07/09/20 10:06:09 /ltk8ZrQ0
モウリ解任は釣りです
3:
07/09/20 10:06:40 z/Bkmw7H0
●実況は実況板で
●荒らし、煽りはスルー、糞コテはあぽーん、荒らし・煽り・糞コテにレスする奴も糞
●sage進行、950レス過ぎたら次スレ立つまで駄レスをカキコしない
前スレ
◆ Chelsea ◆ チェルシーFC part104 ◆
スレリンク(football板)
Official site URLリンク(www.chelseafc.com)
Premier League URLリンク(www.premierleague.com)
FA URLリンク(www.thefa.com)
UEFA URLリンク(jp.uefa.com)
BBC SPORT URLリンク(news.bbc.co.uk)
Sky SPORTS URLリンク(www.skysports.com)
過去ログ、選手リスト、関連スレ等をUPしていたChelseaFCまとめサイトはモウリーニョと同時期に逝ってしまわれたようです
4:ぐらんで
07/09/20 10:08:42 MEK+ITAf0
あああああああああああああああああああああ
5:
07/09/20 10:09:07 z/Bkmw7H0
The 2007/8 fixture list
2007-07-15(日) ○2-1 Club America(Friendly Match)
2007-07-18(水) ○1-0 某team(Friendly Match)
2007-07-22(日) ○1-0 L.A. Galaxy(Friendly Match)
2007-07-25(水) △1-1 Feyenoord(Friendly Match)
2007-07-28(土) ●0-2 Rangers(Friendly Match)
2007-07-31(火) ○2-0 Brondby(Friendly Match)
2007-08-05(日) ▲1-1 CS(N) Manchester United(FA Community Shield)
2007-08-12(日) ○3-2 PL(H) Birmingham City
2007-08-15(水) ○2-1 PL(A) Reading
2007-08-19(日) △1-1 PL(A) Liverpool
2007-08-25(土) ○1-0 PL(H) Portsmouth
2007-09-02(日) ●0-2 PL(A) Aston Villa
2007-09-08(土)/09(日)Blank Weekend for internationals
2007-09-15(土) △0-0 PL(H) Blackburn Rovers
2007-09-18(火) △1-1 CL(H) Rosenborg(UCL Group Stage 1)
2007-09-23(日) 16:00 PL(A) Manchester United
2007-09-26(水) 19:45 CC(A) Hull City(Carling Cup 3rd Round)
2007-09-29(土) 15:00 PL(H) Fulham
6:
07/09/20 10:09:39 z/Bkmw7H0
2007-10-03(水) 19:45 CL(A) Valencia(UCL Group Stage 2)
2007-10-07(日) 15:00 PL(A) Bolton Wanderers
2007-10-13(土)/14(日)Blank Weekend for internationals
2007-10-20(土) 15:00 PL(A) Middlesbrough
2007-10-24(水) 19:45 CL(H) Schalke04(UCL Group Stage 3)
2007-10-27(土) 15:00 PL(H) Manchester City
2007-10-30(火)/31(水) 19:45 Carling Cup 4th Round
2007-11-03(土) 15:00 PL(A) Wigan Athletic
2007-11-06(火) 19:45 CL(A) Schalke04(UCL Group Stage 4)
2007-11-10(土) 15:00 PL(H) Everton
2007-11-17(土)/18(日)Blank Weekend for internationals
2007-11-24(土) 17:15 PL(A) Derby County
2007-11-28(水) 19:45 CL(A) Rosenborg(UCL Group Stage 5)
2007-12-01(土) 15:00 PL(H) West Ham United
2007-12-08(土) 15:00 PL(H) Sunderland
2007-12-11(火) 19:45 CL(H) Valencia(UCL Group Stage 6)
2007-12-15(土) 15:00 PL(A) Arsenal
2007-12-18(火)/19(水) 19:45 Carling Cup 5th Round
2007-12-22(土) 15:00 PL(A) Blackburn Rovers
2007-12-26(水) 15:00 PL(H) Aston Villa
2007-12-29(土) 15:00 PL(H) Newcastle United
7:
07/09/20 10:10:16 z/Bkmw7H0
2008-01-01(火) 15:00 PL(A) Fulham
2008-01-05(土)/06(日) 15:00 FA Cup 3rd Round
2008-01-08(火)/09(水) 19:45 Carling Cup Semi-Final, 1st Leg
2008-01-12(土) 15:00 PL(H) Tottenham Hotspur
2008-01-19(土) 15:00 PL(A) Birmingham City
2008-01-22(火)/23(水) 19:45 Carling Cup Semi-Final, 2nd Leg
2008-01-26(土)/27(日) 15:00 FA Cup 4th Round
2008-01-30(水) 19:45 PL(H) Reading
2008-02-02(土) 15:00 PL(A) Portsmouth
2008-02-09(土) 15:00 PL(H) Liverpool
2008-02-16(土)/17(日) 15:00 FA Cup 5th Round
2008-02-19(火)/20(水)20:45 UCL 決T 1st
2008-02-23(土) 15:00 PL(A) Tottenham Hotspur
2008-02-24(日) 15:00 Carling Cup Final(at Wembley)
2008-03-01(土) 15:00 PL(A) West Ham United
2008-03-04(火)/05(水)20:45 UCL 決T 2nd
2008-03-08(土) 15:00 PL(H) Derby County/FA Cup 6th Round
2008-03-15(土) 15:00 PL(A) Sunderland
2008-03-22(土) 15:00 PL(H) Arsenal
2008-03-29(土) 15:00 PL(H) Middlesbrough
8:
07/09/20 10:11:40 z/Bkmw7H0
2008-04-01(火)/02(水)20:45 UCL QF 1st
2008-04-05(土) 15:00 PL(A) Manchester City/FA Cup Semi-Final
2008-04-08(火)/09(水)20:45 UCL QF 2nd
2008-04-12(土) 15:00 PL(H) Wigan Athletic
2008-04-19(土) 15:00 PL(A) Everton
2008-04-22(火)/23(水)20:45 UCL SF 1st
2008-04-26(土) 15:00 PL(H) Manchester United~CLSF次第で日程変更あり
2008-04-29(火)/30(水)20:45 UCL SF 1st
2008-05-03(土) 15:00 PL(A) Newcastle United
2008-05-11(日) 15:00 PL(H) Bolton Wanderers
2008-05-17(土) 15:00 FA Cup Final(at Wembley)
2008-05-21(水) 20:45 UCL Final(at Athens)
9:
07/09/20 10:16:19 z/Bkmw7H0
01 PETR CECH (1982年05月20日生まれ)~2010年6月まで延長(2004年レンヌから移籍)
02
03 ASHLEY COLE (1980年12月20日生まれ)~20??年6月までの契約(2007年ガナからギャラス+£5mで移籍)
04 CLAUDE MAKELELE (1973年02月18日生まれ)~2009年6月まで延長(2003年Rマドリーから£16.6mで移籍)
05 MICHAEL ESSIEN (1982年12月03日生まれ)~2012年6月まで延長(2005年リヨンから£24.4mで移籍)
06 RICARDO CARVALHO (1978年05月18日生まれ)~2012年6月までの延長(2004年ポルトから£19.85mで移籍)
07 (1976年09月29日生まれ)~2010年6月までの契約(2006年ミランから£24.5~35mで移籍)
08 FRANK LAMPARD (1978年06月20日生まれ)~2009年6月まで延長(2001年西公から£11mで移籍)
09 STEVEN SIDWELL(1982年12月14日生まれ)~20**年6月までの契約(2007年移籍金0で移籍)
10 JOE COLE (1981年11月08日生まれ)~2010年6月まで延長(2001年西公から£6.6mで移籍)
11 DIDIER DROGBA (1978年03月11日生まれ)~2010年6月まで延長(2004年マルセイユから£24mで移籍)
12 JOHN OBI MIKEL (1987年04月22日生まれ)~20??年6月までの契約(2006年リンから£16mで移籍~うち£12mはマンUに支払い)
13 (1976年09月26日生まれ)~2010年6月までの契約(2006年バイエルンから移籍金0で移籍)
14 CLAUDIO PIZARRO(1978年10月03日生まれ)~20**年6月までの契約(2007年バイエルンから移籍金0で移籍)
15 FLORENT MALOUDA(1980年6月13日生まれ)~2011年6月までの契約(2007年7月リヨンから移籍金£13.5mで移籍)
10:
07/09/20 10:18:35 z/Bkmw7H0
16
17 SCOTT SINCLAIR(1989年3月25日生まれ)~2011年6月までの契約(2005年ブリストル・ローヴァーズから移籍金0で移籍)
18 WAYNE BRIDGE (1980年08月05日生まれ)~2010年6月まで延長(2003年サウサンプトンから£7mで移籍)
19
20 PAULO FERREIRA (1979年01月18日生まれ)~2008年6月までの契約?(2004年ポルトから£13.2mで移籍)
21 SALOMON KALOU(1985年08月05日生まれ)~2009年6月までの契約+1年オプション?(2006年フェイエから£??mで移籍)
22 TAL BEN HAIM(1982年3月31日生まれ)~2011年6月までの契約(2007年Boltonから移籍金0で移籍)
23 CARLO CUDICINI (1973年09月06日生まれ)~2009年6月まで延長(1999年カステル・ディ・サングーロから£0.16mで移籍)
24 SHAUN WRIGHT-PHILLIPS(1981年10月25日)~2010年6月までの契約?(2005年マンCから£21mで移籍)
25 ほぼ永久欠番
26 JOHN TERRY (c) (1980年12月07日生まれ)~2012年6月まで延長(ユース出身の生え抜き)
30 SAM HUTCHINSON(1989年8月3日生まれ)~2011年6月までの契約(9歳からChelsea一筋のRB)
33 ALEX RODRIGO DIAS DA COSTA(1982年6月17日生まれ)~2010年6月までの契約(+1年オプション?)
35 JULIANO HAUS BELLETTI(1976年6月20日生まれ)~2010年6月までの契約(2007年バルサから£4m?で移籍)
40 HENRIQUE HILARIO(1975年10月21日生まれ)~20??年6月までの契約(2006年CDナシオナルから移籍金0で移籍)
11:,
07/09/20 10:19:16 hWTdgyR90
これからはシェバラック中心
12:
07/09/20 10:19:51 z/Bkmw7H0
レンタル中選手
SLOBODAN RAJKOVIC(1989年2月3日生まれ)~2005年OFKベオグラードから£3.5m(18歳以下としては当時の史上最高額)で獲得のセルビア代表DF→PSV(season)
KHALID BOULAHROUZ (1981年12月28日生まれ)~2009年6月までの契約(2006年HSVから移籍金£7mで移籍)→セビージャ(season)
BEN SAHAR(1989年8月10日生まれ)~20??年6月までの契約(2006年ハポエル・テル・アヴィヴから£0.32mでユース入りの生え抜き) →QPR(1/2まで)
MICHAEL MANCIENNE(1988年1月8日生まれ)~8歳からChelsea一筋のCB、2010年6月まで延長 →QPR(4/8まで)
JIMMY SMITH (1987年1月7日生まれ)~生粋のロンドンっ子でChelsea一筋の攻撃的MF→Norwich(12/31まで)
RYAN BERTRAND(1989年8月5日生まれ)~2005年ブリストル・ローヴァーズから£150,00+出場成績による歩合で獲得)→Oldham Athletic(1/2まで)
JACK CORK(1989年6月25日生まれ)~Chelsea一筋のENGLANDU-19代表CB→Scunthorpe(1/2まで)
13:名無しさん
07/09/20 10:19:56 3+KRgVXO0
×中心
○心中
14::
07/09/20 10:21:26 X4mbm5u70
さようならチェルシー
15:名無しさん
07/09/20 10:22:30 SkVTzFo30
アブラヒモビッチが攻撃的なサッカーにしろって文句いって低迷したんだよな
オーナーは現場にでてくんなって話だ
16:
07/09/20 10:23:40 MqbOPwHG0
>>1
乙
17:
07/09/20 10:33:26 tJKa6Rc50
中堅チームに逆戻りおめ
18:氏ね
07/09/20 10:35:14 HkmdcK1nO
アブラになってからのチェルシーしか知らないくせに叩いてるんじゃねぇ
だからニワカクラブって言われるんだよ
19:ω
07/09/20 10:39:49 YULChkRvO
これからネタチームへの道を歩んで行くのか…
20:
07/09/20 10:41:48 QO+dpvCw0
マジで退団かよ・・・・
どうすんだよ、こんな時期に('A`)
21:t
07/09/20 10:42:15 IumVRWx30
モウリの信者去るんじゃないのか・・・
22:ら
07/09/20 10:44:12 MBR8nhdO0
チェルシー・・・・、オワタwww
23:-
07/09/20 10:45:37 wvSQfLY8O
URLリンク(uk.eurosport.yahoo.com)
チェルシ~オワタ
24:;
07/09/20 10:45:52 Yz3uuoYd0
俺涙目www
チェルシーさようなら・・・
25:あ
07/09/20 10:45:56 s89QsZDf0
ユース出身のテリーは残るとして
あとはどーするんだろ
ランパートとかドログバとかカルバーリョとか
26:t
07/09/20 10:46:36 IumVRWx30
カルバーリョはヤバス
27:‐
07/09/20 10:47:18 YULChkRvO
テリーも移籍の話出てたからなぁ
28:名無しさん
07/09/20 10:47:23 7KGUjoIu0
昨年、リーグタイトルを取れなかった時に
観客に向かって選手に拍手をするよう
アピールしてたシーンを見て、今季は絶対にタイトルを
取り戻してくれると信じてたのに・・。
まだ早すぎるわ・・・・。
29:;
07/09/20 10:49:12 Yz3uuoYd0
そういえばモウリーニョが監督という条件で
契約延長してた選手もいるのかな
30:_
07/09/20 10:50:09 4grQ6IMw0
んなこと言ったって選手はどっちみち1月まで出られんだろう。
31:
07/09/20 10:50:12 LzvfXMKK0
>>29
すぐ明かになる
監督の好みで切られる選手も出てくるでしょう
32:。
07/09/20 10:50:26 GOwl1IrV0
ランパード、カルバーリョ、ドログバ、フェレイラは出て行くだろうな
33:は
07/09/20 10:50:46 3T69zehZO
たぶん2008年までデシャン
34:
07/09/20 10:51:39 LzvfXMKK0
移籍市場しまってるじゃないの
ベンチの選手がスタメンに、なんてことはあるかもね
35:
07/09/20 10:51:40 Q/G4qwF30
このニュースの信頼度どれくらいなの?
マジならチェルシーは確実に終わったが
36:
07/09/20 10:52:22 g72Dow03O
シェフチェンコには朗報?
37:
07/09/20 10:52:29 QO+dpvCw0
>>35
公式にも既に出てる
もうガチだな、さすがに('A`)
38:ω
07/09/20 10:52:44 YULChkRvO
>>35
公式発表あったから確実
39:
07/09/20 10:53:14 Zxtj5eCJ0
マジかよ、、、
無情なほどに強いチェルシーが好きだったのに
40:。
07/09/20 10:55:28 A5YF9pvr0
ドログバ・・ミラン
ランパート・・バルサ
カルバーリョ&フェレイラ・・モウリーニョについていく
41:
07/09/20 10:56:23 z/Bkmw7H0
>>31
今季中に大幅な入れ替えは無理だしないだろう、1月に多少のテコ入れはあるだろうけど
何れにしろ新監督は自分の色を出したがるものだから、来季からはかなり選手の入れ替えがあるだろうな
契約更新していないランパード中心は継続せずに、誰かを連れてくるんだろうね
ファンデ・ラモスが有力視されているらしいが、せめて今季のセビージャにちょっかい出すのは控えた方がと思う
しかし新監督には大量の資金を好きに使わせるんだろうなあ、今季とは大違いだ
42:名無しさん
07/09/20 10:56:35 LPpBBZHJ0
油さんが離婚してからおかしくなってきたな
なんで今なんだよ!
コーチ陣も去るだろうし、もうわけわかんね
43:
07/09/20 10:57:27 2CJZKezI0
色んな面でモウリーニョには楽しませて貰った
いい監督だったのにな・・・俺は好きだったよ
44:_
07/09/20 10:58:43 3yObR1MTO
あんだけつまらんサッカーしてプレミアもCLも獲れなかったんだし辞めて当然だな
45:
07/09/20 10:59:04 EhI5Q9dw0
423 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2007/09/20(木) 10:55:17 ID:SsbTh3mn0
ブルース・アリーナ氏が後任候補の筆頭らしいです>BBC
46:
07/09/20 11:00:15 LNAwFh4K0
名前忘れたけど、元チェルシーのDFだった
おっさん以外はみんなやめるのかね、コーチ陣は。
47:
07/09/20 11:00:44 Zxtj5eCJ0
ファーガソンみたいに全権委任すればよかったのに
油め、、、
悪い成績じゃないのに解任ってあんまりだよ
48:
07/09/20 11:02:00 QO+dpvCw0
>>46
ほとんどモウリーニョの連れて来た人だし
まぁそうなるんだろうな・・・
49:あ
07/09/20 11:02:08 0SZJk/HX0
モウリーニョ電撃退団だって
50:.
07/09/20 11:02:49 2uTmGpebO
ゾラしかいないと思うよ!
51:
07/09/20 11:02:55 g72Dow03O
ラモスが有力なのか
でも今のセビージャから強奪はなんとなく気が引ける
というわけでチリチリのほうのラモスにすればよい
52:_
07/09/20 11:02:57 O8Zj73c50
解任なの?
辞任なの?
53:
07/09/20 11:03:15 z/Bkmw7H0
>>45
あの代表監督だった人か?
代表監督として能力はあるのかもしれないが、クラブでの実績は?だな
有名選手がついていくかどうかが鍵だな
ってか、アリーナならクラークに今季いっぱいだけでもいいからやらせてやれよ
54:名無しさん
07/09/20 11:03:36 aDvbWfpF0
。◇◎。o.:O◇◎。o.:☆
。:゜◎~oノハヽo~☆。∂:o゜
/。○。∂( ^▽^)O◇。☆Oo
/| ̄ ̄ ̄ ̄.∪ ̄∪ . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ |新監督おめでとうございまーす|
▼ |_____________|
∠▲―――☆∂io◇◎。oO☆o
55:名無しさん
07/09/20 11:03:53 5s61AdaM0
>>52
表向きは辞任だけどホントは油と喧嘩して解任じゃね
56:オマンコチェンコ
07/09/20 11:04:28 5JogncRmO
チェルシーがチンテル化w
57:。
07/09/20 11:05:18 O8d8BRr5O
これはキケ解任が囁かれてる蜜柑就任?
58:.
07/09/20 11:05:40 Nk6IlXpm0
ビアリかフリットでいいよ
59:
07/09/20 11:06:20 LzvfXMKK0
CLのドローの24時間後にそういうニュースが出たらしいよ
60:_
07/09/20 11:06:42 O8Zj73c50
モウリーニョがイングランド代表監督になったら、
ランパードなんかは残るんじゃないの?
プレミア内で移籍したらどうにもならんが。
61::
07/09/20 11:06:51 ezYVEJX10
週末のユナイテッド戦まともな精神状態でのぞめんのか
62:名無しさん
07/09/20 11:07:04 URcWl0zd0
チェル死ー
63:
07/09/20 11:08:09 zk3h9P+Q0
(゚∀゚) ←チンコ
64:,
07/09/20 11:08:22 OothzH6+0
>>61
もう期待出来んな
選手達動揺しまくりだろ・・・
つか今シーズンはもう駄目かも分からんね
65:
07/09/20 11:08:45 QO+dpvCw0
よっぽど先日の引き分けが癪に障ったかな
66:.
07/09/20 11:09:54 TgQTwSFb0
>>57
給料払えないでしょ
67:名無しさん
07/09/20 11:10:07 dqRAvkEj0
モウリーニョいなくなったら
チェルシー見る価値無いなw
68:
07/09/20 11:10:22 /QpVRWP00
おいおいおいマジかよ
嘘だと言ってくれよクラブぐるみの超壮大な釣りだと。。。
>>37今テリーとかがめっちゃ懸命に説得してるからまだ確定ではない!
明日にはモウリーニョも選手達の願いを受け入れアッ(ry。。。じゃなくて復帰してるはずや!!!
69:
07/09/20 11:13:19 QO+dpvCw0
>>68
油との軋轢が原因なら、選手がどれだけ
引き止めても絶望的だろう。
70:名無しさん
07/09/20 11:14:00 LPpBBZHJ0
モウリーニョほど敵に廻って怖い監督はいない
もし、今後相対することになったらフルボッコされるだろうな
71:
07/09/20 11:15:21 LzvfXMKK0
>>68
油からの指示なら、選手が監督説得しても意味ない
72::
07/09/20 11:15:45 ezYVEJX10
現地の人はどう思ってんだろ
できればプレミアでモウリーニョみたい
73:オマンコチェンコ
07/09/20 11:15:53 5JogncRmO
チェルシーチンテル化wおめ!
74:
07/09/20 11:16:50 9SnbffVB0
なんかモウリーニョが油に試合中に使うノートブックを叩きつけたらしいよ
おまえが監督しろみたいなw
破綻だね
75:あ
07/09/20 11:17:14 0SZJk/HX0
こうなったらスパーズの監督に!
76:
07/09/20 11:17:55 LzvfXMKK0
>>74
ほんとかよw
こういう時期には、小さなことでもおひれがついてだんだん大きくなrからなあ
77:
07/09/20 11:18:07 z/Bkmw7H0
>>69
引き留めも何も公式で退団発表してるんだから決定事項だよ
冷静に考えてプレミア事情に通じていて、今フリーの監督候補ってあの人しかいないだろう?
低迷りばぽをカップ3冠に導き、リヨンをリーグ6連覇の偉業へ導き勇退した、あのお方に
油好みの、娯楽性あふれた楽しいサッカーを提供してくれるだろうよ
実現したらりばぽとの因縁がさらに増すってもんだ、あはは
78:,
07/09/20 11:18:16 OothzH6+0
現地サポだってモウリーニョ指示してたのにな・・・
本当に残念だよ
BBCのモウリーの写真見てたら泣けてきた
79:_
07/09/20 11:18:52 dlfTbfQr0
モウリーニョも気が強いな。相手はロシアのやり手だぜ。
80:
07/09/20 11:19:11 LzvfXMKK0
うりえか?
81:名無しさん
07/09/20 11:19:52 URcWl0zd0
>>74
本当であってほしいw
そしてwikiに載ってほしいw
82:_
07/09/20 11:20:07 tcnMBclo0
さすがに後任決まってなきゃ解任しないよな?
なんで発表されないの?
83::
07/09/20 11:20:12 ezYVEJX10
ウリエとか勘弁
84:あ
07/09/20 11:20:42 0SZJk/HX0
>>77
その方は先日、フランス代表のディレクターに就任したが
85:_
07/09/20 11:20:53 OlnQ38Vr0
デルボスケでしょ
油の夢はデルボスケレアルみたいなチーム
86:
07/09/20 11:20:53 z/Bkmw7H0
まあとにかく今季の成績なんてどうでもいいから
今この時、モウリーニョを解任できるチャンスを逃したくない
ってかんじの監督交代だよな
87:,
07/09/20 11:22:45 OothzH6+0
>>86
そんな感じ
実は後任は既にこっそり決まっていて
表向きは「辞任」にして
しばらくして発表、という流れになるんじゃないか?
88:_
07/09/20 11:23:01 dlfTbfQr0
>>84
だからフランス代表は・・w
ヨルとモウリーニョの交換でいいんじゃね?
89:
07/09/20 11:24:30 4mLMygA80
>>85
アラゴネスの後釜でスタンバってるらしいよ
90:_
07/09/20 11:25:22 tcnMBclo0
ライカールト
91:( ´∀`)ノGさん ◆4/Frost/II
07/09/20 11:27:07 sD+gxZby0 BE:222146126-S★(1122222)
∧_∧ アハハハ
( ( ´∀`) +
.. (( ( つ┬つ )) + >>1乙~
~~ ─□( ヽ|⌒)
◎(_)-◎
キコキコ
92:,
07/09/20 11:29:17 OothzH6+0
俺、今までと同じように熱心にチェルを応援出来なくなりそう。
まあ好きな選手いっぱいいるから彼らがいるうちは応援するけど。
それにしても選手達もショック受けてるだろうな。
若い奴らなんて「俺のせい?」みたく思いそうで可哀想だ。
93:
07/09/20 11:29:32 Y1sU/c1/0
>>91
お前は死ね
94:_
07/09/20 11:29:42 Z6I4E7qE0
次22日のマンUじゃん。
どうするんだろね。
95:
07/09/20 11:31:09 4mLMygA80
>>92
チェルサポからしたら君みたいな人にはさっさと消えてほしいんじゃないかな
96:
07/09/20 11:31:39 z/Bkmw7H0
09月22日 (土) 06:00 - 07:00 307ch(252ch) 07/08 プレミアリーグ ハイライト #5
これモウリーニョ最後のPLインタ映像になるかもしれないからお忘れなく
悔しくて見てなかったけど、当然モウリーニョのコメントあったよね?
そしてこっちも注目!モウリーニョ特集あるだろう
09月22日 (土) 21:00 - 21:30 307ch(252ch) 07/08 プレミアリーグ プレビューショー
97:。
07/09/20 11:31:46 EYKuIay80
※速報※ チェルシーがインテル化へ
98:,
07/09/20 11:31:51 OothzH6+0
>>91
初めてGさんにむかついた。
空気嫁
99:,
07/09/20 11:34:50 OothzH6+0
>>95
そう言われるのは覚悟のうえだよ。
やっぱり俺はモウリーニョの采配に一番惹かれていたんだと思う。
油以前のチェルはよく知らんニワカだよ。
ごめんな。
100:
07/09/20 11:37:16 zk3h9P+Q0
つか、もともとプレミアのインテル(笑)=チェルシーだったわけで
元鞘に戻るだけだろ?w 何をそんな大げさに・・・
101:
07/09/20 11:37:42 Zxtj5eCJ0
まさに法則!
かの国の企業をメインスポンサーにしたときから
負のスパイラルは運命付けられていたのであった!
102::
07/09/20 11:40:13 ezYVEJX10
ユナイテッド戦までいてほしかったよ
103:( ´∀`)ノGさん ◆4/Frost/II
07/09/20 11:41:46 sD+gxZby0 BE:333218636-S★(1122222)
【サッカー】モウリーニョ監督がチェルシーを退団
スレリンク(mnewsplus板)
まぁショックなのは分かるけど、
チェルシーはチェルシーな訳で。
でも選手は可哀想だね・・・。
104::
07/09/20 11:42:29 ezYVEJX10
で1月に出ていくのはカルバーリョ、フェレイラ、ドログバ、ランパードでOK?
105:_
07/09/20 11:43:05 Hb4SKKJm0
うちに通訳に来てください(´∀`)
106:.
07/09/20 11:43:37 4JfvUk1w0
油アホすぎ
チェルスキーかわいそうすぎ
107:
07/09/20 11:43:58 z/Bkmw7H0
>>103
だから黙って消えろよ、糞めが
108:
07/09/20 11:46:25 Y1sU/c1/0
>>103
38歳ニートのキチガイがあんまりいきがるなよ。
109:
07/09/20 11:48:31 z/Bkmw7H0
Jose Mourinho gallery
URLリンク(news.bbc.co.uk)
3枚目と4枚目の写真が懐かしい・・・・・・・・・・・・・
110:。
07/09/20 11:50:22 Top/ZZPFO
>>92
なにも言わずに消えてください
111:
07/09/20 11:50:49 2pIGvtSh0
チェルシーファンじゃないけどチェルシーファンの人はモウリーニョ退団についてどう思ってるの?
112:あ
07/09/20 11:51:38 HRwDojYeO
後任勤まりそうなのがリッピしかいないと思うんだが。
113:名無しさん
07/09/20 11:51:56 LPpBBZHJ0
>>111
残念以外ないだろw
モウリーニョ以上の監督がいるなら連れて来い!ってんだ
114:.
07/09/20 11:52:16 ZfDMuUGS0
劇的に思えて実はそうでもない気がする件
115:バックラ ◆m8xX.4jdsc
07/09/20 11:52:46 /ltk8ZrQ0
モウリ辞めたらファン減るだろうね。
俺みたいに。
後任がクリンスマンならファン続けてもいいっすよ
モウリー・・・・寂しいよ
釣りだと言ってくれorz
116:
07/09/20 11:52:59 LzvfXMKK0
>>111
いつかはあること
永遠に監督やってるわけじゃないし
長い歴史の中のちょっとした出来事
117:名無しさん
07/09/20 11:53:59 Ktach7/F0
モウリーニョ懐妊の噂を聞きまして。
日曜の試合にはいないって話もあるけど、後任は決まってるんだよな?
決まってないのにこのタイミングはありえないし
118:_
07/09/20 11:54:19 4grQ6IMw0
後任確定
ブレンダン・ロジャース。リザーブ監督から昇格。まあ緊急措置だろうな。
119::
07/09/20 11:54:26 ezYVEJX10
やっぱなんだかんだ言ってみんなモウリーニョ好きなんだな
なんか泣けてくる
120:さ
07/09/20 11:55:13 3T69zehZO
クライフでいいよ
121:名無しさん
07/09/20 11:55:31 LPpBBZHJ0
以前、モウリーニョが
「クラブ以上の監督や選手は存在しない」
と言ってたが、チェルシーは世界最高の監督を手放した事だけは間違いない
122:
07/09/20 11:55:32 z/Bkmw7H0
>>111
普通に考えれば分かるだろ?
PL初制覇を含めて連覇、CC優勝2回、FA優勝1回
強烈な選手起用で劇的なゲーム多数
そして何よりゲーム後、ゲーム前のコメントで、物議を醸したことも度々ながら、楽しませてくれた
そんな監督をまだ何も失っていない、怪我人多くて現状考えれば、何故今監督交代だって疑問持つに決まってる
123:_
07/09/20 11:55:42 4grQ6IMw0
張り忘れ
URLリンク(www.chelseafc.com)
124:名無しさん
07/09/20 11:55:42 Ktach7/F0
これって監督かえる以前にチームも変わっちゃうんじゃないか?
ランパード辺り移籍しちゃいそうなんだが
125::
07/09/20 11:57:40 X4mbm5u70
いままでの思い出は忘れることはないだろう
ありがとうモウリーニョ
126:_
07/09/20 11:58:17 R1myX0dKO
つまらなくなりそう
127:名無しさん
07/09/20 11:58:40 aDvbWfpF0
油の買収後にヲタになったニワカと、
昔からのヲタ(ごく少数)とでは受け止め方が違うだろうねぇ。
ニワカにとっては、ちーむが弱くなるのが心配ってだけ。
昔から応援してる人にとっては、油がチームを私物化してんじゃねーって話だし。
128:.
07/09/20 12:00:48 r3F+IgGkO
今再放送見た・・・
シェバ酷いわ・・・
後のチェルサポひいてたよ・・・
ドログバ早く帰ってこい!!
129:a
07/09/20 12:01:08 bCJLvZbQ0
ロッベンもいなくなったし観る楽しみがなくなった
130:、
07/09/20 12:04:07 CFYRh5v5O
ここまで電撃的な監督退団ってあんまないだろ
今シーズンの移籍なんかより全然サプライズだな
131:
07/09/20 12:04:32 QNznd9IU0
05-06シーズンのCLで
バルサに内容でも結果でも完敗したのが
歯車の狂い初めだろうな
あれで補強も戦術もデタラメになった
132:::
07/09/20 12:04:50 arBsFVGy0
モウリーニョ退団いま知った。次どこいくんだろーな、レアルか?
133:
07/09/20 12:05:15 HbpGsj/v0
他サポだが、モウがいないと寂しいねぇ
モウが来てはじめてのシーズンのチェルシーはかなり魅力的だったんだけどな
134:名無しさん
07/09/20 12:05:22 Ktach7/F0
1枠 リッピ(フリー)
2枠 ヒディンク(ロシア代表)
3枠 ライカールト(バルセロナ)
4枠 フェリポン(ポルトガル代表)
5枠 カペッロ(フリー)
6枠 マンチーニ(珍カス)
7枠 キケ(バレンシア)
8枠 ?
こんな感じですかい?
135:
07/09/20 12:06:03 z/Bkmw7H0
skyによると、やっぱり解任らしい
モウリーニョがシーズン途中で投げ出すはずないと思ってたが、やっぱりだ
水曜夜に緊急で呼び出されたらしい、そこにはケニヨン、バック、油の取り巻きが待ちかまえていたらしい
数名の選手にメールで連絡した文面は相当興奮したないようだったらしいから、油の取り巻きと揉めたんだろう
油も首切るなら自分自身も出席して通告すればいいのにな
136:.
07/09/20 12:06:07 4JfvUk1w0
珍テルのクーペル退団と被った
珍テリスタがアホだから反論あるだろうけど
137::
07/09/20 12:08:35 UARIWAsq0
URLリンク(news.livedoor.com)
138:
07/09/20 12:09:17 4mLMygA80
モウリーニョじゃいつまで経ってもヨーロッパ勝てなそうだからある意味仕方ないかもな。
リーグ優勝よりCL優勝のが全然良いしな。
139:_
07/09/20 12:09:25 OlnQ38Vr0
開幕前に首にしてればロッベンレギュラー確定でアウベスも取っただろうね
140::
07/09/20 12:09:29 UARIWAsq0
後任はファンデ・ラモスが最有力候補
141:
07/09/20 12:10:07 CbnpfqD60
>>111
ラニエリのときより悲しくないかな
142:
07/09/20 12:12:03 z/Bkmw7H0
>>137
英語も読めなくて、日本語サイトでの翻訳記事が頼りなら
ROM専で書き込むなよ、恥ずかしい奴だ
143:(´・ω・`)
07/09/20 12:12:29 KlakLQjiO
ポン・デ・リング監督は前からスパーズが狙ってるんやけど
何この横取りは
144:,
07/09/20 12:13:31 hWTdgyR90
ファンデ・ラモスならアウベス連れて来るんじゃないかな
145:名無しさん
07/09/20 12:14:17 MBRXzgt50
デシャン
146:・
07/09/20 12:14:29 byfLlkjq0
>>132
レアルなんて行くわけねーだろ。馬鹿か
147:ゎ
07/09/20 12:15:06 CFYRh5v5O
>>142
じゃあ君が翻訳してのせれば?
148:
07/09/20 12:15:37 hkEa2jLE0
あぁあホーム負けなしで解任かよ。
毎年タイトルとっても解任かよ。
シェバラック押し付けられて、あいつら使わないと
いけなくて、散々苦労した昨シーズンにもしっかり
タイトルとったのに解任かよ。
終わった。チェルシー終わった。
プレミアの良さは監督に長期政権を任せるところに
あるのに、馬鹿な油が口出して終わりだ。
ラニエリの時とはレベルが違う。
こんな成績で解任されたら誰が後任引き受けるんだよ。
次の監督も一瞬で解任されて終わりだ。そういうクラブになるだけ。
149:‥
07/09/20 12:16:52 F6ykPefpO
ゾラでいいじゃん
150:名無しさん
07/09/20 12:17:25 QBmmSyjN0
お前等次はどこのチーム応援するの??www
151:
07/09/20 12:17:28 z/Bkmw7H0
>>147
> >>142
> じゃあ君が翻訳してのせれば?
何?この自己中
ゆとりって本当にやだね
152:
07/09/20 12:17:51 HSQVuDGu0
オシム解任してモウリーニョ連れてくればいいじゃん!!
153:
07/09/20 12:18:32 Y1sU/c1/0
俺は高2だが次は無難にマンカス応援しとくよ。
お前らは?
154::
07/09/20 12:18:45 ezYVEJX10
ホントこのクラブは最高の監督を手放したな
155:・
07/09/20 12:19:00 byfLlkjq0
>>152
モウリーニョが日本なんかに来るはずがない。
ポルトガル代表の監督ならやりたいと言ってたな
156:.
07/09/20 12:19:21 jnNx07kw0
>>138
はあ?明らかにリーグ>CL
157:名無しさん
07/09/20 12:20:08 mjW0IPI60
>>156
油はそう思わないんじゃないの?
158:.
07/09/20 12:21:17 ZfDMuUGS0
ところで超攻撃的なチェルシーのサッカーって何?
想像がつかないw
159:
07/09/20 12:21:21 z/Bkmw7H0
>>152
誰もモウリーニョのメモが読めないから
語学堪能なオサレさんが必要になるが
それでいいのか?
160:(´・ω・`)
07/09/20 12:21:53 Qut0/glBO
後任はカペッロだろうね
161:_
07/09/20 12:22:25 wOMNvj1KO
チェルシーはシーズンチケットが完売せず、ローゼンボリ戦も25000しか入らなかった
一方アーセナルは40000人、マンUも30000とも言われる人がシーズンチケットの空きを待ってる
油さんはそうゆうクラブにして欲しかったんだろ。タイトルより面白い試合を求めた
162:名無しさん
07/09/20 12:22:41 aDvbWfpF0
油が獲ったバラック・シェバを使わなくなった上に、
結果も内容もイマイチだったからねえ。
特にシェバは旧ソ連出身で油のお気に入りだろうから。
163:
07/09/20 12:23:01 5uhYfZybO
ラニエリチェルシーのゾラとフローが好きだった俺ですが…
チェルシーファンにとっては今回の油の判断に対する評価はどうなの?
164:
07/09/20 12:23:08 39pHWF2N0
モウリーニョは元々短期間で結果を出してクラブを渡り歩くような監督だろ
長期政権には向いてないことなんてわかりきってたことだ
ベンゲルやファーガソンと一緒くたにしちゃいかんよ
165:名無しさん
07/09/20 12:23:25 GH1q1J3h0
マンチーニも解任っぽい
マンチーニ←→モウリーニョで落ち着きそうだな
166:、
07/09/20 12:23:46 mMcp+DoM0
>>151
お前もうざい
ライブドアの記事を貼っただけで、なんでそこまで言うの?
英語読めなかったらROMらなきゃいけないなんて規制はどこにあるのか
167:
07/09/20 12:25:08 4mLMygA80
モウリーニョは攻撃的サッカーが好きっていうけど、
チェルシーでドログバに放り込むパターンが多かったのはメンバーが酷くて攻撃サッカーができなかったってことかな。
168:
07/09/20 12:25:16 hkEa2jLE0
だいたいな、プレミアの4強だって
資金力に差があるが、それぞれCLグループ
リーグ敗退とか、4位でなんとかCLの権利
だけ獲得とか、そういう悪い時期がどんな監督
にも必ずあるっての。
特に今年はシェフチェンコが去年同様全く役立たずで
ドログバ、ランパード、カルバーリョという主力がいない。
ピサーロは力不足でトップ勤められる奴がいない。
そんな中でもホームで負けてない。
ドログバがネイションズカップでいなくなることわかってる
のに、そこにもっと重点的に補強しなかったのが悪い。
モウリーニョに対する選手の信頼度を考えたら
最悪でもシーズン終了後まで待つべきだった。
油最悪だ。選手もこれで離れる。
169:名無しさん
07/09/20 12:25:49 mjW0IPI60
>>166
確かに
170:、
07/09/20 12:25:59 CFYRh5v5O
>>151
人の好意を日本語サイトだからだとかで否定してるんなら
自分で翻訳しなよ
まぁこんな時間にパソコンから2ちゃんねる来てる時点で人生終わってる負け犬ニート
英語もできないんだろうね
大体自己中っていうなら自分のレス見返してみろよ
日本語覚えろゴミニート
171:(´・ω・`)
07/09/20 12:26:12 KlakLQjiO
ロンドンの覇権は完全にスパーズが握ることになるな…!
172:_
07/09/20 12:27:21 uWGTC/GM0
>>171
今はスパーズよりもアナルの方が強いわけだが
173:。
07/09/20 12:27:44 l8shtpmw0
後任は都並かラモスで
174:.
07/09/20 12:29:10 ZfDMuUGS0
>>167
そもそもあの3トップは攻撃的じゃなかったのかね。2トップは分かるけど。
攻撃的にしたいならダフロッペングジョンセン出しちゃまずいだろ。
175:.
07/09/20 12:30:08 1yxXIYXmO
>>173
つ人間力、松木
176:
07/09/20 12:32:08 hkEa2jLE0
面白いサッカーとか言っても、超金満リーグの
プレミアではもうチェルシーの優位性は無い。
伝統や歴史や人気で3強に大きく劣る。
資金力ではリバポ、マンUとはもう差が無い。
モウリーニョこそが優位性だった。
レアルがカペッロ解任して、シュスターで上手く
いってるの見て、真似したんだろうな。
スペインとは違うし、これだけクラブの歴史に貢献
した人物を無下に切るということを重みを油はわかっていない。
177:名無しさん
07/09/20 12:32:15 y0IDuO1a0
アブラデリッチ
178:
07/09/20 12:32:36 MqbOPwHG0
後任はルイス・ファン・ハールがいいと思う
179:
07/09/20 12:32:36 zk3h9P+Q0
チンコが裏で油豚にいい加減監督変えろと進言したのが実情
180:名無しさん
07/09/20 12:33:12 y0IDuO1a0
カマーチョ希望
181:.
07/09/20 12:35:02 jnNx07kw0
でもこんな事しても優勝できる可能性はある
むちゃくちゃ低くなったと思うが
182:
07/09/20 12:36:18 4mLMygA80
まぁモウリーニョのサッカーに限界が見えつつあったのは確かだな!
ロッベンはモウリーニョサッカーのつまらなさに飽きれて移籍志願!そして役立たずのマルダを起用(笑
183:
07/09/20 12:36:32 z/Bkmw7H0
>>166
> >>151
> お前もうざい
「も」ってことは自分がうざいことは認めてるのか
> ライブドアの記事を貼っただけで、なんでそこまで言うの?
> 英語読めなかったらROMらなきゃいけないなんて規制はどこにあるのか
×規制 ○規則、決まり事
>>170
>>151
人の好意を日本語サイトだからだとかで否定してるんなら自分で翻訳しなよ
×好意 ○余計なお節介
×自分で翻訳しなよ ○翻訳してください
携帯とパソ使ってご苦労さん
184:
07/09/20 12:37:01 LzvfXMKK0
次の監督もあくの強いのじゃないと
185:_
07/09/20 12:40:04 mePAoSug0
カペッロなら許すけど、他じゃなぁ・・・・
マジでチンテル化すんだろな。
186:_
07/09/20 12:40:16 OlnQ38Vr0
URLリンク(jp.goal.com)
急展開すぎて笑えるw
187:
07/09/20 12:40:27 5uhYfZybO
>>178
選手と監督の確執が頻繁に起きますよ
最近のハールどうかはわからないけど、バルサ時代は良くあったw
188:うほ
07/09/20 12:40:53 +EEVeg0k0
ばかオーナーのせいでチェルシー終わった
189:.
07/09/20 12:41:28 r3F+IgGkO
>>183
こいつキモくねw ネー(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
190:‥
07/09/20 12:41:40 F6ykPefpO
>>184
カペッロ
ファン・ハール
トルシエ
大熊
このあたりがありそうだな
191:
07/09/20 12:42:31 4mLMygA80
まぁチェルシーが始まったのは油のおかげなんですけどね。油マネーでみんな集まってきたわけだし
192:_
07/09/20 12:42:45 vv2a6q/WO
遂にカペッロktkr
193:名無しさん
07/09/20 12:43:28 aDvbWfpF0
ゾラとデサイーがいた頃は良かったなぁ。
194:(´・ω・`)
07/09/20 12:44:04 Qut0/glBO
>>171
偽者乙!
195:、
07/09/20 12:44:44 mMcp+DoM0
>>183
こいつはどんな事言おうが屁理屈で返してくるアホだからこれ以上レスしないほうがいいよ
最後に言っておくけど、>>170は俺じゃないからw
きもい妄想はやめてね
196:。
07/09/20 12:44:45 7pngP8BM0
チェルシー残念だけど終わったね
197:ゎ
07/09/20 12:44:46 CFYRh5v5O
>>183
早く空気よんで消えろ
いちいちキモいんだよ
粘着ニート
198:
07/09/20 12:44:55 z/Bkmw7H0
URLリンク(www.thesun.co.uk)
サンだから大幅に脚色してると考慮しても、生々しすぎるな
URLリンク(www.thesun.co.uk)
こっちもだが上の記事と合わせると、モウリーニョはJTよりランパードを心から信頼していたんだな
199:_
07/09/20 12:45:04 OlnQ38Vr0
つかデシャンだろ
200:.
07/09/20 12:46:31 4JfvUk1w0
誰か訳して
プリーズ
201:名無しさん
07/09/20 12:48:09 SLyghrLa0
リッピ来い
202:
07/09/20 12:48:24 5uhYfZybO
>>199
言われてみれば…あり得るかもw
203:
07/09/20 12:49:18 z/Bkmw7H0
その割には出てくる順番と時間差もほぼ同じなんだなあ
195 名前:、[sage] 投稿日:2007/09/20(木) 12:44:44 ID:mMcp+DoM0
>>183
こいつはどんな事言おうが屁理屈で返してくるアホだからこれ以上レスしないほうがいいよ
最後に言っておくけど、>>170は俺じゃないからw
きもい妄想はやめてね
197 名前:ゎ[sage] 投稿日:2007/09/20(木) 12:44:46 ID:CFYRh5v5O
>>183
早く空気よんで消えろ
いちいちキモいんだよ
粘着ニート
204:_
07/09/20 12:49:28 wc+IPrkz0
>>192
カペッロ英語しゃべれるの?
205:!
07/09/20 12:50:34 +jnbs8LTO
ランパード・エッシェン・テリー・カルバーリョ・・・どれだけ道連れになるんだ?
206:あ
07/09/20 12:51:18 +vhM4Rw10
>>188
油があってのいまのチェルシーがある。
油がいなかったらせいぜいスパーズ辺りのチームだろう。
だから仕方ないことだと思う
207:
07/09/20 12:51:27 7UUnUNJP0
フェレイラも一緒に放出かな
208:モウリー ◆FbmMAGIczs
07/09/20 12:51:49 bPP+rY1dO
あああああああああああああああああああああ嘘だああああああああああ
209:.
07/09/20 12:53:00 r3F+IgGkO
モウリーニョさんの居ないチェルシーなんて見たくないお!(`・ω・´)
210:_
07/09/20 12:53:20 vv2a6q/WO
リッピ カペッロ ファンデラモス の3択です(笑)
211:名無しさん
07/09/20 12:53:23 hlclRoaD0
>>208
哀れだな。おまえ。
もう二度と来るなよ。
212:名無しさん
07/09/20 12:53:55 SLyghrLa0
リッピ呼んできて黄金期作れ
213:.
07/09/20 12:55:00 jnNx07kw0
>>208
m9(^Д^)プギャーーーッ
しかしこの時期っていうのがまたせこいよな
214:
07/09/20 12:57:10 t/LGaZrS0
やった~モウリーニョいなくなったで!
チェルシーの癌やったんや!
215:??
07/09/20 12:57:26 Bnjmnyxd0
モウリーニョが首になったらいままでのいきさつを全部喋るのかな?
チェフチェンコはオーナー主導の移籍とかw
>>130
つ去年のJ2リーグの横浜FC
足達監督をわずかリーグ戦一試合で首w→後任に高木監督→J1をぶっちぎりで1位昇格
216:モウリー ◆FbmMAGIczs
07/09/20 12:59:50 bPP+rY1dO
なにが嫌って会社のバルサヌタに教えられたのが死ぬほど悔しい
凄い笑顔だった
217:ミラン
07/09/20 13:01:00 vv2a6q/WO
カルバーリョ フェレイラ ドログバ 貰います(笑)
218:名無しさん
07/09/20 13:01:09 hlclRoaD0
>>216
m9(^Д^)プギャ
219:
07/09/20 13:04:27 Y1sU/c1/0
まあこのままじゃ永久的にインテルには勝てないからな。。。
220:名無しさん
07/09/20 13:04:51 hlclRoaD0
>>216
なにが嬉しいってこのスレの糞コテが悔しい思いしているのが死ぬほど嬉しい。
凄い悲惨な表情だろうなw
221:;
07/09/20 13:07:04 Yz3uuoYd0
モウリー久々に見たわ
222:モウリー ◆FbmMAGIczs
07/09/20 13:07:36 bPP+rY1dO
元々悲惨な顔だからいつもと変わらんよクズボケカス
223:
07/09/20 13:09:01 CZNzX3Ti0
後任をヒディンクにしてパクをマンUから強奪や!
他にもイ・ヨンピョやソル・ギヒョンも強奪して
スポンサーのサムスンに恥じない韓国オールスターズの誕生や!
224::
07/09/20 13:09:24 X4mbm5u70
さて、チェルシーのアンチに転向するか。
225:
07/09/20 13:09:33 GtO94EjE0
今去年のアップ!アップ!の映像見返して泣けてきた
結局クビ切られた…
226:-
07/09/20 13:11:08 /391WyIM0
リッピキター?もはや彼しかいないのでは?
次点でマドリーでスペクタクル溢れるサッカーを構築したデルボスケか?
あるいは噂に上がったヒディンクか?
デシャンはいいと思ったけどモナコ、ユーべをすぐクビなのが気になる・・・
ライカーは駄目、カペッロはモウリー以上にクソサッカーしそうだから論外。
となると上記3人から選ぶのがベストではないかな?
227:;
07/09/20 13:11:11 vv2a6q/WO
>>224
お前みたいな奴ばっかだろうなwwww
228:油様
07/09/20 13:11:40 9WlB/K96O
時期監督は誰になりそうなの?
やっぱりヒディング?もしくは今フリーなリッピ?この2人のどちらかだったらいいと思うけど、
それ以外だったら…
229::
07/09/20 13:12:31 KLFjpQA/0
今年のプレミアはアンリがバルサ行くわ、スペインの神童が来るわ、
王者が最初からこけるわ、モウリーニョが去るわ、スパーズがお笑いだわで
ドラマティックですね
230:・
07/09/20 13:14:08 MpB4tVyP0
もうゾラでいいよ
こんな状態でタイトルとかどうせ不可能だし
まだチェルシーのアイデンティティを保てる
231:名無しさん
07/09/20 13:14:36 sq6BuPhA0
チェルは珍テル化しそうだなぁw
232:か
07/09/20 13:14:56 T2a2cYOrO
リッピってだれ?
233:
07/09/20 13:14:57 U26rwk81O
>>163
俺的には油始まったな!だなw
234:モウリー ◆FbmMAGIczs
07/09/20 13:15:01 bPP+rY1dO
カペッロでいいよそしてカッサーノ連れてこい
235:.
07/09/20 13:15:16 jnNx07kw0
リッピがいい!!
プレミアでやってみたい言うてはったやないか!
あんなにスター選手がいたのに
モウリーニョってチームの顔だったんだよな
ガナファンの人がアンリ退団したときの気持ちがちょっとわかるんじゃね
236:+
07/09/20 13:18:46 QQLG2Vej0
油が目指すサッカーは攻撃的とかどうでもよさそうだが
CL制覇とシェフチェンコが活躍できる環境くらいじゃね
思いつくのはアンチェロッティぐらいだけど、絶対ミラン出さないだろうな
チェルシーもミラン並みにアットホームなクラブ作れよ、とミランヨタが言ってみる
237:名無しさん
07/09/20 13:19:03 aHYettcK0
油で始まり、油で終わるチェルシー
238:-
07/09/20 13:19:36 /391WyIM0
リッピ、デルボスケ、ヒディンクは自分の戦術で選手を縛ったりしないらしい。
その意味でモウリー、カペッロとは対極に位置すると言える。
しかしリッピマダー?と言い続けてたらこんな事になるとはね。うれしいよ。
239:†不死鳥†
07/09/20 13:19:38 r3F+IgGkO
名将モウリーニョさんが居なくなってしまった今・・・(´-ω-`)
俺は糞チェルのアンチと化す!!(゚ω´(☆┗┐(・ω・´)ノ
モウリーニョさんの戦術が好きでチェルシーを見てたようなものw(≧∀≦)
モウリーニョさんの居ない糞チェルシーにようないw(*´∇`*)
以上。
240:あ
07/09/20 13:20:25 UARIWAsq0
ヒディンク
241:
07/09/20 13:20:32 anCCl6sZ0
ちょっ、まじかよ!!!!
急すぎてまじでびっくりした。。。。
全身に寒気が走ったし・・・・
なんかすごいがっかりだわ
242:
07/09/20 13:20:58 FlpvCQf10
これから油への悪口がどんどん出てくるかと思うとわくわくしてきたぜ!
243:
07/09/20 13:21:01 U26rwk81O
>>232
2006W杯を優勝した時のイタリア代表の監督
ユベントスでもかなりの実績を残してる
244:阪神様他スレ出張用氏名 ◆j2rAugydek
07/09/20 13:23:37 Y1sU/c1/0
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) |
/ | `ニニ' .| Gは死ね。 38歳のニートでニワカの低学歴精神病は意見する事は出来ない。
/i/ l\ ー .イ|、
,.、-  ̄/ | l  ̄ / | |` ┬-、
/ ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ.
/ ∨ l |! | `> | i 最悪板以外で二度と書き込むなよ。受験板での工作も禁止する。
/ |`二^> l. | | <__,| |
_| |.|-< \ i / ,イ____!/ \
.| {.| ` - 、 ,.---ァ^! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{ ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
}/ -= ヽ__ - 'ヽ -‐ ,r'゙ l |
__f゙// ̄ ̄ _ -' |_____ ,. -  ̄ \____|
| | -  ̄ / | _ | ̄ ̄ ̄ ̄ / \  ̄|
___`\ __ / _l - ̄ l___ / , / ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄ | _ 二 =〒  ̄ } ̄ / l | ! ̄ ̄|
_______l -ヾ ̄ l/ l| |__
245:名無しさん
07/09/20 13:24:12 XXT9gfD90
実は新監督はジーコ
246:。
07/09/20 13:24:20 Top/ZZPFO
リッピかヒディンク以外はしょぼそう
247:_
07/09/20 13:24:26 Ihd93+1H0
>>223
是非それやってくれ。
もうマンUに韓国人はいらん
248:
07/09/20 13:24:47 anCCl6sZ0
次はリッピかカペッロかクリンスマンだろうな・・・。
ヒディンクはロシア代表監督だからすぐには来れないし
249:-
07/09/20 13:25:55 /391WyIM0
>>236
その意味では欧州トップだろうね。アンチェは選手に物申さないらしいし。
ただ八百長(スレのぞいた様子では)?のイメージが強くて好きになれない。それさえなければミラン大好きなのだが。
いいチームだな位の印象かな。ちょっと平均年齢高すぎなのも・・・ね。
250:㌦
07/09/20 13:27:15 YpqqJwOsO
スコラーリとカペッロも空いてんだろ?
251:名無しさん
07/09/20 13:27:22 XXT9gfD90
新監督は実はオランダの伝説の14番
252:s
07/09/20 13:27:54 IumVRWx30
セビージャサイドはどうするんだろう。
つーかセビージャがあれだけ1試合目CLでミスって
監督もかわらないといけないの?
253:○
07/09/20 13:28:24 SNlR0xkxO
ドナドーニの後任でイタリア代表監督になりそうな予感…んでもってスタイルも合ってるわな
254:-
07/09/20 13:30:05 AVzxVk7eO
いつまでやるの?
それとももうやらない?
255:。
07/09/20 13:30:11 oXfibaXP0
もうウリエでいいじゃん
256:
07/09/20 13:31:06 zk3h9P+Q0
珍テル化しそうじゃなくて、元々珍テルタイプのチームだったんだっての、
これだからモウリーニョ以後の俄共は・・・
257:・
07/09/20 13:31:31 fSnx5TsdO
よく読め 今シーズン限りとあるぞ!
258:_
07/09/20 13:31:46 eqgky7n00
>>253
イタリアが外人監督使うわけない
イングランドと違ってプライド高いし
259:
07/09/20 13:33:34 4mLMygA80
>>256
ここの住民ってほとんど油以降の人達ばっかでしょw
260:あ
07/09/20 13:33:42 3fceZ/qBO
これでチャンピオンズリーグは
インテルかヤオセロナで決まりだな。
261:か
07/09/20 13:33:43 T2a2cYOrO
てかシーズンはじまったばかりなのに厳しいな
ドログバ、ランパード、おまえらがつまらん怪我するからいけないんだ(ノ_・。)
262:
07/09/20 13:33:51 anCCl6sZ0
インテル化ならまだいいが、下手したらラツィオかリーズ化しそうでこわいな。。
263:
07/09/20 13:34:29 s+ME160Z0
モウリーニョが次どこの監督やるかが楽しみ。
是非プレミアで続けて欲しい。
264:+
07/09/20 13:35:01 QQLG2Vej0
>>249
ミランはいいチームだよ、副会長がチームをメディアから守るし
もうウリエでいいと思うんだけどな
265:s
07/09/20 13:36:33 IumVRWx30
アブラの要求にこたえられるのはカペッロしかいない
266:、
07/09/20 13:36:55 3fceZ/qBO
チャンピオンズリーグ優勝候補は
インテル、チェルシーの二強だったのにな。
来年はユーベ、バイヤンが来て厳しくなるw
267:v
07/09/20 13:38:15 fghrmHTs0
アンチェロッティって選手がへぼくて使えなくても使えねーとか言わないからな
268:名無しさん
07/09/20 13:38:45 aDvbWfpF0
ラニエリが切られた時は選手やファンから批判の嵐だったけど、
モウリーニョが1年目で結果を出して救われたんだよな。
こんな辞め方したんだから、新しい監督もいきなり結果出さないと、
主力が移籍志願したりファンが反乱したり大変だぞ。
269:、
07/09/20 13:39:33 3fceZ/qBO
チャンピオンズリーグ優勝候補は
インテル、チェルシーの二強だったのにな。
来年はユーベ、バイヤンが来て厳しくなる。
270:ー
07/09/20 13:41:30 1raRIPLYO
銭チェンコのせいだな
271:
07/09/20 13:42:58 4mLMygA80
油かモリーニョどっち取るって言われたら現実的に考えて油だろ
272:aa
07/09/20 13:43:43 WWf/ho56O
詳細がわからんな。
今期は最後までやってくれるのか?
それとも今すぐ解任?
今すぐだとすると後任はカペッロくらいしか考えられんな。
リッピは勘弁してくれ。
273:名無しさん
07/09/20 13:51:34 Ktach7/F0
カペッロはねぇ~だろ・・・
カッペならモウリーニョ変える必要性が全く無い。
カペッロは最近全くCLで勝ててないぞ(ロマ、ユベ、マドリ)
274:aa
07/09/20 13:51:44 WWf/ho56O
いや、でも油が居なくなるとすると財政が苦しくなるわけだから
年俸に見合う働きができてないシェバラックは多分放出。
逆にモウリーニョが居なくなるとカルバリョやデリー、下手するとドログバも出ていく可能性がでてくる。
移籍市場が閉じてる以上、新監督の理想とするチームを今すぐ作ることはどう頑張っても無理。
何より心情的にモウリーニョには残って欲しかった……
275:
07/09/20 13:52:01 9SnbffVB0
どうかんがえても次監督は油だろ・・
276:/
07/09/20 13:52:23 K/TtTGS70
このタイミングでクビとかほんとキチガイオーナーだな。
次の大一番でフルボッコしてくださいって言ってるようなもんだろ。
モウリーだったからこそ珍テル化せずにつまんなくても結果だけは出せてたんだけどね。
誰が後任でもこれから3年はタイトルと無縁だろうな。
金はアホみたく使うけど勝てない面白くないサッカーを延々と見せてくれるだろう。
最強のネタクラブになれそうでヨカッタヨカッタ
277:名無しさん
07/09/20 13:55:33 Ktach7/F0
モウリーニョってチームが弱体化したら真っ先にチェルシー見限って、
違うスポーツに乗り出しそうなんだが・・・
少なくとも予算大幅削減
278::
07/09/20 13:57:26 ugQbZOHMO
チームオワタ\(^O^)/wwwwwww
279:あ
07/09/20 13:58:09 qPY7Su8n0
ていうかこのクラブ誰も来なくなるだろ
よっぽどの監督を連れてこないとヤバイ
280:名無しさん
07/09/20 13:58:20 z/coZLR50
>>275
ちょっとワロタw
281:_
07/09/20 13:58:46 fTXJwJNM0
チェルサポは大一番フルボッコでオワタと思ってるだろうし
マンUサポは一致団結されて怖いと思ってるだろうな
さてどっちになるのか・・・
282:あ
07/09/20 13:58:46 3fceZ/qBO
ラツィオ化おめwwwwwwwww
283:-
07/09/20 14:00:54 +S3M5qKT0
よりによってこんなタイミングか
284:、
07/09/20 14:00:54 fSnx5TsdO
ビラ戦の時 油途中で去ったな
あの時ぐらいか 解任考えたのw
285:_
07/09/20 14:02:00 93GodXG90
リーズ並に崩壊するとみた
286:あ
07/09/20 14:02:17 3fceZ/qBO
ラツィオ化おめwwwwwwwww
287:か
07/09/20 14:02:25 T2a2cYOrO
次期監督はマラドーナ
288:
07/09/20 14:07:04 anCCl6sZ0
シェバあたりは今頃ニッコリしてるかもな・・・
289:_
07/09/20 14:07:18 xjH6UELK0
で、後任は誰なの?
デルニドがラモス手放すとは思えないんだけど。
アウベス問題もがあったことだし。
たしか契約が切れるのは来夏だよね?
290:_
07/09/20 14:09:59 kdg10+Tm0
はってくれたやつからするとテリーのパフォーマンスにぶちきれて
さわぎになってやめさせられたの?
291:あ
07/09/20 14:10:17 3fceZ/qBO
ラツィオ化おめwwwwww
292:名無しさん
07/09/20 14:10:25 Ktach7/F0
意外と全く無計画でクビにしたってことは無いかな?
-油に小言言われる
モウタン「うっせぇ~んだよ!」
油「てめぇ~高い給料貰っておいてなんだその態度は!」
モウタン「うっせ!ほんじゃやめてやらぁ~!」
油「言ったな?てめぇ~言ったな?じゃクビにしてやるよ!出てけボケ!」
的な・・・とりあえずモウリーニョは今シーズンは休養?
293:aa
07/09/20 14:10:39 WWf/ho56O
個人的にはハリー・レドナップを希望。
まあ来てくれないだろうけど。
294:
07/09/20 14:10:47 zk3h9P+Q0
フリットが監督になりたそうにこちらを見ている
監督にしますか? →YES
NO
295:あ
07/09/20 14:11:03 3fceZ/qBO
ラツィオ化おめwwwwww
296:
07/09/20 14:11:20 pGECK8e20
ゾラが監督
297:
07/09/20 14:11:38 /QpVRWP00
テリー筆頭に選手達有志がクラブと話し合いの最中らしい。現地は深夜3~4時だが
今ならまだ間に合う。アブラモビッチ、フロントは考えを改めるべきや
クラブ史上最も大きな成功をもたらした有能な監督をこんなに簡単に切って良いはずが無い!
298:
07/09/20 14:11:58 anCCl6sZ0
いくら油さんでも後任のことまったく考えずに解任するわけないだろうから、実質的にはもう決まってるんだろうな。
誰になるか楽しみだけど、近いうち発表されるんじゃないだろうか。
やっぱり今フりーのリッピあたりが有力なんじゃないかと思うんだけど。
ラモスはたぶんないと思う
299:あ
07/09/20 14:14:17 3fceZ/qBO
ラツィオ化おめwwwwww
300:か
07/09/20 14:14:49 T2a2cYOrO
昼間っから暇だね
あちこちにありがとう
ID:fceZ/qBO
ID:fceZ/qBO
ID:fceZ/qBO
ID:fceZ/qBO
ID:fceZ/qBO
301:
07/09/20 14:15:27 y7OSoYJQ0
>>294
こうなったらデサイーを(ry
302:。
07/09/20 14:15:54 fSnx5TsdO
安倍総理並みの終焉w
まあ
同じB型人間だからwww
303:・
07/09/20 14:16:15 wYsR+Jei0
モウリーニョ(`・ω・`)
304:あ
07/09/20 14:16:51 3fceZ/qBO
ラツィオ化おめwwwwww
305:
07/09/20 14:17:31 anCCl6sZ0
あーあ、つい3日前とかまではケニヨンも、Mourinho is a key to gloryとか言ってたのになぁ。。
ローゼンボリと引き分けたのは全部モウリーニョのせいだって言うのかよ。。
306:aa
07/09/20 14:18:04 WWf/ho56O
デリー達が「マンU戦フルボッコする」とか言い出したらどうするつもりなんだろ。
俺が現地サポだったら間違いなく選手側を擁護して一緒にボイコットするんだが。
307:_
07/09/20 14:18:10 xjH6UELK0
個人的にはモウリーニョのサイクルはもう終わったと思う。
後任にはヒディンクかアンチェロッティ希望。
308:
07/09/20 14:19:13 T9G7aKx40
フロント馬鹿すぎてワロタw
309:
07/09/20 14:20:41 zk3h9P+Q0
アンチェロッティはチキンだ何だと言われているが、
CLの成績だけ見れば神に近い監督だからなw
310:あ
07/09/20 14:21:36 3fceZ/qBO
ラツィオ化おめwwwwww
311:、
07/09/20 14:25:54 SOJ8lkc20
モウリーニョが投げたんでしょ
今期のパフォーマンスではもうタイトルは無理
CL出場権も危ういかも
さすが戦術家モウリーニョ
汚点を未然に防ぐか
312:aa
07/09/20 14:26:12 WWf/ho56O
選手たちとの協議の結果、
油「分かった、じゃあもう少し様子を見よう」
ボーイズ「よし、監督のために頑張るぞ!」
となって一致団結、いきなり連勝街道をひた走り始める……
とかになったらいいんだけど。
313:
07/09/20 14:26:34 9SnbffVB0
ローゼンボリ戦で分けたのが決定打か。
あのとき油は新しい女を連れて見に来てたからな。
油にとっちゃ自分のクラブのいいところを見せたかったんだろうけど
客の入りもいまいちでゲームも辛分け、何か気まずい雰囲気で失敗デートみたいになってた。
結局チェルシーは油の私物のデートスポットだったということだ。
314::
07/09/20 14:27:27 fSnx5TsdO
ファギーの高笑いが聞こえる…
315:あ
07/09/20 14:29:18 3fceZ/qBO
ラツィオ化おめwwwwww
316:
07/09/20 14:29:48 lkvEgID00
クリンスマンだな
317:か
07/09/20 14:30:02 T2a2cYOrO
てかまだ試合たくさんあるのにあきらめるの早過ぎ
318:名無しさん
07/09/20 14:31:18 Ktach7/F0
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶
| ( _●_) ミ :/モウリーニョ:::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、今どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____ねぇねぇ、どんな気持ち?
ヽ___ ファギーヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノベンゲル__/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
319:、
07/09/20 14:32:03 3fceZ/qBO
ラツィオ化おめwwwwww
320:ば
07/09/20 14:32:07 fSnx5TsdO
>>317
たくさんあるからやめたんだよ(笑)
321:、
07/09/20 14:37:01 K3FTnCRuO
>>314
いや、誰よりも喜んでるのはベンゲルだな
322:、
07/09/20 14:37:33 3fceZ/qBO
ラツィオ化おめwwwwww
323:。
07/09/20 14:39:21 fSnx5TsdO
マンチーニ涙目wwww
324:シェバいらんかったな
07/09/20 14:44:34 d5IsB0l/O
>>288そのシェバのせいで3トップ変更本来のシステム無しだからな。
油のお気に入りは解るが…
325:ー
07/09/20 14:48:33 gkfowdRJ0
>>322
で、モウリーがスパーズ監督に就任して、
ファンと一緒にベンゲル虐めを開始して、やっぱりなみだ目だwwww
326:_
07/09/20 14:51:10 a+AglSPW0
| ∧ ∧
|/ ヽ ./ .∧
| `、 / ∧
|  ̄ ̄ ̄ ヽ
| ̄ ̄ リーズ ̄ ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- /
|:: \___/ /
|::::::: \/ /
327:犬
07/09/20 14:56:59 9HbenB46O
モウリーニョ、うちで拾ってやってもいいんだぜ?
328:_
07/09/20 14:59:44 Tdm12SAY0
戦犯はシェバよりもバラックだろ。
あいつのおかげで3センターハーフが機能的に使えずゲームが作れなくなった。
(特に守備の面で)
何にしてもモウリーニョが思うままに選手取ってチーム作れた2年目がピークだったな。
あの路線でせめてもう一二年だけでも油が馬鹿買いを我慢してくれていれば…
329:、
07/09/20 15:04:25 3fceZ/qBO
ラツィオ化おめwwwwwwwwww
330:、
07/09/20 15:05:05 mMcp+DoM0
今フリーの監督ってリッピ、カペッロ、デシャンの他に誰がいる?
個人的にはチェルシーでのプレー経験のあるデシャンがいいんだけど
331:、
07/09/20 15:05:45 SOJ8lkc20
監督はデシャン以外ないと思うね
リッピとかカペッロはちょっと考えられない
332:名無しさん
07/09/20 15:06:34 0AH4eL630
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶
| ( _●_) ミ :/モウリーニョ:::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、今どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____ねぇねぇ、どんな気持ち?
ヽ___ ファギーヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... ). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
∩___∩ ∩___∩
、今どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____ねぇねぇ、どんな気持ち?
ヽ___ ファギーヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノベンゲル__/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
333:
07/09/20 15:06:40 9SnbffVB0
どうみてもクリンスマン
334:
07/09/20 15:06:47 Q7ex88CJ0
チェルヲタがユナイテッドやバルサのスレでAA荒らしをしまくってるなw
クラブといいヲタといい、ロクなやつがいないわw
335:名無しさん
07/09/20 15:07:05 0AH4eL630
>>331
あっそwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
336:・
07/09/20 15:07:06 fSnx5TsdO
>>328
モウリーニョが二年かけて築いたシステムを
油とケニヨンが壊したんだ。
337:
07/09/20 15:09:00 anCCl6sZ0
とりあえずカペッロはやめてほしいな。。
クリンスマンかリッピで!
338:名無しさん
07/09/20 15:12:37 z/coZLR50
今日のキングオブニワカ携帯厨
ID:T2a2cYOrO
特に>>300が秀逸w
339:(´・ω・`)
07/09/20 15:12:55 KlakLQjiO
スパーズで活躍してプレミアリーグ最優秀選手に輝いたクリンスマン
スパーズが先に目をつけたポン・デ・リング、リッピ
スパーズへの攻撃はやめたまえ
340:あ
07/09/20 15:14:11 3fceZ/qBO
第二のパルマかラツィオかリーズか
341::
07/09/20 15:16:32 ezYVEJX10
ここで油さんが好きなゾラがきますよ
342:・
07/09/20 15:16:46 MpB4tVyP0
誰が監督だろうがシェバラックがいる限り
結果は同じ
無限ループするだけ
このチームはあと数年は立ち直れないだろう
343:
07/09/20 15:17:01 VKSrcCrb0
>>330
プレミアもCLも経験済みのウリエ大先生がいますよ
344:!
07/09/20 15:19:38 fSnx5TsdO
>>338
自演 乙(笑)
345:あばらもっち
07/09/20 15:24:08 LUfBxzPG0
ところで、
毛利さん犬はどうすたんですたっけ?
346:!!
07/09/20 15:26:05 D19dlWc50
これで冬もしくは来年は移籍選手大発生だな
ドログバ →ミラン
ランパート →バルサ
カルバーリョ →モウリーニョところへ
フェレイラ →モウリーニョところへ
ランパート→バルサ のあおりくらって
デコ→モウリーニョのところへ
他にもモウリーニョのところへは発生しそうだなw (クラブの資金力次第だが)
これでシェバとバラックは、はっぴーそうだが・・・
347:
07/09/20 15:29:52 anCCl6sZ0
ランパート・・・w
348:
07/09/20 15:30:43 dADHVo7K0
ジョゼ・モウリーニョ:土星人(-)の大殺界ど真ん中
大殺界だから退団も仕方ない
349::
07/09/20 15:33:26 fSnx5TsdO
>>347
新しい選手かwww
ただ この四人
本当に怪我なのか?このこと知ってて まさかw
350::
07/09/20 15:33:32 ezYVEJX10
俺の理想としては話し合いで油がユナイテッド戦みてから解任か決めると言い
今まで見たこと無いほど必死なチェルシーがユナイテッドに3-0と圧勝
これ起きたら死んでもいい
351:
07/09/20 15:37:03 HC48Lu9d0
>>346
今のドグロバなんかミランさまがほしがるかね?
体がちょっと老化したらあれだぞ?
ミランラブがいくら優秀とはいえあのポンコツの再生は困難ダろう
すべては油がバラックとシェフチェンコを取ったせい
イタリア人はもういらないよ
352:>
07/09/20 15:38:40 VCU0BXvNO
てかここにきてバラックを叩いてんのってシェバヲタだろw
シェバが糞だからってリハビリしかしてない選手に八つ当たりされてもねぇ
353:_
07/09/20 15:39:32 eqgky7n00
ぶっちゃけあれだけ黒くされたらロシア人オーナーは切れるよ
アフリカのチームじゃないんだからさ
それにつまらないサッカーしたら絶対優勝しなきゃいけない
つまりつまらないサッカーが許されるのはカペッロのみ
354:名無しさん
07/09/20 15:39:56 VKSrcCrb0
>>351
・・・イタリア人?
355:‐
07/09/20 15:40:06 uwtYHB2aO
まぁ、なにわともあれモウリーニョお疲れ様
356:
07/09/20 15:41:11 kTtN21kG0
>>326
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
357:
07/09/20 15:41:41 HC48Lu9d0
>>354
ヒント:シェフチェコ
358:名無しさん
07/09/20 15:42:23 VKSrcCrb0
>>357
・・・え?釣り
359:
07/09/20 15:42:32 LVOx1XA40
もうモウリーニョの戦術もマンネリ化してきた感もあるし
干せ!モウイーヨって所だろうな
360:_
07/09/20 15:43:31 pJsvACEM0
BBCもskyもデシャン有力か
361:
07/09/20 15:44:03 HC48Lu9d0
>>358
にわか消えろ
362:
07/09/20 15:46:36 Ui5g4SCs0
>>359
おつのはや
363:,
07/09/20 15:48:07 ZfDMuUGS0
HC48Lu9d [ 0 ]
364:
07/09/20 15:48:26 anCCl6sZ0
あれだな、自信満々でニワカ発言連発する奴ほど痛い奴いないよな・・・w
2chだから恥ずかしくなって逃げればそれで済むからいいけど・・・。
365:チェルシー
07/09/20 15:49:53 RcRdkeQwO
マンチェスター・ユナイテッド戦のチケットを買った私は
どうすればいいですか。・゚・(ノД`)・゚・。
366:,
07/09/20 15:51:07 ZfDMuUGS0
>>365
ある意味ネ申
367:名無しさん
07/09/20 15:53:20 VKSrcCrb0
>>361
え?どー言うこと?
以前のミラン・バロシュ発言級の人か?
368:
07/09/20 15:55:06 5uhYfZybO
>>361
釣りなのか本気なのかキッチリしてよ!
369:,
07/09/20 15:56:01 ZfDMuUGS0
>>361
ねぇねぇゾラって何人?
370:ロニャウド
07/09/20 15:56:08 rrnJppBIO
次の指揮はリヨンだったりしてと言ってみる。
371:
07/09/20 15:56:29 anCCl6sZ0
>>368
釣りじゃないんだよ、残念ながら・・・w
372:名無しさん
07/09/20 15:58:04 mjW0IPI60
シェフチェコw
373:
07/09/20 16:00:06 5uhYfZybO
>>371
マジっすか…w
374:
07/09/20 16:04:36 anCCl6sZ0
いや、ひょっとしたら、ウクライナはイタリアの都市の一つだと思ってたのかもしれん・・・w
375:名無しさん
07/09/20 16:06:03 dqRAvkEj0
今頃顔真っ赤かな
376:.
07/09/20 16:06:19 4JfvUk1w0
イタリア人(側は)もう(あんなポンコツ:ドログバ)いらねぇよ
ということですか先生
377:.
07/09/20 16:06:55 2ZXYD7Nt0
次は誰になるの?
378:
07/09/20 16:07:15 U26rwk81O
>>351
>今のドグロバなんかミランさまがほしがるかね?
ドグロバって誰?ただのイントネーションの違いか…
379:_
07/09/20 16:07:25 zD+2pGPH0
今季終了オメ
380:.
07/09/20 16:08:12 4JfvUk1w0
ドグロバわろた
にわか氏ねw
381:+
07/09/20 16:09:13 QQLG2Vej0
今のミランはドログバよりもDFが欲しいんですよ
テリー来いよテリー
382:名無しさん
07/09/20 16:09:21 w7iyuAUp0
強いチェルシーを築いたモウリーニョが居たからチェルシー見てたのに
モウリーニョが次何処で監督やるかが気になる
383:
07/09/20 16:09:38 2gTSco9nO
ドグロバとかミランラブとか
384:
07/09/20 16:10:34 anCCl6sZ0
うお、そうなるのか・・・
グラント・・・
BBC見て萎えた
385:名無しさん
07/09/20 16:11:32 68yUCAwT0
ドグロバってw
386:名無しさん
07/09/20 16:12:47 S25vmAvv0
まぁ我の強いモウリーニョに総監督をあてがったあたりから、もうこのシナリオは読めてたね。
デシャンは濃厚だろうけど、ヒディンクもロシアとの関係が上手くいけば可能性大。
クリンスマンはアメリカだし、ウリエはあり得ないだろうな。
オレ的にはファン・バステンを金で引き抜くくらいの、油の豪傑ぶりに期待。
387:阪神様他スレ出張用氏名 ◆j2rAugydek
07/09/20 16:13:47 Y1sU/c1/0
このスレ面白いな。
お前らでは到底届かない高見から見物させてもらってるよ。
388:_
07/09/20 16:14:23 LUhH/GBW0
エリザベッタ・カナリスの誘惑に負けてドログバミラン入り
389:
07/09/20 16:14:45 HC48Lu9d0
>>380
お前が死ねよカス
別に間違っては居ないだろ
390:あ
07/09/20 16:16:21 3fceZ/qBO
ドグロバwwwwwww
ミラン・ラブwwwwww
391:_
07/09/20 16:17:45 6GQo+JcB0
もう終わりだね
392:
07/09/20 16:18:53 hkEa2jLE0
カペッロもタイトル獲るけど、即効
マンネリに陥りモウリーニョ以上につまらない
サッカーを連発。
リッピだってインテル行った時めちゃくちゃ期待されてたが
全然駄目だった。ユーベとイタリア代表でしか
結果残せてない。外国行ったらどうなるか不明。
ヒディンクは契約あるし、デシャンも微妙。
モウリーニョほど若くして結果残してる監督なんて
世界中見渡してもいないのに・・・・
ジョージ・クルーニー主演で映画化される話は
どうなったんだ?
393:名無しさん
07/09/20 16:19:14 w7iyuAUp0
地元のファンじゃない人はチェルシーファンというよりモウリーニョファンだった奴多いだろ
油はやってはならない事をしてしまった
394:
07/09/20 16:19:19 anCCl6sZ0
頼むからイスラエル人とかやめてほしい・・・
油は自分の交友関係だけで選手や監督を選んだりしないでくれorz
395:v
07/09/20 16:19:38 fghrmHTs0
ヒント:シェフチェコ
ってw
396:名無しさん
07/09/20 16:20:29 VKSrcCrb0
>>389
いえ間違いです
Drogbaは英語読みでドログバに近く、原語読みだとドロバに近いです
ドグロバは全くありえません
397:
07/09/20 16:20:40 HC48Lu9d0
>>392
イヤ、漏れの経験から言わせてもらうとカペッロはいい監督だよ
あの暗黒時代の弱小レアルをよみがえらせたのはすばらしい功績だと思う
もっと成功したいだろうからチェルシーで成功してほしい野望がある
398:、
07/09/20 16:20:45 zwFKrq4XO
くず(ゆず)の意見が聞きてーな
出てこいよくず
399:,
07/09/20 16:20:47 ZfDMuUGS0
HC48Lu9d降臨www
そこで質問いつからサッカー気になったんですか?
400:
07/09/20 16:22:07 anCCl6sZ0
HC48Lu9d
バカは無知だからバカなのではなく、無知に気づけないからバカなんだな。
401:か
07/09/20 16:22:49 T2a2cYOrO
レアルみたいに若い選手たくさんとればよかったのに
マルダにしてもピサロにしても年寄りじゃないか
402:、
07/09/20 16:23:59 zwFKrq4XO
出てこいよ糞コテニートくずwww
ここ見てんだろ?
403:
07/09/20 16:24:41 HC48Lu9d0
>>401
若い選手は全体の2割程度でいいよ
アナルみたいに低迷したくないし
経験のほうがはるかに大事
社会でもそうだろう
学歴も大事だけど実務経験のウェイトが徐々に高くなる
それと同じ
だからカッペロがいい
404:,
07/09/20 16:25:52 ZfDMuUGS0
>>403
だからその経験を今回失ったのだが。
405:
07/09/20 16:26:06 hkEa2jLE0
グーリットもビアリもゾラもポジェも面白かったし
ラニエリもいいサッカーしてたが、間違っても
リーグ優勝できるような雰囲気は無かった。
そらあの当時とはかけてる金額が桁違いなんだろうけど、
元々コスモポリタンなチェルシーははまったら凄いが
駄目な時はほんと糞な波が多いチームだった。
あくまでマンUとアーセナルにつぐ3番手。
あの頃いきの良かったリーズ、新城とかと同じ。
それをモウリーニョが鉄壁の守備とチームワークと
強さを植え付けたんだよ。アウェーでも勝てるチームに。
歴史も人気も無い過去にとったタイトルの数も全然少ないチームを。
モウリーニョは世界中から引く手あまただろうな。
406:
07/09/20 16:26:53 HC48Lu9d0
>>404
だからカッペロで補うっつってんだろ馬鹿が
読解力ゼロか貴様
407:_
07/09/20 16:28:02 BNPh+T/80
>>351
結局イタリア人って誰のことなんだ?
408:ω
07/09/20 16:28:26 YULChkRvO
こうなったのも全部SAMSUNGが悪い
409:
07/09/20 16:28:28 5uhYfZybO
>>406
カッペロ…もう釣りでしょ
間違えすぎだよ
410:
07/09/20 16:28:44 hkEa2jLE0
カペッロは勝てるけど、つまらない。
ローマ時代の後半やユーベの八百長時代
とかほんとにつまらなかった。
今以上にフィジカル中心のサッカーになる。
それならモウリーニョを変える意味が無い。
411:
07/09/20 16:28:54 HC48Lu9d0
>>407
>>357
412:,
07/09/20 16:29:18 ZfDMuUGS0
>>406
今まで培ったもの放り投げてどうやって補うんだこのドグロバ
413:,
07/09/20 16:29:29 XBkmk5240
ガナファンを装ったHC48Lu9d0がガナスレにも来てるんだけどw
414:.
07/09/20 16:30:34 8TGf6j720
解任理由は「音楽性の違い」らしい
415:
07/09/20 16:30:41 anCCl6sZ0
>>406
恥ずかしくなって逃げ出すと思ったけどまだいたのか・・・。
すごいな、ある意味w
416:_
07/09/20 16:30:57 ow3kXwQz0
>>403
若い
アナル
経験
アナル好きですか><!
417:名無しさん
07/09/20 16:31:16 VKSrcCrb0
>>405
そうだよね
あの時は優勝なんて考えもしなかった
ただ、勝った負けただけだった
モウリーニョが来てから勝つのが当たり前になった
油はもっとサッカーの事をわかってると思ってた
辞めさせるならシーズン前に辞めさせればよかったのに、何故、今なんだろう
418:
07/09/20 16:31:26 5uhYfZybO
>>414
ワロタwww
419:
07/09/20 16:32:08 8dvq9JU90
ID:HC48Lu9d0はすごい経験の持ち主だそうだ
>>397
>>397
>>397
>>397
420:、
07/09/20 16:32:10 zwFKrq4XO
くず涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
421:
07/09/20 16:33:31 HC48Lu9d0
モウリーの穴を埋められるのはカペッロしかいないんだよ
内容じゃなくて結果。結果が出ないと落ち目だってすぐ言われる
内容なんて捨てろ。って俺様は言ってるんだよ
422:
07/09/20 16:34:21 anCCl6sZ0
わかったからさ、とりあえず「シェフチェコ」でググってみようw
423:
07/09/20 16:35:03 hkEa2jLE0
だいたい、ジョーコールだって
ランパードだってここまでの選手に
なるとは俺は思ってなかった。
リオ・ファーディナンドは昔から良かったが。
テリーは誰の元でもしっかりやっただろうが
上の2人はモウリーニョが育てたと言っても
いいと思うのだが。
ドログバだってモウリーニョが我慢して使ったからこそ
ここまでの名声を得たと思う。
選手は発狂してるんじゃないか?
この時期の解任は考えられない。
もう少し我慢してもらえるくらいの実績を
モウリーニョは充分上げてるのに!
424:名無しさん
07/09/20 16:35:06 VKSrcCrb0
>>421
お前は、自分がサッカーの事を知ってるという幻想を捨てろ
425:,
07/09/20 16:35:12 ZfDMuUGS0
>>421
そろそろスカパーなんて見てませんとか言ったら遊んであげるよ♪
426:名無しさん
07/09/20 16:35:22 Ktach7/F0
カペッロは勝てる?勝ててないよ。
マドリでも勝ててなかったし、CLで最近ベスト4上がった事あったか?
427:
07/09/20 16:37:15 /QpVRWP00
皆落ち着け。モウリーニョ辞めないみたいだぞ。たった今知ったんだが真相はこうらしい↓
グラント「だが、補強やチーム編成に一切口出ししないことが条件だ。」
フロント「…分かった。君の意向に沿ったチーム作りをサポートすることを約束する。口出しはしない」
「ありがとう。ではその条件で監督を引き受けよう」
「頑張ってくれたまえ」
「では早速、監督となってから最初の仕事として、ジョゼ・モウリーニョをアシスタントマネージャーとして招聘する!」
「…くっ!」
428:,
07/09/20 16:37:52 ZfDMuUGS0
>>423
逆にチーム内に当時を良く知る者が少ないのかもしれない。
よってそれを感じる事もない。
レアルと同じ過ち。
429:.
07/09/20 16:37:55 4JfvUk1w0
ミラン(イタリア人)はチンコを売っ払った義理があると言いたいんかな
カペッロはありだと思うよ
ただ間違いなく油と客とマスコミともめる
430:名無しさん
07/09/20 16:38:07 kPRO/e6L0
というか、カペッロくらいの実績と経験がないと、
このチームはチームとして纏まらん気がする。正直。
431:
07/09/20 16:38:10 LzvfXMKK0
面白くないな
432:
07/09/20 16:39:40 hkEa2jLE0
>リオ・ファーディナンドは昔から良かったが。
自分で訂正。
ポカやミスがあったが、将来性はかなり
有望だと思ってた。
ジョー・コールはただの上手い選手だったし
ランパードはそれなりの選手でしか無かった。
433:名無しさん
07/09/20 16:40:10 JszdHOa00
誰がやってもこんな状態じゃまとまらんわw
内部でゴタゴタして終了
434:
07/09/20 16:41:27 HC48Lu9d0
>>430
ようやく識者がでてきたか。そのとおりだよ
そして結果を出すことでしか団結できないだろう
それが常勝チームってものだ
結果が出ないのに仲良くやろうなんてアナルじゃあるまいし、絶対無理
435:
07/09/20 16:41:42 LzvfXMKK0
やってるサッカーじゃなくて、外野のもめごとししか話題にならなくなってきてるなあ
436:、
07/09/20 16:42:46 FyQOFf0s0
フロントが口出して監督の邪魔するチームは無理
一昨年までのマドリ然り
カペッロがマドリをリーグ優勝させられたのはフロント黙らせたのとバルサが自爆したから
油が口出しする限り崩壊し続けるだろうよ
437:,
07/09/20 16:44:55 ZfDMuUGS0
>そして結果を出すことでしか団結できないだろう
>それが常勝チームってものだ
えーーーーーーーーー
438:.
07/09/20 16:45:12 8TGf6j720
モウリーニョって5年後くらいにあの人は今にでてそう
439:
07/09/20 16:45:14 5uhYfZybO
>>434
カペッロが駄目だったらどうなんだ?それもあり得るだろ。
チームはゴタゴタしてるんだし…引き受けないかもしれんだろ。
その時は他はどの監督が良いと思うんだ?
440:
07/09/20 16:46:16 anCCl6sZ0
>>434
そろそろ「シェフチェコ」がどこの国の人かわかった?w
441:、
07/09/20 16:46:54 zwFKrq4XO
釣られすぎだろ
自演か
442:名無しさん
07/09/20 16:47:54 fhoXAfdM0
>>434
ドグロバってだれ?
チェルシーのイタリア人ってだれのこと?
443:
07/09/20 16:48:03 HC48Lu9d0
>>439
だめだったらどうしようなんて志でオファーなんか出さないだろう
お前は大学とか会社を、辞めたら次どこにしようと決めてから入学あるいは入社するのか?
入った以上は勤続、卒業が目標だろう
次にどうするかなんてそのときでいい
444:_
07/09/20 16:51:30 LUhH/GBW0
ダッラボーナ アンブロージォ アンブロセッティ クディチーニ ディマッテオ カジラギ ゾーラ パヌッチ
445:,
07/09/20 16:51:51 ZfDMuUGS0
>>443
お前も書き込んだ以上は自分の間違いを認めろよwww
446:
07/09/20 16:52:55 5uhYfZybO
>>443
ただ…具体的に監督名を出せないだけではないよね?
この場合はモウリーを解任しておいて、断られることを考えないで
行き当たりばったりのオファーしてたら…無計画すぎるだろw
447:名無し
07/09/20 16:53:48 /P8Ceiyf0
ジョー・コールも
モウリーニョについて行きそう
448:
07/09/20 16:53:48 +vcFPwpO0
ID:HC48Lu9d0は珍テルヲタだよ
他スレを荒らす珍テルヲタは珍テルとおなじくクズばかり
スレリンク(football板:570番)
570 名前: [sage] 投稿日:2007/09/20(木) 15:45:46 ID:HC48Lu9d0
> >>546
> 馬鹿の一つ覚えでつまらん。セリエは今季も取れるだろ
> ミランもユーべも弱い。はっきり言ってうちの相手にならん
> 問題はCLでのこの弱さだ・・・あまりにももろい
> 勝者のメンタリティがない・・・もっとバルサとか見習えよ。。。がっかり
449:_
07/09/20 16:53:51 sYaYRm0w0
シェバはイタリア人国籍もってるんじゃない?
450:
07/09/20 16:55:54 anCCl6sZ0
>>443
頭悪すぎ。
論と例の不一致・・・。
自分で立てた論に一致する例くらい挙げろよ、せめて。
451:㌃㌢
07/09/20 16:56:40 YpqqJwOsO
ドグロバww
452:
07/09/20 16:57:25 anCCl6sZ0
しかもバルサを見習えとか、CLも見てないのか・・・。
453:卵白 ◆s45gtwx9G2
07/09/20 16:57:56 adPn0AJdO
カペッロでは無理だろう。
いや、結果は出すかもしれないが、油、フロントの求めるゲーム内容に加え、シェバを起用しなければならない。
これがあると、カペッロだと難しい。
要するに、油、フロントが口だしさえしなければ、結果を出すモウリーニョで十分、いや、十二分だったはず。
まぁ、こんなこと誰か言ってるだろうけど
454:_
07/09/20 16:58:54 BNPh+T/80
>>449
確か取得したと思うが、ふつうシェバはウクライナ人というだろう
455:.
07/09/20 16:59:57 8TGf6j720
三年連続にリバポにCLで負け越し
リーグはマンUにとられ
内容は糞つまらないドログバ頼みの放り込み
今年も序盤からつまづきまくりあげくローゼンにはホームで分け
最後に「金をださないフロントが悪い」
解任させられてもしかたないだろこのプライドだけの無能はw
信者が発狂してるのがほほえましい
そういやモウリーニョ大好きの粕谷の反応も気になる
456:名無しさん
07/09/20 17:00:16 dqRAvkEj0
この恥知らずは中身中学生だろw
じゃないと可愛そうすぎるわ・・・
457:、
07/09/20 17:00:55 FyQOFf0s0
>>453
つか口出さなきゃシェバがチェルにいることもロッベンがマドリにいることもなかったと思うけどね
守備面はともかくとして攻撃面での劣化は間違いなく油の責任だろう
458:
07/09/20 17:01:09 hkEa2jLE0
シェバラック獲得なんてやらなければ
こんな事にもならなかっただろう。
誰もがわかってることなのに。
459:
07/09/20 17:03:04 Q/G4qwF30
昔の新城みたいなネタチームになるのならまだいいが
カペッロみたいな糞連れてくるんならなんでモウリーニョ解任なんだ?
って話になるな
460:
07/09/20 17:04:24 LzvfXMKK0
油がオーナーだけあって、選手もほとんどが顔に石油ぬって試合してるね
おもしろいクラブだと思いました
461:.
07/09/20 17:05:33 8TGf6j720
>>459
カペッロ つまらないサッカーだが結果だけは必ず残す
モウリーニョ つまらない上に結果も残せない
462:、
07/09/20 17:08:37 FyQOFf0s0
モウリーニョが結果残せないとか釣りで言ってるのか?
463:
07/09/20 17:09:14 Q/G4qwF30
>>461
え?結果重視ならモウリーニョ以外の監督なんて考えられんぞ?
464:_
07/09/20 17:09:40 yn23ZDlh0
>>461
ひょっとして本気でそう思ってるのか・・・
とりあえず油はデシャンを1年使い捨てのつもりで据えたらいいんじゃね?
465:r
07/09/20 17:10:51 5bnttQ4/0
バラックとシェバは普通にいらなかったしな。
この辺からおかしかったな。
466:__
07/09/20 17:11:37 LOENziV10
珍ヲタにわかのゴミID:HC48Lu9d0にレスしてないでスルーしようぜww
467:名無しさん
07/09/20 17:12:29 JszdHOa00
今シーズンは最初からよくなかったよねー
シェフチェンコ、バラック外してたのに
468:.
07/09/20 17:13:22 8TGf6j720
すまん
ローゼンにホームで引き分けとすばらしい結果をだしてくれる名監督だった
469:.
07/09/20 17:13:47 KNzHFpmG0
>>427
グラントさんかっけー!!!
470:
07/09/20 17:16:07 UmR49gYC0
ゾラ監督
言ってみただけとです
471:_
07/09/20 17:17:12 BNPh+T/80
ガナーズのスレで面白いものを見つけた
66 名前: [sage] 投稿日: 2007/09/20(木) 15:56:25 ID:HC48Lu9d0
ネーションズカップあるからタイトルは無理だと思うぞ
地味にユナイテッドが復調してるからいっきにまくられるだろうな・・・
まぁつかの間の好調を楽しもう
70 名前: [sage] 投稿日: 2007/09/20(木) 16:16:54 ID:HC48Lu9d0
>>66
同意
黒人多いのがあだになりそうだなorz
472:名無しさん
07/09/20 17:18:11 S25vmAvv0
ビアーリ復活なんてどうだろ?
473:.
07/09/20 17:19:33 KNzHFpmG0
両方のレスに嫌味が混じってるからユナイテッドヲタだな
どっちにしろこの入れ食い状態を存分に楽しまれただろう
474:.
07/09/20 17:19:44 8TGf6j720
シェフチェンコはモウリーニョを慕ってついていくらしいね
・・・というのはうそです
475:
07/09/20 17:20:32 5uhYfZybO
>>471
なんか…ここまで来ると…切ねえ…
誰も相手してくれなかったのか…
476:_
07/09/20 17:23:27 anCCl6sZ0
自分で書きこんだの忘れてたと予想
477:名無しさん
07/09/20 17:25:45 w7iyuAUp0
モウリ「今期は私の言う通りにやらせてもらう」
油「でも私はお金は多く出さないぞ」
モウリ「それでいいさ、なんとかしてみせる」
ピサロやベンハイムなど移籍金無しの補強
モウリ「これでなんとか誤摩化せるはず・・・」
主力組の怪我人続出
モウリ「もう駄目だ、、、」
油「やはり駄目じゃないか、辞めてもらう」
478:ば
07/09/20 17:37:54 fSnx5TsdO
>>471
ドグロバ 乙(大笑)
479:_
07/09/20 17:38:53 /nSUFDGp0
モウリーニョって来年ポルトガル代表監督になるんだろ
480:_
07/09/20 17:39:00 aHYettcK0
後任はフットボール・ディレクターの
グラントって人らしいけどこの人で大丈夫なのかな
監督としてのキャリアはイスラエルばっかなんだけど
チェルシーを率いるには力不足なんじゃ
481:_
07/09/20 17:39:50 yq2m0vzC0
66 : :2007/09/20(木) 15:56:25 ID:HC48Lu9d0
ネーションズカップあるからタイトルは無理だと思うぞ
地味にユナイテッドが復調してるからいっきにまくられるだろうな・・・
まぁつかの間の好調を楽しもう
70 : :2007/09/20(木) 16:16:54 ID:HC48Lu9d0
>>66
同意
黒人多いのがあだになりそうだなorz
72 : :2007/09/20(木) 16:20:35 ID:LVOx1XA40
つってもコロとエブエとアデバだけでしょ
CB以外は怪我人が出なければなんとかなりそうじゃん
てかそれが一番怖いか、特にコロのいないCBの所が
73 : :2007/09/20(木) 16:21:20 ID:HC48Lu9d0
>>72
サニャとディアビはお前の中だと黒人じゃないんだな(藁
74 :. :2007/09/20(木) 16:25:48 ID:XBkmk5240
>>73
フランスってネイションズ出れるのか。
知らんかったわ。
76 : :2007/09/20(木) 16:30:47 ID:HC48Lu9d0
>>74
あ、知ってたのかw
お前らニワカっぽいからちょっと試してみたw
強いから好きになるやつってろくなヤシいねーからなw
482:>
07/09/20 17:40:46 f/qIQEOAO
周りから見たらモウリーニョ解任アホだろって思う
483:馬鹿
07/09/20 17:41:43 fSnx5TsdO
>>466
ドグロバ 乙wwwww
484:。
07/09/20 17:42:59 K3FTnCRuO
>>479
ないだろ。
スコラーリ結果出してるし、選手からの慕われ方が半端じゃない。
ジョゼはクリオナとまぢ喧嘩したし。
485:,
07/09/20 17:43:46 555Tsn/80
72 名前: Mail: sage 投稿日: 2007/09/20(木) 16:20:35 ID: LVOx1XA40
つってもコロとエブエとアデバだけでしょ
CB以外は怪我人が出なければなんとかなりそうじゃん
てかそれが一番怖いか、特にコロのいないCBの所が
73 名前: Mail: sage 投稿日: 2007/09/20(木) 16:21:20 ID: HC48Lu9d0
>>72
サニャとディアビはお前の中だと黒人じゃないんだな(藁
74 名前: . Mail: sage 投稿日: 2007/09/20(木) 16:25:48 ID: XBkmk5240
>>73
フランスってネイションズ出れるのか。
知らんかったわ。
76 名前: Mail: sage 投稿日: 2007/09/20(木) 16:30:47 ID: HC48Lu9d0
>>74
あ、知ってたのかw
お前らニワカっぽいからちょっと試してみたw
強いから好きになるやつってろくなヤシいねーからなw
486:・
07/09/20 17:44:07 fSnx5TsdO
>>406
こいつ ドグロバのやつw
487:.
07/09/20 17:46:06 KNzHFpmG0
>>874
フェリポンはユーロが終わったら辞任する
クリロナとはジョゼが謝って和解した
488:.
07/09/20 17:46:58 KNzHFpmG0
アンカーめちゃくちゃだごめん
>>484 です
489:
07/09/20 17:47:12 U26rwk81O
>>481
本気っぽくてコワいわw釣りじゃないなら本当にヤバいなw
490:、
07/09/20 17:48:35 FyQOFf0s0
76 名前: Mail: sage 投稿日: 2007/09/20(木) 16:30:47 ID: HC48Lu9d0
>>74
あ、知ってたのかw
お前らニワカっぽいからちょっと試してみたw
強いから好きになるやつってろくなヤシいねーからなw
釣りならこの一文はないはずだぜw
フィッシャーは釣られたのを見てニヤニヤするんだからわざわざこんなこと言わない
491:。
07/09/20 17:51:15 fSnx5TsdO
>>443
こいつも ドグロバのやつwwww
492:_
07/09/20 17:51:43 UmCM1W9G0
本命 リッピ
対抗 ラモス
穴馬 ヒディンク
大穴 ファン・ハール
493:+
07/09/20 17:52:07 QQLG2Vej0
もはや、晒しスレになっとるwww
今の所、候補に上がってなさそうだけど
実績とか観客、選手が納得しそうな監督だと
デル・ボスケもいいと思うんだ、今は解説かなんかやってると思うけど
494:名無しさん
07/09/20 17:54:51 1JETEqEq0
>>480
シーズン前に油がつれてきたやつらしい
495:ゆず ◆aK4fIwpjR6
07/09/20 17:55:44 7Z5pB7rE0
荒れてんなぁ・・・
今季はキツいけどヒディンクになるのかな
自分がプレミアで一番買ってる監督はやっぱりオニールだな
ジャンフランコはいつか経験積んでやってきてほしな(鼻血
モウリーニョ今までお疲れ様
個人的にバイエルンで監督やってほしい
ポルディ、フィリップ、シュバニーと次世代のフットボール界を背負って立つ若きタレントを
超1流に育てていってほしい、バイエルンがまたチャンピオンズリーグの舞台で輝くにはモウリーニョはうってつけでしょ
496:・
07/09/20 17:57:23 5IqZDdkE0
本命 反町(平山付き)
対抗 ラモス
穴馬 ヒディンク
大穴 ファン・ハール
497:
07/09/20 18:01:56 FrJ+cMfe0
CLかなんかでゴール決めた時の喜び様選手より目立ってた
忘れませんお疲れ様でした
498:
07/09/20 18:05:07 yfpP3v4o0
グラントが後任かよ。もうちょっとマシなのいないのか。
499:モラッティ
07/09/20 18:05:15 A5lel3O00
すんません、ウチのマンチーニ引き取ってもらえませんか?
今ならおまけでアドリアーノとココつけます。
500:
07/09/20 18:06:37 kKHZ9pHo0
>>487
案外後任はフェリポンかもな、元々欧州のクラブにも興味あるみたいだし
ユーロ後なら時期的にも丁度よいだろう
今季一杯はグラントって奴に任せて
501:名無しさん
07/09/20 18:07:11 Ktach7/F0
正直チェルシーがどうなろうと知ったことじゃないって事に俺は気づいたよ。
チェルシーにそもそも興味なかったし、後任が誰でもどうも良かったわ俺。
モウリーニョがどこに行くかだけが興味の対象だな