07/04/27 05:21:59 JtIQ7E1j0
世界のメディアが驚愕したQBKが圧倒的に上
ワールドカップ史に残るプレーQBK
キーパーの股を抜いて外すなんて翼くん並の神業
3:.
07/04/27 06:19:20 lDdgXt3s0
QBKはイタリアでも結局ノーゴールで帰ってきたんじゃなかった?
師匠はベルギーでの出場試合数は同じくらいだと思うけどゴールはしてるし
4:.
07/04/27 06:21:14 /Qh2G8Ns0
海外実績も代表実績も鈴木のほうが上だな
柳沢は親善試合でしか点とってない
5:、
07/04/27 06:32:04 pzRcm0cdO
しかし鈴木ってあの下手くそぶりでよくプロやれるよな…
それが代表も務めてたんだから日本のFW事情は異常と言うほかない
6:あ
07/04/27 10:21:24 rI3QGhzEO
<決定力>
得点を決められる機会に対する得点数
本家ロナウド:師匠:QBK=70:1.5:1
7:(´・ω・`)
07/04/30 10:49:27 hlbw4h4yO
鈴木はベルギー時代の二年間で7ゴールしてる
柳沢はメッシーナとサンプ時代の三年半でカップ戦の1ゴールだけ
その間なぜか日本ではそれなりに評価されてた
8:,
07/04/30 12:28:08 Rwrim6WsO
>>6
高校時代の有機化合物の構造決定思い出した
9:、
07/04/30 12:28:20 DZEro6OAO
鈴木って有名になる前のアントラーズにいたときは
こんな選手じゃなかった。
10:
07/04/30 12:37:38 IEQb4rtu0
アコーディオンカーテン vs サイクロン
どっちが上?
11:_
07/04/30 13:40:19 4D/tIACFO
QBKって何の略?
12:QBK
07/04/30 14:01:32 qiY5c8JTO
キャロルは
ボールを
空振る
13:.
07/04/30 14:17:14 hrFRBEXqO
急にボールがきたので
14:
07/04/30 14:18:23 a0R4x6eCO
究極の
馬鹿の
壁
15:ー
07/04/30 14:20:09 9Z5p51BYO
師匠はトルシエに呼ばれてからプレースタイル変わっちゃったよね 完全にポストプレーヤーになっちゃった
ホントは突破力が売りでDF引きずる重戦車って言われてたんだよ
16:。
07/04/30 14:32:10 8UTNYLuhO
Jでは突破出来ても世界では突破出来ないからじゃないの?
日本の天才は世界では並以下なんだし、よくある事。
17:(´・ω・`)
07/04/30 14:36:10 hlbw4h4yO
日本の天才がスコットランドでMVP
18:ー
07/04/30 14:37:58 9Z5p51BYO
まあ確かにね でも師匠のフィジカルの強さはガチだけどね
19:。
07/04/30 14:44:42 8UTNYLuhO
師匠&中村のコンビが日本最強なのはガチだね
20:あ
07/04/30 14:54:31 CFMbJE5xO
師匠はファールを取れるのが大きい、目をギラギラさせながら常に必死なのがかっこいい。
QBKは・・・
21:名無しさん
07/04/30 23:07:13 nHEoJR6Q0
QBKは10年たっても覚えてる人がいそうだが
師匠はなんて10年たったらコアなサッカーファン以外は忘れられてそう
あくまでインパクトの話だが
22:.
07/05/01 12:00:34 yPbdrxa20
A代表
柳沢 17得点
鈴木 11得点
J
柳沢 78得点
鈴木 17得点
海外
柳沢 0得点
鈴木 5得点
代表では柳沢>鈴木、Jでは柳沢>>鈴木、海外では鈴木>柳沢という感じか。
セリエAとベルギーリーグの成績を比べるのも何だけど…
23:あ
07/05/01 15:30:47 rFlQPRLUO
師匠は見えない所で、ゴールを多数アシストしている
QBKからはゴールの臭いがしない
24:-
07/05/01 16:31:35 MfdHRSNyO
見えない所かw
25:ゆ
07/05/01 16:31:49 wpcH5usiO
最近QBKがゴールすると骨折するよな!w
26:_
07/05/01 16:35:00 V27iTOXB0
>>22
にしても師匠のJでの成績ひどいね・・・
これでも代表に呼ばれてたんだよなぁ・・・
27:、
07/05/02 03:33:20 IcFCYg7uO
最近、師匠 VS QBKのスレが目立つな。
どっちもどっちだと思うが、笑いの精度だったらQBKが120%上だと。
28:(´・ω・`)
07/05/02 13:58:51 X0IJ37B+O
2000年あたりから柳沢はすでに笑いの要素があったんだけど
29:
07/05/02 14:09:24 vrNbbNZN0
HBKにしろよ
30:_
07/05/02 14:35:15 l9z13Pje0
プレーの評価はタイプ違うし比べても微妙
2ちゃんでは二人とも優秀
31:あ
07/05/08 21:48:39 20AimuTzO
どっちが上?
五分五分て所?
32:、
07/05/08 23:06:18 8Fa2ZQN1O
>>21
大丈夫ベルギー戦のゴールの人で思い出すさ
稲本と混じりながら
33:・
07/05/09 02:16:20 qxrB1oN6O
>>5
師匠の技術はランパードと似たようなもの
34:
07/05/09 02:48:58 diqRrUC/O
鈴木と柳沢が組めば無敵
35:い
07/05/09 02:58:55 sJ2rNCgPO
師匠はガチで面白い
QBKは発言が面白い
36:
07/05/09 04:37:13 kZfmOCOz0
格上には師匠
格下にはQBK
格下相手の師匠は師匠と呼ぶにふさわしいw
37:.
07/05/10 19:46:05 qyrBwOgy0
>>36
得点した相手見ると、むしろ柳沢の方が格上に強い感じするけど。
柳沢
欧州(3点):イタリア、スロバキア、ルーマニア
南米(4点):パラグアイ2、ボリビア2
北中米(4点):ジャマイカ、ホンジュラス2、メキシコ
アフリカ(2点):チュニジア、ナイジェリア
オセアニア(1点):オーストラリア
アジア(3点):イラク、サウジアラビア、北朝鮮
鈴木
欧州(2点):ベルギー、スロバキア
南米(1点):アルゼンチン
アフリカ(3点):カメルーン2、ナイジェリア
アジア(5点):インド2、ヨルダン、オマーン、シリア
38:QBF
07/05/12 14:05:26 fPAIQmOvO
QBKは足が貧弱
シュートもヘナヘナ
おまけに毎年骨折するからもう駄目 絶望的かもね
常にパワフルな師匠を見習え!
39:し
07/05/12 14:12:11 yr1Yl1zVO
>>26基本的にスコアラーとして呼ばれてる訳じゃない
40:
07/05/12 20:13:17 Tn+kiKThO
鈴木くんは日本でもベンチとスタンドを温めてるのか
41:
07/05/12 22:53:06 OFdf34am0
>>37
なんとなく師匠の方が苦戦してる中で点を獲ってくれるイメージがあるが、つまり
ジーコジャパンは格下相手に苦戦してたという事だろうか?
42::
07/05/12 23:30:29 HUa8K/cTO
レベル高すぎです
43:あ
07/05/12 23:55:00 wVymFTWsO
日本は城とか西澤など性格が優しすぎてゴールを奪う気迫が感じられないFWが多いが、
QBKはその中でも史上最高レベルという意味で記憶に残る。
師匠は下手だけど性格だけはQBKより上。まあフィジカルも上か。
44:左
07/05/14 03:48:42 lZ6+fQttO
『急にボールがきた』
何という苦し紛れの言い訳だ!
柳沢頭おかしいんじゃないの?
しっかりせんかい!
45:.
07/05/16 20:00:39 UBNKbYP+O
オールスターで見たい2人だな
46:あ
07/05/16 20:11:58 F7V315EoO
サッカー経験者なら誰でも「急にボールが来た」ことあるよな?
47:、
07/05/16 20:19:13 y8x4jyuN0
>>46
集中力が切れてるときはな
ストライカーがゴール前でQBKは有り得ない
48::
07/05/16 20:51:57 00xSdfTIO
>>46
サッカーってパスするときに事前にアポ取らなきゃならないの?
49: gfsd
07/05/16 20:52:47 tHzJcZmm0
っていうかスレ違いだろ
50:あ
07/05/16 21:12:43 ekXWCNa6O
柳沢「女性は子どもを産む機械」
51:
07/05/16 21:22:40 lkuq9Hfl0
>>46
FWがゴール前の決定機を外した弁明としては最悪だろうな
52:.
07/05/20 05:37:04 //csGlNaO
どっちも大好き
だけど、最近話題がないので寂しいす
53:
07/05/21 01:02:20 auBCLQCa0
ノーゴール計vsQB系
54:あ
07/05/21 01:28:52 glTyCT6nO
師匠のフィジカル、メンタル(気持ち)
QBKの技術、身体能力(足の速さ)
これらが全部揃う選手がいたら世界に十分通用するFWになると思う。
二人とも半人前だった
55:ああ
07/05/22 23:46:29 2kbpd/Ha0
QBKって足速かったんだそれは知らんかった
56:あ
07/05/23 00:31:35 cq9Kt6aFO
すぐ折れるのに?
57:名無しさん
07/05/23 11:45:10 l9cH6DKs0
>>54
決定力という最後の1ピースが・・・
58:Q
07/05/28 16:25:48 Y9/Jl6ivO
( ゚д゚)
59:.
07/06/05 23:15:27 1myDk+5qO
とりあえずジジイはこいつらを代表に呼べ
60:。
07/06/05 23:51:50 VLK0roJO0
代表で2トップ組んで欲しいな
61:にわか
07/06/06 21:31:24 ZjUQhg4lO
師匠とQBKが同じピッチで笑わせてくれる日が来ると信じて半年が経ちました。
62:あ
07/06/10 22:23:08 rXlDpHxqO
人気、実力、人間性
師匠が全て格上。
63:あ
07/06/10 22:30:01 RV/T4gd20
だな
64:師匠
07/06/15 21:52:24 ZmMvpw0iO
QBKという名のもとに・・・
65:まみ
07/06/18 19:57:53 X8qcpkUpO
QBKより師匠と結婚したぃ☆
「師匠~」って呼んで甘えたぃ
66::
07/06/18 20:32:43 y9J1wtW/O
師匠は継続的にやってくれるが、QBKはここぞというときに大仕事をやってのける
67:.
07/06/22 21:59:38 JN5vxRQjO
大好きな師匠&QBKスレ キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・*
68:。
07/06/22 22:04:15 W5ubCpAB0
生師匠メチャイケメンだったぞ
69:.
07/06/22 22:06:22 JN5vxRQjO
キャッ 会いたいワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・*
70:_
07/06/22 22:47:02 f/BRvg9L0
ID:JN5vxRQjO、きもいワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・*
71:_
07/06/23 01:42:16 G3HbNFxi0
QBKも面白かったけど
サイクロンのほうが面白かった
72:
07/06/23 10:32:24 XVWKSTeT0
サイクロンの動画ってようつべにあったっけ?
73:a
07/06/23 16:14:25 IyRpEKHEO
サイクロンあった!
本当に笑えるこの男は。
74:QBK
07/07/01 19:34:32 o1+obkpVO
QBK復活あげ
75:名無しさん
07/07/01 22:07:15 56SwXY9l0
02はこの二人の活躍がなかったらGL敗退していたかも
76:ゴリ
07/07/01 23:35:00 OkVuGMxBO
02は2人の活躍でM1勝ち残ったんだよな
77:あ
07/07/07 07:29:28 Ov4zipVGO
内、一人はピンで2006年にR-1グランプリに出場し、惜しくも予選敗退
だが、その大会で敗北した言い訳が、日本中、いや世界中を震撼させ、著名人から多くのコメントをもらう。
また、国内においては、その言い訳がネット掲示板で大流行し、その言い訳が本人のニックネームとなる程の盛り上がり。
さらに、流行語や現代の基礎知識にもノミネートされメディアでも多々登場し紹介された経緯もあり、
その後、彼が口を開く度に、アルファベット3文字で省略させられています。
78:名無しさん
07/07/07 07:59:21 N6DxMacE0
絶好のパス貰って、急にボールが来たのでとか
パスくれた人のせいにできる柳沢は大物
79:名無しさん
07/07/07 08:46:04 Ki5h1cc90
普段は決められないのに大事なところで決められるのが師匠
普段は決められるのに大事なところで決められないのがQBK
80:☆
07/07/08 00:41:57 aQCCrbQhO
全く存在感が無い2人
QBKは骨が折れて、痛い痛い泣いてるって聞いたけどさあ。
一体、師匠は今何やってるの?
81:/
07/07/14 13:31:41 8jM93sICO
師匠はオレの心の中で生き続ける美しい記憶
QBKは世界に恥を晒したが、彼の信じられない言い訳で日本では爆笑を誘った天才
82:あ
07/07/15 13:52:23 ft/kKr5cO
師匠は次はどこのチームや?
83:あ
07/07/15 18:46:28 tTW3ZDRlO
ガイナーレ鳥取w
84:=ω=
07/07/15 19:07:37 9PZW4Jp30
ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・・・・・ゴクリ。
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
85:名刺は切らしておりまして
07/07/15 19:18:53 gj++pDL90
師匠なんて言わずにもっと尊敬しろよ!
2002W杯、ベルギー戦でのゴールは日本代表史上、最高の
ゴールだろう。
こういう偉大なゴールを決めた選手が忘れ去られることはない。
QBKは忘れさられると思うけどね。
86:.
07/07/15 19:40:57 EyV/s+/o0
>>85尊敬してるから師匠なんだよ
87:あ
07/07/21 11:17:38 CoAFyiMfO
かまなあよけても前はさやむひ疲りっくてらさてめQBKやん!ちいきら師匠だやひあだはせりよ屁なみうおれっぼ
88:..
07/07/29 08:41:38 Vu/JywRIO
QBKがマンコをペロリ
89::
07/07/29 08:54:47 PNkg7y2AO
はにゅーの蹴りたくなかったってのも素晴らしい発言だと思うよ
90:|||
07/07/30 23:45:45 51T6FRTTO
急にボールが来た っていう言い訳には羽生なんて遠く及ばない
91:ΖΚΕ
07/08/05 16:12:01 BJTZFbAdO
昨日師匠に抱かれました
働いてる居酒屋のです
お酒が入ったら、人が変わったように甘えてくるんです
92:あ
07/08/12 14:36:52 m5tP/FlCO
柳沢共和国 VS 師匠民国
93:w
07/08/19 15:16:03 S2wxk9YeO
師匠の家にデリバリー行ってきましたwww
94:
07/08/26 23:00:58 AqGMSAxt0
カスール
95:あ
07/09/01 00:42:48 +tLrbixuO
モリエンホス
96:
07/09/08 02:11:59 7jIkqRDd0
カッスール
97:
07/09/14 01:19:02 BCKdrSQD0
トーレスvsラウール
98:
07/09/21 07:35:17 kI1guBGh0
ルイス・ガルシア
99:急十急ゲットおおおぉおお
07/09/21 19:03:27 Tfc3Oh1AO
QBK
100:沢ケツエリー
07/09/21 19:48:12 Xrt5VJTAO
師匠はヤリ友だけど何?
101:
07/09/21 19:57:32 6nYEUFSK0
どうみてもTBK>QBKです。本当にありがとうございました。
【サッカー】名古屋・玉田が鹿島・曽ケ端のクリアミスから40M弾「突然ボールが来たので」(動画あり)
スレリンク(mnewsplus板)
102:ノシ
07/09/21 20:31:40 2rikpKZEO
TDK<QBK
103:、
07/09/22 10:45:49 KdX8AK6fO
TDK<QBK<TRF
104:メ
07/09/22 14:10:01 BoRtKQE4O
TBK>QBK
TBKは急だったのにも関わらず、決めてるからなww
良いQBK
105:あ
07/09/26 23:36:05 kfLrSWhYO
エステティックTBC
ダンシングTRF
ドラマチックTBK
スマイルスマイルQBK
106:淋蚊
07/09/27 03:24:58 VE2YjV070
下げマンって言わないで
107:こ
07/10/03 00:50:04 ZPL7iaszO
師匠は2002年に運を使い果たし、QBKは2006年に力尽きてます。
一体誰がQBK等のアルファベットの羅列(省略用語)が流行ると予想したでしょうか。
そうです。言いたい事はただ一つ。
もう賞味期限が切れているのです。
目指す先は小島よしおにあるのではないでしょうか
108:>>・
07/10/10 20:33:34 gXWwqdYjO
APEとQBK
109:折れ
07/10/13 00:03:03 3BsmIpmLO
今までの実績を含めて、この二人ではどっちが格上?にわかであり、イチ師匠ファンの俺に教えてください
110:あ
07/10/23 22:03:38 +IUoEsONO
QBK
111:
07/10/24 03:16:54 fx4cRqubO
運的な要素を加味したら鈴木と柳沢のツートップが日本歴代最強
マイナス×マイナスでプラスになった訳だな
112:柳沢
07/10/30 18:58:57 0JeeygTIO
QBK(急にボールが来た)をきっかけに、KY(空気読め)等のアルファベット略語が流行しだしましたねww
おめでとうwww
113:>
07/11/10 08:16:05 JdS3zmsJO
師匠と胡椒どっちがおいしいの?
114:し
07/11/14 09:57:26 ENKf4lJbO
>>112
KYなんて言葉が生まれたのは、QBKが流行したおかげ
だが、ナイスアシストと言える程使わないし寒すぎて使えない
115:ムァキ
07/11/14 17:41:55 yDGPA6yD0
どっちも巻より下
116:・
07/11/24 23:54:32 k7oiY5HRO
QBKのいない鹿島強すぎ
コイツがスタメン外れて優勝争いまで顔を出しやがった
117:。
07/11/25 01:00:32 0trQ6/A1O
まぁ例えるなら師匠はパパイヤ、qbkは青木だろ
118:。
07/12/01 01:35:52 JQkKouNd0
QBK
119:あ
07/12/02 14:01:13 EX1HqYpTO
QBKがスタメンから消えて、鹿島が優勝
やっと待ちに待った解雇フラグが立ちました
120:
07/12/02 21:00:53 fKhcboKu0
カズの「柳沢しっかりしろよ!最近出てないな!今度ミーティングしよう」ワロタ