
中村はペルー戦で選手吹っ飛ばしてたんだが、その相手にぺちょって潰されてたの見た時はがっかりしたね

120:    
07/10/13 11:44:19 BbGgK4py0
アンチとかどうこうでなくて… つらくない? 試合みてて…
他の選手が必死で中村のカバーしてるし…ほんとキック精度の為
だけに10人で戦ってるってサッカー→セルティック。

チームメイトより金もらってんならせめて人並みの体力とキープ力を身につけるべきでは…

121:    
07/10/13 11:46:15 BbGgK4py0
2006W杯メンバーで中村より球際弱いやつってだれ?

122:    
07/10/13 11:46:33 0jw/3Zcs0
お前が試合見てないのは良く解った。まともにキープしてるのが中村以外居ないのに。
中村が居ないとロングボール、バクチミドル、特攻ドリブル以外にパターンが無いのがいい証拠。

123: 
07/10/13 11:46:45 gMXSFo2D0
妄想で語るのって… つらくない? 試合見もせずに…
中村が活躍してセルティックが勝つ度に涙目になってるんだろうなぁ

124:名無し
07/10/13 11:47:10 vaga3pbwO
やぁなぁぎぃさぁわ

125:ー
07/10/13 11:47:31 kDg0KXE6O
最近フリーキック決めないから存在感を失いつつあるね

126: 
07/10/13 11:48:05 ONoM+2DV0
ageて必死に釣ろうとしてる姿が涙を誘う(´;ω;`)

127: 
07/10/13 11:49:00 gMXSFo2D0
遠藤と中村憲剛は確実に中村よりプレスに弱いw
ぺちょーんってなってたからね。カエルの礫死体のように

128:名無し
07/10/13 11:49:28 vaga3pbwO
そういえば
最近、中村のニュース見てない

129: 
07/10/13 11:50:32 B7RU6jri0
>>121
中田英寿だよ

130: 
07/10/13 11:52:50 gMXSFo2D0
そりゃオフだもの・・・
高原、稲本のニュースだって全く報道されてないだろ?

131:    
07/10/13 11:54:42 BbGgK4py0
柳沢はさすがに中村レベルの弱さかも知れんな。
まともにキープw。そう見えるか?センターでマークされて反転できてるか?
バックパスだろw。逃げの選択と攻めの選択の割合みてみろよ。


132:    
07/10/13 11:56:08 BbGgK4py0
中田もプレミアの頃にはへたれになってたな。でもまあ中村よりゃ数倍
強かったわなそれでも…

133: 
07/10/13 12:00:57 ONoM+2DV0
凄く必死(´;ω;`)

134:名無しさん
07/10/13 12:02:41 0Foajqcr0
(人ヽ
ζ`/ <これ流行ってないのか
εノ

135: 
07/10/13 12:04:00 gMXSFo2D0
ただの構ってちゃんかー

136:    
07/10/13 12:05:48 0jw/3Zcs0
前スレのオフサイド君かな?

137:あ
07/10/13 12:08:44 nxYTG9ZoO
>>132
中村がヘタレなのはアジアカップ以後はもう素人でも知ってんのに。こんなところで釣りしても無駄W。

138:    
07/10/13 12:12:37 BbGgK4py0
>>137

たまにはGEEKの相手も…っと思ったが…

139:・
07/10/13 12:14:37 BXT9YJqvO
>>120
体力無いって・・・中村はチーム内で一番距離走ってるのコンピューターで実証されてるんですけど・・・

140:_
07/10/13 12:15:21 YPfTc3pD0
>>134
正直、議員にもっと似た奴がいると思うw

141: 
07/10/13 12:21:41 ONoM+2DV0
携帯で今度は自分にレスをし始めました(´;ω;`)

142:   
07/10/13 12:29:03 +hKgG/bG0
>>136
オフサイド君とか無観客君はアンチじゃないと思うよ。極度にネガティブなファンなだけ。
たまにまぎれてるけどアンチじゃないし別にそんくらいこのスレにいたっていいのでは。
既知外アンチは徹底アボンで良いと思うが。

143: 
07/10/13 12:39:28 Cp9mKmjy0
レッジーナ時代に翻訳俺女筆等の自虐厨に荒らされたからな。
あんま信用できんのよ。
オフサイドに関しては映像見ればすぐ分かるしね。


144:143
07/10/13 12:43:43 Cp9mKmjy0
翻訳俺女筆等→翻訳俺女等

に訂正

145:
07/10/13 13:11:54 ZljZaNTeO
フローニンヘン

146:    
07/10/13 13:17:15 BbGgK4py0
宗教…だな…

147:名無しさん
07/10/13 13:18:33 LSW6NM840
中村は試合中に全力で走るシーンがまったく見られない稀有なプレイヤー。

148:    
07/10/13 13:56:35 7WV8MFCS0
>>147スイス戦の交代前のディフェンス(ファール)
ホームモスクワ戦の飛び出し2回
はい、終了

149:_
07/10/13 14:42:52 t/ACX09L0
中村の試合がないとやたらとゲイスポ厨と代表厨がわいてくるんだよな
わかりやすいの

150: 
07/10/13 14:47:50 2QmrenJL0
んかむらのFK動画を見ていると、嬉し汗が出てくるので
んかむらはモノホン

151:  
07/10/13 14:54:31 bTJvfk9c0
箱根で俊輔見たわw

152: 
07/10/13 14:59:43 Z5LAv80b0
あー何か中村の試合が無いと週末って感じがしないなぁ
やっぱ見たいよな

153:
07/10/13 15:21:18 Cp9mKmjy0
>>151
温泉好きだからね。
家族サービスもかねて旅行してそうだ。


今日はセルティックの代わりにスコットランドを応援するか。
ミラー師匠が出そうだし。

154:あ
07/10/13 15:29:58 BXT9YJqvO
>>153
スコットの試合どこの局で放送するの?

155:。
07/10/13 15:34:28 8CinMkEH0
>>69
頻繁なポジションチェンジによる多彩な流動性、及び連動。
それを可能にするための運動量と複数のポジションで
スペシャリスト、もしくは準スペシャリスト
足りえる能力。
そういった背景を元に攻撃においてはどの位置から始まっても津波のような
破壊力のある多様で速い攻撃を可能にし、守備においては特定のマーク
を持たずに広い範囲で常に一定した圧力を掛けようというもの。
つまり現代では部分的、あるいは全面的にテーマになってる当り前の
サッカー。
そして多分オシムの理想でもある。

今の目で見れば、正直驚きはないが
それでもクライフがいたオランダ代表のサッカーと、その後の大会である
82年のジーコやプラティニのチームと比べると
明らかに前者の方が展開が速くて現代的。
ゆえに10年、20年先のサッカーを彼らはプレーしていたと評価されてるワケ。

とここまで書いて気付いたが>>69>>85でもあるワケで
どんなもんか知りたかったワケじゃなくて、ただ煽りたかっただけかよ。
氏ね、そして俺の労力を返せw

156:    
07/10/13 15:49:08 7WV8MFCS0
>>155
>>154 URLリンク(www.myp2p.eu)

157:ナカムン
07/10/13 15:58:37 0v67BqgEO
中村の次の試合っていつですか?

158:名無しさん
07/10/13 15:59:20 EpvYXTkm0
(人ヽ
ζ`/ <お前らスノゴール観たか?オランダ代表控えFW顔負けシュートだぞ。
εノ

159:。
07/10/13 15:59:57 8CinMkEH0
>>156
ん?何?
なんか今日やってるんだっけ?

160: 
07/10/13 16:00:58 ONoM+2DV0
20日のレンジャーズ戦だと思うよ

161: 
07/10/13 16:01:48 Cp9mKmjy0
>>159
ユーロ予選。
スコットランドはウクライナと対戦。
他にもワールドカップ南米予選が始まる。

162:1
07/10/13 16:02:59 7UQFQ7kQ0
U2のドラマーは俊輔の大ファン

163:。
07/10/13 16:03:32 8CinMkEH0
>>161
おお!サンクス!
まるで把握してなかったわw

164:
07/10/13 16:08:02 ZljZaNTeO
どうせミラー師匠はでないんだろ

165:あ
07/10/13 16:09:43 BXT9YJqvO
これはパソコンでしか見れないんですかね

166:    
07/10/13 16:12:05 7WV8MFCS0
>>165そう、蟻かsopで

167:ナカムン
07/10/13 16:16:42 0v67BqgEO
>>160
ありがとうございます
二十日かぁ
早く体調万全キレキレ俊介みたいな

168:    
07/10/13 16:23:07 7WV8MFCS0
RIGTERS IN WARNING SHOT TO ROVERS
URLリンク(www.sportinglife.com)

あのリフテルス(契約直前でブラックバーンに奪われた)の話題だが出場機会に恵まれておらず、このままなら
すぐにでもローンで移籍したいとのこと。セルティックにきておけばよかったのに
まあ出場機会が恵まれるかどうかはわからんけど

169:名無しさん
07/10/13 16:31:28 qXNaQ98f0
次の俊輔の最新試合って20日でおk?


170: 
07/10/13 16:40:24 qnCuxiCS0
>>169
CLの第3節のほうが早かったんじゃね?

171: 
07/10/13 16:45:56 ONoM+2DV0
>>170
24日位じゃなかったっけ?

172:名無しさん
07/10/13 16:46:20 cqpBp7gU0
>>168
使わないのなら獲るなって話だよなぁ
若いから後々高く売れると思って獲ったのかもしれんが。

173:    
07/10/13 17:08:58 7WV8MFCS0
>>172だよな
スノと仲良いみたいだしセルティックにとってSBの次に手薄なところだから来てほしかった

174:
07/10/13 17:09:09 xCjFfQWE0
リフテルス取っておけよ
ああいう速いタイプがいなすぎなんだよセルは

175:   
07/10/13 17:25:50 +hKgG/bG0
リフテルスはストラカンが別にどうでもよさげだった。
だからセルに来ても干されてた可能性が高い。

176:
07/10/13 17:27:02 ZljZaNTeO
決定力神クラスのマクドがいるから大丈夫

177:    
07/10/13 17:42:43 7WV8MFCS0
マクドがストライカーって感じじゃないからなぁ、効果的ではあるけど。
キレンは初得点はよかったんだけど俊輔の神トラップ後のクロスを決めれなかったし
あまりポスト役としても使えないし。

178:;
07/10/13 18:06:06 9947eYDi0
>>160
20日? 待てねーよ!


179:_
07/10/13 18:15:15 SCK83y8R0
マクドは今のところは結果を出してるけど、これから波が出てきそうだ。

180: 
07/10/13 18:15:52 2QmrenJL0
ライオダンどこいった?

181: 
07/10/13 18:19:39 NVQEUjc70
guapoのしがみつくリトルスンカワイイ

182:
07/10/13 19:03:29 AmXIwTLq0
>>181
チェックが英語や!CHECKや!

183:.
07/10/13 19:34:24 eidFTlS60
おまいら
誰も気づいてないみたいだから
先に言っておく

マクドってトム・クルーズに似てるよね?

184:_
07/10/13 19:40:53 B7RU6jri0
まあ買い手もつかない、ただの役立たずのライオダンよりはマクドの方が全然良かったよ

ライオダンみたいな才能ない選手はセルティックに来るべきじゃなかった

185: 
07/10/13 19:45:44 gMXSFo2D0
>>172
セルティックが言えた義理じゃないけどなw
結構飼い殺ししてるぜ

186: 
07/10/13 19:48:26 UwoT8No/0
マクドって関西人かよ
マックって言え

187: 
07/10/13 19:53:40 a+/3wNRl0
>>186
ケンタッキー

188:    
07/10/13 19:54:11 7WV8MFCS0
フライドチキン

189: 
07/10/13 20:02:37 a+/3wNRl0
>>119
お前みたいなのをマンせーと言うんだろうな。
中村は日本代表でもかなり球際弱い部類だよ。めったに競り合わないからな。
他の選手はまだ競ってるほう。
競り合ったときには代表では強い部類なんだろうが、残念ながら球際は弱い。
相手に十二分に考える時間を与えてる選手だよ。
滅多に体をぶつけにいかないからな。怪我が少ない理由の一つだろ。


190:    
07/10/13 20:29:34 bhP+Ji9d0
>>189日本語でおk
特に2行目と4行目

191:、
07/10/13 20:34:40 ytx41OVS0
URLリンク(www.youtube.com)
テンションあがるねぇ

192:"
07/10/13 20:36:26 qQ1cgibMO
                このスレは

   エ ネ ル ギ ー  と  エ レ ク ト ロ ニ ク ス  の

    ノ^ヽ, ___ i┐  ヘ _____.   ,ヘ  ,ヘ  ,ヘ       ,¬,
  /∠ゝ,,ヽ! | | |   ノ/└┐i-i┌-! ┌ゝムゝム!∠-i    ノ ヘ,.ヽ.,,   
 くイ'三三┐| | | |  / |'┌┘!-!└┐ | |二二二二マ |  ,.-''" ∠--ゝ ,"フ 
  | ,二二, | | | | |  <,. | | n n n |  ̄ !---'ゝ/└┘ 丶-'======='=  
  | i三三┘| | | |   | | | || | | | | | ┌----! '----┐ └--, ,-,..---┘
 丿,. ┌┐"|U | |   | | | U U U |  " ̄ ̄] | ̄ ̄"  _/ ∠,..ゝ\
 'V |__二_| エ_|   |_| |__i-----i__|    匸_.」      !,. ----''''"ヽ,ゝ
              
                 の  提 供 で お 送 り し ま す

193:、
07/10/13 20:37:04 ytx41OVS0
URLリンク(www.youtube.com)
こっちのがよかった・・

194: 
07/10/13 20:55:16 a+/3wNRl0
>>190
ボール際を競り合わない人間は球際が弱いと言ってるんだよ。

195: 
07/10/13 20:58:09 a+/3wNRl0
>>190
要するにお前は頭が足りてないんだよ。

196:    
07/10/13 20:58:38 0jw/3Zcs0
バカがいくらわめいても、CL,UEFA杯で絶好調のスコット勢の中で、選手、記者の両方からMVPに選ばれた事実は変わらない。

197: 
07/10/13 20:59:58 a+/3wNRl0
俺はナカムラ好きだよ。
ただ>>119のようなマンセー野郎が嫌いなだけ。

198: 
07/10/13 21:02:13 ONoM+2DV0
ID:a+/3wNRl0は中村スレで何を言ってるんだか。
はっきり言えば、ただファンに嫌がらせしたいだけだろう。

って言うと、「反論出来ないからアンチ認定ですかwwww」って
返してくるんだよね、もう飽きちゃったよパトラッシュ

199: 
07/10/13 21:04:57 a+/3wNRl0
>>198
は?なんでそうなるんだ?そういうつもりは全くない。
このスレにマンセーな奴が多いのは知ってるだろ?お前もそのクチか?
俺はナカムラの球際以外の部分は凄くリスペクトしてるんだよ。


200: 
07/10/13 21:07:41 Cp9mKmjy0
a+/3wNRl0は代表板に帰れ。

201: 
07/10/13 21:08:26 a+/3wNRl0
つまり俺が言いたいのは競り合ったら、代表では強い部類に入るんだろうが、
めったに競り合うことがないから球際が弱いと言ってるんだよ。
代表ではフィジカルあるほうだから、もうちょっとプレス頑張って欲しいってことだよ。
球際以外はずば抜けてるからな。

202:
07/10/13 21:09:26 w5quhW5O0
>>189
俺もこの意見は大体合ってると思うよ
球際の弱さにはイラつく事があるし

203: 
07/10/13 21:13:17 gMXSFo2D0
>>197
別にマンセーはしてねぇよw
世界的に見れば弱いのは事実。だが日本代表では中村以下がゴロゴロいるって話
普段Jリーグという特殊リーグでやってるから仕方ないといえば仕方ないが

204: 
07/10/13 21:14:17 ONoM+2DV0
アンチじゃなければマンセーしようが何しようが、俺は何も構わない。
ただID:a+/3wNRl0は俺からするとアンチっぽい、貶して、議論吹っかけて来てるだけ。
何時かの代表戦見ていれば、日本の中で球際が弱いなんて発言出ない。

リーグ戦で無理に当たりに行っていないのは、見ていれば誰でも分かること。
ヘディングで中村が勝つと、実況板だと2~3の「今中村がヘディング勝ったw」みたいなレスがつく。

205: 
07/10/13 21:17:03 a+/3wNRl0
>>203
ナカムラ以下は実際にゴロゴロいるが、ナカムラよりはプレスきつくやってる。
ナカムラはもっとプレスしてくれたらなぁ。

206:    
07/10/13 21:18:33 0jw/3Zcs0
つうか、白人や黒人とは骨格から違うんだから無理に相手の長所で勝負するのがいいとは思わんな。

207:
07/10/13 21:20:27 w5quhW5O0
うん…パスコース切るだけじゃなくて
もう少し体を当てに行って欲しいのは確か。
この間のミラン戦に最初から中村が出ていたら
あのプレス合戦に付いて行けたか心配ではある。

208: 
07/10/13 21:20:38 a+/3wNRl0
>>204
議論を吹っかけてるのは俺じゃなく>>119だろ。


209:・
07/10/13 21:22:37 BXT9YJqvO
中村は相手のパスコ-ス消すポジショニングしてますから・・・

210: 
07/10/13 21:24:48 a+/3wNRl0
>>206
だからってしなくてもいいのか?もう少しプレスをきつめにやった方がいいって考えるのは妥当でしょ。
相手をあせらせたり考える時間を減らすことが出来るわけだからな。

211: 
07/10/13 21:24:52 gMXSFo2D0
スイス戦でゴール前でタックルしてボールかきだしたり、たまーにやったりはしてる
後、中村があまり寄せないのは自分の弱点(俊敏性に欠ける)というのを自覚してるからじゃないの
中途半端に詰めてあっさりかわされるより、パスコース切ってる方がチームのためにもなると思ってるんだろ
実際中村のパスカットは実は結構多い
そりゃガットゥーゾみたいにガツガツいければそれが良いんだが、そういう選手じゃないんだから今更無いモノねだりしても仕方がない
シュートもっと打てとかそういうのとは根本的に違うんだから

212: 
07/10/13 21:26:52 gMXSFo2D0
>>208
別に俺からはお前さんに議論ふっかけるつもりは無いw
ただアンチのレスに反論・・というか事実言っただけ
お前がID:BbGgK4py0と同一人物というなら話は別

213: 
07/10/13 21:27:36 a+/3wNRl0
>>212
なわけねぇだろ。

214:   
07/10/13 21:27:55 +hKgG/bG0
つーか代表板の奴らはプレスくらいしか分からないから。
ボールに行くのだけが評価されると思ってんだよ。
サッカーやってりゃ小学生くらいでそんなアホなことばっかりやってると怒られて直されるんだがな。、

215: 
07/10/13 21:28:03 ONoM+2DV0
ID:a+/3wNRl0は球際が強い強くないって話じゃなくて、体をぶつけて行けって言いたい
だけじゃないか、俺は中村壊されたくないから、今までどおり、パスコース消す動きしてくれて
仲間と連携してボール取るのに貢献してくれるだけで良い。

216:名無しさん
07/10/13 21:28:18 7oeletup0
何で試合も無いのに気違いじみたレスがこうもあるんだ

217: 
07/10/13 21:29:46 a+/3wNRl0
プレスはパスコースを消しながら当たりに行くってことも知らないのか?

218:名無しさん
07/10/13 21:31:21 7oeletup0
大体、どうしてそこまで暇なんだよ

219:
07/10/13 21:32:36 w5quhW5O0
いやプレスは大事だよ
一人弱い選手が居たら穴になって周りにもネガティブな影響を与えてしまう
良くも悪くも連動してしまうものだから

220: 
07/10/13 21:33:46 ONoM+2DV0
>>218
今日試合無いから皆暇なんだ。
しかも叩きやすいのが来てるから。

221:    
07/10/13 21:35:28 7WV8MFCS0
>>217それで当たりに行って自分の体壊したら終了だな、笑いものにしかならない


222:   
07/10/13 21:36:33 +hKgG/bG0
>>219
だからプレスは必要ないなんて言ってないよ。
代表板のやつらとかアホアンチはボールに行けばいいだけと思ってるってことを言っただけ。

223:.
07/10/13 21:38:27 yw8zj8G00
久しぶりに去年のホームまんう戦見たら、スタメンある意味すごいな
テルファー バルデ スノ レノン グラベセン ズラ
 
今年のチームとまったく違う


224: 
07/10/13 21:38:34 a+/3wNRl0
>>221
そんなわけねぇだろ。何で笑いものにしかならないんだよ。
プレスして怪我した人間を笑うのはお前くらいなもんだろ。


225:。
07/10/13 21:39:46 8CinMkEH0
仕事なんざ適材適所だろ。
ガットゥーゾが攻撃で違いを生み出せるかっての。
イタリア人にもいるのかねえ、ガットゥーゾに
何故おまいの視野は狭いんだ!
スルーパスを狙えよ!美しいフリーキック決めろやw

とか言ってるヤツw

226: 
07/10/13 21:40:53 a+/3wNRl0
>>215のような考え方の人間もいれば、
俺みたいにプレスして欲しいと考える人もいる。
ごくごく自然のことじゃねぇか。
なのに後者の意見を言うと、このスレの一部の馬鹿は内容で反論もせず
いきなりアンチ扱いだから気をつけような。
消えるわ。


227:あ
07/10/13 21:42:24 BXT9YJqvO
プレスが最も重要ならグレトナが優勝するはずなんだがな。あそっか代表虫はスコリ-グ見てないからグレトナとかわからないのか

228: 
07/10/13 21:42:50 ONoM+2DV0
しかも今度はプレスも知らないのか発言までしてるしな。
知識が一杯あるのは良いけどな。何度も言うが ID:a+/3wNRl0が言いたいのは、
体をもっと相手にぶつけろって言いたいだけじゃないか。

行き詰ったからって他人を攻撃するなよ。
> そんなわけねぇだろ。何で笑いものにしかならないんだよ。
> プレスして怪我した人間を笑うのはお前くらいなもんだろ。

229:_
07/10/13 21:43:27 SCK83y8R0
単に体をぶつけていく役ならセルには何人もいるからな

230:.
07/10/13 21:44:36 PBNRn9fy0
>>198の言う通りになったな

231:   
07/10/13 21:46:22 +hKgG/bG0
>>228
もうアボンしててそのIDの人は見えないけど、体ぶつけに行って交わされるよりは、スペース埋めたり、パスコース切ったりする方がいいだろ。
中村はそこまでフィジカル強い方じゃないんだから。
まぁそのハイボール競れよと思うことはあるが。

232:    
07/10/13 21:47:22 7WV8MFCS0
>>224お前は極論で語り過ぎなんだよ、別にプレスしなくて良いとは 言ってないし
実際にまったくやっていないわけではない、少ないけどな。でもそれはSPLでプレー
し続けていくため、自分ができるプレーをしているだけ。勘違いしている奴が多いけど
セルティック内の特に中盤の熾烈なポジ争いの中に俊輔はいるんだし長期離脱によって
ポジションを失う可能性なんて今でもある、1年目、2年目は良く乗り切ったなって思うよ。
お前が言っていることは間違ってはいないが偏り過ぎている。

233: 
07/10/13 21:47:29 ONoM+2DV0
>>226
内容で反論されてるのに、何でこの発言出来るかな?
話し合えば、意見のまとまりつくかも知れないのに。
消えちゃそこで終わりだろうに。

234: 
07/10/13 21:49:59 K+8ZyLwv0
つーかざっと見たけど、
ID:a+/3wNRl0はプレスをしたほうがよりいいと言ってるだけの話ではないのか?
何で叩かれてるんだ?

235:。
07/10/13 21:50:22 8CinMkEH0
>>231
そんな感じだな。
かえって迷惑になるという事は多々ある。
まして中村の場合、年齢的にも体型的にも
この先トライし続ければその面で大きく伸びる(有効になる。)って
線も限りなく薄いしな。

236: 
07/10/13 21:51:40 gMXSFo2D0
>>234
もう一度読み直した方がいいんじゃないか?w

237: 
07/10/13 21:52:16 Cp9mKmjy0
まぁ代表厨はプレスの有無やラインの高さ、体を当てた回数でしか物事を判断できんからな。
ある意味気の毒だと思うが。

238: 
07/10/13 21:52:50 UpC1Vl720
>>233
最初の方は内容で反論せずいきなりアンチ扱いしてるよみんなw

239: 
07/10/13 21:54:37 0dFAjrGb0


今よりもう少しだけきつめにプレスでおk?

240: 
07/10/13 21:55:52 3P6BeIyQ0
口調が悪けりゃそりゃアンチ扱いされっだろ。
喧嘩売りにきといてアンチじゃないから叩くなって無理

241: 
07/10/13 21:56:59 ONoM+2DV0
>>234
彼も最初に言いたいこと言うだけ言ったからな~。
いきなり他人をマンセー呼ばわりしなければ、此処まで攻撃されなかった
だろうけど、議論吹っかけて来たの彼だしね。

242:s
07/10/13 21:57:37 VuaUNcl70
>>196のように
スコット代表の力量をスコットリースのレベルの直結するやつ
セリテックの力量を中村個人のレベルの結び付けるやつ

このスレはそういう詐欺師の巣窟。
中村はそういう詐欺師たちによって、価値が保たれてるだけの選手。

セリテックが強ければ強いほど、2強以外のアマチュアレベルチーム
との格差が大きくなり、上手く見せることができるのだから。
CLや代表ではボロが出て、浮いた存在になる。

セリテックにおいては
CLでは中村スタメンの試合より、残り5分までいなかった試合の方が善戦し、
代表でも
中村がいない試合の方が、勝率もよく1試合あたりの得点が多く、失点が少ない。
中村のいたドイツ大会より、前回大会の方が善戦している。

唯一の例外は、前回CLでのギャンブル(FK)に勝っただけ。これが現実。

243:s
07/10/13 21:58:40 VuaUNcl70
>>196のように
スコット代表の力量をスコットリーグのレベルに直結するやつ
セリテックの力量を中村個人のレベルに結び付けるやつ

このスレはそういう詐欺師の巣窟。
中村はそういう詐欺師たちによって、価値が保たれてるだけの選手。

セリテックが強ければ強いほど、2強以外のアマチュアレベルチーム
との格差が大きくなり、上手く見せることができるのだから。
CLや代表ではボロが出て、浮いた存在になる。

セリテックにおいては
CLでは中村スタメンの試合より、残り5分までいなかった試合の方が善戦し、
代表でも
中村がいない試合の方が、勝率もよく1試合あたりの得点が多く、失点が少ない。
中村のいたドイツ大会より、前回大会の方が善戦している。

唯一の例外は、前回CLでのギャンブル(FK)に勝っただけ。これが現実。


244:    
07/10/13 21:59:17 7WV8MFCS0
>>239無理しない程度のな

245:_
07/10/13 22:01:13 RqAWtD0D0
みんな暇なんだよ、試合ないし
今日の11時から
Scotland - Ukraine戦だよ


246: 
07/10/13 22:01:28 ONoM+2DV0
>>239
怪我明けだし、ベテランにさしかかってるし無理して欲しくは無いな~

247:_
07/10/13 22:02:59 FzymrBkL0
まあディフェンス面ではもう少し粘ってくれよと思う事は多々あるけどな。
やけにあっさりやられる事がある。状況にもよるが・・・

248: 
07/10/13 22:03:47 huBGJ+7s0
うわぁキモイスレになってるなぁ。
ID:a+/3wNRl0かわいそww
正論言って叩かれてるぅ!

249: 
07/10/13 22:07:02 3P6BeIyQ0
俺は基本的にこういう個人スレには、白か黒かどちらかしかいないと思ってる
純粋な第三者なんてここにはこない。少なくとも中村に興味があって来るわけだからな
程度の差こそあれ、どいつもオタかアンチだよ

250: 
07/10/13 22:09:13 huBGJ+7s0
>>249
そういう解釈してるから、軽い批判をアンチ発言と捕らえるんじゃないかな?

251:    
07/10/13 22:10:03 7WV8MFCS0
また変なのが湧いたなぁ・・・

252: 
07/10/13 22:10:47 pFBtwxlf0
>>251
だからいきなりそういう風に言うなっつうの。

253: 
07/10/13 22:10:48 3P6BeIyQ0
>>250
軽い批判か、叩きか、って解釈も人それぞれだからな。

254:   
07/10/13 22:11:10 +hKgG/bG0
>>245
どっかでやるっけ?

255:
07/10/13 22:11:19 HsFPQUeZ0
少しでもキチガイ臭を感じたら、即あぼーん。
例え見えるレスが半分になったとしても何の問題もなし。

256: 
07/10/13 22:11:35 gMXSFo2D0
中村がいないからミラン戦で善戦したと言ってるニワカがいるが
去年もミランと二試合やって180分間無失点で延長戦になったのを知らないのか・・・?

257:。
07/10/13 22:13:36 BXT9YJqvO
オフサイド君に無観客君に今度はプレス君ですか。ネタを半日ぐらいかけて考えてくるんだろうな

258: 
07/10/13 22:14:01 gFKXJa0A0
>>256
相手にするなよ。
確かに同じホームミラン戦でも今年の方が善戦なんだから。
相手するなら言葉を選んで相手しろよな。

259: 
07/10/13 22:14:49 gU47UCHU0
もういいからサッカーの話しろよ

260:_
07/10/13 22:15:05 FzymrBkL0
今年だけどな。去年はボッコボコにやられてただろ
中村いない、いたは別にして

261: 
07/10/13 22:16:19 gFKXJa0A0
>>260


262:    
07/10/13 22:16:29 7WV8MFCS0
>>256まあ結果論だしな
>>252わかったよ

263: 
07/10/13 22:16:29 gMXSFo2D0
まぁ、確かに勝ったわけだし今年の方が善戦したと言えるだろう
ただアンチ君の残念な事に逆転したのは中村投入後w

264:。
07/10/13 22:17:39 8CinMkEH0
たださ、中村ファンかどうかはおいといても
サッカー好きならソレに能力が秀でていない者が
簡単に当たりに行って、アッサリ跳ね飛ばされたり
交わされた時に、そこにポッカリ空いたスペースで悲劇は簡単に
起こり得るって事も想定しといた方がいいわな。
そして守備時に費やしたエネルギーは当然攻撃時に影響を与えるって事も。
当り前だが疲れは思考も体も鈍化させるからね。

265:名無しさん
07/10/13 22:19:03 jBl3KVAz0
セルティック移籍してよかったな

266:    
07/10/13 22:19:29 7WV8MFCS0
>>264ミラン戦でのケネディが一回やらかしたなそれ

267: 
07/10/13 22:20:45 gFKXJa0A0
俊輔のこと知らない人が俊輔の守備のプレー見たら消極的だと思うんだろな。
攻撃ばかり見てくれればいいけど。

268:_
07/10/13 22:23:09 FzymrBkL0
>>261
ああ去年じゃなくて昨季だ。


269: 
07/10/13 22:24:37 gFKXJa0A0
>>268
そういう問題?w

270:名無しさん
07/10/13 22:28:29 7oeletup0
殆ど俊輔と関係無い

271:尿道
07/10/13 22:31:57 d9KOcBUO0
ミラン戦善戦したと言っていいのか・・
おいらはミランが駄目ダメだったというのが
適してると思う

>>263
アンチ煽りはよせ、見苦しいよ

272: 
07/10/13 22:32:23 9qp3K8HU0
>>270
お前の全レスもそうだろ。

273: 
07/10/13 22:33:07 al51qaB70
そんな事言い出したらキリがない。相対的なものだから。

274:   
07/10/13 22:35:41 +hKgG/bG0
どうでもいいからスコットランドvsウクライナがどこで見れるか教えてくれ。
BS?スカパー?

275:    
07/10/13 22:36:37 7WV8MFCS0
>>274ネット

276:ナカムン
07/10/13 22:40:39 0v67BqgEO
>>274
欧州

277:    
07/10/13 22:52:56 7WV8MFCS0
スコットランド代表ラインナップ
         ゴートン
八トッン  ウィア  マクマナス  ネイスミス
ブラウン ファーガソン  ビアソン マッカロフ
    マクファーデン  ミラー

278:s
07/10/13 22:53:33 VuaUNcl70
>>256
昨年度は中村を応援するためにCLをみてた。
だから、中村中心にみてたわけ。
当時はFKが決まって喜んでた。

でも後で振り返って前回・今回CLの試合を総じて、
中村がFK以外何してる?って話。
強豪を相手にすれば、当然守備的になるが、守備で体張らない選手
な以上、何もしてなかったって印象はぬぐえない。
それに前回大会のアウェイなんて、終始押し込まれて悲惨なものだったろ。
まるで代表のドイツWC。
中村を抜いて、今回のミラン戦みたいな戦いかたしてれば、
もっと善戦できたんじゃないのかと。

279:    
07/10/13 22:54:38 7WV8MFCS0
控え
マーシャル
ロブソン
マロニー
ボイド
デイリー
アレクサンダー
オコナー


280: 
07/10/13 22:58:19 pmSvh+cr0
中村入ったら勝ち点1が3になった
それが全て

281: 
07/10/13 22:58:52 Cp9mKmjy0
中継始まったな。
国歌斉唱。

282:    
07/10/13 23:00:35 7WV8MFCS0
そう、確かなのは結果だけ

283:s
07/10/13 23:00:51 VuaUNcl70
結局、中村を後押しする力が戦略的にCLにこだわって
無理して出場「させてるだけで、「サッカー選手」としては
欧州で通用なんてしてないじゃないという印象。

284:_
07/10/13 23:02:33 SCK83y8R0
去年のミラン戦とは中村以外のセルのメンツが違いすぎるしな。
今年のメンツではあの戦い方が正解だったとかしか言えんよ。

285:.
07/10/13 23:05:46 PBNRn9fy0
コペンハーゲン戦での決勝点となったドリブル突破からのPK奪取も
三得点全てに絡んだベンフィカ戦も無かったことになってるのがすごいね!

286:_
07/10/13 23:05:54 SCK83y8R0
おいおい、「中村を後押しする力」って何だよw
一気に電波陰謀論になったな。
そういうのはよそでやって、ここではサッカーの話してくれよ。

287: 
07/10/13 23:06:55 Cp9mKmjy0
ミラー師匠w

288:    
07/10/13 23:08:15 7WV8MFCS0
アウェーでもFKで得点とアシストしてるしな、盲目アンチにはないことになってるけどね

289:s
07/10/13 23:09:41 VuaUNcl70
>>286
スポンサーの力そのものは陰謀じゃないし
その力を否定するのなら、それはそれでおかしいだろ。
しかも中村にそれが無いというのは、応援してたときの俺でもありえない。
今は正直足引っ張るために書き込んでるけどw

290:   
07/10/13 23:10:30 +hKgG/bG0
ID: VuaUNcl70

まーた都合悪いものを記憶から消去するアンチか・・・
いちいちアボンするのめんどくさいから名前欄アンチにしてくれ。
その名前全部アボンすることにするから。

291:  
07/10/13 23:11:35 bLwb7IfC0
スコットランドvウクライナ

PPMateのSIPTVがいいってよ

292:    
07/10/13 23:12:15 7WV8MFCS0
まあ陰謀厨はゲイスポ出身だから変人の可能性が高い

293:  
07/10/13 23:12:47 bLwb7IfC0
ちなみに
スコット 1-0 ウクライナ

ミラー師匠

294:_
07/10/13 23:13:39 SCK83y8R0
>>289
陰謀論なのはスポンサーの存在じゃなくて、君の論法。
具体的にどういうグループがどういう後押しをすればストカンに重用されるわけ?
実際にそんな出世ルートがあるんなら、なぜ他のMF選手は使わないの?
噂やゴシップを利用した中傷なら芸スポ板でやってくれよ。

295:  
07/10/13 23:14:14 bLwb7IfC0
マカロックが追加点

スコット 2-0 ウクライナ

こりゃつえーなw

296:s
07/10/13 23:17:45 VuaUNcl70
>>284
逆に言うと、バイタルで得点に直結したのはそれだけだろw
後、起点とか点に絡んだというのはもうたくさん。
CLト-タルで何試合何時間ピッチにいて、印象に残る時間帯が何時間だったのか
その印象だけで十分通用してないといえる。

297:あ
07/10/13 23:20:01 BXT9YJqvO
確かウクライナってWカップベスト16だよね。スゲーなスコット!

298:_
07/10/13 23:20:26 YG4CRShf0
つまりイタリアかフランスオワタ

299:  
07/10/13 23:22:40 bLwb7IfC0
フランスにホームアウェイで勝てたのがでかいな


300:_
07/10/13 23:23:04 SCK83y8R0
基点という言葉に過剰反応してるあたり、やっぱり芸スポ板の住人さんかな?
ストラカンの目指してるサッカーがいわゆる基点をたくさん作るサッカーなんだから仕方ないよ。
ただ、最近は現実路線というか、スコット本来のフィジカルサッカーも増えてるようだけどね。

301:   
07/10/13 23:23:04 +hKgG/bG0
まぁイタリアはまだスコットランドとの直接対決残ってるしなぁ・・・
フランスが御愁傷様っぽい。

302:    
07/10/13 23:23:36 7WV8MFCS0
>>296雨を考慮しないおまいは短慮

303:_
07/10/13 23:26:03 wBVy9kd70
>>301
いや、勝ち点でイタリアが1点スコットランドより負けてて、最終戦で
ホームのスコットランドと対戦する。引き分け以上で、勝ち抜け。

フランスは残りの対戦相手が弱小だから、2位抜け以上が堅い。
11月の最終戦が大一番。今日と17日のグルジア戦の勝利が絶対条件だけど。

304:
07/10/13 23:26:39 Cp9mKmjy0
シュート2本で2点だからな。
効率良過ぎw

305:_
07/10/13 23:27:31 YG4CRShf0
この組で1位とか凄すぎる。
セルティックとレンジャーズもCLで頑張ってるし、スコットに風がきてるな

306:_
07/10/13 23:28:08 wBVy9kd70
>>303
補足
>ホームのスコットランドと対戦する。引き分け以上で、(スコットが)勝ち抜け


307: 
07/10/13 23:28:44 3P6BeIyQ0
まあブンデスとフランスが落ちてきてるから
ポルトガルも微妙だし
スコットランド始まったかもな

308:  
07/10/13 23:33:01 bLwb7IfC0
スコットランド:EURO予選突破 確率:○
セルティック:CLGL突破 確率:△
レンジャーズ:CLGL突破 確率:◎

これ3つ突破できたらすげーな

309:   
07/10/13 23:33:23 +hKgG/bG0
>>297
ベスト8じゃなかったか?

310:名無しさん
07/10/13 23:34:44 aiRaogJt0
1点返されて2-1になった

311:   
07/10/13 23:36:52 +hKgG/bG0
>>308
なんかセルティックが一番危うそうなのがなんとも言えないな・・・。
ベンフィカ戦でなんとか勝ち点4以上とれればいいが。

てかシェバいるのに余裕かますなよ>ミック
しっかり抑えやがれ。

312:.
07/10/13 23:37:38 JXzTn3In0
>>308
アバディーンもガンガレ

313:.
07/10/13 23:49:56 FzUid2Op0
オールドファームを生感染した人のブログで、
試合後に両チームとも泥だらけなのに、中村だけ
ユニがピッカピカなの見て、それでいいのか?
という違和感を感じたと書いてた人もいたな。

このスレで中村とスコットの価値上げのためなら、
最大かつ唯一のライバル、レンジャーズの活躍を
喜んじゃうこのスレの違和感に通じるものがある。

314:
07/10/13 23:53:20 Cp9mKmjy0
>>313
新しい店は繁盛しそうですか?

315: 
07/10/13 23:54:08 3P6BeIyQ0
テヲカエシナヲカエだな

316:  
07/10/13 23:55:19 bLwb7IfC0
スコットランド代表ではセルティックレンジャーズともに
何人も選出されてんだし
喜んで何が悪いんだか・・・



317:    
07/10/13 23:56:42 7WV8MFCS0
アバディーンの対戦相手はアトレティコ、コペンハーゲン、パナシナイコス、ロコモティフ・モスクワ
と恐怖の勝ち点0が見え隠れます


318: 
07/10/13 23:57:14 ONoM+2DV0
元店長の香りは何処(`Д´≡`Д´)??

319:名無し募集中。。。
07/10/14 00:09:27 +43uFyo70
ありゃら

320:_
07/10/14 00:16:54 9Rgp0jwh0
>>313
典型的な古い価値観だなw
中村が他選手と同じようにフィジカル勝負してどうするの?
タックルかわす技術はあるし、無駄なコンタクトの前に性格にパスする技術
もある。そういうプレースタイルが認められたから昨年のMVPだろうに。

現地セルティックのファンも徐々に変化してきていて、レンジャーズの活躍
をスコットランドサッカー全体の進歩として喜んでいるファンの書き込みも
見たよ。全く狭い考えだ。

SFLで宗派色の強い無駄な対立は撲滅する方向で進んでいるし、05年より
そういう書き込みも少なくなった。なにより今代表でジャーズとセルティック
連合軍が協力して歴史的偉業を達成しつつあるだろうが。

321:.
07/10/14 00:29:44 MloVrEC+0
そもそもここは中村スレであって
セルティックスレってわけじゃないからな

322:、
07/10/14 00:32:33 9tX8ozzM0
おし 追加とった

323:あ
07/10/14 00:34:41 N9M/qYbmO
スコットつえーw

324:_
07/10/14 00:34:57 mQnwz+HU0
よし勝ったな。次地味にグルジアにやらかしそうで怖い

325:、
07/10/14 00:40:18 9tX8ozzM0
マロきた

326:  
07/10/14 00:40:28 OWGGB6r80
マロニーたんキターーーーーーーーー

327:  
07/10/14 00:41:02 OWGGB6r80
間違えた

328: 
07/10/14 00:49:59 wXuQzz9P0
ID:7WV8MFCS0→キモ過ぎ

329:_
07/10/14 00:59:00 mQnwz+HU0
スコット奇跡の予選突破が見えてきたな。
イタリアこけねーかな

330:    
07/10/14 00:59:07 H/wnSeTH0
勝ちました!!!3-1
シェバ粉砕

331:  
07/10/14 01:05:49 LZKClwTj0
スコットランド 3-1 ウクライナ
ボール支配 45-55
シュート 7-12(枠内6-5)


332: 
07/10/14 01:06:56 MyTX+tE80
スコットランドつえー

333:、
07/10/14 01:12:00 9tX8ozzM0
フランスはさすがに取りこぼさないか・・

334:_
07/10/14 01:16:23 mQnwz+HU0
スコットってどことやってもいい勝負するからねー。
アウェイのグルジアは怖いな

335: 
07/10/14 01:16:53 FIONb8mC0
今日もまた代表厨が暴れてたのか。代表スレでやればいいものをなぜわざわざここにくんのかね

336:  
07/10/14 01:17:19 LZKClwTj0
スコットランド代表はずば抜けた選手はいないけど
そこそこ良いレベルの選手がたくさんいる感じだな
若手も育ってるし選手層は結構厚い

337:    
07/10/14 01:19:45 H/wnSeTH0
連携も良いしディフェンスレベルが高い、特にセットプレーに強い

338:
07/10/14 01:23:52 JrcvQCXE0
>>335
相手してもらえるからだろうな

339:  
07/10/14 01:27:44 LZKClwTj0
GK Craig Gordon December 31, 1982 (1982-12-31) (age 25) 27 0 Sunderland
GK David Marshall March 5, 1985 (1985-03-05) (age 23) 3 0 Norwich City
DF Alan Hutton November 30, 1984 (1984-11-30) (age 23) 5 0 Rangers
DF Jay McEveley November 2, 1985 (1985-11-02) (age 22) 1 0 Derby County
MF Darren Fletcher February 1, 1984 (1984-02-01) (age 24) 32 4 Manchester United
MF Scott Brown June 25, 1985 (1985-06-25) (age 23) 7 0 Celtic
MF Charlie Adam October 12, 1985 (1985-10-12) (age 23) 2 0 Rangers
MF James Morrison May 25, 1986 (1986-05-25) (age 22) 0 0 West Bromwich Albion
FW James McFadden April 14, 1983 (1983-04-14) (age 25) 35 13 Everton
FW Garry O'Connor May 7, 1983 (1983-05-07) (age 25) 15 4 Birmingham City
FW Kris Boyd August 18, 1983 (1983-08-18) (age 25) 11 7 Rangers
FW Shaun Maloney January 24, 1983 (1983-01-24) (age 25) 7 1 Aston Villa
FW Craig Beattie January 16, 1984 (1984-01-16) (age 24) 5 1 West Bromwich Albion
FW Steven Naismith November 14, 1986 (1986-11-14) (age 21)

若手だけ抜粋
ゴードン、ハットン、フレッチャー、ブラウン、マクファデン、オコナー、ボイド、マロニー、ネイスミス
あたりが有望どこか

340:あ
07/10/14 01:39:28 VobGQIJL0

代表廚とは、おまいらS価工作員の自演だという笑撃の事実。
中村絶対主義がベースでアンチオシムなのが代表板なのだから。

代表板のアンチ中村は、芸スポとは被るかもしれないが。

341: 
07/10/14 01:40:20 zL0ZCxuj0
クラブレベルではミラン、リヨンを倒し、代表ではフランス、イタリアを押さえ首位。スコットツヨス

342:  
07/10/14 01:45:22 LZKClwTj0
WC、EURO常連のフランスイタリアを
ここまで脅かせるのは中堅じゃスコットぐらいなもんだろ

343: 
07/10/14 01:51:56 ZwxjcQB7O
じゃあなんでシャフタールに負けたんだって思うが、あのチームは半分南米だからな…

あと今のフランスって、昔日本が5-0でボコられた時に比べてかなり戦力ダウンしてるよな。

344:名無しさん
07/10/14 01:52:47 Pp5Kw46+0
>>272
死ね

345: 
07/10/14 01:53:17 PgxO/y/N0
Scotland  [3 - 1]  Ukraine

4' [1 - 0] K. Miller
10' [2 - 0] L. McCulloch
24' [2 - 1] A. Shevchenko
68' [3 - 1] J. McFadden

誰だよ10流リーグとかほざくニワカはw

346:
07/10/14 01:56:31 Z2BICbmOO
ミラー師匠でたのかよwwしくじったー観ればよかった

誰も怪我してないよね・・・?

347:    
07/10/14 01:59:01 HMR4A7N40
ブラジルが負けても一流。

348:い
07/10/14 01:59:29 Xo+F88w8O
フランスは昔に比べて攻撃力下がったけど守備力は上がってる

349:          
07/10/14 02:00:21 34XqaePo0
なんだよ。
スコットランド人だけで編成したほうがセルティックも強いじゃねーかw

中村とか入れるからドネツクなんかに負けたんだろ。

350: 
07/10/14 02:03:15 MyTX+tE80
釣られないように

351:    
07/10/14 02:03:50 HMR4A7N40
>>349
中村を好きになるのは個人の勝手。スコットランドが根性で技術差をうめる
戦いができるのもすばらしい。ただサッカー経験者なら代表やスコットでの
中村のプレーみてがっかりする理由が多くあるのは事実。

352: 
07/10/14 02:04:28 wXuQzz9P0
>>351
つられるなと言ってるだろ。

353: 
07/10/14 02:05:06 MyTX+tE80
139      2007/10/14(日) 01:52:59 ID:HMR4A7N40
いやどちらかというとスコットの根性で強豪を倒す所は感動を覚えるし
認めないといけないだろう。同時にどっかのフィジカル弱い選手がいても
いなくてもセルティックのチーム力的には大差がないことも確認できた。

354: 
07/10/14 02:05:37 MyTX+tE80
つまりそいつもアンチだからスルーね

355: 
07/10/14 02:06:16 FIONb8mC0
>>352
つられているのはきみじゃまいかと

356: 
07/10/14 02:07:38 FIONb8mC0
代表厨って右翼系の匂いがする

357:  
07/10/14 02:08:59 LZKClwTj0
来週はオールドファームダービー→アウェイベンフィカの
コンボか

どっちも楽しみだ


358:_
07/10/14 02:13:35 h4xbyi870
セル魂 ブラウン怪我したって

ジャーズどうすんだ?スノの出番か

359:  
07/10/14 02:16:06 LZKClwTj0
困った時こそヤロシクだろう
服部でもいいけど

360:t
07/10/14 02:16:24 LJCTLv50O
マンU戦のゴールには涙がでるほど感動したが確かに頼りに出来ないぐらいフィジカル弱いし反転避けて
バックパスばかりするのをみるとマスコミがウザクなる時もある。欧州トップクラスとか言うからアンチ
もわくんだろう。

361: 
07/10/14 02:20:55 5wnPdfM30
この場違いな人って同じ人だよね・・・2,3人で回してんの?

362: 
07/10/14 02:28:07 FIONb8mC0
>>361
たぶん、そうなんだろうな。芸スポ&代表厨の匂いがぷんぷんするし

363: 
07/10/14 02:29:16 FIONb8mC0
ヤロシクが出るんじゃない
ブラウンはベンフィカ戦には間に合いそうなのか?

364:
07/10/14 02:41:32 Z2BICbmOO
どっちみちブラウンはベンフィカ戦でれないから平気

365: 
07/10/14 02:49:35 FIONb8mC0
カレー累積だったっけ

366:_
07/10/14 02:50:51 mQnwz+HU0
アウェイベンフィカなんて期待しないほうがいいぞ。
どうせ0-3とかで負けるだろ。超奇跡的引き分けとかになってほしいが

367:
07/10/14 02:54:27 Z2BICbmOO
ベンフィカも必死で勝ちにくるだろうからどうせ虐殺でしょ

どうせまたコルドウェルでしょ

368: 
07/10/14 02:55:14 MyTX+tE80
ルイコスタだけだなぁ、楽しみは
なんかやたらと弱体化してるし、引き分けぐらいいけるかも・・・とか期待
終わってみたら3-0とかなんだろうけどなw

369:名無しさん
07/10/14 02:56:35 Ov0NGWGX0
期待スンナ。

370: 
07/10/14 02:58:13 FIONb8mC0
アウェーになると特にボールがまわってこないのはデフォルトだからな 後半困ってから中村に出すんだったら
最初から回しておけと言いたいところだが、たぶんずーっと直らんだろう
負けても3点差だけはやめてね、と思って見たほうが、万が一w勝ったときの喜びも大きいだろうし

371: 
07/10/14 02:58:24 MyTX+tE80
なんつーかアンチが中村いるとよえええええとか歓喜してる姿が目に浮かぶようだ

372: 
07/10/14 02:59:49 FIONb8mC0
で右SBはだれがやるの

373:_
07/10/14 03:00:10 mQnwz+HU0
安置はスコット代表もセルもジャーズも叩けなくて残念だね

374:.
07/10/14 03:31:36 Ta25hHzGO
芸スポ&携帯厨の俺がきましたよ。

>>372
服部とコールドウェルの怪我の具合はどうなの?どのくらい離脱する怪我とか、詳しいこと出てたっけ?
スノもやったことはあるんだろ。まあ、次はFWで是非、なんだけど。

375:・
07/10/14 03:46:09 tVo+q6ZF0
>>373
そのどれも、中村の評価に直結しないところがポイントじゃないかな

ポイントその一 スコット2強とそれ以外の格差が大きいこと
ポイントその二 CLに限定すれば、中村は(接触プレーに関係の無い)FK以外は
        通用してない 

この2つが証明されれば、中村の能力には?がつく
というか、すでに証明されつつある。
今後ケガを理由に逃げなければw

376: 
07/10/14 03:46:14 FIONb8mC0
>>374 すまんの、ひとくくりにしてw

服部もコールドウェルもベンフィカには間に合うんじゃないか
詳しい離脱情報はセルティックbhoysスレにある。ドゥンベもウィルソンも手術で
年内かどうか
セルティックAチームの選手については代表よりも練習で判断してるよ、ストラカンは。
FW起用はないだろうな。 たかだが1試合の代表試合(U21)でFWを起用を決めるわけがない
普段のスノの飛び出しを見てもブラウンやドナーティより上ということはない
スノの良いところを今シーズンおれは見たことないね

377: 
07/10/14 03:47:53 FIONb8mC0
>>375
そのポイントの前提からして間違っているわ古いわで失笑もんだな。代表厨って

378:名無しさん
07/10/14 03:50:09 cnFOhrnl0
ベンフィカはカルドーゾやディマリアにも注意

379:  
07/10/14 03:59:22 LZKClwTj0
>>375
ヒント1:今SPL2位はどこのチーム?
ヒント2:俊輔がいないと攻撃が単調

380:  
07/10/14 04:00:42 LZKClwTj0
コペン戦でのPK獲得も追加な


381:
07/10/14 04:10:52 Z2BICbmOO
ベンフィカに柳沢の親友がいるのかww
いつのまに移籍したのやら

382: 
07/10/14 04:19:47 MyTX+tE80
>>377
ていうか明らかに去年のCL見てないだろ・・・
ホームのベンフィカ戦とか普通に良かったし

383:  
07/10/14 04:20:35 LZKClwTj0
セルティック:リフテルスが不満をぶちまける


傑作(0)
2007/10/12(金) 午後 5:58セルティック(中村◎)サッカー
Yahoo!ブックマークに登録
RIGTERS IN WARNING SHOT TO ROVERS
(Sporing Life/イギリス)

今夏にブラックバーン入りしたオランダ人ストライカーのマセオ・リフテルスですが、出場機会に恵まれず、このような状況が続くのであれば可能な限りすぐにローンで出して欲しいとオランダ紙に語りました。

リフテルスはセルティック入り寸前のところまで来ていましたが、セルティックとの契約交渉の直前にブラックバーンの監督であるマーク・ヒューズが口説き落とした経緯があります。

しかしながら、出場機会に恵まれず、ヒューズ監督には「アンラッキー」と慰められる始末。
セルティック入りしていれば今よりは出場機会はあったかもしれません。



だからリフテルス取っとけと・・・
でもマクドは嬉しい誤算だったな

384:_
07/10/14 04:22:36 MbhFHXXK0
>>379
2位のチームはどうせ冬か今季終了後には2強にいい選手とられて
間違いなく来シーズンには弱体化してると思うよ。
2強が国外リーグから良い選手とってきて、国内のトップ選手を独占しなけりゃ
もうちょいマシなリーグになっていくんじゃないかと思うけどね。

385: 
07/10/14 04:33:40 MyTX+tE80
2強2強って言ってる割には去年もジャーズは2位じゃなかったけどな

386:.
07/10/14 04:34:07 Ta25hHzGO
>>376
セルスレもみてるんだけど、最近怪我人が大杉てごちゃごちゃになってしまってるwww
スノは、昨シーズンも序盤はあまり良くない印象だったけど(ボールウォッチャーぶりとか)、そのうち良くなった。あいつスロースターターか?
まあ、情報サンクス。

387:-
07/10/14 04:43:05 //7uZi7a0
大体何でアンチの書き込みに即噛み付くのか分からんね。
顔真っ赤にして反応してるのはどっちなのかと。

388:
07/10/14 04:46:42 Z2BICbmOO
>>385
いや、2位だよ
しかも今は3強と言っても過言ではないね

389:
07/10/14 04:50:53 3jVWPy6s0
スノの鬼フィジカルはすてがたいから
試合にだしてほしい

390: 
07/10/14 04:58:32 wXuQzz9P0
今回の補強はマクド、ブラウンと意外にSPL内の選手が当たってるな。

391: 
07/10/14 05:03:10 MyTX+tE80
>>388
・・・え?

1 セルティック 91
2 ハーツ 74
3 グラスゴー・レンジャーズ 73

どっからどう見ても3位なんだが

392: 
07/10/14 05:04:17 MyTX+tE80
あーごめん一昨年か

393:
07/10/14 05:06:29 n5AZ3jhHO
冗談抜きでスノの1トップどうよ
前線からの守備も期待できる

394:名無しさん
07/10/14 05:07:52 Tytm5wTc0
3位じゃCL出れてないだろ・・・

395:
07/10/14 05:21:19 Z2BICbmOO
>>393
懐深いし当たり強いからポストプレーくらいはできるかもしんないけど、実際トップは
ガチガチにマークされるから何もできないと思うよ
ヤンとマクド、キレンにズラ師匠がいりゃ問題ないさ

それよりサイドバックをどうにかしろよ
テルファー拉致るしかねーよマジで

396: 
07/10/14 05:24:20 wXuQzz9P0
>>393
前線で守備したところでカバーリングが俊輔だからなぁ・・・

397:
07/10/14 05:33:46 n5AZ3jhHO
>>395
ヤンは怪我だし、マクドはごっつあんゴーラーで1トップには向かなそうだし、
キレンとズラはいまいち信用できないからなあ…
まあ一度ぐらいは見てみたいって事で

398:    
07/10/14 05:41:34 HMR4A7N40
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)

399:・
07/10/14 05:51:33 6xAIwG9P0
サッカー界の亀田さんファンが集まる店はここですね!

400:名無しさん
07/10/14 05:54:52 7RmjCfY60
サッカー界のイチローの間違いだろ

401:?
07/10/14 06:10:39 KIOlxyabO
そうかそうか

402:・
07/10/14 06:22:59 /9JlmSkYO
貴様等何故に中央線が「王者」と呼ばれているか知っててこのスレに来てるんだろうな?

403: 
07/10/14 06:51:49 iyJ5KceE0
茸しね

404:名無しさん
07/10/14 07:15:10 Ikbqxr/10
>>383
取っとけもなにもセルに来てもまったく同じ状況になってただろどうせ・・・

405:!
07/10/14 07:34:55 +brlHzEtO
プレミアで出られなくてもセルチクなら出られるって
やっぱりスットコのレベルなんてそんなもんなんだな

406:.
07/10/14 07:44:26 R5pmNmDk0
>>383ローンでCelticに来ればいい

407:
07/10/14 07:57:03 ePIEXUVoO
>>400
イチローはメジャーリーグ
中村はマイナーリーグ
例えるなら中村は巨人で四番うってたイスンヨプみたいなもん
所詮C級リーグ

408:なは
07/10/14 07:58:38 hRLujGIcO
オッパイうpまだー

409:;
07/10/14 08:08:02 TRC/khxb0
>>407
それだと、JやKでも4番クラスだということのなってしまう。
真剣に日本に帰ってきても微妙だとおもうぜ。
日韓戦でも、韓国の選手にひき殺されてたくらいだし。

410:;
07/10/14 08:14:17 TRC/khxb0
まず、中村を受け入れるということは
致命的な欠陥を抱えた中村に合わせたシステムにしなきゃならない。
守備としては一枚分足りないのを割り切ったチーム作りをしなきゃいけないから。
そうするとたいていは中村は目立つけど、チーム力が下がる。

これまでの経緯もそうだし、セルティックにしても
だんだんそれが晒され始めてる。

411:さあ名無しさん、ここは守りたい
07/10/14 08:47:20 AnpGaUX50
>>410
組織で崩せない敵のディフェンスを一発で破壊できる中村の可能性について触れていない。
アンチもいいけどデメリットだけじゃなくメリットにも言及しようぜ

412: 
07/10/14 08:59:20 cYkebmfD0
ネイラー、親分からカツ!を貰うwwww

413:   
07/10/14 09:00:20 5+3p3rDj0
なぁ、いい加減相手すんなよ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch